ウクライナ情勢30

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:59.83ID:1TMjefWw0

ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
ウクライナ情勢26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645868723/
ウクライナ情勢27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645879460/
ウクライナ情勢28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645891316/
ウクライナ情勢29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645920841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:45:27.39ID:1TMjefWw0
【速報】ロシア・ガスプロム社の財務担当役員が自殺 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645933345/
2022/02/27(日) 12:47:14.77ID:QJeYUupy0
【演説】
 
これはロシアがウクライナに戦争を仕掛けたのではありません。
独裁者ウラジミール・プーチンが、民主主義陣営に対して宣戦布告したのです!
 
これはウクライナ人の戦争ではありません。
すべての民主主義者の戦争です!
これは我々の戦い、我々の戦争です!
 
戦い抜きましょう 勝ちましょう
あなたの家族、あなたの国家、あなたのアイデンティティのために
それ以外に、人類の光を消さない術はないのです。
 
同じ旗に集い、励まし合い、この時代を生き抜きましょう
のちに人々がこの時代を語るとき、
彼らは決して逃げずに勇気を示したと!
 
(2022年 ドワイト・E・パットン)

【出入り禁止の方】
●赤旗講読者などコミンテルン
●民主主義より東側陣営を愛してやまない方(ようはパヨク)
●ネットで知った真実に目覚めてる陰謀論大好き系
●イタル・タス通信が西側メディアより真実を言ってると思ってる方
●スプートニクはメジャーメディアより真実を言ってると思ってる方
●民主主義が嫌いな方
●ロシア工作員の皆様、露助(死ね)
●反日活動家、反米活動家の皆様(躊躇なく公安に情報提供します)
4名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-3P6p)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:48:42.54ID:/DzX8bas0
ロシアがチェルノブイリに核を落とせば放射性廃棄物の消滅とウクライナへの見せしめとで一石二鳥だったりします?
2022/02/27(日) 12:49:21.25ID:QJeYUupy0
軍事板最大のニュース
landsくんの軍事ヲタ→アイドルヲタへの涙目転向
2022/02/27(日) 12:49:24.37ID:VDcItKGgr
シリアやオセチアみたいに制約緩ければな
2022/02/27(日) 12:50:14.92ID:uwddez690
キエフが落ちるのはもう既定路線ですかね
2022/02/27(日) 12:50:24.90ID:gxAdK8vl0
>>4核と核で相殺できんの?
2022/02/27(日) 12:50:38.60ID:Zvd3s8z5a
戦況が動いてないみたいだけど流れ早いな
2022/02/27(日) 12:51:07.72ID:LJU4f3zK0
キエフ落ちたら休戦するのかね
傀儡政権への移行どうやって行われるんだろう
2022/02/27(日) 12:51:21.46ID:VDcItKGgr
>>8
ぷよぷよ理論
2022/02/27(日) 12:51:27.33ID:fUid83ip0
「来たぞ、ジャベリン隊うてー」みたいになってんの?( 一一)
2022/02/27(日) 12:51:37.52ID:1VS1o3YA0
>>9
現地は夜だから相当動いただろ、戦況が伝わって来ないだけで
2022/02/27(日) 12:51:40.65ID:XBiwiB6O0
>>4
チェルノブイリの事故が完全に帳消しになるやん
頭いいなおまい
2022/02/27(日) 12:52:03.99ID:VDcItKGgr
>>10
ゼレンスキーがとプーチンで大統領入れ替え
16名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:52:45.42ID:vJdx+zr70
>>12
「…………」
 バシュッ!
「………………アラ-アクバル!!」

アラアクバル!!
アラアクバル!!
アラアクバル!!
2022/02/27(日) 12:52:47.37ID:KSkfvtmT0
>>11
パン4円!パン4円!
2022/02/27(日) 12:53:22.45ID:4Hp/1WgD0
無差別爆撃でもしないとキエフ自体は短期間では落ちないだろう
住民が逃げ出して無人の廃墟にでもしない限り
2022/02/27(日) 12:53:23.56ID:1VS1o3YA0
ウクライナには限定15基あるんでしょ
働いている人はみんな放置して逃げてるだろうし、その内展開あるんじゃないの?
2022/02/27(日) 12:53:27.56ID:gxAdK8vl0
>>11連鎖もするしな
21名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:53:44.70ID:ptzsvD600
テスト
2022/02/27(日) 12:53:53.98ID:6XHH6rra0
>>15
ゼレンスキーがロシアの大統領に?
2022/02/27(日) 12:53:55.61ID:VGd1AZ/A0
>>16
あれTOWじゃなかったっけ
24名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:54:00.64ID:vJdx+zr70
対戦車ミサイルの資料
https://www.youtube.com/watch?v=OTpboKF6-ZU

シリア人うるせぇw
2022/02/27(日) 12:54:03.40ID:6BN87mhVp
>>4
たぶんベルラーシが1番被害受ける
2022/02/27(日) 12:54:48.35ID:71tN7s7X0
>>25
ルカシェンコ踏んだり蹴ったりやな
2022/02/27(日) 12:54:58.58ID:LJU4f3zK0
>>18
ロシア人にとってルーツだからそれはやらないだろうね
それやらないとの被害は増えそうだね
28名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:55:12.63ID:ptzsvD600
これはライブでしょう?

【中天直播#LIVE】攻擊繼續!存亡關鍵!俄稱烏克蘭拒絕和談 將繼續軍事行動 @中天新聞 20220227
2022/02/27(日) 12:55:15.36ID:PQKlgg/X0
ロシアをSWIFTから永久排除となれば俄然人民元の存在感が増すだろう
デジタル人民元を飛躍させる大チャンス
ロシア叩いてたら中国が増長するという悪夢みたいなことが起きる
何よりロシアは中国への経済的依存を深めるだろうからここ数年の安保担当者が一番避けたかった展開になる
しかも経済はリセッション突入でアメリカ民主党はお陀仏

それにヨーロッパもロシアからのパイプライン停止してLNGに切り替えなんて不可能
当然原子力なり火力発電なりをやるしかない

そんな皆が苦しむ展開は誰も望まないんだから数か月後には空気変わってると思うな
クリミア危機でも日本の融和姿勢が叩かれたが当の欧州は何時の間にかロシアと商売してたからね
2022/02/27(日) 12:55:16.94ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/spectatorindex/status/1497776537810378752?t=nFxBsHo8vFqNU7jSL0H5oA&;s=19
 
ロシアの計画は3日以内に傀儡政権の樹立だった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-iOIa)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:55:32.16ID:cTBxEm1U0
>>19
逃げてないと思うよ。東電の原発事故で皆が知る事になったが原発は停止しても
冷却水動かし続けないと爆発するから誰かがお守しないといけない。
2022/02/27(日) 12:55:40.44ID:8jXSY9Bp0
>>4
爆発でも消すことはできない
放射性物質が拡散されるだけ
2022/02/27(日) 12:55:58.28ID:/Q1IqQ+t0
ウクライナはロシアにとっての京都奈良伊勢みたいな存在なんだろうな
2022/02/27(日) 12:56:27.82ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/stephendziedzic/status/1497773823055204359?t=F2EUfW_T3nqf22VcTlwyCA&;s=19
 
オーストラリア、ウクライナへの資金援助を表明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-bpii)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:56:41.54ID:6YuXoAxaa
戦争終結したら、ゼレンスキーとどぶろっくのコラボが見たい。
2022/02/27(日) 12:56:56.34ID:LJU4f3zK0
>>29
中国はロシアから資源安く買えるだろうし、一番得しただろうね
ロシアは中国の属国になり下がるだろう
37名無し三等兵 (ワッチョイ de10-iMTy)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:57:03.98ID:bPMaT4Ak0
戦争なんてないって、ある意味常識的判断で燃料を横流ししたんだよ。
ベラルーシでの訓練終わって帰国するつもりで、
書類上は存在するはずの燃料は、既に現金化されて軍幹部のポケットに収まった。
これで兵力の三分の一しか動いていないのと、
キエフ手前20マイルで進軍が止まってる理由に説明がつく。
まさかのガス欠でロシア軍の歴史的大敗になるよ。
2022/02/27(日) 12:57:04.53ID:oKjODRwC0
ウクライナ兵「ジャベリンは、こう使う!」
ロシア兵「なぁーにがジャベリンよ!」
2022/02/27(日) 12:57:36.05ID:/Q1IqQ+t0
>>34
ついてにオーストリアも何かせにゃ
2022/02/27(日) 12:57:40.59ID:1VS1o3YA0
>>27
俺らにとってのルーツは三内丸山遺跡だろうけど、正直どうでもいいよな
文化的だったら法隆寺とかになるけど、中国に更にルーツが残っているからな
2022/02/27(日) 12:57:40.66ID:E8eZNwB/0
ロシアとしてはクリミアやドネツクまで押し込まれたら戦術核兵器使用する可能性が出てきて、
本土侵攻なら戦略核使う可能性あるね
2022/02/27(日) 12:57:46.16ID:4Hp/1WgD0
SWIFTから人民元のなんたらにシェアが移動するとか株板で主張していたやつバカにされてたな
ロシアみたいな経済三流国とどうしても取引したい国はガス買ってるドイツやイタリアくらいだろう
43名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-iOIa)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:57:49.50ID:cTBxEm1U0
>>29
そんな中国だけが得するようなスキームを放置するワケが無いやろw
中国だけが美味しいゲームを貪っても欧米が何も言わなかったのはオバマまで
今は中国潰すマンに代わってるからSWIFTから外して中国が得しだしたら
ロシアと仲良くしてる国との交流も規制かけてくる。
44名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:57:55.82ID:vJdx+zr70
https://www.youtube.com/watch?v=PIpnynRmiGg
対戦車ミサイルの資料、よく分かるあらーあくばる集
2022/02/27(日) 12:58:04.73ID:GnJoZ5V3M
スラブ民族にも諸部族いるなかで大ロシア主義は兄の国が弟の国にマウント取る思想
2022/02/27(日) 12:58:27.39ID:1VS1o3YA0
>>31
原発なんかロシアからも攻撃されそうだし、普通に逃げてるでしょ
2022/02/27(日) 12:58:28.18ID:Njf4Aq1+0
>>33
ロシアが勝手にそう思ってるのかも知れないが
ウクライナ人はそう思ってないだろう
むしろ勝手にそう思われてることを嫌悪してるから
ここまで反抗されてる
2022/02/27(日) 12:59:05.59ID:uwddez690
いくら資金やら武器を今から援助してもそれを生かせるのかが疑問なんだが
対外ポーズ取るのが目的なのはわかるけども
2022/02/27(日) 12:59:14.26ID:OpM8Jj92M
>>42
ニートには理解でき無かったか
2022/02/27(日) 12:59:24.46ID:LJU4f3zK0
全土占領するまで、抵抗止めなさそうだね
プーチンはウクライナ人の覚悟を見誤った
2022/02/27(日) 12:59:27.57ID:UY+hp9HQa
露軍の士気の高低具合はどれほどのものなんだろうな。
野卑なロシアの将兵兵どもは勲章とウクライナ美女のレイプを
餌にどれだけ命を張れるのだろう。
引いてもヨシフ並みの粛清とはならんだろうしな。
2022/02/27(日) 12:59:46.34ID:/Q1IqQ+t0
>>40
漢民族のY遺伝子は客家を除くと絶滅していて、今の中国人は漢民族を征服した異民族に背乗りされてる状態
2022/02/27(日) 12:59:53.16ID:E8eZNwB/0
SWIFTの件で中国は名乗り出たらパラリンピックボイコットがロシアの同盟と見做されて制裁受けるけどいいのかな
2022/02/27(日) 13:00:31.87ID:wbmXDaLG0
視聴回数稼ぎのフェイク動画を延々と見続けてからの「砲撃がずっと続いてる」
とか抜かすような情弱は二度と軍事板には来るんじゃねーよ。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:00:32.82ID:rEUwYCvv0
6時の鐘が鳴る
こういう状況だから物悲しい音色に聞こえる
2022/02/27(日) 13:00:35.44ID:1VS1o3YA0
>>50
食糧なくなれば戦意喪失するんじゃないの?
多分兵糧攻めに行くと思う
57名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-iOIa)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:00:37.06ID:cTBxEm1U0
>>46
寧ろ攻撃されないから逃げないやろ
大体、逃げてたら既にメルトダウンしててニュースはキエフなんか移さず
欧州の放射線量のニュースばかりになってるわ
58名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-dnF3)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:00:38.35ID:407hr8ul0
インテリジェンスの勝利に終わりそうだな
2022/02/27(日) 13:00:43.34ID:SrpnJWuN0
>>42
日本も結構進出してるぞ。大手物産などなど。swift回避を模索してる。
2022/02/27(日) 13:00:46.15ID:71tN7s7X0
>>51
動画出回ったら終わるぞ今の時代
2022/02/27(日) 13:00:53.11ID:LJU4f3zK0
ゼレンスキー殺して、傀儡政権樹立しても
その政権に兵士が従うと思えないし
プーチンは考え浅すぎじゃないか
4日で作戦完了する目論見とか甘すぎ
2022/02/27(日) 13:01:32.94ID:XBiwiB6O0
>>51
もともと乗り気でなかったみたいだし
SNS見たら世界から反対されてるの判るだろうし
上官が言ってるから仕方なくって感じじゃね
まあ、ウクライナの反抗もそれ程までじゃないみたいだけど
2022/02/27(日) 13:01:33.99ID:7ljW9Q1v0
https://pbs.twimg.com/media/FMkFlRRXMAAJ5df.jpg
このコラ画像は流石にワロタ
ジャベリンの時代が来たか
2022/02/27(日) 13:01:44.99ID:W7TB2Yu10
ガチのライブカメラが死んで録画流すヤツがどんどん出てきたのつれーわ
日の出まで1時間切ったんでそろそろ空が明るんできます
2022/02/27(日) 13:01:48.48ID:OpM8Jj92M
今から武器やら金らやどれだけ届くのやら
補給線なんか残ってるのかね?
僅かな国道しかないし
必要な市民の生活物資も膨大だろうに
66名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:01:48.91ID:rEUwYCvv0
キエフの南の大きな爆発はVasylkiv airbaseの燃料タンクらしいな
夜が明けたし映像が出るかも
2022/02/27(日) 13:01:55.73ID:1VS1o3YA0
>>57
攻撃されないってそれってあなたの願望でしょ
2022/02/27(日) 13:02:11.88ID:E2acUA8X0
>>43 ロシアと仲が悪くないインドまで西欧と対立するからそれはない
2022/02/27(日) 13:02:21.60ID:+RMVwXKO0
天安門みたいな光景が
2022/02/27(日) 13:02:33.15ID:KtxFcYGk0
https://twitter.com/HoansSolo/status/1497536957383163910

状況はやっぱりきつい見込みよなあ
ウクライナの奮戦は率直に勇気づけられるけどまだまだ道のりはきつい
後続のロシア軍が現在のロシア兵ほどやる気ないと限らないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:02:45.93ID:oKjODRwC0
>>40
キエフにあったルーシの地のルーシが転じてロシアってことを考えると日本ならヤマトの地って感じじゃないかな
72名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:02:46.10ID:3hbwfio10
電気や下水インフラに慣れたキエフ住民がいつまで籠城もつのやら
昔の人と違うからね
2022/02/27(日) 13:02:46.66ID:+RMVwXKO0
>>65
キエフ大空輸
2022/02/27(日) 13:02:57.30ID:gxAdK8vl0
>>33日本にとってのならわかるが
2022/02/27(日) 13:02:59.31ID:SrpnJWuN0
汚職と不正の国ウクライナでトップの入れ替えがどこまでできるかは疑問。
2022/02/27(日) 13:03:23.02ID:0lMTIlRPd
>>50
全土占領しても、テロリストが産まれるだけだと思うぞ。ウクライナ側から戦争を終わらせるためのカードが存在しない
77名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:03:38.00ID:ptzsvD600
>>55
鐘の音の最中に遠くで数発の発砲音があった。
2022/02/27(日) 13:03:40.21ID:UY+hp9HQa
本来の漢民族による王朝なんて少ないもんな。
唐だって鮮卑だし。
2022/02/27(日) 13:03:43.91ID:OpM8Jj92M
オマイら全然元ソース読んで無いんだな

止めるのは一部銀行で全部じゃないんだよ
まだ決済できるよ
2022/02/27(日) 13:03:59.06ID:XBiwiB6O0
>>65
西側諸国の、キエフ緊急物資投下作戦がはじまるのか
2022/02/27(日) 13:04:03.08ID:1VS1o3YA0
>>70
5方向から来るのでは戦力差で勝負分かれるよな
82名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:04:20.04ID:ptzsvD600
今度は砲弾の炸裂する音が1回。
2022/02/27(日) 13:04:24.02ID:LJU4f3zK0
国連改革が可決されて
常任理事国からロシアの除名ができればいいけど
それは無理かな
84名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-FqJa)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:04:30.96ID:SrpnJWuN0
>>70
北西からも来てるか。
85名無し三等兵 (ワッチョイ eb75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:04:38.18ID:jtZ7GVpa0
なんか前スレで勘違い起こしてたやつがいたから言うけど
戦車って結構な勢いで消費される道具だからな?

シリアとか見てたやつはわかってると思うんだが、街に投入されると危険な領域でもガンガン活動して
結果ポンポン吹っ飛んでる。最新の防御装置を持っててもたいして関係ない。
メリトポリの市街地戦が26日に終わったから後々戦車の死骸が上がってくると思う
2022/02/27(日) 13:04:40.63ID:T4w8Vy2Fd
もう同じ話ループだな
2022/02/27(日) 13:04:45.13ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1497697645007339520?t=bpUO8IMnAkTNTBUKvLQl3A&;s=19
 
ロシア軍が【ぬいぐるみ爆弾】【おもちゃ爆弾】を使用
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:04:47.75ID:Fv9/SlQz0
>>29
ロシアが潰れれば日本は対中で南西諸島防衛に全力を尽くせるからいい事だな
というかG7で日本が一番距離が近くて脅威を受けてる国だろ(根室海峡で25km)もっと主導的にロシアを潰しに行かないと
2022/02/27(日) 13:05:06.87ID:5X73y87e0
>>64
マジで辛い
信用できないチャンネルが多い
2022/02/27(日) 13:05:28.41ID:XBiwiB6O0
>>83
中国が反対するから無理
2022/02/27(日) 13:05:41.95ID:FjESJsTsM
>>47
京都人が「野蛮な東夷が勝手に国の代表名乗らんといて」みたいな感覚
2022/02/27(日) 13:05:44.11ID:1VS1o3YA0
>>83
第2次世界大戦の戦勝国でどこが代わりに入るの?
韓国?
2022/02/27(日) 13:05:55.79ID:/Q1IqQ+t0
>>71
スウェーデンから川沿いに来たヴァイキングの部族がルス族で、そのリーダーのロロがそこら辺にいたスラブの原住民をまとめて国家建設したから ルス→ルーシとなった
2022/02/27(日) 13:06:09.48ID:wbmXDaLG0
いちいち「銃撃音がした!」とかウゼーから黙ってろ。あれだけ銃が一般市民が持ってる国
なんだから、この状況なら発砲音ぐらいするのが普通ってことに気付けよマヌケ。
2022/02/27(日) 13:06:20.76ID:gSQVpEtga
韓国はロシア制裁に知らんぷり。
2022/02/27(日) 13:06:27.72ID:VDcItKGgr
>>82
お前の近所での音じゃない?
97名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:06:31.40ID:tI/vcxwa0
安倍元首相、米国の核兵器を日本に配備して共同運用する「核共有」の議論呼びかけへ

ようやくまともな展開になってきたか。
2022/02/27(日) 13:06:55.12ID:eJRa241a0
>>61
プーチンがいつ4日で作戦完了すると言ったんだ?w
2022/02/27(日) 13:07:00.77ID:mp7IndOq0
常任理事国に拒否権がある安保理を改革したい→でもそれには常任理事国の賛成がいる
こんな扉を開けるのに必要な鍵が扉の中みたいなのどうしろと
100名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-bpii)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:07:01.69ID:6YuXoAxaa
国連に夢見るな。
あれは「連合国」。
2022/02/27(日) 13:07:02.69ID:VDcItKGgr
>>94
カルシウム
2022/02/27(日) 13:07:02.83ID:OpM8Jj92M
>>73
>>80
不可能なのは良く伝わったぞ
103名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:07:03.51ID:ptzsvD600
>>94
お前に言ってない。気にするな馬鹿。
2022/02/27(日) 13:07:24.74ID:SrpnJWuN0
>>94
治安の悪化はある意味チャンスだからな。火事場泥棒や強盗しても警察が手が回らなかったらやりたい放題。
105名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:02.62ID:s8kkZcE00
>>83
そのために G7を作ったんじゃね。

国連を有名無実化して、ネオ国連としての位置づけの組織を作ったということで。
2022/02/27(日) 13:08:03.33ID:3oMS1B+Z0
>>92
WW2終戦時点で存在しなかった国はちょっと
(まあコレ言い出すと、中華人民共和国も無かったけど)
2022/02/27(日) 13:08:16.75ID:VDcItKGgr
>>22
ロシアは西側と友好国になり
ウクライナはNATOを嫌い入らず東側と結び付きを強める
素晴らしい
108名無し三等兵 (ワッチョイ eb75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:21.32ID:jtZ7GVpa0
>>89
ツイッターでOSINTガチ勢探すといいぞ
@200_zoka
@Osinttechnical
@Liveuamap
@RALee85
@Cen4infoRes
ここらへんオヌヌメ
2022/02/27(日) 13:08:27.70ID:1VS1o3YA0
日本だって大仏とか普通に焼き討ちしてるし
廃仏毀釈で仏像の首を刎ねまくったし
ロシアだってキエフ焼き討ちぐらい気にしなくね?
2022/02/27(日) 13:08:29.69ID:FjESJsTsM
>>78
鮮卑の子孫ってだけで完全に漢人化してるだろ
111名無し三等兵 (ペラペラ SD56-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:08:32.40ID:EX5PmOOBD
あちら時間では日曜日の朝ですが、オーソドキシーが多数とされる両国間で日曜日の戦闘っていうのはどうなのですか?
戦闘には安息日はあり得ないのですか?(どちらかが、ムスリムならばまた話は変わるのでしょうが。)
2022/02/27(日) 13:08:34.59ID:5X73y87e0
>>28
それちょっと怪しいんだよね
2022/02/27(日) 13:08:36.80ID:Zs9xTtZir
>>97
ドイツみたいにB61?
2022/02/27(日) 13:09:08.01ID:VDcItKGgr
>>102
ロシアに渡して運んで貰うか
2022/02/27(日) 13:09:40.89ID:LJU4f3zK0
>>92
5から4に減らしてもいい
国連参加国の2/3の賛成で可能らしい
2022/02/27(日) 13:09:58.24ID:EcSfid2K0
>>112
今キエフは朝の6時だから完全なフェイク
2022/02/27(日) 13:10:04.77ID:FjESJsTsM
>>93
なんか違うの混ざってるぞ
2022/02/27(日) 13:10:10.62ID:VDcItKGgr
>>97
岸田は賛成するかね?
2022/02/27(日) 13:10:13.94ID:3oMS1B+Z0
>>105
G7はどっちかっつーと「先進国クラブ」かなあ
国際的な枠組みとしては、もうちょい間口の広いG20の方が
120名無し三等兵 (ワッチョイ eb75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:10:34.12ID:jtZ7GVpa0
>>94
普通は銃声しないんで、気になった市民が動画をあげてるってことやぞ
そんで銃声のする地点で両軍が衝突している可能性があって
つまり銃声の地点までロシア軍が進出している可能性があるってこと
121名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:10:35.98ID:trHJEsvx0
>>115
安保理で拒否権行使されるから無理
122名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-bpii)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:10:47.28ID:6YuXoAxaa
>>109
もともと皇帝殺しちゃった国だしね。
2022/02/27(日) 13:10:50.31ID:uwddez690
ロシア国内でクーデターでも起きない限りもうだめだな
ウクライナには申し訳ないが彼らが折れる未来しかない
2022/02/27(日) 13:10:51.84ID:wbmXDaLG0
>>103
情弱マヌケのID ptzsvD600 は軍板で書き込むなや。
2022/02/27(日) 13:11:21.66ID:VDcItKGgr
>>124
拒否権行使すると思う
126名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:11:26.72ID:rEUwYCvv0
仕方ない 可愛いお尻を見て心を和ませろ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497782454022717440/pu/vid/404x720/3BnPUoy0NiNwpGIg.mp4
https://twitter.com/babaikit/status/1497782506325688328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:11:34.84ID:FjESJsTsM
>>99
ないよりましだろ

