民〇党類ですがウクライナはNATOになりそうです!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/02/27(日) 12:22:30.27ID:oaYVVozqa
!extend:on:vvvvv:1000:512


露軍兵站ズタズタ!!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

前ヌレ
民〇党類ですが冬でもサマーキャンプします
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645897756/
関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 16:03:07.79ID:40InsaFW0
>>829
ふるーーーーい城でも立て籠もられると厄介だよなぁ。
意外とよくできてたりするし。
2022/02/27(日) 16:03:09.57ID:RNG4/4mo0
>>837
前にカッパ持たずにお泊りツーリングに出かけて、翌日予報外れの豪雨になった際、浜松から都内へ雨の中高速に乗って帰還というミッションインポッシブルが起きた
その際コンビニで適当に買ったクソ安カッパが意外な防御力を示し、無事生還できた
お高い河童は蒸らさないために色々工夫しているけど、蒸れてもええやと割り切ったカッパの防御力は意外と侮れない
2022/02/27(日) 16:03:59.92ID:ZFRF0D4ya
>>849
うい、開戦前は「どうせサーモバリックの雨霰で塹壕丸ごと焼き払われるんだから…」と思っていたのに
自分の目が曇っていたと認めざるを得ません
2022/02/27(日) 16:04:23.94ID:f9fdQIRNr
>>724
校長理論ヤメロ
2022/02/27(日) 16:04:26.14ID:40InsaFW0
>>833
だいぶ盛ったな…w
2022/02/27(日) 16:04:41.87ID:dDMYzWj00
>>836
ハサーと聞いて羽根生やした16MCVを思い浮かべてしまいクルヴァ!
2022/02/27(日) 16:04:42.21ID:6YYgjZZd0
>>845
やっぱ戦争は職人に任そう。
2022/02/27(日) 16:04:50.93ID:sa5rRmWo0
>>855大義が無いと縛りありの限定戦争になっちゃうのかも。
2022/02/27(日) 16:05:01.12ID:fRMV7Vzg0
>>693
3方向から攻撃されてる南側から市街へ突入しようとした部隊を撃退した
北側はだいぶん削られたみたい

>>799
ウクライナは男性18から60を根こそぎ動員中
その年齢は国境から国籍に関係なくでれないらしい
2022/02/27(日) 16:05:26.17ID:RNG4/4mo0
>>847
戦争になる前に政権がつぶれる奴じゃないですかねそれ
2022/02/27(日) 16:05:37.62ID:nECq3pIk0
>>743,856
つまり岸田=校長
2022/02/27(日) 16:06:06.59ID:ilLtDRZY0
防衛研究所のフランスはどう日露戦争を見たかの論文を見ると
http://www.nids.go.jp/event/forum/pdf/2004/forum_j2004_10.pdf

「まず、目を引くのは、戦前には関心が低かった機関銃が、独立のテーマとして第2篇で扱われていることであろう。
 本文でも、冒頭で、物心両面における機関銃の絶大的な効果は各国観戦武官が異口同音に認めている旨を述べて、
 その大規模な導入を勧告している。従来、機関銃は防御用兵器と考えられていたが、日露戦争では攻撃に際しても
 大きな役割を果たしたことについても述べている。また、砲と異なり、接近戦において使用できるという利点も指摘し、
 歩兵が携行できるようなタイプの機関銃が必要であると提唱している。」

「電信と電話についての関心も極めて高く、第5篇で独立して扱われている。(中略)
 両者の見解における矛盾は、日露両軍が電信と電話、とりわけ後者の使用に通じていたかどうかに起因していた。
 つまり、電話の使用により長けていた日本軍に随行していたロンバールは、前線と司令部とが離れていても、
 その距離に不都合を感じなかったのである。」

