ウクライナ情勢19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-BBZZ)
垢版 |
2022/02/25(金) 02:44:55.15ID:ExQIBYxW0

ウクライナ情勢14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645408956/
ウクライナ情勢15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645503195/
ウクライナ情勢16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582824/
ウクライナ情勢16 (16.5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582883/
ウクライナ情勢17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645673101/
ウクライナ情勢18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645699696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/25(金) 08:08:34.31ID:6FeMI8/x0
>>155
この場合の「試作」と言うのはオブイェークトを抜け出してからの話ね
先行量産型にも満たない、基準もよくわからない試作型を何種類か作ってOKのやつを量産
余ったやつはとりあえず使えそうなら部隊配備って事
T-14はまだOKが出ないんでしょ
金が無いのはそうだろうけどまだOKも出てないんだと思う
2022/02/25(金) 08:08:51.55ID:0Rny9d1H0
>>157
売電が空約束してたんじゃ
ありそう
2022/02/25(金) 08:09:14.87ID:YLb/4PaQM
バカウヨみたいにアメリカが黙ってないからロシアは侵攻しないって夢想してたんだろうな
2022/02/25(金) 08:10:10.91ID:/I+YVrOC0
北東の地方都市のSumyで大激戦みたいだな
やっぱり予想よりかなりウクライナ軍は善戦してる
ただゼレンスキーもいってる通りクリミア北の南部戦線が脆弱だわ
2022/02/25(金) 08:10:22.86ID:/7OH2KYF0
黙ってられない
カワイイなお前www
2022/02/25(金) 08:10:40.37ID:Iub8vHgf0
弱い者いじめで調子に乗ってただけでATGMの前には脆くも撃破されたM1
一方シリアでアメリカが供与したTOWに耐えたロシアのT-90
実戦で揉まれて来た強さだよな
2022/02/25(金) 08:10:48.04ID:VwlEXWIx0
>>150
戦況の発信でも望んでんのかね
どうもロシアには恐怖を見せつけて畏怖される事を望んでいるフシがあるように見える

キエフのライブカメラも未だに生きてるし、ショーでもやる気か
2022/02/25(金) 08:13:15.64ID:PnAGeVeMa
>>166
でもご自慢のアリーナ付きT-80BVMがジャベリンに首飛ばされたやん
2022/02/25(金) 08:15:14.39ID:I4c+L/gp0
CNNのHostomelって場所の映像
すごい臨場感だな
170名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-/vZe)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:16:08.78ID:SkjuZ0MJ0
ジャベリンつえーなバカ高いだけはある
171名無し三等兵 (ワッチョイ 6f60-lvR1)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:17:11.59ID:MKBMhwJQ0
「憲法9条があっても戦力(自衛隊)は持てるし防衛費も増やせる」
「だから改憲を急ぐ必要は無い」
って意見を割と聞くけどそれは違うと思う
やっぱり日本人の軍事的なミニマム志向って憲法9条がベースだと思うんだわな
9条を何とかせんと抜本的な防衛力強化は無理なのではなかろうか
2022/02/25(金) 08:17:41.26ID:4bIM2pXa0
>>159
愛国買いなんて言葉があるぐらいにはロシアがどの程度苦戦するかは特に関係なかったりする
株式市場じゃ戦争は不確定要素に過ぎないからな

そうやロシア株はエグい値下がりしてるわけだがあれいつ戻すんだろうか
2022/02/25(金) 08:18:10.10ID:LQ8PLGT+r
Zelensky: Today, I asked 27 European leaders whether Ukraine would join NATO. Everyone is afraid, they do not answer.

そりゃそうだろうな、としか。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 83ff-F2pz)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:19:27.23ID:vVkqPl5m0
>>24