国連は万能の世界政府じゃないから
2022/02/27(日) 13:11:37.75ID:1VS1o3YA0
大本営発表って意味あったんだな
今回のウクライナ健闘、ロシアヘボいの情報見るたびに
こんな感じで実態とは関係なしに喜んでたのか
2022/02/27(日) 13:11:43.23ID:LJU4f3zK0
>>121
拒否権こうしできないよこの場合は
常任理事国首にする権利があるんだよ
2022/02/27(日) 13:11:48.17ID:3oMS1B+Z0
>>118
岸田はあんま信用出来ないんだよなあ
悪い意味で、昔の日本の政治家みたいっつーか
2022/02/27(日) 13:11:52.41ID:GnJoZ5V3M
結局は金に困ったロシア軍が準備不足のままドツボか。T-14とはいわず天板にERAのせる改修するべきだった
2022/02/27(日) 13:11:52.47ID:UaG2Sk2z0
ウクライナ市民の本音は早く停戦協議しろよゼレンスキーだろうね
2022/02/27(日) 13:11:52.55ID:VDcItKGgr
>>109
だったら最初からやっていると思う
2022/02/27(日) 13:12:05.48ID:+RMVwXKO0
>>123
ゴルビーもそれで失脚したしなあ
2022/02/27(日) 13:12:05.70ID:W7TB2Yu10
映像だけで良ければTBSのカメラが信用できるかな、ライブ再開してたらしい
タブ開きすぎて銃声聞こえてもどの映像からかわからんなったぜ

そしてどの映像も空が明るくなりつつある中で、真っ暗でライトついてる戦勝広場移してる奴……
2022/02/27(日) 13:12:19.11ID:gxAdK8vl0
プーチンはチャウシェスクパターンやろか?
2022/02/27(日) 13:12:25.36ID:1xOtUfnN0
>>126
(*´д`*)ハァハァ
2022/02/27(日) 13:12:37.79ID:RYsGCMokM
>>109
歴史感がどうとかより戦後のウクライナ統治の問題
だけど戦後の統治より目の前の戦争に勝つのを優先するだろうなとは思う
2022/02/27(日) 13:12:40.74ID:XBiwiB6O0
>>126
青空の下、市街地を颯爽と駆け抜ける戦車
なごむねぇ
2022/02/27(日) 13:12:44.96ID:1VS1o3YA0
>>132
市民は兵糧攻めされてるもんな
2022/02/27(日) 13:12:47.32ID:78nV0viG0
>>43
同意だ
完全にロシアの味方も制裁

これ韓国も北もアウト
2022/02/27(日) 13:12:48.48ID:7ljW9Q1v0
上がってくる動画を見てるとマジでロシア軍の前線部隊Strela-10使ってるじゃん
自衛隊のちかさむちゃんと比べると20年は差あるだろあれ
2022/02/27(日) 13:13:04.70ID:FjESJsTsM
>>126
アハンオケツイク
2022/02/27(日) 13:13:15.82ID:LJU4f3zK0
>>133
ロシアもかなり手心は加えていると思うわ
相手が日本じゃ容赦なかったと思う
2022/02/27(日) 13:13:21.51ID:5X73y87e0
>>126
楽しそうと言ったら失礼だが楽しそう
146名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:13:23.48ID:ptzsvD600
>>112
画面下の「ライブ」の赤い印をつけているの?
2022/02/27(日) 13:13:28.09ID:I87K5pz00
>>65
アメリカがロケットで輸送するシステム開発してなかったか
キエフに突き刺せばええ
2022/02/27(日) 13:13:33.50ID:4Hp/1WgD0
プーチンがゼレンスキーの首を自分たちで取って差し出せと脅してたけど
ロシア人が彼にたいしてそれをやる可能性のほうが高いと思う
149名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:13:53.00ID:Ba2Tx1qF0
>>70
ロシア第三軍が補給路を断ちに来るから西側正規軍が阻止行動するかだね
動いたら全面戦争になる
2022/02/27(日) 13:13:57.80ID:1VS1o3YA0
>>138
マッカーサーみたいなのが出てくれば、みんな支持するんじゃないの?
戦後統治は演出テクニックが大事だよね
2022/02/27(日) 13:14:09.91ID:5X73y87e0
>>131
ERAごと木っ端にされた戦車なかったっけ
2022/02/27(日) 13:14:18.53ID:E8eZNwB/0
ウクライナ政権内部のスリーパーいるだろうけど
ゼレンスキーみてロシア裏切ったかな
153名無し三等兵 (ワッチョイ eb75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:14:49.85ID:jtZ7GVpa0
そういえばVDVがキエフの西に突進してきたのどうなったん?
2022/02/27(日) 13:14:56.88ID:FjESJsTsM
>>142
100mm対戦車砲が現役の国だし
2022/02/27(日) 13:14:57.97ID:XBiwiB6O0
>>148
独裁者の最後なんて、だいたいが側近にやられちゃうんだよな
2022/02/27(日) 13:14:59.15ID:0lMTIlRPd
これ教科書とかにはどう記載するのかな
新冷戦の象徴みたいな戦争だが
2022/02/27(日) 13:15:02.79ID:Zvd3s8z5a
りタイが止まってるのに滑るように動いてるように見えた
2022/02/27(日) 13:15:05.03ID:TFVCnq4WM
>>116
さっきまで真っ暗だったけど
明るくなってきたから多分本物
南部の空港の爆発も中継してたし
https://i.imgur.com/PPXojCQ.jpg
2022/02/27(日) 13:15:18.51ID:UY+hp9HQa
現在進行形の侵略に対する新曲出してくれないかな。
SABATON「キエフの戦い」

それにしてもウクライナは粘り強い。
よっぽどの戦力差があっても完全な奇襲無しの
短期決戦で勝利するのは至難の業なのかな。
2022/02/27(日) 13:15:23.37ID:Ay3U3xQm0
戦後アメリカが仕掛けた戦争の半分が90年代に入ってからのもの
近年のアメリカの狂暴性はちょっと異常過ぎていつか冷戦でなく
熱い戦争が始まるのは避けられなかったと思う
161名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:15:26.20ID:s8kkZcE00
>>123
んなこたあない。
ウクライナに侵攻したロシア軍は19万人、
守備側のウクライナ軍の26万人に比べて明らかに少なすぎる。

ウクライナも、これなら守備側として充分に対抗できる。
但し、ロシア軍が戦術核兵器を使った場合を除く。
2022/02/27(日) 13:15:32.37ID:4mx3CWc10
やっぱ撃って当たったらアラーアクバルせんとな
気分が出ない
2022/02/27(日) 13:15:41.83ID:W7TB2Yu10
>>148
自分が言われたら嫌な事を言って自己紹介しちゃうの、ネットの煽り合いレベルになってる
2022/02/27(日) 13:15:48.35ID:GnJoZ5V3M
>>151
ジャベリンはタンデムヒート弾だから化学弾用では意味ない。弾頭へし折るようなのでないと
2022/02/27(日) 13:15:52.22ID:fUid83ip0
軍事大国が隣国を侵略するのは、恐怖するのは十分すぎる
ロシアが世界の敵になってしまった( 一一)
166名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-FqJa)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:15:59.79ID:SrpnJWuN0
>>150
今思うと、当時の日本人の掌返しすごいな。
2022/02/27(日) 13:16:02.11ID:5X73y87e0
>>146
もちろん
ずっとライブを追い続けているよ
あらゆる国の言語でキエフを変換してライブでソートかけて探している
信頼できるのはドイツのDWだけどそこがライブカメラ出さなくなった
168名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:16:06.89ID:vJdx+zr70
>>153
もう何が本当かわからない
2022/02/27(日) 13:16:45.67ID:oBU8mPSn0
>>70
今のロシアの戦力でウクライナ西側も攻める余力はあのかね
攻めてもウクライナ西部では反ロシア感情バリバリだから、相当ゲリラ戦を覚悟しないとダメだろうし
2022/02/27(日) 13:16:51.91ID:1VS1o3YA0
ロシアがウクライナに手心を加えているって謎だよな
朝鮮や中国が日本に攻めてきたら向こうは容赦なく攻め尽くすよな
それに引き換え大日本帝国は台湾や朝鮮には手心加えていたのに
2022/02/27(日) 13:17:20.41ID:5X73y87e0
>>158
韓国の通信社のを丸パクリしてただけだよ
2022/02/27(日) 13:17:30.52ID:E8eZNwB/0
>>160
今回は完全に加齢によるプーチンの暴走だけど。。
2022/02/27(日) 13:17:39.68ID:7hWriMXY0
>>166
そりゃ昭和天皇が戦を止めろ言ったからな
天皇処刑でもしてりゃ今でも戦争中だろうな
174名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-GYtN)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:17:46.16ID:HyAFJWkn0
>>61
ロシア軍に呼応する動きがないからな

内部から瓦解するみたいな憶測もあったが、これでは傀儡政権をつくっても内乱は確実だ。

どんな判断で進攻したのか、やはり国家指導層の総意というか大統領の偏執的な思考からだろうな。
2022/02/27(日) 13:17:49.14ID:LJU4f3zK0
全土侵攻だけど、キエフの占領首据替が主目的だろう
ゼレンスキー殺したら、ウクライナ人が屈すると思ってロシアが甘かった
全土占領するまで抵抗は終わらないだろうね
2022/02/27(日) 13:18:01.75ID:uwddez690
>>161
もうそういう机上の空論というか旧日本軍みたいなことをいつまでも言うのはここではやめろ
他ではいいけど
2022/02/27(日) 13:18:10.02ID:dyJ7GTNtM
>>140
311レベルでスーパーには何も無いだろな
178名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:18:10.19ID:s8kkZcE00
プーチンが核使用を示唆しているのも、通常兵力では劣ることを充分に認識しているから、だろう。

核の恐怖から、ウクライナ軍が総崩れになることを狙ってのブラフ。
ただ、ウクライナは核の脅しにも負けずよく頑張っているな。
2022/02/27(日) 13:18:11.45ID:1xOtUfnN0
>>162
うるせえのだと、打つ前からアラーフアクバル、撃ってからアラーフアクバル、当たったら狂喜してアラーフアクバルw
2022/02/27(日) 13:18:35.48ID:W7TB2Yu10
映像で見える範囲より音の方が情報量多いんだよな
ここ数日は潜水艦に乗ってる気分だ
2022/02/27(日) 13:18:37.98ID:1VS1o3YA0
>>172
欧米の腹黒さに釣られただけだよな
182名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1b-2skw)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:18:38.00ID:VcPkn0ED0
市街戦は戦車と装甲車の墓場だな
シリアのアレッポの戦いからあんま進歩ない
2022/02/27(日) 13:18:59.22ID:7ljW9Q1v0
>>394
この子はBMP-1ちゃんって歩兵戦闘車(兵士を運んでついでに73mmの低圧砲をぶっ放す上にミサイルも積める)子です
かわいいですよね
覚えて帰ってあげてください
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/44/Bmp-1-DMSC9112086_JPG.jpg

ちなみに嫌な事を言うと燃えやすい上に砲も命中率悪い
燃えたら逃げれるように兵士は上に乗ってると思われる
184名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-dnF3)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:19:30.08ID:407hr8ul0
21世紀になってドレスデン爆撃のような蛮行が許されるわけがない
2022/02/27(日) 13:19:34.74ID:1xOtUfnN0
>>178
戦術核の使用はNATOが介入したらだよ
さすがにウクライナ相手に使うとは言ってない
2022/02/27(日) 13:19:38.41ID:HIqBWBJc0
ロシアが弱くてため息でるわ
少しでかくなった北朝鮮でガッカリだわ 
2022/02/27(日) 13:19:55.98ID:fUid83ip0
占領後の統治は難しいね
ずっとロシア軍配置していたら、戦力分散になる
かと言って、ウクライナ軍を残したらアフガンの二の舞に( 一一)
2022/02/27(日) 13:20:07.37ID:3aQR4WkeM
TBSのライブ見てる
189名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:20:11.00ID:ptzsvD600
>>167
他にもライブある
youtube.com/watch?v=iZebYm-nenY
youtube.com/watch?v=lf-EEnsxZXo
2022/02/27(日) 13:20:12.73ID:f51nuk2y0
夜間に爆発があった空港ってキエフの亡霊が拠点にしている空軍基地?
2022/02/27(日) 13:20:14.64ID:1VS1o3YA0
キエフ市民は地下鉄に避難しているとはいえ
トイレはどうしてるんだろ?
上下水道は逃げずに機能しているのか
2022/02/27(日) 13:20:14.97ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/Aviation_Intel/status/1497787759548780548?t=E5eSlnGR6wQIP9votvFwHw&;s=19
 
ウクライナ、ケプラーを前線に投入
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:20:17.81ID:FjESJsTsM
>>170
加えてたか?

重慶爆撃とか無差別爆撃してなかったか?
2022/02/27(日) 13:20:27.83ID:0lMTIlRPd
>>160
中国の海洋進出と宇宙開発、途上国への雑な支援も忘れるなよ
あれも均衡をぶっ壊しにいっている。武力を伴うものだけが戦争じゃない

アメリカの戦争は、冷戦時にアメリカがまいた種を回収しているだけ(回収できているとは言っていない)で、凶暴性は今に始まったことじゃない
というか、英米って何であれだけ面の皮厚いんだ?
2022/02/27(日) 13:20:36.56ID:I9kLS2xA0
この状況で核って、戦術的には使いどころあるの?
2022/02/27(日) 13:20:53.04ID:s2d/IbQ2p
ええまだBMP1使ってんの?
これが21世紀の戦争なのか…
2022/02/27(日) 13:21:06.79ID:+RMVwXKO0
よく倒壊しなかったもんだ
2022/02/27(日) 13:21:32.07ID:fUid83ip0
>>195
衛星で監視されてるから
動いた瞬間に先制攻撃される( 一一)
2022/02/27(日) 13:21:40.18ID:1VS1o3YA0
>>193
台湾や朝鮮にはそんな事してないだろ
2022/02/27(日) 13:21:41.22ID:Gh3ZOAaBM
みんなやけに詳しいなと思ったらニュー速じゃなく軍事板だった。
2022/02/27(日) 13:21:48.64ID:wbmXDaLG0
>>189
ようつべのリンクも貼れないマヌケ ptzsvD600 は消えろって言ってんだろ?
2022/02/27(日) 13:21:51.51ID:LJU4f3zK0
ドンバス独立と、中立条約でいいじゃないか
本当にで停戦してほしい
ロシア人も同族殺したいはずがない
2022/02/27(日) 13:22:05.09ID:5X73y87e0
>>189
ありがとうございます
全部知っているけど車が通るたびに煩いんだよね
2022/02/27(日) 13:22:16.88ID:4mx3CWc10
>>179
バーンと当たった瞬間「アッラーフアクバール!!!!!!!」爽快だね
様式美ですわ
俺もやってみたい
2022/02/27(日) 13:22:18.20ID:7ljW9Q1v0
>>164
タンデム弾頭の弾体起爆前に完全に破壊とかコンタークト5でも無理だし無理では?
つかそれがAPSか
やっぱAPSじゃないと駄目だな
>>176
机上の空論だけど出来るんだよな
莫大な犠牲を払うだけで
日本すら本土決戦はしなかった
2022/02/27(日) 13:22:20.50ID:XBiwiB6O0
いや、首都さえ占拠しちゃえばゼレンスキーが逃亡しようが何しようが
東部の親ロシアの適当なの連れてきて、ロシア軍立ち合いの元、暫定政権樹立宣言
臨時大統領から、ロシアに治安維持活動の協力依頼
キエフ中心に、不穏分子の掃討作戦開始

プーは、これでなんとかなると思ってたんじゃないかな
207名無し三等兵 (ワッチョイ eb75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:22:40.77ID:jtZ7GVpa0
妄想の垂れ流しとか飛躍した理論とかあたおかな政治の話ばっかじゃん軍板
プーチンゼレンスキー民族うんぬんとかで話の始末が付くほど単純じゃないんだわ国家は
メリトポリで激戦があったから話題になってるかと思ったら触れる事すらされてない
こんなものなのかよここは 陰謀論&妄想板に改名しろ
もっと現在の戦線がどこにあるかとかロシア軍ウクライナ軍の話とか
しっかり軍事の話してる場所かと思って見に来たら見当違いだったわ
2022/02/27(日) 13:22:54.53ID:W7TB2Yu10
>>201
YoutubeのURL貼ってるとすぐ引っかかって書き込めなくなるんすよぉ
209名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:22:59.98ID:s8kkZcE00
>>195
いきなり黒海の海上で大気圏内での水爆実験。

ウクライナ軍も、それを支援する西側諸国も流石に怯むだろう。
210名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:23:12.38ID:Ba2Tx1qF0
>>182
本来機動兵器だからね。移動火点は多砲塔だけど歩兵戦闘車になり今無いでしょ
211名無し三等兵 (ワッチョイ 5f1b-2skw)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:23:25.38ID:VcPkn0ED0
ポーランド経由でジャベリンとスティンガーの供与が続く限り
ウクライナは継戦能力が落ちない
ロシアは空港を潰してオデッサを封鎖したまではよかったが
陸路の封鎖はだめだったな
2022/02/27(日) 13:23:31.80ID:1VS1o3YA0
>>202
朝鮮戦争時は気にせず同じ民族で殺しまくってたのに
ロシア人ってその程度か
2022/02/27(日) 13:23:34.55ID:FjESJsTsM
>>199
54運動のときは村人を教会に押し込めて焼き討ちとかしてるけどな
2022/02/27(日) 13:23:35.77ID:E8eZNwB/0
>>176
ポーランド国境と付近の制空権をロシアが抑えていないのでどうやってもロシア勝利は無理

あるとしたら戦術核使って戦略核を本気で使う可能性を示して10億の命と引き換えにやむなくウクライナ国民に降伏させることぐらいだよ、
2022/02/27(日) 13:23:38.47ID:5X73y87e0
>>201
マルチポストになっちゃって貼れなくなる
2022/02/27(日) 13:23:57.61ID:1/9h7BtV0
>>207
なら居なくなれば?
2022/02/27(日) 13:24:02.69ID:LJU4f3zK0
>>206
マジでそう思ってたみたいだね
まさか国民総動員で決死で立ち向かってくると思ってなかったともう
完全にウクライナ人の覚悟を見誤っていた
プーチンの完全負け
2022/02/27(日) 13:24:03.88ID:egTmIYG20
ソ連軍作戦術開いてみ
80年代後半の軍における周到防御への攻撃の当初目標は100qだぞ。
(準備未完の相手で150q)

これは師団単位の話

ちなみに、BTGとしての進出距離は100q前後
そのあたりで後続と交代か、補給の時期。

そこがBTGの限界であり、継戦能力の限界というのはロシア軍も認識している。
だから、ロシア軍ではいくつかの師団の復活を行っていました。
(このあたりは、以前紹介したBTG論文にも言及あり)

で、昨日あたり交代、再補給のタイミングですよね。

多分、米英はそのあたりも承知して煽っていると思います。
(あのBTG論文、米軍のなのですから)

煽りの通りに進撃が低調になれば、米英の情報の正しさを主張してロシア軍の世間の信用を落とせますから。


つまり昨日あたりは自動的に交代。補給。再配備のターン。
2022/02/27(日) 13:24:13.56ID:VDcItKGgr
>>207
さよなら
220名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:24:17.95ID:ptzsvD600
>>201
誰彼かまわず喧嘩売らないといられない池沼か
2022/02/27(日) 13:24:41.08ID:uzom9D+XF
>>156
まあ、プーチン帝国の最後だろうな
ロシアがプーチンで反動化して、また民主化するって流れだろ
これで新冷戦も終わるよ

ロシア国民もプーチンに批判的だし、それだけロシアにも民主主義が根付いてきたんだ
大ロシアなんて幻想を、ロシア国民は望んでない
2022/02/27(日) 13:24:47.95ID:5X73y87e0
>>207
そう思うなら話を扇動しつつ先導してくれたらいいのに
2022/02/27(日) 13:25:13.35ID:VDcItKGgr
>>220
そろそろNGしよう
2022/02/27(日) 13:25:44.86ID:VDcItKGgr
>>222
それが船頭の役目よな
2022/02/27(日) 13:25:52.56ID:1VS1o3YA0
>>213
そのおかげで銃を持たせると後ろから攻撃反乱されるので
朝鮮人の徴兵を最終盤までしないという手心を結果的に加えていたじゃん
2022/02/27(日) 13:25:59.03ID:QJeYUupy0
>>207
ロシアはアメリカの20年先を行っている!とかイキってたコテが、涙目でアイドルヲタに転向して姿を見せなくなるんだから、
このスレも棄てたもんじゃないよ笑
2022/02/27(日) 13:26:02.28ID:uwddez690
>>207
そもそも5chで情報収集とかマジ談義とか期待してる時点で情けないよ
プーチンと同じぐらいのアホだな君は・・・
2022/02/27(日) 13:26:04.37ID:7ljW9Q1v0
>>183>>139あてだったわ
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_Ukrainian_Ground_Forces
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_Russian_Ground_Forces
Wikipediaだけどどっちの陣営がどの程度の兵器持ってるかぐらいは分かるから嫁
ロシアもBMP-1は100両ぐらいは持ってる
2022/02/27(日) 13:26:23.14ID:J1BFXtUGH
https://i.imgur.com/Uf20WDL.jpg
https://i.imgur.com/XQMBWj9.jpg
https://youtu.be/cN3uoUp0mM0

携行型対戦車兵器比較
2022/02/27(日) 13:26:55.17ID:3aQR4WkeM
TBSのライブ
煙が上がってるのがみえる
2022/02/27(日) 13:26:59.73ID:Y8PwpxpS0
>>30
ルビオ なんでロシア側の計画知ってるの
2022/02/27(日) 13:27:03.67ID:fUid83ip0
ヘルメットドイツもスティンガー、ウクライナに送るんだろう
数日で加速度的に状況が変化しているね( 一一)
2022/02/27(日) 13:27:13.32ID:5X73y87e0
>>224
そこに思い至らなかった悔しいわ
2022/02/27(日) 13:27:14.61ID:+RMVwXKO0
街道でエンコしてるロシア軍の装甲車に
すれ違ったウクライナ人のドライバーが
「ロシアまで牽引しようか?」声かけしたと伝えてるw
@BBC
2022/02/27(日) 13:27:16.81ID:dxN9/OtEd
ここに限らずネット掲示板なんか
ネタ込みの井戸端会議みたいな場所だろ
なに高尚さ求めてるの
2022/02/27(日) 13:27:33.47ID:xO49iggfM
>>211
なにそのガ島にネズミ輸送で
継戦能力安泰みたいな話
2022/02/27(日) 13:27:36.39ID:SrpnJWuN0
>>211
あと兵力。このままロシアにじわじわ進まれて兵力抽出するところが無くなったらかなり不利。シリアでも反体制派がそれで継戦能力低くなった、
2022/02/27(日) 13:27:40.96ID:XBiwiB6O0
>>207
そりゃそうや
是非とも、現在の正確なロシア軍の配備状況と
ウクライナ軍の数的戦力(これも司令部が握ってる正確な数字が欲しい)
それを元に、具体的な今後の展開を報告してくれ
2022/02/27(日) 13:27:59.10ID:uzom9D+XF
末期の独裁者は変な行動を取るもんだ
生きてる間に、果たせなかった理想を果たそうと無理をする

まあ、ウクライナを無事に取れば、低下した支持率を爆上げできると考えたんだろう
周囲にもウクライナを解決できなきゃ、あんたも終わりだよとか言われたのかもしれない
プーチンの支配体制が相当揺らいでるのも確かだろう
2022/02/27(日) 13:28:01.96ID:GnJoZ5V3M
>>205
最適解は乗員をガチガチ装甲カプセルに入れるのだろうけどお金がないのに侵略したなら仕方ないね
2022/02/27(日) 13:28:07.23ID:W7TB2Yu10
>>207
肝心の一次ソースが少ないんでなんとも
メリトポリが今どうなってんのかすら何もわからね、日が昇ったらハリコフの砲撃なんかと一緒に何か出てくるかもしれない
2022/02/27(日) 13:28:09.28ID:+RMVwXKO0
>>236
ポーランドからキエフまでトンネルを掘るべきだな
2022/02/27(日) 13:28:18.73ID:0lMTIlRPd
>>221
プーチンがいなくても中国がいるし、サウジアラビア、イラン、イラク情勢が変わらないなら、新冷戦は終わらないだろ
プーチン自体はソビエトの亡霊みたいなところもあるから、ソビエトにケリがつくとは思う
2022/02/27(日) 13:28:22.53ID:mp7IndOq0
同族殺しどうこうって言うけど内戦したし農業集団化闘争したし最近もカフカースで同族で殺し合っただろ
2022/02/27(日) 13:28:30.54ID:dxN9/OtEd
プーチンは秀吉ルート取るとは思わなかったわ
246名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:28:35.53ID:vJdx+zr70
どこぞこで戦闘という情報が多すぎて追いきれていないって感はある
2022/02/27(日) 13:28:42.55ID:E8eZNwB/0
>>217
プーチンの一人前ではなく、ほぼ全世界そう思ってたよ
NATOも同じ見解で最低限支援するけど
残念だけどまぁ無理だろうな、ぐらいだったよな
2022/02/27(日) 13:28:47.27ID:oZGp+v4vd
ポーランド国境には
アメリカ軍7000人がいるしなぁ
ロシアとしてもどうすることもできないな
2022/02/27(日) 13:28:52.72ID:FjESJsTsM
>>225
それが”手心”?

