ウクライナ情勢27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/26(土) 21:44:20.60ID:2WJf9OlR0

ウクライナ情勢22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645796747/
ウクライナ情勢23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645823407/
ウクライナ情勢24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845143/
ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
ウクライナ情勢26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645868723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 00:48:41.71ID:bIR6bsk2a
しかしテレビに軍事評論家出なくて草
毎回思うんだが出演料払われてるんだろうか?
764名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:48:42.44ID:s8kkZcE00
>>701
ウクライナ軍の士気が想定より高いのは、西側の物資や兵器の支援が充分だから?

もしかしてプーチンは誘い込まれて自ら「真珠湾攻撃」しちまったとか?
2022/02/27(日) 00:48:55.80ID:W7TB2Yu10
>>719
あんな玩具で何やるんだよとか思っててすんませんでしたという気持ち
市民が敵に回るなら安全な後方が消失して道路が機能する保証も無くなるか、兵站を圧迫するんだな
2022/02/27(日) 00:49:02.52ID:8HO3Yv6I0
ポーランド国境からウクライナへの補給を阻止するために、
ロシアがウクライナ・ポーランド国境に阻止攻撃するっぽいんだけれど
ポーランド領内に弾着したら何が起こるの?
2022/02/27(日) 00:49:07.04ID:KdbfSutW0
榴弾砲の車列が襲われてたりMLRSが捕まってたりな
現場混乱してそう
2022/02/27(日) 00:49:40.16ID:zs3y2VBBa
>>701
俺の言ってるのはもっと前からの話ね
クリスマスには始まるのではないかと言われた去年から、演習ということだった1月とか
ずっと大軍勢を留めておいたでしょ
それでも、ウクライナに入ることになるなんて話すらロシア軍内部にはほとんどなかったのではないかと
なら作戦立案や実行の段取りまでグダグダになるのも必然だねってこと

侵攻開始前後からの直近の話はそれで同意
2022/02/27(日) 00:50:01.63ID:Ju8sL6jT0
今はゼレンスキーが英雄っぽく扱われてるけど、戦争終わって一息ついたら戦争を招いたとか言って批判されそう
2022/02/27(日) 00:50:22.22ID:QamlAGC40
>>701
ウクライナ焦土化が始まるんだな
2022/02/27(日) 00:50:29.23ID:ga2IYWoQ0
>>766
死人がでたらNATO参戦の口実になるしそこは慎重にするんじゃない
今のプーチンならわからんけど
2022/02/27(日) 00:50:40.41ID:1PGXTRwf0
https://www.afpbb.com/articles/-/3392108
ロシア当局、「侵略」など使用禁止 ウクライナ報道で
2022年2月26日 19:24 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ウクライナ ロシア・CIS ]
2022/02/27(日) 00:51:13.32ID:fwbleB3H0
>>732
西側からどんどん援助が来るのに何寝言言っているんだお前は
電撃戦失敗した時点でロシアはもう勝ち目がなくなったよ
一ヶ月以内にロシア軍は総崩れになる
2022/02/27(日) 00:51:35.59ID:QJeYUupy0
>>769
それが民主国だろう。
良く言う人もいれば、悪く言う人もいる。
2022/02/27(日) 00:51:53.24ID:XBiwiB6O0
>>766
きっと、ポーランドから非難声明が出て、ウクライナの支援物資が倍に増えるとか
2022/02/27(日) 00:51:54.10ID:zs3y2VBBa
>>736
横じゃないよ、どんどん言ってくれていい自由に話そうぜ

