民○党類ですが道具は使いようです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/25(金) 20:51:15.51ID:MkSWIFnWd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


エロは命を救う(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

前スレ
民○等類ですが世界の敵です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645699541/
関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/26(土) 09:22:11.04ID:hcj8Afak0
>>449
事実なら空挺投入してキエフを南からも包囲か
北〜西も包囲されつつあるし排除しないと脱出できなくなる
483名無し三等兵 (スップ Sd8a-wMp4)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:22:14.68ID:IoUJXYQsd
>>473
憲法前文の文言を刀身に刻んだ日本刀というのも良い
2022/02/26(土) 09:22:17.87ID:zU89f4eR0
>>472
ロシア国内が資源燃料すっからかんで工場完全ストップ状態だから本国からの補給が全く来ないとかでもなければ攻め込まれてるウクライナよりも補給が望めるロシア有利なんじゃない?
2022/02/26(土) 09:23:06.06ID:lySjgRkX0
>>449
水堀で街を囲めばよかったな
2022/02/26(土) 09:23:14.48ID:07ULubrW0
>>477
陸は伝統的にロシア装備体系だしな<インド

ソ連時代からの最重要友好国の一つで、今の主力戦車T-90Sもロシア本国版フルスペックのそれを
貰ってる。

ただ、海はロシア装備から脱却してて、特に対空ミサイル体系はバラク入れてたりするのはインド海軍の
ロシア対空ミサイルへの評価が伺えて興味深い。
2022/02/26(土) 09:23:23.75ID:ecXM2HITa
中国はプーチンの賭けが成功したら賭けの協力者として優遇されるし
プーチンの賭けが失敗してロシアが大混乱したら東シベリアをゲット出来るチャンスだし
どっちに転がっても美味しい

https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98.jpg
2022/02/26(土) 09:24:04.08ID:2hx88Mju0
兵力はロシアが上だけど兵士のやる気が薄いからなあ
どう見てもロシアは侵略者だしカメラがいたるところにあるから民間人を巻き添えにするような無茶はできないし
「やれというならやりますがね。ま、給料分の仕事はしますよ・・・┐(´д`)┌」という雰囲気を感じる
2022/02/26(土) 09:24:30.09ID:fWNZDU/Vd
>>484
物資の生産能力よりも輸送能力が…
2022/02/26(土) 09:25:15.78ID:jsDIR5Jk0
>>489
DMZコンビニで両者補給だ!
2022/02/26(土) 09:25:34.00ID:wrf2NC6z0
>>440
>防諜機関

英米から情報をもらっとるな、これ (;・∀・)
2022/02/26(土) 09:26:09.51ID:86nHHPfE0
プーチンは狂ったのではなく完全に老いる前にソ連を取り戻したかったのだな
しかし今はその夢にロシア国民がついて行けてないな
2022/02/26(土) 09:26:43.87ID:rsH4GeNOa
プーチンが悪役すぎてスターウォーズ感がある
https://pbs.twimg.com/media/FMegg1HaQAQCZ66.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMegg1LaUAMLxHf.jpg
2022/02/26(土) 09:27:53.86ID:5X4alCMD0
>>462
安全保障理事会
2022年理事国リスト

常任理事国(5常任理事国)
中国
フランス
ロシア
英国
米国

非常任理事国(10か国) ※( )内は任期期限年
アルバニア(2023)
ブラジル(2023)
ガボン(2023)
ガーナ(2023)
インド(2022)
アイルランド(2022)
ケニア(2022)
メキシコ(2022)
ノルウェー(2022)
アラブ首長国連邦(2023)

https://www.unic.or.jp/info/un/un_organization/members_mainbodies/
2022/02/26(土) 09:28:02.72ID:+OIuQLAa0
とはいえこのレベルの事をいずれ中国もやるわけだ
2022/02/26(土) 09:28:25.94ID:So3AnGj/0
>>493
ウクライナ側がレジスタンス感つよくてますますスター・ウォーズ感あるな
2022/02/26(土) 09:28:53.42ID:Xa8gtUMd0
日本がベラルシーに対しても制裁を検討し始めたようだ。先にコメが発表した金融制裁に追随する形かな。
2022/02/26(土) 09:29:37.93ID:eWYLsMNE0
流れぶった切って、
TBS系の旅サラダをチラ見していてオモタ。