単に自分が憎まれてるのを知ってるから、尻に火がつくまでは銃を与えたくなかっただけでは?
あと英領インドみたいな分割統治ができなかった頭の悪さとかw
250名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:29:03.36ID:s8kkZcE00
>>221
ロシア人の70%がこの侵略を肯定してるそうだから、ロシア目線では違うのでは。
たぶんロシア人は、「ソビエト連邦時代の失地回復」くらいにしか思ってないよ。
2022/02/27(日) 13:29:16.47ID:ZLlsVViZ0
>>204
バンザイ三唱しよう
252名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:29:40.87ID:Ba2Tx1qF0
>>196
むしろ最低野郎の理想です。これ以上むせる機動兵器は無いぐらい
2022/02/27(日) 13:29:40.89ID:xO49iggfM
>>242
その資材と労働力とお金は誰が出すの?
254名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:30:00.86ID:39BnoeXQ0
焼死体だらけで部隊ごと全滅してそうな映像とかtwitterにあるけど、やっぱりまじで数千人規模で死者出てるのかな
2022/02/27(日) 13:30:05.84ID:FjESJsTsM
>>231
議会関係者は、地位に応じて情報機関のブリーフィングを受けてる
2022/02/27(日) 13:30:17.38ID:1VS1o3YA0
>>250
とりあえずロシア勝つからな
2022/02/27(日) 13:30:22.36ID:9rq6ofKhd
ロシアのクラシック音楽とか聞いてるとキエフやウクライナをモチーフにした曲があって
ああ文化的なつながりがこんなところにもあるんだなと思う
258名無し三等兵 (ワッチョイ eb75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:30:22.85ID:jtZ7GVpa0
>>227
何もかも情報が足りんから藁にも縋る思いだったんだ
227の言う通りアホだったみたいだな俺は
アドバイスを受け入れてここから離れるよ 感謝
2022/02/27(日) 13:30:22.89ID:LJU4f3zK0
制裁されるだけだし、何でロシアのために戦うと思っただろう

カザフは侵攻参加拒否 ウクライナ、米報道
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/96f202b741b963adf75e8eb3996cbe8c0d5cd07a
2022/02/27(日) 13:30:23.13ID:fSxYik3e0
>>184
米軍に空爆されたモスルとラッカは瓦礫の山になったが
2022/02/27(日) 13:30:33.01ID:uzom9D+XF
>>250
ロシアの世論調査なんて信用できるのか?w
こんだけ国際世論から叩かれて、国民が支持してるとは思えんが
2022/02/27(日) 13:30:39.38ID:oZGp+v4vd
スイフト除外まで猶予与えて
停戦合意かな
2022/02/27(日) 13:30:43.35ID:nz+lG0kpa
>>207
10年ぐらいぶりにオマエモナーという言葉使おう
2022/02/27(日) 13:30:49.25ID:ByVXAgDi0
第二波攻撃があるか膠着政治戦争に移行するか
2022/02/27(日) 13:30:57.74ID:VDcItKGgr
>>253
前澤友作
2022/02/27(日) 13:31:23.53ID:GnJoZ5V3M
兄の国は弟の国に勝てると思ってだだろうけど弟は隣人から武器を借りていたのだった。
2022/02/27(日) 13:31:34.63ID:HIqBWBJc0
起きたらチェチェンのカディロフがヒヨっててわろた
所詮雑魚がりしてた連中
2022/02/27(日) 13:31:36.27ID:9rq6ofKhd
プーチンももうここで引いたら失脚確定だろ
意地でもキエフは占拠するわ
2022/02/27(日) 13:31:40.50ID:VDcItKGgr
>>258
ばいばい
2022/02/27(日) 13:31:54.66ID:Zvd3s8z5a
流石に戦費が枯渇するんじゃないか
2022/02/27(日) 13:31:54.88ID:UY+hp9HQa
今の露軍にスヴォーロフ、クトゥーゾフ、トゥハチェフスキー並みの
司令官っているんかな?おおよそコンピュータにポスト奪われてる?
2022/02/27(日) 13:31:55.57ID:oZGp+v4vd
ロシアの世論調査って
日本の世論調査並に信用できねぇな
273名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:32:24.95ID:tI/vcxwa0
市民兵まで参加してきたので、ロシア軍は選択を迫られている。
これまで通りウクライナ軍だけを相手に戦うか?
それとも市民を巻き込んだ殲滅戦に転じるか?ただこれは現場のロシア軍将兵が拒絶しそう。
2022/02/27(日) 13:32:25.48ID:E8eZNwB/0
>>265
今回日本国内で1番株を下げたのは100億の資金提供した前澤だろうなぁ
ウクライナから直接おこられてるし
2022/02/27(日) 13:32:41.09ID:GnJoZ5V3M
ロシア人はルーブル危機のあの頃を思い出してるはず。
276名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-bpii)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:32:46.51ID:6YuXoAxaa
>>272
せろんちょうさ
2022/02/27(日) 13:32:52.14ID:gxAdK8vl0
ルカシェンコから牟田口臭が・・・
2022/02/27(日) 13:32:58.70ID:vTYfOGwjM
中国が日本に攻めてきたらウクライナと同じで何も出来ない。
弾道、巡航ミサイル1000発撃たれて
自衛隊の基地は全滅。
自衛隊に反撃能力は何も無い。
弾道ミサイルも何も無いからな。
BMDなんて30年前のミサイルしか撃ち落とせない。

3日で人民解放軍に制圧される。
2022/02/27(日) 13:33:02.22ID:uwddez690
経済制裁()じゃもう止まらんでしょ
西はいつまでも高見の援助してないで説得するべきだと思う
2022/02/27(日) 13:33:22.57ID:rwXfcu3s0
あとはこの間隙をついてどっかで独立運動とか革命運動かなんかが起きるとロシアへのダメージが大きいんだが
それこそベラルーシとか
2022/02/27(日) 13:33:27.86ID:sMiGSH190
攻めても地獄引いても地獄でこれどーすんのマジで
日中戦争始めた大日本帝国みたいにならんかこれ
2022/02/27(日) 13:33:30.56ID:FjESJsTsM
>>257
ゴーゴリとかブルガーコフとか、ロシア文学に数えられてるけど実はウクライナ出身って作家も多いしな
ドストエフスキーもベラルーシ系の家門
2022/02/27(日) 13:33:31.37ID:7ljW9Q1v0
>>207
俺はずーっと兵器の話してる
兵器の話しかしてないから戦況はちょっと
2022/02/27(日) 13:33:38.39ID:oZGp+v4vd
クレムリンの連中がアホじゃなきゃ
プーチンと心中はしないだろうね
2022/02/27(日) 13:33:40.42ID:0lMTIlRPd
そもそもマスメディアの真実報道度って、世界で見ても、最高が50%強で、2位とダブルスコアつけてなかったっけ
1/4ほどしか真実を報道していないから、何が正しくて何が間違ってるかわかんね
2022/02/27(日) 13:33:44.96ID:1VS1o3YA0
>>273
都市封鎖の兵糧攻めでいいんだよ
食糧が尽きたら向こうからアクション起こしてくる
2022/02/27(日) 13:34:00.99ID:CmCkht6c0
「プーチンを説得してください」「ウクライナへの支援策と方法をつくって」などの要望が書き込まれたことをスタジオで伝えた。

 安倍氏は、総理大臣就任当時、過去27回、プーチン大統領と会談。こうした背景を受け、国民の「説得して欲しい」との声への対応を聞かれ「もちろん説得できたら私も説得したいんですが」とした上で「まずは今、G7の首脳たちも結束を固め、その上でプーチンに対する説得を行っている。あるいは外交的な要求、要請、交渉を行っていくんだろうと思います」と述べた。

 この発言に出演者から「説得をすればそれを聞く人物でもあるんですか?プーチンさんは」と聞かれ「それはこの事態ですから、そう簡単ではないんですが、なぜプーチンがウクライナに侵略、侵攻したかをきちんと分析しながら彼の意図をつかみながら、その上で説得していくことを求められているんだろうなと思います」と述べた。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:34:06.49ID:Uskdj0xm0
>>250
エレバン放送の世論調査なら
120パーセントくらいのロシア人が支持してそうだが
意外と低いな。
2022/02/27(日) 13:34:13.70ID:mp7IndOq0
説得自体はしてるっつの
2022/02/27(日) 13:34:15.79ID:uzom9D+XF
>>278
船で渡ってこれないだろ、東シナ海を
全部海自の潜水艦に沈められそう
2022/02/27(日) 13:34:28.09ID:ByVXAgDi0
>>272
丸の内OLは信用出来るって
2022/02/27(日) 13:34:42.12ID:ZLlsVViZ0
前澤さんが宇宙行ってる一週間の間に戦争になって宇宙の難民一号になったら面白かったのに
2022/02/27(日) 13:35:00.73ID:E8eZNwB/0
>>278
頻出だけど米軍ありきです
アメリカが裏切ったらその通り
2022/02/27(日) 13:35:22.62ID:39BnoeXQ0
ハチャトゥリアンとかプロコフィエフはしばらく自粛するかもしれんけど、カリンニコフはウクライナ寄りだからセーフってどこかで見た
295名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:35:46.20ID:6FEfrgwF0
>>97
ニュークリアシェアリングは、ぜんっぜんまともではない


核兵器シェアリングへの誤解と幻想
://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20181220-00107827
>提供を受けるといっても管理し使用する権限はアメリカが握ったままで、
>提供された国の意志で自由に使用することはできません


今のウクライナで言うともらったジャベリンは米軍の使用許可が降りてやっと使える感じ
もしそんな形でジャベリンを供与してたらアホでしょ?
でもそんなアホな議論が安倍の考えるニュークリアシェアリング
2022/02/27(日) 13:35:50.92ID:1VS1o3YA0
>>272
ロシア語の世論調査には3Kグループが支持率水まししないから正しいんじゃね?
2022/02/27(日) 13:35:52.93ID:uwddez690
説得ってのはウクライナ側に折れるようにって事だよ
頭がイカれた池沼を説得しても無理だし、力づくでどうにかする気もないなら少しでも健常者の方をなだめるしかないんだよ
2022/02/27(日) 13:36:00.99ID:nz+lG0kpa
>>272
少し前ならニコ動アンケと時事通信の中間取ればだいたい当たるはずだったが
去年ポイントサイトの調査加味した朝日の調査以外全滅したのにはビックリ
結果出るまで議員選挙板の住人ほとんどが朝日もとうとうおかしくなったって馬鹿にしてたw
2022/02/27(日) 13:36:05.20ID:FjESJsTsM
レバダ・センターみたいな独立系調査は、けっこう信頼されてる
2022/02/27(日) 13:36:24.91ID:W7TB2Yu10
>>267
あれ「おめーそりゃねぇだろ……」って感じで愕然となったんだが、フェイクじゃなかったらどうしよう
なんで速攻で心が折れてんだよ、死んじまった奴が大事な仲間だったんか
2022/02/27(日) 13:36:33.14ID:oBU8mPSn0
いまの世論はプーチン支持でも、今後戦いが激化して死者がどんどん積み上がったら、血の日曜日事件、さらに
プーチン皇帝退位もなくはないのではないか
2022/02/27(日) 13:36:37.35ID:lkdO/Ht/0
キエフ動物園どうなってんだ
303名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:36:55.89ID:QuzxG6OA0
再びネトウヨだつお。

騒いでいる国が有利、沈黙している国が不利!

死にゆく者は常に静寂!

どの国がどういう声明を出したか?

国連安保理でどの国に発言権が有ったのか?

中国は「棄権」、つまり中国共産党のひとり負け!
2022/02/27(日) 13:37:14.48ID:7ljW9Q1v0
誰か撃破されたT-72B3の中で上面ケージ装甲が役立った写真見つけたら教えてくれ
俺は1つも見つけられてない
多分角度が違い過ぎてそもそもケージ装甲にあたってすらない
2022/02/27(日) 13:37:14.57ID:1VS1o3YA0
>>301
逆に結束するよ
2022/02/27(日) 13:37:16.29ID:Y8PwpxpS0
https://riafan.ru/1615780-voenkor-sladkov-pokazal-video-tankovoi-kolonny-nm-dnr-na-peredovoi-v-donbasse

なあこの戦車 何?
2022/02/27(日) 13:37:18.52ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/worldonalert/status/1497788322751602688?t=nD38ajQ851n6M5ZTULc5Bw&;s=19
 
無惨な姿を晒す、安かろう悪かろう弱かろうのロシア主力戦車
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:38:07.98ID:5X73y87e0
>>291
ほえー
ガチで70%は賛成なのか
2022/02/27(日) 13:38:12.50ID:oZGp+v4vd
>>301
そもそも銀行決済出来なくなるんだから
外貨獲得手段が無くなって
会社は給料払えなくなるのでは?
物価も高騰するし
軍人に払えなくなればクーデターの可能性
もある
2022/02/27(日) 13:38:17.70ID:0lMTIlRPd
>>286
近代戦争論なら物理的な兵糧攻めは悪手じゃなかったか?
経済的な兵糧攻めならまだしも
2022/02/27(日) 13:38:34.06ID:XBiwiB6O0
>>301
そこら辺りって、戦争激化を国内には報道しないとか
インターネットは全部止めるとか出来ないんかな
やっぱ中国の方が優秀やね
312名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:38:50.08ID:ptzsvD600
黒海上のRQ-4B Global Hawkがシチリア島に戻っていく。
2022/02/27(日) 13:38:53.16ID:/Pdc+A4Qa
>>257
展覧会の絵とかチャイコフスキーの2番とかね
314名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:00.04ID:Ba2Tx1qF0
>>284
初日に全土でデモがあったっきり情報がない
将校グループが反対を声明したのでクーデターがあってもおかしくない状況ではある。
315名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:09.45ID:tI/vcxwa0
皆キエフの街が破壊される瞬間が見たくてライブ見てるんだよね。
まったくひどい話だ。
2022/02/27(日) 13:39:11.83ID:HIqBWBJc0
今ウクライナに注目してるがベラルーシも酷いことになりそうだな
2022/02/27(日) 13:39:18.88ID:FjESJsTsM
>>294
ハチャトゥリアンはもともとアルメニア人だしねえ

プロこーフィエフは”イワン雷帝”の音楽担当とかしてるし、アウトよりのアウト
2022/02/27(日) 13:39:22.16ID:fSxYik3e0
Russian column moving from Berdyansk to Mariupol earlier today with two 2S3 152mm howitzer batteries,
1V13 battery command posts, MT-LB, Strela-10 air defense systems, etc.
https://twitter.com/RALee85/status/1497773944723681280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:39:38.73ID:OUaPkQssM
>>312
昨日の夜も交代してたし、18時間くらいしか飛べないんかな?
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:39:52.82ID:6FEfrgwF0
>>290
渡ってこれなくても瓦礫の山にするのは可能だよ

https://jbpress.ismedia.jp/articles/gallery/61900?photo=3

西日本は好き放題空爆できる
東日本は通常弾頭のIRBM・ICBMと射程1500〜2000qのDH-10で好き放題やれる
2022/02/27(日) 13:40:01.01ID:m5DrtBnq0
>>307
T-72が簡単にやられてる姿を見ると戦車の時代は終わったんだなとしみじみ思う
322名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:40:18.48ID:uVNBc2IP0
>>287

安倍を明らかに格下とみてた、あの視線を忘れてないぞ
2022/02/27(日) 13:40:19.78ID:qKYfQhNKd
>>298
あれはまだ信用できんわ
2022/02/27(日) 13:41:28.23ID:/Pdc+A4Qa
>>317
ショスタコの7番聴きながら出勤したら気分が重くなったわ
2022/02/27(日) 13:42:02.49ID:qKYfQhNKd
>>295
宮古島なり占領されて、そこに落とせますかって話だからなあ
2022/02/27(日) 13:42:04.19ID:oBU8mPSn0
>>309
プーチンはものすごい大ギャンブルをやったよな
勝っても負けても、自らの権力基盤が危うくなる
戦況しだいでは、数ヶ月以内にロシアで政変があるかもな
2022/02/27(日) 13:42:13.53ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/RALee85/status/1497792486709907457?t=MRiaafMSq5Nyd7IYMkPXQA&;s=19
 
大量大量♪(*^^*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:42:23.59ID:sMiGSH190
湾岸のころからT-72はボコられてるから(震え)
というか何発くらいジャベリン撃って撃破率が何パーセントか分からないと何とも言えないのでは
大量に撃ってようやく1両じゃリスクと見合わないし費用対効果も悪いってことにもなりかねん
2022/02/27(日) 13:42:51.68ID:28XycytL0
すわ電撃的にキエフ急襲、みたいな見立てをしていた人が多かった中で
実際には比較的堅実な進軍をしている印象

https://twitter.com/islamicworldupd/status/1497784939772887046
https://pbs.twimg.com/media/FMkzWvcWUAUmhq6.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:43:04.52ID:W7TB2Yu10
戦争始まると音楽狩りまでせにゃならんのか、大変だな
2022/02/27(日) 13:43:04.73ID:sgI1+Pvy0
>>18
ライフラインを攻撃してないのは
ドMとしか言い様がないわ
キエフ市民より自国の兵士の命はどうでもいいのだろうか
理想形に拘って失敗に終わるだろうね
2022/02/27(日) 13:43:25.78ID:m5DrtBnq0
勝って実入りが少なく負けて吊るされる
ロシアがこんな賭けに出る必要なんてないのに
333名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:43:28.28ID:ptzsvD600
>>319
RQ-4B Global Hawkは飛行経路を見るに、沿岸から100km以上離れて監視しているから
恐らく300km-500kmぐらいは偵察可能な性能なんだろうね。
2022/02/27(日) 13:43:39.88ID:7ljW9Q1v0
>>306
多分コンタークト1でロシア軍だからT-72Bだと思う
2022/02/27(日) 13:43:41.54ID:Uskdj0xm0
>>322
人殺したことのあるやつが人殺ししたことのない人間を見る目なんて、
ヤリチンが童貞を見る目と同じで仕方がない。
336名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-+hDn)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:43:56.58ID:VVdVcXJOa
ロシアゲートがあるなら、逆にアメリカがロシア相手にウクライナゲートを、オレンジ革命から仕掛け続けてきた、といっても不可能じゃない。
それが不可能なら、ロシアゲートも不可能になる。
簡単な推論だろ?
2022/02/27(日) 13:43:58.24ID:1VS1o3YA0
>>326
ウクライナのNATO入の方が後々に響く禍根だから今行動起こさなければならないししょうがないよな
2022/02/27(日) 13:44:13.03ID:SsdnJooq0
クラシックといえばロシアは兵隊集めにスラブ行進曲とか流してんのかな……
2022/02/27(日) 13:44:35.16ID:71tN7s7X0
>>301
先手を打って地下室に逃げたという噂もある
2022/02/27(日) 13:44:35.84ID:ioQGBTjj0
>>309
ルーブルを元に換金して天猫で、兵器食糧調達とかしたら、平気とか?
2022/02/27(日) 13:45:09.49ID:28XycytL0
>>78
異民族征服王朝だったはずが中華文明を受容し気がついたら
取り込まれて漢化しまうんだぞ
2022/02/27(日) 13:45:15.12ID:fUid83ip0
>>329
数日でキエフ陥落なんてことはないね
絨毯爆撃でもしないかぎり( 一一)
2022/02/27(日) 13:45:25.00ID:SsdnJooq0
>>324
チーチーン・プイプイ♪
2022/02/27(日) 13:45:27.72ID:7ljW9Q1v0
>>321
どうみても擱座して放棄されただけじゃね?
1か月前に侵攻してたらそんなことなかったかも
ある程度沼でしょ今
2022/02/27(日) 13:45:32.59ID:1VS1o3YA0
>>329
黒海沿岸と東半分を着実に取りに行くのかな
2022/02/27(日) 13:45:40.52ID:OUaPkQssM
完全に夜明けだが
2022/02/27(日) 13:45:55.41ID:QJeYUupy0
>>328
そもそも第二次世界大戦のグーデリアンやマンシュタインの頃から、戦車は止まったり、ゆっくり走るだけでは歩兵部隊のパンツァーファウストに対処できないという理論だった。
機動戦で使うから戦車の時代になったわけで、車道をチンタラ走ってたらATMの的でしかない。
2022/02/27(日) 13:46:24.92ID:INdOEH4X0
https://i.imgur.com/8ItahRa.jpg
気になったんやが、こういう武器製造している人って国際法的に攻撃していいんか?
2022/02/27(日) 13:46:44.65ID:XBiwiB6O0
>>338
カチューシャじゃないの
あっクラシックじゃないな
2022/02/27(日) 13:46:47.60ID:W7FkgLcJd
地形を見る限り農道を駆使して分散輸送すれば大丈夫か?
351名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:47:36.18ID:rEUwYCvv0
>>316
状況がさらに悪化してNATO軍が攻めるならベラルーシだろうなあ
ロシアとベラルーシは同盟関係だがNATO軍がウクライナに手出しできないのと同じでベラルーシに侵攻するNATO軍には手出しは出来ない
それもあってロシア軍は演習に動員した全軍をウクライナに投入出来ないのが現状じゃないかな
2022/02/27(日) 13:48:08.49ID:0ju0Roy0d
>>344
オリンピック優先して遅らせたのならそれこそアホだな
2022/02/27(日) 13:48:21.89ID:m5DrtBnq0
>>344
これから泥濘化してもっと酷くなるんだけどね
戦車部隊が沈むのはこれから
2022/02/27(日) 13:48:27.57ID:RqLPsEAM0
https://twitter.com/NotWoofers/status/1497780898200174593
26日もケルソンやノヴァ・カホヴァ付近で多くの火災が発生しました。NASAのFIRMS衛星によって発見された多くの熱シグネチャー。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:48:28.74ID:7ljW9Q1v0
>>348
交戦者の要件を満たしてないから駄目では
ハーグ陸戦条約違反になる
てかマジで火炎瓶使ってるの?ソースどれいな
2022/02/27(日) 13:49:16.87ID:GnJoZ5V3M
あのゲージはパルチザンの手榴弾投げ込み対策用だったか
2022/02/27(日) 13:49:32.65ID:5X73y87e0
>>348
この白いのは発泡スチロール?
簡易ナパームなら凶悪だな
2022/02/27(日) 13:49:34.99ID:FjESJsTsM
>>348
軍需工場は戦闘員には入らないんでは?
2022/02/27(日) 13:50:07.29ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/nhk_news/status/1497791863843012613?t=f66RFerRwzgFFVtRKbhuxQ&;s=19
 
