民○党類ですがいよいよです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 6a84-Ksxg)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:19:58.98ID:C1psncLb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

政権交代間近です!!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

チェチェン人が投入された前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845863/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/26(土) 18:22:03.77ID:yomOb4xX0
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・暴眠、暴力的な頸〆ックス
※美少女からの逆レは男の夢
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/02/26(土) 18:22:30.54ID:UhUUOiYn0
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・暴眠、暴力的な頸〆ックス
※美少女からの逆レは男の夢
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/02/26(土) 18:22:35.31ID:yomOb4xX0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< そろそろ時間です
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ < 延長しますか?
2022/02/26(土) 18:37:17.02ID:Ud4FHEsca
>>1乙ニダ。
2022/02/26(土) 18:41:44.69ID:s6qSIXeD0
本日の全国新規感染者数は7万2170人

昨日が6万5658人だから+6512人の増加ですが、これは2/23の休日明けのリバウンドが入っている模様

なお先週土曜日は8万1612人だったから、先週比では-9442人の減少
2022/02/26(土) 18:48:06.42ID:C1psncLb0
くじ引けるの?
2022/02/26(土) 18:48:21.24ID:pdb80c9D0
>>1
黒いAK持ってるのがロシア軍。
木製ハンドガードのAKがウクでいいんじゃん
2022/02/26(土) 18:48:21.64ID:10PEWxVZ0
>>1 乙乙
キエフは、無事に明朝を迎えられるだろうか。
2022/02/26(土) 18:48:51.70ID:C1psncLb0
>>9
今夜中に焼き払われるでしょ
2022/02/26(土) 18:49:05.45ID:1+zxYTTZ0
>>1

令和時代の男性は人権を認めてもらうために、170cm以上の身長と核兵器が必要になるとは……
2022/02/26(土) 18:49:56.44ID:6Yi9sJsCa
>>1おつ


大阪の陣とかが近いのでは
955 プリン男@はがねのよろい推進委員会 ◆PURIN6LntU (ワッチョイ de10-g6h8) sage 2022/02/26(土) 18:33:00.98 ID:Rp4p27+G0
>> 941
キエフ大公国がルーツと考えたらまあ大きく外した例えでも無いのでは

まあその本邦は150年程前にやっちゃってるんですけどね京都対東京
2022/02/26(土) 18:50:08.37ID:Y4r2mxTw0
CNNがロシア空挺部隊がキエフに侵攻中。
首都が封鎖されたと映像流してる
2022/02/26(土) 18:50:13.13ID:6Yi9sJsCa
>>11
つシークレットシューズとカツラ
2022/02/26(土) 18:50:14.11ID:yomOb4xX0
ウクライナの夜明けはどうなるんだろうなあ
ロシア軍の反乱とか起きんかねぇ
2022/02/26(土) 18:50:56.93ID:p8hdfGcC0
https://pbs.twimg.com/media/FMcOlxpaQAA5fje.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMcO1WWaMAEaVIr.jpg
2022/02/26(土) 18:52:03.47ID:fWNZDU/Vd
いちおつ

深いなぁ…
https://i.imgur.com/uCfZJdJ.png
2022/02/26(土) 18:52:37.78ID:71uAXbpg0
まさか170cm以下は人権ないとか言ったあの女性ゲーマーがトリガーだったとわ…
2022/02/26(土) 18:53:33.70ID:DCNYNX5N0
>>1

170cm以下のプーチン・・・
2022/02/26(土) 18:53:57.53ID:KdoTqguDa
>>1柑乙

>>13
包囲阻止ならずか…

>>15
士気の低さは確かなんでしょうけど、流石に叛乱とまでは行かないのではと推測します
2022/02/26(土) 18:54:15.72ID:71uAXbpg0
でも4次元ポケットから対価なしでなんでも出してくるよなあの青狸
2022/02/26(土) 18:54:44.15ID:K7ukHVih0
フィートとインチで言ってくれんか?
2022/02/26(土) 18:55:47.63ID:4oTlTfpG0
>>18
制裁が必要では?
2022/02/26(土) 18:55:54.81ID:71uAXbpg0
ヤーポン教徒だ根切りしろ!
2022/02/26(土) 18:56:09.04ID:C9Y/Ph2d0
ネットが遮断されちゃうんじゃないかなー<キエフ
遮断後は逃走しても良い<大統領&前大統領
誰もわからないのだから

多分、最後まで抵抗するだろうけど
録画したメッセージを用意しといて流せば 薬物シュミラクラ作って効果が薄い
2022/02/26(土) 18:56:30.31ID:C1psncLb0
こうだっけ?
まだキエフはネットつながるな
2022/02/26(土) 18:56:33.19ID:yomOb4xX0
>>20
まあ叛乱は無いんでしょうなあ
いやしかしいくらか寝返ってくれんかな・・・
2022/02/26(土) 18:57:25.38ID:p8hdfGcC0
100日後にacceptされるがふ太郎
@g_gafgarion
反ワク医師が発熱しPCRを拒否。「自宅に抗原検査キットがあるからそれを使う。結果を連絡する。」と言い張り早退するも連絡無しとの事。

弊診している患者の事で何度か話していたのでワイにも連絡が来た。

明日も外勤に行くつもりらしい。部長が激怒していて怖い。


100日後にacceptされるがふ太郎
@g_gafgarion
ワイは濃厚接触者にはならないらしい(流石にあれでなったら泣く)。
「アイツは普段はちゃんとしてるのにコロナに関してだけは訳の分からない御宅を並べてきて本当にダメだ」と先生方がお怒りである。
しかし検査や隔離は強制できないもよう。
2022/02/26(土) 18:57:27.72ID:Lw4Ckl0S0
プーチン死んでもろくなのなさそう…

・統一ロシア
現与党。
・ロシア自由民主党(主要)
設立時に日本の自民党との関係を一方的に謳う。北方領土問題に関して東京に核を落とせと主張。統一ロシアと協力関係。
・公正ロシア(主要)
中道左派。統一ロシアと協力関係。
・ロシア連邦共産党(主要)
スターリンを崇拝し、再スターリン化を標榜。
・国家ボリシェヴィキ党
ロシア人によるユーラシア統一を主張。
・偉大なるロシア
ルカシェンコをロシア大統領にしようと画策。憲法上不可能。
・ソビエト連邦共産党
ソ連復活を目標として掲げる。
・ビール愛好者党
ビール愛好者の党。
2022/02/26(土) 18:57:58.14ID:QfgpWIpa0
>>22
身長17インチ以下には人権がないよ
2022/02/26(土) 18:58:22.91ID:UhUUOiYn0
>>1

ポーランドの新聞に
キエフの貯水池(ダム?)にロシアがミサイル打ち込んだけど失敗した
って記事があるんやけど、こんな話あった? (;・∀・)

Ukrai?ski resort infrastruktury: Udaremniono atak na Zbiornik Kijowski
https://www.rp.pl/konflikty-zbrojne/art35764421-ukrainski-resort-infrastruktury-udaremniono-atak-na-zbiornik-kijowski
2022/02/26(土) 18:58:37.92ID:So3AnGj/0
いちおつ
>>29
ビール愛好者党とか未成年者ばかりの党なのかな?
2022/02/26(土) 18:58:51.81ID:uHpVLbdO0
>>1乙ニダ
総攻撃の結果は日本時間で明日の午後ぐらいには全貌がわかるであろう

ウクライナ 首都キエフ中心部の高層アパートに砲撃か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013502671000.html
シン・ゴジラで見てたのと威力が違う(´・ω・`)
2022/02/26(土) 18:58:56.77ID:HcatMIOB0
>>29
一番下に一票
2022/02/26(土) 18:59:20.75ID:kGqijhRra
>>29
最後のビール愛好者党にほっこりした
プーチン消えたらこの面子で同じような対外強硬路線で侵略やるんかな
次の悪者はロシアか
2022/02/26(土) 18:59:49.81ID:vG+p+Wjmp
NATOの介入は無さそうだなさすがに
2022/02/26(土) 19:00:10.83ID:71uAXbpg0
ロシア人は偉大なソ連よ再びとか脳にアルコールが回ってラリってる奴しかいないのか
2022/02/26(土) 19:00:20.50ID:10PEWxVZ0
>>30
え?なんだって?
チン長5インチ以下の男に人権はない、だって??

#半島人男性の人権や如何に
2022/02/26(土) 19:00:42.99ID:p8hdfGcC0
Eurasia Watcher
@eurasia_watcher
ロシア軍の兵士がウクライナ側の捕虜になり、泣いている様子を捉えた動画らしい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497486318984704003/pu/vid/476x848/Hph41H80F-qqG5vJ.mp4

若いな
まだギリギリ子供と言っても通るくらいの年齢だ
2022/02/26(土) 19:00:47.32ID:hsMhrjo70
>>29
ヤブロコとナワリヌイに頑張ってもらいたいけどそんな上手くいかないだろうね
2022/02/26(土) 19:01:29.09ID:uHpVLbdO0
>>29
>・ビール愛好者党
サキュバス党が紛れ込んでるような感じですな
2022/02/26(土) 19:01:58.19ID:B18jj14+d
997 名無し三等兵 (ワッチョイ 6b99-zhIU) sage 2022/02/26(土) 18:46:20.07 ID:DH0JlV520
>>989
全国的に今月が期限だと思うぞ>地域商品券

愛知県はこっそり来月末迄に延長しているのだ
2022/02/26(土) 19:02:26.89ID:C1psncLb0
>>39
堂々としてりゃいいのに
2022/02/26(土) 19:03:08.13ID:K9PoxnSV0
>>29
ウオトカ愛好者党は?
2022/02/26(土) 19:03:31.85ID:KdoTqguDa
朝日新聞 国際報道部
@asahi_kokusai
【速報中】ウクライナ大統領、EU加盟の意向 自身のツイッターで
:朝日新聞デジタル https://asahi.com/articles/ASQ2V26MKQ2VUHBI00R.html
#ウクライナ情勢

ゼレンスキー氏はツイッターに「長期にわたる議論を終わらせる決定的な瞬間がやってきた」と投稿。
EU首脳会議のミシェル常任議長と話し合ったと述べています。

https://twitter.com/asahi_kokusai/status/1497501912996151296


まだクロスチェックは必要かと思われる情報ですが…
もし本当だったら徹底抗戦の意思の表明という事でしょうか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 19:03:37.08ID:Y4r2mxTw0
キエフのマンションにミサイルが突っ込んだ映像が出とる
2022/02/26(土) 19:03:59.52ID:pdb80c9D0
>>39
中田商店なら身ぐるみはがしてその装備を店で売るのに
2022/02/26(土) 19:04:21.63ID:C9Y/Ph2d0
メシマズ 「ATM 追加で送るよ」 陸軍に供与できるものないか探させてる バルト三国に戦車送りたい(そんなものはない)
ジャガイモ ヘルメット鋭意輸送中 で、国境から先どうするよ
米帝 6億USD分の兵器を送る(方法は未定)

くらいは報道に乗った
2022/02/26(土) 19:05:16.25ID:uHpVLbdO0
>>39
よろしいシベリア送りだ
2022/02/26(土) 19:05:34.34ID:pdb80c9D0
>>48
去年の内にやっておくことだな。
私は馬鹿だと世界に広めてどうする?
2022/02/26(土) 19:05:34.64ID:KdoTqguDa
>>29
欧米基準ならほぼ極右ばっかじゃないですかやだー

>設立時に日本の自民党との関係を一方的に謳う。北方領土問題に関して東京に核を落とせと主張
どっちだよ(´・ω・`)
2022/02/26(土) 19:06:04.00ID:K9PoxnSV0
>>46
ロシアの巡航ミサイルの精度の低さとの説が
2022/02/26(土) 19:06:18.49ID:+5HTH7c80
>>29 >>34
そーいえば次の議会選は2026年だったと思うけど、そこでプーチン与党の統一ロシアが減らすってあり得る?

まぁ、統一ロシアが減った所で増やすのは共産党だから諸外国にとっては変わりないと思うが
2022/02/26(土) 19:06:35.24ID:fWNZDU/Vd
>>31
キエフかは分からんがドニエプル川沿いにあるダム兼水力発電所がロシアの攻撃対象になってる話は開戦直後から出てた
2022/02/26(土) 19:07:11.12ID:pdb80c9D0
>>29
ビール愛好者党に希望がある。
良い政党じゃねえかあ。
ウィスキー愛好者党があればなお吉。
2022/02/26(土) 19:07:42.09ID:UhUUOiYn0
さっきの新聞社の他のネタで
SWIFTからロシアを外すことに反対しているのはハンガリーだってさ。
他の国は折れたっぽい。
https://www.rp.pl/banki/art35764411-cypr-juz-nie-sprzeciwia-sie-odcieciu-rosji-od-systemu-swift
2022/02/26(土) 19:08:18.01ID:zU89f4eR0
>>18
あの発言Bカップ以下の女にも人権無いって続くのにそっちはあまりどうこう言われないね
2022/02/26(土) 19:08:21.23ID:T8wKrR2Ea
南部ヘルソンでロシアの戦闘工兵部隊の破壊されたと思しき架橋車両、トラック、燃料運搬車、油圧シャベルの車列が放棄されてる動画
https://twitter.com/ralee85/status/1497503135098675201
砲撃なのか空爆なのかアンブッシュされたのか
いずれにしても補給部隊襲われちゃアカンでしょ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 19:08:27.39ID:UhUUOiYn0
>>54
ダムって攻撃したらアカンかったよーな (;・∀・)
2022/02/26(土) 19:09:32.79ID:hsMhrjo70
>>53
終戦直後の日本のように憲法再制定と帝国主義的イデオロギーを排除しないとまた同じ状況が生まれるだろうよ
2022/02/26(土) 19:09:37.51ID:C1psncLb0
>>59
第二次大戦でもダム攻撃やったよね
2022/02/26(土) 19:09:44.24ID:Xa8gtUMd0
インターネッツの海を漂ってるとなかなか趣のある表現を見かける。

(志位)委員長に間違いなどないのです
間違いが無くなるのです

9条の効果に関してのスレでな
2022/02/26(土) 19:10:15.85ID:pdb80c9D0
>>57
ネタの部分は別にしても本当の事もいっぱい言ってるのにな。
黒人がらみとか
2022/02/26(土) 19:10:28.75ID:Xa8gtUMd0
>>17
物ならば概ね金で解決できるが、金を得るための手段は考えなければなかなかね。
2022/02/26(土) 19:10:30.07ID:fWNZDU/Vd
>>59
多分ロシア側の狙いは併設の水力発電所でしょうね
一部では露軍部隊が占拠に動いてるという話もありますが確定情報はまだ見てないです
2022/02/26(土) 19:10:32.82ID:i++hSCwQ0
小一時間程外出して席を開けさせてもらったが、キエフはまだ大丈夫か?
67ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:10:40.25ID:/TyU93x/0
ロシアの捕虜の動画、よく見てないんだけど、
捕虜をさらし者にするのって国際法的にアリだっけ?
2022/02/26(土) 19:11:17.74ID:eUXt/tce0
>>39
はぐれた補給団列のトラックが待ち伏せ食ってドライバーは即死ってとこか
赤のマーク巻いてるな
日ごとに識別標識変えてるのか
2022/02/26(土) 19:11:32.81ID:uHpVLbdO0
>>59
ルール無用の残虐ファイトを止めるには相応の暴力しかないのじゃ
それをだーれもやらないなら法なんてあってなきがものなのじゃ
2022/02/26(土) 19:12:01.39ID:Xa8gtUMd0
>>56
えぇ・・・これは予想外だな。ドイツが最後まで反対するかとおもてった。
2022/02/26(土) 19:12:04.53ID:UhUUOiYn0
>>61
ダムや原発は1977年以降の協定やねんな。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/k_jindo/naiyo.html

ロシア (;・∀・)
2022/02/26(土) 19:12:58.55ID:4oTlTfpG0
>>67
バグラチオンの後に捕虜のパレードやってたからいいんじゃね? しらんけど
2022/02/26(土) 19:13:32.74ID:ZzUM+F6h0
いちおつ。
ジャベリンがいい感じに車輌を破壊してる感じなんかね。
2022/02/26(土) 19:13:49.16ID:N1qeIGLF0
>>1

この早さなら言える

目玉焼きには塩コショウ以外認めない
2022/02/26(土) 19:14:18.97ID:pdb80c9D0
もうウクライナ飽きた。
2022/02/26(土) 19:14:46.92ID:KdoTqguDa
>>70
英米からよほどマズいネタを提示されたのでしょうねー
2022/02/26(土) 19:15:02.39ID:C1psncLb0
>>71
今更法なんて
2022/02/26(土) 19:15:04.51ID:10PEWxVZ0
世界各国で在留ロシア人が戦争に反対のデモやってる@NHK

でもロシア人なら、当該国の大使館に詰めかけて「戦争止めろ!」って言った方が
効果あるんじゃないのか?
ま、身柄拘束されたり、本国に残っている家族が逮捕されたりするかもしれんけどな。
2022/02/26(土) 19:15:29.58ID:rroTZn2b0
>>56
今さら何をビビってるんだ。どうせロシアを締め上げて経済的に殺して動けなくしないと次はお前だ
それともまたソ連の一部になりたいのか
2022/02/26(土) 19:15:31.60ID:K9PoxnSV0
>>62
宗教に間違いはないだろうな
2022/02/26(土) 19:15:49.77ID:10PEWxVZ0
>>69
タイガーマスクの主題歌でも言っている。

「ルール無用の悪党に 正義のパンチをぶちかませ」
2022/02/26(土) 19:15:54.44ID:Xa8gtUMd0
>>73
意外とモロトフカクテルが現代でも有効なのが印象的
83ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:15:58.28ID:/TyU93x/0
反ワクチン、ノーマスクの集団でコロナが発生したらほっこり暖かい気持ちになれるよね。


【悲報】煉獄さん、コロナ陽性 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645767380/l50

コロナ陽性でした😭
体調が悪すぎて煉獄になれません😂
昨日は煉獄になれたのに…
死にそうです😭
Z李さんの呼んでくれたナイトドクターさんがあとで来てくれるみたいです
暫く活動は休止します。
もし良かったらフォローお願いします。

緊急往診ならナイトドクター
http://piq.jp/lp/


311ニューノーマルの名無しさん2022/02/25(金) 19:32:29.66ID:D7Cb2+5+0
反マスクに沢山感染させたんだろな
最期によい仕事しよる

313ニューノーマルの名無しさん2022/02/25(金) 19:38:57.38ID:ktOceMsn0
反ワク、感染しながらノーマスク山手線テロ強行
バカだろ
2022/02/26(土) 19:16:10.46ID:J6EhwQ1TK
>>1otsu

字幕:ウクライナ大統領「私はここにいる」 国外逃亡のデマ否定
https://www.afpbb.com/articles/-/3392102?cx_part=latest

ウクライナ国民の皆さん おはようございます
今インターネット上ではデマ情報が数多く出回っています
私が軍に対して武器を捨てるよう呼びかけているとか 避難が始まっているなどのような

私はここにいますし われわれは武器を捨てません われわれは祖国を守ります
真実こそがわれわれの武器だからです
その真実とは ここがわれわれの領土であり 祖国であり 子どもたちだということ
われわれはこのすべてを守ります
これが皆さんに伝えたかったことです
ウクライナに栄光あれ
2022/02/26(土) 19:16:23.72ID:+5HTH7c80
ベストセラー『応仁の乱』呉座勇一さんを名古屋大教授らが提訴 「オープンレターを削除する義務ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/39906deb2e035a23a88ce5ee071513482d672c61
>弁護団は、テニュア資格取り消しの処分理由にオープンレターの記載はないとして、オープンレターが呉座さんの法的地位を脅かした事実はないとしている。

じゃあ何で呉座氏は解雇されたの?
この疑問に答えられない限り影響があったと思われるでしょ
2022/02/26(土) 19:16:28.38ID:4oTlTfpG0
>>63
本当のことは触れたらやばいからな
87ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:17:08.39ID:/TyU93x/0
>>63
黒人と無職は甘えとかいう発言にはクスってなった
2022/02/26(土) 19:17:28.03ID:nCyYwie8d
サンマーメンと餃子 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
https://i.imgur.com/CEGD1Fl.jpg
2022/02/26(土) 19:17:33.70ID:C1psncLb0
>>83
カズアキはとりあえず死ねば良いと思うよ
2022/02/26(土) 19:17:57.14ID:nFSw3nhK0
「非核保有国は弱いですね。だめですね
 せめて核持ってないと。正直、主権ないんで
 核持ってない国は、「我が国って主権ないんだ」って思いながら侵略におびえて生きていってください
 核開発か保有を検討してください
 ニュークリアシェアリングで調べてみてください
 核あったらちゃんと主権が生まれてくるんで
 弱い国に主権あるわけないだろお前。調子乗んな
 こっちはね、ザコにはきちぃんだよ。でも言わせて?
 私ね、独裁と弾圧には優しいから、ゆっとくけど
 独裁と弾圧には優しい。けど、ザコにだけはめっちゃ厳しいから
 ガチモンの独裁者と付き合ったこともあるし、ガチモンの人権侵害も見逃したことあるから
 ザコだけはホンマに無理。君らも思うでしょ?
 カウボーイの前のインディアンに物事の決定権なくない? 一緒よ
 銃で武装してギリ出てくるんちゃう? 主権
 銃は腕前による。 主権は、核保有からか
 一般的には核武装からが主権だと思う」
2022/02/26(土) 19:18:22.05ID:pdb80c9D0
>>86 >>87
あれを受けいれれないなら黒人は未来永劫あのまんまだ。
2022/02/26(土) 19:19:20.77ID:10PEWxVZ0
高齢のコロナ重傷者

コロナによる発熱で食物を飲み込む力が衰える
  ↓
異物を肺に送り込んでしまう誤嚥性肺炎の危険性が高まる


コワイ
93名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:19:34.18ID:tF2OhGQv0
>>88
秋刀魚麺?
2022/02/26(土) 19:19:36.74ID:vnkdL/Ne0
>>76
欧州なんて上流階級が関与する地下経済と資金洗浄の温床だろうからな。
米英が証拠を突きつけてきたら、そりゃ言い分を飲むしかなかろう。
2022/02/26(土) 19:20:07.12ID:K7ukHVih0
黒海の上RQ-4がずっと飛んでるけど中の人疲れないのかしらん?
2022/02/26(土) 19:20:18.69ID:71uAXbpg0
>>74
醤油で良くない?
2022/02/26(土) 19:20:24.64ID:CoEQx9QV0
>>52
長距離巡航ミサイルにしちゃ威力が低すぎるので、

1.空港を空襲してきたロシア軍機のロケット弾が外れてマンションに突っ込んだ。
2.空港防空隊の対空ミサイルが外れてマンションに突っ込んだ。
3.ロ・ウどちらかの地上軍が放った対地ロケットがマンションに突っ込んだ。

のどれかじゃないかと、議論になっているっぽい。


ウクライナ政府の立場は、首都の周りでドンパチしているロシア軍が意図的にロケット砲撃した説らしい。
ロシア政府側は、ウチの弾かもしれないが、意図的な住宅攻撃にはまだ手を付けていないと、意図的攻撃の部分は否定。
2022/02/26(土) 19:20:41.51ID:ZzUM+F6h0
>>82
安い兵器で高額の装備をぶっ壊す、という意味でもダメージ与えているんよなあ
2022/02/26(土) 19:20:57.57ID:C1psncLb0
荒野を走る
死神の列
2022/02/26(土) 19:21:00.18ID:hsMhrjo70
>>95
無人機だからいつでもパイロット交代できるでしょ
2022/02/26(土) 19:21:09.93ID:71uAXbpg0
>>95
無人機やしコントローラーは交代制のはず(マジレス
102ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:21:15.46ID:/TyU93x/0
>>93
あんかけラーメンみたいなもんだぞ
近所の店のサンマーメン頼んだら、餡のせいでスープが灼熱のまま冷めないやつがきて
口の中を火傷したのを思い出した
2022/02/26(土) 19:21:24.71ID:fWNZDU/Vd
目玉焼きにはケチャップがですがの総意だというに
2022/02/26(土) 19:21:44.16ID:bFPlu8lJ0
しかしこれロシアが勝利して親ロシア政権立てても5年後10年後プーチン引退後に
ウクライナが国民弾圧してまで親ロシアのままでいる可能性ってあるんだろうか
ベラルーシみたいな独裁制ならいけそうだけどロシアに対する国民感情は最悪だろうに
2022/02/26(土) 19:21:53.47ID:ZzUM+F6h0
目玉焼きには醤油じゃろ?
2022/02/26(土) 19:22:26.48ID:+5HTH7c80
>>94
イタリアはマフィアがヤバいって話は良く聞くけど
ドイツやフランスもヤバいの?
107ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:22:30.95ID:/TyU93x/0
>>95
無人機のパイロットってか遠隔操作要員が神経やられるケースが多かったらしいけど
交代制にして休憩できるようにしたらその問題は解決したらしいぞ。
ブラックか
2022/02/26(土) 19:22:47.19ID:DCNYNX5N0
ハリコフの情報が入らない&戦線が膠着してる辺りロシア軍ハリコフで兵隊すり潰してるんじゃないか説が
2022/02/26(土) 19:23:13.70ID:pdb80c9D0
なんだこの中二病をくすぐるアイテムは
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0277/8592/0560/products/product-image-1156847674_2000x.jpg?v=1586304676
https://www.rivertop.mobi/phone/data/rivertop/product/1fa3be2949.jpg
2022/02/26(土) 19:23:41.05ID:nFSw3nhK0
>>108
地の底からドイツ兵が甦って夜な夜なロシア軍を攻撃してるんじゃよ
2022/02/26(土) 19:23:54.53ID:4oTlTfpG0
あれ、できる日って1日よね?
2022/02/26(土) 19:24:13.26ID:pdb80c9D0
>>104
というか発電施設をぶっ壊してインフラ破壊してどうするつもりかと。
2022/02/26(土) 19:24:31.36ID:hsMhrjo70
https://twitter.com/ilovetheworld1/status/1497502528698818562

露がウクライナに侵入してから、中国のソーシャルメディアで、露を讃えウクライナをからかい、「若い美女なら収容するよ」のようなメッセージが多い。ウクライナ人がかなり怒ったらしい。問い詰められた中国人学生は「日本人だ」と答え、中国大使館も「国旗など国籍を示すものを出さないように」と警告
中国の民度は相変わらずだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 19:24:44.93ID:C1psncLb0
露軍の戦車の残骸とやらも宇軍の可能性あるしな
2022/02/26(土) 19:24:50.69ID:H5qx2lh90
>>58
穴開いているからなんだろうね
空からか地雷やIEDかな
2022/02/26(土) 19:24:59.52ID:I0dfc13O0
>>93
横浜発祥のラーメン
事実上の五目餡掛け醤油ラーメンみたいなもん
旨い
2022/02/26(土) 19:25:08.13ID:zvy3opVfd
何スレか前で小沢の尻拭いで各国に詰られた話はここにあった
https://www.mod.go.jp/msdf/mf/other/history/img/001.pdf
2022/02/26(土) 19:25:10.31ID:HhZZpwNv0
艦これ運営が何か言ったの?炎上したらしいけど
2022/02/26(土) 19:25:31.09ID:uHpVLbdO0
>>107
以前航空ファンで読んだのが
有資格者歓迎!残業なし、隙間時間に始められるアットホームな職場です。
って、定年退職したエアラインパイロットとか元パイロットのオバチャンのパートらしいんだな
2022/02/26(土) 19:25:44.79ID:unaQG/cD0
MANPADASと打ちっ放し対戦車ミサイルは
多ければ多いほどいいという戦訓になりそうやな

ところで
空挺で梯団攻撃すんのはロシアの伝統芸能かなんかなの?