TBS系はひとしくんのふしぎ発見でもそうだが、
コロナ禍で海外からのコンテンツを完全に海外に委託しているが、
これは文化の輸出、という意味で面白いのかもしれないと思う。

要するに現地に(賛否はともかく)本邦のコンテンツ制作の手法が提供されている訳であり、
これは少し前のボツワナで行っていたNHKの番組制作ノウハウの提供に通じると思われる。

本邦の文化的影響力の浸潤という意味において、米国?ナショジオといった硬派な手法で作られたものとはとは別のコンテンツが、
海外、しかも先進諸国では無い国からもたらされるようになる、といったことになるかもしれない。
2022/02/26(土) 09:30:16.56ID:hcj8Afak0
>>243を裏付ける動画ががが
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1497367316526518272
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 09:30:22.68ID:N/IXhxds0
現在ウクライナに展開してるロシア軍は事前に周囲にいた19万とされる兵力の3分の1程と推定されるそうだ
問題は残りが投入されるのか実は全然使い物にならない張り子だったのかだけれど
2022/02/26(土) 09:31:00.40ID:6KA9qiMjd
>>302
ロシアの支払い能力自体がわりと怪しいのと
お上の西側追従の可能性もそれなりにあるからのう
2022/02/26(土) 09:31:39.57ID:So3AnGj/0
>>500
NATOへの張り付けとして置いてるんでないの、元々侵攻に使えるのは今の数だったんでないかな
2022/02/26(土) 09:31:43.72ID:rsH4GeNOa
>>499
wwwww
軍服が泣いてるぞw
2022/02/26(土) 09:31:46.58ID:HO1Xw/no0
岸田が発表してたウクライナへの借款はどうだ?
2022/02/26(土) 09:31:52.18ID:rary44ei0
>>481
死活問題だな
2022/02/26(土) 09:32:07.73ID:ecXM2HITa
>>495
プーチンが失敗したら中国は台湾進攻は自重するかも
東シベリアを取り戻す?チャンスでもあるし
2022/02/26(土) 09:32:16.61ID:aOPcRl32a
>>493
芸人出身なせいか、演出上手いなあ
2022/02/26(土) 09:32:42.37ID:kdgK7Z4l0
ロシアの次の狙いはスウェーデン、フィンランドか

いやいやいや、今のロシアでこの2カ国相手できんでしょ
ゲリラ戦前提に近代化特化してきた国に
2022/02/26(土) 09:33:00.88ID:vnkdL/Ne0
>>471
ストレスに耐えきれずに現実逃避に向かう心理の一環という分析もあるが、まあそんな可愛いもんじゃないでしょうな。
わさわざ連中の言動と良い方向に解釈するような必要性は全く無く、悪意による世論工作とみるのが妥当かと。
2022/02/26(土) 09:33:33.12ID:hcj8Afak0
まだ48時間経過してないのにもうレーションすらないのかね(呆
2022/02/26(土) 09:34:34.98ID:kdgK7Z4l0
pornhub、ウクライナ支持とロシアからのアクセス禁止を表明

https://i.imgur.com/Ctj3NNO.jpg
2022/02/26(土) 09:34:40.52ID:vnkdL/Ne0
>>452
立民系の議員や活動家はモロにそれだしねえ。
2022/02/26(土) 09:35:17.38ID:aOPcRl32a
>>243 >>499
11月か12月開戦の予定がここまで遅れた事で事前備蓄を使い切っていたとかでしょうか

いずれにしても無様な事よ
2022/02/26(土) 09:35:29.64ID:QimtVNxQa
>>508
常識的に考えればその通りなんだけど今のプーチンにそれを理解するだけの知性と理性があるかどうか…
2022/02/26(土) 09:36:10.16ID:zioFmDe40
>>511
これはロシア国民のプーチンへの反感ブースト間違い無しですわ。
2022/02/26(土) 09:36:23.65ID:11ECUG160
反ワクチンの中で
キリスト教徒は薬の副作用で死んだら打った自分が悪いから自殺扱いで
天国行けなくなるから嫌だとかキチガイみたいなこと言ってたのいたなぁ
2022/02/26(土) 09:36:25.66ID:jsDIR5Jk0
>>511
コックブロックwいい言葉だw
日本語でなんて言えばいい?
2022/02/26(土) 09:36:51.61ID:10PEWxVZ0
>>510
食料と燃料は現地調達、という方針かもしれず(ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
2022/02/26(土) 09:37:32.65ID:WUVKzDFLa
>>481
ロシア人がハメ撮りを投稿できない!
2022/02/26(土) 09:37:35.25ID:vnkdL/Ne0
>>458
そういう発言をする連中は自己顕示欲が強過ぎるのが多いからねえ。
2022/02/26(土) 09:37:43.08ID:kdgK7Z4l0
プーチン
「 ロシアの強さ見せてやる」

