民○党類ですが道具は使いようです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/25(金) 20:51:15.51ID:MkSWIFnWd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


エロは命を救う(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

前スレ
民○等類ですが世界の敵です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645699541/
関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/26(土) 09:57:40.17ID:QfgpWIpa0
>>571
どこのドイツだよ
574名無し三等兵 (ワッチョイ b301-+CKq)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:58:22.37ID:AX0pwRa00
>>557
・先の戦争では航空機に悩まされた経験
・空自を信用しきれない陸自の諦観
2022/02/26(土) 09:58:33.31ID:s6qSIXeD0
>>243
>>279

冷戦期には常備兵力だけで150-200万人余りの大兵力を有していた旧ソ連陸軍も、ソ連崩壊後の経済難と軍縮と徴兵制の縮小で
今や正面兵力は27万人にまで削減されたそうですしね(国境警備隊や内務省軍などの準軍事機関の兵力は除く)。

そこまで減った正規軍戦力の中から一度に十数万人もかき集めて一点に集中すれば、兵站上の無理が出ない筈も無く。
2022/02/26(土) 09:58:39.80ID:10PEWxVZ0
>>571
部分的な焦土作戦が実行されたようなもんか。
2022/02/26(土) 09:58:41.91ID:11ECUG160
>>572
ぐしけんパンしか認めません!!!
2022/02/26(土) 09:59:21.16ID:2hx88Mju0
>>554
戦闘意欲を高めるだけなら麻薬を配ればいいけどロシアに大義はないからなあ
誰だって侵略者にはなりたくないし
しかも千葉県が埼玉県を侵略するようなもので民族的にも非常にやりにくい
2022/02/26(土) 09:59:30.64ID:zU89f4eR0
今回は実況ポップ解説ヒュンケルのリングサイド側の方が印象に残るダイの大冒険オワタ
・その戦い観戦してそうですねバーン様
・貴重なヴェルザー様の活躍だがヴェルザー様なんか雑魚モンスターみたいな声してません?
・そんなヴェルザー様をソロ討伐したバランやっぱおかしくないですかね…
・なんでみんなでフクロにしないんだよって理由づけにこれ持ってくるのうまいよね、ダイが甘いから仲間が増えたんだって
・自分じゃやりたくない(誘爆するから)
・ライデインの火力はメラミと変わらないからな…序盤中盤はともかく終盤には心もとない過ぎる…
・後継者に受け継がれたっつっても弟子で使えるの一人だけなんだけどな
・初戦で受けたバッテン傷を最後の戦いでも受ける
・自分で射出した飛び技に自分で追いつくって結構無茶苦茶な機動してるよなこれ
・ウォーズマンみたいなこと言ってるなこの兄弟子…
・残ってる人たちまだいるんだから消さないで消さないで
・命の剣出してるのに結構待ってくれるなハドラー…
・(1/3しか死んでない)
・さすがの兄弟子もボディランゲージでポップを慰める
・あっまた来週作画がおかしい!