地上軍が到着してない場所である以上、
送るほど孤立するはずじゃが
2022/02/26(土) 19:25:47.70ID:vnkdL/Ne0
>>92
誤嚥でふと思い出したが、こいつは中々キている。
普通の焼きそばのつもりでガッつこうとすると、むせて麺を盛大に周囲にまき散らすハメになるのだ。

ペヤング わさび?油味やきそば
http://www.peyoung.co.jp/products/2257/
2022/02/26(土) 19:25:57.95ID:zioFmDe40
>>1乙です。

Intel、Elden RingのDay-0ドライバ投入に失敗したのけ。
DG1やCPUのiGPUで動かすようなタイトルじゃないし実質影響はゼロだが、約束守れなかったのはちょっとイメージ悪い。
あと本命のDG2が遅れるんじゃないかなんて話も出てる。
2022/02/26(土) 19:26:17.20ID:71uAXbpg0
>>113
さすが屑だなチャイニーズ
2022/02/26(土) 19:26:23.29ID:r95R7ZZea
>>88
サンマが入ってない!(え
2022/02/26(土) 19:27:06.47ID:DDXWvtUnM
>>97
「まだ」
2022/02/26(土) 19:27:39.75ID:I0dfc13O0
>>124
サンマーメンにはサンマ入ってないんだよ
ごめんなー
2022/02/26(土) 19:27:42.50ID:unaQG/cD0
中国もさすがに政府高官はドン引きしてるようだけど
末端のネトウヨみたいな国民はウレション状態のようじゃの

SNSスクショがかなり出回ってきたw
128ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:28:02.07ID:/TyU93x/0
>>120
地上軍の進攻が思ったより遅くなってるんかねぇ。

遠すぎた橋みたいな状況がそこらじゅうで起きてるみたいな感じか。
2022/02/26(土) 19:28:16.63ID:vnkdL/Ne0
>>106
独仏あたりだと、本国ではやらずに他国を利用するので・・・・・
2022/02/26(土) 19:28:17.37ID:KdoTqguDa
>>118
炎上というか酷い難癖が付いた

避難所だけどこんな感じ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/659
2022/02/26(土) 19:28:38.92ID:pdb80c9D0
>>113
さすが西朝鮮、やってる事がまるで同じだ。
2022/02/26(土) 19:28:49.80ID:C1psncLb0
>>128
驚くべきことにイラク戦争並みの速さなんだわ
2022/02/26(土) 19:29:00.42ID:C9Y/Ph2d0
>>106
トルコ人を登録して派遣してるのは誰でしょう___
チェニジアから毎年季節労働者を連れてきているのは誰ですか?
2022/02/26(土) 19:29:01.46ID:10PEWxVZ0
>>126
サツマーメン・・・サツマ・スピリッツを全面に押し出したメンツ。
2022/02/26(土) 19:29:12.53ID:gM7dpomHa
>>115
あークレーターがあるね
先頭がIEDでアンブッシュされて生き残りは逃げたとかありそうだな
2022/02/26(土) 19:29:13.55ID:I0dfc13O0
>>128
マーケットガーデン再び?
2022/02/26(土) 19:30:04.73ID:DCNYNX5N0
>>110
ナチが墓場から出てきてロシア軍攻撃してるならたしかにお見せできない光景だな_
2022/02/26(土) 19:30:07.18ID:eUXt/tce0
>>85
つか、この弁護士がまた凶悪やなあ

>神原 元(かんばら はじめ)は、日本の弁護士、活動家。
>自由法曹団常任幹事。植村隆の弁護団事務局長。
>レイシストをしばき隊の最初期のメンバーで、同会の顧問弁護士も務める。
2022/02/26(土) 19:30:12.63ID:qEkwj5j40
>>83
重症化したあげく、後遺症残るか死ぬと伝説になれるね_________
2022/02/26(土) 19:30:14.86ID:pdb80c9D0
>>130
この発言に何か問題あるの?
2022/02/26(土) 19:30:27.43ID:KdoTqguDa
>>27
万が一にも有ったらプーチンの威信が消し飛びますね

今後治安戦に突入した時にはあるいは?
2022/02/26(土) 19:30:33.03ID:nFSw3nhK0
>>127
優秀な国民を多く育てれば独裁制よりは民主制を望みだすし、かといってバカな国民を大量生産すれば自国の足を引っ張る事しかしない
共産党エリーツたちも困ってるじゃろな
2022/02/26(土) 19:30:54.10ID:h6BeTt+i0
なんか久しぶりにブラタモリ見る気がする
2022/02/26(土) 19:30:59.12ID:fWNZDU/Vd
>>106
マルセイユがウエスト・サイド・ストーリー紛いのマフィアシティになってる
2022/02/26(土) 19:30:59.84ID:ftGw+Vsj0
>>57
Bカップ以下の女に人権はない。
そういう世界になったら、私はそれでいいと思う。
2022/02/26(土) 19:31:07.24ID:p8hdfGcC0
>>59
攻撃してはいけないとこに攻撃するのはめちゃくちゃ有効なのだ(白目
2022/02/26(土) 19:31:09.15ID:6Yi9sJsCa
>>18
トリガーって
2022/02/26(土) 19:31:14.50ID:HhZZpwNv0
>>128
一日40〜50kmくらい進んでいるらしいぞ
2022/02/26(土) 19:31:32.86ID:vnkdL/Ne0
>>123
朝鮮人化が著しいなあ。
嘘か本当か、よりにもよって中国は朝鮮儒教を逆輸入しているという噂を聞くが、割と本当かもしれん。
2022/02/26(土) 19:31:43.09ID:KdoTqguDa
>>140
どう見たって無いんですが、
叩きたくて叩きたくて仕方ない奴らはなんとか炎上「したことに」したいようです
2022/02/26(土) 19:31:45.25ID:yomOb4xX0
>>124
サンマーメンの歴史は古く、古代中国に遡る。
伝説上の黄帝が新しい食べ物を欲したそのとき
馬三兄弟が麦から作る麺と言う食べ物を作ったのだ。
それこそがサンマーメンだという。
(引用:民明書房 「古代中国の麺類」より)
2022/02/26(土) 19:31:47.25ID:HhZZpwNv0
>>130
この程度でなんだ、日常じゃないか。
2022/02/26(土) 19:31:50.32ID:TNSHxVU+0
ウクライナのばあちゃん凄えな
ロシア兵に食って掛かって

何しに来たの?
占領軍なの?
このヒマワリの種を持っていきなさい
あなたが死んだらそこにヒマワリが咲くのよ!
この種をあなた達あげるから持っていきなさい!!


日本人にはムリ
2022/02/26(土) 19:33:21.37ID:6Yi9sJsCa
>>21
あれのいくつかはレンタルや中古品、ちゃんとしたものが別にあってそっちはン万円するとか

逆にいえばドラえもんの道具って未来ではDX戦隊ロボとかガンプラ辺りのお値段なの
下手するとハードオフとかで売ってるようなの
2022/02/26(土) 19:33:29.65ID:pdb80c9D0
>>150
「海外ではきな臭い事ばかりでいやですね。気を取り直していきましょう!」程度の事じゃない。
騒いでる奴らが周囲から白眼視されるだけだ。
2022/02/26(土) 19:33:55.80ID:qjzeCTPf0
最近ようつべだとかネットニュースみてると年収400万男の末路とか
退職金2000万を溶かした男だのそんな話ばっか転がっている
いくらなら平穏な送っていけるってんだよ
2022/02/26(土) 19:33:56.00ID:unaQG/cD0
大好評(?)のエルデリング
進行上、必ず戦う最初のボスの突破率が30%(オン接続統計)で
このままだと投げる人続出らしいw

ゲームやらす気が無さ過ぎてさすがフロム状態
2022/02/26(土) 19:34:08.27ID:CoEQx9QV0
ハリコフ州を中心に、ロシアの破壊工作員なのか、ただの不心得者なのか、あちこちで商店などでの略奪が爆発的に
増えているそうな。
とりあえず、何でもかんでもロシアのスパイや協力者の仕業ということにされている模様。

NEXTA@nexta_tv
>New acts of looting in #Kharkov
https://twitter.com/nexta_tv/status/1497515924966055936?cxt=HHwWgIC9kZazn8gpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 19:34:36.57ID:p8hdfGcC0
>>113
こいつ嫌儲の顔してやがる
2022/02/26(土) 19:35:05.65ID:KdoTqguDa
>>158
まあロシアの協力者呼ばわりするのは広義の意味では正しいですね
161名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:35:06.10ID:tF2OhGQv0
>>157
マリオで喩えるとマリオ2の4-1相当が1-4みたいなもんか?
2022/02/26(土) 19:35:09.54ID:6Yi9sJsCa
四次元ポケットって仕組み上は頭のなかで思った道具を感知して取り出すけど

ドラえもんはパニクると思った通りの道具が出せなくなる、これは大長編に限った話ではない

一方、のび太は短編でも大長編でも思った通りの道具を出せるという
2022/02/26(土) 19:35:18.65ID:tF8PFNW80
コロナ病床で誤嚥性肺炎防げとか、もう介護現場だなコレ
2022/02/26(土) 19:35:22.80ID:nFSw3nhK0
>>157
弱体化パッチでも用意されてるんやろか?
しかしそんなことしたら今度はガチ勢が怒るやろな・・・( ^ω^)
2022/02/26(土) 19:35:27.58ID:+5HTH7c80
>>142
>優秀な国民を多く育てれば独裁制よりは民主制を望みだす
果たしてそうだろうか?

少なくともコロナ前まではかなりの経済成長して優秀な国民もかなり育ててきたけど、民主を訴える運動そんな盛り上がってなかったと思うけど
そして経済が相当悪くならない限りは民衆は共産党独裁を支持し続けるだろう
2022/02/26(土) 19:35:34.26ID:EK4gajyBF
>>147
おっさんになると記憶が曖昧になり
トリガーが左だったか右だったかがわからなくなる
2022/02/26(土) 19:35:38.76ID:QvvgeVqu0
>>158
物資不足で現地調達してる線も。
2022/02/26(土) 19:35:40.41ID:ftGw+Vsj0
>>147
トリガー。
https://i.imgur.com/LTkK8kx.png
2022/02/26(土) 19:35:57.77ID:unaQG/cD0
>>156
老後2000万問題とか言われてるけど

何もしない節約家庭でも2000万で老後過ごすの不可能に近いよな
2022/02/26(土) 19:36:15.25ID:zU89f4eR0
>>157
普通だったらクソゲー扱いされませんそれ
2022/02/26(土) 19:37:33.39ID:fWNZDU/Vd
>>170
ファミコン時代はもっと酷かったけどみんな楽しんでたとか言うじゃん?
2022/02/26(土) 19:37:46.72ID:tugPfky70
>>130
花火なんてなんもいってないじゃん。
発言者が汚い花火になるべきだな
2022/02/26(土) 19:37:51.46ID:6Yi9sJsCa
四次元ポケットもやばいけど、ドラえもん本体もやべえんだよ

なんでもエネルギーにする原子ろ っていうチート
しかも排泄は汗(冷却液らしい)やおしっこ程度(空き家の簡易便所でも流せる程度にクリーン)

屁はするけど、たぶん害はない
2022/02/26(土) 19:38:02.39ID:qEkwj5j40
>>149
強くなったら何をしてもいいという国なんで、朝鮮化というか元来こういう国ではないのかという
175ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:38:22.72ID:/TyU93x/0
>>170
ブラッドボーンでもなんとか神父とかいう難関キャラがいたっけな。
2022/02/26(土) 19:38:42.03ID:6Yi9sJsCa
トリガー アニメの会社のイメージ


ルナトリガー! マキシマムドライヴ
2022/02/26(土) 19:38:45.71ID:K9f+5bU7a
ウクライナ国防省発表
ウクライナ空軍は過去24時間で34ソーティを敢行したとのこと
https://twitter.com/osinttechnical/status/1497516938930573325
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 19:39:05.18ID:unaQG/cD0
>>164
>>170

SEKIROもロンチ直後は
ビギナー救済用の自キャラ強化アイテムの効果が実装されてなくて

みんな強くなった気がするだけのプラセボ効果で死闘を繰り広げる
凄まじいゲームだったのよね(プレイヤーは気がついてない)
2022/02/26(土) 19:39:05.44ID:zioFmDe40
「ファルコム・アーリー・コレクション For X68000」がついに発売、ロマンシアなど3作品を収録。X68000による実機デモもあり
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1391219.html

今出る意味分かんねぇw
X68000版のザナドゥ・ザナドゥ シナリオIIも出る予定らしい。
マンハッタンシェイプには5インチドライブが似合う。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1391/219/mfalearly8.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1391/219/mfalearly9.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1391/219/mfalearly10.jpg

こんなのあったのか……
それも2017年とわりかし最近。
2022/02/26(土) 19:39:20.61ID:10PEWxVZ0
>>144
「ボルサリーノ」・・・
2022/02/26(土) 19:39:41.30ID:07ULubrW0
>>106
イタリアンマフィアは一度統領が絶滅させたのをアメリカが再扶植させたんだが、
ドイツやフランスの貴族階級の屑っぷりは歴史が遥かに長いからなw
2022/02/26(土) 19:40:00.11ID:eUXt/tce0
>>169
そんな!
ウリ貯金とかないよ!

現在多分負債が1500万円くらい、退職金でチャラになるけど
年金だけが頼りになるよ
金利によっては住宅ローンの繰り上げ返済止めちゃうか
(死んだら生命保険でチャラになる)
2022/02/26(土) 19:40:12.89ID:TNSHxVU+0
>>169
年金と2000万崩しながらじゃぞ
2022/02/26(土) 19:40:14.07ID:10PEWxVZ0
>>145
「乳こそがこの世の理。豊乳は富にして絶対!貧乳は人に非ず」
2022/02/26(土) 19:40:17.86ID:6Yi9sJsCa
のび太の新恐竜の映画の落ちは必見

ドラえもんにおける長年の疑問が解消する回だから必見だ!
2022/02/26(土) 19:40:41.23ID:6Yi9sJsCa
ドラえもんのび太の新恐竜

放送中!
2022/02/26(土) 19:41:13.48ID:Xa8gtUMd0
以下に強固な装甲であっても十数本のカクテルで行動不能になる。
対戦車誘導モロトフカクテルの開発が急がれるか
2022/02/26(土) 19:42:00.34ID:Xa8gtUMd0
>>177
(34ソーティ・・・少ない!って思えてしまうのは米軍見てたからなんだろうか)
2022/02/26(土) 19:42:41.75ID:ftGw+Vsj0
アーマード・コアはチャートリアルで挫けそうになるぞ。
2022/02/26(土) 19:42:47.07ID:10PEWxVZ0
>>157
面白いんですかい?>エルダーリング
2022/02/26(土) 19:42:51.46ID:Xa8gtUMd0
>>179
ペケロッパは不滅です。いやたぶん98シリーズより実働数少ないだろうけど
2022/02/26(土) 19:43:33.47ID:pdb80c9D0
ウクライナ空軍も他国の安全地帯から出撃すればいいのに
2022/02/26(土) 19:43:33.64ID:HhZZpwNv0
老後2000万問題は前提がザルすぎて、あれで大騒ぎする奴はアホですよ。

自分のカネ勘定も出来ないアホ
2022/02/26(土) 19:43:33.68ID:tF8PFNW80
>>187
電動戦車で対抗だ
2022/02/26(土) 19:43:49.41ID:I0dfc13O0
>>106
欧州は伝統的に貴族階級の不良分子がギャングと組んだりしてるとは聞く
つまり、警察署長の素行の悪い甥っ子がギャングとマブダチ
で、署長が休日ゴルフしてるのが甥っ子とギャングのトップ、みたいな(署長はもちろんギャングの正体を知ってる)
2022/02/26(土) 19:43:57.43ID:So3AnGj/0
>>182
働いて稼ぐしかないね……2000万の例は65歳で働くの止めた設定だったし
73歳なり75歳位まで働けばその分2000万より減るわな、後生活費が結構かかってる設定なのでそこで工夫するとかな
2022/02/26(土) 19:44:05.43ID:Rp4p27+G0
>>12
京都と大坂というとちょっと違うかなと
2022/02/26(土) 19:44:13.36ID:zioFmDe40
>>190
横からだけど綺麗で楽しい。
難易度はフロムだし普通じゃね。
2022/02/26(土) 19:44:23.13ID:fWNZDU/Vd
咥えゴムばかり話題になるけどホ別3万を否定してないの
業が深いよね…
https://i.imgur.com/LVurEli.jpg
2022/02/26(土) 19:44:23.37ID:Xa8gtUMd0
>>194
今こそポルシェ博士の亡霊が!
2022/02/26(土) 19:44:31.64ID:So3AnGj/0
>>193
それね
2022/02/26(土) 19:44:35.66ID:uHpVLbdO0
渋谷でウクライナ人ら数百人が抗議デモ 新宿ではロシア人も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220226/k10013502971000.html
ハロウィンやらなにやら、スクランブル交差点は集まる名所となっていますなぁ
2022/02/26(土) 19:44:52.69ID:6Yi9sJsCa
リトルスターウォーズやっとやるってのにウクライナで戦争

大統領亡命したら映画と被る
2022/02/26(土) 19:45:31.22ID:zU89f4eR0
>>183
あれ30年で2000万って話だから年60万ちょいで月5万弱+年金ならまあ割とどうとでもなる気がする
2022/02/26(土) 19:46:06.89ID:pdb80c9D0
業務スーパーで買ったタイ米が炊飯器で普通に炊けた。
業務はどういう魔法を使ったんだ。
2022/02/26(土) 19:46:51.46ID:fWNZDU/Vd
ナマポ年金老人が躊躇なくパチスロやってんのに何が2000万やねんと
2022/02/26(土) 19:46:59.97ID:DCNYNX5N0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497508024851836930/pu/vid/778x360/P8HybQrJiS5h2zQH.mp4


タワマン誤爆案件の動画
2022/02/26(土) 19:47:32.80ID:i++hSCwQ0
【速報】ロシア軍3500人死亡、200人捕虜 ウクライナ大統領府が発表 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645870336/

ロシアによるウクライナ侵攻は3日目を迎えました。首都キエフで市街戦が続いています。

ロシア国防省は、ウクライナ軍の施設821か所を破壊したと発表していますが、
ロシア軍の被害状況は明らかにしていません。

一方、ウクライナ大統領府は、戦闘で26日朝までに、ロシア軍の3500人が死亡し、
200人が捕虜になったと伝えています。



重複や誤報告や誇張差し引いて死者1,000人だとしても凄い損害
2022/02/26(土) 19:47:39.38ID:Xa8gtUMd0
考えてみれば現代の戦車はセンサースィートの塊だ。それが燃えちゃったら戦闘力喪失は必死!
昔ながらののぞき窓方式に戻る時が来たのだ。
2022/02/26(土) 19:47:40.81ID:qEkwj5j40
そりゃ他国にいるロシア人は、ウクライナ侵攻を必死で否定しないと、
ロシア人がいたらロシア侵攻の口実にされるからと追い出されますもんね(穿った目
2022/02/26(土) 19:47:43.75ID:zU89f4eR0
>>196
まあ住んでる所が持ち家か賃貸かで難易度は大きく変わるだろうね
2022/02/26(土) 19:47:51.55ID:So3AnGj/0
>>205
実は東南アジアでも炊飯器で炊く家が増えてきているという話なので米の品種改良もそれに合わせてきてるとかなんでね?
2022/02/26(土) 19:47:55.78ID:H5qx2lh90
>>207
これが本当のタワーディフェンス
2022/02/26(土) 19:48:10.81ID:Rp4p27+G0
>>59
ダム攻撃オッケーになったら早速日印の長距離ミサイルが一斉に三峡ダムを照準セットしますぞな
2022/02/26(土) 19:48:12.40ID:6Yi9sJsCa
>>207
こうやってみるとさ、太平洋戦争におけるアメリカの住宅地に対する空爆行為は戦争犯罪だよね
2022/02/26(土) 19:48:18.37ID:K7ukHVih0
でもね、みんながみんなクリア出来るゲームなんてクリアしても達成感ないと思うんですよ
2022/02/26(土) 19:48:41.18ID:p8hdfGcC0
suifly
@suifly
ロシア陸軍全軍の7割近くがウクライナの中で拘置されている……残り3割も動かせないから出していないと考えられる。つまり本土はもぬけの殻ということだ。


夢が広がるな!
2022/02/26(土) 19:49:04.87ID:DCNYNX5N0
>>210
なんならロシア系日本人ですら侵略の口実になるぞ
219ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:49:36.78ID:/TyU93x/0
https://www.pinterest.jp/pin/357825132871002262/

俺は

1 ー c
2 ー d
3 ー d
4 ー b
5 ー b

かな
2022/02/26(土) 19:49:54.08ID:Y0yiPJ9T0
>>113
「日本人だ!」
と言ったら
「虹の、地平を、歩み出て〜」
この続きを歌ってみろ!
と聞けばいい
2022/02/26(土) 19:50:18.01ID:I0dfc13O0
>>217
終わりかた次第じゃ中国国境が熱くなるな
2022/02/26(土) 19:50:19.50ID:qEkwj5j40
>>216
攻略法がちゃんとあるならいいけど
ただ、理不尽だけの難しいのゲームは、やはりクソゲーになるのでは
2022/02/26(土) 19:50:27.05ID:OJrAjzAk0
>>103
醤油以外は異端審問の後にスピタリス一気飲みの刑に処す!
2022/02/26(土) 19:50:33.22ID:kPuRSb+G0
>>83
医者を煩わせんなよw
潔く死ねねーのか
2022/02/26(土) 19:50:42.51ID:pdb80c9D0
>>212
アマゾンで買ったタイ米は炊飯器だと全然だめだったんだがこれは嬉しい誤算だ。
明日ちょっと凝ったカレーを作ってタイ米のカレーライスにしよう。
2022/02/26(土) 19:51:05.72ID:Xa8gtUMd0
>>216
クリアできそうに見えてクリアできないゲームと、一見クリア不可能と思えるが、その実、可能なゲームと、どちらがよいゲームか言うまでもない。

たまに映画のセリフの引用するけどマイナーかな。
2022/02/26(土) 19:51:09.67ID:C9Y/Ph2d0
鳩の息子がモスクワにいるから弾道弾を撃ち込まなきゃ!

今もいるんかな
2022/02/26(土) 19:51:20.71ID:tF8PFNW80
>>216
でもクリアできなければ結局達成感ないよねみたいな
229ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:51:51.88ID:/TyU93x/0
>>217
でもそれで攻め込んだりしたらロシア人、熊が人を食う時の表情になりそう
ほんでウクライナの件を胡麻化すためにウクライナから引き上げて本気で
攻撃してきそう
2022/02/26(土) 19:51:57.37ID:J7gZNVVRd
>>29
ポーランドにもビール愛好者党あってアホみたいなことなってて草

>しかしその後、レヴィンスキが「ビールは大麦か小麦かじゃない、味が全てなんだ」と弁舌をふるったにも関わらず、ビール愛好者党はラガービール派とライトビール派に分裂してしまう。
2022/02/26(土) 19:52:13.06ID:I0dfc13O0
>>220
おじいちゃん
札幌オリンピックはもう、半世紀も昔の話よ?
2022/02/26(土) 19:52:14.78ID:Rp4p27+G0
>>220
若者を皆殺しにする気ですか
2022/02/26(土) 19:52:26.09ID:Xa8gtUMd0
>>207
戦時に高所住みだと危なそうね。
234名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:53:00.52ID:1fuP0V2b0
>>231
8年後
2022/02/26(土) 19:53:02.58ID:zU89f4eR0
>>226
そういう意味では任天堂のバランス調整は本当毎回絶妙だと思う
ただしマリオ2てめーは駄目だ
2022/02/26(土) 19:53:07.82ID:CoEQx9QV0
首都決戦でこの数字は、人命の面でいえば非常に軽微で済んでいるけれど、住民避難がうまくできたからなのか、
あんまり大した戦闘になっていないからなのか、どっちなんじゃろ?

キエフで市街戦、子供2人含む35人負傷…政府庁舎付近など各地で交戦か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220226-OYT1T50131/
2022/02/26(土) 19:53:48.17ID:fWNZDU/Vd
>>220
札幌五輪のテーマなんて今時誰が覚えてんだよ
2022/02/26(土) 19:54:02.46ID:zioFmDe40
>>216
よし!達人王を全クリするミッションを与える。
なあにクリアしてる奴は結構いるから楽勝だ。
2022/02/26(土) 19:54:02.68ID:pdb80c9D0
ビリケン像を踏めない人間は外人
2022/02/26(土) 19:54:16.94ID:uHpVLbdO0
>>208
負傷者がその数倍になるよね
空挺の無駄遣いとか響いてるんじゃ
2022/02/26(土) 19:54:37.42ID:tF8PFNW80
>>236
示し合わせたように、人気のない夜の動物園でやりあってたりするのでまあ
2022/02/26(土) 19:54:49.74ID:Xa8gtUMd0
>>238
達人王を普通にクリアするのとR-TYPEUをフォース無しでクリアするのどっちがむずいかな。
2022/02/26(土) 19:55:20.53ID:qEkwj5j40
>>238
グロブダーをワンコインクリアでもいいかも
死ぬまでにできる気がしない
2022/02/26(土) 19:55:38.41ID:kK1mTh24a
ブリカス国防省の戦況評価きた
https://twitter.com/defencehq/status/1497520235179556864
・ロシア軍はキエフから30kmまで迫る
・ロシアは未だにウクライナ上空の制空権を確保できておらずロシア空軍の作戦効率は著しく阻害されている
・ウクライナ軍は全方面で力強い抵抗を続けている
・ロシア軍に甚大な死傷者が出ている可能性が高く、それはクレムリンの予想や許容できる数よりもはるかに多いだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 19:55:38.70ID:6Yi9sJsCa
>>216
田中先生のこと?
2022/02/26(土) 19:55:43.51ID:UlGVs9GB0
>>29
王政復古党みたいなのなかったっけ
なんか王政復古党みたいなのがマシなんでは
2022/02/26(土) 19:55:55.25ID:+5HTH7c80
>>208
1000人死亡って事は、単純計算で1個連隊程度が行動不能になってるって事?