「しかし、同時に、この教訓集には砲力だけでは戦闘に決着をつけることができないこともあわせて述べられている。
 勝敗を最終的に決するのは依然として歩兵による銃剣突撃と白兵戦であり、
 砲兵の主たる任務は歩兵の支援であることを日露戦争の教訓に基づいて確認している。」

10年後の第1次大戦にこれらの教訓は生かされなかった
2022/02/27(日) 16:06:36.54ID:fRMV7Vzg0
>>852
朝鮮成敗の補給はあの時代にしちゃよくやったんじゃない無いの。
2022/02/27(日) 16:06:36.67ID:oaYVVozqa
>>840
柑橘類は手のひらクルクルさせすぎてパーになったのよ
2022/02/27(日) 16:06:47.10ID:2xZVgIK3d
>>847
ロウアイとは違ったのだ


>>853
総構の城塞都市云々
2022/02/27(日) 16:06:58.53ID:RNG4/4mo0
>>849
都市を破壊してしまったら、それこそロシアの大義名分も戦略目標も自分で破壊しちゃうからね
つまり最初から無理筋な口実で通しただけに、戦術面でも無理筋を通す羽目になったわけだ
2022/02/27(日) 16:07:06.90ID:7ptf2OVI0
被撃破ロシヤ兵の死体映像/画像とか出だしてるけど、
今後いろんな死体中継が増えると

・ロシヤ兵の死体映像/画像→ロシヤ人の戦意↓、ウク兵ウク人の戦意↑
・ウク兵の死体映像/画像→ロシヤ人の戦意↓、ウク兵ウク人の戦意↑
・ウク民間人の死体映像/画像→ロシヤ人の戦意↓、ウク兵ウク人の戦意↑↑↑、諸外国人の戦意↑

という妙な非対象効果を発揮しそうじゃの。
2022/02/27(日) 16:07:11.66ID:wOfx/9Cxa
>>520
架空世界や異世界ファンタジーならいい?リアル仮想戦記はやばいか
2022/02/27(日) 16:07:14.97ID:RwF7qtr20
冷却が必要なタイプの携行ミサイルであっても、冷却材とバッテリーがコンポーネント化されてて使用前にちょっと使うってのがほとんどだからな。(例FIM-92スティンガー)
とっさに会敵して撃つでもなく、アンブッシュして見えてる敵を撃つならそこまで即応性に差はないんじゃないかね。
2022/02/27(日) 16:07:44.70ID:ov0heLlga
7-1クルージングやってたから、初手海域攻略で単横選んだ アカン
2022/02/27(日) 16:07:46.41ID:C4RaIuNd0
そっちの人らのツイートを少し転載
Q条は平和を目的としたものじゃなくて日本人だけを標的にした足枷だと、
そういう方向でこれからは煽っていくのか。

付いていけません!

太田忠司
@tadashi_ohta
ロシアのウクライナ侵攻で「ほら、憲法9条なんてこんな時には役に立たない」と言ってる人、勘違いしないでほしい。
憲法9条は日本からプーチンみたいなのを出さないためにあるんだよ。
3:10pm · 24 Feb 2022 · Twitter for iPhone

太田忠司
@tadashi_ohta
これあれだな、「9条守ってれば日本は戦争に巻き込まれない」みたいな論調で憲法に過大な意味合いを持たせちゃった
左派の一部のひとたちの責任でもあるな。戦争しないために必要なのは国際法と外交なのに。
午後6:12 · 2022年2月24日·Twitter Web App
2022/02/27(日) 16:07:56.16ID:wOfx/9Cxa
>>864
これをフランス人がちゃんと読んでたらマジノ線は立たなかった?
2022/02/27(日) 16:08:03.81ID:i42INY2Z0
重くてゴム臭くて汗蒸れして襟元から雨が入るけどマッキントッシュのゴム引きレインコート好き(太って入らなくなったけどな!)(再購入予算不足)
2022/02/27(日) 16:08:05.53ID:ZFRF0D4ya
ウクライナ話に閑話休題