来週は久々にフルパワー作画をお出ししてきそうだな…
まあここで作画全開にしなきゃどこでするって話だからな…
2022/02/26(土) 09:59:32.77ID:I7lfAVaP0
大泉洋にやらせてみよう(提案)>>非常時のトップ
2022/02/26(土) 09:59:34.24ID:10PEWxVZ0
>>574
敵潜水艦に対する異様なまでの執着心とか、いろいろとトラウマ抱えてるよねっと>自衛隊
2022/02/26(土) 09:59:55.53ID:J6EhwQ1TK
キエフの南18マイルのヴァスィリキーウで激しい戦闘 CNN
2022/02/26(土) 10:00:00.27ID:SoyNgda50
>>571
ガソリンじゃなくて軽油やろ
戦車がクリーンディーゼル積んでるわけじゃなかろうからグレタさんは声明を出すべき
2022/02/26(土) 10:00:47.75ID:i7QIobFh0
>>444
反ワクは酷使様も結構居ますねぇ。こいつらはわりと反露のようでした。
いずれにしても価値はないですが。
>>571
結果的にお得意だった焦土作戦を受けていますのぅ。
>>581
涙の数だけ強くなれるよ__
2022/02/26(土) 10:01:21.26ID:oSWFEcjW0
>574
信用しきれないというか「そら自がCASをやるわけがない」という割り切り。
2022/02/26(土) 10:01:30.99ID:So3AnGj/0
>>584
アスファルトに咲くファイブミニプラス____
2022/02/26(土) 10:01:36.97ID:SoyNgda50
>>574
おか自の場合、信用するもしないも政治的には制空権がない状況での交戦が前提だからねえ
2022/02/26(土) 10:01:45.91ID:D/2R5Bmqa
>>582
ロシアの空挺部隊が出現したっぽいからな
これを撃破できなければキエフは孤立する
2022/02/26(土) 10:02:02.79ID:6KA9qiMjd
>>574
陸空の確執は米国にすらあるからしゃーない
2022/02/26(土) 10:02:36.05ID:zU89f4eR0
>>568
「正義無き力は無力」ってつまりこういう事だよね
モチベーションが上がらないと本来出せる力も出せなくなる
2022/02/26(土) 10:02:38.37ID:6Yi9sJsCa
>>412
前線の下士官とか末端の兵士とか本気で戦争する前提はあったのかな

威嚇をかねた「演習」で終わるとおもっていた方々もいるのではないか。
2022/02/26(土) 10:03:11.92ID:Y0yiPJ9T0
>>572
イギリスも参戦!
https://pbs.twimg.com/media/CEEa-McUgAAnOvE.jpg
2022/02/26(土) 10:03:41.06ID:aOPcRl32a
>>580
どうでしょうモードとシリアスモードの落差
2022/02/26(土) 10:05:41.64ID:6Yi9sJsCa
>>418
島戦争の設定集にでてした"とうや"的な?

洋上兵站プラットホームという名目の大型補給艦だけど、レールガンつんでる(大和の主砲を運送した樫井みたいな)、そんなイメージの船
2022/02/26(土) 10:06:42.75ID:Y0yiPJ9T0
46サンチを46インチと間違えて建造した2.54倍大和
2022/02/26(土) 10:07:23.19ID:6KA9qiMjd
>>592
何その矛盾塊みたいなパン
2022/02/26(土) 10:07:35.20ID:Xa8gtUMd0
見た人いるかわからんが実写版ゴースト・イン・ザ・シェルって原作準拠してるタイプ?
2022/02/26(土) 10:07:40.17ID:LWNL3jjIa
プーチンは『ガサラキ』の西田啓のようなガンギマリになってると思う
2022/02/26(土) 10:08:01.38ID:6Yi9sJsCa
>>465
というか、ロシアの軍事兵器を購入したり、半導体などの素材やその原料を購入や販売している国とか賛同しづらいでしょう
2022/02/26(土) 10:08:07.51ID:10PEWxVZ0
>>593
大河ドラマの頼朝っぽくなるのか。
2022/02/26(土) 10:08:20.04ID:SIrb6XYxM
つべで見かけるプーチン・ロシア政府と一般のロシア人を同一視しないでください
私は戦争反対ですぅ〜とかほざいてる在日露助どう思うよ?
なんかなぁって感じ
2022/02/26(土) 10:08:20.64ID:oSWFEcjW0
ウクライナ軍と都市に立て籠もった民兵が粘りに粘りまくってロシア側が手っ取り早さ優先で核兵器を使った場合、
九条教徒はどういう言い訳と正当化をやらかすんだろう。
2022/02/26(土) 10:09:12.35ID:H5qx2lh90
ユダヤ系のゼレンスキーが主導して悪の帝国ロシア相手に籠城戦ってのはユダヤ人的にはグッと来るだろうな
ディアスポラ前のローマ帝国vsユダヤ人を連想させるから
そこまで計算しているなら大したもの
2022/02/26(土) 10:09:17.65ID:HO1Xw/no0
イギリスはドイツのことなんか言えるのか?どういう支援してるんだ
2022/02/26(土) 10:09:41.04ID:Y0yiPJ9T0
>>597
押井版準拠でフチコマとかは出てこない
吹替版は押井版声優(たけし以外)
2022/02/26(土) 10:09:58.47ID:EK4gajyBF
>>598
配信やるらしいね
2022/02/26(土) 10:10:10.47ID:10PEWxVZ0
>>601
ロシアに帰ったらプーチンに逮捕されちゃう!ってロシア人ならまぁ・・・
2022/02/26(土) 10:10:17.24ID:QwAGsTFw0
>>547
ウリナラの大統領って真っ先に首都脱出し、追撃を防ぐために橋を爆破するんでしょ?
2022/02/26(土) 10:10:26.11ID:aOPcRl32a
>>601
戦争反対ですぅ→祖国を裏切る売国奴め! 死ね!

