ウクライナ情勢29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:14:01.82ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645796747/
ウクライナ情勢23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645823407/
ウクライナ情勢24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845143/
ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
ウクライナ情勢26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645868723/
ウクライナ情勢27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645879460/
ウクライナ情勢28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645891316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 09:14:48.33ID:tF6Se5iyr
СПАСИБО
2022/02/27(日) 09:17:09.19ID:P3Ogr2ZD0
戦争なんてないって、ある意味常識的判断で燃料を横流ししたんだよ。
ベラルーシでの訓練終わって帰国するつもりで、
書類上は存在するはずの燃料は、既に現金化されて軍幹部のポケットに収まった。
これで兵力の三分の一しか動いていないのと、
キエフ手前20マイルで進軍が止まってる理由に説明がつく。
まさかのガス欠でロシア軍の歴史的大敗になるよ。
2022/02/27(日) 09:17:10.37ID:5/37kgYU0
コメディアンのウクライナ大統領ゼレンスキーはユダヤ人で、ロシア人と深い因縁があると、なぜテレビで報道しないのか。
テレビの専門家は決まって「プーチンの目的が分からない」ととぼける。

しかしロシアと同じ民族のウクライナが、2014年のクーデターで親露派指導者が追放されて、親米派のユダヤ人が大統領になった。
ロシアは最後の皇帝ニコライ2世をユダヤ人に殺され、ロシア革命の指導者レーニンやトロツキーなどは全員ユダヤ人でロシアを支配していたという、深い因縁がある。
2022/02/27(日) 09:18:56.27ID:vJdx+zr70
>>3
後方に予備戦力置かない方が不可解だわ
2022/02/27(日) 09:21:27.94ID:3aQR4WkeM
おつ
7名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:22:20.88ID:trHJEsvx0
ドイツは軍縮が著しいという話だったけど
なんだかんだで武器は豊富にあるんだな
8名無し三等兵 (スッップ Sdea-whYN)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:22:21.55ID:p+rNvwsjd
>>4
ユダヤ人の大統領にネオナチ連呼とか、プーチンがピエロじゃんw

モスクワのMr.ビーンを目指してるのか?
9名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:22:28.93ID:1dDQjhsW0
あれ?もう増派されて陸の半分はブッ込まれてんじゃなかった?
2022/02/27(日) 09:23:09.89ID:CB8J2ku2M
>>3
そういう馬鹿げた妄想はチラシの裏に書いてくれ
2022/02/27(日) 09:23:24.29ID:Zvd3s8z5a
前スレで
キエフ ロシア語より表記
キーウ 宇克蘭語より表記
のことおしえてくれた人たちありがとう
2022/02/27(日) 09:23:39.23ID:m5DrtBnq0
もうすぐ開戦4日目の朝が来る
現代戦だと攻勢側はそろそろ補給交代しないと完全に頓挫する
大丈夫か?ロシア軍
13名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:24:04.61ID:uVNBc2IP0
>>4

それよりバイデンの息子のウクライナでしでかしたことの方が重要だと思うが
14名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:24:18.10ID:1dDQjhsW0
三分の一って時点で交代不可能なの軍版ならわかるだろ
2022/02/27(日) 09:24:18.53ID:W7TB2Yu10
昨夜の情報で大き目の戦闘情報があったのはハリコフ
16名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:25:08.56ID:1dDQjhsW0
これの入れ替えは国家規模の軍再編に等しい
2022/02/27(日) 09:25:24.68ID:VlVt8hzJr
>>12
あちらも朝?
2022/02/27(日) 09:26:04.38ID:Vg6j3/Ah0
私感だけど
ロシア国内でも反対の動きがあるし、ロシア軍の士気も低い。
短期で平和交渉でもなんらかの決着をつけないと、実質ロシアの負けになるね。
ロシアは1か月も継戦ができない気がする。

逆にウクライナには支援が末端まで届くだろうし、参戦する国も出てくる可能性も考えられる。
2022/02/27(日) 09:26:07.76ID:zs3y2VBBa
>>17
もうすぐ夜明け、くらいじゃね
2022/02/27(日) 09:26:09.06ID:7ljW9Q1v0
https://kyivindependent.com/uncategorized/column-of-russian-special-forces-defeated-near-hostomel-kadyrovites/
キエフインディペンデントはこう言ってるし公式ツイだと56両の戦車を撃破したっつってるんだが
仮に台湾沖航空戦並みの大本営発表だとしても5両の戦車撃破って割と戦果あるよな
キエフで本土決戦やるつもりだったのか?
2022/02/27(日) 09:26:10.71ID:CB8J2ku2M
まだ午前2時だよ
2022/02/27(日) 09:26:15.36ID:W7TB2Yu10
>>17
まだ2時台、日本と比較すると-7時間
2022/02/27(日) 09:26:47.75ID:zs3y2VBBa
もうすぐでもないか
オナホ職人の朝は早い
2022/02/27(日) 09:26:49.53ID:fZetwYB30
>>17
時差は7時間
だいたい時計の半周で分かりやすい
25名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-1L7s)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:26:49.60ID:gZhRhW460
やっぱ現代戦ではウクライナぐらいの規模の国を超大国といえでも攻めとるとは難しいんやな。
2022/02/27(日) 09:26:52.66ID:CB8J2ku2M
>>18
私感とか実質とかチラシの裏にどうぞ
2022/02/27(日) 09:27:00.73ID:W7TB2Yu10
ついでに今のウクライナの日の出は7時少し前
28名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:27:40.01ID:uVNBc2IP0
>>11