ウマ娘ワールドの中京レース場(=中京競馬場)にも「桶狭間ポイント」がちゃんと有るのをついさっき知りました
つまりあの世界観でも桶狭間の合戦は有った、恐らく織田信長と今川義元も存在したという事なのね
2022/02/27(日) 16:08:39.07ID:sa5rRmWo0
昔、TBSがスペツナーズに取材する番組でレンジャー課程のビデオ見せたらやってることは自分達と同じだって言ってたのでスペツナーズもあの程度だと思う。
2022/02/27(日) 16:08:47.35ID:8fNogqA5d
>>867
彼奴は車輪をハメることができる漢
さらに皇后をハメる猛者

ゼレンスキーのピアノ芸では勝てぬ
2022/02/27(日) 16:08:47.50ID:CeawRQMh0
>>854
前線、低気圧と一緒に東上する感じだな。
…ウリも鈴鹿から東京までやったことある。
夏だからノーカッパで大丈夫だったが。
2022/02/27(日) 16:08:54.89ID:2w8Qg4+Jd
カッパはgoretexべき
2022/02/27(日) 16:09:22.64ID:6YYgjZZd0
>>873
これ普通の感性の日本人だとドン引きするのでは…?
2022/02/27(日) 16:09:39.16ID:VNgHGdGI0
>>852
ぶっちゃけ秀吉が病死しなけりゃ明側も追い出せねえと
公式文章で投げてる位だからもうちょい長生きしたら違ったかもしれんで。
なにせ実際に明は直後に滅んでしまったくらいだからな。

>>861
そいつらが兵隊になって長大な塹壕掘る時間はもうないでな。
2022/02/27(日) 16:09:40.10ID:RwF7qtr20
コールサインLAGR系は飛行コースで待機中か給油作業中がなんかわかりそう。
2022/02/27(日) 16:09:41.45ID:8u+mVJpm0
>>855
クルスクとハリコフ近所は機甲メインですのでやってる可能性はありますよ、、、
全部は無理でも半分ぶんどる第2ラウンド始まるかも
2022/02/27(日) 16:09:45.01ID:82H7I6yN0
>>858
アメリカのストライカードラグーンにあやかり
16式を有翼騎兵と呼ぼう
2022/02/27(日) 16:09:58.57ID:qlgqHeBqa
Olga Lautman 🇺🇦@OlgaNYC1211
>興味深いことに、Twitterはウクライナを独自に取材しているアカウントを認証しているようです。これが彼らの支援方法なのでしょう。
>私が調べたところ、ウクライナを報道する多くのジャーナリストや活動家が今夜認証バッジを付与されました。
https://twitter.com/OlgaNYC1211/status/1497398269240037381

Sarah Rainsford@sarahrainsford
>ドニプロでは土曜日、大勢の女性たちが火炎瓶を作った。教師、弁護士、主婦、皆、芝生の上にしゃがみこんで瓶に詰めていた。彼女たちは、自分たちが何をしているのか考えないようにしている、と言った。彼らはこれを選んだわけではありません。しかし、彼らは自分たちの街を守るために準備しなければならない。
https://twitter.com/sarahrainsford/status/1497606424398024709

Paul Massaro@apmassaro3
>「no-fly zone」はWW3ではありません。私たちは自分の影を恐れるのをやめ、ステップアップし、命を救わなければなりません。 NATOは以前にロシアのジェット機を撃墜したことがあります
https://twitter.com/apmassaro3/status/1497694456711110664

