ウクライナ情勢26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/26(土) 18:45:23.70ID:2WJf9OlR0
ウクライナ情勢20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645760965/
ウクライナ情勢21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645781232/
ウクライナ情勢22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645796747/
ウクライナ情勢23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645823407/
ウクライナ情勢24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845143/
ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
399名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:23:04.64ID:AtOK0HIt0
>>391
アフガニートついてるの投入されてるのなら
どうなるかみたいね
2022/02/26(土) 20:23:06.72ID:lYFCS/8U0
>>349 併合した2014年からウクライナ側が水を止めたから、水不足が深刻だったんだよなぁ。
多分、クリミアの人達も相当ストレスで、ヘルソンやニコラエフ手前まで抑えたのは
水の問題を解決するためだったと思ってる。ハリコフは、どうもここの出身者を戦後の
大統領に据える予定だから、地盤を確保する狙いがあったみたい。
2022/02/26(土) 20:23:10.30ID:m5ynIE8W0
>>365
海外送金などができなくなるので、輸出代の入金や輸入代の支払いが困難になる。つまり貿易ができなくなる。
2022/02/26(土) 20:23:29.31ID:d3wr8xQyK
>>372
ロシアも限界があるだろうからね
全兵力を投入する訳にはいかんだろうし
2022/02/26(土) 20:23:46.18ID:4Kv+tRJfF
先鋒として降下してる感さえある
2022/02/26(土) 20:23:49.30ID:8nmuOz4p0
SWIFTの排除をやると、次は禁輸しかなくなる
やってもハードルが高い( 一一)
2022/02/26(土) 20:24:04.77ID:sXWpKNyO0
もともとアメリカが国際法無視してしかけた経済封鎖で
ロシアの貿易品は原油ガスと食料品ばっかりになってるから今更って話なんだよな
イランも同じように世界経済から完全に切り離されて輸入の大半が食料品
アメリカが無法な経済制裁乱発してるせいで世界の分断がどんどん進むし交渉の余地がなくなっていく
2022/02/26(土) 20:24:12.96ID:1mRleC8t0
ビットコインでロシアが西側と貿易する時代が来るのか
あいつら独自の仮想通貨作りそうだなw
2022/02/26(土) 20:24:20.74ID:Xqu2QSfja
同じゴミ通貨でもトルコリラの方がまだマシかも
2022/02/26(土) 20:25:08.15ID:kcOw/luv0
>>405
ロシアのプロパガンダがこんなところにもおる
2022/02/26(土) 20:25:09.75ID:RP+wmOTvM
>>406
イーサリアムはロシア人が作ったのよ
2022/02/26(土) 20:25:29.09ID:RP+wmOTvM
>>406
イーサリアムはロシア人が作ったのよ
2022/02/26(土) 20:26:07.74ID:8nmuOz4p0
EU・アメリカは、行動せずに軍事力を保ちつつ
相手を弱体化する経済制裁にシフトしてるからね
今回もおそらく、きつい経済制裁になりそうな予感はする( 一一)
2022/02/26(土) 20:26:10.10ID:lYFCS/8U0
https://youtu.be/H4P9og6OKok
コイツらがマリウポリでアゾフ大隊と決闘とか胸熱すぐる!
2022/02/26(土) 20:26:13.78ID:Xqu2QSfja
タバコやヴォトカ、アリョンカチョコレートが通貨がわりになるのだ
414名無し三等兵 (ワッチョイ 4e92-y+J1)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:26:46.14ID:c/KF1YEQ0
>>386>>394
今のロシアは実質ただの産油国で先進工業国ではない
最新兵器を量産配備して誘導兵器をふんだんに使って精密な斬首作戦なんて
バルト三国ぐらいならともかくウクライナ相手じゃとてもとても
2022/02/26(土) 20:26:47.93ID:EWfv5+5cd
>>286
え、根拠なしに決めつけて「以上」とか(笑
2022/02/26(土) 20:27:40.63ID:EXdnuKBL0
もしも仮想通貨で抜け道できたらすげー時代だけど今にして思うと
仮想通貨で買えるものをむやみに増やさず制限してきたのはやはり賢かったのか
2022/02/26(土) 20:27:43.99ID:MR0FEE7T0
>>220
カディロフツィも正規軍相手だと所詮機甲戦力も持たない所詮は民間人イジメだけ得意なチンピラ軽歩兵集団でしかないから、ウクライナ派遣したとこで友軍ロシア兵同様道路の骸で終わるだろうなぁ
むしろウクライナ民間人への狼藉でロシアの立場をますます追い詰める結果になるだけに終わると思う
2022/02/26(土) 20:27:55.34ID:IVIz7oXg0
抵抗が凄まじく激しいスミイ市で武装市民がロシア軍の補給部隊を襲撃して捕虜にしてる
捕まった兵士たちは泣いて家に帰りたいと
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1497520162228125699
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 20:27:57.09ID:Xqu2QSfja
ロシアがボロボロになり中国資本が入り込んで大中華帝国爆誕もそれはそれで嫌だな
2022/02/26(土) 20:28:03.16ID:jyJ0ymA10
もしウクライナが勝ったらと思い高揚している自分がいる
西側が強いことがわかったら、死んだ兵士は悲劇のヒーローではなく輝く英雄だ
そして次のターゲットは中共だ
西側の兵器なら勝てる
戦時中の日本もこんな感じの高揚感で戦争の泥沼にハマったのだろうか
2022/02/26(土) 20:28:44.38ID:WNpvUYMh0
参考にはなるかな