ロシアは正しいんですぅ→侵略者め! 死ね!
2022/02/26(土) 10:10:27.19ID:+0OaYfrR0
今は知らんがそら自の能力ではおか自の部隊専用の防空や近接支援をする余裕がなかったんよ。
そんなんできるの米軍だけという話もあるけど。
2022/02/26(土) 10:10:49.64ID:6Yi9sJsCa
>>466
インド洋および太平洋安全保障条約機構 IOTO(イオートー、イオトー)
または太平洋およびインド洋安全保障条約機構 PITO(ピト、ピトー)

的なあるといい
2022/02/26(土) 10:10:59.45ID:Nqg4T6dj0
>>601
全員とは言わんが露助の情報工作の一環かも
2022/02/26(土) 10:11:12.63ID:86nHHPfE0
>>601
ポッポ総理の時トラストミーってやってえらい恥ずかしかったからまあ
2022/02/26(土) 10:11:26.89ID:zU89f4eR0
>>597
どちらかというとアニメ準拠してるやつ
ただし序盤のバトーさんの目がペットボトルのキャップじゃなかったりトグサが本物連れてきたってくらいクリソツだったりゴミ収集業者が死んだり少佐がハッチに勝ったりする
2022/02/26(土) 10:11:29.90ID:jsDIR5Jk0
>>601
答えは沈黙。
2022/02/26(土) 10:11:54.72ID:Xa8gtUMd0
>>605
SD版レンタルが300円だから見てみようかな。どうせグッグルポインヨだからタダだ。
2022/02/26(土) 10:11:57.36ID:ja5vYQC0d
在日に限らず在外ロシア人抱える国は今回の件で侵攻リスクを実感したろうな
2022/02/26(土) 10:12:23.85ID:6eFid/8vM
>>602
ロシアの核は綺麗な核。放射能汚染など無いとほざくのでは。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/26(土) 10:12:28.70ID:+0OaYfrR0
>>608
×{追撃を防ぐために橋を爆破するんでしょ?」
〇「追撃を防ぐために避難民があふれてる橋を爆破するんでしょ?」

悲劇である(棒
2022/02/26(土) 10:12:50.65ID:Xa8gtUMd0
>>614
気の毒な疑似記憶ゴミ収集の人死ぬんか・・・。
2022/02/26(土) 10:13:14.25ID:DCNYNX5N0
ロシアの主張だとそこにロシア系がいたら攻めて来るからなぁ
いやロシア人に恨みは一切ないがアカンよ・・・
2022/02/26(土) 10:13:49.42ID:vnkdL/Ne0
>>584
その手の輩は、親露か親中かの違いしかなく、所詮中身は同じなのだ。
実際、所謂酷使様というのは、アカの偽装がかなり多いしね。
2022/02/26(土) 10:13:51.51ID:6KA9qiMjd
>>601
とりあえずプーチンの馬鹿、痴呆、ハゲ
とSNSで発言したら半分ぐらいは信じてあげる
2022/02/26(土) 10:15:08.79ID:mJ0s3hhu0
>>591
もしかしなくてもだけど、演習という建前前提で侵攻作戦には不足な食糧燃料弾薬しか持たせられていなかった可能性