ロシア、ハリコフのガスパイプラインを爆破
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:50:49.47ID:9rq6ofKhd
>>338
ここはチャイコフスキーの1812年で景気よくだろ
2022/02/27(日) 13:50:56.21ID:/eVg/Zox0
鈴木宗男がロシアの忠犬であることが国際社会に認知され始めてて草
どうすんだ維新
362名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:51:05.88ID:Ba2Tx1qF0
>>348
祭で売るラムネです。オイルも入れてないしw
363名無し三等兵 (ワッチョイ 0bad-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:51:13.06ID:rwXfcu3s0
いま一番ジャベリンの在庫が多いのってアメリカの次は韓国?
2022/02/27(日) 13:51:47.43ID:fZetwYB30
>>359
やはり戦術が変わってインフラを攻撃しだしたな、キエフの電気もいつまでもつか
2022/02/27(日) 13:52:16.04ID:UY+hp9HQa
NATOが怖いならロシアもNATOに入れば安全だったのにね。
ロシアではNATO、OTAN、どっち寄りの表記なのかな。
366名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:52:23.95ID:pD4TquA0a
ジャベリンとスティンガーが猛威をふるっとる
訓練された士気の高い軍が運用すると携帯火器でも凄まじいな

アメリカの武器ってのは基本的にそういう使い方するようにできてるってことね

そしてロシアの士気の低さと兵站の惨めさがひでぇ
367名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:52:27.40ID:G4SYXMgx0
>>218 大変参考になります。クリミアから南東部に向かっていた部隊が急に北上したのが
気になっていたのですが、これは大きな面積でウクライナ政府軍を囲い込む作戦だったんですね。
多分、ザパロージェとドニプルの東側に追い込んでハリコフの部隊と合流するわけですね。
2022/02/27(日) 13:52:43.17ID:Zvd3s8z5a
https://youtu.be/Dap_4-_hhA4

青空工場
2022/02/27(日) 13:52:55.65ID:MJEWecKa0
>>109 横、気にすんでしょw、名目上平和治安維持ロシア系住民の保護なんだから。
無差別爆撃も強硬突入も掛けないのは、事実上侵略でも自軍の士気が崩壊しちゃうよ。

今キエフでは夜間住民が地下鉄シェルターに籠る間で掃討戦してると思う、だから日中は戦闘行為が映らない。
2022/02/27(日) 13:53:11.45ID:5X73y87e0
>>364
市民を直接狙うよりかはマシだからってことかね
凍える寒さの中どこまで耐えられるか
通信も遮断するだろうしもうすぐライブカメラも見れなくなるね
2022/02/27(日) 13:53:29.65ID:IVCxhPGp0
>>348
あかん。

戦争中は大なり小なり兵器や物資の製造に関わるわけで。その武器持って襲わない限りはただの民間人。
2022/02/27(日) 13:54:01.00ID:TKSoy7tT0
>>348
服とかにひっついてるとこ見ると瓶に詰めてる白いツブツブは発泡スチロールかな
この絵だけだと「瓶に発泡スチロールの粒を詰めるお姉さん達」だから問題無いぞw

この絵の動画版で完成品映ってたり、ちょっと離れた所でおっさん達が重量鉄骨でバリケード造ってたりしたけど記憶にないぞw
373名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:54:02.06ID:Ba2Tx1qF0
>>357
家庭用洗濯洗剤。洗濯機に毎日入れてるやつ
374名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:54:13.79ID:vJdx+zr70
今の情勢ってこんな感じかね?
情報が錯綜しすぎてて分からんが

https://imgur.com/FaRqcxP
2022/02/27(日) 13:54:24.16ID:FjESJsTsM
>>365
НАТОだと思う
2022/02/27(日) 13:54:24.37ID:KtxFcYGk0
http://masteru.seesaa.net/article/485770089.html

ウクライナ野党の生活党(ミンスク合意遵守派)でロシアには一番都合の良い党とされてた党
何をやってるのだろうかと思ってたら、やっぱりプーチンの今回の暴走にはついていけなさそう
2022/02/27(日) 13:54:33.19ID:0lMTIlRPd
>>348
作ってるだけならなんにもならんけれど
これ持って投げつけるなら暴徒と解するやろ

ただ、戦時だし国家総動員令が出されているから、男性が投げつけてくるなら、民兵って詭弁は通ると思うわ
ハーグ条約の条件を満たさないとは思うけれど、うろ覚えだけれど民兵の条件なら満たしてなかったっけ
緊急時の例外措置による指揮系統に属しない兵士かなんかで

間違ってたらすまん
2022/02/27(日) 13:55:09.58ID:5X73y87e0
>>373
洗濯用粉洗剤でも威力マシマシになるの?
発泡スチロール&ガソリンが凶悪なのは知っていたけど
2022/02/27(日) 13:55:27.51ID:kx34Tn9g0
米軍は戦術的にも戦略的にもかなりウクライナを支援しているんですね
380名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:55:42.51ID:trHJEsvx0
第二次大戦後の紛争って戦闘員と民間人(非戦闘員)の区別が曖昧になって来てるよね
軍服着て識別マーク付けて一目で戦闘員と分かるもの同士でドンパチやる時代じゃなくなってしまった
2022/02/27(日) 13:56:14.20ID:KSkfvtmT0
>>372
うん右でまだ塊の発砲スチロールを細かくしてるね
2022/02/27(日) 13:56:23.12ID:UY+hp9HQa
>>375
サンクスコ
2022/02/27(日) 13:56:40.44ID:TFVCnq4WM
>>372
こっちの記事にはハッキリとロシア軍を攻撃する為にビール瓶とポリスチレンでモロトフカクテル作ってる夫人たちって書いてある
https://i.imgur.com/kTFlnFq.jpg
2022/02/27(日) 13:58:07.27ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/worldonalert/status/1497797695762743299?t=9BDNtEYZGg70ZIVQwj3PRA&;s=19
 
工作員の露助を逮捕
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:58:12.51ID:3aQR4WkeM
>>375
キャラメルコーン
2022/02/27(日) 13:58:21.66ID:kx34Tn9g0
NATOの解析力で位置筒抜けの露軍に射程4.5kmのジャベリン突き刺さりまくってる?
2022/02/27(日) 13:58:27.60ID:W7TB2Yu10
無敵に人に役立ちそうな情報を得てしまった……
2022/02/27(日) 13:59:04.05ID:R3o9H4S4M
【悲報】虐殺部隊チェチェンのカディロフ軍、初日でボコボコにされ司令官が戦死し「戦いたくないんよ…」と声明発表
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645928053/
389名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:59:10.90ID:6FEfrgwF0
Tetsuo Kotani / 小谷哲男
@tetsuo_kotani
この1年近く台湾有事の研究をしてきたが、かなり見直しが必要。
https://twitter.com/tetsuo_kotani/status/1497749424667508738


これまで台湾有事も尖閣有事も限定小規模な戦闘になるとか
ハイブリッド戦に限定されるという幻想ばかりだったけど
今後はガチの正規戦が起こりうるという前提で研究しないとダメだろうね
少なくとも中国の物量はロシアを圧倒しているのだから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 13:59:19.16ID:WZsebZuU0
>>365
それがプーチンの狙いだったりする。

米追い出し欧露同盟
2022/02/27(日) 13:59:36.56ID:3aQR4WkeM
>>383
ウクライナのメディアに作り方書いてあるけど
コピペすると捕まりそうなんで控えてた
392名無し三等兵 (ワッチョイ b301-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 13:59:39.97ID:QwlEnIyN0
ロシア/ウクライナ映画レンタルランキング
1位 ソルジャーズ/ヒーロー・ネバー・ダイ
2位 サンストローク ロマノフ王朝の滅亡
3位 ひまわり
4位 赤い闇 スターリンの冷たい大地で
5位 バンデラス ウクライナの英雄
6位 ロシアン・スナイパー
7位 ウクライナ・クライシス
8位 裁かれるは善人のみ
9位 DAU. ナターシャ
10位 バトルフィールド クルーティの戦い
2022/02/27(日) 14:00:00.99ID:5X73y87e0
>>381
ガソリンスライム作ってるわけか
凶悪兵器になっちゃったな
これを投げた瞬間機銃掃射は免れないだろうけど本当にやるんだろうか
それと自爆のリスクがあるから気を付けて欲しい
2022/02/27(日) 14:00:02.37ID:T2j0evQCM
>>126
お前、軍事板にいるやろw
2022/02/27(日) 14:00:09.38ID:7ljW9Q1v0
>>374
マリウポリは落ちてない
チェルニヒウも迂回された気がする
突破されたかもだがそうなら抵抗がある筈
2022/02/27(日) 14:00:53.89ID:6ObuU1pM0
発泡スチロールのアセトン使ってんだろ。
粘着する
397名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:00:55.07ID:rEUwYCvv0
火炎瓶投げてるとはいえ市民に向かって発砲すればどういう結果になるかは理解していると思いたいが
2022/02/27(日) 14:01:28.29ID:3NvY1yoga
そろそろ戦後ロシア分割を考えなきゃ
日本も乗り遅れるな
2022/02/27(日) 14:01:43.51ID:FjESJsTsM
少なくとも、ロシアサイドが「できるできる」と吹聴していたハイブリッド戦とかサイバー戦とかは絵に描いた餅だったんではないか

現時点では臆断かもしれないが
2022/02/27(日) 14:02:01.27ID:dpXjap150
>>384
これに映ってるライフル何?タボール?
2022/02/27(日) 14:02:31.94ID:5X73y87e0
>>397
ナパームだからいくら市民でも射殺対象だと思うよ
2022/02/27(日) 14:02:35.93ID:TKSoy7tT0
>>378
この先ウチの町内会でも急に「発泡スチロールを詰めた瓶」が必要になるかもしれんから作り方をよく見ておくか
2022/02/27(日) 14:02:43.38ID:oBU8mPSn0
>>374
ベラルーシ、ブレスト周辺にいる戦力はいつ南下させるつもりかね
もうそこまでやるほどの戦力はもうロシアにはないのか

このままだと西側からの補給でウクライナ側の士気落ちないだろう
2022/02/27(日) 14:02:44.68ID:71tN7s7X0
>>399
ロシアは前時代の戦いしかできないのがむしろ露呈してるな
405名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:02:47.77ID:rEUwYCvv0
TBSのカメラは白飛びしすぎw
露光を替えろ
2022/02/27(日) 14:02:54.01ID:XBiwiB6O0
なんかガチ、総力戦って感じになって来たね
ロシアも、腰落ち付けてじっくり戦う覚悟を決めたのか
2022/02/27(日) 14:02:56.97ID:3oMS1B+Z0
>>394
驚かないで聞いて欲しい
ここが軍事板なんだ
2022/02/27(日) 14:03:15.49ID:sMiGSH190
もし射殺されたらロシアが民間人に銃撃した
2022/02/27(日) 14:03:27.59ID:LJU4f3zK0
前ウクライナ大統領「敵はゼレンスキーではなくプーチン。世界はプーチンを信じるな!」
ゼレンスキー最大の政敵ポロシェンコ前大統領も自ら最前線で戦闘

Former Ukrainian president: I ask the world "don't believe Putin"
ttps://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-news-02-26-22/h_51288fde83f69ef023cfbe4a22f7beea
2022/02/27(日) 14:03:32.76ID:78nV0viG0
>>218
つまり攻勢は現地時間で3/1早朝あたりか
2022/02/27(日) 14:03:37.13ID:5X73y87e0
>>402
今回の戦争のせいで次の青葉はガソリン巻くだけじゃなくてナパームにするだろうね
本当に迷惑な話
2022/02/27(日) 14:04:03.76ID:KSkfvtmT0
BBCで火炎瓶手作りの動画上がってた
youtube.com/watch?v=Dap_4-_hhA4
2022/02/27(日) 14:04:31.13ID:1VS1o3YA0
ウクライナは機関銃持ってる奴や青葉予備軍みたいなのばかりだから
移民難民は排斥が怖くて寄り付かないだろうな
2022/02/27(日) 14:04:50.95ID:ZLlsVViZ0
>>388
ホストメリ空港に行くのは本当だったのか
ていうかいつ出発するかまで書いてあったし
今回のウクライナ派兵ロシアは見立て甘すぎ
だったんじゃ…
2022/02/27(日) 14:04:54.70ID:sgI1+Pvy0
>>399
ハイブリッド戦やサイバー戦なんてアメリカの十八番なのに
泥臭い戦争に巻き込まれる方がアメリカは弱い
2022/02/27(日) 14:04:59.92ID:7ljW9Q1v0
>>400
Fort-224
ライセンス生産で5.45×39 mm化したやつ
2022/02/27(日) 14:05:03.97ID:5X73y87e0
>>412
正義の名のもとに何でもありになってそれが副作用となって俺たちに跳ね返ってくるんだろうな
2022/02/27(日) 14:05:22.21ID:UY+hp9HQa
これから電車に乗る時は、怪しいビール瓶を持っている奴に気を付けないとな。
419名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:05:46.40ID:zSuXn2Fu0
悲報)ロシアさん情けなさすぎる

電撃作戦→キエフ落とせず失敗
情報戦→プロパガンダ弱過ぎ
サイバー戦→アノニマスに好き放題される
陸上戦→ロシア軍にやる気ナシ
空中戦→なんだかんだまだ制圧できてない模様
海上戦→トルコが包囲網で停滞気味

ロシカスさぁ・・・
2022/02/27(日) 14:05:56.20ID:Mf7lsJdm0
>>348
カクテルつくることは問題ないよ
421名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:06:02.95ID:rEUwYCvv0
>>401
それをやってしまったらこのSNSの時代にどういうダメージを喰らうかという意味だよ
ますますロシアは孤立を深める
2022/02/27(日) 14:06:08.32ID:W7TB2Yu10
発砲スチロールとか静電気の塊な気がするんだけど、ノウハウがあるんだろうか恐ろしいなぁ
2022/02/27(日) 14:06:42.22ID:1VS1o3YA0
向こうのメ●カリでは機関銃やら簡易火炎瓶セットやらいろいろ出回ってるのだろうか
2022/02/27(日) 14:06:52.42ID:/+2ozTZx0
ロシアが敗戦国になって戦犯国になれば常任から外すことができるかも
2022/02/27(日) 14:06:53.19ID:7qchPPmxM
>>422
粘りがつくらしいで
2022/02/27(日) 14:07:00.81ID:5X73y87e0
>>421
それが許容されるなら兵士は無抵抗でナパームを浴びせられ犬死するのがスタンダードになってしまう
2022/02/27(日) 14:07:20.15ID:1VS1o3YA0
>>421
別にシリアで普通にやってたから
2022/02/27(日) 14:07:57.24ID:P3Ogr2ZD0
皆さん超すまんデス翻訳してくらはい
イギリス国防省発表の最新情報でございます

https://twitter.com/DefenceHQ/status/1497714109521043462/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
429名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:08:02.13ID:6FEfrgwF0
TFR_BIGMOSA(可愛いクジン人、地球暮らしを楽しむ長期滞在者)
@TFR_BIGMOSA
「ロシア軍の予想外の苦戦」などと報じるメディアもあるもさが、ロシア軍はまだ第1波しか投入した様子がないもさ。ロシア政府が第2波以降も投入する決意なら、これをなんとかできる国家はこの地球にアメリカ合衆国しかないもさ。
https://twitter.com/TFR_BIGMOSA/status/1497786002873925632


90tk氏に続いてモサ師匠までもがこんなツイートしとる・・・
これはもうウクライナ終わったかもな・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
430名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-r2vS)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:08:10.91ID:me14Jcda0
>>348
攻撃目標の選定の原則は、攻撃を行う目標をどのように選定するのかについての原則である。まず攻撃目標は敵の戦闘員 (combatants) か軍事目標 (military objectives) に定められる。戦闘員とは紛争当事国の軍隊を構成している兵員であり、陸戦法規における軍事目標とは野戦陣地、軍事基地、兵器、軍需物資などの物的目標である by wiki戦時国際法#陸戦法
軍需物資製造拠点なら可(要員をどう解釈するかは…)
2022/02/27(日) 14:08:16.96ID:r8bkMToqa
>>422
ただの婦人会がやってるなら事故るだろうな。
2022/02/27(日) 14:08:31.88ID:GnJoZ5V3M
ww2の頃からエゲレスはソ連軍に情報流してたから当然いまもやってるな
2022/02/27(日) 14:08:33.47ID:5X73y87e0
でも今回は同じ民族同士だからナパーム火炎瓶喰らっても無抵抗で死んで行くかもね
ただし日本に侵略者が来た場合に同じようにナパーム火炎瓶投げつけたら即射殺で世界中誰も擁護してくれないことだけは理解している
434名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:08:45.35ID:Ba2Tx1qF0
>>384
それもプロパガンダで実際は
第10作戦グループグリーンベレー+レーザー誘導爆撃+F35Aだと思う
機甲集団に一発撃ったら助からんし
435名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:08:51.53ID:zSuXn2Fu0
>>429
でもロシア兵はやる気ないし
あんま変わらんとおもうぞ
2022/02/27(日) 14:09:11.54ID:KtxFcYGk0
カディロフ軍団本当に初っぱなでかなりやられたなら
あまりに首長から見ても素行悪い連中が間引かれたかと思っちゃうわw
2022/02/27(日) 14:09:25.48ID:7ljW9Q1v0
>>423
ロシアニュース「ウクライナ民兵は貰った銃を売り飛ばしてる!」
ウクライナ市民「このデカいゴミ売ってます!買いませんか?(T-72の写真を上げながら)」
みたいな事が起きてたりする
あと火炎瓶の作り方は放送で教えてるらしい
2022/02/27(日) 14:09:47.52ID:XBiwiB6O0
大国の戦争ってったら
空軍のエアカバーのもと
対戦車ヘリがミサイルぶっ放して
機械化された戦車と装甲車が突撃するってイメージだったんだけど
今回、それやってないの
2022/02/27(日) 14:09:49.80ID:PEB9sm6u0
アンカレッジがアップを始めたそうだ
伝説の激マズうどん屋もアップをry
440名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:09:57.33ID:vJdx+zr70
今後の展開の予想

https://imgur.com/22aUxgy

キエフ西側の包囲完成
クリミア方面とキエフ方面の道路確保で接続される
東側でハリコフの包囲→放置
東側でウクライナ軍のドネツク方面軍の包囲網の完成
ベラルーシのベレスト付近から機甲部隊を含んだロシア軍が南下→リヴィウの包囲+ポーランドの国境からの補給ルートの途絶
マウリポリで兵士を揚げた揚陸艦が今度はオデッサに兵力を揚陸+空挺降下

リヴィウとキエフの陥落
東戦線の包囲殲滅の危険性+連携が取れなくなったこと
これらが決定打でウクライナ政府が降伏

こんな感じかな?
2022/02/27(日) 14:09:58.83ID:uzom9D+XF
火炎瓶ってちゃんとマニュアルないと作るの怖いよな
絶対火をつけた瞬間爆発して、自爆する市民いそう
ただガソリン入れた瓶の口にチラシ突っ込んで火をつけてるだけじゃないだろうし
2022/02/27(日) 14:10:09.49ID:nPWGCaQ40
>>428
ロシアが補給上の問題とウクライナ軍の抵抗で大損害を被っている
計画どおり侵攻できてない

既知の情報だね
443名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:10:41.16ID:vJdx+zr70
>>395
時間の問題かなーと思って赤くしといた
かなり雑に作ってるから許して
2022/02/27(日) 14:10:42.03ID:UW0XQPln0
>>400
IPI Malyuk
ウクライナ製のブルパップ化AK
2022/02/27(日) 14:10:49.42ID:LTl2/cSC0
>>399
クリミアの時は多分できてた

今回は研究した西側が対策打ってて上手くいっていない
現地は西側のエージェント、特殊工作員だらけだと思う

こんな絶好の実戦機会を逃さないだろう
2022/02/27(日) 14:10:56.24ID:yv/oUkx6M
>>429
国際社会()から大不興かってる時点で既に半分負けだろw
2022/02/27(日) 14:11:02.25ID:D7kWXZki0
そりゃこの戦力を木山にやったらJ2なら強いやろ
2022/02/27(日) 14:11:11.09ID:INdOEH4X0
>>355
ありがとう
この服装って私服に毛が生えたようなもんだけど、戦闘員の条件満たしてるかな
腕章付けてなさそうだし
https://i.imgur.com/MbE2IWL.jpg
2022/02/27(日) 14:11:27.49ID:FjESJsTsM
>>439
あれ不味かったん?

アンカレッジ空港はまた栄えるかもな
2022/02/27(日) 14:11:29.38ID:D7kWXZki0
すまん
書き込む所間違えました
2022/02/27(日) 14:11:38.18ID:dpXjap150
>>416
はえーサンガツ
2022/02/27(日) 14:11:42.94ID:7ljW9Q1v0
>>428
防衛
インテリジェンス
ウクライナに関する最新情報
2022年2月26日
インテリジェンス・アップデート
.
a
ロシア軍は予定していた進展がない。彼らは苦しんでいる。
物流上の問題やウクライナの強い抵抗がある。
- ロシア軍には死傷者が出ており、多数のロシア軍兵士が
ウクライナ軍の捕虜となった。
ロシア政府は、多くのアクセス権を制限していると言われています。
ソーシャルメディアに関する詳細を隠蔽しようとした可能性が高い。
ウクライナ情勢を自国民から隠す

画像認識サイトとDeeplにかけただけ
2022/02/27(日) 14:11:52.88ID:5X73y87e0
>>438
それやったらウクライナの無関係な国民を巻き込むし財産を失う人が多数出てしまうからやらないんだって
2022/02/27(日) 14:13:12.18ID:r8bkMToqa
まだ開戦数日しか経ってない。支援受けまくりのウクライナ軍ボロ負けはないものの、ロシア軍がそこそこ進出してる時点でどちらが優勢かは明らか。南北貫通しそうでしかも補給路のポーランド国境にも戦線ができそう。
ウクライナ優勢ロシア劣勢のコメントよく見るけど、繰り返し見聞きするものや真偽の怪しいものがおおい。
455名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:13:17.64ID:vJdx+zr70
>>403
数日以内にやるんじゃないかな?
ウクライナに絶望をプレゼントするためにも
456名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-3P6p)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:13:21.39ID:/DzX8bas0
ツァーリ・ボンバの超高熱でも放射能を消滅させることは不可能なんですか?
2022/02/27(日) 14:13:29.36ID:m35qYVgXM
ロシア軍のへいしたちよ、敵はクレムリンだ!
2022/02/27(日) 14:13:30.88ID:XBiwiB6O0
>>453
d
なるほど、現代の戦争って各方面に配慮しなきゃならんから大変なんだね
459名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:14:31.00ID:vJdx+zr70
>>411
別に増粘剤を混ぜたからって火力が上がるわけじゃないぞ
何を目的とするかによるが、ガソリンの火力そのものは変わらない
460名無し三等兵 (ワッチョイ 46a5-k3tz)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:14:34.06ID:uuXUSy1m0
国家総動員令発令で18歳から60歳迄の男性は出国禁止、90日以内の動員を予告って報道されてたけど徴集されるってことなの?
2022/02/27(日) 14:14:36.53ID:QJeYUupy0
>>454
顔真っ赤にしながら震え声で必死ですね
2022/02/27(日) 14:14:57.89ID:3aQR4WkeM
キエフ中心部
Okhmatgyt
ロシア軍から砲撃を受けている
2022/02/27(日) 14:15:18.05ID:UY+hp9HQa
しばしば、同族の内戦は酸鼻を極めるものになるのだが、
今回の侵略はまだそこまでは至ってないかな。
でも、ロスケだから時間の問題か。
2022/02/27(日) 14:15:22.38ID:QJeYUupy0
>>460
総動員だから、そういうこと
2022/02/27(日) 14:15:28.38ID:nECq3pIk0
>>428
(DeepL翻訳)
インテリジェンス・アップデート