https://twitter.com/agoraitconsulti/status/1497477168242339843

>Googleがリアルタイムでウクライナへのロシア侵攻状況を伝えるサイトを立ち上げ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/26(土) 20:29:08.12ID:TeGEpYOza
>>109
ノヴォロシア構想があるから、全く脈絡がないわけでもない

まあそれを言い出したとしても所詮後付けだと思うけどな
今回におけるプーチンの主張と噛み合ってないからさ
「戦争でも侵略でもない」どころか、単なる幼稚な陣取りゲームがしたいという動機にしか見えなくなる
2022/02/26(土) 20:29:36.93ID:EXdnuKBL0
>>421
グーグル先生どこまで高みを目指しているのか
2022/02/26(土) 20:29:39.57ID:1mRleC8t0
グーグルがコロナの感染者予測サイトを立ち上げてたけど
まったく当たらなかったことを思い出したw
2022/02/26(土) 20:30:10.23ID:kJJuyf/a0
>>418
こういう捕虜ってちゃんと収容施設みたいなところの送られる仕組みが構築できてるの?
住人にリンチされそうじゃん
2022/02/26(土) 20:30:34.59ID:lHGkAHyY0
>>418
補給部隊をゲリコマで襲えば前線の兵士はどんどん追い込まれる
補給の無い軍隊は悲惨だぞ
2022/02/26(土) 20:30:46.48ID:TeGEpYOza
>>164
外聞が気になるならこんな侵略、最初からやらなきゃよかった
マジで小学生にもわかる話
2022/02/26(土) 20:30:48.79ID:ax4qKkNo0
特殊部隊も精強な軽歩兵も正直機甲部隊相手だとある程度以上の質なら/平地ならATGMで待ち伏せでもしてない限りボコボコにされるしかないんだよな
チェチェンでもスペツナズでもそこは変わらん
2022/02/26(土) 20:31:11.75ID:8nmuOz4p0
>>420
攻めてんのはロシアだからね
どっちかというと、日本帝国と似ているのは
ロシアの方( 一一)
430名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:31:35.83ID:V1eou/ZL0
キエフに爆音
431名無し三等兵 (ワッチョイ 4e92-y+J1)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:31:35.91ID:c/KF1YEQ0
>>417
異民族兵で同胞を虐殺とか本物の愛国者なら怒髪天になる話
ロシア軍部もよくもまあ容認したもんだ
これで革命がおきたら今度こそロシア軍部丸ごと解体されるんじゃないか?
WW2後のドイツみたいに
2022/02/26(土) 20:31:40.07ID:lYFCS/8U0
7万人のチェチェン人義勇兵が突撃するとの事。
https://youtu.be/E__bOTFZmlg
でも、アゾフは覚醒剤中毒、麻薬中毒のブッ壊れ集団だからいい勝負しそう。
2022/02/26(土) 20:31:42.88ID:1mRleC8t0
>>425
中国はコンテナ型の捕虜収容所を用意してるみたいだな