次何するかわからないってのはほんと同意
かなり不気味だよね
777名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-x8zY)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:51:55.12ID:SlLJCWFrM
ぜレンスキーがこの辺で辞任して亡命したら丸く収まるんじゃね?
ロシアが東部以外から撤退するという条件とのバーターで。
2022/02/27(日) 00:52:07.43ID:a02bsfOl0
>>704
標高を国土地理院データで確認できるアプリがある。
黄本地図で山では地図で動くけど、緊急時用にテストで利用したり山頂の数字のズレがないか確認している。
備えよ常にって誰に聞いた言葉だったかな。
2022/02/27(日) 00:52:34.71ID:FjESJsTsM
>>595
テレビでFSB長官のナルイシキン公開吊し上げみたいなのやってたのみても、政権内部にも今の路線に納得してない人たちが多そう
2022/02/27(日) 00:52:36.40ID:EcSfid2K0
>>766
阻止攻撃って言うけどウクライナ北西の主要都市1つも落としてないから出来ないでしょ
ロシアの大本営発表で南部のメリトポリって中都市を落としたって言ってるぐらいだし
781名無し三等兵 (ワッチョイ b301-A4Qt)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:52:40.82ID:sMiGSH190
ポーランド側との補給線潰すとなるとまた戦線広げることにならんか
2022/02/27(日) 00:52:41.43ID:h5Y4PUor0
相手を下に見て攻めてみたら強固な抵抗を受けたって中越じゃないんだから
勝てなきゃ懲罰完了宣言で撤退か?
2022/02/27(日) 00:52:49.90ID:XBiwiB6O0
>>773
ロシア軍崩れたら、プーチン失脚して
ロシア本国も崩れちゃいそう
784名無し三等兵 (ワッチョイ 6ffb-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:53:11.83ID:POiLho580
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1497592156738965509?s=20&;t=uFAqpnCW18GDi6aTdz3vIQ
UK国防省もロ軍に兵站の問題ありそうと読んでる
人口多い地域をロ軍が避けてるってのはやはり戦後のことを考えてか?
長引いてグダリそうな予感
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
785名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:53:17.59ID:hsDWq4mN0
>>766
Hanna Liubakova@HannaLiubakovaBrest, #Belarus, a few kilometers
from the border with Poland, the NATO country. All equipment is
marked with the letter V. We are asking Belarusians to send us
information???? troops.

By deploying the troops on the border with
Poland, Putin also wants to threaten NATO
https://mobile.twitter.com/HannaLiubakova/status/1497544371624943617

その話は
このツイッターソース以外にどっかある?
一応保留している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786名無し三等兵 (ワッチョイ de46-iMTy)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:54:00.82ID:Iqx3QWMT0
>>776
ほんまそうやね。核兵器も使うのは最初さすがに破滅だからありえないと
思ってたけど今のプーチンみたら、やばいかもしれんね。
2022/02/27(日) 00:54:06.73ID:fu9IhTam0
>>766
近づいただけでポーランドは警戒心強いから戦争拡大するだろうね
先制攻撃されたらたまらないし
788名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:54:07.59ID:vJdx+zr70
>>773
補給が容易な場所だからロシアは相当持つし、長く戦闘すると必ず東側のウクライナ軍が包囲殲滅されて終わる状況
ウクライナ軍は善戦してると言うけど、長く戦える状況じゃない
789名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-oHp7)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:54:08.40ID:uISxrYqW0
>>724
googleマップの地形図が軍事一般で使い物になるとか抜かしたカスがいるからな
2022/02/27(日) 00:54:10.79ID:a02bsfOl0
>>716
できない、知らない人を攻撃ばかりしても意味ないですよ。
2022/02/27(日) 00:54:24.97ID:W7TB2Yu10
>>770
現状からのロシアの勝ち筋って都市耕して平地にしてから乗り込むしか無いんじゃないだろうか、特に本気で抵抗を見せてるキエフ
政治的にそれができるのか知らんけど今のプーチンならやりかねないという感想を持ってる
2022/02/27(日) 00:54:30.14ID:1xOtUfnN0
>>766
どうやってやるんだ?
ヘリでも飛ばすのかね
2022/02/27(日) 00:54:36.58ID:uISxrYqW0
>>748
ミリオタかつアルパインクライミングやってるけど
2022/02/27(日) 00:54:37.31ID:fZetwYB30
>>773
そうしないようにベラルーシポーランド国境にロシア軍が集結中という情報
ポーランド侵攻は考えにくいから
ウクライナポーランド国境に楔を打ち込むつもりだろう
まだ戦線を広げるつもりのロシア
2022/02/27(日) 00:54:38.38ID:X9sMP+gB0
>>763
軍事に限らないが…
テレビは台本ありきでストーリー作るしか能がないから専門家にすら台本通りのトンチンカンな回答を求めるので出演してくれなくなった。
796名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:54:56.76ID:hsDWq4mN0
>>784
ウクライナ政府によるロシア軍兵站の話は
希望的観測が9割としてみたほうがいいかと
2022/02/27(日) 00:55:22.42ID:1PGXTRwf0
>>769