まぁ、適宜部隊再編はやってるんだろうけど
2022/02/26(土) 19:55:55.25ID:+5HTH7c80
>>208
1000人死亡って事は、単純計算で1個連隊程度が行動不能になってるって事?

まぁ、適宜部隊再編はやってるんだろうけど
2022/02/26(土) 19:56:08.73ID:Xa8gtUMd0
>>244
紅茶の情報はどうやって仕入れてんだろうな。
2022/02/26(土) 19:56:54.12ID:fWNZDU/Vd
>>249
彼奴等マジで世界中に情報網あるからな…
2022/02/26(土) 19:56:59.81ID:So3AnGj/0
>>229
ロシアならむしろ核弾頭ぶっぱしそうな……
>>249
現地に協力者やスパイが入り込んでるんでね?
2022/02/26(土) 19:57:02.59ID:Rp4p27+G0
達成感が得られてそこそこの難易度というとモンスターボーイなんかは実によく出来てましたな
モンスターランドのオマージュもそこかしこに見られて実に楽しかったですのう
2022/02/26(土) 19:57:06.09ID:fa4iINZp0
>>157
ブラボのみかんちゃんみたいな神父様突破率は最終的にどのくらいでしたっけ
254名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-9UVn)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:57:20.46ID:ZJEoTdyNM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845863/954

現代ロシア軍にはがっかりだよ。
おまえたちのひいじいさんはベルリンまで行ったぞと言ってあげたい。
2022/02/26(土) 19:57:28.04ID:zvy3opVfd
>>249
ポロシェンコの率いる謎の傭兵軍団とか
256ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 19:58:32.64ID:/TyU93x/0
>>248
10万人?以上とかで攻め込んでるんで、それ位は死んだり怪我したりしてるのかもな。

>>249
そりゃ現地にいろいろ送り込んでるからじゃね?
2022/02/26(土) 19:58:55.59ID:pdb80c9D0
>>240
負傷が死人の三倍法則をとるなら一個師団丸まる消えた計算になる。
2022/02/26(土) 19:59:07.29ID:H5qx2lh90
>>244
> ・ロシア軍に甚大な死傷者が出ている可能性が高く、それはクレムリンの予想や許容できる数よりもはるかに多いだろう
これどっちにしろプーチンはお終いでは?
2022/02/26(土) 19:59:09.31ID:T5Xs4y2Wa
>>249
開戦前も英国の情報はずば抜けてましたからねー
ダブルオーナンバーは実在した…?
2022/02/26(土) 19:59:13.16ID:kPuRSb+G0
>>235
子供や信者以外もターゲットゆえの狂気
しかも年季が違う
2022/02/26(土) 19:59:53.47ID:DCNYNX5N0
撃墜したIL-76をアメリカ当局者が確認したって辺り観戦武官みたいなのは相当いるんだろうねぇ
2022/02/26(土) 19:59:55.77ID:i++hSCwQ0
>>249
いうてもMI6のお国やから情報収集能力は高いんだろうな
2022/02/26(土) 20:00:06.58ID:zU89f4eR0
>>250
あいつらそれこそ日本にお侍さんがいた頃から海底ケーブル引いてるからな…
2022/02/26(土) 20:00:21.86ID:o+SDCtIO0
>>109
そんな君に、これをお勧めしておくw
安心と信頼のミドリ安全製だ!

https://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4044131630/
2022/02/26(土) 20:00:22.18ID:+5HTH7c80
>>259
来年の大統領選挙、不正でしか勝てなさそう
2022/02/26(土) 20:00:42.85ID:TR/3E3r40
>>1
ビール愛好党をゼロ系漬けにしよう
2022/02/26(土) 20:00:44.39ID:C9Y/Ph2d0
空港周辺に濃密にMANPADS配備されてるんかね
ヘリの被撃墜数が少ないのに輸送機大被害
地上から地味に行かんとならんと
空港滑走路に障害物置きまくってそうだし(FR24を見る範囲では車両が忙しく動いていた)

ヘリの被害 自分想定よりは少ない
MANPADSや機関銃が障害物に隠れられないからかな
2022/02/26(土) 20:00:59.69ID:Rp4p27+G0
>>249
報道特集の辛気臭い顔のおっさんも普通にウクライナ入ってましたし
現地に居ればなんぼでもやりようはあるんでしょう
2022/02/26(土) 20:01:04.60ID:kPuRSb+G0
>>249
>>250
やつらロシア嫌いだからナ
熱も入ろうというものよ
2022/02/26(土) 20:01:24.94ID:zvy3opVfd
>>258
プーちんには未来永劫の不逮捕特権があるので
退陣後にクーデター起こしたとしても上院下院両方の2/3の賛成がないと逮捕もできない
2022/02/26(土) 20:01:30.13ID:pdb80c9D0
というかロシア兵がまるでやる気ないというか罪悪感さえ漂ってる。
ロスケにそんな感情があるのだな。
これでチェチェン人部隊が暴虐を始めたら内戦起こるだろ。
2022/02/26(土) 20:01:58.58ID:HhZZpwNv0
子育てパパ2.0
@solitar74469385

2月14日
身の回り、夫はエリートだからリモートワーク、妻は下っ端だから通常勤務で、
夫が家事育児もやって簡単じゃーんって事例が続発しているんで、
地獄の釜の蓋が開いた感がある。



おおおお、なんと
2022/02/26(土) 20:02:12.84ID:p8hdfGcC0
>>220
川から桃が流れてくるときの音を言ってみろと聞けばいい
2022/02/26(土) 20:02:32.62ID:HhZZpwNv0
>>220
なにそれしらない、何の歌?
2022/02/26(土) 20:03:01.24ID:zioFmDe40
こんなもん解けるわけないじゃんと思わせておいて攻略法が分かると楽しくクリアできるのだと、
バトルガレッカなんかは神のバランス調整されてると思うわ。
レイディアントシルバーガンや斑鳩なんかもいいけど。

ただこういうシステム理解しないとどうしようもないゲームはマニア受けはするけどになっちゃうな。
バトルバクレイドとか何あれ。
2022/02/26(土) 20:03:08.63ID:H5qx2lh90
SASを張り込ませてそいつらから報告受けてるのかも
2022/02/26(土) 20:03:10.39ID:Rp4p27+G0
>>271
海外だけで無くロシア国内ですら反戦デモが結構な頻度で起きてるって辺り、
この戦争支持してる国民少なそうですしの
2022/02/26(土) 20:03:15.28ID:+0OaYfrR0
ウクライナ女性がロシア兵を詰問してるのだが「お前が死んだらそこにヒマワリが生えるように種を持っていろ」ってよく使われる罵倒語なんだろうか
youtube.com/watch?v=6BFV1LNytHA
2022/02/26(土) 20:03:29.50ID:HhZZpwNv0
>>225
タイカレーなら、いなばの缶詰がうまいぞ。


グリーンもイエローもそろっている
2022/02/26(土) 20:03:37.01ID:o+SDCtIO0
>>145
スズカさんとメジロのお饅頭さんに、蹄鉄キックかまされるぞ…
2022/02/26(土) 20:03:54.64ID:p8hdfGcC0
>>272
バレてしまったか・・・
2022/02/26(土) 20:04:09.23ID:zvy3opVfd
ニュース見てると心が沈むから着せ恋と明日ちゃんに備えて休憩取る
2022/02/26(土) 20:04:26.71ID:qjzeCTPf0
>>273
こ……ここほれわんわん!(混信中)
2022/02/26(土) 20:04:41.25ID:1+zxYTTZ0
>>106
ドイツに関しては売春や人身売買をシノギにしてるマフィアが表で堅気の振りして堂々と非人道的ビジネスに手を染めてるぞ

各州が経営する売春婦のメンタルケアセンターや再就職支援施設も、そいつらが経営しているので

「売春辞めたいです」
「厳しい事言うけれど、君の技能だと売春以外に仕事は無いよ? この売春施設を紹介するね、断ったら手当カットだけれど法律でそうなってるから仕方ないね」

みたいなやり取りで、東欧から騙されてドイツに連れてこられた女性たちを生き地獄に叩き込んでる。

その施設がクソだと思っても、一州につき一つあれば良い程度の数しかその手の施設は置いてないので、娼婦たちは本当に逃げ場がない。
でもまぁ、いくつも置いて売春婦女性の人権護るより財政健全化の方が大事だからしょうがないね。
2022/02/26(土) 20:04:52.83ID:Y0yiPJ9T0
>>348
ロシア陸軍は1個師団4000人ぐらい
師団数は維持されたけど兵力減ったかららしい
2022/02/26(土) 20:04:54.68ID:pdb80c9D0
>>277
プーチンの判断が片っ端から悪い方向に行ってるのを見るとチェチェン部隊投入もプーチンにとって悪い方向に行くとしか思えない
2022/02/26(土) 20:05:39.28ID:qjzeCTPf0
>>280
そっちも増やして救済するんだよ
2022/02/26(土) 20:06:07.22ID:J6EhwQ1TK
ロシア当局が「ウクライナへの特別軍事作戦」を「攻撃、侵略」と表現したメディアに対して
虚偽の情報を流したとして削除を命じる アルジャジーラ


フランス海軍が英仏海峡にてロシアの貨物船を拿捕 BBC
2022/02/26(土) 20:06:23.75ID:N1qeIGLF0
>>261
本当に見てただけでござるか?
290名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-9UVn)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:07:19.53ID:ZJEoTdyNM
>>28
反ワクなんかで良く内科医やってられるな。 外科医とか歯医者ならともかく。
2022/02/26(土) 20:07:34.58ID:fWNZDU/Vd
>>283
そこは
ひと〜つ人世の生血を啜り
だろ
2022/02/26(土) 20:07:39.64ID:o+SDCtIO0
>>272
地獄の釜の蓋(誤用)
2022/02/26(土) 20:07:42.90ID:pdb80c9D0
>>264
指先が無い中二アイテムをポチっちゃったヨ・・・・・
2022/02/26(土) 20:07:56.97ID:4oTlTfpG0
>>273
安泰じゃ
2022/02/26(土) 20:08:10.80ID:Y0yiPJ9T0
https://www.youtube.com/watch?v=azZKfrepGSU
白色彗星の艦隊をボコボコにするドメル艦隊
2022/02/26(土) 20:08:29.59ID:Xa8gtUMd0
【悲報】ロシアの国益業総裁さん、ISSを脅しの道具に使い始める。【しかし・・・】

ISSはロシアのエンジンで制御されているとし、米国や欧州またはチャイナなどに落下する事態を誰が救えるのか?
と述べた模様。

しかしイーロン・マスクがここに居る!と誇示する一幕がネットで繰り広げられた。


初めてイーロンに惚れたわ。
2022/02/26(土) 20:08:43.12ID:QvvgeVqu0
3ヶ月も寒天に留め置かれた末にプーチン個人の妄執での侵略だもの。燃料物資も届かんとなれば、末端の兵はやってられんよな。
298ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:08:43.72ID:/TyU93x/0
>>264
>>293

この手の手袋だと、対刺突耐性が高い奴を探すんだけど
なかなかないんだよね。
あっても1万円とかするし
2022/02/26(土) 20:09:01.68ID:IXjp3+SEa
ウクライナ、結構善戦してるのはアメリカから情報もらっていたからだろうか?
2022/02/26(土) 20:09:03.62ID:+5HTH7c80
>>272
子育てが大変って言うのって未就学児までで小学校に上がっちゃえばそこまでは大変じゃないでしょ

Twitterの子育てアカを見てるとずっと未就学児の時の大変さと同じ大変さだと錯覚するけど
小学校に上がれば普通に鍵持たせて昼間は不在みたいな事もできる訳だし
2022/02/26(土) 20:09:44.01ID:Xa8gtUMd0
>>295
ゲシュ=タム機関がこんなにかっこよく見えるのはなかなかないな。
2022/02/26(土) 20:09:48.78ID:N1qeIGLF0
>>268
TBSの記者はキエフに居るが、金平は隣国との国境付近だからなぁ…

まぁ、記者時代の動乱最前線に行ってたた映像も出てたが
2022/02/26(土) 20:10:21.46ID:KdoTqguDa
>>235
なんどやっても7-3は狂っていると思います
2022/02/26(土) 20:10:34.79ID:fWNZDU/Vd
>>299
ロシアがなんかやる気なさげに見える
2022/02/26(土) 20:10:38.37ID:QLMpM/aG0
地獄の釜のふたなり
2022/02/26(土) 20:10:50.64ID:pdb80c9D0
>>298
刃物の刃をつかめる奴もいいなと思ったがそれは高かったのであきらめた。
軍手みたいなので防刃使用は1000円以下で買えるけど
2022/02/26(土) 20:11:05.53ID:nFSw3nhK0
ロシアは国際的に孤立したらそりゃもう悲惨なほどにいじめられるということをまだ理解できてないようだ
資源もあって、貧乏でもどうにか意地を通せちゃうからだろうけど
2022/02/26(土) 20:12:00.12ID:zioFmDe40
>>293
凍傷で指を失うのは勲章やね。(違う
2022/02/26(土) 20:12:01.37ID:Xa8gtUMd0
>>307
資源・食料はまぁなんとか・・・って国だからな。
2022/02/26(土) 20:12:01.78ID:p8hdfGcC0
https://pbs.twimg.com/media/FMg4VnJUUAAFZPb.jpg
2022/02/26(土) 20:12:09.97ID:HhZZpwNv0
rei@サブアカウント
@Shanice79540635

2月10日
「サイゼリヤをデートに選ぶ男性は非モテ!」と言うけど、今の20代男性の4割は
交際歴がないので、その男性はデートしてる時点で「モテ側」だったりするという
超未婚非交際社会のヘルジャパン


やめろ
やめろ
2022/02/26(土) 20:12:16.46ID:DCNYNX5N0
1.米英から情報もらってる
2.防衛戦争なんでウクライナの士気が高い
3.大義がないんでロシアの士気が低い

の合わせ技かなぁ
2022/02/26(土) 20:12:20.51ID:vnkdL/Ne0
>>272
普段から部門内の業務効率化などを念頭に仕事をしているレベルの人が家事や育児を本気でやったらそうなるよね・・・・
という事なんだろうなあ。
2022/02/26(土) 20:12:49.31ID:6Yi9sJsCa
群れから違うから
2022/02/26(土) 20:12:49.88ID:HhZZpwNv0
>>307
でえじょうぶだ、ガスと引き換えに誰かがゼニを持ってくる
2022/02/26(土) 20:12:59.40ID:6Yi9sJsCa
ごめん誤爆
2022/02/26(土) 20:13:09.34ID:IXjp3+SEa
>>142
たちの悪い拝金主義者がふえるだけでわ?006の劣化番みたいなやつ
2022/02/26(土) 20:14:00.91ID:Xa8gtUMd0
>>315
欧州を真綿で締めなきゃならんくなるなぁ
2022/02/26(土) 20:14:18.39ID:+ZNRZKjT0
>>275
そんな事やってるから衰退するんですよ・・・
2022/02/26(土) 20:14:22.07ID:kPuRSb+G0
>>307
資源があればそうそう死なない
元社会主義国家なら西側と違いそういう考え根深そうだしね
2022/02/26(土) 20:14:27.33ID:4oTlTfpG0
>>310
急展開こわい
2022/02/26(土) 20:14:37.35ID:DCNYNX5N0
今日のハリコフらしいっすよ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497437696540790784/pu/vid/240x432/GHaEj0JPu7GJzoU-.mp4
2022/02/26(土) 20:14:39.50ID:HKiW1pdD0
SWIFTから切られたらロシアはもう中国に頭が上がらんな。
2022/02/26(土) 20:14:43.71ID:zuQEwgKra
>>299
情報優勢とってる説はあるな
SRBMでsu30m地上撃破とか衛星情報ないと不可能だし
2022/02/26(土) 20:15:13.85ID:ab7nucHF0
>>259
今頃、アイシャドウが有る黒いスーツのオトコが金髪巻き毛の彼氏を連れて、ウクライナで、暗躍してるのです
2022/02/26(土) 20:15:34.38ID:qEkwj5j40
>>307
中国と、僅かな属国でこの先生き残れるかなぁ
中国には最悪のタイミングで裏切られそうでもあるし
2022/02/26(土) 20:16:11.08ID:XBYrDPj6r
フランス海軍、ロシア商船を拿捕

https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60517447

ロシア軍想定外の苦戦、SWIFT外しほぼ決定、フランス海軍

これ、プーチン怒りの戦術核来るのでは?
2022/02/26(土) 20:16:19.11ID:pdb80c9D0
>>299
「ソフト」面では参戦してると思うよ。
電波妨害とかECMECCMとかサイバー防御や逆に妨害とか
2022/02/26(土) 20:16:25.13ID:FI/jqmW00
理想はウクライナとロシアが共倒れしつつ欧州に可能な限りデカいダメージだからなあ。
良い感じに戦争で消耗は始まったから次は如何に大陸欧州の連中に損をさせるかのフェーズ。

>>320
北など資源も食料もない崩壊国家と大差ない状態だが飢餓地獄で死人出しながら統制してるしな。
2022/02/26(土) 20:16:37.33ID:unaQG/cD0
ロシア軍の大部分はまだ国境超えてないらしい
理由はわからないけど逐次投入してる
2022/02/26(土) 20:16:59.31ID:tF8PFNW80
シリア内戦の滅茶苦茶さに比べれば今のところ双方冷静ではある
2022/02/26(土) 20:17:03.57ID:UhUUOiYn0
>>299
ウクライナの外側の国境沿いに航空機をガンガン飛ばして情報収集しとるって話がね。

ただ、ハンガリーが謎。あそこ情報がロシアに行っていても驚かん。
つか内密ありそうでな (;・∀・)
333ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:17:50.69ID:/TyU93x/0
>>330
制圧後の治安維持用とかだったのか?
それとも単にリソース不足で投入できないだけか
2022/02/26(土) 20:18:01.45ID:C9Y/Ph2d0
用途にはよるけどトンボの消防用が手堅い<手袋
安くはないけど
2022/02/26(土) 20:18:04.19ID:UlGVs9GB0
>>249
貴族連中がキエフへちょっとお茶飲んでちょっと滞在してきますしてきそうだよなあの国
何なら暇してる王侯貴族があっちに滞在してロシアに攻撃受ければそれ口実に参戦できそうな気がしなくもない
2022/02/26(土) 20:18:30.27ID:Y0yiPJ9T0
>>311
男性とデートした時点で女としては勝ち組なのでは
2022/02/26(土) 20:18:38.98ID:N1qeIGLF0
>>296
だが待って欲しい、これ以上宇宙ゴミを増やすなとNASAに怒られてたのではないのか…<仮面
2022/02/26(土) 20:18:46.92ID:p8hdfGcC0
あい@筋トレ開始しました
@aitan0401
思ったのと違った
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1494217429240918016/pu/vid/720x1088/uJuOqGk81FhnYrzT.mp4
339名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:18:58.91ID:tF2OhGQv0
>>311
多分女も交際してないのが多いんだな

まさに文化問題
2022/02/26(土) 20:19:12.36ID:pdb80c9D0
ウクライナがロシアの出方を把握してそこに適宜兵力を配置してる感がな。
ロシア軍はどこ行っても有力なウクライナ軍に待ち伏せされ大きな損害を出してる。
2022/02/26(土) 20:20:15.53ID:qjzeCTPf0
>>311
まあツイッターなんぞやってたら男女ともに
勝手に他人や異性への不信が勝手に深まっていくわなあと
2022/02/26(土) 20:20:25.94ID:zU89f4eR0
>>320
アルゼンチン「元社会主義国家ではありませんが正直資源があれば何度デフォルトしてもなんとかなると考えているフシはあります」
2022/02/26(土) 20:20:39.01ID:N1qeIGLF0
>>305
カマなのかふたなりなのか…
2022/02/26(土) 20:21:11.24ID:HhZZpwNv0
育児が大変ってのはまあわかるんだが、女の人は切羽詰まると
判断を放棄して投げ捨てる傾向にある気がする。


段階を踏んで詰めていかないから、大変なことは大変なまま
2022/02/26(土) 20:21:16.63ID:o+SDCtIO0
ミドリ安全のサイト、久しぶりに見てたら防刃ネックなるものが…
どこ需要?薩摩?

https://ec.midori-anzen.com/shop/g/g4073490715/

>>287
はい…

https://i.imgur.com/KzAh1RH.jpg
2022/02/26(土) 20:21:28.70ID:KdoTqguDa
>>330
燃料食糧の補給が間に合っていない?
2022/02/26(土) 20:22:00.79ID:UlGVs9GB0
>>313
あー
T○Y○T○とかクラスだと人偏のついたワンマン監視式自動化(大江戸線の運転士みたいなの)しそうではある
2022/02/26(土) 20:22:00.94ID:C9Y/Ph2d0
>>330
ボリスのオッサン「バルト三国に戦車を送る!」(戦車なんてないよ)
とかが効いてるんじゃねーの

とりあえずBAEとかタレスとか買うといいのかなー
雑にでっちあげる兵器 得意だよね
2022/02/26(土) 20:22:07.06ID:kPuRSb+G0
>>311
そもそもサイゼリヤがない市町の人間としては
こんなしょうもない話題でしつこく延々と盛り上がれる奴らなど等しくクソなので仲良く滅びろなのだ!
2022/02/26(土) 20:22:23.47ID:K7ukHVih0
>>345
ウサギ飼ってる人には需要あんじゃない?
2022/02/26(土) 20:22:27.24ID:qjzeCTPf0
>>345
異次元に食われてる人いるんですけどそれ
2022/02/26(土) 20:22:40.94ID:+OIuQLAa0
>>296
HTVに持たせる能力制限せずに、ほかの宇宙機と同じようにしとけばよかったのにね
アメリカはいっつもこういうところで失敗する
2022/02/26(土) 20:22:45.14ID:p8hdfGcC0
>>345
パラグラバまで突き抜けたら買ってみたい
2022/02/26(土) 20:23:00.99ID:KdoTqguDa
>>342
何度デフォルトしても呑気に暮らしてられるのは農業国の強さよね…
2022/02/26(土) 20:23:49.70ID:UhUUOiYn0
>>335
王族がエプスタインと遊んでエライ目に(´・ω・`)
2022/02/26(土) 20:23:58.00ID:XBYrDPj6r
プーチンの策略が裏目に出て、ロシア兵が「武器を捨て、戦いたくない」と言い出した
https://www.express.co.uk/news/world/1571590/Russian-soldiers-Ukraine-invasion-latest-Vladimir-Putin-latest-Kiev-fighting-vn
ロシアの小隊がウクライナ軍に降伏したと大使が述べた
https://ktla.com/news/nationworld/russian-platoon-surrendered-to-ukrainian-forces-ambassador-says/


現場の末端兵はガチで演習だと思っていた疑惑
2022/02/26(土) 20:24:02.22ID:HKiW1pdD0
ロシアは2日でキエフを落とす計画だったんですかね。
そこまで急ぐ理由が何かあるんですかね。
2022/02/26(土) 20:24:05.60ID:KdoTqguDa
>>345
スカッレットオオオォォォォ!!!
2022/02/26(土) 20:24:16.77ID:unaQG/cD0
>>348
バルト3国かはわからんけど
第三勢力の介入に備えたいんでしょうな
360ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:24:31.43ID:/TyU93x/0
>>334
ケブラーとかも鋭利な突刺には弱いっていうんでいいの探してたんだけど
なんか掌にスケイルアーマーとかプレートコートみたいに鉄板仕込んでる手袋なんてのも
あるんだなwww

https://www.askul.co.jp/p/P314545/
2022/02/26(土) 20:24:47.83ID:+OIuQLAa0
>>320
ただまあ共産主義国がやっていけるのは搾取と粛清前提の政体だからであって、それも結局は国力がボロボロになるんよな
2022/02/26(土) 20:24:55.58ID:UlGVs9GB0
>>336
ドタドタドタ
わーわーわー
ドタドタドタドタ
ワーワーワーワー
プッツン
暴れる

基本的にはこんなもんでしょ(死霊復活術師の亡霊を見つつ
2022/02/26(土) 20:25:13.02ID:FI/jqmW00
>>333
普通に考えれば今は威力偵察とコマンド部隊浸透のフェーズなんだろうが、
昨日の時点でブリテンに450人以上の損失と言わしめているあたり中々の抵抗である。
なにせイラク戦争では正規戦段階では1カ月戦って米英側は戦死者僅か200名程度だったからな。
2022/02/26(土) 20:25:51.12ID:tF2OhGQv0
>>313
オバンどもは本当に辛いんじゃなくてマウント取るために辛いと自分に言い聞かせてたのかね。
さもありなん(エアプ勢)
2022/02/26(土) 20:26:27.08ID:HhZZpwNv0
>>354
日本人はコメを供給してスポーツ中継さえ見せていれば
大人しくしているぞ。
2022/02/26(土) 20:26:40.64ID:KdoTqguDa
>>357
・ウクライナへの追加支援が届く前に片付けたい
・時間を掛ければ掛けるほど英米が何をしでかすか判らない
・総動員と長い待機のせいで戦費がそろそろマズイ

さあどれだ
2022/02/26(土) 20:26:41.29ID:UlGVs9GB0
>>355
ほんと英国貴族連中はどこで遊んでるんだか足取りがつかんなぁ
2022/02/26(土) 20:26:48.30ID:Rp4p27+G0
>>357
大統領とか政権首脳を取っ捕まえて見せしめ処刑したら抵抗も治まると思ってたとか

・・・まさかね
2022/02/26(土) 20:27:04.61ID:I7lfAVaP0
>>361
搾取と粛清が「搾精」って見えた…
2022/02/26(土) 20:27:11.04ID:pdb80c9D0
この中二病手袋サバゲで使う奴じゃんか。
バイク乗りが使うのは知ってたが。
2022/02/26(土) 20:27:18.93ID:unaQG/cD0
孤立してる空港に空挺ラッシュしてる理由はわからんけど