で、それがコロナ初期に武漢やらに運び込まれて隔離施設として感染制御に大活躍した
コロナ患者の隔離施設なのに刑務所みたいに食事差し入れる窓があったのは、たぶんそういうことだと思う
2022/02/26(土) 20:31:45.91ID:IVIz7oXg0
>>425
ここの住民は前もロシア兵を捕まえて小突き回してた
なんか知らないが反ロシア感情が強い?
435名無し三等兵 (ワッチョイ de10-2k05)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:31:50.70ID:e1h3DfQu0
392だが
NATO Response Force activated for first time
https://www.google.com/amp/s/amp.cnn.com/cnn/2022/02/25/politics/nato-ukraine-russia/index.html
2022/02/26(土) 20:31:55.88ID:yccRjYU00
>>425
侵略者の捕虜に食わせるくらいなら抵抗したせいにして○すだろ
437名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:32:18.27ID:V1eou/ZL0
キエフに爆音は無かった。
2022/02/26(土) 20:32:18.85ID:Fzd3X57i0
>>429
これ
2022/02/26(土) 20:32:31.40ID:s0Jr7Lol0
仏海軍、ロシア船籍の貨物船拿捕 EU制裁の対象か
https://www.afpbb.com/articles/-/3392111
2022/02/26(土) 20:32:36.25ID:O6iJwmli0
これ開戦2週間ぐらいで「ウクライナへの軍事的懲罰の完了」を宣言してロシア軍はドネツクとルガンスクを除いて撤収するね。
2022/02/26(土) 20:32:38.00ID:Cpo+bN3YM
>>421
見やすくていいな
2022/02/26(土) 20:32:38.40ID:1mRleC8t0
>>434
ババアがひまわりの種をプレゼントする程度には嫌われてる
2022/02/26(土) 20:32:50.28ID:sXWpKNyO0
経験則として戦局の発表が嘘ばかりの国が勝ったところを見たことがない
キエフ政府の嘘三昧は非常に危険な兆候だと思う
例えばアラブ連合+アメリカ相手に孤立無援の戦いを8年も続けるイエメンなんて
小さなエリア単位で非常に正確な戦況と支配地域を逐一公表している
2022/02/26(土) 20:32:52.34ID:93d6voXW0
ウクライナ・ゼレンスキー大統領
「ウクライナを支援してくれる友人は武器を渡すから一緒にロシアと戦ってほしい」
2022/02/26(土) 20:33:19.84ID:ax4qKkNo0
>>414
オプロートちゃんはウクライナのかわいこちゃんです
2022/02/26(土) 20:33:28.85ID:Xqu2QSfja
こうなるとプーティンにあまり忠実じゃないロシア兵に戦車捨てたら3人に各1000万円あげると呼びかけたら投降者出そうな気がする
447名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:33:30.96ID:AtOK0HIt0
T-14及びT-15 VS ジャベリン

ジャベリン 赤外線誘導
T-14及びT-15 ソフトキルAPS+エアロゾル弾
結果?

ジャベリン 撃ちっ放し
T-14及びT-15 ハードキルAPS
結果?