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%82%B911%E4%B8%96%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%82%B9#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AE%E9%99%A5%E8%90%BD
コンスタンティノス11世パレオロゴス

コンスタンティノープルの陥落

コンスタンティノス率いる東ローマ軍は2ヶ月にも渡って抵抗を続けたが、1453年5月29日未明、ついにオスマン軍が城壁を突破。
コンスタンティノスは大剣を抜き払い、皇帝のきらびやかな衣装を脱ぎ捨てると、
「神よ、帝国を失う皇帝を許し給うな。都の陥落とともに、われ死なん。
逃れんとするものを助け給え。死なんとするものはわれとともに戦い続けよ!」との演説の後、
親衛隊とともに市中に渦巻くオスマン軍の中に姿を消して最後の抵抗を試み、消えゆく帝国と運命を共にしたとされている。
結局、彼は行方不明となって(死亡は正式に確認されたわけではない)コンスタンティノープルは遂に陥落した。

https://c8.alamy.com/comp/2G2N57N/gustave-dor-constantine-palaeologus-haranguing-defenders-constantinople-2G2N57N.jpg
2022/02/27(日) 00:55:42.15ID:KtxFcYGk0
ハリコフは硬いな
どこまで保てるか
第二波でマリウポリは陥落して東部二州とクリミアが接続するだろうが
799名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:55:44.94ID:hsDWq4mN0
>>793
だったらまずは自衛隊のニュースくらい言われたらすぐにピンとくるようになっとけ
2022/02/27(日) 00:56:20.80ID:BWVun0HFp
ロシア軍はソ連時代から補給面が弱いって部分はあるが
地続きで制空権も持ってる上今の所奥深くまで進んでる訳でもないから話半分だな
2022/02/27(日) 00:56:20.90ID:PEYDhEEL0
>>773
ウクライナが勝つなら
>>517
に参加すれば?
それができない時点で説得力0だよ
2022/02/27(日) 00:56:30.62ID:G4p4LR/s0
https://pbs.twimg.com/media/FMiGvPhWUAIPNiY?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FMiGvQaXIAAyBjI?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FMiGvRNWYAQpIl1?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FMiGvSKXoAktHZ1?format=jpg&;name=large
https://mobile.twitter.com/load_pm/status/1497595118890754055

ハリコフ戦線に増派が来てるらしいけど撃破されたり
兵器を置き去りにして逃げたりしてる事例がたくさんあるようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 00:56:37.25ID:UW0XQPln0
開戦から間もない今は世界中の世論がウクライナに注目し、支援を支持してるだろうけど
2,3週間もすればやがて皆飽きてくる。ここのスレの勢いもだいぶ落ちる
一方で今後1ヶ月以内にロシアに対する経済制裁の反作用が西側の国民の生活にも直撃する
反戦デモはロシアへの制裁解除デモに置き換わる
戦争が長期化して有利になるのはロシアの方か
2022/02/27(日) 00:56:48.83ID:tF6Se5iyr
>>801
さっきからどんだけ参加させたいんよ
2022/02/27(日) 00:57:11.63ID:rT9Dkdui0
>>796
UKって英国だぞ
2022/02/27(日) 00:57:14.46ID:vJdx+zr70
>>798
ハリコフは単純に放置してるんじゃないかな