>>601
馬鹿な上を持った不幸は分かるが生まれの悪さを呪って死ね、としか言えないわな
2022/02/26(土) 10:15:19.18ID:11ECUG160
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1486171140431175683
3人で缶詰1つを食べるロシア兵

こんなんじゃコロナ蔓延するやろ…

14独立警備隊工兵 パラノビチ旅団(ハバロフスク)
http://www.sammler.ru/uploads/monthly_05_2016/post-9162-0-39555300-1462910271_thumb.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 10:15:48.93ID:eWYLsMNE0
ウクは現大統領と前大統領が共にキエフにいるらしいのがまずいな。

前々大統領とか、元首相だが例のティモさんとか、今はどこで油を売って見えるん?
この辺が東部にて動き出すとかなり面白いことになるが。
2022/02/26(土) 10:15:53.02ID:ja5vYQC0d
名村クイーン結構燃えてるな
https://twitter.com/NavyLookout/status/1497247647597486088
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 10:17:13.16ID:jsDIR5Jk0
>>621
日露戦争で蹴り出しているので、大義名分はないのだ。
アイヌとホッポに潜り込んでる半島勢力のほうが敵である。
2022/02/26(土) 10:18:50.31ID:zU89f4eR0
まあGIS見てる事前提でそれとの差でニヨニヨしながら見るような映画だ
後ひと昔前のサイバーパンク感全開な街並みがどうしても忍殺を連想してしまう
2022/02/26(土) 10:19:06.47ID:vnkdL/Ne0
>>601
本心はどうあれ、現状では同情を引くための情報工作にしかなっていないから、そのように扱うのが妥当だろう。
信じて欲しければ、さっさと軍を引いてキッチリケジメをつけさせろと。
2022/02/26(土) 10:19:15.58ID:Xa8gtUMd0
前から存在が希薄だったロシアの言葉は完全に価値を失った。
しかし喉元すぎれば忘れるかもしれない。
2022/02/26(土) 10:19:24.36ID:DCNYNX5N0
>>628
ロシア曰くアイヌはロシアらしいから保護する必要が・・・
2022/02/26(土) 10:19:45.37ID:eWYLsMNE0
>>621
うーんこれは、北方領土を平和裏/非平和裏に奪還できたとしたら、
住人には一旦お帰りいただかないといけませんね・・・

白系日本人にして女性を日本食で培養するという(ですがの)夢が・・・
2022/02/26(土) 10:19:56.09ID:86nHHPfE0
一般ロシア人に恨みは無いが救出目的に侵攻宣言されたら帰国願うしか無いな
それ言ったら中国人もなんだが
2022/02/26(土) 10:20:44.12ID:N1qeIGLF0
>>267
外で自撮りとかイラクの報道官?より悪いじゃないか…

あれは外だったけど一応会見だったし
2022/02/26(土) 10:21:01.92ID:07ULubrW0
>>583
若しかしたら、軽油は軽油でも航空機用燃料もあるかもしれんけど<燃料

何でも「寒冷地ではディーゼルエンジンよりもガスタービンエンジンの方が有意に
能力が高いことが認められている」んだそうな<ロシア軍
なんで、T-80系列は今後も運用を続ける予定らしい。