・ロシア軍は予定していた進展がない。兵站上の困難とウクライナの強い抵抗に悩まされている。

・ロシア軍は犠牲者を出し、多くのロシア軍がウクライナ軍の捕虜となった。

・ロシア政府は、ウクライナ情勢の詳細を自国民から隠すために、多くのソーシャルメディアへのアクセスを
 制限していると伝えられている。
2022/02/27(日) 14:15:57.47ID:ga2IYWoQ0
EU4ならAE貯め過ぎでcoalition組まれてるな
2022/02/27(日) 14:16:00.42ID:TKSoy7tT0
>>441
火種と燃焼材の隔離がきっちり出来てる事が安全な玉入れの玉を作るポイントかもね
2022/02/27(日) 14:16:09.83ID:FjESJsTsM
>>448
ジュネーブ条約追加議定書では、武器を公然と携行していればそれで標章がなくても戦闘員扱いらしいよ。
2022/02/27(日) 14:16:48.70ID:7ljW9Q1v0
>>448
俺は遠方より認識し得へき固著の特殊徽章を有することが出来てないと思うけど……
でも「公然と武器を携行すること」と「戦争の法規慣例に従って行動していること」が守れてるから群民兵にはなると思う

つーか言っちゃ悪いけどロシア側が便衣兵使ってるからウクライナ側がこの点で国際法違反しても合法の筈
復仇だから
2022/02/27(日) 14:16:54.77ID:fRQAuMivM
そろそろ西側の補給線が狙われるだろうから
西側がシコシコとMPC送って防衛線敷きだすと思うわ
特にトルコ、ウキウキでロシアの足を引っ張ってくる

ここのプーチン気取りの軍師(笑)ですら分かることだものな
西側はここでプーチンの息の根を止めるのだろうな
2022/02/27(日) 14:17:02.88ID:QJeYUupy0
今頃、ロシアの高官はswift規制かかる前にドルを引き出して亡命準備してるだろうな
ルーブルなんて紙くずなわけだし
472名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:17:35.20ID:rEUwYCvv0
まあロシア軍は戦術目標を達成するだろうがロシアの戦略はどうみても戦う前から破綻してるからなあw
プーチンの頭の中ではその戦略目標が完結してるのかも知れないが常人には理解しがたいね
473名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:17:56.52ID:zSuXn2Fu0
ロシアの方が明らかに有利だが、このままでは長期化確実なので普通に負けそうという認識であってる?
2022/02/27(日) 14:18:15.61ID:+l4krxkB0
前のクリミア時は事態が終わってから核準備してたわとぽろっと漏らしてたけど今回は事態進行中に言っちゃうんだな。
逆にいうとそれだけロシアは追い詰められてる。
たぶんスイフト排除決定発表が効いたと思う。
475名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-2KPZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:24.28ID:bHOA06n00
ポーランド国境にいるウクライナ支援の輸送部隊を戦術核で殲滅
これはありそうなシナリオ
あの支援の流れをどうにかしないと戦いは長期戦になる
そうなったらロシアは明らかに不利
プーチンの立場も危うくなるかも
476名無し三等兵 (ワッチョイ 46a5-k3tz)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:30.57ID:uuXUSy1m0
>>464
現代の民主国家でも強制徴集とかあるんだな
総力戦ってことか
2022/02/27(日) 14:18:48.43ID:TKSoy7tT0
>>448
「いつかお前が戻って来て、祖国を取り戻した時、
          大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。」
とか言いそう
2022/02/27(日) 14:18:49.80ID:ga2IYWoQ0
>>473
なぜかお上品に戦おうとしてるからな
479名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:53.28ID:tI/vcxwa0
ってか酒飲みながら戦争をリアルタイムで観戦できるなんて良い時代になったと思わんか?
ああだこうだ実況コメントするもの楽しいし。
たまーにpray for ウクライナ!とか書き込んだりしてなw
2022/02/27(日) 14:19:13.42ID:F6VxFE3S0
ポーランド国境からの補給を遮断できるかどうかは結構大事な気がするな、援蒋ルートやホーチミンルートと同じで。ただそうなると本当に全土占領を目指すことになるから、戦力が足りるかどうか
2022/02/27(日) 14:19:29.06ID:h6msUUkX0
>>454
点と線を抑えても面が抜けてると意味がないというのが日華事変の教訓だが、ロシア軍はあんなに少ない兵員で面を抑えられてるのだろうか?
でないと補給部隊を叩かれて前線部隊が孤立するぞ
2022/02/27(日) 14:19:49.07ID:XBiwiB6O0
>>473
戦闘じゃロシアが余裕で勝つんじゃね
ただしグズグズしてるうちに、本国が経済破綻する
まあ、戦争だししゃあない
483名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:19:57.51ID:3hbwfio10
プーチンは老人だからジャベリンミサイルの威力は頭に入ってなかっただろうな
2022/02/27(日) 14:20:23.43ID:QJeYUupy0
>>480
本州一本分の距離があるんだぞ?
50万人くらいいないと無理無理
2022/02/27(日) 14:21:22.06ID:5X73y87e0
>>458
同胞意識が強いからでしょ
プーチンの母親がウクライナ人だったはずだし
もし日本が攻め込まれてだったら問答無用で絨毯爆撃&火炎瓶投げた瞬間その辺り一帯皆殺しだと思う
486名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:21:24.76ID:rEUwYCvv0
>>473
仮にウクライナ全土を掌握したとしてもこれからのロシアの将来どうすんのって話だな
負けも負けだろうなあ
2022/02/27(日) 14:21:27.81ID:h71CfETVa
swift規制、日本も同調だってさ
488名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:22:01.14ID:zSuXn2Fu0
プーチン「許さねえ絶対許さねえぞ・・・」

ウクライナ「くっ核か・・・!あいつやべーぞ!」
アメリカ「どうすんだ!?」

日本「タイヘンソウダネアンタラ」

プーチン「・・・絶対許さねえぞ!!クソジャップ!!」
日本「!!!!??????」
2022/02/27(日) 14:22:09.08ID:rwXfcu3s0
カディロフって武闘派というよりも経済ヤクザだよな

狂犬みたいに言われてるがむしろ紛いなりにもチェチェンをあそこまで発展させたのが
カディロフの凄さで
別に戦闘の強さではない
2022/02/27(日) 14:22:16.14ID:nPWGCaQ40
>>481
現にウクライナそれをやってますな
https://www.sankei.com/article/20220227-TJKT3F2Y7NOTPPMH4FS526C764/

戦況図が正しければだがキエフ方面とか側面を固めないまま突出しすぎではと自分も思う
ウクライナ軍に機動力があればだが、あれでは脇腹刺されて下手すれば逆包囲される
2022/02/27(日) 14:22:16.99ID:fZetwYB30
>>476
むしろ徴兵制があるから民主国家が誕生した
日ごろから軍事訓練する必要があり無権利のままだと反逆されるのを恐れた
492名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:22:51.13ID:tI/vcxwa0
>>487
まーしゃーないわな。
日本だけロシアと取引してる場合じゃないし。
2022/02/27(日) 14:22:54.44ID:qKYfQhNKd
>>474
ベラルーシに核配備するんだとよ
2022/02/27(日) 14:23:26.54ID:nPWGCaQ40
あとキエフ正面はドニエプルで東西に2分割されてるから片翼からでも包囲できるし
2022/02/27(日) 14:23:30.34ID:39BnoeXQ0
コノトプ地図だと完全包囲されてるのに、全然落ちないのすごいよな。補給とかどうしているんだろう
2022/02/27(日) 14:23:37.44ID:KtxFcYGk0
Googleマップではハリコフきつ
2022/02/27(日) 14:23:39.85ID:71tN7s7X0
>>493
ベラルーシ叩く口実ができたな
2022/02/27(日) 14:23:42.58ID:XBiwiB6O0
>>479
ウイズコロナの貴重な娯楽だね
倫理的にどうかという話もあるが、日本の一般人がいくら騒いでも紛争が解決する訳でもないし
ただし酒量が増えるのが難点ではあるが
2022/02/27(日) 14:23:46.22ID:eJRa241a0
>>470
>西側はここでプーチンの息の根を止めるのだろうな

小学生の軍師だなコイツww
2022/02/27(日) 14:23:49.90ID:3aQR4WkeM
どさくさにまぎれて
北朝鮮が弾道ミサイル射ち込んだ
2022/02/27(日) 14:23:53.18ID:MEXrhZNH0
>>490
ウクライナ軍にそんな予備兵力あるの?
むしろロシア側がまだ倍ぐらい後ろに予備兵力を抱えてるイメージなんだけど。
2022/02/27(日) 14:24:37.69ID:nPWGCaQ40
>>498
アメリカの南北戦争ころまでは戦争観戦は庶民の娯楽だったからな
2022/02/27(日) 14:24:44.88ID:Njf4Aq1+0
>>487
まともな判断してくれて良かった
もっと早ければなお良かったがな
あと鈴木宗男とかいう恥さらしはさっさと黙らせた方がいいな
2022/02/27(日) 14:25:17.39ID:MEXrhZNH0
>>495
そりゃ包囲されたって1日2日では補給切れにならんだろうさ。
包囲されてやばいってなってくるのはこれからだよ。
2022/02/27(日) 14:25:29.02ID:39BnoeXQ0
東部の地下鉄とかは封鎖してるのかな、ロシア兵入ってきたらどうするんだろ
2022/02/27(日) 14:25:31.67ID:78nV0viG0
>>454
たった19万しかいないのが既に1万近く溶けた。
交代で数万が下がる
すると残15万以下でこれでウクライナ全域抑えきれるわけ無いだろ

だからキエフ突撃してるんだよ

けどいまのペースなら第二梯団が3/1-3/5でへばって、第3梯団繰り出す3/6-3/10
ここで全員披露でダウンだな

兵站+兵士体力が限界で3/10-3/11停戦だな
露は死傷者1-2万、捕虜3万でゲームオーバーだろ
装甲戦闘車は半分なくすな
2022/02/27(日) 14:25:49.63ID:7qchPPmxM
>>502
戦国時代でも庶民は弁当持って戦を観戦したそうな
2022/02/27(日) 14:26:06.77ID:P3Ogr2ZD0
翻訳して下すった方、ありがとうございますデス
2022/02/27(日) 14:26:13.54ID:rwXfcu3s0
もう1個は対ロシア国内向けのプロパガンダを西側もロシア自体もどれだけ張れるかだな
これは本当にIT戦
510名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:26:22.55ID:Ba2Tx1qF0
>>454
航空や機甲戦力の補充がないからNATOが介入しないと押し返せない
介入した場合は西部またはポーランドに戦術核の報復の可能性
ロシア国内の政変工作次第で初日はデモがあった
待機中のロシア第三軍がポイント
2022/02/27(日) 14:26:23.54ID:/eVg/Zox0
大型の地対空ミサイルはパンチ力あるからそのまま地対地ミサイルになる
って本当だったんだ
https://twitter.com/daikibokougeki/status/1497800317110751234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 14:26:49.31ID:UY+hp9HQa
誰もHoI4で例えないのが以外だ。
2022/02/27(日) 14:26:49.63ID:3aQR4WkeM
>>505
もう封鎖して
シェルターモードになってる
2022/02/27(日) 14:26:55.03ID:qSfV+yEo0
なに挑発されて手えだしたくせに旗色悪くなったら核使うよ?なんだよ駄々っ子かよ本当勘弁してくれ
恨むなら自分のこれまでの外交政策のまずさを恨めプライドばっかりいっちょ前のガキんちょ国家がよ大国ズラしてんじゃねえよ
2022/02/27(日) 14:27:10.78ID:TKSoy7tT0
>>495
デカイショッピングモールがある商業地区に籠ってるらしいね、都合がいい事に病院も複数ある
高層建築物も多いだろうし侵入してきた端からATMトップアタックやスナイプし放題だな
2022/02/27(日) 14:27:40.31ID:h71CfETVa
おう ソース忘れてた
林外相のコメントな

https://news.yahoo.co.jp/articles/aed3b247c8f4832f4eb8d2ca3459dc7d2c132c7c
2022/02/27(日) 14:27:42.12ID:Gh3ZOAaBM
てかロシアは何を持って勝利なんだ?
2022/02/27(日) 14:27:51.06ID:39BnoeXQ0
南部は押され気味かね、精鋭は北部にいるんだろうけど
2022/02/27(日) 14:27:54.08ID:b8AjbkDu0
素朴な疑問いいすか?
ウクライナ側のロ工作員の釣りあげ報告があるけど、あれどうやってんの?
人種、言語ここらへんは共通だよね?
武器装備あたりも共通なのも多いよね?
合言葉や誰何しても緊急事態とかの一言で逃げきれそうじゃない?
結構工作員釣りあげるの難しくない?

暗号、無線等が駄々洩れになってる感じ?
2022/02/27(日) 14:27:54.42ID:7ljW9Q1v0
>>501
北部方面部隊には有力な戦車旅団があったような
ただドニエプル川渡らなきゃいけないから無理かな
西部にも機動力ある部隊はいるはずだけど西部にあるまで根こそぎ動員するのは後が無くなるし厳しい
ジトーミルかコロステンあたりに軍の部隊があると良いんだけどな
2022/02/27(日) 14:28:33.75ID:QJeYUupy0
ロシアは戦闘でも劣勢だよ
ロシア大好きコテ連中が、涙目でここから逃亡失踪したのでも明らかだろ
2022/02/27(日) 14:28:35.66ID:t2iyfJnh0
焦土戦術なら時間稼げるだろうが
誰も欲しくないだろ焼け野原じゃ
523名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:28:36.34ID:pD4TquA0a
航空戦でウクライナが大善戦してるのが予想外すぎる
空挺部隊無防備に送り込んでスティンガーで叩き落とされるとか、しまいにゃフランカーまでスティンガー如きで落とされるとか練度どうなってんのよ
2022/02/27(日) 14:28:45.02ID:7qchPPmxM
>>517
知らんヨーロッパ全土を征服しきれば勝利なんじゃね?
2022/02/27(日) 14:28:49.30ID:RqLPsEAM0
ウクライナは出血を強いて後退しながら、インフラ破壊して、後方の兵站を狙う
ロシアの伝統芸をロシアにやってるようにも見えるけどな
武器が届くまで時間を稼げばいいんで
2022/02/27(日) 14:28:52.79ID:+uiAi/DVd
>>519
関西の人間から見て関東の人間が丸わかりなのと同じ
2022/02/27(日) 14:29:06.03ID:4e1WO3IR0
ウクライナ側の士気が高いのであればゆっくり主要部隊を囲ってけばいい
焦る必要はない
できれば海岸とかポーランド国境を支配してウクライナへの供給を遮断すればいいんじゃないか
ガザ地区みたいにすればいい
2022/02/27(日) 14:29:11.16ID:7ljW9Q1v0
>>519
夜間外出禁止破って出た奴は工作員として処分するっつってる
何故か自動車ナンバー分かったりしてるけどそっちは知らん
2022/02/27(日) 14:29:15.65ID:3ceY7CEV0
流石に非核保有国相手でも核使うぞで脅すのはねえ
2022/02/27(日) 14:29:22.09ID:rwXfcu3s0
>>500
これもよくわからん
ミサイル発射ってデモンストレーションなんだからこそこそやっても意味がない
安いもんじゃないんだから

なんで大して注目されない今やるんだ
2022/02/27(日) 14:29:30.66ID:uISxrYqW0
>>521
昨日、ハンドル隠して複数回線使ってゲリラ化してたから俺が潰したw
2022/02/27(日) 14:29:31.19ID:tRvBFno10
BMPT役に立ってるのかな
533名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:29:39.53ID:rEUwYCvv0
おいおい放射性廃棄物最終処分場に爆撃だとよ
https://news.depo.ua/ukr/news/okupanti-obstrilyuyuchi-kiiv-vluchili-raketoyu-v-mistse-utilizatsii-radioaktivnikh-vidkhodiv-202202271429367
2022/02/27(日) 14:30:24.66ID:VYjtOu1v0
>>533
マジでプーチン焦ってんな
2022/02/27(日) 14:30:35.00ID:QJeYUupy0
>>531
wwww
便衣隊にまで堕ちたのかwww
2022/02/27(日) 14:30:35.98ID:XBiwiB6O0
>>517
もう本国の経済のことは切り捨てる
目の前のウクライナの戦闘だけを考えて、一人一人地道に殺してく
これしかないやろ
2022/02/27(日) 14:30:45.00ID:/wgVIJmyd
ロシアが包囲してるって割にウクライナも補給は出来てる?っぽいし、不利ではあるけどまだ絶望的ではないのかな
義勇兵とかの援助が本当に来るのかにもかかってるけど
2022/02/27(日) 14:30:57.36ID:Gh3ZOAaBM
>>524
ウクライナを統治下に、だとしてもムリゲーな気がするな。
アメちゃんでさえ中東に手を焼いてるんだし
2022/02/27(日) 14:31:33.72ID:wbmXDaLG0
町内会のオバちゃんが火炎瓶を作り、オヤジたちは投射器作ってんな。
ロシアが進軍して来たら、その辺の車から抜いたオイルを幹線道路にぶちまけておけば、
先頭車両は動けなくなって格好の標的だな。
2022/02/27(日) 14:31:42.32ID:b8AjbkDu0
>>526
なるほどねw
言われれば何となくわかるわ

でも東部2州の人間使ったりしないのかね?
正直、河内弁と泉州弁の違いなんて正味な話分からんやん
2022/02/27(日) 14:31:43.37ID:nVLcVA8QM
ロシアにとってはクリミア戦争みたいに後進性が明らかになる戦争になる可能性が高いな。
2022/02/27(日) 14:31:52.39ID:GnJoZ5V3M
兄の国が弟をオリガルヒから解放して豊かな国にしてやるというお題目が消えたらただの侵略者になるからな。無差別攻撃に移行したら敵がウクライナだけで済まなくなる
2022/02/27(日) 14:32:01.36ID:KtxFcYGk0
>>519
日本人がrとlの発音ができないとかそういう発音で識別したりするらしい

ただ露語が母語なのもたくさんいるのでどう見分けつけてるか不明
ウクライナ内の露語の発音はロシア内の露語と違ったりするのかな?
2022/02/27(日) 14:32:01.55ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/zloneversleep/status/1497804465977573377?t=3j4u8i9vY1ph48a9_mlIIA&;s=19

ハリコフ付近で逝ったBMP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 14:32:06.95ID:3ceY7CEV0
制空権確保するのが最優先なのにそっちの動き鈍いよな
546名無し三等兵 (ワッチョイ 8660-M9JZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:32:08.13ID:/eVg/Zox0
ある情報筋によると、多くのロシアの戦車/重機は単に燃料が不足しているわけではありません。
乗組員は、目的地がキエフであることを知るとすぐに、意図的に燃料を捨てます。
結局、彼らはドンバスで「ロシア人を守る」ために「平和維持軍」として行くと言われました。
https://twitter.com/fatimatlis/status/1497797874771451905

事実ならプーさんエライことですよコレ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 14:32:13.42ID:faCKq2rcd
>>537
西から物資がめちゃくちゃきてる
2022/02/27(日) 14:32:24.52ID:h71CfETVa
>>530
黒電話が死んだと噂されたあたりからおかしいのよ、あの国は
2022/02/27(日) 14:32:26.32ID:5pRkXTyZd
>>517
プーチンの死
2022/02/27(日) 14:32:46.92ID:3aQR4WkeM
>>533
キエフ市内にあるんだ
プロパガンダじゃ
2022/02/27(日) 14:32:50.38ID:7ljW9Q1v0
>>498
募金できるから課金したらいいんじゃね

ジトーミル付近に有力な部隊がいるらしいけどこっからzaprudkaあたりまで進出してもベラルーシ方面から側面狙われたら厳しいな
2022/02/27(日) 14:33:11.29ID:GnJoZ5V3M
ジャベリンの有効性は楽器ケースに隠せば検査すり抜け放題にある
2022/02/27(日) 14:33:12.27ID:W7TB2Yu10
>>524
アレキサンダーか何かか
プーチンが寿命で死ぬまで戦争継続できたら勝ち逃げって事で
2022/02/27(日) 14:33:30.49ID:ioQGBTjj0
>>396
米軍がww2で落とした焼夷弾と一緒だね
2022/02/27(日) 14:33:32.29ID:t2iyfJnh0
SKSとか担いで狙われてるんじゃ市街地危険だよな
2022/02/27(日) 14:33:51.20ID:fZetwYB30
表向き静かなキエフと違いハリコフはどんどん情報が落ちてくるな
激戦してるっぽい
2022/02/27(日) 14:34:00.61ID:INdOEH4X0
今回って兵士視点のGoproとかないのかな
どっちが勝つかはどうでも良くて、戦場映像が見たい
2022/02/27(日) 14:34:12.35ID:b8AjbkDu0
>>528
なるほどね
教えてくれてありがと
そういうのもあるんか勉強になった
2022/02/27(日) 14:34:14.75ID:FjESJsTsM
>>541
大改革の時代になればいいんだけどねえ・・・
2022/02/27(日) 14:34:19.01ID:1VS1o3YA0
質問なんだけどウクライナには原発が15基あるわけだけど
ロシアの支配地域になったところのウクライナの原発って
未だにウクライナ人が真面目に働いてるの?
このまま働いてルーブルで給与貰ってもどうしようもないでしょ
2022/02/27(日) 14:35:06.82ID:5X73y87e0
>>546
それでジャベリン攻撃受けるのは寂しい話だな
2022/02/27(日) 14:35:16.59ID:3ceY7CEV0
今からSwift排除の話が出るってなら電撃戦失敗だけはガチだろうな
欧米にとってはNATO米軍直接介入なしでも駆け引きするだけの価値が今のウクライナ戦局にあるって事やし
2022/02/27(日) 14:35:24.77ID:GnJoZ5V3M
優しい民間人が東欧の中古T-72に乗って遊びに来て仕事思い出して戦車置いて帰るを繰り返すのか
2022/02/27(日) 14:35:26.79ID:ga2IYWoQ0
>>560
ロシアからしたら身の安全は保証するから業務を続けるように言うしかないんじゃない
565名無し三等兵 (ワッチョイ caad-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:35:32.85ID:7ljW9Q1v0
>>544
やっぱハルキウ付近は激戦なんだな
てかBTR-4のゲージアーマー多いな
566名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:35:52.58ID:pD4TquA0a
あと、ガス欠で道端に戦車落ちてる(ウクライナ人に声かけられてお互い皮肉で笑いあってる)とか兵站破綻&士気低すぎてなあ

せっかく国内纏められずに失敗国家一直線だったウクライナが、このロシア侵攻で新生統一ウクライナ人国家爆誕ですよ
ゼレンスキーの仇敵のポロシェンコやティモシェンコまでゼレンスキーと共に戦おうって銃を取るとか、この時点でロシア失敗
2022/02/27(日) 14:35:53.54ID:QamlAGC40
NATO軍が介入した時点で戦術核は使うだろうな
2022/02/27(日) 14:36:06.70ID:uISxrYqW0
ロスチャの勝ちだな
2022/02/27(日) 14:36:08.59ID:trvSrx5z0
プーチンとしては3日以内の電撃勝利、しかもルーマニア市民側の被害や国際社会の過度の反感を買わずに「紛争」と呼べるレベルに抑えた鎮圧
くらいを予定してたんだろうなこれ
2022/02/27(日) 14:36:33.57ID:XBiwiB6O0
>>546
前線のサボタージュって末期やね
もともと兵士の士気が低いって言われてたし、結構説得力あるな
2022/02/27(日) 14:36:34.09ID:Mf7lsJdm0
>>507
戦利品を漁る(落武者狩り、死体からの武具剥ぎ取り)までが観戦です
2022/02/27(日) 14:37:02.57ID:TFVCnq4WM
>>511
昔も対空砲の水平撃ちしてたし
2022/02/27(日) 14:37:06.03ID:lRzVH1RYM
ウクライナ周辺に15万いるとして何割がウクライナに侵攻したのかね
あと兵力のうち非戦闘部隊(輸送医療工兵)は編成からいうと何割?
2022/02/27(日) 14:37:10.52ID:GnJoZ5V3M
swift排除を発表したのがバイデン大統領という時点で冷戦時代にもどってる
2022/02/27(日) 14:37:11.28ID:TKSoy7tT0
>>537
建前上民間人には手を出せないんだろ?
んじゃ地元のスーパーマーケットに陣取ったウクライナ軍の方が圧倒的に有利だわ
食料はスーパーの配達トラックが普通に運び込んでくれる、食料と一緒に足長おじさんから「善意の差し入れ」が入ってるかもしれんし
それをロシアは指くわえて見てるしかない
どうせ全ての道を封鎖出来てるわけじゃないんだろ?トラック運ちゃんの裏道知識舐めちゃいけないぞ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:37:11.32ID:Ba2Tx1qF0
>>517
傀儡政権を樹立し搾取からのロシア経済立て直し
ウクライナの緩衝地帯化
2州併合の領土拡大
親露国との回廊を確保
2022/02/27(日) 14:37:28.16ID:LTl2/cSC0
>>523
Su-27のガワ被った西側戦闘機がいると思う