囲んでおけばハリコフの兵力を事実上無力化できる
2022/02/27(日) 00:57:41.77ID:uISxrYqW0
>>799
ワラタ
それ指摘した田代さん知ってんだけどw
バカすぎだわお前

googleの精度も低い等高線で何をナビゲーションできるんだよバカがw
808名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:57:56.92ID:hsDWq4mN0
>>802
Zのマーク
小さくね?
2022/02/27(日) 00:58:12.56ID:QJeYUupy0
ロシアが一番取りたいのは、キエフ以外ではドニエプロだよ。
ドニエプロを落とせばドニエプロ川の東側は全て手に入る
2022/02/27(日) 00:58:15.89ID:uISxrYqW0
>>796
地形図を知らないお前の情報は100%ゴミかな
2022/02/27(日) 00:58:19.49ID:NC1uCKZW0
3月までもてば泥濘期がやってくる
2022/02/27(日) 00:58:20.29ID:W7TB2Yu10
ウクライナ側は情報発信に乗り気だがロシア側は発信にはあまり重点を置いてない
なら場に出てくる情報はウクライナ寄りにはなるんじゃない?
2022/02/27(日) 00:58:22.15ID:hqxAKKES0
>>784
兵站に問題がある、ではなく
兵站の問題とウクライナ側の抵抗で
侵攻速度が一時的に低下してる、と書いてある

一時的な低下という分析なので
問題があるとは捉えられていないかな

あとロシアは人口密集地域をバイパスして進んでる
という分析が興味深いな
https://i.imgur.com/RqV5E3u.jpg
2022/02/27(日) 00:58:27.08ID:adJc5TNp0
ハリコフのウクライナ軍が強すぎ
2022/02/27(日) 00:58:49.88ID:PEYDhEEL0
ウクライナ
グーグルマップ見ればわかるけど
幹線道路も二車線の国道レベルしかなくて
北海道みたいな所だから

道路遮断したらまともに何も運べんよ
輸送は簡単に止まる
816名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:59:00.35ID:hsDWq4mN0
>>807
あもうちょっと無理
NGするわ

こいつアスペだ
2022/02/27(日) 00:59:07.79ID:vJdx+zr70
ウクライナ軍は待ち伏せる兵器はあるが攻める兵器は少ない
籠城しても囲む側にスルーされたら無力になる
818名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 00:59:09.96ID:rEUwYCvv0
>>802
ほぼ無傷やん
そのまま使えそう
2022/02/27(日) 00:59:12.23ID:1v+4nZCh0
>>803
どっちにせよ制裁解除にはプーチン政権の退陣が条件だから詰みよ
2022/02/27(日) 00:59:25.05ID:KtxFcYGk0
戦線が膠着して紛争が凍結したら制裁解除デモの流れもあるだろうけど
二ヶ月程度でそこまで早くは動かないと思うけどなぁ
もう何でもありのロシアが工作で扇動はしそうだけど
2022/02/27(日) 00:59:25.53ID:PEYDhEEL0
>>804
勇ましい事言ってるいけど
信憑性0だなと思って
勝てるなら参加するだろ?
2022/02/27(日) 00:59:30.12ID:rrJWWmfY0
>>791
街の市民達から火炎瓶で装甲車が丸焦げになってるの見ると
民家にも容赦なく気化爆弾落とすしかないでしょうね
美意識に拘って空挺多用した今のやり方だと敗走→プーチン吊るされる
2022/02/27(日) 00:59:38.84ID:uISxrYqW0
>>790
そうだね
googleマップの地形図が使えるとか言ってるバカには驚いたわ
あんなん登山にも使えねーよw
海外でもなw
2022/02/27(日) 00:59:54.58ID:G4p4LR/s0
>>812
ロシアは情報統制にやっきだな
ウクライナ政府は市民にロシア軍を見かけたら動画を撮りながら抗議しろといってる
2022/02/27(日) 01:00:05.37ID:W7TB2Yu10
>>808
今まで見てきた部隊と比較すると確かにZに元気がない
南の連中のZはもっとキャンバス全体を使った伸び伸びとしたZだった
2022/02/27(日) 01:00:22.11ID:1xOtUfnN0
>>803
どっちもどっちのような気もする
ロシアの内情が不安定になったらプーチンがピンチだし
2022/02/27(日) 01:00:51.53ID:uISxrYqW0
>>816
お前がな
遠吠えがそれかよ
田代さんしらねーのに粋がってんなよw
2022/02/27(日) 01:00:58.29ID:X9sMP+gB0
電撃戦とか浸透攻撃とか後詰めに歩兵の戦列がないと維持不可能なんだな、敵が数十キロ単位で総崩れすれば成り立つけど。
やっぱり戦は歩兵がやるもんなんだよ。
2022/02/27(日) 01:01:06.97ID:XBiwiB6O0
>>824
一部じゃ反戦デモも出てるようだから
国内の引き締めしないと、前線以前に本国が崩壊する
830名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:01:07.76ID:S7o4zC4T0
にしても成長したなウクライナ
昔は日本でも余裕で勝てるくらいの弱小だったウクライナがあのロシアと互角にやり合えるのか
2022/02/27(日) 01:01:12.64ID:hqxAKKES0
>>817
イギリスのインテリジェントも
人口密集地域をバイパスしてると分析してるな
https://i.imgur.com/J4zTQ1m.jpg