ウクライナ善戦、まだSAM生きてる
英米「 思ったよりロシア苦戦」
メディア「 ロシア軍兵糧尽きる」


これはあかんやろ...
2022/02/26(土) 09:37:54.23ID:10PEWxVZ0
>>517
蛇口を閉める、的な?
2022/02/26(土) 09:38:11.99ID:H5qx2lh90
>>517
肛門封鎖
2022/02/26(土) 09:38:26.32ID:s6qSIXeD0
>>188
>というこれまでの主張を捨てて「九条の目的は日本の侵略から他国を守るためだ!!!」とか言い出してる模様

つまり憲法9条は理念理想ではなく戦犯国に対する懲罰であり足枷だと言い切ったんですな。

そんな物を他国に押し付けようとしていたなんて恥知らずな連中だよねぇと。

余程のボンクラでも無ければ「ウクライナにも武力放棄を定めた憲法9条があればロシアから攻め込まれなかった」
という今までのロジックが完全破綻した事に気付いての言い換えだろうけど。
2022/02/26(土) 09:38:34.14ID:Pxrx797sM
>>517
デジタル貞操帯
2022/02/26(土) 09:38:46.18ID:aOPcRl32a
>>518
現地調達自体はまあ普通なんだけど、
まだ開戦2日でこれはちょっとね
2022/02/26(土) 09:39:48.80ID:86nHHPfE0
ぱよちんが日本人目線じゃないことなんてとうに知ってるけど
ノンポリ日本人の視界にも入って欲しいね
2022/02/26(土) 09:39:49.09ID:jsDIR5Jk0
コックとブロックで韻を踏んでるから、金玉出禁かなあ?
2022/02/26(土) 09:40:10.26ID:6KA9qiMjd
>>494
国力的に言ってもロシアは外して良くない?
ついでにフランスも外して公平感をだす感じで
代わりに日本とドイツ(嫌だけど)入れると
常任理事国

で拒否権発動には常任理事国内の多数決が必要にするの
2022/02/26(土) 09:40:15.18ID:kdgK7Z4l0
兵たっぷり積んだil-76が撃墜されたらしい
2022/02/26(土) 09:40:19.89ID:jsDIR5Jk0
玉金出禁か
2022/02/26(土) 09:40:36.38ID:aOPcRl32a
>>517
蛇口を閉めた的なニュアンスなら「遮断」でも良いんでしょうが、
せっかくだし露助を馬鹿にした感じのコトダマにしてみたいw
2022/02/26(土) 09:40:37.20ID:k+qMEEZr0
>>523
ちょっw
2022/02/26(土) 09:40:39.91ID:2hx88Mju0
空腹に耐えかねて投降する部隊が出てくるかも
ロシアを擁護する気は微塵もないけど現場の兵士には同情を禁じ得ない
空きっ腹で戦えと言われてもそりゃ無理だよ
2022/02/26(土) 09:41:35.09ID:k+qMEEZr0
>>534
しかも季節は真冬
2022/02/26(土) 09:41:48.96ID:HKiW1pdD0
>>511
ウクライナ女性の動画が多いからなあ。
2022/02/26(土) 09:42:17.05ID:jsDIR5Jk0
ロシア専門家全裸中年男性は、玉金出禁を世に広めろ!
2022/02/26(土) 09:42:57.04ID:s6qSIXeD0
>>197
流石に1万7千人は完全なフカシですが、先週ぐらいにフランスかドイツのTV局が個人の資格でウクライナに来て
素人同然の志願民兵にごく基礎的な軍事教練を行っている何人かのアメリカ人の事を報じていました。

