民○等類ですが頑張れ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/02/23(水) 17:59:48.46ID:Fa2218570
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

高レベルの予備があればカンタンですよ!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

予備も無い前スレ
民○等類ですがアイドルです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645554562/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/

ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/24(木) 01:11:08.20ID:n4K4JvZ40
>>861
DV男が「コイツ、俺にベタ惚れだから」と考えるようなものなのでは
2022/02/24(木) 01:11:22.78ID:Db7GxB5E0
>>830
すでに露軍北海艦隊やバルト海艦隊から引き抜かれた両用戦群がクリミア周辺に展開しているのに、
いまさらそんな要請しても手遅れじゃないかなぁ。
2022/02/24(木) 01:12:00.38ID:OFPq1GqP0
借金偏在とか集団農業とか、ロシア(1代目)もソビエトもまじくそ
866名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-Z709)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:13:01.88ID:NTdGARaA0
>>855
有名な話だと思ってたんだけどなあ>飢餓輸出
2022/02/24(木) 01:13:46.64ID:H9mOVmHl0
書いて思ったが、米軍来援は諦めたってことかもしれんね

>>855
飢餓輸出を原資にして工業化をしたんじゃ。
2022/02/24(木) 01:14:13.52ID:BStQLiik0
とても面白いものを見つけたのでお裾分け。

(株)おくりバント社長 高山洋平

外国人が日本語で歌うズンドコ節がカッコいい。
#ワールドJポップ

ttps://twitter.com/takayamayohei1/status/1496315538867654663?t=_ufyeRwzWNAe6tRfUVHyuQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 01:15:44.63ID:Db7GxB5E0
最近進展がなかった、新型コロナの武漢ウイルス研究所からの流出疑惑だけれど、イギリスの
分析機関も流出説が最も可能性が高いとの調査結果を政府に提出したそうな。

Wuhan lab leak theory ‘accepted as likely behind closed doors at No 10’
https://www.telegraph.co.uk/news/2022/02/22/wuhan-lab-leak-believed-behind-closed-doors-likeliest-origin/
2022/02/24(木) 01:18:04.39ID:OFPq1GqP0
日本が国際連盟を離脱したさいの反省を生かしてとかいうけど、日本とロシアじゃメンタルが違いすぎて比較にならんのでは
GDP的には似たようなもんだけどさ
2022/02/24(木) 01:27:36.27ID:Db7GxB5E0
ウクライナ内務省軍が、分離独立派との境界線に設置していた監視哨や検問所を破壊したうえで
撤退したそうな。
まあ、このまま頑張っていても、ロシア軍の本格攻勢が始まったら、無駄死にさせることになるからの。

Mikhail D.@Eire_QC
>DONBAS: Checkpoints "Hnutove", "Mayorsk", "Marinka" and "Novotroitske" of the State
>Emergency Services of Ukraine in the Donetsk region are being vacated.
>Tents being folded and personnel withdrawn.


ロシア潜水艦でもいるのか、英軍のP-8が北海沿岸を飛びまわっている模様。
https://pbs.twimg.com/media/FMSlpyOaQAEEi3W.jpg
2022/02/24(木) 01:28:21.85ID:YKp1G9tC0
FBでの主張は理解はするし、気の毒だが、
ソ連崩壊は1991年、現在2022年。
30年以上も時間があったのにその間ウクライナは何をしてたのか、てなるのよね。

日本の場合なら、敗戦後30年て1975年、高度経済成長で
装備も74式戦車やゆうしお型潜水艦が登場しつつある時期やん。

ウクライナはなんで装備開発できてないのさ?てなるよね。
2022/02/24(木) 01:32:16.95ID:OFPq1GqP0
ウクライナは人材育成からはじめないといけないので、まぁこんなもん
2022/02/24(木) 01:34:41.64ID:GFpZIbss0
>>872
装備開発が可能なように研究機関や工場が集約されてなかったから<ウクライナ

ウクライナに限った事ではないが、旧ソ連では軍事研究のうち枢要な部分については
「秘密都市」で研究が行われていて、外部からのアクセスは(国内からでも)難しかったりする。
(悪名高い「国内パースポルト」は軍事機密保持上の目的も有ったから)