俺もそれ思ったw
あのゲームのヨーロッパの国際情勢、リアルに結構当ててるよね。アジアは中国と日本が同盟する変な世界だったけど。
175名無し三等兵 (ワッチョイ 7f47-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:19:46.31ID:MXSRQauT0
>>173
「ムリだ。アキラメロン。」とも言わないんだな。
2022/02/25(金) 08:20:04.89ID:JPUS9VhQd
売電はエストニアを通じてジャベリンを送りまくれよ
キエフ市民一人あたり一台のジャベリンあればロシア軍を殲滅できる
2022/02/25(金) 08:21:23.55ID:0oXgvuzW0
シリアでゲリラ戦のスペシャリストISなどのイスラム過激派相手にしてきたロシア軍にゲリラ戦はキツイだろ
>>168
T-80ってウクライナの主力じゃなかったっけ
2022/02/25(金) 08:21:52.19ID:EgCtlRHk0
>>176
エストニアからの宅配よりロシア軍のほうが早くキエフに届きそう。
2022/02/25(金) 08:22:20.35ID:/I+YVrOC0
>>176
今の所ジャベリンが使えているしロシアが対策を講じる前にさらに送り込んで叩けるだけ叩いておいたほうがいいよな
完全制圧は免れないんだから少しでも損害を与えないと
2022/02/25(金) 08:22:35.25ID:wTpWEEqva
思ってたよりロシア軍しょぼいかもな
とても湾岸、イラクのアメリカには及ばない
というかウクライナ軍が頑張ってるのか?
ロシアは火力もそこまで使ってないみたいだし
弾が足りてなかったりして
ほんとに2日で終わるのか?
2日でキエフ陥落してウクライナが降伏するかもしれないが
2022/02/25(金) 08:23:47.74ID:LQ8PLGT+r
1時間後にウクライナ全土に空爆の噂あり。(真偽不明だがロスケ側からの情報なんで…)
182名無し三等兵 (ワッチョイ 6f60-lvR1)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:23:55.52ID:MKBMhwJQ0
日本の01式だって訓練用の模擬発射機があるくらいなんだから
素人にジャベリン渡しても直ぐには使いこなせんだろ
2022/02/25(金) 08:24:23.03ID:/I+YVrOC0
>>180
ハリコフ周辺で手こずってるのがロシア軍としても予想外なんでは
開戦と同時に焼け野原になるぐらいウクライナ軍陣地にロケット弾を叩き込んだけどまだ戦線が崩れてない
184名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:24:38.56ID:4cncQ0fHd
>>177
T-80派生のT-84シリーズ、その発展型のT-84Uを開発したが財政難で配備は進んでなかったはず
主力はT-64BV
2022/02/25(金) 08:24:41.66ID:JPUS9VhQd
戦車も戦闘機もいらないジャベリンがあればロシアには対抗できた。
ウクライナは救えなかったがバルト三国にはジャベリンを供与しまくれ
2022/02/25(金) 08:25:48.17ID:EoEt58CpM
>>180


元は同じソ連だし

あまりころしたくないんやろな
2022/02/25(金) 08:26:38.00ID:oIQVz+fyM
西側が入れた傭兵戦争屋とネオナチと政権のコメディアンと米国の代理人西側ユダヤ勢等々ぶち殺すリスト片付けるか追い出して国割って親ロ政権建てて終わりかなその後は知らんけど
2022/02/25(金) 08:26:40.86ID:wTpWEEqva
>>183
たぶんそこまで火力使ってないと思われる
映像を見る限り
とても焼け野原って感じではない
戦後統治を考慮してるかもしれないが火力だけで圧倒出来てない時点で正直驚いてる
2022/02/25(金) 08:29:12.84ID:nyYdxn3Q0
ロシア製兵器の評価は分かれるね
実戦でびっくり箱だったり、恐ろしいタフさを見せたり、評価が下せん
2022/02/25(金) 08:29:49.73ID:/ZBX9xS9a
>>37
なけなしのスティンガーかな?
外れてつらい。。。
2022/02/25(金) 08:29:56.40ID:hjDCWF9j0
そりゃ統治を掲げている以上はオセチアみたいに廃墟にするわけにはいかん
2022/02/25(金) 08:29:59.32ID:lBEh09Uh0
>>138
家族にウクライナ人がいる邦人
子供や配偶者置いて退避できないだろ?
193名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:30:48.36ID:4cncQ0fHd
>>188
今の段階だと重要地点へのピンポイント打撃に注力してるようにも見える
一般市民もまだインターネットも使えるようだし、生活インフラを「軍民共用物」として破壊するのは控えてるのかもしれない
2022/02/25(金) 08:30:59.40ID:oZFx/SxM0
>>167
今になっては装備が高価だからまだ後方で待機してるのかプーチンの示威かと個人的には思ってるけど、結局本当のところはわからず皆不思議に思ってるみたいね