彼らは元軍人だそうですが、全くの個人の資格で来ているのか、それとも米政府の関与があるのかは、番組内では
特に語られませんでした。
2022/02/26(土) 09:43:07.39ID:rkO05vys0
宇軍、かなり巧妙に防空システムを運用してる模様。
ベトナム戦争の時の北ベトナム軍みたいだ
2022/02/26(土) 09:43:34.94ID:rsH4GeNOa
Air Force Command of the Ukraine Armed Forces claims:
- Ukrainian Su-27 shot down Russian Su-25 flying towards Vinnytsia
- Ukrainian S-300 air defences shot down a Russian Su-25 and helicopter
- Ukrainian Su-27 shot down a Russian IL-76 near Vasylkiv
https://twitter.com/elintnews/status/1497351717171699712
ウクライナの発表だとil-76はなんとSu-27に撃墜されたとのこと
まあこれはフェイクっぽいなさすがに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 09:43:44.35ID:vnkdL/Ne0
>>524
小国同士の地域紛争と違、って国連の常任理事国の正規軍によって行われた一方的な侵略戦争なので、
もう取り繕う事は不可能だからねえ。
2022/02/26(土) 09:44:54.27ID:CoEQx9QV0
>>499
これだけだと、ささっと買い物済ませて出てきただけにも見えるような。

>>510
他国軍と比較してトップクラスの自衛隊レーションでも、数日連食していたら飽きがくるらしいので。
待機期間も含めればかなりの期間レーション続きだろうから、なんか別のものが食べたくなったとかって可能性もあるの。
あとは、私物の甘味を補充とか。
2022/02/26(土) 09:45:12.97ID:So3AnGj/0
>>534
人は耐えられるのだ
https://i.imgur.com/1xCcAgk.jpg
2022/02/26(土) 09:47:35.13ID:8B//JyLBd
>>507
仮に日本で芸人出身者が総理大臣になったとして、
そこで戦争が起きて本土決戦となった場合、
ここまでできそうな芸人は誰かいるだろうか?
2022/02/26(土) 09:47:42.46ID:11ECUG160
https://twitter.com/destapandolose1/status/1497363522111614980
ロシアの戦車が首都に侵入し始めたときだけ、
元ウクライナ大統領ペトロ・ポロシェンコは小さな武装グループと共にキエフにいます。

どうせ内通しとるんやろなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 09:47:47.72ID:I7lfAVaP0
コックあと竿なのでは…竿出禁  (最悪)
2022/02/26(土) 09:47:49.58ID:VVX6L+lh0
今朝の中央日報日本語版。
https://s.japanese.joins.com/

トップに来てる記事がこれ↓

韓国政府、ロシア制裁参加を決定…スマホ・自動車輸出に影響も
https://s.japanese.joins.com/JArticle/288225

初手からこんな泣きの入った態度じゃ、こんな↓社説

【社説】ウクライナ情勢の解決に韓国政府も積極的な賛同を
https://s.japanese.joins.com/JArticle/288222

を書いても無意味だと思うんですけど(嫌味

少なくともおまエラじゃ

ウクライナ大統領「ロシア軍が首都進入…私が第一の標的」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/288216
黒海の島のウクライナ警備隊が全員死亡…最後の音声には「ロシア軍艦、くたばれ」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/288235

↑こんな気合いの入った行動は天地がひっくり返っても無理だな(断言
2022/02/26(土) 09:48:27.93ID:J6EhwQ1TK
>>462
安保理でのロシアの国連大使の発言
https://www.interfax.ru/world/824697

(フランスの「民間人が殺されている」との非難に)
「民間人が死亡したという信頼できる証拠はない。都市を爆撃しておらず、民間人は危険にさらされていない。
我々はウクライナ国民に戦争を仕掛けているのではない。
民族主義者に対する特別軍事作戦とドンバス住民の保護、非ナチ化、非軍事化を行っているのだ。
課題はまもなく達成され、ウクライナの人々は、平和、協力、
良き隣人関係の中で、再び自分たちの運命を決める機会を得ることになる」

(イギリスの「市民を攻撃している」との非難に)
「映像からウクライナ軍の装備だと断定できる。ロシア軍ではすでに退役した時代遅れの兵器だ。
ロシア軍の攻撃というのはフェイクニュースだ」

(アメリカの「幼稚園が爆破された」との非難に)
「ウクライナの民族主義者は民間人を『人間の盾』として使っている。
彼らは住宅地に大砲の陣地と複数のロケットランチャーを配備した。
これは国際人道法に直接違反する行為だ」


「西側はウクライナを地政学的ゲームの駒にした。ウクライナ国民の利益を全く考えなかった。
責任は現在のウクライナ指導者だけでなく西側諸国にもある。
このロシア非難決議案はウクライナに対する残酷で非人間的なゲームの新たな一手に他ならない」