空挺部隊ではなく空挺軍として独立してるんで
自分の戦果が無いと存在意義がないから無茶するんじゃないかって
考察を見てなるほどと
2022/02/26(土) 20:27:19.33ID:C9Y/Ph2d0
問題が起きてから対処すると超大変 時間使いまくる
継続監視してるんだから、問題が起きそうな時点で介入する→問題が発生しない→楽

自分の育児はこれで楽してる
時々「手が滑った___」で制御下インシデントを起こすようにはしている
でないと、対応力が失われる
2022/02/26(土) 20:27:24.07ID:UlGVs9GB0
>>365
ガソリンとか灯油とか忘れてるでー
2022/02/26(土) 20:27:27.37ID:kPuRSb+G0
>>342
デフォルトがまたかよと流される国は違うな

>>347
マジのエリートは色んな方面でデキる人だからなぁ
性別だけで主婦やってる生物に負けるはずないのだ
2022/02/26(土) 20:27:43.59ID:DCNYNX5N0
対戦車の守護聖人 聖ジャベリンが守ってくれる
https://i.imgur.com/NyS2JLM.jpg
376名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:27:56.93ID:tF2OhGQv0
>>356
信じないぞ
もすこーでぷーちんとフラワーロックどもを破壊して、かつグルジアウクライナシリアその他から完全撤退したら和平の意思を考慮してやる、いまさら善人づらすんな
2022/02/26(土) 20:28:01.25ID:rC/Fc6Ih0
>>357
もともとは内応した親ロシア派がクーデター起こす手筈だったんじゃなかろうか
それがヘタレたかウクライナ政府側に阻止されたかで予定が狂ったとか
2022/02/26(土) 20:28:07.56ID:FI/jqmW00
タイ米のように海外基準で高級な臭い香り米が送られてきて暴動やサボタージュになるだろう。
2022/02/26(土) 20:28:18.02ID:pdb80c9D0
>>366
すべて
2022/02/26(土) 20:29:30.96ID:HhZZpwNv0
>>364
本当にツライと子供を殺すからな、しかも周りは擁護してくれる。

真剣にわけがわからないよ、あれは
2022/02/26(土) 20:29:51.12ID:zioFmDe40
幼い子供の世話は大変だなと思うけど、飯炊き洗濯掃除なんて今の家電を持ってすれば楽なもんだしねえ。
昔は洗濯とか特に重労働だったわな。
2022/02/26(土) 20:30:03.51ID:tF2OhGQv0
育児も何が不満なのか何をどうしたいのか言語化できれば割と改善できるのかね。
ノウハウを教育しておぼえないやつは自己責任と突き放すのがまことの少子化対策かな。
2022/02/26(土) 20:30:20.57ID:I7lfAVaP0
やはり公安を強化すべきなんじゃないですかね…
国内のロシアや中国や朝鮮に通じてる連中を燻し出したりころころしたりしないと
危なっかしくてやってられん。
2022/02/26(土) 20:30:58.39ID:DCNYNX5N0
>>383
まずムネオなんとかしないと
2022/02/26(土) 20:31:18.20ID:kPuRSb+G0
>>361
まあでも粛清が一元的に悪手とは言い切れんと思うのよ
土鳩あたりを見てると程度問題かなって
2022/02/26(土) 20:31:48.88ID:C9Y/Ph2d0
>>366
徴兵なので、練度が遠足レベル
ってのはさすがにないか

5年前だとかなり怪しかった
2022/02/26(土) 20:31:56.77ID:K7ukHVih0
>>380
また産めばいいって本能が少なからずあると思います…
2022/02/26(土) 20:32:19.74ID:o+SDCtIO0
>>351
>>358
二人を巨乳化するためには、ウマ娘一人分の犠牲が必要なのだ…
安易にBカップ以外は人権が無い、などと言ってはいけない…
2022/02/26(土) 20:32:29.16ID:tF2OhGQv0
>>383
ネトウヨハリベラルシミンヘノヒボーチューショーハシツコクツヅケネバ
リベラルモイタクナケレバオボエマセヌ
2022/02/26(土) 20:32:39.92ID:pdb80c9D0
>>383
ムネオと林家外務と総理大臣と二階と河野と我が党類社民共産公明議員全員と関係者すべてが捕まる。
2022/02/26(土) 20:33:43.36ID:unaQG/cD0
ウクライナ西部の町に突然ロシア兵がPOPしたらしい
少人数だから撃退されたけど

どっから出てきたんだか謎

https://mainichi.jp/articles/20220226/k00/00m/030/198000c
392(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:34:15.42ID:IXjp3+SEa
>>83
煉獄さんこっそりワクチン接種してたりしたら面白いのだが、違うなら新コロナさんには足腰たたなくなるくらい遠慮なく暴れてほしいところ
2022/02/26(土) 20:34:18.30ID:r95R7ZZea
>>357
2月26日までにキエフを落とせなかったら
首都に雪が降った日に主戦派が襲撃されるよね
ってゴルバチョフおじちゃんが言ってたわ(嘘
2022/02/26(土) 20:34:21.76ID:UlGVs9GB0
>>383
> ころころしたり
生き恥晒すのは効果的だがコロコロはアウトよ逆に首を絞めることになるかもしれん
2022/02/26(土) 20:34:35.71ID:QvvgeVqu0
>>377
もともと16日にキエフを奇襲と内応で終わるつもりだったのがアメリカにバラされて失敗。
世論戦しかけつつプランBで北京オリンピック閉会後に侵攻も引き延ばし過ぎで士気とロジがぐだったってとこじゃねぇかな。
2022/02/26(土) 20:35:00.62ID:I7lfAVaP0
>>384,390
平和になるな
>>389
誹謗中傷の言葉の意味って事実を指摘するって意味だっけ?
2022/02/26(土) 20:35:01.97ID:ENPA/T2W0
>>327
怒っても戦術核とかチキンすぎるのでは?
398ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:35:23.69ID:/TyU93x/0
>>391
ウクライナの親ロシア派とかだったりしてなw
2022/02/26(土) 20:35:55.10ID:DCNYNX5N0
>>391
ロシアが戦時国際法ガン無視してるしまぁその・・・
2022/02/26(土) 20:35:55.17ID:UhUUOiYn0
ゼレンスキーがキーブを脱出せずにここを死地として残って戦っているってのは、
人々にある種のロマンを刺激してしまうので、粘れば粘るほど西側の支援は増えるだろなぁ。

>>391
ハンガリーの首相が親露派なんでな。
密約があっても驚かない。(´・ω・`)
2022/02/26(土) 20:36:13.44ID:6kwCYmDid
世界各国の経済制裁に対して、ロシアの国家安全保障会議メドベージェフ副官は
ロシア国内の「非友好的な」外国企業の資産を国有化する可能性に言及した。英スカイニュース報道。

https://twitter.com/gloomynews/status/1497515239494995972?s=20&;t=W076yKL50oqSIpGJEVS1OA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 20:36:29.84ID:QLMpM/aG0
>>330
おそらく補給が足りてないのと
占領後の治安維持に使うため部隊だから
2022/02/26(土) 20:37:05.45ID:KdoTqguDa
>>391
国際法ブッチして事前に浸透していた?
2022/02/26(土) 20:37:20.93ID:wsXs+1x80
衆議院議員 鈴木貴子/すずき たかこ @_SuzukiTakako_
ウクライナを巡る情勢は、欧州にとどまらず、アジアを含む国際社会の秩序に係わる問題であり、力による一方的な現状変更は決して認められるない旨を述べ、認識を共有。
また、在留邦人がポーランドに退避する場合の協力を要請しミレフスキ大使からは最大限の支援を提供する旨発言を頂戴しました。

外務副大臣殿、何故ロシアの名前を出さないのでしょうか?
405名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:37:52.22ID:tF2OhGQv0
>>381
兄弟に子供がいて自称つらーいだが、そいつの怠惰さを見聞きして思う所有り。
KAIZENしろやと思うも所詮は他所の家だから強いることは出来ぬ。
ケコーンということはそのうちの人間になることだからな。
たまに親族がケコーンすると家族が増えた!と抜かす馬鹿がいるが

それはそうとまずはおうちの5Sやれや。
おうちも一種の工場だぞ
406名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:37:53.96ID:lQTaRTuj0
>>169
税金と社会保障費と家賃(共益費)、あと通信費電気ガス代の完全固定費だけでもう
ちょっと笑えない額が飛んでいくからなあ。 呑まず食わずで家で寝てもこれだけは
毎月出てゆく。
2022/02/26(土) 20:37:58.43ID:FI/jqmW00
ロシア視点で見れば参戦しないと言っているNATOが万が一嘘ついて
モスクワに突っ込んできたらそれも止めないとあかんからなあ。

>>391
ベラルーシからヘリボンか空挺では?
408名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:38:29.26ID:/8VfJp5y0
>>266
ブリカスが弟子の成長を見て泣くかもしれん
あるいは昔の自分の真似をしていることに呆れるかもしれん
2022/02/26(土) 20:38:52.21ID:rC/Fc6Ih0
>>395
ありそう
2022/02/26(土) 20:39:06.42ID:unaQG/cD0
>>402
その理屈だと普通に負けることもあり得るのでは
2022/02/26(土) 20:39:40.22ID:N/IXhxds0
ポーランドの国境に近いリヴァブに60名ぐらいのロシア軍が攻撃仕掛けるも撤退だそうな
2022/02/26(土) 20:39:56.34ID:g/F9WE/B0
ウクライナがアメリカやNATOに宣戦布告して引き入れてから降伏した方が
ロシアが嫌がるとかどっかに書いてあって笑いました
2022/02/26(土) 20:39:58.88ID:I7lfAVaP0
>>394
いなくなってもらうだけですから…
物理的に…
2022/02/26(土) 20:40:17.89ID:ZzUM+F6h0
>>405
幼児向けKYTとしてのおさるのジョージは素晴らしいコンテンツ。
2022/02/26(土) 20:40:58.98ID:ENPA/T2W0
ポーランドくんが折れた模様
416名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:41:12.28ID:tF2OhGQv0
>>396
リベラルはなんだかんだ言ってもこちらの文化の人らだから理屈を積めば傷つくし混乱して屁理屈をまくしたてるくらいの良心はある(JCP/CDPを見よ)
その辺、自分ですらわけがわかっていない繰り言をゴリ押しするニダさんとは文化が違う
2022/02/26(土) 20:41:29.63ID:So3AnGj/0
>>415
ウクライナの頼みの綱が切れたか
2022/02/26(土) 20:41:30.49ID:Xa8gtUMd0
>>414
しかし幼児に対してはなかなかKYTも難しいところだな。
想定外が多すぎる。
2022/02/26(土) 20:41:36.59ID:K7ukHVih0
>>411
二個小隊とかやる気あんのか
2022/02/26(土) 20:41:53.17ID:QLMpM/aG0
>>366
全部だろう、あとバラリンビックというか中国への配慮とか
泥濘の季節前に勝負を付けたいとか
ロシア軍の能力の宣伝だとか
短期で片付けたい理由は幾らでもある
2022/02/26(土) 20:42:01.40ID:UhUUOiYn0
>>401
(´・∀・`)ヘー

って感じ。
2022/02/26(土) 20:42:06.83ID:zU89f4eR0
>>406
一人暮らしでつくづく思う、
家賃無くて生活費の何割かを親任せにできる実家住まいって超恵まれているなぁって事
423(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:42:09.03ID:IXjp3+SEa
>>330
三密回避だったり?
2022/02/26(土) 20:42:09.24ID:YqXEkxsya
その辺の食堂のババアが作ったなんちゃってじゃないちゃんとしたチキン南蛮ってクッソ美味かったんだな…
2022/02/26(土) 20:42:43.72ID:I7lfAVaP0
>>400
スラブ人におもねるとはマジャール人の風上にも(ry
>>416
そんな気もしてきた
2022/02/26(土) 20:42:45.46ID:3hhMasCu0
>>401
日本に対してだと、サハリン2かな?
今までも好き勝手やってくれてるけどな。
トヨタの工場なんかは接収しても稼働続けられないだろうけど…
2022/02/26(土) 20:42:59.40ID:Rp4p27+G0
>>403
まあ浸透してたところでロシア人だかウクライナ人だかドンバス人だか見た目で分からんでしょうしのう…
2022/02/26(土) 20:43:26.10ID:Sq/YDcNv0
>>401
まじで国有化するん?ロシアのなけなしの海外進出した会社全部つぶしたいんだろうか?

そして、拓銀令嬢かわいそう
マジでこの事態発生したらめちゃくちゃ大変な目に合いそう、暗殺や強制結婚ありうるわ
2022/02/26(土) 20:43:46.32ID:zU89f4eR0
>>420
ていうか戦争なんて理由が有ろうが無かろうが短期間で片付けられるなら片付けるに越した事は無いしな
2022/02/26(土) 20:43:47.78ID:fWNZDU/Vd
>>419
けど多勢の側に神出鬼没のモグラ叩きゲームされると小勢側はきついぞ
下手に動き回るわけにもいかんし
431名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:44:08.24ID:lQTaRTuj0
>>191
本隊はたぶんまだ通電すると思うがフロッピードライブのウレタンが腐ってるだろうなあ。
あと3モードモニタがねえw
2022/02/26(土) 20:44:10.23ID:Rp4p27+G0
>>405
さとう
しお
Switch
セガ
ソニー
2022/02/26(土) 20:44:30.39ID:Cf5870B10
「最新兵器入門 2022年2月号」 #国際政治ch 115
10年続く治安戦になりそうだな、聞いてると
2022/02/26(土) 20:44:41.79ID:Xa8gtUMd0
露軍がクラスター弾使用かとの見出しが。
しかしクラスター弾使用したからどうというのか。オスロ条約に批准しとらんのに。
435名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:45:59.36ID:AX0pwRa00
>>325
原作スタートの時期考えるともう年金貰ってると思うのバンコラン
2022/02/26(土) 20:46:09.53ID:uHpVLbdO0
>>383
現状多くの「識者」が自分から尻尾出してる状態なんで
直接的に国内で破壊活動の予兆がなければむしろちょうどいいんじゃないですかね
2022/02/26(土) 20:46:32.20ID:DCNYNX5N0
>>428
転生物は転生時点より未来の事象に対応出来ない事が露呈したな・・・
2022/02/26(土) 20:46:33.90ID:DH0JlV520
>>353
× パラグラバ
○ バラクラバ(バラクラヴァ)

>クリミア戦争(1853年-1856年)中の1854年10月、東ヨーロッパの黒海に面した町バラクラヴァでイギリス軍とロシア軍が争った
>バラクラヴァの戦いにおいて、寒冷な気候の戦地に出兵するイギリス兵のために妻たちが顔ごと覆う手編みのウールの帽子を
>持たせた。その帽子を被って戦った地名から「バラクラバ(バラクラヴァ)」(英:Balaclava)と呼ばれ、世界的に広まった。

実は今話題の地域が起源だったりする
なおこのときの「軽騎兵旅団の突撃」を指揮したカーディガン伯ジェイムズ・ブルーデネル准将が衣類のカーディガンの名前の由来
439(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:47:31.34ID:IXjp3+SEa
色々と評されるですがスレだが、今日思いついたのは、老舗のおでん屋

消えたコテハンが鍋の底で出汁になって少しずつ風味を変えつつもですがっぽさが延々と継承されていく(´・ω・`)
2022/02/26(土) 20:47:42.60ID:unaQG/cD0
「ウクライナ軍は圧倒的に少ない」って日本のネットで言われてるけど
これは誤解で、旧東側ではロシアに次いで大軍なのよな

ロシア軍が集結して雪崩れ込む想定ならすぐ負けるかと思ってたけど
1/3程度を逐次投入してるだけなら
ロシア側の侵攻が止められてもおかしくないで
2022/02/26(土) 20:47:45.64ID:Y0yiPJ9T0
>>404
外務当局者がそれやると宣戦布告と取られるから
例えば、駐露日本大使なんかは最後までロシアの味方として本国を説得するのです
そうじゃないと信頼してもらえません
2022/02/26(土) 20:47:55.73ID:o+SDCtIO0
>>401
ロシア経済終わりの始まり
2022/02/26(土) 20:47:59.38ID:I7lfAVaP0
>>436
しかし自由に動かしておくのもなあ…
2022/02/26(土) 20:48:31.27ID:fWNZDU/Vd
>>437
なのでリプレイJは主人公がどう頑張っても同じタイミングで死ぬ設定だった
2022/02/26(土) 20:49:34.47ID:1+zxYTTZ0
>>415
一体何を折れたんだ?
2022/02/26(土) 20:49:47.24ID:ynMt78a70
>>220
ラジオ体操の音楽を流して第二まで出来たら日本人だ
2022/02/26(土) 20:49:50.14ID:KdoTqguDa
>>426
まさか人員も拘束してそのまま強制労働させる気じゃあ…?
2022/02/26(土) 20:49:57.19ID:xUa0t4nmM
>>441
なるほど、ならば中国は日本に宣戦布告済みであるな
2022/02/26(土) 20:50:01.24ID:QfgpWIpa0
>>157
高難度インディーズでよくある状態だな
2022/02/26(土) 20:50:18.61ID:rkO05vys0
ピー助を出すなんて反則だろ。おっちゃん泣いてしまうわ
2022/02/26(土) 20:50:19.79ID:1+zxYTTZ0
NHKはなんか欧米リベラルの見解とか理想垂れ流し過ぎて何の役にも立たんな
2022/02/26(土) 20:50:23.10ID:KdoTqguDa
>>446
(やばい第二忘れちゃった)
2022/02/26(土) 20:50:45.44ID:kdgK7Z4l0
うぉービオレのハンドソープの詰め替えを買ってきたつもりが
ボディーソープだったと詰め替えた後に気づく

しばらくは強行使用する
2022/02/26(土) 20:50:50.38ID:tF8PFNW80
サッカーワールドカップの欧州予選プレーオフをロシアとやるはずだったのを
ポーランドが拒否ったらしいな
2022/02/26(土) 20:50:52.33ID:tF2OhGQv0
実妹ハウスは散らかっておるのよ。

ヘルプのために出陣した我が親は物を減らして片付けろやと思ったそうだが、矩を越えてはならぬと敢えて小うるさく言わず、こっちに愚痴ってきた。
別に愚痴を聞かされるの嫌というわけじゃないが、現代の世の中のマクロ面でのバランスの悪さを感じる(60m型超大型主語!)。
2022/02/26(土) 20:50:55.86ID:zU89f4eR0
>>446
ごめん第一はアカペラでできるが第二は無理
2022/02/26(土) 20:50:57.32ID:Xa8gtUMd0
>>450
おっ!ビー玉ビーすけか!
2022/02/26(土) 20:50:58.25ID:QvvgeVqu0
>>440
少ないのは機甲とか航空戦力で、歩兵とその装備は普通に多いものな。
2022/02/26(土) 20:51:34.93ID:UlGVs9GB0
>>441
あー
○○スクール経由で代弁者になっちゃうのはそういう理屈かぁ
2022/02/26(土) 20:52:00.20ID:KdoTqguDa
>>457
ビーダマンの前に有ったヤツでしたっけ?
2022/02/26(土) 20:52:04.27ID:qjzeCTPf0
>>451
ちょっと環境ネタやったらすぐ欧米デハーだし
EVでは中国デハ―のクソ出羽守になるんでなあ
この点民放より酷くてチャンネル変えることもしばしば
2022/02/26(土) 20:52:06.11ID:I7lfAVaP0
栗の花のはちみつが変な香りだった記憶がある…
2022/02/26(土) 20:52:08.52ID:Xa8gtUMd0
配慮配慮が役に立つならよいがな。
2022/02/26(土) 20:52:11.75ID:Y0yiPJ9T0
>>448
中露の大使は馬鹿だと思いますよ
国を代表しているという意識が無い
2022/02/26(土) 20:52:28.52ID:C9Y/Ph2d0
ロシア産のように見えるLadaもルノー日産からの部品がなければ即死だぞー
部品供給無くなったら、販売済み個体も遠くない将来死ぬ

なお、2位はヒョンデ=KIA 3位はVW=Skoda
次がトヨタだったかな ホンダは徹底済
2022/02/26(土) 20:52:31.36ID:Xa8gtUMd0
>>460
(教育番組ネタです)
2022/02/26(土) 20:52:58.41ID:DCNYNX5N0
聖ジャベリンの亜種の聖NLAWなんて見つけたがブリカスそんなもん送りつけてたんだなw

https://i.imgur.com/A3nNghP.jpg
2022/02/26(土) 20:53:05.50ID:ENPA/T2W0
>>375
ジャベリン供与の決定はトランプ政権の時なのね
2022/02/26(土) 20:53:08.21ID:Sq/YDcNv0
なんで中露の日本大使館はあんなにあほなのか
あのソ連よりひどくてげんなりする
2022/02/26(土) 20:53:11.19ID:unaQG/cD0
キエフ周辺に降下した空挺軍はどうも撃破されてるか
孤立してるかで動いてない模様


空挺は最初だけ派手だけど地上軍が追いついてないと弱い
というかどういう意図で降りてんの
471(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:53:26.13ID:IXjp3+SEa
>>401
メドさん、土壇場でプーさん裏切りそうな気がする。
2022/02/26(土) 20:53:39.89ID:W5729wuS0
>>357
キエフを二日で落とす算段というのは、よほど条件が揃って「うまく転べば」という次元の話でそれに全て賭けて動くとは思えんがなぁ
バグダッド落とすのにも一月近くかかったわけで
開戦数時間で流れた"誤情報"のようなウクライナへの揺さぶりでは
各所への散発的なコマンド部隊(謎の武装勢力とも言う)の侵入も、本格的な空挺や揚陸と誤解されて混乱を生んでいるし
2022/02/26(土) 20:53:50.82ID:ENPA/T2W0
>>445
Swiftの件
474名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:53:58.19ID:tF2OhGQv0
>>449
初代ロックマンは難しいゲームとして有名だが、開発段階では輪をかけて難しくて
検討の結果今の難易度にオチたそうな

マリオ2は公式謹製改造マリオだが、公式謹製の改造ロックマンも気にはなる。
イチゲンさんが楽しめるもんじゃないがな!
2022/02/26(土) 20:54:02.75ID:/wZ+wncua
>>450
あれさ、のび太はリーディングシュタイナーか、もしくは記憶を消されて何度も時間をループしているんだよね
2022/02/26(土) 20:54:03.05ID:Sq/YDcNv0
>>470
大統領に降伏文章かかwせれば勝利とおもっているからさ
2022/02/26(土) 20:54:06.11ID:+5HTH7c80
>>428
ロシア人だけで運営できる元外国企業の国有企業どれだけあるんだろう

元外国企業側の幹部も最後に嫌がらせにデータ削除とかやりそうだし
無論、パソコンに保存してあるのとサーバーに保存してあるの両方とも
2022/02/26(土) 20:54:14.26ID:hsMhrjo70
https://twitter.com/rusembassyj/status/1497465461184745472
本日のロシア大使館怪文書
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 20:54:29.96ID:C1psncLb0
しにたい
2022/02/26(土) 20:54:37.96ID:o+SDCtIO0
>>446
テレビの報道番組等のミニコーナーで企業とか団体の特集をやってる時に、そこの独自の体操があるって紹介されることがたまにある。
多くの場合、その元ネタはラジオ体操第三だったりするのだ。(母校もそうだったから一目瞭然)
2022/02/26(土) 20:54:42.38ID:ynMt78a70
>>470
今回は義烈空挺隊やらかしたみたいだな
2022/02/26(土) 20:54:58.69ID:C1psncLb0
ゲフン
死に体な
2022/02/26(土) 20:55:03.12ID:p8hdfGcC0
https://pbs.twimg.com/media/FLt4ADjVgAAj8Mf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3B3BVIAQ8Hto.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3B3CVgAMyqFU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3B3AVEAE8mYB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3B3CUUAAllNa.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3Qp3VEAQ6nCD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3Qq-VkAEB_pq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3QrQUUAkSFKv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FLt3QsLVIAAODB9.jpg
2022/02/26(土) 20:55:03.52ID:Xa8gtUMd0
空挺降下ってのは計画性が大切なんだな。
降りたのがビッグボスとかソリッドスネークでもない限り。
2022/02/26(土) 20:55:10.46ID:KdoTqguDa
>>466
(何処かの土産屋でそんなの見た覚えがあっててっきり)
2022/02/26(土) 20:55:32.34ID:zU89f4eR0
>>479
うるせえ、俺だって死にてえよ
2022/02/26(土) 20:55:42.82ID:Xa8gtUMd0
おっ!あまりの事態の急転でみかんちゃんのメンタルにダメージか!
2022/02/26(土) 20:55:46.35ID:tF2OhGQv0
みかん007
氏ぬのは奴らニダ
2022/02/26(土) 20:55:46.41ID:FI/jqmW00
なんかベラルーシにS-400やイスカンデルを配備したいと相談中と言う話が出てるな。
西側の介入に備えてベルリンまで届く長距離レーダーと東欧派遣されてくる米軍を叩ける体制を作りたいらしい。
2022/02/26(土) 20:55:47.14ID:kdgK7Z4l0
空挺兵捕虜「 訓練だと思った、戦争したくない( 泣」

って動画あがっとる....
プーチン泡吹くぞこれ
2022/02/26(土) 20:55:52.03ID:W5729wuS0
>>434
アメリカがクラスター爆弾や白リン弾を使っても騒ぎになる世の中なのだからロシアが使えばさもありなん
2022/02/26(土) 20:56:03.77ID:RQ5qmDLU0
いずれにせよ安倍元総理あたりが考えていたであろうロシアをもって中国の背後を窺わせるという戦略は使えなくなってしまっただろうな
次はどんな戦略でいくべきか
2022/02/26(土) 20:56:05.84ID:QLMpM/aG0
>>478
大使変えてとか言えないのかなぁ
まぁトップがあのありさまだから無駄だろうけど
2022/02/26(土) 20:56:15.01ID:hsMhrjo70
ポーランドはswift制裁支持してるぞ
ハンガリーのことじゃないのか
2022/02/26(土) 20:56:15.87ID:HhZZpwNv0
いあこれ、中川の得意分野じゃないか?