電子戦関係だと傍受される可能性あるからIP電話使えよ見たいな注意喚起と、エーゲ海キプロスとシリアの間で電波妨害が発生してる話(ロシア艦隊が変わったコンボイ組んで待機してて多分それに関連、下にリンク)しか見かけない

https://mobile.twitter.com/CovertShores/status/1496958455277666310
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/25(金) 08:31:17.09ID:nyYdxn3Q0
しかしロシアのサイバー戦能力は言われてたほど強くないっぽい
発電所も通信インフラも信号機でさえも機能不全にできていない
2022/02/25(金) 08:31:27.93ID:MKBMhwJQ0
鈴木宗男(と子分の佐藤勝)って色んな評価があったけど
結局は単なるロシアの工作員だったなw
2022/02/25(金) 08:33:06.70ID:BSaSlQEbM
ウクライナとの国境線に張り付けた部隊の大多数はまだ動いてない、みたいなのを見かけたんだけど
マジ?これでまだ多くは動いてないの?
198名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:33:42.00ID:4cncQ0fHd
>>192
○ウクライナで結婚してて生活基盤がウクライナにある
○配偶者方の親族や乳幼児を現地の収入で養ってる

だと生活基盤のない日本に逃げろと言われても困難だろうなぁ
日本政府が生活保障をするのでもない限り
2022/02/25(金) 08:34:05.86ID:YLb/4PaQM
>>195
今のところインフラ温存だろ
2022/02/25(金) 08:34:45.02ID:j8717jlZ0
>>193
そんなんでロシア本当に勝てるのか?
ウクライナ舐めすぎじゃないの
201名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:35:20.29ID:4cncQ0fHd
>>195
戦後統治を意識してやってるのかどうかわかんねぇな今の段階だと

>>197
湾岸戦争で言えば砂漠の嵐みたいな段階では
2022/02/25(金) 08:35:58.93ID:EgCtlRHk0
>>195
発電所と交換局は動かせないから、イスカンデルかカリブル撃てば破壊できるのは確実なので、あえて壊してないんだろ。

>>197
そうなんじゃん。
ロシア的に攻めても旨味がない戦線は、ただ国境沿いに居るだけでウクライナの防衛戦力を張り付けて、遊兵化できるので。
2022/02/25(金) 08:37:14.93ID:/I+YVrOC0
ウクライナ側の情報だと
・Sumyで市街戦、戦車などが町中で炎上
・南部戦線のヘルソンで橋を巡って一進一退の激戦
・チェルノブイリ原発がロシア軍によって制圧
・アントノフ空港をウクライナスペツナズが奪還 ※確定ソースなし
・黒海の小島、スネーク島で国境警備隊が玉砕 13人死亡
204名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:37:18.04ID:4cncQ0fHd
>>200
わからん
ほんとわからん

だが湾岸戦争でアメリカがやってた民間通信施設への大規模爆撃、巡航ミサイル攻撃はやってないっぽい
205名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:37:18.39ID:4cncQ0fHd
>>200
わからん
ほんとわからん

だが湾岸戦争でアメリカがやってた民間通信施設への大規模爆撃、巡航ミサイル攻撃はやってないっぽい
2022/02/25(金) 08:37:22.52ID:4bIM2pXa0
>>199
水力発電所付近で戦闘起きてなかったっけ
まあ占領の可能性があるか

当然ロシア軍が1:0で国際法上では悪いんだがロシア軍はインフラ保護、民間人相手にはそこまで被害を与えず戦ってるが
ウクライナ軍は橋ぶっ壊したり国家総動員かけたりしてるからロシア軍は長引かれるとキツいな
2022/02/25(金) 08:37:37.69ID:wTpWEEqva
>>193
ロシアのことだからこれも陽動で天才的な奇襲戦術でも準備してるのかもしれない
それに期待してみるか
2022/02/25(金) 08:40:14.03ID:FV3nyGlB0
ロシアは海外メディアの動きを随時把握してるな
メディアの前では火力少なめで、例えばキエフ等都市部よりも、メディアが入らない田舎の地域では派手に暴れてる印象。
明らかにSNSで現地民が上げてくる動画と温度差がある。
2022/02/25(金) 08:40:39.87ID:gqQUScmAa
>>195
やってない、なんじゃないかな
アメさんのやる(やりたい)クリーンな戦争をやってる感じがある
2022/02/25(金) 08:41:08.77ID:/I+YVrOC0
もうすぐロシア軍の大規模攻勢第二波が始まるようだ
次はもっと苛烈かも
2022/02/25(金) 08:43:10.06ID:Dc9pQgMTM
ロシアは親露政権建てて傀儡にしたいから
民間施設やインフラは壊したくないだろ
復興の金払うのはロシアだし
212名無し三等兵 (ワッチョイ 7305-ivUK)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:44:15.39ID:37yNA6/Z0
>>160
むしろ「侵攻」(というより解放)して欲しいと思ってるかな
腐敗しきった自民党体制よりも中国共産党の協商民主主義のほうがいい
我々日本人は中国による日本政府打倒・日本統治を歓迎したほうがいい
2022/02/25(金) 08:44:30.44ID:wpVXZApyM
>>172
ルーブルも暴落、ということはつまり、みんなルーブル資産を売って資本が海外に逃避してるわけで