「チェルノブイリに関してはロシア軍とウクライナ軍が原発の安全確保に合意した。
ウクライナに汚い爆弾を持たせたくない」
2022/02/26(土) 09:48:48.05ID:vnkdL/Ne0
>>542
自衛隊の戦闘糧食は栄養学的にも連食可能なようには出来ていないしね。

基本的に、現状では市販品を自衛隊向けにアレンジしているようなモノなので、
連食にはビタミンミネラルや繊維質などを添加した栄養強化食にする必要がある。
2022/02/26(土) 09:48:59.89ID:N/IXhxds0
輸送機撃墜は事実の様子
しかも輸送機側はADS-B出したまま飛んでたっぽいのでフライトレーダーサイトで丸見え
2022/02/26(土) 09:49:35.94ID:hcj8Afak0
>>243のロイターの報道
https://www.reuters.com/world/europe/russian-troops-stop-near-northeast-city-konotop-ukraines-land-forces-2022-02-25/

"They have a problem with fuel and supply," the statement said, adding there were cases of looting by Russian soldiers in local shops.
2022/02/26(土) 09:49:54.08ID:oSWFEcjW0
ロシア軍が国境付近でだらだら待機してた間に予定以上の物資を食い尽くしていた(寒いし仮設テント暮らしなので士気維持のために食事量増加)、
みたいな可能性は高そう。

19万人*2ヶ月分だと単純計算でも相当な量の水と飯がいるよなあ。
2022/02/26(土) 09:49:56.24ID:y1WdzuAsF
>>543
尊厳があればね
尊厳即ちこの戦争におけるロシア側の大義が兵に浸透出来ていれば戦える
2022/02/26(土) 09:50:35.62ID:ja5vYQC0d
プーチンの見栄のための侵攻なのみんなわかってるから士気は高くないだろうな
2022/02/26(土) 09:51:42.36ID:jsDIR5Jk0
>>545
現大統領も元大統領もプロパガンダの内なんだろうけど、チョコレート屋ってどっち持ちなの?
2022/02/26(土) 09:51:42.73ID:Y0yiPJ9T0
>>495
予防的に核攻撃して殲滅しよう

癌細胞だって予防的大きく切り取られる
2022/02/26(土) 09:51:59.16ID:vnkdL/Ne0
そう言えば、野戦防空向けのSAMシステムは、何気に自衛隊は豊富だよな。
航空優勢確保が大前提の米軍では、ここまで分厚い防空コンプレックスを構築できないレベルで。
2022/02/26(土) 09:52:11.36ID:86nHHPfE0
クリミアの時には起こらなかった反戦デモが起きてるみたいだからロシア国民の幾らかは納得してない
ロシア軍はどうなんだろうね
2022/02/26(土) 09:52:14.46ID:fWNZDU/Vd
しかし今回の戦争はアメリカの戦争じゃ得られなさそうな寒冷地での戦訓が大量に得られそうで有り難い…
2022/02/26(土) 09:52:16.40ID:rkO05vys0
>>552
戦前の報道だと、ベラルーシにいた部隊が地元の衆を相手に物資売ってたってのがあったな。
2022/02/26(土) 09:52:52.02ID:mW2Olk3b0
>>224
損失は下請けからむしりとるから、刑務所は関係ないだろ。
2022/02/26(土) 09:53:21.70ID:Y0yiPJ9T0
>>499
コンビニでパンを買う警察官みたいな
2022/02/26(土) 09:53:29.74ID:hcj8Afak0
兵士が購入するとしてもルーブルはウクライナで使えるのかね
2022/02/26(土) 09:53:42.98ID:jsDIR5Jk0
>>560
どうせすぐ終わるさ。からの待機も含めて食い物がねえ!か。
兵糧米を酒にしちゃう雑兵かよと。
2022/02/26(土) 09:54:28.97ID:Y0yiPJ9T0
>>508
キッシー「日本もいるぞ!」
2022/02/26(土) 09:54:44.65ID:J6EhwQ1TK
>>547
気合の入った行動というかそれ以前の問題