因みに、ソ連崩壊後、ウクライナはちゃっかりT-80向けのガスタービンエンジンの
部品をエグいくらいに値上げして、キレたロシア国防省が一度T-80を用廃にして
解体処分にしたのだそうなw
2022/02/26(土) 10:21:03.28ID:Hn82VPdWd
ファイザー3連での接種準備ヨシ
どんな副反応でるかなー
2022/02/26(土) 10:21:03.27ID:Y0yiPJ9T0
Wikipedia見てもアイヌの歴史は15世紀からしかない
639名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-y+J1)
垢版 |
2022/02/26(土) 10:21:12.67ID:hcj8Afak0
>>627
炎上している赤いのは別の船(モルドバだっけ)
2隻やられて日本のは艦橋に穴が開いただけで済んだ
2022/02/26(土) 10:21:42.71ID:wrf2NC6z0
>>626
世界が求めているのは

ウクライナ 天晴 良き 死に様じゃ 

なんだよ。(´・ω・`)
2022/02/26(土) 10:22:01.56ID:JARl/K1id
もしかして、ジャベリン大勝利?
443 名無し三等兵 (スッップ Sdea-qE5V) sage 2022/02/26(土) 10:01:17.56 ID:jITqtdKgd
ウクライナ公式戦果発表
It says until this moment we have destroyed up to 80 #RuSSia tanks, 516 armored vehicles, 10 warplanes 7 helicopters and 2800 personnel. More to come.

https://twitter.com/korsunskysergiy/status/1497375212488499202?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 10:22:27.57ID:XBYrDPj6r
プーチン的には、俺たちだったアメリカみたいな戦い方できるぜ!
って宣伝も含まれていたんだろうが

ダメダメな部分ばかり見えて
ジャベリンとNLAWの株も上がったと
2022/02/26(土) 10:22:36.21ID:07ULubrW0
>>618
アマゾモナーの「震」は実際には「甘」であるのと同じだなw
2022/02/26(土) 10:23:18.70ID:zU89f4eR0
>>634
まあそのまま現地にいたらデビルマンのアレされそうだしとっととお帰り願うのが御本人的にも一番無難だと思わないでもない
2022/02/26(土) 10:23:20.23ID:11ECUG160
ジャベリンは火星人も倒したからなぁ
2022/02/26(土) 10:23:38.38ID:Pxrx797sM
ロシア人=存在するだけでその国に核恫喝を呼び込む歩く爆弾浸透工作員か
一人残らず掃除するしか無いのでは?
2022/02/26(土) 10:23:43.38ID:DCNYNX5N0
安保理決議反対1(察しろ)棄権3(中国,インド,UAE)により拒否権発動により否決です
2022/02/26(土) 10:23:46.13ID:jsDIR5Jk0
>>637
お水いっぱい飲んで、緊張などで倒れないよう甘みを摂ってから行くのよー。
そして帰りに本能の赴くまま食料を買ってよい。
2022/02/26(土) 10:23:49.84ID:6eFid/8vM
>>643
・・・・・・・もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/26(土) 10:24:48.48ID:Xa8gtUMd0
戦争すると西側兵器の評価が上がり、東側装備の評価が下がるのはやっぱ後者の過剰評価が原因なのかな。
2022/02/26(土) 10:24:55.71ID:hcj8Afak0
>>641
ジャベリンと英国から供与されたNLAWもあるしそこそこ戦果上げてる感じだよな
2022/02/26(土) 10:26:20.28ID:Nqg4T6dj0
ドローンのドの字も出てこないな
やっぱ高強度紛争では役に立たんのか
2022/02/26(土) 10:26:30.81ID:rkO05vys0
在外ロシア人保護名目の侵攻を恐れてた国の一つが、何年か前のベラルーシ。
ルカシェンコ、かなり警戒してた模様。今はもう政権維持のために毒喰わば皿まで
2022/02/26(土) 10:27:00.05ID:Y0yiPJ9T0
宇宙刑事ジャベリンは
わずか1ミリ秒でロシア戦車を抹殺する
そのプロセスを見てみよう
2022/02/26(土) 10:27:02.45ID:N/IXhxds0
アノニマスがロシアの国防総省のサイトを攻撃して陥落せしめ
内部データ大公開プロジェクトをしてるらしいのう