バイデンが大袈裟に関与しないアピールしてんのは仕込みが充分だからなのかも知れない

今のトランプのプーチンべた褒めすら本気か怪しい
もしかして色々仕込んでたんじゃねーかと
2022/02/27(日) 14:37:30.96ID:71tN7s7X0
>>569
ルーマニア?
2022/02/27(日) 14:37:33.46ID:1VS1o3YA0
>>564
その前に攻撃される可能性もあるんだし放置して逃げてないの?
3.11の時も真っ先に逃げてたじゃん
2022/02/27(日) 14:37:39.45ID:3ceY7CEV0
ウクライナならロシアにとっては同胞に近いでしょ
これがドイツ系民族の支配地域だったら、ロシア軍の士気もかなり違ったんだろうね
2022/02/27(日) 14:37:54.03ID:h6msUUkX0
>>545
たぶん、アメリカほどARMの在庫に余裕がない
下手に飛ぶとE-3Cから通報受けたSAM群が待ち受けてる
EC-135もオンステージしてるのでジャミングも難しい
移動式のウクライナのSAMは英米の作戦指導にらより温存されてた

可能性としてはこんなところかな?
2022/02/27(日) 14:37:58.20ID:KtxFcYGk0
ハリコフがどう出るか
それこそよく言われる民兵になってのゲリラするか
降伏するかで今後変わりそう
たとえ降伏しても仕方ないと思うしかない
2022/02/27(日) 14:38:04.46ID:trvSrx5z0
>>578
ウクライナでしたごめんね
2022/02/27(日) 14:38:07.31ID:UY+hp9HQa
ああ、そうか。
侵略に失敗してもウクライナ全土を二度と回復できないほどに
核汚染することにより、NATOに対する緩衝地帯にできるのか。
核施設に手を出しているのはその布石か。
2022/02/27(日) 14:38:34.77ID:MVlgrDqwd
もしかしてバイデンたぬきなのかな
なんか分からなくなってきたわ
プーチンはバイデン舐めてたと思うが
2022/02/27(日) 14:38:37.30ID:FjESJsTsM
>>543
ウクライナ訛りというのはある

ただ、それでロシアに潜り込んだウクライナ人を見分けるのは容易でも、逆は難しいと思う。ロシア語ネイティブでウクライナ語下手、ロシア語訛りのウクライナ語話してるウクライナ人はたくさんいるし

ゼレンスキーのウクライナ語もかなりロシア語訛り
2022/02/27(日) 14:38:40.53ID:rwXfcu3s0
正直、今の自衛隊員の大半もそうだろうが
別に国を守りたくて軍に入ったわけじゃなくて食えないからやむを得ず入った奴が大半でしょ?
本格的な戦闘に投入されるなんて思ってない

それが大義も不明なよくわからん戦争につっこまれたらそら逃げまくるよ
2022/02/27(日) 14:38:53.59ID:7ljW9Q1v0
>>573
初期は2-3割、今は5割ぐらいって言われてる
輜重の割合はわからん
2022/02/27(日) 14:38:56.80ID:VxhUZF1o0
オーストラリアのモリソン首相、ウクライナへの武器支援を発表
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australian-prime-minister-morrison-announces-weapons-assistance-to-ukraine/#comment_headline

>つまりオーストラリアからポーランドに輸送する時間的ロス、NATO加盟国ではないオーストラリアの武器を運んでくれとNATOと交渉したり手続きにかかる無駄な時間を全てパスするため「米国や英国などNATO加盟国が保有する武器を買い上げ『NATO加盟国からの武器供与』という形でウクライナに運んでもらうのが最も早く届く」と判断、オーストラリアは武器を買い上げる資金のみを提供する予定らしい。


日本もこの手法でウクライナに支援出来んものかな?
2022/02/27(日) 14:39:09.13ID:TFVCnq4WM
>>523
初耳
ソースは?
2022/02/27(日) 14:39:09.23ID:Gh3ZOAaBM
>>580
ソフトバンクファンが南海ホークスを攻め入る感じか
2022/02/27(日) 14:39:12.03ID:GnJoZ5V3M
もしロシア戦車兵だったら燃料切れて凍えないためにヴォトカ呑んだから操縦できませんと言える。
2022/02/27(日) 14:39:21.68ID:xTQoludX0
WOTで課金したらロシア側を応援したこちになるんかな?
2022/02/27(日) 14:39:22.54ID:vJdx+zr70
>>581
単純に隠匿してるんだろ
レーダー出さないと見つけるのは困難
言い方を変えるとレーダーを使うと死にかねないので、先進国の軍隊に防空するには使い捨ての覚悟がいる
2022/02/27(日) 14:39:26.97ID:nECq3pIk0
>>571
田畑を荒らされた金銭補償はしてもらわないといけないからね
2022/02/27(日) 14:39:31.82ID:+l4krxkB0
ウクライナ人とロシア人の差異って大阪人と東京人との違いくらいってほんと?
ウクライナ語とロシア語は関西弁と標準語みたいな。
2022/02/27(日) 14:39:54.91ID:3ceY7CEV0
>>584
東欧随一の穀倉地帯を汚染したら、もう二度と欧米勢力とは手打ちでできそうも無いわ
国家としてのロシアだって大悪手
2022/02/27(日) 14:40:25.90ID:TKSoy7tT0
>>577
Su-27用 西側兵装コンバートキットとか胸熱ですな
599名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:40:36.93ID:pD4TquA0a
>>587
逆にウクライナ側は「侵略者を叩き出せ!」と士気MAXというね
2022/02/27(日) 14:41:02.67ID:1VS1o3YA0
>>596
朝鮮人と日本ジンぐらいじゃないの?
ほぼ一緒
2022/02/27(日) 14:41:05.32ID:XBiwiB6O0
>>587
これで、悪のロシアが大義名分なく侵略してきて、家族その他大勢の市民の命が掛かってる
って言えば盛り上がるんだけどね
602名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:12.04ID:j2t78li30
キエフのライブカメラでパレードやってるけど停戦したの?
信じられんのやが...
2022/02/27(日) 14:41:23.81ID:uISxrYqW0
>>594
やたらとウクライナの都市部で9K35の動画が撮られてるのは
ちょこまか配置を変えるために移動してるからだろうな
604名無し三等兵 (ワッチョイ ebc5-Ayd8)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:25.67ID:SIGJVHP20
>>537
かつげるぐらいのものだから。
動いて車全部爆撃。
西側の国境線を塞いでも入ってくるかもね。
2022/02/27(日) 14:41:25.72ID:TFVCnq4WM
>>533
プロパガンダ臭い
2022/02/27(日) 14:41:37.94ID:3ceY7CEV0
初めは見殺しにする気だったけど、長期化への期待値が大幅に上がったから
いよいよ駆け引きの材料として使い始めた。そんな気がするね
地味だけど実質的な軍事援助はもう始まってる
2022/02/27(日) 14:41:41.39ID:7ljW9Q1v0
>>593
あれベラルーシだろ
俺は楽天に利益だけで数万は払ってるからウクライナ側だな

ロシア兵の上げる画像が少ないのはなんでだろ
開戦前はあんなに楽しそうにしてたのに……そこまで統制取れるものなのか?
608名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:46.95ID:Ba2Tx1qF0
>>567
ステルス機と特殊部隊はノーカンの謎。協定か何かあるのかw
2022/02/27(日) 14:41:57.03ID:xTQoludX0
>>600
遺伝子レベルでは全く違うとのことだが
610名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-2KPZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:03.85ID:bHOA06n00
今のロシア軍には督戦隊がいない
昔なら退却すると後ろから撃たれて生き残っても処刑された
だから死に物狂いで前進するしかなかった
2022/02/27(日) 14:42:15.43ID:OLprktkg0
>>589
・・・アメリカが作りすぎてもてあましまくってるM1戦車(A1かA2かは知らん)とか、その他装甲車とか買い取ってそのままポーランドに送ってもらうとか・・・?
・・・流石に一朝一夕で出来る事じゃないか・・・。色々と手続きも修理(というか動かせるように?)もする必要あるだろうしなぁ・・・
2022/02/27(日) 14:42:18.53ID:3oMS1B+Z0
>>589
賢いな
遠方から直接運ぶのは無駄だよね
2022/02/27(日) 14:42:24.28ID:h71CfETVa
>>596
ベラルーシも含めて日本国内で戦争やってるようなモノ
2022/02/27(日) 14:42:47.10ID:ga2IYWoQ0
>>596
言語の差異の大きい小さいについては、政治的な意図もあるからなにを言われてもあんまり信用ならんわ
615名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-M9JZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:53.09ID:A1fs5Qpz0
>>523
NATOが航空機無人機等のレーダー等の情報を伝えてるってのもあるらしいね
国境線から戦場がギリ見えるらしいですね
2022/02/27(日) 14:42:53.62ID:nECq3pIk0
欺瞞情報とプロパガンダは厳密には違うんだんがなあ
2022/02/27(日) 14:42:57.91ID:3aQR4WkeM
TBSクソ遅いニュースより
ライブカメラ再開しろ
2022/02/27(日) 14:43:15.37ID:xTQoludX0
>>607
じゃあロシア側じゃん
よし応援しる
これからでフェンダー買うわ
2022/02/27(日) 14:43:25.29ID:fZetwYB30
>>587
例えば対馬あたりが電撃的に占領されて和平
国内は対馬奪回一色のプロパガンダ
8年後にその対馬占領した国が日本の占領を目指して上陸

準備時間は国を変えるんだよ
満州事変時の中国だったら全土占領も楽だったろうし
クリミア時にウクライナ全土制圧はたぶん簡単だった
2022/02/27(日) 14:43:26.07ID:TFVCnq4WM
>>546
フェイクニュースだろ,流石にw
2022/02/27(日) 14:43:33.69ID:h6msUUkX0
>>594
そういう意味ではAWACSって有能なんだな
SAMの届かない所に居るから戦闘機で排除するしかないが、
対象のAWACSが身の危険を感じると増援の戦闘機が増えるという

おまけにNATOのAWACSには絶対に手を出せないし
2022/02/27(日) 14:43:42.00ID:KtxFcYGk0
>>586
詳しくありがとう
やっぱり発音で見分けるの難しいですよね
戦時中で工作員潜られてるから仕方ないけど誤摘発も相次いでそう
2022/02/27(日) 14:43:48.73ID:GnJoZ5V3M
MiG29Aを衛星電話で管制されたポーランド義勇兵パイロットが操縦ならタンクローリーの車列爆弾くらいはできるか
2022/02/27(日) 14:43:51.93ID:1VS1o3YA0
>>609
任那が日本領だったと認めたがらない半島の人か
2022/02/27(日) 14:44:08.07ID:bHOA06n00
>>615
「誤射」でNATOの戦場監視機を撃墜という手もアリ
2022/02/27(日) 14:44:08.27ID:UW0XQPln0
>>609
なわけない
同じモンゴロイドということは変わらん
2022/02/27(日) 14:44:12.86ID:3ceY7CEV0
データリンクも確立出来てないのに
そんなに軍事情報って効率よく伝達できるもんなの?
628名無し三等兵 (ワッチョイ 0bad-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:44:27.75ID:rwXfcu3s0
>>610
いや普通に士気も高かったよ
2022/02/27(日) 14:45:04.78ID:39BnoeXQ0
戦車が鉄の棺桶だって認識されて、死にたくないから意図的に燃料捨ててる可能性もあるらしい
2022/02/27(日) 14:45:21.97ID:uISxrYqW0
>>589
オーストラリアめっちゃやる気に満ち溢れてるな
イギリスの影響?
2022/02/27(日) 14:45:30.13ID:XBiwiB6O0
なんか補給についちゃ
国内の惨状が伝えられる都度、西側の援助が集まるだろうから
すでに勝敗が見えてそう
2022/02/27(日) 14:45:56.61ID:MJEWecKa0
>>473
ここ一週間じゃ無いの、それ超えれば戦術的にはロシアは負けないが政治的敗北でプ−さんの進退にも関わる感じ。
633名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:19.62ID:Ba2Tx1qF0
>>589
ウクライナ軍からすると予備役向けだから
ミグ21やT72の方がいいだろうな
2022/02/27(日) 14:46:26.53ID:3ceY7CEV0
ロシアってよく考えたら祖国防衛戦争とその後の反攻の侵略が目立って見えるから
自分から侵略戦争吹っかけるのはどうなんだろってのはあるにかもな
ましてや今回は同胞に近い相手
2022/02/27(日) 14:46:30.67ID:vJdx+zr70
>>627
ウクライナはリンク16で情報受け取れるインフラがあるんかね?
さすがにここ数ヶ月で調達したと思いたいが
2022/02/27(日) 14:46:34.72ID:7ljW9Q1v0
>>557
民兵VST-72A使ってる国にそう言うの求められても
t.me/milinfolive/77145
一応最近になって割と出てるけどこれ民兵な気がするなぁ……
一応後ろの敵狙ってるとかあるけど
2022/02/27(日) 14:46:36.80ID:1VS1o3YA0
>>631
それをロシア軍に奪われると
2022/02/27(日) 14:46:50.74ID:BPBVHRX20
アメリカもゼレンスキーが生き残ることは望んでない筈だから
最終的にはウクライナの政権崩壊は確定なんだが
粘るだけ粘らせたいんかね
2022/02/27(日) 14:46:53.40ID:ga2IYWoQ0
>>627
この8年でもにょもにょしてたんかもしれん
2022/02/27(日) 14:47:04.36ID:3oMS1B+Z0
>>611
戦車みたいな高度兵器は、元から使用経験のある物でないと
急にポンと渡されても、運用出来ないかと

乗って走らせるだけで済む様な車両はいいけどね
2022/02/27(日) 14:47:15.78ID:UW0XQPln0
>>607
wotの運営はもうキプロスの会社になったぞ
2022/02/27(日) 14:47:17.75ID:GnJoZ5V3M
オーストリアから予備役用のFNFALとステアーAUGが来るのか
2022/02/27(日) 14:47:32.79ID:/DVnTz2JM
>>630
資源を「売ってやる」立場の国は強いな
2022/02/27(日) 14:47:37.00ID:b8AjbkDu0
軍用無線やら暗号の解読とか現代はどうなってんのかね?
正規戦も興味あるけど、正直非正規戦や情報戦の実際が知りたいやね
戦後に色々出てくるのかもしれないけど、ロシア側は下手こいてる感がしますなー
2022/02/27(日) 14:47:52.60ID:39BnoeXQ0
西側兵器の展示会じゃぁ
2022/02/27(日) 14:48:03.55ID:ZLlsVViZ0
twitterの個人投稿の願望とかお気持ちを前提に話をする人はいつもそういう風にSNSを使ってるの?疑問
2022/02/27(日) 14:48:10.44ID:oKjODRwC0
>>596
ゼレンスキーは大統領になってから苦手のウクライナ語を猛特訓したって書いてあったからけっこう違うんじゃないかな
2022/02/27(日) 14:48:32.88ID:7ljW9Q1v0
>>638
まぁゼレンスキーはどっちかと言えば親露ではありますが
ゼレンスキー生存でロシアが死ぬまで持ちつつ戦前まで国境戻すのが最善じゃね?
649名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:48:35.09ID:tI/vcxwa0
人道的な戦争だな。
ロシア軍もキエフを絨毯爆撃するぐらいなら撤退を選びそうだし。
総力戦や殲滅戦には発展しないだろう。
2022/02/27(日) 14:48:51.76ID:GnJoZ5V3M
>>538
兵器代金として国債買い漁ればいい。
2022/02/27(日) 14:48:52.76ID:nVLcVA8QM
内容もやがツイート内で自己矛盾起こしてるのがホンマ酷い

https://i.imgur.com/Xe2uqVX.jpg
2022/02/27(日) 14:49:00.96ID:esCQt7gx0
>>519
15円50銭と言うてみい
2022/02/27(日) 14:49:44.62ID:uwddez690
ハリコフ落ちそうです
2022/02/27(日) 14:49:49.55ID:QJeYUupy0
スネーク島の兵士が生きてる!!
2022/02/27(日) 14:49:54.94ID:uISxrYqW0
>>651
やばい頭してるな
2022/02/27(日) 14:50:15.66ID:UW0XQPln0
>>557
今回は位置特定を防ぐために双方がスマホを使ってないか持ってないようなので
動画を撮ってもアップロードする手段に乏しいと思う特にロシア側は
あと写真や動画を投稿すること自体が位置特定につながるし
昨日か一昨日ゼレンスキーが屋外で自撮りしてたのも危ないと思う
2022/02/27(日) 14:50:18.12ID:3ceY7CEV0
>>649
今は一定の文明レベル持ってる国相手に蛮行働けば
即SNSで拡散する
中央アジアとアフリカ以外では案外出来ないかもよ
2022/02/27(日) 14:50:20.32ID:xTQoludX0
>>624
当時任那にいた倭人などは現朝鮮人の元の一部になったやつらに駆逐されたんじゃ

>>626
ばっきゃお
確か日本人はモンゴル系とは極めて関係性がないことがわかってるはずだぞ
めちゃめちゃ遠い現朝鮮人
もっとも近いのはチベットあたりのぴとだろ
659名無し三等兵 (ワッチョイ caad-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:50:20.73ID:tGLrGJuU0
>>511
ミサイルどころか88mm砲のころから耐空兵器の対地転用は恐れられてたよ。耐空機関砲なんかも対地で使用すると迫力あるよ。
2022/02/27(日) 14:50:32.29ID:EcSfid2K0
>>589
NATOの代理戦争の体を成してきたな
小火器限定だがNATOにある武器弾薬をそのままウクライナに支援出来るわけか
2022/02/27(日) 14:50:35.83ID:FjESJsTsM
>>614
まあそれはあるけど、ロシア語の知識でけっこう理解できる、ちなтрки第2水準。

低能クソウヨの「日本語と朝鮮語」というのは論外としても、比較言語学的に分岐してから1000年も経ってないのは事実だし。

>>624
馬鹿じゃね

祖語が再建されてないんだから言語系統が全く別なんだが
2022/02/27(日) 14:50:37.71ID:XBiwiB6O0
>>644
米国務省:
無線関係は傍受して内容の解析も終わってます
ただし、他国に連絡することはありません
2022/02/27(日) 14:50:39.54ID:QJeYUupy0
スネーク島の兵士は、ロシアの捕虜になってるらしい
何人生きてるかは不明
2022/02/27(日) 14:51:54.24ID:7ljW9Q1v0
キエフインディペンデントによるとハルキウ中心部まで軽歩兵が入ってきたと
持つかなぁバリケード作る余裕も無かった気がするし
2022/02/27(日) 14:51:57.23ID:b8AjbkDu0
>>652
懐かしいなw
滑舌の悪い人が、棒で小突かれて青年団に連れてかれた話聞いたことあるわ
こんなネタがわかるのは結構年喰ってる人だけちゃうん?
2022/02/27(日) 14:52:25.37ID:OLprktkg0
>>640
・・・じゃあ暗視ゴーグルとか光学照準機とかかな?日本が送れるとしたら?
2022/02/27(日) 14:52:50.31ID:TFVCnq4WM
>>602
紅葉樹が青々としてるから録画かな
https://i.imgur.com/ezoRrKK.jpg
2022/02/27(日) 14:53:01.34ID:h6msUUkX0
>>627
音声通信メインのA-50の悪口はそこまでだ
データリンクもあるらしいけど、最新の状況はわからん
2022/02/27(日) 14:53:02.76ID:ga2IYWoQ0
>>661
具体的に分岐は何百年くらい前なんだろ
スペイン語とポルトガル語
ドイツ語とオランダ語

くらいなのかな
2022/02/27(日) 14:53:04.88ID:BPBVHRX20
>>648
ゼレンスキーが生き残っちゃうと
NATO加盟と東部・クリミアの奪還望むだろうし
ウクライナ国民もそういう風潮になるだろうから
今度はマジで西側が防衛義務を負ったままロシアと面と向かう爆弾抱えちゃう
そんなの絶対望んでないはずだからなぁ

気が早いけどアメリカももう戦後の想定してる段階だとは思うが
2022/02/27(日) 14:53:07.53ID:GnJoZ5V3M
戦後を見据えてウクライナ国債を西側が買い漁って武器代にするならレオ2A7がみれるか
2022/02/27(日) 14:53:20.21ID:MJEWecKa0
>>505
キエフ市長が夜間地下鉄のシェルタ−化避難先、夜間の外出禁止、同窓辺に行くなって指示。
これは偽じゃ無いと思うので、ロシアとしては夜間は戦闘員しかいないって事で地下鉄で揉める必要はないでしょ。
2022/02/27(日) 14:53:32.58ID:b8AjbkDu0
>>662
やっぱ解析終わってるんすか?
2022/02/27(日) 14:53:33.28ID:W7TB2Yu10
TBSは強盗強制性交の容疑者とかどうでも良いからキエフの映像に戻してくれよぉ
2022/02/27(日) 14:53:42.10ID:qakXK8900
海を隔てて一部の交流しかない日朝と陸続きで深い交流のある露宇を同列で語るのはナンセンス
2022/02/27(日) 14:53:58.68ID:uISxrYqW0
>>668
おそらく1番活躍してたであろうE-8 JSTARSはもともと音声のみだけどな
2022/02/27(日) 14:54:01.22ID:UY+hp9HQa
日本からはトヨタ送れば何にもひっかからないで
軍事援助できるんじゃね?
2022/02/27(日) 14:54:14.41ID:1VS1o3YA0
>>658
要するに駆逐された日本弱いダサいと
2022/02/27(日) 14:54:23.62ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/AmichaiStein1/status/1497811317494886402?t=Tj2Rk_3SrouZmpyEKTfRyg&;s=19
 
ハリコフ大激戦中の模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
680名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:54:27.20ID:G4SYXMgx0
キエフにしか目がいかないから、ウクライナが善戦しているように見えるが
南はかなり効率良く囲んで僅かに逃げ道を残して、の繰り返しをして
オデッサの手前まで来てしまってる。ロシアの戦術は最初電撃戦かと思ったけど、
南部と東部はかなり練られた戦術を駆使しているように見える。
人口密集地は絶対に避けているし。
2022/02/27(日) 14:54:43.30ID:vJdx+zr70
>>665
中学で習うぞ
2022/02/27(日) 14:54:49.18ID:uwddez690
一番悔しいやつ

https://twitter.com/fucking__bass/status/1497810351681073152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 14:54:59.46ID:8FHEzB2L0
EL FANTASMA DE KIEV
ご尊顔晒されてるっぽいが大丈夫なのか
2022/02/27(日) 14:55:07.68ID:b6EabKZSd
>>652
チュ チュウエン コチッセン
2022/02/27(日) 14:55:10.22ID:TKSoy7tT0
丸見えF35たん
https://globe.adsbexchange.com/?icao=af351f
2022/02/27(日) 14:55:16.23ID:WTvzy/0d0
>>2
うわプーチン先制で粛清開始?
2022/02/27(日) 14:55:16.51ID:1VS1o3YA0
>>679
夜中やってたんじゃないの?
2022/02/27(日) 14:55:28.31ID:BPBVHRX20
アメリカにとっても親ロ派政権樹立で
ウクライナ自身にNATO加盟求めませんって言わせるのが
やっぱどう考えても一番丸い、これだけは変えようがない
ウクライナがどんなに頑張ろうともやっぱり運命は決まってる
2022/02/27(日) 14:55:39.60ID:uISxrYqW0
>>680
見てるよ
南部がメインだと思ってる
ウクライナもよく頑張ってるが徐々に押されていって取られるのは既定路線だろうな
外から支援が入らなければ
2022/02/27(日) 14:55:43.01ID:lRzVH1RYM
>>588
ありがとう!貼り付けてるうち5割侵攻してるとするとこれ以上の兵力増強には時間が掛かるんではないかな
2022/02/27(日) 14:56:07.49ID:1/9h7BtV0
>>680
包囲殲滅しなきゃ意味ないだろ
2022/02/27(日) 14:56:08.95ID:1VS1o3YA0
>>688
冷戦やってる方が軍事産業儲かるからな
2022/02/27(日) 14:56:13.26ID:b8AjbkDu0
>>681
まじか
近所の爺さんとか、法事で親戚の爺さんから昔話で聞いたぐらいよ
2022/02/27(日) 14:56:16.54ID:GnJoZ5V3M
欧米がウクライナ政府の腐敗一掃するなら国債で借金漬けにしてから新内閣に移行する手がある
2022/02/27(日) 14:56:52.77ID:TFVCnq4WM
>>667
広葉樹なw
2022/02/27(日) 14:57:05.78ID:vJdx+zr70
>>691
囲んで放置するのが一番被害が少ないんだよ
ウクライナ軍の装備は待ち伏せに強くて攻め込むのは苦手な編成だし
697名無し三等兵 (スップ Sdea-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 14:57:11.92ID:+dvEs2cJd
>>688
工作員乙
2022/02/27(日) 14:57:27.52ID:FjESJsTsM
例えばこの動画https://www.bbc.com/japanese/video-60533686