お互いにwikiレベルの知識でしかない、礼には及ばない
2022/02/27(日) 09:28:21.30ID:Vg6j3/Ah0
>>26
えっ、ここがチラシの裏じゃないの?
2022/02/27(日) 09:28:25.33ID:XBiwiB6O0
>>25
経済制裁とか無視して、純粋な戦闘だけなら圧倒的にロシア有利なんだけどね
2022/02/27(日) 09:28:34.86ID:XtiwVFjVM
>>25
ロシアに大義名分がないから、
ロシア軍の兵隊の士気が低い
2022/02/27(日) 09:29:12.06ID:m5DrtBnq0
まだ4日目だろという人も居るが現代戦の攻勢戦闘継続は一週間が限界なんだよな
それ以降は大規模な補給と戦闘部隊の交代やメンテナンスが要求される
もうそろそろ前線は前に出られなくなる時期
33名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 09:29:38.06ID:tI/vcxwa0
戦で重要なのは士気だな。
よく分かったわ。
2022/02/27(日) 09:29:41.95ID:5/37kgYU0
ポーランド→リヴィウ経由で、ジャベリンやら西側の最新兵器、工作員が入ってきて、アメリカ軍の偵察機が情報提供。
もうこれ代理戦争やんw
ユダヤ人のコメディアン大統領ゼレンスキーは、毎日どこかで自撮りでSNS配信してデマを拡散wたぶんもう亡命してるだろw

毎日ロシア軍の戦車が爆破された動画がSNSで公開されるが、誰がどうやって爆破したかは不明。
YOUTUBEやツイッターはロシア系メディアを追放し、都合のいいプロパガンダ流して情報操作。バカな日本人は気づかないw
今日も5chで「ロシア軍の参謀総長が解任」「中国軍がロシア国境に集結」だのQアノンが大騒ぎw
2022/02/27(日) 09:29:52.37ID:/eVg/Zox0
開戦三日で武器供与決定したのに遅いと言われるドイツ
現代人のスピード感を舐めてたね
2022/02/27(日) 09:29:52.72ID:CB8J2ku2M
>>32
積算根拠よろ
2022/02/27(日) 09:30:27.90ID:Zvd3s8z5a
これからは補給が世界から受けられるのと自国だけで賄わなきゃいないのでは条件厳しくなるよね
2022/02/27(日) 09:30:57.12ID:aVDPFEYEd
アメリカの大手の世論調査会社より
これは、トランプさん復活の予兆

62 percent of voters say Putin wouldn't have invaded Ukraine if Trump were president: poll
https://thehill.com/homenews/administration/595919-62-percent-of-voters-say-putin-wouldnt-have-invaded-ukraine-if-trump
2022/02/27(日) 09:31:16.50ID:m5DrtBnq0
>>36
根拠も何もここは軍板だろ?
お客様か?
2022/02/27(日) 09:31:19.81ID:KSkfvtmT0
>>29
ここは便所の落書き
2022/02/27(日) 09:31:38.62ID:zs3y2VBBa
>>18
ただ政治的には今の状態では停戦できないね
侵略者の汚名を手前から着ただけで、何も得てないに等しいし
まあそれでもここのある一部の連中は「親露派の独立承認をしたからロシアの大勝利」
とか言いそうだとは思う
2022/02/27(日) 09:31:40.04ID:UW0XQPln0
ロシアが常任理事国なのは、国連憲章23条に基づいているので
外すには憲章改正が必要になるということだな
国際連合広報センターHPの説明では以下のとおりだが
>連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、
>かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。

この3行目が二通りに解釈できるんだが、常任理事国のうち一つでも批准しなかったら改正できないってことはないよな?
2022/02/27(日) 09:32:00.18ID:AtwogJDP0
https://www.youtube.com/watch?v=h_WM7G_8BMA

この動画の右側って装甲車?
なんか自家用車っぽく見えるんだけど
2022/02/27(日) 09:32:08.55ID:Njf4Aq1+0
ロシアの旗色が悪くなってきたら
今度は実質代理戦争だとか言い訳プロパガンダ始めてる工作員がいるな
ほんの数日前は降伏しないウクライナが悪いとかほざいてたのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況