数時間前の話だが
2022/02/26(土) 10:27:11.18ID:DH0JlV520
>>602
「非武装都市宣言をしなかったウクライナが悪い」
2022/02/26(土) 10:27:41.28ID:jsDIR5Jk0
>>641
売って!
https://livedoor.sp.blogimg.jp/flight777/imgs/c/9/c90ea61c.jpg
2022/02/26(土) 10:27:51.35ID:FI/jqmW00
>>557
そら海を含めた国土面積考えれば戦闘機が常に頭上に居るわけではないから残当。
欧州などドイツですらタイフーンが5〜6機横に並べばAIM-120の射程が国土全部をカバーと言う地域とは根本が違う。
話題のロシアも同様に国土面積が広すぎて戦闘機の数が追い付かないのでSAMが厚い。
2022/02/26(土) 10:28:00.85ID:vnkdL/Ne0
>>646
そのリスクはロシアだけではなく、本邦を敵視する全ての国に存在するのだ。
具体的には特亜になるけど。
2022/02/26(土) 10:28:13.11ID:DCNYNX5N0
>>646
割とマジでコトが終わるとWW2後の域外ドイツ人みたいなことになる恐れがある
2022/02/26(土) 10:28:27.11ID:DH0JlV520
>>601
ロシア人なら親の不始末は手前でケリつけろや
はよウラジミールの首獲ってこんかい
2022/02/26(土) 10:29:19.12ID:Pxrx797sM
>>655
流石に機密情報は切り離されたクローズ系だろ...(フラグ)
2022/02/26(土) 10:29:49.15ID:l/S0ryfda
>>657
売るよ!

https://i.imgur.com/LE6DkLa.jpg
2022/02/26(土) 10:30:13.83ID:DCNYNX5N0
>>659
このレベルの論理はナチス級なんで中韓ですらやらないんじゃないかな・・・
2022/02/26(土) 10:30:42.73ID:I7lfAVaP0
>>593
情け容赦ない顔と情けない顔の違い…
2022/02/26(土) 10:30:53.75ID:zioFmDe40
Elder RingのPC版動かしてみた。
CPUはi9-12900KでGPUはRadeon RX6800 XT、メモリはDDR5-4800が64GB。
4Kで60fps出るわ。
VRAM使用量は4Kで5GBぐらいだと思う。
そんな重くないから安心しるよろし。

RX6500 XTでも動かしてみようかしら。
667名無し三等兵 (ワッチョイ b301-+CKq)
垢版 |
2022/02/26(土) 10:30:55.77ID:AX0pwRa00
>>585
CASは良いのさどうせやるわけ無い
むしろ練習してないから誤爆が怖い
ちゃんと防空してくれるかな?と思ってる陸自
2022/02/26(土) 10:31:19.62ID:aOPcRl32a
>>664
ウリナラのチョッパリへの言説は既にナチのそれに匹敵してません?
2022/02/26(土) 10:31:27.08ID:+OIuQLAa0
>>574
というより敵の初撃で空自はしばらく使い物にならない前提なので、空自が立て直すまで持たせるために、陸自が人員を使い捨てる覚悟で敵航空機をぶち落とすってのがドクトリンなのね
半分くらい死ぬこと前提だからそらもう壮絶よ
2022/02/26(土) 10:31:52.36ID:zU89f4eR0
>>664
でも感情の前には人間の倫理なんて割と簡単に焼き切れるからなぁ
2022/02/26(土) 10:31:54.80ID:FI/jqmW00
しかし米国の情報機関は二日でキエフは落ちると言っていたがまだ粘ってるのね。
外野の予想以上に長引くかもなあ。
2022/02/26(土) 10:32:23.49ID:H5qx2lh90
国家と国民は紐付けされてるから同一視されてもしゃーない
もちろん民族や血統の話ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況