待ち伏せを警戒してるんだろ
2022/02/27(日) 01:01:17.59ID:1xOtUfnN0
>>802
四角にZって、他で見なかったな
Zも太い線で雑な感じだった
2022/02/27(日) 01:01:23.11ID:KdbfSutW0
>>815
待ち伏せに苦労しそうだな
2022/02/27(日) 01:01:30.70ID:fZetwYB30
>>812
公式では戦死者がゼロだからな
そもそも戦争してないただの進駐、警察活動という立場
なので期待薄
2022/02/27(日) 01:01:37.56ID:tF6Se5iyr
>>819
ハゲの首相かメドベージェフに継いで貰うか
2022/02/27(日) 01:02:14.59ID:hqxAKKES0
>>802
置き去りにされたのかどうかはその写真では分からない
2022/02/27(日) 01:02:30.72ID:uISxrYqW0
>>643
googleマップの地形図が軍事で使えると主張している>>544に言ってあげなきゃ
2022/02/27(日) 01:02:34.47ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645891316/
2022/02/27(日) 01:02:46.34ID:X9sMP+gB0
軍板ってなんで露骨なロシアシンパ多いの?
年金生活なのに反体制派なの?おじいちゃん達は
2022/02/27(日) 01:02:53.87ID:AZRiRlv/0
なぜかグーグルマップ自体の信頼性の話になってたw
今回の紛争のマップの領域の信頼度の話しようと思ってたのにw
2022/02/27(日) 01:02:57.53ID:PEYDhEEL0
>>833
まあ大丈夫だよ
ウクライナが勝つなら躊躇する理由は無いと思うのだが?
何で渋る?
2022/02/27(日) 01:02:57.69ID:1xOtUfnN0
>>830
ロシアも6万ぼっち、侵攻と知らされてなかった部隊で士気も低い。
2022/02/27(日) 01:03:28.86ID:vJdx+zr70
>>831
たぶん野戦で小さな包囲→意図的に逃げ道を用意して監禁予定地に誘導もしていると思う
死人も減るしスマートだな
844名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:03:55.20ID:hsDWq4mN0
>>825
で、ポーランド国境に列車でロシアが戦車を配送しているとされる動画では
V>>785なんだけどさ
そのVもかなりはっきり遠目からわかるように書いてあるので
もしかしたらポーランド国境の件はVマークでやってんのかなととも推測できるんだけど
それでも保留

しかしこの>>802ハリコフのやつは
いくらなんでもZが小さかったり細かったり
四角で囲ってあったりと
認識しづらい特徴がありすぎて
疑ってしまうかな
2022/02/27(日) 01:04:19.89ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/RichardEngel/status/1497600075111047169?t=lnUVD_127vSSPByBiKxVCA&;s=19
 
ロシア、制空権を確保できていない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 01:04:21.06ID:tF6Se5iyr
>>839
反対の印象
847名無し三等兵 (ワッチョイ 6ffb-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:04:21.36ID:POiLho580
>>803
アホか
西側で生活に影響感じるようになったらロシアへの嫌悪感が増すだけだ
2022/02/27(日) 01:04:57.56ID:QJeYUupy0
>>839
団塊アカが多いから
加齢臭だらけ
2022/02/27(日) 01:05:11.27ID:KdbfSutW0
>>844
そういわれてみると、最初は車両の形状やスペースのせいじゃとも思ったけど、トラックのZが異様にかわいいw
2022/02/27(日) 01:05:16.11ID:3audlkyIH
>>838
乙Z
2022/02/27(日) 01:05:50.27ID:vJdx+zr70
>>839
軍事的に見て圧倒的にロシア優勢だからロシアが勝つとしか言えんし、ロシアが優勢に戦局を進めてるとしか言えんし、キエフは今日明日中に落ちるとしか言えん