これわかったら教えてw
2022/02/26(土) 20:33:43.35ID:iCyplIHB0
>>431
戦争長引けば、ロシア軍解体ではなく、
血の日曜日事件か、プーチン強制退位だろ
プーチンはとんでもないギャンブルやったな
2022/02/26(土) 20:34:06.08ID:QD8nYBQgd
>>428
軽砲、迫撃砲すらないから、厳しい
2022/02/26(土) 20:34:21.24ID:2J3oLPZvd
>>432
チェチェンはプーチン倒すチャンスだろう
戦う相手間違ってるだろ
2022/02/26(土) 20:34:25.12ID:B2c1LzHh0
>>446
1千万貰えるならみんな寝返るわ
2022/02/26(土) 20:34:32.27ID:q//Xhp4i0
ロシア疑惑とかバイデンのウクライナ疑惑の流れが転換点だったんだな
ストッパーが消えて開戦への歯止めが効かなかった
453名無し三等兵 (アウアウアー Sa56-2k05)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:34:50.69ID:r+HORCdXa
ロシアの原油価格が半額から3分の1まで下がっても買い手がつかなくなってる
ロシアの原油は海運で納品するんだが海運業者たちがロシアの原油運搬を拒否して価格が下落し続けてる
ハリコフに中東から金と人が流れてる理由は、長引いてくれればアラブ圏の石油取引先が増えるからトルコの空港は謎の民間人wで賑わってる。
2022/02/26(土) 20:34:57.66ID:0fJ49ll+d
>>450
寝返ったら笑う
2022/02/26(土) 20:35:01.05ID:Fzd3X57i0
>>443
写真とかも有るし本当ぽいよ
2022/02/26(土) 20:35:04.68ID:RP+wmOTvM
ロシア兵はウクライナ側に寝返っても同民族だから、その後普通に生活出来るもんな
2022/02/26(土) 20:35:10.25ID:HO1Xw/no0
西側は完全に非正規戦を挑む感じだな
458名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:35:19.19ID:v2whgKI50
>>444
行きたいな。
きっとウクライナ美女が抱きついてくるだろう。
パスポートって町役場に売ってるの?
2022/02/26(土) 20:36:01.08ID:HO1Xw/no0
>>432
ワイアルド率いる黒犬騎士団か(´・ω・`)?
2022/02/26(土) 20:36:05.50ID:ax4qKkNo0
>>443
ロシア側も怪しいんだよな
キエフにミサイル撃ってないとか人的損害はないとか言ってなかったか?
まぁウクライナ参謀本部の発表がそのまま信頼できないのはそうなんだけど
461名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:36:13.84ID:AtOK0HIt0
おお

キエフライブ自動小銃音してるな
2022/02/26(土) 20:36:30.59ID:TCdIUu3u0
>>314
そこまで中国側が優勢では無いんだけどね
2022/02/26(土) 20:36:56.47ID:701yHtXU0
>>421 d
ロシア
東部は解るが、ハリコフ・キエフでまともに戦闘する気が無いだろ?
リヴィブには一体何があるんだ?
2022/02/26(土) 20:37:06.21ID:1Lqh5kSe0
ウクライナの大本営発表って
旧日本軍の大成果と同じだろ
2022/02/26(土) 20:37:12.66ID:hEwv2feR0
ジャベリン無双を見るに結局アメリカ製兵器にロシア製では勝てないんだな
M1A1や10式ならジャベリンにも耐えられるかな?
2022/02/26(土) 20:37:44.25ID:B2c1LzHh0
>>463
リヴィヴに補給路あるんだから叩く必要はあるだろ
2022/02/26(土) 20:37:48.46ID:Xqu2QSfja
ウクライナに放棄した戦車の所有権はウクライナにあるから悪くないね
2022/02/26(土) 20:38:12.42ID:yccRjYU00
プーチンは、どのくらいの損害を許容できるリスクとして見積もってるんだろ
損害が増すにつれて自らの政治的危険性も増すのも織り込み済みんだんだろうけど
2022/02/26(土) 20:38:41.07ID:kJJuyf/a0
キエフの高層アパートに命中したの、キエフの防空ミサイルだったってことになったけど上方向から命中してないか?
2022/02/26(土) 20:38:49.99ID:kcOw/luv0
>>462
戦争は数だよ
2022/02/26(土) 20:39:07.52ID:1mRleC8t0
>>463
ロスケのヘリボーンが空港に降り立った
で、いまは森に逃げて隠れてる
2022/02/26(土) 20:39:15.01ID:ALGu0R25r
>>458
時間かかる
2022/02/26(土) 20:39:35.60ID:LozusXu40
>>241
マレーシア航空17便撃墜事件の恨みがあるし
乗客はオランダ人が多かった
2022/02/26(土) 20:39:49.37ID:uyAY7HPx0
>>418
補給大隊??が壊滅じゃないか・・これ相当な情報提供うけて待ち伏せ攻撃してるんか??
2022/02/26(土) 20:39:58.44ID:ax4qKkNo0
>>463
https://en.wikipedia.org/wiki/Ukrainian_Air_Force
地図があるから見とくと良い
空軍の戦闘機基地とレーダーがある
2022/02/26(土) 20:40:14.01ID:8nmuOz4p0
>>468
逆にそんなこと考えてたら
回りの言うことも聞かずに
引くに引けない泥沼になるね( 一一)
2022/02/26(土) 20:40:14.41ID:B2c1LzHh0
>>473
そういやそうだったな
思わぬところで敵作ってたのか
2022/02/26(土) 20:40:17.21ID:IWVDDPR6M
>>461
日本tv のらいぶはなくなったよね?
479名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:40:32.15ID:AtOK0HIt0
>>469
あらま
自爆だったのか
2022/02/26(土) 20:40:35.08ID:1Lqh5kSe0
ロシアの発表はチェルノブイリを制圧
しました、空港制圧しました、
地方都市を制圧しましたとか具体的なのにね。
2022/02/26(土) 20:40:38.18ID:Xqu2QSfja
おそらくプーチンは最悪でも勝ったうえで汚れ役として勇退するつもりだっただろうしウクライナ単体なら勝てただろう。しかし西側の支援が硬すぎたのは誤算だった。
2022/02/26(土) 20:40:58.16ID:j9PbOaeGd
オランダ人で意外と執念深いからな
日本の事嫌いな奴も多い
2022/02/26(土) 20:41:00.25ID:q//Xhp4i0
ゼレンスキーの非を問う声は西側首脳にもある
開戦前日までNATOに入れてくれとか泣きついてるという異常な失態
完全にバランス感覚を欠いた政治家 しかし土壇場で腹をくくって立派に踊っている 国民は悲惨だが
2022/02/26(土) 20:41:09.04ID:ogYUBpyO0
>>469
あれロケット弾らしい
多分多連装ロケットの1発が進路大きくハズレてあのビルに当たったのかも
2022/02/26(土) 20:41:14.71ID:1mRleC8t0
>>468
世界中の偉い人が分かんなくて頭抱えてるw
つか、ウクライナ攻めた理由もわからなくてお手上げ状態
486名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:41:17.11ID:AtOK0HIt0
>>478
つべを
【LIVE】ウクライナ国内 ライブカメラ/最新情報 | TBS NEWS