記事入力 : 2022/02/26 07:40
韓国陸軍騒然「炊事兵が食事に尿・唾液混ぜた」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/02/26/2022022680007.html
2022/02/26(土) 09:55:48.11ID:k+qMEEZr0
>>558
訓練だけで本番は無いと思ったらガチ本番が来たでござる(´・ω・`)
2022/02/26(土) 09:56:06.10ID:6KA9qiMjd
>>543
尊厳も無い件
ウクライナ人の知り合いがいる人も多いし
流石に士気が上がってないとかロシア軍
2022/02/26(土) 09:56:06.89ID:y1WdzuAsF
>>544
藤岡弘、つるの剛士、松本人志あたり?
2022/02/26(土) 09:56:33.58ID:Nqg4T6dj0
予定通りに首都を落とせないと核の使用も視野に入って来るだろうな
2022/02/26(土) 09:56:54.12ID:11ECUG160
ウクライナの民間人が脱出するのにガソリン使いまくって
スムゥイあたりでもうガソリンスタンドの燃料とかなくなってて
そこらあたりからロシア軍の進撃が鈍ってるの
本当に現地徴発するつもりだったんでは
2022/02/26(土) 09:56:58.19ID:jsDIR5Jk0
>>277
沖縄が侵略されているぞ!
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/1c/d5/215cc56469d22277d0e9b3e42b576590.jpg
2022/02/26(土) 09:57:40.17ID:QfgpWIpa0
>>571
どこのドイツだよ
574名無し三等兵 (ワッチョイ b301-+CKq)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:58:22.37ID:AX0pwRa00
>>557
・先の戦争では航空機に悩まされた経験
・空自を信用しきれない陸自の諦観
2022/02/26(土) 09:58:33.31ID:s6qSIXeD0
>>243
>>279

冷戦期には常備兵力だけで150-200万人余りの大兵力を有していた旧ソ連陸軍も、ソ連崩壊後の経済難と軍縮と徴兵制の縮小で
今や正面兵力は27万人にまで削減されたそうですしね(国境警備隊や内務省軍などの準軍事機関の兵力は除く)。

そこまで減った正規軍戦力の中から一度に十数万人もかき集めて一点に集中すれば、兵站上の無理が出ない筈も無く。
2022/02/26(土) 09:58:39.80ID:10PEWxVZ0
>>571
部分的な焦土作戦が実行されたようなもんか。
2022/02/26(土) 09:58:41.91ID:11ECUG160
>>572
ぐしけんパンしか認めません!!!
2022/02/26(土) 09:59:21.16ID:2hx88Mju0
>>554
戦闘意欲を高めるだけなら麻薬を配ればいいけどロシアに大義はないからなあ
誰だって侵略者にはなりたくないし
しかも千葉県が埼玉県を侵略するようなもので民族的にも非常にやりにくい
2022/02/26(土) 09:59:30.64ID:zU89f4eR0
今回は実況ポップ解説ヒュンケルのリングサイド側の方が印象に残るダイの大冒険オワタ
・その戦い観戦してそうですねバーン様
・貴重なヴェルザー様の活躍だがヴェルザー様なんか雑魚モンスターみたいな声してません?
・そんなヴェルザー様をソロ討伐したバランやっぱおかしくないですかね…
・なんでみんなでフクロにしないんだよって理由づけにこれ持ってくるのうまいよね、ダイが甘いから仲間が増えたんだって
・自分じゃやりたくない(誘爆するから)
・ライデインの火力はメラミと変わらないからな…序盤中盤はともかく終盤には心もとない過ぎる…
・後継者に受け継がれたっつっても弟子で使えるの一人だけなんだけどな
・初戦で受けたバッテン傷を最後の戦いでも受ける
・自分で射出した飛び技に自分で追いつくって結構無茶苦茶な機動してるよなこれ
・ウォーズマンみたいなこと言ってるなこの兄弟子…
・残ってる人たちまだいるんだから消さないで消さないで
・命の剣出してるのに結構待ってくれるなハドラー…
・(1/3しか死んでない)
・さすがの兄弟子もボディランゲージでポップを慰める
・あっまた来週作画がおかしい!

来週は久々にフルパワー作画をお出ししてきそうだな…
まあここで作画全開にしなきゃどこでするって話だからな…
2022/02/26(土) 09:59:32.77ID:I7lfAVaP0
大泉洋にやらせてみよう(提案)>>非常時のトップ
2022/02/26(土) 09:59:34.24ID:10PEWxVZ0
>>574
敵潜水艦に対する異様なまでの執着心とか、いろいろとトラウマ抱えてるよねっと>自衛隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況