独立して30年程度では、まぁシステマチックな装備開発は無理だな。
我が国は独立回復するまでの10年のブランクが有るとはいえ、それまでの100年近い蓄積が
背景として有ったから戦後の高度成長の果実を受け取れた、という面が大きい。
2022/02/24(木) 01:34:57.32ID:5vXy0NtI0
48時間以内に始まるって報道が
2022/02/24(木) 01:35:04.01ID:BStQLiik0
>>872
ウクライナ人曰く、
平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して核兵器も放り投げて軍備の削減もした。
けれど東部に侵略してきた親露派(と呼ばれるロシア軍)と戦争の続けるのに精一杯だったとのこと。
2022/02/24(木) 01:35:58.85ID:HBNe5/ZW0
最初は「そのうちロシアさんからなんかしらやってくれるだろう」と思ってたら
全くこなくて慌ててやろうにもノウハウがなくて…とかそんなパターンかね
2022/02/24(木) 01:37:45.70ID:5vXy0NtI0
>ホロドモール
これのせいでフルシチョフ、地元ウクライナでの評判最低なんだよな。
カガノビッチなんかと一緒に積極的に収奪してたから
2022/02/24(木) 01:37:48.98ID:6SLAFj8C0
>>852
北京五輪の場合、調理から配膳まですべてロボットなんだと。
で、味の保証は一切なしと。
2022/02/24(木) 01:39:16.19ID:GFpZIbss0
>>877
個々の研究に飛びぬけたモノが有っても、全体を掌握して統合するのはモスクワだったり
「秘密都市」の住人だったりするからな。

どんなに飛びぬけた技術が有っても、それを体系的に統合して実用に足るモノにするには
別のノウハウが必要なのだな。
2022/02/24(木) 01:40:48.30ID:H9mOVmHl0
>>869
流石のブリテンムーブ(畏怖)

>>874
ウクライナの工業力は本来ロシア側の工業資源と組み合わさって運用されるように出来てたしな…
2022/02/24(木) 01:41:27.91ID:Db7GxB5E0
>>879
妙なところで頑張らず、素直に特級厨師を全国からかき集めて、普通に中華料理を出していれば、
それだけで大半の選手や関係者は大満足だったろうにと愚痴られているようですの。
883(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sae7-2Kfn)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:42:27.00ID:lCpum22fa
EUの楽観的行動を続けていくと、いつかロシアに痛い目に合わされる羽目になるってのは、ですがスレでも昔からよく見る文言だったけど、いよいよその刻が眼前に迫ってきましたな〜
>>87
884(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sae7-2Kfn)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:43:37.40ID:lCpum22fa
>>879
正直、日本の変わり種自販機のほうがマシでは?
とおもった。
2022/02/24(木) 01:45:40.41ID:wj0aEJjza
この期に及んでまだ「北方領土交渉のためロシアを刺激してはならない」とか言ってる奴がいるというね…
2022/02/24(木) 01:46:40.88ID:v93kvXoy0
>>871
全世界がロシアと戦争状態になったらソ連の潜水艦は沈め放題

ロシアの潜水艦は現在位置を知られないように逃げ回ってるころ
2022/02/24(木) 01:47:52.12ID:6SLAFj8C0
>>861
>ウクライナがロシアにつく

住んでいたウクライナ人を強制移住させた後にロシア人を入植させた地域
(ウクライナ東部とかクリミアとか)はロシアを支持するだろう、ということなんじゃね?
2022/02/24(木) 01:48:49.21ID:aIRG5C4b0
【速報】 フランス、日本を戦略上パートナー国に指定 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645634466/-100
2022/02/24(木) 01:49:23.38ID:6SLAFj8C0
>>884
いや、もう、「吉野家」や「すき家」や「松屋」の方がはるかにマシなレベル
2022/02/24(木) 01:50:02.32ID:fOLdVxX30
仮想デスクトップでワークスペーススイッチを試す
みんなどうやってるんだろう
・ブラウジング
・書き物
・スチル画像
・動画・音楽などのメディア
で分けてみた