プレジジェーント→プレズィデーント
シュミハーリ→シュミガーリ

みたいなのは顕著なロシア訛り
2022/02/27(日) 14:57:29.99ID:QJeYUupy0
ウクライナ政府『ハリコフの市民は上階の窓からモロトフ・カクテルを投げて』
露助兵、市街地に潜入中
2022/02/27(日) 14:57:46.29ID:39BnoeXQ0
>>679
やっぱ東部は時間の問題だよな
2022/02/27(日) 14:59:11.08ID:QJeYUupy0
>>688
おじいちゃん、3周遅れですよ
入れ歯ガチャガチャ煩いですよ
2022/02/27(日) 14:59:25.68ID:JQgQ7bRH0
もう綺麗な戦争で勝てる状況終わった。
あとは西側メディアに撮られること構わずに市街にガンガン砲爆撃加えて力ずくで制圧するか
一方的勝利宣言で撤収するかのいずれか
2022/02/27(日) 14:59:27.27ID:3aQR4WkeM
>>652
関東大震災の時に
言えなくて殺された関西人が多い
韓国人より多い
2022/02/27(日) 14:59:32.81ID:3oMS1B+Z0
>>666
まあウクライナ近隣国に適当なモノがあれば
C-2辺りで空輸すると2〜3日くらいかな

>>677
それこそ、ヨーロッパに置かれてる中古車を買い取って走らせるくらいならアリだが
日本から船便で送ると、めっちゃ日数掛かって間に合わない奴だな
2022/02/27(日) 15:00:04.41ID:2TIx/ZPF0
>>661
こういう頭良い奴でもヘイトを平然と撒き散らす差別主義者
はよ池屋
2022/02/27(日) 15:00:05.65ID:4mx3CWc10
>>685
トラポン出してるのか
西へ向かっているな
2022/02/27(日) 15:00:12.25ID:BPBVHRX20
ロシアを疲弊させるだけ疲弊させてゼレンスキー退場
これが西側にとって最良のシナリオの筈なんだけど
果たして上手くいくのかどうか
2022/02/27(日) 15:00:20.86ID:W7TB2Yu10
ハリコフは夜間に準備砲撃して明るくなってから突っ込んだのか
市内からとされるZ車両の映像のバリエーションが多い
2022/02/27(日) 15:00:30.76ID:7ljW9Q1v0
>>680
俺もそう思う
つか西部にT-84、北部にT-64BM集中運用してる事と敵が最前線の東部を考えれば
T-64BVしか置いてない南部は割と微妙な戦力しか置けなかったんじゃねえのかな
クリミアから上がってくる場所なんて一つなんだし微妙な戦力でもなんとかなると見たか
制御された撤退も出来てなさそうだし
より有力な敵に突破されたかもしれんが
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:00:32.28ID:gNDHeor+a
純粋に国益のために殺し合えるのってイギリスくらいで
殆どの軍は祖国防衛か宗教か正義か恐怖でしか戦えない
今のロシア軍は中途半端
わかりやすい正義を連呼してきたアメリカの強さがわかる
711名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-+hDn)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:00:38.21ID:1gCnBZLra
ロシア正規軍の国単位の大規模侵攻を、ただの気合いでウクライナ軍単独で遅滞できる訳ないだろ?

ロシアのさらに上をいく情報戦、それにリンクした戦術を実行できる存在なんて、この地球にアメリカの軍事組織の他にあるか?
2022/02/27(日) 15:00:45.30ID:qakXK8900
傀儡政権作ろうが民衆の支持が得られなければいずれひっくり返る
プーチン死んだら終わるぞ
2022/02/27(日) 15:01:03.28ID:GnJoZ5V3M
欧米から見たら蜂の巣に手を出した熊のプーチンはこのまま蜂に刺され続けたほうがいいんだよ。経済制裁の合わせ技で本体を弱らせる。
2022/02/27(日) 15:01:07.35ID:h6msUUkX0
>>676
そういやそうだったな
E-10はキャンセルされたし
2022/02/27(日) 15:01:31.99ID:PEYDhEEL0
キエフとクリミアで
ダンケルクやってるんだろ
封じ込めたら降伏しかないし
2022/02/27(日) 15:01:34.28ID:rwXfcu3s0
正規軍同士の戦いになる平野部の戦いではロシア側が有利なのは分かってて

市街戦がどうなのって話なのは最初から分かってたでしょ
あとはロシアが制圧した都市で維持にどれだけリソースが必要になるかだな
2022/02/27(日) 15:01:45.29ID:lRzVH1RYM
>>669
ラジオで識者がいってたけど、スペインポルトガル語より遠くロシア人は通訳がいないとウクライナ語は理解できないらしい
718名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-0bkA)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:01:45.94ID:WFyClun5a
【速報】 フィンランド外相 「ロシアが核兵器を使用する可能性」 26日 22:29 ★9 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645941658/
719名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:02:01.99ID:trHJEsvx0
>>651
ケイスケホンダってあの本田圭佑?
2022/02/27(日) 15:02:02.97ID:MNggo4QAd
>>440
「ぼくのかんがえたさいきょうのてんかい」(笑)
2022/02/27(日) 15:02:05.43ID:7ljW9Q1v0
>>708
動画キボンヌ
722名無し三等兵 (ワッチョイ ca79-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:02:14.17ID:F7sDF+aF0
>>589
オーストラリア賢い
2022/02/27(日) 15:02:17.56ID:SwHX01QOp
>>710
大量破壊兵器無かったわ(テヘ
2022/02/27(日) 15:02:52.06ID:UY+hp9HQa
>>704
ヨーロッパにトヨタ工場ないんかな?
725名無し三等兵 (ワッチョイ de1f-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:03:04.18ID:ypm+On9R0
>>718
もしかするとEMP?
2022/02/27(日) 15:03:17.18ID:b8AjbkDu0
>>712
確かにプーチン死んだあとは大変そうだね
ソフト路線かハード路線か
経済制裁の解除が遅れれば、ハード路線→ソフト路線→ハード路線かクーデターみたいになって安定しなさそう
2022/02/27(日) 15:03:21.51ID:KtxFcYGk0
ハリコフ市街に露兵突入か
2022/02/27(日) 15:03:27.39ID:QJeYUupy0
ロシア軍、ハリコフで猛烈な抵抗にあっているらしい
2022/02/27(日) 15:03:47.61ID:Mf7lsJdm0
>>704
ならシベリア出兵だ
ただし米価の高騰とおばちゃんの暴動には要注意
730名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:03:55.86ID:gNDHeor+a
もはやプーチン一人のための戦争だからな
731名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-+hDn)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:04:02.59ID:1gCnBZLra
報道や声明を丸ごと信じちゃうのって、軍ヲタ的にアリっすか?ナシっすか?
2022/02/27(日) 15:04:03.28ID:CRWi/xfn0
>>724
トヨタ車は世界で大人気で品薄や

10万キロ走った中古車が新車の時より高く売れんのやぞ
2022/02/27(日) 15:04:20.03ID:WTvzy/0d0
>>665
色んなパターンがあるw
「チチリ」を言わせて出来なきゃブ゙ッコロ(シチリアの晩祷)とか
2022/02/27(日) 15:04:20.72ID:nECq3pIk0
>>717
ドイツ語-オランダ語ぐらいの距離かな
2022/02/27(日) 15:04:23.54ID:W7TB2Yu10
>>721
このアカウントとかどう?
https://twitter.com/MilitaryGI
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:05:05.26ID:vJdx+zr70
ウクライナ軍はハリコフ放棄したのかな
包囲される前に兵士と装備を逃したと予想
2022/02/27(日) 15:05:41.45ID:KSkfvtmT0
トヨタ自体はロシアで商売してるから大変そうですね
2022/02/27(日) 15:05:50.25ID:ga2IYWoQ0
>>717
スイスのドイツ語は、ドイツ北部の人が聞いても何言ってるかわかりづらいらしいし
そのくらいなのかな
2022/02/27(日) 15:06:34.02ID:5Q28mGzWr
>>723
これがあるからアメリカは嫌い
2022/02/27(日) 15:07:19.96ID:XBiwiB6O0
>>737
いや、こういうことになったら商売は一時中止して逃げて来るでそ
戦場じゃ無くても、ロシア自体結構ヤバそうよ
2022/02/27(日) 15:07:36.24ID:5Q28mGzWr
>>731
何も信じない方が良い
742名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:07:52.83ID:tI/vcxwa0
今夜の観戦に備えて、ウクライナの酒とツマミでも買ってくるわ。
2022/02/27(日) 15:07:54.63ID:b8AjbkDu0
今更だけど、戦場近めなのに落ち着いた人多すぎじゃない?
動画撮影も平然としてるしさ
地元に残りたい人は意外とあんな感じなのかね?
2022/02/27(日) 15:08:03.94ID:ioQGBTjj0
>>600
何年か前にDNAの解析して、かなり違うって出たはずだけど?
2022/02/27(日) 15:08:11.22ID:9yP9ZDvqp
プラドが新車とほとんど変わらない値段で買い取ってもらえるのもコレでオシマイか
2022/02/27(日) 15:08:28.98ID:1xOtUfnN0
>>738
綴りも発音もなり違うから、ほぼ別物
2022/02/27(日) 15:08:59.25ID:CRWi/xfn0
>>743
まぁ無差別に虐殺するなら逃げるやろけど
そうでないならそこまでは
748名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:08:59.69ID:rEUwYCvv0
空襲警報
2022/02/27(日) 15:09:16.06ID:vJdx+zr70
>>731
キエフの亡霊は存在するもんっ
2022/02/27(日) 15:10:00.28ID:WTvzy/0d0
>>738
津軽弁vs鹿児島弁じゃ通じないしな
2022/02/27(日) 15:10:21.34ID:1VS1o3YA0
>>744
朝鮮人なんて高句麗、新羅、百済らの混合で
それに漢民族や女真族が混ざっているのが今の朝鮮人なんだし
DNAに特定の特徴がある訳無いじゃんw
2022/02/27(日) 15:10:42.60ID:W7TB2Yu10
これもかな
https://twitter.com/AlchevskUA/status/1497812227369451521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:10:45.84ID:oKjODRwC0
>>743
ヨーロッパ同士の戦いって昔からそんな感じじゃない?
モンゴルとか異民族との戦争は別として
2022/02/27(日) 15:10:49.37ID:h6msUUkX0
>>731
全てはプロパガンダと陰謀や
戦争なんか起きてなくて世界は平和そのものや



真面目な話、結局は自分の頭で考えるしかない
755名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:10:55.71ID:6FEfrgwF0
>>546
お前らウクライナの情報戦に騙されまくってるっぽいね


|日0☆TK
@kyuumaruTK
·
2分
わざわざフュエルベントするか?ふつう、タンクのベント口って高段階整備の場所なんで。
エンジンが壊れたとかのほうがもっともらしいし、そもそもベラルーシやハリコフ近郊国境に配備されて『ドンバス行き』はちょっとなぁ。
|日0☆TK
@kyuumaruTK
·
1分
いやほんとだったらマジで謝りますけど、やれ『旅団が投降した』とかさぁ。

バイアス強すぎんか?希望的観測の。
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1497814865679126528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:11:02.16ID:b8AjbkDu0
>>747
なるほどね
おばさんがロシア兵にヒマワリの種渡そうとしてた動画もあるし納得だわ
2022/02/27(日) 15:11:04.97ID:uISxrYqW0
>>751
精神分裂病が有意に多い朝鮮人の話か?
758名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:11:15.08ID:rEUwYCvv0
キエフ市内の音は中天新聞が白飛びしているけど生きている
FOXの方は音声が無いな
2022/02/27(日) 15:11:15.94ID:3oMS1B+Z0
>>724
ポルトガルにランクル作ってる工場あるけど、ウクライナまで4,000kmもあるから流石に現実的じゃないな
チェコからなら1,400kmだが、ヤリスではちょっとどうかと
760名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe0-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:11:23.35ID:rKPnn+Aq0
空襲警報鳴ってるけど明るくなってから白飛びしてて何も見えん
www.youtube.com/watch?v=nlHTd3Q4Z-8
2022/02/27(日) 15:11:26.63ID:39BnoeXQ0
プーチンいまどうしてるかなぁ......実は大本営発表を鵜呑みにして、本気で死者0とか思ってるかもしれん
2022/02/27(日) 15:11:51.25ID:YZhDoKFwd
>>596
ロシアを作ったモスクワ大公国はキエフ大公国の辺境諸侯の1人であるモスクワ公が起源になる
今のロシア総主教座はキエフ主教座がモスクワに移転してできたのが由来
ウクライナ東部にはロシア語を母語とする人は結構多いしロシア国籍を持つウクライナ人も多い
ロシアとウクライナの両方に一族が住んでいることもある

そんな国に露骨な侵略戦争を始めたんだから現場の兵士もやる気はないよね
プロパガンダでウクライナ人は兄弟とか同胞だと言いつつその兄弟を撃てと言われて撃てる兵士は少なかろう
2022/02/27(日) 15:13:31.14ID:ydyC61I8
ウクライナとロシアどちらが勝とうとも最終的にウクライナの地を中立状態にしないと問題が後に残るだけだからな
そういう意味ではウクライナが勝ったほうが面倒くさくなってしまう
2022/02/27(日) 15:13:36.12ID:W7TB2Yu10
>>760
真っ白に燃え尽きてんな……
ここまで酷いとむしろ録画じゃないだろうという気になる
2022/02/27(日) 15:14:20.12ID:TKSoy7tT0
>>737
日産&ルノー負け組連合の方が大変だと思う、日産もルノーもロシアに100%資本の工場持ってたろ
ゴーンはとんでもない負の遺産を置いてったな
2022/02/27(日) 15:14:20.34ID:u5+gYRXSa
>>762
奈良とか京都みたいな感じかなください。キエフ
2022/02/27(日) 15:14:22.41ID:XBiwiB6O0
>>761
部下から報告される、連戦連勝の報告にウキウキしながらバーティ開いてるかも
768名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:14:24.60ID:G4SYXMgx0
ザパロージェとドニプルを迂回して北上している部隊が多分、明日くらいまでに
ハリコフの部隊と合流するらしいけど、これ、大統領が籠城して英雄気取りしている
場合じゃないだろ。このままだとクラマトルスクに残された部隊が下手したら全滅、
もしくは僅かに逃げ道を用意するのかな?
2022/02/27(日) 15:14:29.48ID:b8AjbkDu0
>>753
基本的に戦争動画ってISILとかのアラブ・中東が今まで多かったから
民衆がパニックになったり無茶苦茶な戦闘シーンが多いから麻痺してたけどこれは欧州の戦争か

WW2以来欧州(ユーゴを除く)の戦争はこれが初めてになるんだっけ?
2022/02/27(日) 15:14:31.33ID:1VS1o3YA0
>>762
日本だと、日本を作った薩摩なんか誰も敬意持ってないし
いま薩英戦争があったら普通にイギリス応援するのにあいつら律儀だな
2022/02/27(日) 15:14:33.02ID:oBU8mPSn0
まったく見えないw
白いw
2022/02/27(日) 15:14:44.24ID:qKYfQhNKd
>>762
ウクライナ人がウクライナ人を撃ってたしなあ
まあ士気が上がらんのは確かだけど
真冬に何ヵ月も夜営させられるだけでも嫌である
2022/02/27(日) 15:15:01.91ID:LTl2/cSC0
スムイのライブカメラ復活してんな
住民普通に出歩いてる
北東部の防衛は成功してる模様

南部はせっせと露が進軍続けてるけど、きっちり補給できんのか?
黒海からグローバルホークが監視してて、動き筒抜けだろう
2022/02/27(日) 15:15:17.31ID:TFVCnq4WM
ハリコフからの投稿
https://i.imgur.com/p2Mxery.jpg
2022/02/27(日) 15:15:43.89ID:PEB9sm6u0
>>739
ブッシュもライスも嘘だっ!って叫んだそうだがわりと本当だと思うよ
実際人間の脳はそこまで器用じゃない
プロパガンダを何年もやってると脳が壊れてプロパガンダを自分自身で信じてしまうらしい
人を呪うわば穴二つとはよく言ったもんだ
ロシアなんて反米陰謀論プロパガンダを二十年もやってるし
将校や幹部までプロパガンダ中毒でも不思議じゃない
2022/02/27(日) 15:15:49.30ID:7ljW9Q1v0
>>731
俺は基本的に反証が無い限り暫定的に受け入れてる
そうじゃない限り信用できる事が無いからな
そこから何かを主張するのはより強い根拠が必要だろうけど
2022/02/27(日) 15:16:21.67ID:aVDPFEYEd
トヨタにとってロシアは、アラブ諸国に次ぐ、ランドクルーザーの
お得意様だからなぁ
下手にウクライナにランクル送ろうものなら・・・

日本でランクルが4年待ちなんてことになってるのは、
アラブ、ロシア、オーストラリアに優先してるからや
778名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:16:40.60ID:rEUwYCvv0
>>771
向うの深夜の時間にこのカメラのスタッフは起きて飲み物飲んだりしてたからなあw
今頃爆睡してるだろう
2022/02/27(日) 15:16:44.85ID:3oMS1B+Z0
>>770
>日本を作った薩摩
誰もそんな事思ってないかと
明治維新(の薩摩・長州によるクーデター)は今でも賛否両論だしなあ
2022/02/27(日) 15:17:49.23ID:39BnoeXQ0
なんで市街地に軽装車両が来てるんだ?普通戦車からじゃないの?>>ハリコフの映像
2022/02/27(日) 15:17:54.91ID:INdOEH4X0
F35,出撃

https://i.imgur.com/xrubrPM.jpg
782名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:18:08.97ID:rEUwYCvv0
>>774
ツイッターの方にも市内を走り抜けていくロシア軍の車両の動画があるね
ハリコフは抜かれたか
2022/02/27(日) 15:18:39.05ID:f51nuk2y0
これマジならロシア色んな意味で酷くね?
金が無いのか知らんけど、ガス欠問題もあったよな
この侵攻は無茶ぶりだったのか

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-WkFW)[] 投稿日:2022/02/27(日) 15:10:08.24 ID:WMRqkYso0 [2/3] ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ウクライナのボリス・クレメネツキー少将は、土曜日にワシントンで記者団に対し、ウクライナは「ひどい装備」のロシア兵を約200人捕らえたと語った。

「我々は約200人のロシア人兵士を捕らえたが、中には19歳の兵士もおり、全く訓練を受けておらず、装備もひどいものだった。我々は彼らをジュネーブ条約や国際人道法に従って扱っている」と、在米ウクライナ大使館の国防担当官であるクレメネツキー氏は述べた。

CNNは、この将軍主張を独自に確認することはできなかった。

また、兵士たちは「親に電話する」ことを許可され、食料や水を与えられたという。

クレメネツキー氏は、国防総省と緊密に連携しているが、ウクライナはまだ軍事支援でより多くのサポートを必要としていると述べた。

「重要な要求事項のリストがあり、さらに多くの能力が必要です。すでに受け取ったものは、適切な方法で使用されていると断言できる」と述べた。
2022/02/27(日) 15:18:51.56ID:XBiwiB6O0
>>777
ランクルって日本じゃ無駄に豪華すぎるよね
映画なんかのイメージじゃ、荷台に機銃積んだハイラックスの方が活躍しそうなのに
2022/02/27(日) 15:18:51.83ID:m35qYVgXM
>>779
クーではなくrevolutionだな。朝廷は雲の上から降りてきてないし
2022/02/27(日) 15:19:01.83ID:W7TB2Yu10
>>780
悠長過ぎて意味がわからんよね、何やってんだろう
2022/02/27(日) 15:19:39.01ID:oKjODRwC0
>>770
天皇家の始まりの地みたいなものなら日本人も無視はできないんじゃない?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:19:47.63ID:ukJxCyIH0
何年かぶりに来てみると
軍事板も随分レベルが落ちたなあ
ゲームやってる幼稚な層ばかりかww
2022/02/27(日) 15:19:59.24ID:1VS1o3YA0
>>779
じゃ、檀君の故郷の白頭山のある北朝鮮を
朝鮮戦争時には同民族同言語だろうが気にせずに南は攻撃しまくってたじゃん
やっぱり律儀だよ
2022/02/27(日) 15:20:04.01ID:7ljW9Q1v0
>>769
南オセチアは?
>>775
新興宗教もそう言う感じらしいな
オウムは自分で言ってたプロパガンダを最後まで信じ込んだタイプ
逆にトップが金目当てでやってるのが某科学とかなんとか
2022/02/27(日) 15:20:51.04ID:vJdx+zr70
>>782
待てよ、これ怪しいぞ
いつどこ映してたのかわからんが
幌付きトラックは市街突入で実際に突入させていい車両じゃない
道を間違えたとか、そんなのじゃないのか?
2022/02/27(日) 15:20:55.88ID:HEoYuG7vd
>>678
素直に自分が間違ってたの認めればいいのにw
2022/02/27(日) 15:20:57.50ID:1VS1o3YA0
>>787
大神神社?
三輪山神話すら知らない人多そうだし誰も気にしないと思う
2022/02/27(日) 15:20:59.99ID:unndqUws0
結局ロシアは制空権の確保に失敗して
満足な航空支援がないまま
国土防衛で必死なウクライナ陸軍やら
民兵に手を焼いてて戦線が膠着してるってことでオーケー?
2022/02/27(日) 15:21:08.04ID:TKSoy7tT0
>>780
装甲車で威力偵察から入るのが常道だと思ってる俺は古いのかしら?
2022/02/27(日) 15:21:08.92ID:seMeF//j0
ソース不明な与太話ばかり
2022/02/27(日) 15:21:24.06ID:WTvzy/0d0
南西部はヘルソン橋頭保からニコラーエフ近郊まで突出

ルガンスク・ドネツクの勘定はじわじわ進行

ハリコフ前面に進出、スムイ北の突出はキエフまで後100km

キエフ北郊の戦線は待機中

リビウ方面はまだ越境せず


装備優良で練度に格差があるんなら夜間にゴリ押しする手もあるんだけど、
今回ロシアは夜間は比較的不活発な観
2022/02/27(日) 15:21:36.06ID:XBiwiB6O0
>>788
是非とも最新データに基づく戦況分析をご教示下さい
2022/02/27(日) 15:21:37.47ID:vJdx+zr70
>>774
幌付きトラックを市街地戦で突入させるもんなのか?
2022/02/27(日) 15:22:00.45ID:ioQGBTjj0
>>744
Y染色体には80種類ほどの遺伝子が含まれていますが、そのパターンや配列を詳し調べたところ、日本人は
「D2」というタイプを持っていることがわかりました。「D2」タイプの中の「YAP型」は、Y染色体上に見
られる初期の人類特有の非常に特殊な配列で、世界的にも珍しく、アジアでは圧倒的に日本人に多く存在し、
中国人や韓国人にはありません。そして、地中海から中近東、南部イタリア人たちと共通点が多いのです。更
に日本人と古代ユダヤ人に共通している非常に古くからある系統です
2022/02/27(日) 15:22:19.28ID:1VS1o3YA0
>>792
任那って当時の日本支配下の現地勢力じゃん
2022/02/27(日) 15:22:48.66ID:eqEKn7DXp
>>774
街中でストリートファイトはなんか草
2022/02/27(日) 15:23:50.23ID:WTvzy/0d0
>>755
降伏したことになってたのは「某旅団所属の偵察小隊」ですがね。
2022/02/27(日) 15:24:00.22ID:ioQGBTjj0
800は>>751 だ
2022/02/27(日) 15:24:05.58ID:Ay3U3xQm0
ウクライナの発表はあまりにデマが多すぎるし
ロシアは殆ど情報公開しないから確かなことは何も分からないというのが現状
2022/02/27(日) 15:24:21.80ID:EGFY9NlQ0
>>788
有事でかつ情報難民を吸収してくれそうな板が無いからでは。
2022/02/27(日) 15:24:33.16ID:7ljW9Q1v0
>>799
多分KAMAZ-5350-379 だと思うけど
装甲はある筈
2022/02/27(日) 15:24:36.34ID:W7TB2Yu10
Twitterに上がって来る動画が本物なら
ハリコフのはZが小さい連中
2022/02/27(日) 15:24:40.38ID:3oMS1B+Z0
>>781
F-35は画像偵察機能も優秀らしいし、その辺の理由かしらね

>>787
高千穂辺りか、まあ御陵あるからなあ (無かったら気にしないかも)
精神的にはやっぱ京都かな、俺個人は東日本の人間ではあるが
810名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe0-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:24:48.69ID:rKPnn+Aq0
真っ白ライブ、スタッフが気づいて直そうと色々やってるっぽいけど無理っぽいな。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:25:13.49ID:6FEfrgwF0
>>794
|日0☆TK
@kyuumaruTK
·
4時間
・陸軍同士では五分
→誤り。陸戦とはそもそも防御側が有利であり、陣地の突破に必要とする時間は、諸説あるものの相当の強攻をするか戦力差がなければ、防御陣地構築に掛けた時間とほぼ等しい時間(この場合、理論上数年)、耐えうる。実際にはジリジリ押されている。
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1497747308821495808


ロシアが優勢でおk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:25:14.37ID:qKYfQhNKd
>>794
小谷氏も防空網は生きていると断言してたが本当なのかね
レーダー切って引きこもっているだけでもプレッシャーにはなるが
リヴィウ近郊に空挺降下されたりもしてるようだし
2022/02/27(日) 15:25:28.25ID:MJEWecKa0
>>795
古くないんじゃないw、その前にレコンが行ってると思うけど。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 4f54-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:26:15.39ID:ybaNhW5m0
>>808
ハリコフって□にZじゃなかった?
2022/02/27(日) 15:26:21.88ID:b8AjbkDu0
>>790
あぁ、南オセチアがあったか
2022/02/27(日) 15:26:28.27ID:7ljW9Q1v0
>>805
戦後ですら確かな事なんてめったにわからないわけで
カラバフすら勝因が何だったかの統一見解は日本では得られてないぞ
ネットは集合知なんだから片っ端から流せばいいと思うぞ、極端だが
2022/02/27(日) 15:27:04.76ID:1VS1o3YA0
>>804
朝鮮人とか朝鮮民族というのはDNAの括りではなくて
単純に居住区域で括っているだけの人たちでしかないんだよ
そんなの歴史習っていれば常識だろうに
2022/02/27(日) 15:27:22.92ID:W7TB2Yu10
>>814
Yes、□ついてる
819名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:27:28.98ID:uVNBc2IP0
ロシア一番の属国、ベラルーシは、ホント、ポチっぷりが板についているわけだが

核をくれてやった瞬間に、北朝鮮ばりの狂犬に変貌しない保障はないのだが、プーチンそのあたりは大丈夫か?