https://pbs.twimg.com/media/FMg5G-EUYAEjTTf.jpg
2022/02/26(土) 20:56:22.34ID:H5qx2lh90
>>478
職員もやる気失せてるな
一昔前の機械翻訳に掛けただけだろう、これ
2022/02/26(土) 20:56:26.76ID:o+SDCtIO0
>>462
しばしばホル液の匂いに例えられるからなw>栗の花
2022/02/26(土) 20:56:40.88ID:EK4gajyBF
>>479
>>486
周囲の人間に根回ししてみよう
きっとおきもちクリニックに行くことに
2022/02/26(土) 20:57:07.26ID:tF8PFNW80
>>482
ウクライナ義勇兵に応募する覚悟が出来たか
2022/02/26(土) 20:57:07.57ID:DCNYNX5N0
みかんちゃんハリコフ戦線の動画見て元気出して

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1496969145425948707/pu/vid/320x566/VmaULIhePN_AYaU0.mp4
2022/02/26(土) 20:57:08.84ID:HhZZpwNv0
>>387
女は命に容赦がない、そこは男のほうが優しい

「命だけは」って、踏みとどまってくれる
2022/02/26(土) 20:57:10.05ID:QvvgeVqu0
ロシアの発表では対空装備は無力化されたことになってるから、それを信じた空挺が当初の予定どおりの行動して孤立してんでは?
2022/02/26(土) 20:57:19.49ID:p8hdfGcC0
>>452
>>456
やはり川から桃が流れてくる音が一番安パイなのですよ!
2022/02/26(土) 20:57:37.41ID:mg9rjDEGM
お気持ちクリニックは嫌だ
クスリ漬けにされて廃人にされてしまうんだ
2022/02/26(土) 20:58:04.25ID:HhZZpwNv0
>>406
老後までに一軒家を持つのが、年金の制度設計だぞ。
2022/02/26(土) 20:58:04.84ID:tF2OhGQv0
>>490
ロシヤ軍はぷーちんと取り巻きにバルキリー(動詞)して、全部ぷーちんと古巣のFSBが悪いんですうやらないかぎりフォロン部は不可避では?
2022/02/26(土) 20:58:10.70ID:C1psncLb0
死に体な
2022/02/26(土) 20:58:20.62ID:vnkdL/Ne0
>>347
人員は家族なので精々一人か二人、会社のように他部門や外部業者との調整なんかも必要ないし、
日常生活レベルの家事育児なんて殆ど定型作業だから、マニュアル化やスケジュール化もし易い、
育児でありがちな突発事例なんて、今時はいくらでも対処事例が手に入るので事前準備が可能。

プロジェクトマネージャーとまではいかなくても、比較的大きなプロジェクトを経験した事がある会社員なら、
その経験やノウハウを転用できる部分なんてなんぼでもあるのだ。
2022/02/26(土) 20:58:29.16ID:zU89f4eR0
>>474
ロックマンは8までやった後チャージショットとスライディング廃止された9やると辛ぇ事辛ぇ事
2022/02/26(土) 20:58:30.27ID:o+SDCtIO0
>>483
何この特殊学級みたいな会社…
2022/02/26(土) 20:58:40.88ID:C9Y/Ph2d0
>>482
ROM構造物なんだから当たり前だろう
2022/02/26(土) 20:58:46.76ID:bFPlu8lJ0
ウクライナ相手にこれだと複数国相手にしたら普通に負けそうだから
初手核恫喝とかシヴィライゼーションでしか見ないようなムーブかましてきたんだろうか
2022/02/26(土) 20:59:01.89ID:QvvgeVqu0
>>492
日本のNATO入り。
2022/02/26(土) 20:59:03.21ID:Xa8gtUMd0
死体の山を築いたとな
2022/02/26(土) 20:59:22.74ID:mg9rjDEGM
東京で稼いで老後は地方に落ち延びるさ
2022/02/26(土) 20:59:51.47ID:qEkwj5j40
>>469
蛮族なので仕方ない
外交といっても恫喝や搾取しかやってきてないですし(辛辣
2022/02/26(土) 20:59:55.23ID:i++hSCwQ0
ところで空挺ってエアボーン?ヘリボーン?
518名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:59:59.81ID:tF2OhGQv0
>>492
ネトウヨとしてはKAKUKAKUKAKU連呼しかねーだろ
シビリアンをその気にさせるんだよ。
2022/02/26(土) 21:00:13.16ID:+MQ9Orv20
空挺が悉く察知されてるのは内通者がロシアにいるんじゃなかろうか
2022/02/26(土) 21:00:14.61ID:Xa8gtUMd0
しかし実際問題、他国の戦争で精神病むやつも結構居そうだな。
我が方は半分経済動向のファクターの一つとして見てしまう人でなしだが。
2022/02/26(土) 21:00:32.84ID:qjzeCTPf0
>>505
それでいくと持ち家否定派って日本で人生を送るゲームで無用な縛りプレイをしているアホに見えるでえ
2022/02/26(土) 21:00:52.03ID:DH0JlV520
今回の戦役がおさまっていろいろ情報が出てきたら一等自営業氏に漫画化して欲しいがあの先生はもうそれだけのフットワークはないかな…
2022/02/26(土) 21:01:28.01ID:C1psncLb0
どっちの戦車かよくわからんが戦車の残骸が道端にあるのは確かだな
2022/02/26(土) 21:01:28.02ID:unaQG/cD0
NATOは介入しない(出来ない)建前だけど
広義の軍事関係者は大量にウクライナ入りしてるっぽいね


ロシアの侵攻ルートをウクライナ側が捕捉できてるという情報が
出回っとる


イギリスが詳しく報じてたりするのも
スタッフが普通に国内にいるんだろう
2022/02/26(土) 21:01:58.38ID:Xa8gtUMd0
>>513
北大西洋という概念が乱れそうだ
2022/02/26(土) 21:02:06.29ID:C1psncLb0
>>524
TBSも頑張っているからな
527名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:02:16.15ID:tF2OhGQv0
>>521
人間と(日本の自然環境という制約における)集合住宅ってライフサイクルが合わねーだよ
2022/02/26(土) 21:02:25.66ID:DH0JlV520
>>519
米英の偵察網からの情報をポーランド経由とかで流してるんじゃないかしら
2022/02/26(土) 21:02:26.21ID:p8hdfGcC0
ツイッター速報?BreakingNews
@tweetsoku1

ロシア軍、燃料と食糧が尽きた原因が判明、「開戦直前に宴会やって燃料はベラルーシで転売した」

'They Drink A Lot, Sell Their Fuel': Belarusians Give Low Marks To Russian Troops Deployed For Drills
https://www.rferl.org/a/russian-troops-belarus-exercises-ukraine/31711282.html

ベラルーシに演習でやってきたロシア軍
・酔っぱらいが暴れる
・ウオッカやビール瓶が散乱
・ゴミが道路に捨てられまくる
・演習用に持ってきた燃料を住民に売った
2022/02/26(土) 21:02:34.64ID:C9Y/Ph2d0
空港滑走路 適度に耕してるか、トラクタ真ん中に置いてるかしてんじゃね?
ヘリ入れて動かさないと強行着陸できない
でもヘリ入って滑走路クリアしてる間にMANPADSが配備される 民家に
2022/02/26(土) 21:02:52.24ID:tF2OhGQv0
アレだ

日米英で地球連邦だ
大ちゃんのアレだ
2022/02/26(土) 21:02:53.44ID:uHpVLbdO0
>>493
ペルソナ・ノン・グラータといってお帰り願う措置はあるけど
そこまでの度胸は無いと思うゾ
嫌がらせに乱発できる程度のものではあるが
2022/02/26(土) 21:02:57.05ID:K7ukHVih0
>>519
やっぱ大統領がループして敵が攻めてくる場所教えてんだよ
2022/02/26(土) 21:03:07.58ID:1+zxYTTZ0
>>473
Mateusz Morawiecki@MorawieckiM
Rozmawia?em dzisiaj ponownie z premierem W?gier V. Orbanem. I po raz kolejny zapewni? mnie o poparciu dla daleko id?cych sankcji skierowanych wobec Rosji. W tym tak?e o zablokowaniu systemu SWIFT.
googleによるポーランド語からの翻訳
今日、私はハンガリーの首相、V。オルバーンと再び話しました。そして彼は再び私にロシアに対する広範囲にわたる制裁への彼の支持を保証した。 SWIFTシステムのブロックについても含みます。
午後8:26 ・ 2022年2月26日・Twitter for iPhone

ポーランド首相のツイート
ポーランド語読めないからgoogle翻訳だが、SWIFT排除に反対していたハンガリーの説得に成功したって言ってないか?
2022/02/26(土) 21:03:13.49ID:Y0yiPJ9T0
>>495
中国向けのSu-30MKKはカナード無し、推力偏向ノズル無し
インド向けのSu-30MKIはカナード有り、推力偏向ノズル有り
わかりやすい、見たらすぐわかる
2022/02/26(土) 21:03:32.47ID:rkO05vys0
宇空軍航空兵力、未だに作戦能力維持しとるんだな。
2022/02/26(土) 21:03:38.13ID:unaQG/cD0
大統領を警護してるのが米英のスタッフって可能性も普通にありえるで
2022/02/26(土) 21:04:08.90ID:C1psncLb0
>>536
もうとっくに壊滅していると思っていたが存外
2022/02/26(土) 21:04:27.55ID:qEkwj5j40
>>513
欧州と組むとか、またまたご冗談を
日米英三国同盟でいいっしょ
540(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:04:44.09ID:IXjp3+SEa
>>492
ロシアと中国を同時に相手するのはキツイ故の戦略だったのて、ロシアさんには盛大に軍事リソースを消費して欲しいところじゃ
2022/02/26(土) 21:04:59.80ID:zU89f4eR0
>>521
うんでも「維持費かかるしこの災害多い国で災害の度に家直さにゃならなぬ持ち家って何かあったら引っ越しできる賃貸に比べてデメリットの方が多くないですか?」ってのも分からんでもない
どっちがいい悪いじゃなく自分にとってのメリットデメリット比較するってだけの話で
2022/02/26(土) 21:05:10.31ID:Cf5870B10
出演者が週間安全保障だなー(出演:菊池雅之, 岡部いさく, 小泉悠, 小山ひかる
2022/02/26(土) 21:05:17.57ID:W5729wuS0
>>523
今のところ確認されているのはロシア軍側のT-80系2両とウクライナ軍側のT-64系4両

路上のコンボイが襲撃されたらしい放棄車両などは投稿されるが、一向に野戦の状況がわからんのがカラバフの時とは違うなぁ
2022/02/26(土) 21:05:47.40ID:C1psncLb0
>>542
BS?
2022/02/26(土) 21:06:15.66ID:Xa8gtUMd0
>>539
ファイブアイズには入れないだろうけど、オブザーバ的な立ち位置にでもなれればいいな。
2022/02/26(土) 21:06:32.77ID:o+SDCtIO0
>>533
All You Need Is Killかw
2022/02/26(土) 21:06:35.23ID:DCNYNX5N0
ウクライナ側からジャベリンとスティンガーもっとくれっていうぐらいには効いてるんだろうけどうーん
2022/02/26(土) 21:06:36.00ID:Rp4p27+G0
>>434
どうも病院にぶち込んだとかなんとか
2022/02/26(土) 21:06:36.67ID:QvvgeVqu0
>>538
予め国外に退避してて、AWACSやら空中給油機の支援受けながら戦ってるみたいな話がちらほら。
2022/02/26(土) 21:06:46.86ID:rkO05vys0
宇大統領の警護やってるの、NATO諸国のSFっていうから
2022/02/26(土) 21:06:50.69ID:ynMt78a70
>>537
デルタとSASがやってても驚かんよ>ウクライナ大統領の警護
2022/02/26(土) 21:06:53.63ID:5ZKImfiZ0
>>346
湾岸戦争の時は米帝がすごい数のタンクローリー連ねて補給してたよな
リッター400メートルだつけ?M1A2
2022/02/26(土) 21:06:59.69ID:UhUUOiYn0
>>543
海外のマス・メディアを見に回ったけど、
ツイッターとかに出回っているのとほぼ同じで面白みがなかった。

ポーランドのSWIFTにハンガリーが反対している情報とダムの件ぐらいかな。
2022/02/26(土) 21:07:39.83ID:i7QIobFh0
>>504
お疲れのようなのでベンゾとSNRI飲みましょうね。
それとも妄想が見られますのでメジャーがいいでしょうかね。
※マジレスするとひどくしないうちに治療してしまった方が良いです。
2022/02/26(土) 21:07:40.93ID:Xa8gtUMd0
>>549
えぇ・・・軍事規格違うから無理じゃね。
2022/02/26(土) 21:08:27.65ID:o+SDCtIO0
>>541
若い内はそれでもいいけど、年食ってからの賃貸は悲惨やで…
老朽化で取り壊すとかなったら、入れるところ探すのめっちゃ大変らしいし…
2022/02/26(土) 21:08:28.95ID:86nHHPfE0
ロシア軍の末端って本気で知らされてないとか…?
売り飛ばすとかありえるんか
2022/02/26(土) 21:08:34.39ID:unaQG/cD0
ウクライナ空軍は国外に退避できてたんじゃなかったか
ポーランドに置いてあったんじゃない?

ウクライナが防御できてるって評価が多い一方で、
J官のツイート追うと突破が起きてるって分析もあって
どっちが事実に近いのかようわからん

空挺軍がすり減ってる情報は正確っぽい
2022/02/26(土) 21:09:12.19ID:Xa8gtUMd0
>>557
戦闘機用冷却液を飲むくらいにはオカシイ連中ですから。
2022/02/26(土) 21:09:27.08ID:ENPA/T2W0
>>492
中国にロシアの背後を襲わせる事で日本への負担を軽減だ
2022/02/26(土) 21:09:34.50ID:C1psncLb0
>>554
おすすめはレボフロキサシンだよぉ!(飲んだことない)
2022/02/26(土) 21:09:40.13ID:Rp4p27+G0
>>529
これは荒木うんこさんが謀反起こすフラグ
2022/02/26(土) 21:09:45.75ID:nrfJaY5W0
>>558
Jはそっち系のネタ言及したらあかんから自称じゃない?
2022/02/26(土) 21:09:52.25ID:DCNYNX5N0
>>557
ベラルーシに展開した部隊だからなぁ
側面からキエフ取りに行くのは知らされて無かったんじゃ無いのかねw
2022/02/26(土) 21:10:24.59ID:+5HTH7c80
>>521
今はタワマン派も多いけど、タワマンって未来永劫売れるんだろうか

売りやすいからって理由でタワマン推しの人は多いけど
2022/02/26(土) 21:10:31.71ID:ZzUM+F6h0
>>520
自分の周囲の出来事ではないので、というのは大きいかと。
2022/02/26(土) 21:10:47.28ID:FI/jqmW00
ポーランド上空にAEW飛んでるだけでウクライナの西半分位はNATO側の監視下だしなあ。

>>555
音声通信は規格を超える事が出来るのだ。
空自でもデータリンク途絶時のバックアップは音声だしね。
2022/02/26(土) 21:10:57.28ID:K7ukHVih0
あ、ポーランドとウクライナ国境あたりにE-8いる
2022/02/26(土) 21:11:10.92ID:uHpVLbdO0
サタデーステーションでいろいろやっとるが
献血に行列とか気合い入ってるのぉ
2022/02/26(土) 21:11:18.03ID:I0dfc13O0
>>555
最悪、ボイスでも無いよりマシだべ
もしかしたら、急遽改修したのかもだし
2022/02/26(土) 21:11:18.28ID:qjzeCTPf0
>>563
売店のオバハンだって適当に何か納入してる出入り業者だって
「J関係者」には違いあるまいwと思って見るようにしてる
2022/02/26(土) 21:11:30.42ID:qLrFhZMp0
>>492
インドが当てにできるか不透明になったような気がする
2022/02/26(土) 21:11:42.40ID:Sq/YDcNv0
>>565
タワマンが売れるっていう人は10年未満で移動することができる金持ちの言動やぞ
20年すぎたら売れないから
30年たつと積立費用で本格的な保守するし
2022/02/26(土) 21:11:50.42ID:unaQG/cD0
>>563
2chコテ時代からJだし自演では無かろう
拾ってる情報も内部じゃなくて現地のニュースっぽい
2022/02/26(土) 21:11:54.83ID:QvvgeVqu0
>>539
ほらフランスも太平洋に権益持ってたりで、対中国の危機感高まってるから。
二つ三つ傘があれば、アメリカの傘が不安だ論潰せるじゃん。
2022/02/26(土) 21:12:08.39ID:zU89f4eR0
>>556
持ち家は持ち家で家族いるならともかく単身だと広さを持て余すのがね…
そして早いうちにバリアフリーにしておかないと年取った後に風呂や階段が大変になる
2022/02/26(土) 21:12:17.51ID:tF8PFNW80
音声通信で戦闘管制てエスコンやなあ
2022/02/26(土) 21:12:35.17ID:C9Y/Ph2d0
超田舎の家 海の前 滞納固定資産税額(50万円)で買わね? 言われて震度5
取得税やらなんやらで100万チョイ 補修300万位ぶっこめば・・・・

世を忍ぶ仮の仕事の都合、趣味の別荘にしかならないのだけど
いらなくなっても処分できないのが問題だ ゴミ土地の処理問題
2022/02/26(土) 21:12:51.06ID:rkO05vys0
>>558
大型輸送機2機が喰われて、地上戦で使い潰されてるとこ観るに相当な死傷者だわな
2022/02/26(土) 21:13:29.49ID:Xa8gtUMd0
>>566
まぁ確かに。しかし集団的自衛権とかに疑念はちょっと持っちゃったしちょっと世界に疑心暗鬼にはなったな。
2022/02/26(土) 21:13:44.00ID:C1psncLb0
焦れてきたよね
2022/02/26(土) 21:13:57.84ID:unaQG/cD0
タワマンが金持ちのステータスいうのも結構間違いで
実際金持ってる人は邸宅風マンション買うよ
お値段は桁違いに高い

タワマンはギリギリサラリーマンでも買えるから目立ちやすいんだろう
2022/02/26(土) 21:14:01.64ID:QvvgeVqu0
>>555
直接支援受けてるのが、近くに飛んでる何かで、ウクライナ空軍機とは限らんじゃん。
2022/02/26(土) 21:14:08.96ID:ynMt78a70
ポーランドのGROM隊員がSASやSEALに交換派遣されてる事が多々あるので、
そういう関係者がウクライナに居るかもしれない。
CIAのパラミリやPMCかも知れんけど。
2022/02/26(土) 21:14:19.25ID:+5HTH7c80
>>556
>年食ってからの賃貸は悲惨
これはどうかな
今の60代以上は確かに厳しい面もあるけど今の40代が60代になった時はね…

今の40台が60台になった時はもう60歳以上抜きでは(超好立地の所以外は)賃貸ビジネスは成り立たないようになってるから
恐らくは借りられなくなるって事はないんじゃない?
2022/02/26(土) 21:14:22.83ID:Xa8gtUMd0
>>577
ビンゴ!ヒャッハハハハォゥ〜
2022/02/26(土) 21:14:50.18ID:tF8PFNW80
集団安全保障というのは多国間の調整が必要だから、どうしても初動は遅くはなる
2022/02/26(土) 21:15:06.07ID:zU89f4eR0
>>578
桜玉吉みたいにそこに完全に住むでもしなけりゃ別荘なんて使いやしないんだから買わない方が良かろうよ
大体そういうのって交通の便とかも最悪だろうから住むにも苦労するだろうし
2022/02/26(土) 21:15:51.40ID:uHpVLbdO0
>>586
「私語は慎め」
2022/02/26(土) 21:15:51.96ID:Xa8gtUMd0
まぁ今回は集団的自衛権が発動するような案件ではないのは確かではある。
2022/02/26(土) 21:16:23.37ID:Cf5870B10
そして利害調整できなくて破綻するんだよね……文化経済基盤が共有されてないと結構発動しにくく思うね
2022/02/26(土) 21:16:25.39ID:DH0JlV520
ロシア軍兵士って貧困層とか低学歴の無職食い詰め組の受け皿になってるとか?
「良い鉄は釘にならない」がロシアでも起きてたりして
2022/02/26(土) 21:16:36.53ID:zU89f4eR0
>>585
賃貸は老人でも借りられる所が増えて老人ホームは高い所が大幅に値下げされたりするのかしらね>20年後
2022/02/26(土) 21:16:54.82ID:Xa8gtUMd0
>>589
<<サンダー石頭ヘッド野郎!>>
2022/02/26(土) 21:16:56.35ID:KdoTqguDa
>>589
《相変わらずの美声だな 何処の喉薬呑んだお袋に産んでもらったのか聞いてみたいぜ》
2022/02/26(土) 21:16:58.29ID:W5729wuS0
>>553
ロシア軍からのお漏らしもなければウクライナの大本営発表もいまいちパッとしない
市民の投稿も、もっぱら巡航ミサイルや低空侵入するヘリ

まあアメリカも事前の砲爆撃が長期間に及ぶという想定を出していたし、開戦間もないと言えばそうなのだが
2022/02/26(土) 21:17:06.52ID:vnkdL/Ne0
>>520
戦争も災害も、当事者でないのならエンタメ感覚で眺めるのが精神衛生的に良いのだ。
変に感情移入してストレスを溜めるような人は、おそらく元から現実と創作の区別が出来ないようなタイプなので、
最初からその手の情報に接するべきではないと思う。
598名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:17:06.65ID:1fuP0V2b0
>>330
第2梯団以降の兵力と後方支援
2022/02/26(土) 21:17:48.39ID:tF2OhGQv0
ツイのワナビボーダーのアカウントをヲチ

売れない不満でタイムラインが埋まっている、下手に賞を取ってしまった作家のタイムラインが面白いんじゃー
売れない理由をタイムラインで全て体現してしまっているんじゃー
愚痴と世間への不平不満で埋め尽くして作家へのファンが増えると思うほうがどうかしてるんじゃー
人間一皮むけばこんな醜いもんなんじゃー

それ故に美しくあろうとする意思は何よりも厳しく何よりも尊いものなんじゃー
2022/02/26(土) 21:17:53.18ID:o+SDCtIO0
>>576
生涯単身を貫くつもりなら、若い内に狭くていいから自然災害に強い地域の土地買って、
平屋のバリアフリーの家建てるのが大正義かもね。

建築系の仕事してるから、そういう家何件か手掛けたけど、お客さん羨ましいなーって思ったわw
2022/02/26(土) 21:18:07.11ID:bFPlu8lJ0
別荘ではなくセーフハウスとか下屋敷とすればよい
2022/02/26(土) 21:18:17.65ID:Cf5870B10
OL氏は国家が本気に慣ればネットの遮断は容易と見ているようで、なかなか生の情報は流れてこなくなるかもね
2022/02/26(土) 21:18:44.53ID:Dv2J0Px40
>>593
賃貸の高齢者対応スキーム整備は進むだろうが老人ホームはどうしても人件費の制約がある
超機械化すればあるいは
2022/02/26(土) 21:18:59.30ID:+5HTH7c80
さて、ロシアはウクライナ制圧までに何個連隊相当の部隊を損耗するか

3〜4個位損耗しても制圧できれば勝ちは勝ちなんだろうけど
2022/02/26(土) 21:19:22.58ID:unaQG/cD0
ドイツがポーランドに石炭火力発電所と原発を止めるように勧告

この状況下でもお花畑w
正気か?
2022/02/26(土) 21:19:34.37ID:ZzUM+F6h0
>>565
バカと煙は高いところに昇りたがる、と死んだ爺ちゃんがいってたので
いまいちタワマンの魅力がわからんです…
2022/02/26(土) 21:19:35.50ID:EK4gajyBF
キエフに仏国家憲兵入ってるという事だし大統領警護はそれかもしれん
2022/02/26(土) 21:19:35.82ID:H5qx2lh90
キエフにPulsarというオタクショップがあることを発見した
.uaを付ければウェブサイトにも行ける

まだウクライナ圏だが4km先にはロシア圏だ
無事にやり過ごせることを祈るよ
2022/02/26(土) 21:19:45.55ID:C1psncLb0
第二梯団が動きつつあるようで
2022/02/26(土) 21:19:55.11ID:tF2OhGQv0
飴校情報部門も個々の部分では優れているのが多いんだと思うよ、他のどの国よりも
だが束ねるのが認知っぽいじいちゃんじゃな。

こういう回避不能のトラップがあるのが複雑系の極みの政治の面白さであり恐ろしさだ。
2022/02/26(土) 21:20:14.57ID:HhZZpwNv0
>>521
豪邸ならともかく、そこそこの持ち家ならコストが低く済む

賃貸派は永遠に家賃を払うつもりなのかと。
2022/02/26(土) 21:20:32.26ID:i7QIobFh0
>>561
ニューキノロン系抗菌剤ですね。前立腺炎とか結石由来の膀胱炎とかで飲んだことあります。
(前立腺炎は無菌性でも抗菌剤が効くようです)
あの錠剤は大きいのよねぇ。
2022/02/26(土) 21:20:36.26ID:J6EhwQ1TK
日本時間26日17:45時点の状況
https://www.aljazeera.com/wp-content/uploads/2022/02/INTERACTIVE-Where-are-Ukrainians-fleeing-to.png

メドベージェフ「ロシアはもはや西側との外交関係を特に必要としない」 アルジャジーラ
2022/02/26(土) 21:20:43.72ID:Dv2J0Px40
タワマンの区分所有は補修が中層以上の地獄になりそうなのがね
2022/02/26(土) 21:20:59.20ID:K7ukHVih0
>>609
明日日曜だもんね
土曜のうちに終わらせたくなるのもわかるよ
2022/02/26(土) 21:20:59.42ID:HhZZpwNv0
「足袋靴」足元温かく 山崎法衣店

東京都大東区の山崎法衣店が企画販売している「足袋靴」=写真=が好評だ。

製造のきっかけは顧客の一言。「大みそかの深夜に靴下一枚で4時間外に立っていたことある?」

https://www.chugainippoh.co.jp/article/kanren/industry/20220223-005.html


需要はアイデアから生まれる
2022/02/26(土) 21:21:22.88ID:W5729wuS0
>>602
さすがはロシア軍と旧ソ連軍でも指折りのウクライナ軍…というより、カラバフは攻めたアゼル側含め練度もモラルも低かったのが今更再確認できる
あそこまでミクロな被害や戦果を追えたのが異常だった
2022/02/26(土) 21:21:48.24ID:C1psncLb0
>>612
素で間違えた。。
2022/02/26(土) 21:21:48.57ID:tF2OhGQv0
きっと人と一緒にいる生活は幸せなんだろう

だが自分という人間と一緒にいて幸せな人を想像できないうちは誰とも暮らせぬ
だから氏ぬまで一人だと思っている
2022/02/26(土) 21:21:55.26ID:unaQG/cD0
空挺が下手打ってるだけで、さすがに地上軍は止められないか
1ヶ月でキエフまで抑えられそうかな
2022/02/26(土) 21:21:57.46ID:zU89f4eR0
>>606
6階7階ぐらいになれば虫の出現率は劇的に下がる
普通のマンションでいい?そうね…
2022/02/26(土) 21:22:04.93ID:HcatMIOB0
ドラえもーん、追ってても何一つわからないからプーチン大統領の心の中を覗ける道具がほしいよー
2022/02/26(土) 21:23:05.74ID:nFSw3nhK0
>>613
全世界がロシアから孤立していく
2022/02/26(土) 21:23:38.00ID:Xa8gtUMd0
不動産投資的に使えそうと言う理由で買われてるに過ぎないんじゃないのタワマンって。
2022/02/26(土) 21:23:55.85ID:HO1Xw/no0
追い詰められたプーチンが何スルかわかんねーのが一番怖いっすね
2022/02/26(土) 21:24:12.20ID:C9Y/Ph2d0
面白そうなネタは ・・・トルコがやる気(NATOを巻きこむ)なことくらいか
置きA400Mと(Boryspil 空港) 置き船舶(Odessa)
NATOも関われと演説も勇ましい(聞き流し)

船も飛行機も撃破されたらボスポラス海峡でロシア船舶出入り禁止にできる
ロシアも気を使わざるを得ない ナケナシの揚陸艦隊は全部黒海にいる

口だけなのか、やる気なのか ちょっとまだ分からない
ウクライナが占領されて大統領が爆死するのは想定内
627名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:24:30.11ID:AX0pwRa00
>>607
ウクライナの警備兵だとロシアに寝返ってる場合があるので、外国人の警備ってのは間違い無く警備してくれるわな
ビザンチン帝国のヴァリヤーギ親衛隊みたいな
2022/02/26(土) 21:24:50.21ID:+5HTH7c80
>>582 >>614
まぁ、一般サラリーマンのタワマン購入も、子供が高校卒業するまでとかいう時間制限付きならまだなんとか

比較的いい所にあるタワマンを子供が小1の時に買って高校卒業したら売って安い戸建てに引っ越すとか戦略的にありだと思う
2022/02/26(土) 21:24:52.31ID:tF2OhGQv0
>>622
道具はあるよ、のび太君。
でも覗いたところでプーチン大統領がそう考えるわけがわかるかな?