※ #NoFlyZone #CloseTheSky:ウクライナ要望「地上戦は我々の手でやるからNATOに空をおさえてほしい」 米では今のところ主に共和党議員が賛成している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 16:11:16.43ID:ZFRF0D4ya
>>873
コイツら、本当にこれを参院選で叫ぶつもりなの…?
2022/02/27(日) 16:11:19.20ID:SP5fcgeIr
>>873
Q条は草
2022/02/27(日) 16:11:22.90ID:2xZVgIK3d
>>865
まあ、元寇時の蒙古勢なんかを考えると、
マシとは言えるんだろうけど。
(欧州勢による一大植民地獲得競争&戦争はまた別として)
2022/02/27(日) 16:11:33.81ID:ov0heLlga
この戦争で機雷戦、ヨーロッパにおける掃海艦艇の近代化とか大きな技術革新はあるかな?
891ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:11:48.36ID:TeKejCw90
>>873
なんかやたらと便助ってか20円が安倍総理がどうのとか言ってたが
この9条関係の問題があるのかねぇ。
9条役に立たねーじゃんとか騒いでたのでプーチンと仲がいい安倍総理の責任がどうのとか言ってカウンターしてるつもりになってるみたいな。

なんか立憲民主とかもプーチンと仲がいい森元総理とか安倍元総理が行けとか言ってたのも
その辺のなんかがあるような気がする。

9条は約に立たないけど、自民党も訳に立たないよねみたいな不可解な相対化みたいな。
2022/02/27(日) 16:12:14.33ID:s7sQTugy0
>>790
陸自さんもマイクロミソとかの計画があるんだけっけ…
2022/02/27(日) 16:12:24.80ID:CNNVtK840
キーフ攻撃の失敗は防衛戦力がいないという前提で攻撃を開始して
初期の攻撃が失敗したあとも命令の撤回ができずに敗走を繰り返した、という推移の模様


おそらくカディロフ部隊は空挺軍が占拠したキーフに入城してウクライナをビビらせる役割だったはずだが
輸送中に撃墜されて壊滅状態


そもそも進行ルートはアメリカがリークした通りなので
読まれているのに計画変更してなかったロシアの完全なミス
2022/02/27(日) 16:12:25.56ID:m2N4IXaSd
>>651
日が経つごとに落とす価値が減ってくからのう
2022/02/27(日) 16:12:26.08ID:o14Xn8Us0
>>791
「サイゼリヤで語るウクライナ情勢」

これはバズる(違
2022/02/27(日) 16:13:09.74ID:sa5rRmWo0
>>873よそが9条で縛られてないならプーチンみたいな奴が現れて9条に縛られてる日本は無防備ってことじゃない。自分で何を言ってるかわかってるのか。
2022/02/27(日) 16:13:39.13ID:1v+4nZCh0
>>166
即落ち二コマやんw
2022/02/27(日) 16:13:46.53ID:rl/rjJ5Y0
ロシア軍の識別子にZにつづいてVが追加されたのか、これが第2派攻撃舞台になるのか?
そして首都攻防戦が激しい一方で東部の切り取りが進んでる
自称講和国の首魁はいつまでウクライナ国内で維持できるかね、ロシア軍が逃さんとは思うが
2022/02/27(日) 16:13:57.37ID:dDMYzWj00
>>864
機関銃に着目して導入されたのが瀟洒なショーシャMle1915機関銃というオチ。
2022/02/27(日) 16:16:22.98ID:RXrtgf9Z0
>>895
グラスワインを奢ってやろう
2022/02/27(日) 16:16:23.21ID:wOfx/9Cxa
>>896
プーチンは憲法改正しまくって権力集中してた気が
2022/02/27(日) 16:16:32.70ID:7ptf2OVI0
>>898
つか、ロシヤが「Z」掲げたらそら負けるじゃろ。
2022/02/27(日) 16:16:54.44ID:o14Xn8Us0
>>829
>都市に籠城している軍を落とすのは厄介