さて作業が捗るようになるかな
2022/02/24(木) 01:50:12.88ID:6SLAFj8C0
>>888
なんかだかな〜

フランスがすり寄ってくるってのは、ちょっと不気味。
2022/02/24(木) 01:50:14.45ID:nzUOXs/p0
今回のウクライナ政府の迷走ぶりを見ても、政変続きで良い人材が育たんかったんだろう。せっかく二ヶ月ほど時間稼ぎ出来たのにNATO、ロシア双方の交渉に失敗したわけで。
ウクライナはロシアと一戦交えるつもりはあるかな。
色々と後手に回りすぎてて戦う前から総崩れになりそうで怖い。
2022/02/24(木) 01:50:17.85ID:NNsKw8Un0
>>888
こっちみんなとしか
2022/02/24(木) 01:52:11.97ID:H9mOVmHl0
>>883
EUもアメリカも直接は痛くない、痛いのはウクライナ(真顔)
2022/02/24(木) 01:52:34.71ID:wj0aEJjza
https://twitter.com/Conflicts/status/1496516920312487941?t=QxsNbdySxevr12THQ4noyA&;s=19

ロシアからの偽通報でロシア軍の動きを観察していた有名アカウントが次々凍結されている模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 01:53:42.01ID:6SLAFj8C0
>>892
>ウクライナはロシアと一戦交えるつもりはあるかな。

というか、ロシアと外交交渉しようにも、ロシア政府に相手にしてもらえんのだわ>ウクライナ
「ロシア様の要求全部飲みます!」とでも言わない限り、話し合いのテーブルにすらついてもらえない。

となると、腹決めて戦う準備するしかないわな。
2022/02/24(木) 01:54:16.02ID:v93kvXoy0
米海軍長官「開戦と同時に全てのロシア潜水艦を撃沈する、いいか?」
2022/02/24(木) 01:55:16.31ID:H9mOVmHl0
>>888
[お断り★]まで入れてのネタかなw
2022/02/24(木) 01:57:05.61ID:JeOSq4LOa
>>892
ロシアが政変しかけてくるわクリミアを取りに来るわでどうしようもない
2022/02/24(木) 02:03:06.62ID:HBNe5/ZW0
ただまぁ一方的に屈服するような条件突き付けた結果
かえって大事になった事例があるのにロシアも歴史に学ばないのぅとしか…
2022/02/24(木) 02:04:58.75ID:H9mOVmHl0
>>900
却って大ごとになる次スレを。
2022/02/24(木) 02:17:24.52ID:GFE0ckO20
>>891
米と小型原発作るからじゃね?
2022/02/24(木) 02:18:12.04ID:nzUOXs/p0
>>896
ウクライナ政府関係者が最初に逃げちゃいそうで。
そうすると何のために戦うのかわかんなくなっちゃうよね。

>>897
中華の原潜のように見つけやすいなら苦労しないんだが。それと、ロシアの潜水艦沈める時は第三次世界大戦覚悟せんとな。
2022/02/24(木) 02:19:00.01ID:HQb+3dvV0
オーストラリアを格下げしたというところが本題で我が国はダシに使われてるだけというか
2022/02/24(木) 02:20:14.97ID:HQb+3dvV0
潜水艦は浮上するか引き揚げるかするまでは国籍を確定できないのだ_
2022/02/24(木) 02:20:22.55ID:ndLaGeuV0
カエル原潜買わなかった当て付けにしかみえない・・・
2022/02/24(木) 02:23:13.25ID:Db7GxB5E0
アメリカがウクライナに提供した情報によると、ハリコフを目標とした全面攻勢が始まる兆候が
あるんだとか。
「目標はハリコフ。目的はウクライナ野戦軍主力。」ってやつかの。
https://pbs.twimg.com/media/FMS8OmpVkAUNdiv.jpg
2022/02/24(木) 02:23:39.65ID:nzUOXs/p0
>>895
これ、米軍も同じ状況なら、同じことするだろうからなぁ。
一旦Bannしてそこから1アカウントずつ回復するしかないかな。
2022/02/24(木) 02:26:12.48ID:CZpFxLHz0
>>885
思えばむこうの憲法改正の時点で「背中刺すなよ。やるなら全力で来いよ」信号は出していたのだなあ。
2022/02/24(木) 02:28:49.48ID:CZpFxLHz0
>>900
くっころなんてリアルで見たくない次スレを
2022/02/24(木) 02:29:48.90ID:HBNe5/ZW0
おおうマジか建ててみる
2022/02/24(木) 02:35:26.63ID:HQb+3dvV0
ハリコフ西方の大外を回り込んでくるのがロシア軍の精鋭部隊なのかなという気がする
2022/02/24(木) 02:36:11.91ID:uwser3jl0
>>882
あとフランスとイタリア料理だな
2022/02/24(木) 02:38:23.75ID:Db7GxB5E0
>>910
見目麗しい姫将軍とかがやるんならともかく、おっさんのゼレンスキー大統領が
「今日れウクライナはロシアに屈服しましたのぉおお。」とかテレビで敗北宣言
やるのは、あんまり見たくないなぁ。
2022/02/24(木) 02:38:45.98ID:HBNe5/ZW0
建ったお
民○等類ですがロシアとウクライナの明日はどっちだ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645637844/