あとウクライナ側がロシア下げのフェイクニュース流しまくってるのもある
2022/02/27(日) 01:05:55.81ID:ly3smo1/M
【悲報】ロシア軍、うっかり戦車大隊長クラスの司令官まで捕虜にされてしまうwwもう終わりだよこの軍 [535650357]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645891377/
2022/02/27(日) 01:06:09.58ID:adJc5TNp0
ウクライナ大統領府
“ロシア軍3500人死亡、200人捕虜に”
発表|日テレNEWS
854名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:06:18.35ID:S7o4zC4T0
でもロシアが負けることはないよな
ロシアとウクライナでは面積があまりにも違いすぎる
2022/02/27(日) 01:06:30.33ID:hqxAKKES0
英語が読めなくて
日本語ツイッターしか参照できない
共産党アレルギーのアメポチ老害のが多いだろw
856名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:06:30.34ID:ptzsvD600
そのうちウクライナ軍が爆撃機を撃墜するよ。
2022/02/27(日) 01:06:50.60ID:KdbfSutW0
>>845
後で中の人に航空優勢獲得を目指したときに具体的に何が大きな障害で苦労したのか聞きたいわ
2022/02/27(日) 01:07:19.48ID:HIqBWBJc0
共産党にアレルギー持ってない日本人がいるとはな
2022/02/27(日) 01:07:37.02ID:1GKBCHiSp
開戦前はイラク戦争並みのワンサイドキルが予想の大多数だったし健闘してる方ではある
2022/02/27(日) 01:07:40.50ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1497602315506917380?t=DhvZSVpORLSApWo1jL6tKg&;s=19
 
オランダはウクライナに、スティンガー200基、パンツァーファウスト400基を提供
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
861名無し三等兵 (スププ Sdea-Rx5V)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:07:52.54ID:glwihO4Ld
晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明   経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
       鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一  経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮   経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影  経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
       電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com            
■矢野惣一  メンヘル板担当 問題解決セラピー 
       東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
■英一樹   自作自演 反2ちゃんねる活動 慶應義塾高等学校蹴球部出身 バイト多賀井健次
■釜谷晴裕  メンヘル板担当 フロンティア・パーソナリティー 
       兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F 電話 078-935-1155
■宮本隆徳  経営学板運営担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201         
■東條剛史  東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属
    〃   小林哲則早稲田大学 大学院教授 情報ネットワーク専攻知覚情報システム研究室
862名無し三等兵 (スププ Sdea-Rx5V)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:09:05.46ID:glwihO4Ld
) 安倍が3000億をロシアにプレゼント→ウクライナ侵略の資金源に (62) 未1
5:ニュー速(嫌儲) 安倍晋三、ロシアが91年に放棄した「敵国条項」を得意の外交力で復活させ日本列島を危機に追い込むことに成功する [902666507] (20) 未無
6:ニュース速報 記者「安倍晋三がロシアに贈った巨額の資金援助が今回の戦費になっているのでは?」自民党「あわわ…」 [296138258] (580) 未560
7:モ娘(狼) ネット民「トランプさんならプーチンを抑えられたのに」←これ本当なんでしょうか (23) 未無
8:政治ニュース+ 【ウィンウィン】「プーチンさんは信頼できる人情家」安倍晋三氏、鈴木宗男氏の愚かすぎる“お友達アピール”に再注目[2022.02.25] [プルート★] (184
2022/02/27(日) 01:09:26.77ID:ZGxyCuQI0
>>847
まあプーチン演説が理解不能すぎて
ロシアにエネルギー依存するのはリスク以外の何物でもない
という事が西側の民衆全員が知ることになっちゃったからねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況