資本は海外からは入ってこない、ロシア国内の資本は逃避では、ロシア経済はお先真っ暗だな。制裁する前からこれではね。

「中国があるから制裁は効かない」とか言う人いるけど、少なくともロシアの投資家はそうは思ってないわけだ。
2022/02/25(金) 08:44:34.52ID:gqQUScmAa
>>211
キエフを瓦礫にしたら、えらい高くつくぞ
2022/02/25(金) 08:45:34.38ID:wTpWEEqva
>>211
それだと戦争長引くかもな
ウクライナがインフラ盾にゲリラ戦して市街地戦に持ち込んで雪解け泥沼化してグダる
216名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:45:37.22ID:4cncQ0fHd
>>211
逆にその場合、本気で領土切り取りの意思があるということになるんだよな

軍事基地を潰して撤退するつもりならそんな配慮いらん
2022/02/25(金) 08:45:43.53ID:VwlEXWIx0
>>211
コレだと思うけど、上手く行くようにも思えないんだよなぁ……
妙な枷作ってやってるせいで長引いて、後で撤回してぶっ壊すコースになるような
2022/02/25(金) 08:46:28.68ID:nyYdxn3Q0
サイバー攻撃を控えてるにせよ、インフラに恒久的なダメージを与えず一時的に無力化して進軍を楽にする方法もあるはずだが、それすらしてないのは不可解
2022/02/25(金) 08:47:38.71ID:rBfPUm2x0
ロシアとしては欧米諸国が手を引いた(手を出させないようにした)時点で戦略上勝利は確定してんだし
後の占領統治と対外アピールに主軸移ってるだろ