これで検索したら観れるよ
487名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:41:36.68ID:CMnwo3oh0
一般論として、独裁者を首脳会談とか偽っておびき出して、そこで殺害するとかになると、
その国の国民には感謝されるんじゃないの??

いままで、てか近代以降、そういうのって誰かやってみたことないのかな
2022/02/26(土) 20:41:37.44ID:kcOw/luv0
>>481
終身独裁者になる気満々だろ
2022/02/26(土) 20:41:38.76ID:EXdnuKBL0
キエフは自動小銃配って講習会でもしてるのかな
2022/02/26(土) 20:41:45.32ID:ax4qKkNo0
>>465
トップアタックだから無理だろう
ハードキルAPSが無理だったからな
割とこれはマジで急制動と機動力と小型さで秀でている10式が一番逃げれるかもしれん
似たり寄ったりだとは思うが
2022/02/26(土) 20:41:55.12ID:Xe00/qLCd
>>470
ビグザムがオデッサにあったらねぇ
2022/02/26(土) 20:42:19.35ID:Fzd3X57i0
>>444
ウクライナに5年以上合法的に住んでる人…
2022/02/26(土) 20:42:28.07ID:sXWpKNyO0
ロシアは情報戦をするつもりは全く無いんだな
2022/02/26(土) 20:42:30.71ID:1mRleC8t0
>>490
時速25kmが時速60kmになってもミサイルからすれば変わらんと思うw
2022/02/26(土) 20:43:09.97ID:ogYUBpyO0
>>488
ウクライナ攻めなくても寿命まで独裁者でいられただろう
こんな冒険する必要は無かったんじゃね
2022/02/26(土) 20:43:09.99ID:ax4qKkNo0
>>489
もう講習会なんかしてる場合じゃないっぽいぞ
普通にパスポートと引き換えに配ってる
497名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-HUXN)
垢版 |
2022/02/26(土) 20:44:01.60ID:7RiX40ui0
>>495
人は歳を取ると爪痕残したくなるらしい
2022/02/26(土) 20:44:04.60ID:kcOw/luv0
>>487
そんなんやったら講和結べ無くなってどっちかが滅ぶまで戦争になるやんけ、敵国だけじゃなくて味方からも信用なくなるしそもそもの戦争中の指導者が外国に行く時は降伏するときやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況