>>言葉は通じても話は通じない。ミノタウロスの皿。
2022/02/26(土) 21:24:59.77ID:Cf5870B10
>>625
戦術核…プーチンの下手な作戦が失敗したことを自認出来たらだけど
2022/02/26(土) 21:25:05.31ID:tF8PFNW80
ロシアが孤立しているというか、プーチンとその周辺が
2022/02/26(土) 21:25:10.98ID:J6EhwQ1TK
>>391
ウクライナ治安当局「リヴィウ戦闘は誤り。ウクライナのヘリコプターを敵の空挺部隊と誤解」 BBC
2022/02/26(土) 21:25:20.14ID:KdoTqguDa
>>613
>ロシアはもはや西側との外交関係を特に必要としない

また鉄のカーテンを閉じる気かな?(ミネオ風

でも一度情報化社会と西側文化に浸透され尽くした国民を再度ソ連人民に思想改造するのは無理じゃないかな
2022/02/26(土) 21:25:30.46ID:Xa8gtUMd0
ふと思ったが、キエフの高層マンションに巡航ミサイルだかが打ち込まれたやつ。
911で起きた崩壊と比べるとビクともしていない点を見るにやっぱ質量と可燃物の量が物を言うんだろうな。
2022/02/26(土) 21:25:55.94ID:/wZ+wncua
>>571
うちも居酒屋でバイトしていたときよく話が漏れていたけど
2022/02/26(土) 21:26:00.02ID:o+SDCtIO0
>>582
大企業の管理職クラスがギリギリ買えるくらいのタワマンって、作ってる側からすると最悪だぞ…
内覧時のクレーム対応的に考えて…(トラウマスイッチon)
2022/02/26(土) 21:26:40.80ID:Xa8gtUMd0
>>633
鉄の男と比べるとプーチンは鉄の男感をあまり感じないな。
2022/02/26(土) 21:26:50.60ID:ZzUM+F6h0
>>624
そのうちシムシティの靴ひもプロジェクトみたいになりそうで…

高いから買えない売れない

…そうだ!小さくわけてバラ売りするお!てやっちゃうのが出てくるんじゃないかなあ。
2022/02/26(土) 21:27:53.98ID:bFPlu8lJ0
プー帝だけロシアはもうソ連じゃないのにソ連の感覚でやってない?
2022/02/26(土) 21:28:10.36ID:DCNYNX5N0
ハチ公前のデモ
反戦運動じゃなくて反プーチン運動ってのが意外と効いてるんだろうなってふと思った
2022/02/26(土) 21:28:17.32ID:Xa8gtUMd0
>>638
タワマン買うって言っても一般的に個人が買ってるのって部屋単位じゃないのか・・・。
小分けで売れなそう。
2022/02/26(土) 21:28:29.00ID:I7lfAVaP0
>>497
やめろぉ…
2022/02/26(土) 21:28:30.46ID:tF2OhGQv0
>>633
虎の子のスホーイのキャノピーをポリカーボネートから
石英グラスに変えてたな。

苦手分野が多すぎるから脱西側すると技術文明が滅茶苦茶になるぞ。
2022/02/26(土) 21:28:31.91ID:qEkwj5j40
ロシア、だいぶ西側文化に侵略されてるのに鎖国我慢できるのかなぁ
2022/02/26(土) 21:28:34.05ID:KdoTqguDa
>>634
WTCは内部構造がスッカスカでしたからね。そこにジャンボ機突入の衝撃と火災で構造材を派手に炙られた結果でした。

地震が有る西海岸ならあの設計は許されなかったでしょう
2022/02/26(土) 21:28:35.00ID:W5729wuS0
>>621
どれだけ利便性に富んだつくりの箱でもそのあたりになると出入りが怠い…
2022/02/26(土) 21:28:54.00ID:2hx88Mju0
飴やメシマズはヒューミントだけでなく軍事AIも活用してたりして
2022/02/26(土) 21:29:21.31ID:UhUUOiYn0
>>638
か○ちゃの馬車 (;・∀・)
2022/02/26(土) 21:30:17.29ID:zioFmDe40
のび太の新恐竜やってたのか。
2022/02/26(土) 21:30:18.87ID:4oTlTfpG0
持ち家とかいってるの業者としか思わん
周りの年寄り連中は11年前の震災で損壊したのをうん百万使って補修したのに
死んだり施設に入ったりで今度は取り壊さないとならんと嘆いてばかりよ
持ってるだけで税金もとられるし草刈りも金かかるし
2022/02/26(土) 21:30:37.38ID:H5qx2lh90
>>644
若いのは耐えられんと思う
アディダスジャージ着てウォッカ飲んでボロ車に乗りたいやつばかりじゃないだろうし
2022/02/26(土) 21:30:50.81ID:tF2OhGQv0
タワマン買った人間がタワマンを壊す時期に揃って氏ぬライフサイクルなら問題は生じなかろうがな
現実とは何の関係もない仮定ですわ
2022/02/26(土) 21:31:00.01ID:+5HTH7c80
>>636
東京の不動産に関する記事で「1億円のマンションは高くない!東京は世帯年収2000万がウジャウジャいる!(意訳)」みたいな記事を読んだ事あるけど
そんな簡単に世帯年収2000万って行くもんかいな、と思った

大企業である程度の役職までいかないと1000万は超えないし、両方とも1000万
片方が大目に稼ぐとして1200万と800万とかでも2〜3年ならともかく20年とか維持していくのは大変だと思う
2022/02/26(土) 21:31:10.53ID:qjzeCTPf0
>>644
異世界ものアニメが禁止された、とはいうが
そもそもあそこに輸出されてたのかよと驚いたのがもう数年前
2022/02/26(土) 21:32:44.70ID:C9Y/Ph2d0
ネット遮断できるのか?

どっかに需要あるのにあまり売れていないな この動画 3Dはダメだってことか
https://youtu.be/k4tkaMwpKvM
2022/02/26(土) 21:32:54.05ID:Xa8gtUMd0
(投資にせよ転売にせよ売買が簡単な証券や通貨じゃあかんのか?(あかんのか?))
といつも思ってしまう。
2022/02/26(土) 21:33:01.70ID:i++hSCwQ0
>>654
ちょっと前に平家物語の吹き替えに果敢にチャレンジしてたぞオロシヤ国
2022/02/26(土) 21:33:24.79ID:FI/jqmW00
ロシアは困ったら禁酒政策を止めてアル中にしておけば済むだろう。

>>637
ヨシ夫おじさんは見た目からしてゴツイ鉄の男って顔してるけど、
プーチンはどう見ても氷の皇帝が似合うシャープな面構えだからねえ。
2022/02/26(土) 21:33:32.80ID:tF2OhGQv0
>>654
許しておけば、国の男どもを頭のゆるいヤポン女子が白人風の見かけで追っかけてくるのに。
何を思ったのか?(偏見艦長!)
2022/02/26(土) 21:33:34.56ID:kPuRSb+G0
>>483
登場人物まともなのおらんくね?怖っ
2022/02/26(土) 21:33:39.38ID:+5HTH7c80
>>650
それって、一般的なサラリーマンが買える程度のタワマンにも言えない?

タワマンも持ち家と同じくずっと住むとメンテコストがかかるし
場合によっては修繕費が上がる何てこともあったりする訳だし
2022/02/26(土) 21:33:42.11ID:I0dfc13O0
>>653
夫婦共働き50代夫婦とかなら?
2022/02/26(土) 21:34:37.89ID:unaQG/cD0
>>653
世帯年収2000万て嫁が定年まで働き続ける想定だから
実際は無理やぞ

ただし親の生前贈与の制度が機能してるんで
億ション買えるサラリーマンは結構いる
2022/02/26(土) 21:34:51.64ID:p8hdfGcC0
>>660
社長の愛人に5000万持ち逃げされるような会社なので・・・
2022/02/26(土) 21:34:56.20ID:K7ukHVih0
>>655
あの動画と比べると動きにキレがない
2022/02/26(土) 21:35:17.00ID:hsMhrjo70
https://twitter.com/nexta_tv/status/1497548208184053762
ハンガリーはついに対ロシア制裁について合意したとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 21:35:31.47ID:Xa8gtUMd0
>>655
今どきはスターリンクもあるから完全なシャットダウンは難しいかもな。
ネットワーク物理的な遮断+商用電源を遮断をやってもバッテリーで動かそうとするやつはいる。
だからECMも同時にかけないと不完全かもしれん。

とはいえ、スターリンクなんて使用周波数がわかっちゃってるから軍隊に取っては簡単に妨害はできるかもしれんが。
2022/02/26(土) 21:35:33.21ID:2hx88Mju0
本もゲームも音楽動画も電子に置き換えられるからトレーラーハウスでいいかな
災害あったら食料等の備蓄が少なくて詰むかもだけど
2022/02/26(土) 21:35:43.07ID:tF2OhGQv0
マクロ経済の話になればZが悪でZ解体で地球は平和で終わる。
2022/02/26(土) 21:35:47.16ID:qEkwj5j40
>>655
グロ
2022/02/26(土) 21:36:43.14ID:tF8PFNW80
ロシア軍の車両にもZマークが書いてあるから、すべてはZの陰謀だな
2022/02/26(土) 21:37:06.43ID:4oTlTfpG0
>>661
むしろタワマンはもっと顕著だとおもう
誰がババをひくかの問題になるから質の悪さは輪をかけて酷いし
持ち家なら自分で建て替えの希望もあるけれど区分所有じゃ…
2022/02/26(土) 21:37:07.86ID:C4PBDVPCa
>>592
頭が良くて家がちょっと裕福だと、大学を幾つも入り直して徴兵が免除される歳になる迄学生をしたりって手があるニダ。w
2022/02/26(土) 21:37:15.25ID:Xa8gtUMd0
そいや、南アだかどっかで遠距離無線式光通信ってのも実証試験してたな。
いろいろあるものだ。
2022/02/26(土) 21:37:42.66ID:tF2OhGQv0
>>509
1,3,5
X1,X2,X4
がプレイ経験のあるロックマンなのでファミコンミニをあした見に行くかな
2022/02/26(土) 21:37:45.39ID:C1psncLb0
プーチンはディープステイトと戦っているらしいぞ(真顔)
2022/02/26(土) 21:38:00.07ID:kPuRSb+G0
>>664
無法地帯過ぎて草なんだ
2022/02/26(土) 21:38:05.22ID:omieQsfH0
夜間に降下したロシア空挺部隊との激戦が伝えられたキエフ南西のVasylkiv空軍基地だがなんか普通にウクライナ軍が保持してる…?
戦闘機が無事ってどういうことなんだろか
https://twitter.com/ralee85/status/1497535894093541380
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 21:38:24.51ID:zioFmDe40
大泉洋がコロナ感染ねえ。
2022/02/26(土) 21:38:37.23ID:rR2yXE9Y0
タワマンって何がいいんだろ
夜景がきれいな以外は普通の高級マンションや一軒家の方がいい気がする
2022/02/26(土) 21:39:15.91ID:HcatMIOB0
>>671
横に倒したИかと思ってた
2022/02/26(土) 21:39:21.05ID:DCNYNX5N0
ウクライナ軍がロシア兵の家族向けに身元の確認出来るロシア軍人の名簿を公開するらしい
戦死してるならいつ遺体を引き取れるか教えるとかなんとか
2022/02/26(土) 21:39:30.11ID:K7ukHVih0
>>679
多少早いがあのドラマから退場してもらおう
2022/02/26(土) 21:40:29.60ID:qjzeCTPf0
>>676
なんかモンサントやフリーメイソン並みに悪のフリー素材じみてないか
2022/02/26(土) 21:40:30.08ID:o+SDCtIO0
>>634
911の時は多分S(鉄骨)造だから、火災が起きると鉄骨の強度が極端に落ちてグシャっと行くんだよね。
立体駐車場とかで鉄骨に灰色の綿みたいなの吹き付けてるの見ることあると思うんだけど、
あれは耐火のために岩綿(昔は石綿)吹き付けてる。

対してウクライナのはRC(鉄筋コンクリート)造だし、火災も起きてないからぐしゃっと行かなかったと。
2022/02/26(土) 21:40:59.34ID:fWNZDU/Vd
>>678
ロシア側のミサイル攻撃が密度と精確さでイマイチ感があるな
比較対象がアメリカのせいかもしれないが
2022/02/26(土) 21:41:03.14ID:vnkdL/Ne0
>>634
911時のビルは、ビル全体を上から下まで縦に貫く中央の鉄骨柱群が全ての階層を支える構造になっていて、
その鉄骨が火災の熱で強度低下を引き起こし上部構造物の重量を差さえ切れなくなって一気に崩壊したからのう。

ウクライナのは純粋な鉄筋コンクリート構造のようだから、一部が破損したとしてもその影響を受けにくいのかと。
2022/02/26(土) 21:42:16.85ID:C1psncLb0
第二梯団が動き出したらしいので、まぁ……
2022/02/26(土) 21:42:18.57ID:+0OaYfrR0
>>666
EUの中でも中国寄りのハンガリーが制裁参加か
まあ中国がロシア寄りというわけでもないが
690名無し三等兵 (ワッチョイ f359-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:42:46.98ID:HO1Xw/no0
正直あんだけ動き掴んでた米情報機関がウクライナ側についてる時点でロシア側結構詰んでる気がするんよね
もちろん住民の犠牲無視してもいいならいくらでもやりようがあるし最終的にそれを決断するのかもしれないけど
2022/02/26(土) 21:43:02.50ID:Y0yiPJ9T0
明日ちゃんのセーラー服

「あしたちゃん」
ではなくて
「あけびちゃん」
なのか
見てないからわからんかった
2022/02/26(土) 21:43:05.03ID:9e1lDRrd0
日本はウクライナのために鬼殺隊を投入しよう
2022/02/26(土) 21:43:06.27ID:unaQG/cD0
ウクライナの軍服を着たロシア工作兵の逮捕動画が続々と
アップされてるけど、なんでそんなにすぐ見つかるんだ

というか本当にロシア兵なのかね
2022/02/26(土) 21:43:44.17ID:uHpVLbdO0
できるだけ粘ってさらなる出血を強要してほしいものニダ
2022/02/26(土) 21:44:42.70ID:+0OaYfrR0
>>693
韓国人が日本人の振りをしてもすぐばれるのと同じだったり
2022/02/26(土) 21:44:49.19ID:Y0yiPJ9T0
姉歯の設計では欧米基準の爆破解体が出来ないかもしれんね
頑丈すぎて
2022/02/26(土) 21:45:15.28ID:p8hdfGcC0
>>693
訛りが違うとかあるのだろう
2022/02/26(土) 21:45:22.18ID:unaQG/cD0
ロシアの侵攻ルートはほぼ正確に把握されて反撃受けてるようね

それでも地上軍は進めるだろうけど、
空挺は玉砕しそうじゃのう

やっぱ西側の軍事関係者が大量に入って
情報支援やってるだろうね
2022/02/26(土) 21:45:28.05ID:TNSHxVU+0
>>330
これは全面侵攻する気があんまりなくて
脅しと初動だけでウクライナ政府が逃げ出して
そこに正義のロシア軍入城を画策してたのでは?

ところがコメディアンが謎の根性見せてハリボテの筈のウクライナ軍が善戦して目論見が外れた

2014年の騒動ではさっさと投降したクリミア要塞司令官が今やロシア海軍将官旗を掲げているから抵抗は想定外なんじゃなかろうか
2022/02/26(土) 21:46:10.10ID:f34yQhEHa
>ウクライナ防衛省が徴兵されているロシア兵の家族向けに「生還ホットライン」を立ち上げ予定という話題

>このホットラインでは、家族が捕虜になっているか、怪我をしているか、戦死ならいつ遺体を引き取れるかを教えると。ネット時代の情報戦で、しかも正確であればあるほど効果が出るわけか。すごい

これはかなり効く奴や
2022/02/26(土) 21:46:15.32ID:I7lfAVaP0
あけびちゃんはプロの何かを感じる。女体への執着とかそういう…
2022/02/26(土) 21:46:28.24ID:UlGVs9GB0
>>608
ふむふむ良いのを教えて貰ってブックマークはした

>>633
薄い本とかの供給途絶えたら暴動とか起きるんじゃないの・・
まあどうせ割れて紙媒体等は海賊版が流通するんだろうけど
2022/02/26(土) 21:48:01.48ID:UhUUOiYn0
>>698
つまり、謎のナンパ氏もスパイ (;゚д゚)ゴクリ…
2022/02/26(土) 21:48:03.16ID:9e1lDRrd0
>>700
やはり30年も民主主義の空気を吸ってるとロシアでもこうなるのだなあ
2022/02/26(土) 21:48:26.84ID:ENPA/T2W0
中国は明日から南シナ海で演習か
2022/02/26(土) 21:48:29.90ID:2hx88Mju0
>>690
住民も巻き込んでいいってなったらロシア軍から寝返り&投降者が続出するかも
火炎瓶で戦車撃退というのも戦いたくないロシア軍と住民側が共謀して戦車だけ「上手に焼けました!」した可能性も
2022/02/26(土) 21:48:34.80ID:C1psncLb0
明日払暁には由緒正しいスチームローラーが
2022/02/26(土) 21:49:17.24ID:p8hdfGcC0
ピンフスキー
@hideyosino
詐欺に騙されて泣いてる

https://pbs.twimg.com/media/FMgZG-daAAAaw1J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMgZG-raAAIUKVy.jpg
2022/02/26(土) 21:49:35.29ID:uHpVLbdO0
たぶん東西の情報機関が集結してるよね
2022/02/26(土) 21:49:55.21ID:kPuRSb+G0
>>699
世界中のカメラが大注目したんで思わずコメディアンの心に火がついた説www
2022/02/26(土) 21:50:11.68ID:Y0yiPJ9T0
アメリカ軍がウクライナで指導かなんかしてそうだよね
ロシア軍の動きが正確にわかっているのかもしれない
2022/02/26(土) 21:50:29.43ID:FI/jqmW00
開戦前はRQ-4が一般人にも判る形でウクライナ上空を飛んでいたが、
下手したら今も飛んでいるかもしれんな。撃墜したらNATOが突っ込んでくる体裁で。
露側が未だに航空優勢怪しくて空軍の活動が低調なのはウクライナ領空に米英の機材が入り込んでいて
誤射が起きる様な距離でウクライナの戦闘機をエスコートしてたりしてな。
2022/02/26(土) 21:50:59.95ID:I0dfc13O0
>>660
社長が愛人に五千万持ち逃げされて、計画倒産して再建()した会社なんよ
で、当の社長と愛人はよりを戻した
2022/02/26(土) 21:52:01.38ID:f34yQhEHa
英雄を演じた英雄はキャラが強すぎるんよ
2022/02/26(土) 21:52:06.64ID:kdgK7Z4l0
ウクライナ防衛省が徴兵されているロシア兵の家族向けに「生還ホットライン」を立ち上げ予定という話題

このホットラインでは、家族が捕虜になっているか、怪我をしているか、戦死ならいつ遺体を引き取れるかを教えると。
2022/02/26(土) 21:52:07.32ID:o+SDCtIO0
>>713
カオスすぎるだろwwww
2022/02/26(土) 21:52:32.54ID:vnkdL/Ne0
>>655
リアル3次元が現代の2.5次元と同じ土俵で競ったら、どう考えてもリアル3次元では勝てない。
同じモノなら2.5次元の方が圧倒的に上なので。
通用するのはオリジナルの中の人だからなのだ。
2022/02/26(土) 21:52:38.98ID:p8hdfGcC0
SMNF
@SMNF_com
私事ですが、友達がキエフで重傷をおってしまったようで、連絡が途切れてしまいました。情緒おかしな方向にはしりながら投稿しています。
誤字脱字には気を付けて投稿しますが、心の目で訂正していただけますと助かります。


SMNF
@SMNF_com
友達から連絡が来まして、重傷の子からは数時間前から連絡がきておらず、連絡をくれた子からは、1時間から連絡が来ていません。
無事を何よりも祈ります


とうとう邦人に・・・
2022/02/26(土) 21:53:08.56ID:I0dfc13O0
>>677
最初っから最後までホウテキニブラックな綱渡りしてるから、面白いぞw
Fanzaで総集編売ってたはず
この人の同人は、金ボール本も面白いぞ
2022/02/26(土) 21:53:27.00ID:/M5Rym53M
>>113
これはですが民も言ってたよな
つまり日本人だわ
2022/02/26(土) 21:53:41.23ID:eUXt/tce0
撃破されてる車列の画像、ことごとく道路沿いな件

もちろん、撮影者が道路沿いに動くからってことなんだろうけども
後方のハズの補給段列やら架橋部隊とかが黒コゲになってるってことは
やっぱウクライナ空軍が生きてるか、
または長距離砲撃が出来てるってことだよね?
長距離の砲撃ができるってことは、まだまだ空からの脅威に対して安全な場所があるってことよね?
2022/02/26(土) 21:53:51.93ID:unaQG/cD0
>>699
大統領と閣僚が全員キエフに残ってるの
たぶんプロデュースしたのはNATO(英米)だと思うで
匿ってるのも各国の特殊部隊だろう
2022/02/26(土) 21:54:25.72ID:I0dfc13O0
>>716
なお、社長は別に嫁と別れてないし、浮気は許さない硬派な社長だ
2022/02/26(土) 21:54:50.90ID:kdgK7Z4l0
おそらく、米英かなりの頻度&量の情報提供行ってるな
画像データは間違いない

データリンク できない分
空軍の司令部に、ベラルーシから飛び立った情報
とかも渡してるかも。逆算してその時だけSAMのレーダー起動してるとか
2022/02/26(土) 21:55:24.46ID:I7lfAVaP0
硬派とは(哲学)
2022/02/26(土) 21:55:31.50ID:C1psncLb0
おお、ウクライナ航空の飛行機がフライトレーダーで見えたぞ
ポーランドとウクライナの国境付近では米軍のヘリも飛んでら
2022/02/26(土) 21:55:35.08ID:kPuRSb+G0
>>713
身近にいて欲しくないが外からは笑える系零細の話は心が折れそうになるのです
2022/02/26(土) 21:55:38.76ID:kdgK7Z4l0
https://i.imgur.com/Kz36bvM.jpg

ウクライナ空軍基地、ずいぶん綺麗に残ってるな
2022/02/26(土) 21:55:58.02ID:J6EhwQ1TK
ゼレンスキー「ドイツとハンガリーは早くSWIFT切断に賛成してくれ」
ウクライナ政府当局者「残る反対者はドイツのみ」 ウクライナメディア

ドネツクの武装勢力とロシア軍がガスマスクの配備を開始
ウクライナ治安当局「化学兵器を使用し、我々に罪を擦り付ける可能性がある
我々は侵略者と異なりそんな方法に頼らない。市民は警戒をするように」 ウクライナメディア
2022/02/26(土) 21:56:12.49ID:/wZ+wncua
>>629
なんか、YouTubeのドラえもんの声真似で哲学的な話をするチャンネルを思い出した
2022/02/26(土) 21:56:15.05ID:C1psncLb0
>>721
本当に露軍かしらね
2022/02/26(土) 21:56:15.24ID:FI/jqmW00
>>713
ただの計画横領なのでは?