傀儡政権立ててロシア側に戻すなら、元ウクライナ国民には速やかに元の生活へ戻さないとな
目立つ都市部の砲撃とかインフラ破壊なんて愚の骨頂
2022/02/25(金) 08:49:07.53ID:I4c+L/gp0
ゼレンスキー:初日で137名のウクライナ兵が戦死
@CNNのスーパー
2022/02/25(金) 08:49:48.62ID:Zb2Pr3Mf0
この機を利用して日本も北方領土奪還や
2022/02/25(金) 08:51:32.25ID:hjDCWF9j0
>>221
プーチンは頭に血が上ってるから
核がとんでくるだろ  ムリだ
2022/02/25(金) 08:52:32.16ID:gqQUScmAa
>>219
モルドバならまだしも、キエフがそれで落ちるかね
224名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 08:54:00.48ID:uh9+A4370
プーチン=徳川家康
ウクライナ=淀君率いる豊臣家
みたいなもんだな
さすがにコメディアンが大統領はない
2022/02/25(金) 08:54:53.92ID:qV0+7jzd0
ロシアの目的はウクライナの完全制圧だからキエフ奪取は必須。
数日で落とすんでないか、
キエフ奪取、ウクライナ制圧を世界に宣伝する為にインターネットを生かしてるんだよ。
キエフ奪取後に世論を納得させる為に、国連の平和監視団を受け入れるんだが、
国連の常任理事国中、当事者でないのは中国だけなので、国連の平和監視団=中国な。
ここでプーチンと周の密約が活きる。
2022/02/25(金) 08:58:48.01ID:wTpWEEqva
チェルノブイリ制圧も気がふれたウクライナのダーティボムを警戒して早期奪取したと考えると
今のところロシアは戦後統治もふくめてかなり手堅くオードソックスに侵攻してるイメージだな
そのくらい余裕があるのだろう
国内は一部反戦デモあったらしいが
2022/02/25(金) 09:00:03.23ID:TpsBOjwH0
>>218
その一時的な無力化が逆に難しいんだよ。やっちゃうとロシアもなかなか復旧できない。
2022/02/25(金) 09:00:13.90ID:oc/vfvyUa
ようはキエフ落として親ロシア政権にすげ替えか。
しかしそんな露骨な傀儡政権作っても東部はともかく西部キエフ近辺のウクライナ人はまず支持しないだろ。
2022/02/25(金) 09:01:33.94ID:39vnods1a
>>223
肝心のウクライナ軍が森に塹壕掘り始めたばかりで市内にバリケードやロードブロック設置もできてないから勝算は低い
2022/02/25(金) 09:01:39.71ID:4bIM2pXa0
ウクライナの参謀本部がわが軍の写真ネットに上げるなとか言ってたし
ネットが十分あるのは相手の士気を折るのと相手の軍の状況把握の為だろうか
2022/02/25(金) 09:01:51.83ID:gqQUScmAa
>>225
数日で落とすなら相当苛烈な砲撃になるが、ヨーロッパ最古で、キリスト教の聖地でもあるキエフを破壊したら統治も何も無くなりそうよ
2022/02/25(金) 09:01:53.09ID:nyYdxn3Q0
>>226
ウクライナにはチェルノブイリ以外にも原発がたくさんあるぞ
233名無し三等兵 (スププ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:02:39.14ID:UMutmjcVd
>>228
力こそ正義マン「支持?要らんよ?お前に投票権は無いから」
234名無し三等兵 (ワッチョイ bf00-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:03:09.79ID:qXLjBzRq0
生物兵器を使えばいいと思う
235名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:03:22.97ID:pNnUWqiid
>>228
キエフ落として、ゼレンスキー等をリヴィウにあえて逃してリヴィウ政権作らせてしまえばいいのでは?

首都リヴィウの西ウクライナを作らせて、沿ドニエストル〜オデッサ〜マリウポリの海岸線と、ドニエプル川以東の東ウクライナを統治
不穏分子は内陸国西ウクライナに追放、みたいな
2022/02/25(金) 09:05:01.74ID:gqQUScmAa
>>235
ウクライナ全土の掌握が狙いやで
2022/02/25(金) 09:05:02.80ID:wTpWEEqva
>>232
それは失念してた
上の考察は間違いだ
忘れて下さい
2022/02/25(金) 09:05:02.87ID:qV0+7jzd0
そこはそれ、治安部隊と秘密警察で徹底弾圧という得意技で対処するんでないか。
239名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:05:33.51ID:pNnUWqiid
これロシアとしては、ウクライナ首脳部がリヴィウ辺りに逃げてくれた方がやりやすそうだな
240名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:06:32.66ID:pNnUWqiid
>>236
本気で全土だとしたらゼレンスキーの扱いが難しいな
2022/02/25(金) 09:06:53.31ID:kcJF3Rg/0
>>224
だったらウクライナ側に一矢報いる強兵が居て欲しいが。
2022/02/25(金) 09:07:16.40ID:U6S1HEpXa
広大なウクライナを6正面か、7正面から同時に攻めてるから単純にロシア軍のリソースが足らないじゃないか
2022/02/25(金) 09:07:52.26ID:Iub8vHgf0
これ見るとやっぱりチェチェンで戦ってたのは欧米・トルコ・サウジが送り込んだ
イスラム過激派だったんだなってのが良く分かるわ
市民によるゲリラ戦なんてただの幻想だ、実態はアメリカの傭兵みたいなもん
2022/02/25(金) 09:08:30.49ID:MKBMhwJQ0
マジで独自核武装必要かもしれん
https://i.imgur.com/ADkv95x.png
2022/02/25(金) 09:10:07.62ID:VwlEXWIx0
ウッカリ砲撃に巻き込んで消してしまってから、政権移譲の正当性の為に罪をでっち上げるのは流石に通らないか
2022/02/25(金) 09:10:40.00ID:4bIM2pXa0
>>243
数時間前に総動員かかって昨日法的な戦闘の根拠が付いたのに何言ってんだ
247白痴の皆さん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか? (ワッチョイ ffda-SSSo)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:10:58.41ID:pzi9gXxJ0
中国や北朝鮮や韓国やロシア* のように「我が国の我儘を聞き入れてくれなければ軍事攻撃するぞ!」と言ってる国以外の言う事なんか誰も聞かないからな(´・ω・`)