すまぬがスマホスレ立てゆえテンプラ貼りはおながいしてもよかですか?
2022/02/24(木) 02:39:05.20ID:mCq2UsvQ0
>>915
乙ですのん
2022/02/24(木) 02:40:46.84ID:HQb+3dvV0
ゼレンスキーは西のはしっこのリヴィウあたりで俺たちの戦いはこれからだ宣言するんちゃう
2022/02/24(木) 02:41:10.97ID:HQb+3dvV0
>>915
2022/02/24(木) 02:45:57.99ID:ASLvHw6m0
>>915
2022/02/24(木) 02:48:28.55ID:H9mOVmHl0
>>915
おつおつ!
2022/02/24(木) 02:50:19.75ID:yDsAeUEqF
パートナーシップに基づきK15とSCALP-NAVALが導入される海自潜水艦
ねえな。
2022/02/24(木) 02:51:08.29ID:6SLAFj8C0
>>915
乙乙

「明日に向って撃て!」

さて、と。「キボウノハナ〜♪」と歌うのはどちらになるであろうか。
2022/02/24(木) 02:55:40.44ID:nzUOXs/p0
>>915
乙ですの。

ハリコフ攻めるのにどんな屁理屈持ってくるかな。
流石にロシア系住民保護の名目じゃ無理だろ。
2022/02/24(木) 02:56:35.05ID:wj0aEJjza
>>915
乙乙
2022/02/24(木) 02:58:27.95ID:SLYv0ZRrM
乙でがんす
2022/02/24(木) 02:59:59.50ID:psv+CdJ60
核シェルター買ったとして、水爆投下から何日は外でないほうがいいんですか?
2022/02/24(木) 03:03:12.89ID:HQb+3dvV0
2週間程度だが、いったい何の心配をしてるんだ
ロシアも資源の売り先がなくなるからいきなり核使わんよ
2022/02/24(木) 03:06:30.42ID:SLYv0ZRrM
ウクライナ国内に落とすぶんにはパイ投げの心配もないし楽観視はできんのでは
2022/02/24(木) 03:06:50.17ID:psv+CdJ60
2週間、、、結構長いんですね><
2022/02/24(木) 03:08:15.98ID:HQb+3dvV0
経済制裁のメニューが増えてまうのでは
2022/02/24(木) 03:12:36.38ID:H9mOVmHl0
その後の利用も見こんどるじゃろし核は使わんと思うがの
2022/02/24(木) 03:33:06.19ID:z7QW8u970
>>665
対米(コメ)追従は国是w
2022/02/24(木) 03:35:03.50ID:nCDs8NI60
>>888
チョッパリィィィ早く助けに来るニダァァァッッッ
というマクロンの悲鳴が聞こえてくる
>>915
おつ
2022/02/24(木) 03:36:20.09ID:Kl7q1im7F
フランスにそうりゅうを売ろう
2022/02/24(木) 03:44:26.40ID:z7QW8u970
>>791
むしろ本邦自営業の影響でマリンコが染まったとしかw
2022/02/24(木) 03:46:52.73ID:CEdD2i1w0
>>929
シェルターが準備出来ない時はゴムチューブを用意して洗面器で訓練しておこうね
2022/02/24(木) 03:47:17.10ID:z7QW8u970
>>771
妹夫婦と甥っ子が目黒区に住んでるけど、目黒区も世田谷なんかと隣接してるせいで大変だな(同情
2022/02/24(木) 03:47:44.28ID:9o5KyvNLa
フランスに流した情報が何分でロシアに届くかってポジションでしょ
今のフランスの立ち位置って
2022/02/24(木) 03:49:57.70ID:5vXy0NtI0
アゾフ海には両用戦部隊、ベルゴロドには機甲部隊と南北からウクライナ東部を分断する気か
2022/02/24(木) 03:55:11.78ID:uIDeUw4R0
ですが民は強い閃光で石の壁に影が焼き付いたらしいね
2022/02/24(木) 03:55:25.51ID:5vXy0NtI0
突然だが、立憲わが党のハラグチェがこんな時間なのにウクライナ問題で
反米ポエムを唱えだした模様
2022/02/24(木) 03:56:05.99ID:z7QW8u970
>>860
ホルモドール?(難聴

