>>95
> 調理方法
> 1 外装フィルムを剥きフタをAからBの線まではがし、ソース、かやく、きざみのりを取り出します。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/process01_01-1.png
> 2 かやくをめんの上にあけ、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2016/05/process01_02.png
> 3 3分後、Cの湯切り口を矢印の方向にゆっくりはがします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/process01_03.png
> 4 カップの☆の部分2ヶ所をしっかり持ち、ゆっくり傾けながら湯切り口よりお湯をすてます。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/process01_04.png
> 5 フタをすべてはがし、ソースをよく混ぜ合わせ、きざみのりをかけてお召し上がりください。

今の時代、ここまで丁寧に説明してやらなきゃならんのか…
カップ焼きそばを作るのは高度な技能なの?

【キッチンのシンクにダバー】