>>721
そもそもウクライナ軍は主要旅団14個が機械化されているので必要なら騎兵として動けるのだな。
普通は航空優勢喪失から空軍に頭抑えられて動けなくなるが、何らかの理由で露空軍の活動が低調と
される現状だと陸軍が機動性発揮して戦えているのかもしれんで。
2022/02/26(土) 21:56:20.14ID:KdoTqguDa
ミネオ早くも予備回線2つ目

-dcY8

ほらほら残り2つしか無いぞ〜?
2022/02/26(土) 21:56:32.81ID:Y4r2mxTw0
>>199
>>ホ別3万
日本軍の新装備ですか?
2022/02/26(土) 21:56:43.03ID:2hx88Mju0
>>700
上手いよね
掛けてきた家族に「悪いのは御子息や夫ではなくプーチン」と吹き込むこともできる
2022/02/26(土) 21:56:52.33ID:/M5Rym53M
>>43
貴方は自分が韓国軍の捕虜になった時に
堂々としてることは可能なの?
2022/02/26(土) 21:56:55.65ID:Xa8gtUMd0
>>724
なんかナム爆撃を実施するためにアンダーセンから飛び立つB-52Gを観測するチャイナ偽装漁船を思い出す
2022/02/26(土) 21:57:29.42ID:zioFmDe40
Eldenのパリィ慣れると簡単で楽しいな。
2022/02/26(土) 21:57:41.55ID:unaQG/cD0
>>721
ロシアの侵攻ルートが正確に把握されてて
機動中に襲撃受けてる状況らしい

観測やってるのはウクライナ軍だけじゃなくて
たぶん西側の支援がある

ウクライナ国境付近を米軍機が飛び回ってるし
たぶんウクライナ上空にもいる
2022/02/26(土) 21:58:06.87ID:Y4r2mxTw0
>>721
NHKの解説が防空システムは温存されてると言ってたがどうやろ
2022/02/26(土) 21:58:08.06ID:pSyRxTDY0
>>492
北方領土問題を梃子に中露枢軸を阻止し日米印露による中国包囲網を作り上げるのが理想形だったけどまあ無理だよね
ロシアにはウクライナで地獄のような治安戦をやってもらいつつ
スウェーデンとフィンランドNATO加盟とできれば米露で核軍拡競争をやってもらいたい
あとドイツをはじめ欧州諸国は軍備をまじめに整えて
日本としては核武装もできればいいが何よりも中露(+韓朝)への複数の戦線を維持できる防衛力を整備できればいいのだが・・・・・

>>539
あいつらは信用できないというのは事実だけど日本に対する集団的自衛権を発動せざるをえない状況に追い込んで欧中間の通商金融関係を表面上でも遮断させることはできると思う
そうでなくてもロシアは本土防衛のために日本方面と欧州方面の2つに軍を分割する必要が出てくるだろうし上手くすれば兵力不足でロシアの対日参戦を抑制できるかもしれない

とはいえ今回の重要な戦訓としてNATOの初動は加盟国が多くなりすぎて鈍く曖昧になるのが改めて分かったので仮にNATOに加盟する場合でも日米同盟は並行して維持しないとまずい
2022/02/26(土) 21:58:20.76ID:VVX6L+lh0
>>1
乙。

>>86
「ではここで一曲。クオカーry
「やめい!
2022/02/26(土) 21:58:31.91ID:C1psncLb0
 :::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
 :::: ヽ \\       ィ▲,        /  / / /::::::::::::::::
 :::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
 :::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
 ::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
 ::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
 :::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
       ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
         ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
          ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
  :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
   :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
       ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
         ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::

 私は火病の鳥です。あなたの様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
 >>736よ、あなたは氏ぬのです。
 次に生まれ変わるのは、在日では無く韓国人です。
 その次は、北朝鮮人に。その次は、在日朝鮮人に。
 日本人に生まれる事は絶対にありません。
 永遠に属国人を繰り返すのです。
 ウェーハッハッハッ
2022/02/26(土) 21:58:44.73ID:KdoTqguDa
>>729
またジャガイモは意見を二転三転してるんですか
ドイツによる意図的な撹乱じゃないだろうな?
2022/02/26(土) 21:59:25.28ID:9e1lDRrd0
>>729
ポルスカを侵攻させよう
2022/02/26(土) 21:59:50.90ID:kPuRSb+G0
やっぱりドイツはクソじゃん!安心した!
2022/02/26(土) 22:00:15.34ID:unaQG/cD0
ウクライナ側が協議を拒否したとロシア

https://www.jiji.com/

ページ頭に速報

ただ逆じゃねーの?感はある
2022/02/26(土) 22:00:29.73ID:VVX6L+lh0
>>184
ひんぬー教徒の蜂起不可避!

◆最悪の宗教戦争化で泥沼◆
2022/02/26(土) 22:00:31.75ID:tF2OhGQv0
アベも敵基地攻撃はじめ基本的なことはやった上で盤石にするための
中共孤立策だったんだろうが、これも戦場の霧というやつで相手のいる話だから
成功率は100パーセントじゃない。
2022/02/26(土) 22:00:36.64ID:kdgK7Z4l0
ポーランド、ルーマニア国境
米英の偵察機グルグルしとるな
2022/02/26(土) 22:00:50.09ID:/M5Rym53M
>>743
そういう自分は何に生まれ変わる?
2022/02/26(土) 22:01:03.40ID:nFSw3nhK0
>>747
協議の前提が武装解除なんだから拒否するに決まっている罠
2022/02/26(土) 22:01:13.56ID:TNSHxVU+0
>>722
これ見てるとパリ前面で苦戦するナポレオンを見ながら
パリから逃げ出したナポレオンの一族は本当に空気の読めないダメな連中だったんだなって思う

玉は玉座にいてこそ  だ
2022/02/26(土) 22:01:22.19ID:vzNPN6Wva
>>732
というか撤退戦がここ数日続いてるはず&初日のキエフより空港へのヘリボン降下が速攻で叩き返されてる辺り
ロシア空軍碌に動けてない疑惑が

空挺にしろヘリボンにしろ火力不足な初期は航空戦力だよりの筈なのだがこの体たらくという

……米帝がステルス機配備する理由やねぇ、S300程度のカバー程度でもここまで航空作戦が制限食らっとる
2022/02/26(土) 22:01:31.31ID:fWNZDU/Vd
>>734
突撃一番の帳簿用符牒です
2022/02/26(土) 22:01:41.61ID:Xa8gtUMd0
なんだかんだ、西側は有情じゃん。見直した
2022/02/26(土) 22:02:41.52ID:FI/jqmW00
>>741
そもそもロシアを味方にしてもオージー位の国力しかないからな。
今は冷戦期の遺物で規模を維持しているが、米英軍のイラク侵攻と比べてお粗末極まる醜態を
現時点で晒してる如く冷戦期の遺物に頼ったロシア軍もメッキが?れつつある。
じゃあ日英同盟も復活したし英連邦のオージーとクアッドでええやんとなるわな。
2022/02/26(土) 22:02:49.89ID:EK4gajyBF
>>740
進行中の事態においては情報更新されてない可能性がある。
とはいえ30時間以上前の情報のまま報じているという事はないんじゃないかな
2022/02/26(土) 22:02:53.68ID:eUXt/tce0
Nintendo Warの次の戦争が、SNS Warというか、Twitter WarというかSmart Phone Warというか
なにせ戦争の新しいカタチではあるな
2022/02/26(土) 22:02:56.68ID:zioFmDe40
>>753
つまり悪形とされる居玉が正義と。
2022/02/26(土) 22:03:31.85ID:f34yQhEHa
ヘルメット君このままじゃ一生ヘルメット野郎になるぞヘルメット軍!
2022/02/26(土) 22:03:51.97ID:C1psncLb0
中村逸郎が怖いものや気持ち悪いものが好きでそれが高じてロシア研究にハマったらプーチンが出ちゃったって言ってビートたけしが「先生何言ってんだ」ってw
2022/02/26(土) 22:04:12.05ID:9e1lDRrd0
>>756
米英仏は有情だなあ(´;ω;`)
2022/02/26(土) 22:04:24.93ID:vnkdL/Ne0
>>741
今回の事態で、世界は米ソ冷戦時代の構図に戻る可能性が高いから、ある意味経験済みと言えば経験済みではある。
異なるのは中国の伸張によって主戦場がインド洋〜西太平洋になるので、真正面に居る日本は軍事面でもメインプレーヤーの
一角として振舞う事が要求されるようになる、といったところだろう。
2022/02/26(土) 22:04:27.98ID:tF2OhGQv0
つまり戦訓は長距離SAMは有効
日本ならば陸上A-SAM+FOS(Unmanned/Manned)で離陸速撃墜にしておけば相手の作戦を
相当制限できるってこった。
2022/02/26(土) 22:04:42.63ID:I0dfc13O0
>>752
交渉してやるから、まず無条件校風しろって言ってるようなもんだな
2022/02/26(土) 22:05:03.97ID:C1psncLb0
だから敵の空軍力は火力で炙れと
2022/02/26(土) 22:05:13.17ID:f34yQhEHa
戦訓:アメリカは別
2022/02/26(土) 22:05:59.93ID:nFSw3nhK0
>>757
海洋勢力としては「どうしたロシア? それで本気か? その程度か?」と余裕をぶっこいている余地がまだありますからな
ポーランドとかバルト三国は気が気じゃないだろうけど
2022/02/26(土) 22:06:11.58ID:HhZZpwNv0
ハリコフの日常

https://pbs.twimg.com/media/FMheATZX0AY8Zv1.jpg


てか、なんだこれ?
2022/02/26(土) 22:06:37.44ID:f34yQhEHa
そういや特殊作戦()で亡くなったロシア軍人には戦死した際の見舞金が出るのだろうか・・・?
2022/02/26(土) 22:06:53.95ID:OM0TOIIg0
この戦い、もしロシアが先に息切れしてウクライナ国境から叩き出されたら、ウクライナ東部の親ロシア派の連中はどうすんだろ。
2022/02/26(土) 22:06:57.40ID:+5HTH7c80
よかったじゃん!ロシアの圧勝だね!
【大本営発表】ロシア「ロシア軍に死傷者はいない」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645878568/

それでも占領に時間はかかりそうだけど
2022/02/26(土) 22:07:14.25ID:Xa8gtUMd0
>>770
クラスター爆弾の殻とかかな?
2022/02/26(土) 22:07:15.39ID:9e1lDRrd0
>>770
ワカサギを釣るために氷に穴を開けます
2022/02/26(土) 22:07:20.32ID:QLMpM/aG0
GDP的にそこまで継戦能力のあるはずもないんだよなぁロシア
2022/02/26(土) 22:07:23.54ID:qjzeCTPf0
>>764
改憲と核武装はいやでもせざるを得なくなるな
今ヤフコメSNSようつべで吹き上がってる人らの
勢い任せな怒りがどこまで持続するかだがまあそいつらは信じない
2022/02/26(土) 22:07:32.14ID:I7lfAVaP0
アメリカはまだマシなほうだった…?(あれでも)
2022/02/26(土) 22:08:00.04ID:W5729wuS0
>>770
ディスペンサー
2022/02/26(土) 22:08:08.44ID:TNSHxVU+0
>>760
大戦中、狂信的な戦闘をしたセバストポリ防衛軍は司令官の脱出を聞いて途端に戦意を喪失してる

上が逃げたらあかんのは基本なんではなかろうか

ひたすら逃げ回ってもなんとかなる中華とかの方が特殊なんかもしれない
2022/02/26(土) 22:08:12.44ID:i++hSCwQ0
>>747
まあ普通の人ならロシア側のプロパガンダと見るだろうな
そんなの百も承知でもこう言っておかないといけないのも確かだが
2022/02/26(土) 22:08:16.84ID:o+SDCtIO0
>>750
アプリとかで見れるの?
2022/02/26(土) 22:08:25.05ID:UhUUOiYn0
>>764
>冷戦

あの時代を生き抜いた人たちでも東側はプレイヤーとしては経験が少ないんだよなぁ。
特に中国。(´・ω・`)
2022/02/26(土) 22:08:25.17ID:KdoTqguDa
>>751ではこれを読みたまへ

972 : 名無し三等兵[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 01:42:40.13 ID:+6pvyKuN [1/3回]

俺の生きているうちにメイドロボを実現する時代が来たら良いなぁ。
胎内回帰願望のある俺としては、身長56mほどの巨大なメイドロボを建造して、子宮に入り込んで人工筋肉の母胎と臍の緒で繋がれたいね。
小春日和のような暖かさとドロドロの羊水にどっぷりと浸りながら無所有処の境地に至りたい(´・ω・`)
785名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff9-4QVf)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:08:42.83ID:u/mtoPd10
>>656
日々の値動き見てしまうのが負担になるのでは?
私は有価証券と不動産ですが株が暴落した日は変わらぬ家賃収入に癒されます
2022/02/26(土) 22:08:48.52ID:QLMpM/aG0
>>773
やったねロシアちゃん遺族年金が節約できるよ
2022/02/26(土) 22:08:53.90ID:I0dfc13O0
>>772
ーああ、まずないだろうが万が一の時は東プロイセンのドイツ人みたくなるんじゃね?
2022/02/26(土) 22:09:03.21ID:I7lfAVaP0
あー… 自民党の改憲派が勢いづくかな?どうだろ。
2022/02/26(土) 22:09:20.38ID:2hx88Mju0
>>756
飴の場合は最新の偵察&迎撃システムの実験場という意味合いもあるかも
メシマズは大嫌いなロシアに嫌がらせ出来て楽しい
仏はわからないw
2022/02/26(土) 22:09:21.20ID:f34yQhEHa
>>773
やったね!
2022/02/26(土) 22:09:50.19ID:C1psncLb0
https://twitter.com/mossie633/status/1497522314128560129?s=21
なるほどなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 22:09:58.03ID:VVX6L+lh0
>>224
簡単に死なせてはいけない。出来るだけ長くのたうち回らせるのだ。

のたうち回らせるだけなので医者を出さずに放置して、外からドアや窓を塞いでおけば問題ない。
2022/02/26(土) 22:09:58.46ID:zioFmDe40
>>784
エヴァでは?
2022/02/26(土) 22:10:02.06ID:QLMpM/aG0
>>747
これベラルーシでやるとかいうやつでしょうw
それだけでもう応じる訳ないやん
2022/02/26(土) 22:10:10.06ID:tF2OhGQv0
>>788
勢いづくだろうさ
KSDが足して二で割るだろうから勢い改憲護憲ともに声がでかくなる
2022/02/26(土) 22:10:15.18ID:Xa8gtUMd0
>>785
値動きも娯楽の一種に感じてしまうからたぶん我が方はちょっと壊れてるんだと思う。
2022/02/26(土) 22:10:19.86ID:FI/jqmW00
>>754
東欧にF-35やアパッチ配備の現状だとバイデンが前言撤回した時に備えないと不味いのもあるんだろうね。

>>769
開戦前にも散々言われていたけど、悪い国にセンシティブな兵器売るウクライナが焼けて、
ロシアも出来る限り消耗してくれて、ロシアに金出してる大陸欧州が大損害、
これが日米英と言った海洋国家の理想的な結果だからねえ。
2022/02/26(土) 22:10:20.67ID:10PEWxVZ0
>>718
え?マジ?マジで日本人にも犠牲者が出たん?
2022/02/26(土) 22:10:27.69ID:vnkdL/Ne0
>>786
それやったらもう終わりよ
2022/02/26(土) 22:10:36.99ID:f34yQhEHa
>>789
フランスは欧州の盟主たい!!(AA略
2022/02/26(土) 22:10:48.31ID:p8hdfGcC0
>>770
クラスター爆弾のカゴ?
2022/02/26(土) 22:10:51.30ID:HhZZpwNv0
ビルゲイツくらい稼げるならともかく、たいていの庶民は持家戸建てのほうが幸せだとおもう。


庭はいらないけどな、プロの植木屋でも自宅は庭を造らない。
2022/02/26(土) 22:11:15.30ID:9e1lDRrd0
>>773
これに対してロシア国内で戦死者の家族たちがデモを始めたらプーさんの死ぬ奴やで
2022/02/26(土) 22:11:23.38ID:uHpVLbdO0
>>773
さすがに無理あるだろ…w
未帰還者の家族になんて説明するんだ?
2022/02/26(土) 22:11:42.01ID:rWfo5weg0
>>770
クラスター子弾をばら撒いたあとのロケット弾。
露軍もウクライナ軍も、クラスター弾禁止条約に加盟していないので、双方使いまくっている。
2022/02/26(土) 22:12:07.66ID:nFSHrhWi0
>>654
まあああいうのは放送エリア以外で極めて特殊な方法によってPCモニタ上でご覧になったり、海外で勝手に字幕をつけてご覧になったりできるから(ぐるぐる目)
2022/02/26(土) 22:12:14.78ID:RQ5qmDLU0
>>773
現実に戦友が死んでいる前線の将兵がこれを聞いたらますます士気が下がるだろうに
2022/02/26(土) 22:12:28.94ID:K7ukHVih0
>>782
楽しいよフライトレーダー
2022/02/26(土) 22:12:30.38ID:C1psncLb0
航空優勢を取れていないのか
もっと気合い入れろや
2022/02/26(土) 22:12:33.99ID:QfgpWIpa0
>>798
友達が日本人とは書いてないので早とちりじゃないかね
2022/02/26(土) 22:12:41.19ID:unaQG/cD0
ロシアとウクライナの対空装備ってだいたい同じで、
たぶん西側のハイテクSEAD受ける前提だから生存性高いっぽいのよな

ロシアのSEADは自国装備を潰せるほど強力ではないのでは
2022/02/26(土) 22:12:59.55ID:KdoTqguDa
>>803 >>804
遺族全員の口を封じる?
いや中共なら出来るかもしれんが今の露助にそこまでの警察力は無いか
2022/02/26(土) 22:13:10.62ID:QfgpWIpa0
いま世界で最も注目されているDUKE48
2022/02/26(土) 22:13:17.62ID:C9Y/Ph2d0
あー ポーランド=ウクライナ国境にE-8Cまで出てきてら<FR24
コールサインなしはRQ4かな
黒海ではRQ-4がグルグル

AIS切って動いてるのいるよねぇ
落とすと「米軍でしたぁ」で参戦理由 無人機だろうから、微妙だけど
2022/02/26(土) 22:13:19.55ID:Cf5870B10
ガルパンは成り立たないというのがリアルでいいな(よくない
2022/02/26(土) 22:13:27.36ID:bFPlu8lJ0
>>804
メチルアルコールを飲んだ
2022/02/26(土) 22:13:30.79ID:vnkdL/Ne0
んあ、IDかぶりとは珍しい
2022/02/26(土) 22:14:13.97ID:vzNPN6Wva
>>797
ちょい前にドイツにF35が8機来たとのニュース合ったけども
実はすでに英のレイクンヒース空軍基地にはF35が一個飛行隊配属されてるのよね

タンカー込みになるだろけど割と出張してるんやろなって
819(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:14:16.00ID:IXjp3+SEa
痛くも痒くもないのだが、扁桃腺の辺りだけ体温が39,8とかになった コレがモデルナの痛みか(´・ω・`) デコで測ると平熱
2022/02/26(土) 22:14:20.14ID:Y4r2mxTw0
キエフまで補給線が引けないとなぁ
2022/02/26(土) 22:14:20.73ID:/M5Rym53M
プーチンがもし退場することがあれば
プーチンを支援してきた自民党はヤバくなりそう
2022/02/26(土) 22:15:06.42ID:HhZZpwNv0
ゼレンスキー氏「ロシア軍による拉致を防いだ」と明かす…所在巡り憶測飛び交う

 【ワルシャワ=上地洋実】英BBCによると、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は26日、
自らを拉致しようとするロシア軍の作戦を未然に防いだと明らかにした。
詳細は不明だが、親露派政権にすげ替えるためのロシア側の工作だったものとみられる。

https://news.infoseek.co.jp/article/20220226_yol_oyt1t50177/

こうどなじょうほうせんだ
2022/02/26(土) 22:15:27.74ID:o+SDCtIO0
>>808
これ?
https://i.imgur.com/9lLiD6T.png
2022/02/26(土) 22:15:39.98ID:kPuRSb+G0
>>819
カロナール飲んで冷えピタを貼るのだ
2022/02/26(土) 22:15:41.85ID:Xa8gtUMd0
>>819
もしかして:声帯虫
2022/02/26(土) 22:15:45.58ID:nFSw3nhK0
>>819
一応解熱剤飲んだ方がよさげ
827(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:16:07.24ID:IXjp3+SEa
>>708
令和の大江戸ファイトか?
2022/02/26(土) 22:16:25.60ID:C1psncLb0
黒海にRQ-4が飛んでるわ
2022/02/26(土) 22:16:41.99ID:HhZZpwNv0
関東軍vs関西軍みたいなもんだから、装備がほとんど同じなのな。
830名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:16:47.62ID:1fuP0V2b0
>>802
6000マンぐらいで23区探したら極小住宅じゃない?
2022/02/26(土) 22:16:48.65ID:eUXt/tce0
せっかくの見せ場なのに
ピー音で台無しにするとは
これでは亡くなった兵士も浮かばれまいに

>全滅したウクライナ軍守備隊の音声が浮上

ttps://www.cnn.co.jp/world/35184047.html
2022/02/26(土) 22:17:12.51ID:o+SDCtIO0
>>802
うむ。庭はいらん。
実家はじーさんが庭いじりが趣味で池もあるけど、管理大変すぎる…
2022/02/26(土) 22:17:34.76ID:+ZNRZKjT0
【阪神】2軍安芸キャンプ完全中止へ、さらに2人感染疑い
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb20e325c7de85c79de60796d22dbe522cdcee4a
阪神の2軍がヤバそうです・・・
2022/02/26(土) 22:18:01.88ID:eUXt/tce0
>>802
庭はあったほうがいいぞ
でかいモノを作る時に役立つ

ウリは草木は植えずに芝だけ張ってる
2022/02/26(土) 22:18:05.41ID:K7ukHVih0
>>823
うん、それ入れてる
2022/02/26(土) 22:18:05.49ID:unaQG/cD0
まだ話題になってないけど
安倍元首相はなんらか責任取ることになるじゃないかという気はしている
キッシー政権で表立ってはやらないと思うけど
党内での地位は無くなるのでは
2022/02/26(土) 22:18:05.92ID:UhUUOiYn0
カディロフ一派がウクライナに到着 (´・ω・`)
2022/02/26(土) 22:18:16.50ID:Dv2J0Px40
RAFのRC-135Wもいる
2022/02/26(土) 22:18:16.99ID:tF8PFNW80
>>833
阪神クラスターズか
2022/02/26(土) 22:18:36.42ID:W5729wuS0
>>881
初戦であらかた師団防空級以上のレーダーシステムは破壊されたが、個々のSAM発射機が持つ自前のレーダーに頼った戦闘が続いているというところではないかな
投稿される映像を見るとフレアで欺瞞されて回避される映像もあるので、TVDやミサイル自体のIRセンサーに頼った戦闘も多い様子
2022/02/26(土) 22:18:38.62ID:rWfo5weg0
>>804
“公式には”いないって形であれば、ウクライナ東部介入や、シリア内戦介入でやっている。
さすがに遺族にゃちゃんと通知が届くし、それなりの弔慰金が出ていたようだが。
2022/02/26(土) 22:18:44.88ID:9e1lDRrd0
>>836
2022/02/26(土) 22:18:50.48ID:4mIcN4EB0
>>347
KAIZEN H○USE
2022/02/26(土) 22:18:55.26ID:C1psncLb0
>>837
きたか
2022/02/26(土) 22:19:05.77ID:HhZZpwNv0
ルーマニアに500人派兵 仏【AFP時事】

フランス軍のビュルカール統合参謀総長(写真)は25日、北大西洋条約機構(NATO)の部隊として
ルーマニアに仏軍500人を派遣すると表明した


https://news.infoseek.co.jp/topics/20220226jiji0829635/

なんでルーマニア?
2022/02/26(土) 22:19:13.02ID:KdoTqguDa
>>836
責任? 
2022/02/26(土) 22:19:42.44ID:9e1lDRrd0
>>837
チョコが美味しい
2022/02/26(土) 22:19:53.53ID:uHpVLbdO0
ルーマニア上空でひたすら旋回してるKC-135とか怪しいよね
2022/02/26(土) 22:20:06.51ID:HhZZpwNv0
>>830
都内で探そうとするとそうかもね

高すぎるっ物件は分不相応ってものだ。
850(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:20:14.89ID:IXjp3+SEa
>>824-826
僕の5条くんはだこにいるのだろうか?
2022/02/26(土) 22:20:29.13ID:H5qx2lh90
>>845
外人部隊かな
2022/02/26(土) 22:20:31.17ID:2Th8q4+or
「ロシア人よ、地獄へようこそ」 ウクライナ市民のレジスタンスが始まった [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645879169/

いざ来いプーチン、ルカシェンコ♪
出てくりゃ地獄へ逆落とし♪
2022/02/26(土) 22:20:44.29ID:eUXt/tce0
>>313
会社の効率化を家に持ち込むと嫁の機嫌が悪くなるんでなあ
ほどほどにせんとな
2022/02/26(土) 22:20:48.22ID:unaQG/cD0
>>842
>>846
責任という表現が正しいかわからんけど
安倍路線の外交は総括されるでしょ
2022/02/26(土) 22:20:59.78ID:f34yQhEHa
>>845
オデッサ防衛の支援じゃ無いかな
2022/02/26(土) 22:21:07.65ID:DH0JlV520
>>687
そういやエンパイアステートビルにB-25が突っ込んでるけど穴が空いただけだったな(なお火災発生)
2022/02/26(土) 22:21:15.62ID:tF8PFNW80
>>848
E-8やRC-135などの支援に当たっているのではないか
2022/02/26(土) 22:21:21.35ID:K7ukHVih0
>>848
何時間前かはF-16がついて回ってて可愛かった(小並感)
859(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:21:26.76ID:IXjp3+SEa
>>836
シンジくん あべちゃん
カオルくん プーさん

シンジくんに責任をとえるだろうか?
2022/02/26(土) 22:21:50.19ID:VVX6L+lh0
>>255
大統領直属の詳細不明の黒塗り戦闘機隊とかいたら胸熱。
2022/02/26(土) 22:21:53.19ID:nFSHrhWi0
>>800
実際、軍備は真面目にやってるし、産業力も結構あるしそう言えるだけの実力はあるよね。
2022/02/26(土) 22:22:05.07ID:C1psncLb0
かつてロシアの敵だったチェチェン人はロシア軍と一緒にウクライナに攻め入ります
https://milirepo.sabatech.jp/the-chechens-once-russian-enemies-invade-ukraine-with-russian-troops/
カディロフツィか…
2022/02/26(土) 22:22:18.13ID:o+SDCtIO0
>>834
芝もいいけど、一面コンクリート張りが一番楽だな。

>>835
ありがとう!
2022/02/26(土) 22:22:18.71ID:KdoTqguDa
>>854
それだけじゃ何も判りませんが、
どういう方向性にどう総括されるだろうと具体的に予想されておいでです?
2022/02/26(土) 22:22:26.43ID:+MQ9Orv20
>>773
士気低そうだし前線兵士にプロパガンダ放送で流したら効きそうだなあ
2022/02/26(土) 22:22:27.06ID:I0dfc13O0
>>845
ウクライナ陥落すれば、ロシアと国境接するし、対露制裁に反対してたからでない?
2022/02/26(土) 22:22:29.74ID:nFSw3nhK0
>>854
「日本は」爪の先ほどのダメージも受けてないですし、問題ないと思いますが
2022/02/26(土) 22:22:30.69ID:zioFmDe40
>>845
同じラテン系国家だから滞在しやすいのだろうと適当な事を言う。
2022/02/26(土) 22:22:48.60ID:TNSHxVU+0
>>845
オデッサ攻略部隊の側面を衝ける位置にある
2022/02/26(土) 22:22:52.02ID:Xa8gtUMd0
確かに軍用機さんロイター飛行みたいなことしてるな。
軍用機うようよいる
2022/02/26(土) 22:22:52.20ID:eUXt/tce0
>>830
大田区とかなら楽勝
2022/02/26(土) 22:23:08.44ID:unaQG/cD0
日本のSAMもネットワーク化と個体戦闘対応の
相反する両方を強化しなけりゃならんね
2022/02/26(土) 22:23:30.42ID:FI/jqmW00
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35184088.html
一方バイデンはウクライナに400億円の現金を支援した。

>>845
ルーマニアもNATOだし米軍がドイツから続々入ってるからでは。
2022/02/26(土) 22:23:39.38ID:Xa8gtUMd0
>>867
一時的に燃油とか燃ガスは上がりそうなくらいだな。
875(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:23:58.16ID:IXjp3+SEa
>>854 俺の言った通り安倍は騙されやがった(´・ω・`)

って言いたい気持ち、少しは理解するよ
2022/02/26(土) 22:24:04.65ID:H5qx2lh90
>>854
何でもアベガーに持っていく左の人に辟易しているのだが、そういうことを踏まえた上で
あえて言っているんだよね?