◆まさに悪魔の所業◆
2022/02/24(木) 03:59:12.86ID:jIH8GtVo0
>>826
大地の子というNHKのドラマで撮影班が反日媚中左翼とまともなのとで別れててそれぞれが作ったパートで同じ残留孤児の人物の描写が真逆になってて笑った事がある。
反日媚中班パートは美談になっててまともな班のはただの家畜扱いされてた。
2022/02/24(木) 03:59:44.74ID:SLYv0ZRrM
なんや原口がまたアホなこと抜かしてる?
2022/02/24(木) 04:00:22.00ID:z7QW8u970
>>915
乙乙。
2022/02/24(木) 04:02:46.23ID:5vXy0NtI0
>>944
ツイートしとる。こんな夜更けに
酒飲んでるのかイカれとるのか?
2022/02/24(木) 04:02:59.30ID:H9mOVmHl0
DMMにつながらんくなった…

>>942
ホモドール?(乱視)
2022/02/24(木) 04:03:12.71ID:Kl7q1im7F
>>935
マリンコ上層部激怒で共同訓練禁止になったりしてw
2022/02/24(木) 04:09:19.59ID:jIH8GtVo0
問題は原口のツイート内容だな。
反米というがアメリカも今回の手際は批判されることが多すぎるし。
原口の事だから斜め上なんだろうが。
2022/02/24(木) 04:29:44.76ID:0dWsxRcU0
ポーランド東側枢要部まで突進したいならどっかで戦術核投射してくんじゃねーの…
2022/02/24(木) 04:34:19.18ID:kD65mlLBK
>>688
【T-34】を観たウリの妹が「凄い、本当に『ウラー!!』って言ってる」と感動しておったのぉ
2022/02/24(木) 04:37:04.84ID:uIDeUw4R0
ロシア人ってホントにダワイダワーイ!っていうんだ!?とか中国人はホントにアイヤー!って言うのか…みたいな驚きってありますよね?
2022/02/24(木) 04:37:42.24ID:CZpFxLHz0
Урааааа!!イコール温羅であり、鬼の子孫である。
滅ぼして良い。
2022/02/24(木) 04:59:23.81ID:vpjOX8yva
>>934
テンペストのレーダーと同格の技術が欲しいだけじゃね?
2022/02/24(木) 05:01:26.86ID:zivtsGAta
>>943
チャイナの生態はロマと同じなのか
2022/02/24(木) 05:03:34.70ID:aIRG5C4b0
>>915
乙です
2022/02/24(木) 05:16:34.26ID:uIDeUw4R0
ロシアとウクライナが開戦したら何故かポーランド軍がガスパイプライン爆破したみたいな面白エピソード起きねえかなあ…とか考えてます
そして凍死するドイツ人という図式が美しすぎるし
2022/02/24(木) 05:39:52.33ID:Y/fL81ju0
>>948
まりんか上層部!?
2022/02/24(木) 05:44:51.42ID:yDsAeUEqF
タレスの窒化タリウムサプライチェーンについてぐぐると
SweGaNという会社がヨーロッパの窒化ガリウムに関わってるらしい。
どこの会社かすぐわかる名前だな
2022/02/24(木) 05:46:39.92ID:mCq2UsvQ0
ウクライナ議会が国家非常事態宣言発令を承認したとのこと
https://www.afpbb.com/articles/-/3391571?act=all
2022/02/24(木) 05:48:54.46ID:yDsAeUEqF
窒化ガリウムをミスタイプした
キーボード見ると隣だな
2022/02/24(木) 06:08:41.97ID:mCq2UsvQ0
ドネツク、ルガンスク両国がプーチン大統領にウクライナ撃退援助の請願書をロシアに提出したとのこと。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1496590260314132481?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 06:16:47.74ID:kbedGIh3d
>>765
おもくそ傷痍軍人の話だからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況