* 中国「蔡 英文が一言でも台湾独立に触れたら中国は徹底的に台湾問題を解決する。中国軍隊の威力を知る日が来ることを覚悟するがいい」
北朝鮮「韓国や日本を火の海にするぞ!」
韓国「公海上で自衛隊機を見かけたら撃墜するぞ!」
ロシア「北方領土をがたがた言ったら原爆を落とすぞ!」
248名無し三等兵 (スププ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:11:08.32ID:UMutmjcVd
>>239
んなこたーない
亡命政府樹立からの徹底抗戦宣言されると面倒やから理想はロシア人統治のウクライナでウクライナ人が生かさず殺さずで大人しくしてるのがいい
けどロシア系ウクライナ人はウクライナ人から弾圧されてたから反動で逆に弾圧するのは目に見えてる
エジプト抑留中のユダヤ人になるか、今のクルド人になるかは分からんけど、ウクライナ人がよるべなき人々になるのは確定したっぽい
249名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:12:08.89ID:pNnUWqiid
>>248
その為にリヴィウ首都とした内陸国ウクライナを作った方がやり易いなとおもったんだが、全土制圧が前提だと違ってくるわな
250名無し三等兵 (ワッチョイ 7305-ivUK)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:12:09.06ID:37yNA6/Z0
>>244
誰を守るための核なのかが問題
国民ではなく自民党議員・利権でしょ?
2022/02/25(金) 09:12:11.26ID:oZFx/SxM0
>>218
確か最初ロシア側は衛星測位を無効化するみたいな憶測あったけど実際には見なかったね。短波を使った地上完結の測位は可能なよう
https://www.gpsworld.com/russia-expected-to-ditch-glonass-for-loran-in-ukraine-invasion/

国内の反戦活動抑えるので手を焼いてるみたいだから広報に対する妨害は必要としている感じがする
252白痴の皆さん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか? (ワッチョイ ffda-SSSo)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:14:31.56ID:pzi9gXxJ0
丸山穂嵩「『北方領土(火事場強盗強姦拉致殺人でロシアが日本から奪った南樺太・千島列島・歯舞色丹)を返せと言ってる日本に原爆を落とせ』と言ったロシアの大物政治家(ウラジーミル・ジリノフスキー)は処分されたのかい?(爆) 」
2022/02/25(金) 09:15:34.51ID:h8Pxu3sC0
当たらないもんだね
https://youtu.be/Gz53M_sdQFo
2022/02/25(金) 09:16:29.07ID:zxXY/c0Ca
>>229
おっそ。守る気あるのかな。独立公園、ライトアップしてたし
2022/02/25(金) 09:16:33.03ID:77XDwOW00
ウクライナ西部は切り離すんじゃないか
西部まで占領統治やったらほんとにゲリラ戦になるだろう
キエフに傀儡政権建てて、強引に西部は切り離す形の国境線みたいなものを作るのでは
2022/02/25(金) 09:17:29.93ID:hot2+lrsp
ゼレンスキーが「プーチンと停戦について話し合う必要がある」と声明。

https://twitter.com/qdiw82kbrc2tgb8/status/1496999867876806657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
257名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp07-gw/9)
垢版 |
2022/02/25(金) 09:19:23.39ID:vhMuM18lp
>>221
今の自衛隊に大規模な上陸作戦を遂行出来るほどの能力ある?
2022/02/25(金) 09:20:39.72ID:wTpWEEqva
ガチならどうなるかな?
プーチンはゼレンスキーと話す気があるかどうか
2022/02/25(金) 09:20:54.15ID:pXQpmRtNd
>>256
交渉成立してほしいけど難しいだろうな
2022/02/25(金) 09:21:36.59ID:lBfrluyN0
昨日の戦況情報は誤報が多かったな。露戦闘機が撃墜された、とか。ニュース映像で
一般市民に犠牲者が出るようだと、露への国際的非難は凄いものになるだろな。
だから市街戦なんかは避けるんじゃないかね。
しかしウクライナ人、この期に及んでガソリンスタンドに並ぶとか、今まで何やって
たんだ。危機感、無さすぎだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況