今日もテレ朝がウクライナ情勢にアベガーを言っていてうんざりしてたんだけどさ
2022/02/26(土) 22:24:16.15ID:uHpVLbdO0
>>857
たぶんそれのですよねー
ギリシャからきたC-17がスロバキアに入ったけどポーランドに行くのかね
878名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:24:38.77ID:AX0pwRa00
>>836
日露経済協力の話?
ありゃ2016のことで古すぎるわな
2022/02/26(土) 22:24:41.41ID:mJ0s3hhu0
>>804
ウクライナの戦傷者ホットラインが致命的に刺さってて草生える
2022/02/26(土) 22:24:41.99ID:nFSHrhWi0
>>845
欧州南方正面ですぞ?
2022/02/26(土) 22:24:44.03ID:4oTlTfpG0
そのうち安倍晴明との区別がつかなくなる日が来るかもしれない
2022/02/26(土) 22:24:51.20ID:QfgpWIpa0
ブリカスのRC-135Wがおる
2022/02/26(土) 22:25:00.51ID:kPuRSb+G0
>>853
まあ職場の効率アップは金貰うからやってる事だしな
うっせえと言われてもやむなしかw
2022/02/26(土) 22:25:22.64ID:Xa8gtUMd0
>>872
短SAMや近SAMなんかもジャッジシステムに間接的には繋がってんじゃないのかな。
移動式対空レーダーも持ってはいるし。数がどれくらいあるかはわからんけど。
2022/02/26(土) 22:25:32.91ID:C9Y/Ph2d0
>>845
黒海に面してますからねー
トルコの置き駒トリガーで、黒海ロシア封じ込め戦が始まるかも

見てるとメシマズ輸送機の動きの怪しいこと<FR24
何を運んでんだよと

トルコもアフリカに余計なちょっかいかけてたけど、最近余裕が無くなった模様
2022/02/26(土) 22:25:46.97ID:2Th8q4+or
>>821
20円よ、希望的観測にもほどがあるぞ
ヤバいのは国防力強化に反対し続けていた立憲共産党だよ
2022/02/26(土) 22:26:06.01ID:C1psncLb0
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1497555213049372678?s=21
カディロフツィの現地映像だそうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 22:26:20.83ID:DH0JlV520
>>490
情報漏れを防ぐために「演習だ!」と動員かけられてそれをそのまま信じてたのか…
2022/02/26(土) 22:26:49.48ID:QvvgeVqu0
補足できない何かに空中給油しとるんやろな。

ウクライナの空には亡霊が飛び交う。
2022/02/26(土) 22:26:59.21ID:Sq/YDcNv0
ロシア穏健派がキエフ炎上動画をみて動揺している模様……議会もあれるのか
2022/02/26(土) 22:27:01.12ID:KdoTqguDa
585名無し三等兵 (ワッチョイ cbfa-Q4Zm)2018/08/22(水) 21:39:29.25ID:u8ZGBn310
>>821
もしくはこうした提案はどうだろう?

それは困る。俺はこう見えても品行方正を絵に描いたようなイメージで通っていてね。
動画サイトを見ながらハッピージョブに興じるような姿は、残念ながらあまり公開されるのは望ましくないんだ。
君がピンク髪ツインテールのロリっ娘なのだとしたら俺はどう扱われても致し方無いんだが、そうでないなら俺は自らの尊厳を護るべく決断をしなくてはならない。
ところで俺に提供出来る最高の報酬についてしばし黙して水を浴びながら深く考えてみたんだが、ビットコインはやはり余りにも味気ない、無味乾燥したつまらないものだ。
俺にしか出来ない、俺だけに出来る最高の報酬。結論はすぐに出た。
ザーメン。それも、時を重ねたザーメンハニーリカー。俺という存在と共にこの地球の歴史から見れば瞬く間の、しかし俺という存在にとっては永きに渡って共に在った自らの分身にして戦友。これはそういうものだ。
俺はこの最高の報酬を用意することで秘密を守ってくれることの礼としたい。
今から届けに行くつもりなんだが、住所は×××-××××の◯◯◯で合っているかな?
間違っていたら済まない。すぐに進路変更して急いで向かうよ。楽しみにしていてくれ。
2022/02/26(土) 22:27:05.13ID:VVX6L+lh0
>>256
本邦も単身赴任のサラリーマンかその嫁さんを送り込むべき____
https://pbs.twimg.com/media/EKN6JIDVAAMzVYb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D6XObTdUUAAVdGN.png
2022/02/26(土) 22:27:24.79ID:HhZZpwNv0
北朝鮮、ウクライナ侵攻の責任は米国と非難

 【北京共同】北朝鮮外務省は26日夜、ロシアのウクライナ侵攻に絡み、
責任は米国にあると非難してロシアを擁護した。侵攻について北朝鮮が反応を示すのは初めて。

https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2022022601001085/

なるほど
すごいな
2022/02/26(土) 22:27:28.42ID:10PEWxVZ0
このまま、NATO及び米軍はキエフが陥落するのを黙って見ているしかないのか・・・
今、ポーランドから航空支援すれば、ロシア軍の陸上部隊をかなり足止めできるだろうけど、
「大人の事情」でやらない、と。
2022/02/26(土) 22:27:31.48ID:TNSHxVU+0
>>862
あの戦争犯罪者はドサクサに紛れて処分してほしい
2022/02/26(土) 22:27:37.60ID:I0dfc13O0
>>884
陸海ともデータリンクする、みたいな話が昔出てたし、繋がってるだろうね
2022/02/26(土) 22:27:43.14ID:vnkdL/Ne0
で、結局アベの何が悪いって話なん?
2022/02/26(土) 22:28:00.51ID:p8hdfGcC0
>>854
アベ路線の外交って麻生の「自由と繁栄の弧」を引き継ぐ「価値観外交」「自由で開かれたインド太平洋構想」じゃろ
なにが総括なの
899(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:28:03.90ID:IXjp3+SEa
2022年にプーさんがコレほどの蛮行に及ぶことがわかっていれば、2012年から今目指すべきは原発再稼働・核装備だったと思うけど、タイムマシンかノストラダムスでもなきゃ無理だべ
900名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:28:31.13ID:AX0pwRa00
メシマズ輸送機が運んでるのは
・ATGMお代わりNLAW
・MANPADS
・スナイパーライフルと暗視装置
・全部だ!
どれかなー?
2022/02/26(土) 22:28:46.17ID:zioFmDe40
>>897
アベは存在自体が絶対悪であるとかそんな感じでどうだろう。
2022/02/26(土) 22:28:53.68ID:2Th8q4+or
>>894
キエフが陥落してもこのままではロシア軍は1400万人のゲリラと戦うことになる
2022/02/26(土) 22:29:08.87ID:DH0JlV520
>>897
アベのせいで野党やパヨ勢力がボロボロになったニダ…
2022/02/26(土) 22:29:09.36ID:C1psncLb0
あー、まだウクライナの西側国境は平穏だから物資入れ放題か
2022/02/26(土) 22:29:16.96ID:FI/jqmW00
>>884
10年以上前からADCCS以降はシームレスにジャッジに連接してるのが売りやで。
2022/02/26(土) 22:29:22.57ID:I0dfc13O0
>>893
日本が北朝鮮に侵攻しtら、きっとロシアの責任だな
2022/02/26(土) 22:29:23.26ID:Xa8gtUMd0
確かに日本のC4Iは謎が深い。

>>900
紅茶の芳香が漂う次スレを
2022/02/26(土) 22:29:33.22ID:KdoTqguDa
>>900
でもブリメシだけは勘弁な! な次スレを
2022/02/26(土) 22:29:34.27ID:nFSHrhWi0
>>900
愛を運ぶ次スレを
2022/02/26(土) 22:29:40.03ID:UhUUOiYn0
にしても、ロシア軍を動かさないで、
カデイロッツ頼みになったのったのは何でやろな?

プーチンは赤軍も信用してないんかな?(;・∀・)
2022/02/26(土) 22:29:49.81ID:vnkdL/Ne0
>>854
別に安倍政権の対ロ外交が今の事態を招いた訳じゃないし、一体なんの責任をとるのかと。
まあ、目論見通りにはいかなかったよね、で終わる話でしかない。
2022/02/26(土) 22:29:51.19ID:uHpVLbdO0
給油機がルーマニアにもポーランドにもいるな
影で手広くやってるな
2022/02/26(土) 22:29:57.62ID:Cf5870B10
>>845
国境を開いてウク難民を受け入れてるという話だし治安維持の面もあるのではないかなー
914名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:30:26.80ID:AX0pwRa00
>>901
アベノセイダーズ2022
なんとウクライナ戦争は時空魔人安倍のせいだったのだ
2022/02/26(土) 22:30:27.45ID:I0dfc13O0
>>900
きっとフィッシュ&チップス
2022/02/26(土) 22:30:33.40ID:rWfo5weg0
昨今のウクライナ軍、ロシアの偽装兵に警戒しすぎていて、あっちこっちで友軍部隊をロシアの偽装兵と
勘違いして、トラブルが起きている模様。
一時拘束されるぐらいならいいが、すでに自警団とかがやらかしているようだからのぉ。

Ukraine Weapons Tracker@UAWeapons
>#Ukraine: Alleged Russian saboteurs were detained in #Nikopol on the Dnieper river;
>however given the Malyuk 5.45 and Zbroyar Z-10 rifles, and other equipment, this was either
>a mistake or Russian SOF managed to perfectly employ captured kit.
>The former seems much more likely
https://pbs.twimg.com/media/FMhdkcdWUAE-GpF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMhdlhJXIAQY3Op.jpg
2022/02/26(土) 22:30:33.89ID:A5+c45hq0
>>897
後先考えず北方四島問題の解決と平和条約締結に色気を出しすぎプーチンに媚びまくり足元を見られた
安倍の失策長期政権の驕りという他ないね
2022/02/26(土) 22:30:38.66ID:W5729wuS0
愉快な絵を取りたいが為に暇してる大人しいロシア兵にチョッカイかけるムーブが多いが、カディロフツィに同じことやってぶち殺されるような衝撃映像が上がる流れが
2022/02/26(土) 22:30:43.69ID:J6EhwQ1TK
>>773
タス通信も「キエフ近郊の飛行場占拠時にロシア軍に損失無しと発表」

ペスコフ「金曜日の午後、ウクライナとの交渉に関連しプーチン大統領は進軍停止を命令。
土曜日の午後、ウクライナ側が対話を拒否したため進軍を再開した」 tass
2022/02/26(土) 22:30:44.38ID:kPuRSb+G0
>>901
宗教かな?
2022/02/26(土) 22:30:54.13ID:KdoTqguDa
ところで ワッチョイ deb9-lCxY  ID:unaQG/cD0 の人は何処行ったんでしょうか
2022/02/26(土) 22:31:07.51ID:C1psncLb0
ウクライナ上空でロスケが低調なのは西側から撃たれているのか
2022/02/26(土) 22:31:18.16ID:TNSHxVU+0
>>910
汚れ仕事は悪党にやらすもんですじゃ

ロシア軍がウクライナ要人を連行してるのは絵面としては宜しくない
2022/02/26(土) 22:31:20.77ID:Xa8gtUMd0
高性能システム化された防空網も大切だが、潰される前提で考えないと行けないというのがつくづく思い知らされますね。
2022/02/26(土) 22:31:40.08ID:I0dfc13O0
なんか、会話したことのある近所の人間が後に殺人犯したから責任とれ、みたいな話だなぁ
2022/02/26(土) 22:31:50.93ID:nRxjigsFM
そういや今年国家安全保障戦略の改訂じゃなかったか
対ロシアの項目えげつねぇ文言になりそう
2022/02/26(土) 22:31:54.03ID:86nHHPfE0
プーチンは良くも悪くも外国の要人がどうこうしたからって考えが変わるようなキャラじゃねえから
2022/02/26(土) 22:32:21.41ID:C1psncLb0
コロナ初期はプーさんに落ち着いていたのにな
2022/02/26(土) 22:32:26.17ID:VVX6L+lh0
>>387
屋根に上ってスカートめくりあげながら「子供なんてここからナンボでも産めらぁ!」と啖呵を切る怖いオバハンが大増殖とか、あからさまにジゴクではなかろーか?
2022/02/26(土) 22:32:28.91ID:W5729wuS0
>>916
各所の「ロシア軍の浸透・奇襲」についての騒ぎもウクライナ軍側の空回りが混じっているので、大分混沌としているな
931名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:32:40.01ID:lQTaRTuj0
>>505
一軒家持ってたって共益費相当の積み立てをしてないと酷い目に遭うで。
2022/02/26(土) 22:32:48.40ID:Y4r2mxTw0
>>910
ロシア軍は集めた戦力の1/3ぐらいしか投入してないらしい
物資の備蓄が足りないのでわ
933名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:33:12.64ID:AX0pwRa00
立ててみましたが携帯なのでテンプレお願いします
2022/02/26(土) 22:33:27.80ID:DH0JlV520
ウクライナのポーランド・ルーマニア・スロバキア・ハンガリーの国境線って600kmくらいあるだろ
ロシア占領軍はウクライナ国内だけじゃなくこれも見張らなきゃ工作員や武器の流入を食い止められないんだぞ…
ロシア軍、戦費で死ぬんじゃね?
2022/02/26(土) 22:34:04.67ID:Sq/YDcNv0
チェチェンも経済制裁の対象になるのでは?
2022/02/26(土) 22:34:13.37ID:9e1lDRrd0
プーチンさえどうにか出来れば止まる戦争だよなあこれ
2022/02/26(土) 22:34:18.34ID:HhZZpwNv0
>>854
総括って、吊し上げって意味で使ってるよね
あなた
2022/02/26(土) 22:34:25.81ID:UhUUOiYn0
>>933
あいよ やってくら
939(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:34:28.23ID:IXjp3+SEa
>>928
常任理事国のなかで人口比でぶっちぎりで超過死亡だしてるから、ヨナヨナうなされてても不思議じゃないかも
2022/02/26(土) 22:34:29.57ID:H5qx2lh90
見た目似ている同士の区別ってのは日本も課題だなあ
言語圏が違うとは言え流暢に日本語話すのも多いしな
2022/02/26(土) 22:34:35.74ID:C9Y/Ph2d0
国境先の輸送が問題だけどな<軍事援助

キエフ陥落&大統領自決は時間の問題
でも、それは始まりに過ぎない
2022/02/26(土) 22:34:40.70ID:K7ukHVih0
DUKE48はウクライナから出てきた誰か拾って空港まで運んだのかコレ
2022/02/26(土) 22:35:00.89ID:Xa8gtUMd0
AWACS見つけた。
2022/02/26(土) 22:35:06.35ID:W5729wuS0
>>935
チェチェンが独立国の平行世界からいらしゃった?
2022/02/26(土) 22:35:16.26ID:DH0JlV520
>>854
その前に歴代の政権の対中融和外交を総括しないと…
2022/02/26(土) 22:35:17.98ID:C1psncLb0
>>942
あー、なるほど
2022/02/26(土) 22:35:28.59ID:nFSw3nhK0
>>917
結果として北海道に攻め込まれた。とかならまあ責任を問うってことになるだろうが、攻められたのウクライナだし
2022/02/26(土) 22:35:39.90ID:vnkdL/Ne0
>>917
それ、昨今の事態には全く関係しないのでは?
ロシアはダメだと確定すれば、日本は戦略を変えてかつての冷戦構造時代の関係に戻れば良いだけなんだし。
2022/02/26(土) 22:35:41.31ID:Y4r2mxTw0
>>936
ロシア軍は騙されたとか言い出す人が続出しているから士気引くそうだもんねぇ。
それで傭兵っていうのもあるのかも
2022/02/26(土) 22:36:02.62ID:vnkdL/Ne0
>>936
戦端が開くまでにどうにかできれば止められた、だな
流石に今プーさんが死んでも議会はじゃあ止めますとは言うまい
951名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:36:08.26ID:AX0pwRa00
>>938
あざす!
2022/02/26(土) 22:36:21.99ID:Cf5870B10
一軒家の「共益」費とは……?
2022/02/26(土) 22:36:24.28ID:kPuRSb+G0
>>929
スフォルツァのは創作らしいが言いかねないオバハンだとは思われてたんだろうなぁ…
2022/02/26(土) 22:36:25.01ID:UhUUOiYn0
やってきた
2022/02/26(土) 22:36:44.78ID:W5729wuS0
そろそろ暗黒宰相アベがプーチンすら操っていたみたいなよく分らんお話が出てくるころ
2022/02/26(土) 22:37:02.71ID:Y0yiPJ9T0
米海軍「ロシア潜水艦沈める競争しようぜ」
うみじ「おー!」
英海軍「おー!」

露海軍   「昨日から急に潜水艦からの報告が無くなったぞ」
露国防長官「レッドオクトーバーを追えじゃないんだから〜」
2022/02/26(土) 22:37:05.73ID:vnkdL/Ne0
>>954
さすドン
2022/02/26(土) 22:37:36.50ID:15kWJyot0
この侵攻はプーチンを操ったアベによるロシア弱体化のための策謀なんだが?
959名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:37:48.04ID:AX0pwRa00
メシマズな次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645882331/
2022/02/26(土) 22:37:48.92ID:10PEWxVZ0
>>949
ロシア軍のことだから、当然、後方から「督戦隊」が前線部隊ににらみを利かせているのでは?
逃げ出すような兵は問答無用で銃殺、やる気のない部隊は上官がシベリア送り、とか。
しらんけど。
2022/02/26(土) 22:37:53.15ID:DH0JlV520
習近平をルールを破って陛下に謁見させた小沢の総括 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
2022/02/26(土) 22:38:04.76ID:FI/jqmW00
>>933>>954乙

魔人時代はΩの残党掃討なりで露と密約結んでいたみたいだからなあ。
出なきゃ米帝の企業と一緒にお支払い等と言う米国御墨付で露に利益付与なんてするまい。
2022/02/26(土) 22:38:06.14ID:xsZNIFxya
>>278
ゲッツ板谷の本に出てきそうな罵倒だな
2022/02/26(土) 22:38:22.93ID:Xa8gtUMd0
NATO01とNATO02ってまんまなコールサインだな。
2022/02/26(土) 22:38:35.68ID:C1psncLb0
第二梯団がまだ投入されてないんですよ
2022/02/26(土) 22:38:43.67ID:VVX6L+lh0
>>348
ブリ「チャレンジャーはこれからIIIに改装するために工場に入ってる最中だから、送ってあげられなくてゴメンね。代わりにこれ送ってあげるから上手く使ってね。寒いウクライナには最適な、ステキな戦車よ!

つカヴェナンター

◆今日もブリテンジョークが炸裂◆
2022/02/26(土) 22:38:53.95ID:nFSHrhWi0
>>955
黒電話さんも操ってるらしいからな…

>>933,959
乙です
2022/02/26(土) 22:38:57.81ID:nRxjigsFM
>>950
今の所業をチャラにできるとすれば、プーチンとその周囲に関係のない奴が革命起こしてプーチン逮捕の上別の国建国するのが最低限のスタートラインだな
2022/02/26(土) 22:39:07.26ID:KdoTqguDa
>>959
乙乙乙
2022/02/26(土) 22:39:11.11ID:RQ5qmDLU0
平和条約結ぶために北方四島全てから一部なりに妥協したわけではないからな
ただ中国包囲網の構築の次の策を考えるのに頭が痛いというだけだ
971(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:39:17.19ID:IXjp3+SEa
えぐいわ


ロシアでのApple payとGoogle pay利用停止 両ストアもまもなく停止か [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645880427/
2022/02/26(土) 22:39:21.92ID:10PEWxVZ0
>>959
乙乙

バイデンあたりが、「ウクライナから速やかに接収しなければ、モスクワを吹き飛ばす」
くらいのことを言えば、ちったぁビビるかもしれん>ロシア
2022/02/26(土) 22:39:24.03ID:vnkdL/Ne0
>>924
日本のSAMシステムは上位との連接が切られてもスタンドアローンでの運用が可能だし、
個別のレーダーユニットが破壊されても目視照準での攻撃も可能なほど徹底してるからなあ。
2022/02/26(土) 22:39:30.85ID:uHpVLbdO0
>>959乙ニダ
2022/02/26(土) 22:39:51.70ID:DH0JlV520
>>965
普通は第2梯団は第1梯団より質が低かったりするのだが大丈夫か?
2022/02/26(土) 22:40:05.90ID:Y0yiPJ9T0
ポーランド国境から西側の特殊部隊が多数入ってるんじゃないかと思う。
任務は状況把握と、ロシア軍の諜報
2022/02/26(土) 22:40:25.25ID:OM0TOIIg0
>>952
家の維持費の事だろうね。
屋根塗ったり壁直したり風呂入れ替えたり、何かしらやるたびに100万単位の金がかかるし。
2022/02/26(土) 22:40:50.57ID:qLrFhZMp0
>>897
インドを当てにしすぎたかもしれないとは正直うっすら感じる
2022/02/26(土) 22:41:08.67ID:nrfJaY5W0
アベガーはどこかからの指示かな?同時多発だし
https://i.imgur.com/Le8V5gv.jpg
https://i.imgur.com/CcWQqCk.jpg
2022/02/26(土) 22:41:10.63ID:uHpVLbdO0
給湯器は10年ちょっとで壊れる
備えよう
2022/02/26(土) 22:41:14.33ID:yomOb4xX0
>>959
おつでーす
2022/02/26(土) 22:41:17.58ID:tF8PFNW80
アベはもはやブッダすらも操ってそうだな
>>959
2022/02/26(土) 22:41:24.76ID:HhZZpwNv0
どうせ北方領土は帰ってこないんだから、時間稼ぎだけすればいいのさ
2022/02/26(土) 22:41:29.47ID:rWfo5weg0
魔人アベが引退に追い込まれるんなら、こっちは逮捕されそうなレベルのメルケル前首相だが、
ベルリンのスーパーでお買い物していたら、カバンに入れていた財布をスられたらしい。
首相経験者だけあって、警察から派遣されたボディガードがいたが、全く犯行に気付かなかった
とのこと。

Thief steals Angela Merkel’s wallet in Berlin supermarket
Former German chancellor was not harmed.
https://www.politico.eu/article/angela-merkel-robbed-in-berlin-supermarket/
2022/02/26(土) 22:41:32.31ID:vnkdL/Ne0
>>962
安倍外交の特徴は、面倒事にはキッチリ米国を巻き込んでいる、というところがポイントなのよな。
2022/02/26(土) 22:41:46.50ID:RQ5qmDLU0
民間軍事会社は続々入っているだろうしな
2022/02/26(土) 22:42:16.12ID:p8hdfGcC0
>>932
演習だと思っていて地元民に売り払ってしまったらしいぞ・・・
2022/02/26(土) 22:42:19.59ID:UlGVs9GB0
>>843
某リサイクル店かーいw
2022/02/26(土) 22:42:21.08ID:K7ukHVih0
>>964
コールサインや機種名すら明かさずに飛んでる機体はどうかと思う
2022/02/26(土) 22:42:21.28ID:Cf5870B10
>>980
10年が中央値ですかのー うちは7年→15年でしたわ
2022/02/26(土) 22:42:33.65ID:4oTlTfpG0
>>984
むしろ共犯なんじゃ…
2022/02/26(土) 22:42:45.41ID:vnkdL/Ne0
>>979
全部同じロジックだから、テンプレと一緒に指令が出ているのかと。
良くあるパターンなのだ。
2022/02/26(土) 22:42:47.79ID:15kWJyot0
>>977
そんなの基本的に必要ないよ
建て売りの変なの掴まされてるんじゃなきゃ
2022/02/26(土) 22:43:03.58ID:nFSHrhWi0
>>985
巻き込まないとすぐ胡乱な目でこっち見るからなぁ…
2022/02/26(土) 22:43:05.52ID:FI/jqmW00
ロシアに半導体輸出禁止して半導体不足の解消を助長しよう。
2022/02/26(土) 22:43:05.61ID:KdoTqguDa
>>979
露助への姿勢を巡って混乱しているパヨク界隈をとりあえず纏める為に、
彼らの絶対悪たる悪魔宰相アベを叩く事にしたってとこかと予想してます
2022/02/26(土) 22:43:22.82ID:nRxjigsFM
>>970
結局中露同時に相手したくないってだけだから、ロシアが最貧国化して中国と国境紛争するようになれば問題ない
中国単独なら現在の同盟で十分殺れる
2022/02/26(土) 22:43:26.02ID:/wZ+wncua
>>808
原口(わが党)がフライトレーダーを根拠に自衛隊の偵察関係の予算の削減主張とかしたりしないよね?

グーグルアースのときのごとく
2022/02/26(土) 22:43:56.64ID:10PEWxVZ0
>>984
ドイツの治安の悪さは想像を越えているな。

これでも、他のEU諸国に比べたらマシって感覚なんだろうな。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/26(土) 22:44:09.63ID:AX0pwRa00
1000ならロシア株暴落
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況