米帝:「そんなの簡単じゃないか。市民ごと焼いちゃえば良い」

鬼畜である。
2022/02/27(日) 16:16:59.93ID:6YYgjZZd0
>>900
サイゼでグラスワインなスレ立てを
2022/02/27(日) 16:17:05.68ID:w1wEnAzb0
>>900
デキャンタな新スレを
2022/02/27(日) 16:17:17.95ID:sa5rRmWo0
>>895ですがではサイゼリヤに行くと差別されるのでびくびくして書いた。
2022/02/27(日) 16:17:29.25ID:RXrtgf9Z0
すまぬ拙者スレたてできぬ
たろむ>920
2022/02/27(日) 16:18:03.41ID:oaYVVozqa
「ウクライナ国民と連帯」 安倍元首相が表明
2022/02/27(日) 16:18:12.91ID:7ptf2OVI0
>>900
◆ハイパーポーラ◆な次すれを!
2022/02/27(日) 16:18:22.77ID:dDMYzWj00
ですがでカッパといえば、回るお寿司の店の地下で強制労働させられているアレだろ?
2022/02/27(日) 16:18:30.50ID:8u+mVJpm0
>>900
隣のお客様から次スレが!
2022/02/27(日) 16:18:57.65ID:OeAV5iMv0
>>873
そもそもプーチンみたいなのが現れたら憲法だって平気で破るのだ
法律で殺人は犯罪と明記しているのに左翼は警察官を殺したじゃないか
2022/02/27(日) 16:18:59.33ID:CeawRQMh0
>>900
デカンタでお願いしますなスレ立てを
2022/02/27(日) 16:19:21.64ID:RNG4/4mo0
>>910
あいつら賄いつきで意外と職場環境良かったってよ
ただ炙りの注文くるとめんどいって言ってた
2022/02/27(日) 16:20:24.65ID:dDMYzWj00
>>902
Zはロシアの敵が掲げてこそよな。
https://study-z.net/img/p/pixta_73525889_M.jpg
916名無し三等兵 (ワッチョイ f359-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:20:44.14ID:J3iUtxQC0
合理的に考えればプーチンはこうするはずって、その合理を破っているから予測できないんですよね
917名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:21:10.48ID:TeKejCw90
1000体どころじゃなかったわ
数千体だったわ

【速報】ロシア政府の嘘バレる ウクライナ、赤十字国際委員会に依頼「大量のロシア兵の●体をロシアに送りたい」
http://crx7601.com/archives/59058572.html
2022/02/27(日) 16:21:28.71ID:6YYgjZZd0
>>912
革命のためには全て許されるし…(左翼理論)
2022/02/27(日) 16:21:57.39ID:dDMYzWj00
人間がいつも合理的に考えるような生き物なら、はなっからこんな世の中にはなっていないのだ(実も蓋もねえ
2022/02/27(日) 16:22:33.23ID:o14Xn8Us0
>>906
サイゼの嫌いなですが民はいません(キッパリ

でも、サイゼに行ったことがないですが民はいるかもしれない。
2022/02/27(日) 16:22:38.84ID:mbR9ouk00
ハリコフ市内に突入したスペツナズ四方八方から攻撃されて壊滅した模様
2022/02/27(日) 16:22:42.47ID:HD+woUoEd
>>916
「あいつの場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
奴は必ずその少し斜め上を行く!」
2022/02/27(日) 16:22:50.64ID:oaYVVozqa
>>906
別に身長170センチ以下に人権無いのと同レベルなので意識しない方が良い
2022/02/27(日) 16:23:45.38ID:fRrTYN3W0
>>920
3000円でベロベロに酔っぱらえるのはいいよね…
2022/02/27(日) 16:23:51.25ID:o14Xn8Us0
>>918
造反有理?
2022/02/27(日) 16:24:22.09ID:39he+nWn0
>>921
なんかもう誰も志願しなくなるんちゃうのコレ……
2022/02/27(日) 16:24:37.61ID:8u+mVJpm0
合理性に基づいて人々が行動するなら、もうとっくにソ連は世界征服してるはずなのだ、、、
2022/02/27(日) 16:24:49.31ID:RNG4/4mo0
そもそもロシアが合理的だったことなんてあったか?
資本論なんて出だしから間違ってて読む価値もないものを真に受けて共産主義をやっちゃうアホ共だぞ?
2022/02/27(日) 16:24:56.12ID:i42INY2Z0
>>923
プーちん「170cm以下ァ(ギロリ)」
2022/02/27(日) 16:25:08.24ID:6YYgjZZd0
>>925
ですねえ
2022/02/27(日) 16:25:30.61ID:o14Xn8Us0
>>921
スペツナズって、「無敵の部隊」じゃなかったのねー
2022/02/27(日) 16:25:47.40ID:HElQYfMG0
>>203
富士の総火演でも結構ミスっているからな
良くも悪くもシャベリンよりも簡略化して対車両に特化している
2022/02/27(日) 16:25:50.19ID:v1H3mzNTd
>>920
次スレよろ
2022/02/27(日) 16:25:51.95ID:7ptf2OVI0
そもそも牛だの鮭だのみかんだの海胆だのに人権ないし。

