>>872
装備開発が可能なように研究機関や工場が集約されてなかったから<ウクライナ

ウクライナに限った事ではないが、旧ソ連では軍事研究のうち枢要な部分については
「秘密都市」で研究が行われていて、外部からのアクセスは(国内からでも)難しかったりする。
(悪名高い「国内パースポルト」は軍事機密保持上の目的も有ったから)

独立して30年程度では、まぁシステマチックな装備開発は無理だな。
我が国は独立回復するまでの10年のブランクが有るとはいえ、それまでの100年近い蓄積が
背景として有ったから戦後の高度成長の果実を受け取れた、という面が大きい。