>>920
サイゼの嫌いな次すれを!
2022/02/27(日) 16:26:26.15ID:RXrtgf9Z0
ワイ>900なんやがスレたてでけへん

助けて!国連軍!!
2022/02/27(日) 16:26:26.58ID:9yvpuZMb0
だぶっても消費されると思うからスレ建てしてくる
2022/02/27(日) 16:26:50.95ID:USXygYKca
>>915
ゼットおぉぉ〜!
禁じられた ぜ、ゼットおぉぉ〜、
2022/02/27(日) 16:26:59.46ID:mbR9ouk00
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497830324641964032/pu/vid/464x848/c4Op4e9d_y6F6uKp.mp4

ハリコフ市内に突入したロシア部隊らしいが
テロ戦争か何かと勘違いしてるんじゃないか感が
2022/02/27(日) 16:27:56.69ID:o14Xn8Us0
>>933
あ!おれか!あー、スレ立てしてみます。
2022/02/27(日) 16:27:57.02ID:6YYgjZZd0
>>937
こまわりくん思い出すからやめろw
2022/02/27(日) 16:28:10.01ID:9yvpuZMb0
>>935
たてたぞ

民〇党類ですがグラスワインで乾杯です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645946802/

(´∀`*)ウフフ
2022/02/27(日) 16:28:24.68ID:qlgqHeBqa
対話だけで戦争は止められなかったが、力だけを奉じたロシアの未来は今のところ絶望的だ
平和憲法の「有無」は手段のひとつであり、平和こそが目的である
2022/02/27(日) 16:28:33.79ID:1BGWjU690
>>934
https://i.imgur.com/UKv90yz.png
2022/02/27(日) 16:28:38.30ID:aBZFU81K0
米英が情報流してるにしてもロシアはさぁ…
2022/02/27(日) 16:28:46.86ID:7ptf2OVI0
ハリコフ市内、
「酷い死に方をしたスペツナズコンテスト」
開催中!
2022/02/27(日) 16:28:53.21ID:s7sQTugy0
>>882
明側も遠征になってるからな…

>>920
ファミレスから高級フレンチまで何でも食っちまう次スレを
2022/02/27(日) 16:29:04.83ID:CeawRQMh0
>>941
ドン乙
2022/02/27(日) 16:29:28.03ID:Ik1WIUPp0
>>941
ドン乙
2022/02/27(日) 16:29:31.38ID:6YYgjZZd0
>>936
ちょっ!質屋ドン!
2022/02/27(日) 16:29:48.39ID:USXygYKca
>>945
「これ、スペツナズです…………」
2022/02/27(日) 16:30:02.57ID:6YYgjZZd0
>>941
おつ     まあ実際消費されそうだし!!!
2022/02/27(日) 16:30:05.18ID:RNG4/4mo0
>>938
そもそもの大義名分がゼレンスキー政権の転覆なので、真正面からドンパチやる作戦じゃなかったぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況