第二のウクライナどころじゃなくなるかもしれんのだぞ
2022/02/27(日) 15:27:30.38ID:vJdx+zr70
>>807
どうかな?

こっちならまだ分かるけど
https://de.m.wikipedia.org/wiki/SBA-60K2_Bulat
2022/02/27(日) 15:27:32.25ID:fcip4lUZ0
liveuamapに動きが
キエフ北側郊外の団地群にロシアのソフトスキンが入って銃撃戦とかしてる模様..
2022/02/27(日) 15:27:43.72ID:39BnoeXQ0
火炎瓶投げつけられて死ぬのってどんな気分なんだろうな
2022/02/27(日) 15:28:30.37ID:oKjODRwC0
朝鮮人云々はスレ違いじゃねえ?
やめようぜ
2022/02/27(日) 15:28:41.93ID:qKYfQhNKd
>>805
両軍とも自軍の損害すら正確に把握してない予感
2022/02/27(日) 15:28:51.59ID:W7TB2Yu10
他の都市みたいに中心部迂回して前進してるにしても無防備に見えるなぁ
2022/02/27(日) 15:29:17.27ID:XBiwiB6O0
>>816
まあ、情報は公開が正義だよね
誤情報は公開されてる限り訂正されるわけで
wikipediaがいい例
827名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:29:28.37ID:Ba2Tx1qF0
ドレスデン上空からF35がポーランド入る
2022/02/27(日) 15:29:59.63ID:SwHX01QOp
地球連邦設立まだかな?
2022/02/27(日) 15:30:00.76ID:WTvzy/0d0
>>761
真実伝えたらプーチンに射殺されかねないしな

>>768
距離遠すぎて後数日はかかるし兵力密度が薄過ぎで包囲翼として機能しない

今回のロシアは前線でちまちま小包囲して掃討するパターン
2022/02/27(日) 15:30:11.93ID:PEB9sm6u0
>>819
核シェアリングですら起爆装置は直前まで渡さないのに
ただ戦術核配備するだけで核のボタンを渡すはずないだろう
2022/02/27(日) 15:31:07.49ID:W7TB2Yu10
>>827
わざわざ位置表示してこれから行くよアピールしてくれてるのかな
2022/02/27(日) 15:31:08.35ID:PEB9sm6u0
>>819
核シェアリングですら起爆装置は直前まで渡さないのに
ただ戦術核配備するだけで核のボタンを渡すはずないだろう
2022/02/27(日) 15:31:33.74ID:BWr/moZxM
ウクライナ軍、捕虜にした数百名のロシア兵士達にお母さんへ電話させる精神攻撃を開始、お母さんたちを武装蜂起させる作戦か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645942188/
2022/02/27(日) 15:31:38.73ID:7ljW9Q1v0
>>820
外見的にはこれっぽい
一応MRAPに分類される程度には内部装甲はある筈なので
LAVもあれ一応前面7.62mmに耐えれるんだろ?こいつも5.56mmぐらいは耐えれると思うけど
まぁ突入させるに心もとなくあるのは確かだけど
2022/02/27(日) 15:32:03.31ID:vJdx+zr70
>>822
熱いのは一瞬
熱で神経が焼けるんで痛みはそこまで強くない
タンパク質が熱で凝固収縮して手足が赤ちゃんみたいに曲がる
肺と気道が熱で火傷して水がたまって溺れたような感覚を味わう
最後は呼吸困難で泡を吹きながら死んでいく
2022/02/27(日) 15:32:43.20ID:vJdx+zr70
>>834
いや、教えてくれてありがとう
2022/02/27(日) 15:32:47.44ID:fcip4lUZ0
キエフは通行止めの道が増えてきた
北側の大通りが戦線になってるようだ、、

今後機甲師団とかくるのか、、
2022/02/27(日) 15:33:10.73ID:LLh3k/9f0
ウクライナ兵471人がハリコフ州で投降
https://nordot.app/870554196752384000?c=39550187727945729
839名無し三等兵 (スッップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:33:35.70ID:W7FkgLcJd
>>833
これが
ハイブリッドウォーか
2022/02/27(日) 15:33:48.28ID:3oMS1B+Z0
>>833
その発想は無かったわw
841名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:33:51.39ID:rEUwYCvv0
ライトニングの行先は何処かな
見せびらかしているんだろうね
2022/02/27(日) 15:34:45.66ID:XBiwiB6O0
>>833
なにこれ
立てこもり犯に、お母さん連れてきて説得するのと同じじゃんw
「おい、○○〇。お母さんも泣いてるぞ。大人しく・・・」
2022/02/27(日) 15:34:49.94ID:W7TB2Yu10
>>838
ロシア側からの公式発表珍しいな、やっと戦果らしい戦果が出た訳だ
ハリコフ陥落と見て良いのかな
2022/02/27(日) 15:34:59.27ID:vJdx+zr70
>>833
母さん? おれおれバシリだけどウクライナ軍に捕まっちゃって、今すぐ50000ルーブル必要でry
845名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:35:18.84ID:6FEfrgwF0
オムニ P
@OMNI_P
第2梯団が動いたか? という話がちらほら。
第1梯団が旧式装備の露払いで、精鋭が第2梯団という推測が仮に真だった場合、戦況が大きく動くかもしれない。
https://twitter.com/OMNI_P/status/1497810737636384769

来週末には結果出そうだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:35:29.85ID:UY+hp9HQa
大隊規模の投降か。
2022/02/27(日) 15:35:43.11ID:39BnoeXQ0
>>835
おっそろしい、twitterでロシア軍の焼死体がごろごろある映像がまわってきて、きつかった
2022/02/27(日) 15:35:47.02ID:UpsEA1o20
仕事早すぎて草

https://i.imgur.com/3gBO1Fz.jpg
2022/02/27(日) 15:36:05.15ID:1VS1o3YA0
>>838
ロシアも母親に電話させるのか
2022/02/27(日) 15:36:10.01ID:G4SYXMgx0
>>797 俺が得ている情報とほぼ同じだ。南西部はノヴォオデッサまで進軍している。
カディロフのディープフェイクやら司令官が死んだとかのフェイクニュースが流れている
という事は、ウクライナ側は相当厳しいのか?そもそも、チェチェン軍団はキエフじゃなくて
マリウポリ直行でサルタナに居るのに、ハァって思ったわ。フェイクニュースが溢れ過ぎてて
今時の戦争だなぁ、としみじみとするが。
2022/02/27(日) 15:37:02.97ID:BCsNYzlD0
ハリコフに迷い込んだロシア軍のトラックは助からなかったらしい

https://twitter.com/ralee85/status/1497821170292326405
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:37:28.01ID:3oMS1B+Z0
>>848
はえーよw
こんなんでもそこそこ売れてカネになるんかな、大川隆法の名前だけでもう苦笑いだが
2022/02/27(日) 15:37:30.71ID:Vx+u0Ujer
ロシア軍の兵站はお世辞にも十分計画・準備されたものではないみたいだ
動員兵力の割に成果が乏しい
アフガンのような山岳地でもなくベトナムのようなジャングルでもない
ゲリラ戦がやりにくい平原が多く戦車や火砲が自由に動けるウクライナでこのザマだからな
ロシア軍の実力がバレてしまった
2022/02/27(日) 15:37:42.01ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
2022/02/27(日) 15:37:43.46ID:SpEXjNo7a
>>848
で、誰が守護霊で出てくるんだろうw
2022/02/27(日) 15:37:47.01ID:UY+hp9HQa
ロシアは母親と息子の回線遮断するんじゃないかな。
2022/02/27(日) 15:38:02.89ID:uISxrYqW0
>>809
弾道弾の観測とかかな
2022/02/27(日) 15:38:13.43ID:W7TB2Yu10
>>848
コピー本並の早さ
2022/02/27(日) 15:38:27.40ID:1xOtUfnN0
>>848
死ねばいいのに
2022/02/27(日) 15:38:27.51ID:3aQR4WkeM
>>788
昔から変わらず
自称軍師様が争ってるスレですよ
2022/02/27(日) 15:38:29.56ID:vJdx+zr70
>>851
ご冥福

なにしに来たんだコイツ
2022/02/27(日) 15:38:36.59ID:1VS1o3YA0
>>853
現状で成果十分だろ
2022/02/27(日) 15:38:52.58ID:8YrfMd9+p
「俺が得ている情報は絶対正しくて不都合なのはフェイクニュース」
2022/02/27(日) 15:39:03.16ID:7ljW9Q1v0
>>850
マリウポリ落ちた?
だいたい包囲されそうだけど包囲するなら東部ごと包囲するかな
2022/02/27(日) 15:39:08.12ID:oBU8mPSn0
>>848
流石だなw
2022/02/27(日) 15:39:24.52ID:39BnoeXQ0
>>851
やっぱ道に迷ったのか、統制が取れてないのか
867名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:39:29.57ID:6FEfrgwF0
にしてもロシア軍が第3派まで繰り出せるとしたらだ
既にウクライナ軍は疲弊してるのに無傷の第2派、第3派をどうやって防ぐのさ
2022/02/27(日) 15:39:52.53ID:0fLkbQjDM
今更西側が武器供給し始めたけど(ひょっとしたら侵攻前からやっていたのかもだけど)
ウクライナも時間的猶予はあったにも関わらず陣地構築等はやってなかったようだし、それもこれも皆ロシアを刺激しないようにやったことだろうけど、刺激しようがしまいが侵攻するのだったら、そういう準備ももっと堂々とやってよかったように思う。まぁそれは結局結果論に過ぎないのだろうけど…
2022/02/27(日) 15:40:23.44ID:++fKyKXdd
なんでも東側のスパイが紛れ込んでるの?
2022/02/27(日) 15:40:52.18ID:1xOtUfnN0
>>864
マウリポル
2022/02/27(日) 15:40:52.88ID:Zvd3s8z5a
>>854
たておつ
2022/02/27(日) 15:41:25.71ID:7ljW9Q1v0
>>851
形式が違うぞ
ってことは露助のやつ本格的に装甲車でハルキウ落とそうとしたんだろうか
キエフ中心にも装甲車で来たっつってたからな
威力偵察か?それにしちゃ愚か過ぎるが
どっかを占拠しようとしたのかな
2022/02/27(日) 15:42:07.83ID:v1opBIO00
>>815
>あぁ、南オセチアがあったか
南オセチアは、コーカサス山脈の南側で・・ アジアだよ説だなぁ
2022/02/27(日) 15:42:13.39ID:ZLlsVViZ0
ゼレンスキーが死んだとき用にそっちも準備してるだろうな
2022/02/27(日) 15:42:49.16ID:qSfV+yEo0
>>848
イワン雷帝の霊言ww
2022/02/27(日) 15:42:54.15ID:W7TB2Yu10
爆発音してるのは真っ白カメラか
2022/02/27(日) 15:43:06.13ID:78nV0viG0
>>845
いやそんな都合のいい事や器用な事は補給上ない
今回最新装備はもっと後ろで試験的配備にすぎないれべるだろ

あれは失えないから使うなら包囲完了してからだ
2022/02/27(日) 15:43:20.39ID:wftSfwVLa
>>822そらもう、アチチアチって感じよ
2022/02/27(日) 15:43:41.11ID:ZLlsVViZ0
>>875
特別収録の方も気になる
2022/02/27(日) 15:44:09.29ID:G4SYXMgx0
>864 多分、落ちていない。ここはアゾフ大隊が国営工場に籠城しているからかなり厳しい。
現地の夜中に戦闘があったはずだけど、まだ報告がない。ここにDNRとチェチェンの
精鋭部隊を送っているらしい。
2022/02/27(日) 15:44:27.35ID:XBiwiB6O0
ただね、ロシアの活路はこの混乱状況の今、首都キエフを占領するしかないと思うんだよね
潰される先頭車両を次から次へと踏み越えて行くぐらいの覚悟がないと
せっかくの数の優位を生かして、損耗なんて気にすることなく突撃一択だよ
2022/02/27(日) 15:44:44.41ID:t2iyfJnh0
赤軍ダイスキ―さんの裏裏できてるな
軍師関羽並みの知力だったのかw
2022/02/27(日) 15:44:45.07ID:Ay3U3xQm0
ロシアは出来るだけ事を荒立てずに静かに進めたいせいで
情報戦で完全に遅れを取っているな、一方的に宣伝され放題
2022/02/27(日) 15:45:03.85ID:PEYDhEEL0
ハリコフにロシア軍が入って来てる映像増えて来たな
2022/02/27(日) 15:45:09.36ID:Lwjt5KvRd
>>881
長篠の戦いみたいになってね
2022/02/27(日) 15:45:21.21ID:WTvzy/0d0
>>864
まだじゃね? あそこはまだ都市規模の半包囲こも完成してなさそうだし、
アゾフ連隊vsチェチェン首刈り隊の激突とかも流れてこないし
2022/02/27(日) 15:45:21.59ID:P7e8onU4a
パルチザンするの?どうするよ?
大都市だから双方地獄だが
2022/02/27(日) 15:45:27.00ID:7ljW9Q1v0
>>877
最新の定義はともかく初日にT-80BVM吹っ飛んでるのよね……
ただ昨日からT-72B3が吹っ飛んでたりする画像が上がってきたので仮説としてはありうるかも
そこまで明確じゃなくても装備の劣った部隊突っ込ませて優良部隊も突っ込ませる程度だろうけど
2022/02/27(日) 15:45:30.68ID:Zvd3s8z5a
そういやウクライナの峰不二子ことティモシエンコさんはなにしてるの?
2022/02/27(日) 15:45:36.70ID:KyGgTtAP0
攻撃三倍の法則はソビエト赤軍の教則だったろ
突破する場合は敵の三倍の兵力を使用しろと

後のソビエト軍事教義で三倍では足りず六倍から十倍の兵力集中しろと

防御側は通常有利
森林、山岳、渡河、橋、市街戦なら防御効果がプラス、包囲されたら防御効果マイナス
今のロシア軍の兵力でキエフ、ハリコフの占領は無理すぎる
2022/02/27(日) 15:46:03.33ID:rN1BYxMBH
ハリコフ市街戦

https://twitter.com/fucking__bass/status/1497823953779556357
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:46:13.76ID:1VS1o3YA0
>>881
キエフは後回しじゃね?とりあえず引き付けてるだけで
手薄なところから支配地域を広めているような
2022/02/27(日) 15:46:28.78ID:39BnoeXQ0
というか、なんでハリコフをガチで攻めてるんだ?キエフ攻める短期決戦の計画なのに
2022/02/27(日) 15:48:25.38ID:wftSfwVLa
ウクライナ占領するには最低でも100万はいる。足らん位だ
2022/02/27(日) 15:48:31.97ID:GnJoZ5V3M
ウクライナ側の基本戦略は戦車破壊し尽くせばロシア兵と籠城する武装民兵の間の兵力均衡から膠着化に持ち込めるというものかな。ミサイル予備弾と荷台にボルトオンできる機関銃があればテクニカル車輪で反撃できる。
2022/02/27(日) 15:48:42.46ID:nECq3pIk0
>>893
傀儡大統領ハリコフ出身説があるな
なので地盤を固めるために奪取が必須と
2022/02/27(日) 15:48:43.74ID:oKjODRwC0
>>868
まぁでも平べったい地形的に事前にあれこれ頑張って拵えたものはどっちみち開幕の先制攻撃で破壊されるから結局は都市で防戦が一番って判断かもね
2022/02/27(日) 15:48:57.99ID:XBiwiB6O0
>>885>>892
いやあ、ゆっくり周辺から占領地を増やすんで
ロシアがそれで構わないなら、それでいいんだが
時間経過とともに本国が厳しくなるのが目に見えてるよ
2022/02/27(日) 15:49:11.59ID:HIqBWBJc0
まあ市街戦は敵軍引き込んでぶっ殺すのに一番最適だからな
2022/02/27(日) 15:49:18.59ID:7ljW9Q1v0
>>891
これ本当にロシア正規軍か?
こんな散歩みたいな動きで良いのか
2022/02/27(日) 15:49:29.24ID:78nV0viG0
>>888
最新てt14のことかと思ってた。あれ少数試験配備だろ

T72-80改はどこまで行ってもゴミだと最新兵器と思ってなかった
902名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:49:29.44ID:MFHgwNFwa
ロシア軍、旧ソ連軍や中共と違って総兵力そこまで多くないだろ
損害多くなってきたら戦況維持できるんかいな
2022/02/27(日) 15:49:37.83ID:1xOtUfnN0
>>891
ずいぶんと無防備に入ってきてるな
2022/02/27(日) 15:49:54.24ID:1aTXm1dd0
ハリコフとか小林源文漫画で知ったんだよな?。
まさか現代にこんなことになるとは
2022/02/27(日) 15:49:58.25ID:vTYfOGwjM
>>320
その通り。
2022/02/27(日) 15:50:36.45ID:W7TB2Yu10
ハリコフのパイプライン爆発以降の市街に対する損害の情報あんまり無いな
ロケット砲撃ちまくってたからボロボロだろうに情報のコントロールに成功してんのか
907名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-z4dy)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:50:44.53ID:FoULCBXfa
>>843
仮に陥落させても、そこからの占領統治が難しいかと。

イラク戦争とかでアメリカが躓いたのも相手国の正規軍制圧後だし、
今回のロシアに関する「脅しで終わる」とか「侵攻しても親露地域限定」って事前予想も
「全土占領するには兵力が少なすぎる」ってのが根拠だし。
908名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:50:47.53ID:6FEfrgwF0
ゴジゴジ(破局)
@Godzilla1914189
·
18分
返信先:
@kyuumaruTK
さん
https://twitter.com/RALee85/status/1497820400608231425?s=20&;t=QbP7dgv3Fwlwf0EmBRiyyw
映像から見るとハリコフ市内にかなり入り込まれてますな

https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1497820840469360641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:51:21.65ID:2oa6ohCy0
ハリコフこそ包囲して放置すりゃいいのに
攻めた所で損だろ
2022/02/27(日) 15:51:26.11ID:dmGqDAwm0
>>891
こんな軍隊いないだろ
2022/02/27(日) 15:52:14.37ID:UY+hp9HQa
小林源文でいうなら、モスクワで政変が起こって
RAID ON TOKYOエンドになったりしてな。
2022/02/27(日) 15:52:20.26ID:gahL9ona0
ウクライナ2都市を包囲と主張 ロシア
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9f22ffea8e1dfd55f5b37e0d38a137468db421d
2022/02/27(日) 15:52:26.46ID:PEYDhEEL0
ハリコフ攻めてるのが何処経由で入って来た部隊かだな
どの辺ルート抑えられたんだろ
2022/02/27(日) 15:52:31.76ID:qtoWXpLxd
>>908
なんか無警戒だな
ウクライナの抵抗が散発的で舐めてるのか?
2022/02/27(日) 15:52:56.96ID:39BnoeXQ0
ソ連名物の市街地に戦車大量投入が見られないのはなぜ
2022/02/27(日) 15:53:32.34ID:1VS1o3YA0
>>912
チラッと見えたヤフコメのコメントがこえー
917名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-SxF4)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:53:33.11ID:HIqBWBJc0
市街戦は入ってから地獄だとあれほど(ry
だったら包囲するだけに止めろと
2022/02/27(日) 15:53:35.92ID:uwddez690
>>891
無防備に見えて実際こんなもんだよね。
みんなテロ相手の特殊部隊みたいなイメージ持ち過ぎだわ
2022/02/27(日) 15:53:43.11ID:7ljW9Q1v0
>>908
流石に極端な抵抗する一般人はそこまで多くないよなぁ
戦ったら死ぬし
2022/02/27(日) 15:53:44.04ID:5Q28mGzWr
>>915
ゼレンスキーから街を壊さないなら攻めて来ていいよって言われた
2022/02/27(日) 15:53:55.80ID:GnJoZ5V3M
チェチェン紛争ではRPG7に苦戦したがさらに高度な武器があるからな
2022/02/27(日) 15:54:02.33ID:W7TB2Yu10
本命は他所だから仕事済ませた連中は既に先に進んでるヤツ?
2022/02/27(日) 15:54:19.86ID:XBiwiB6O0
>>908
すっげー、これが現実かよ
占領地に入るときは戦車を先頭に精強な兵士が歩調を合わせて、入ってくもんだと思ってた
映画の見すぎだな
924名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:54:47.83ID:rEUwYCvv0
ハリコフは鉄道の要衝でもあるしな
輸送を考えればロシアは抑えておきたい
2022/02/27(日) 15:54:48.41ID:1xOtUfnN0
>>915
国境で凍えてると思われ
2022/02/27(日) 15:55:04.05ID:GnJoZ5V3M
都市なんて高層ビルからジャベリン祭りやられるぞ。
2022/02/27(日) 15:55:06.00ID:FoULCBXfa
>>6
ウクライナとグルジアでは規模が違うとは言え、旧ソ連構成国のNATO加盟阻止、
一部地域の親露勢力を支援という似たような状況のグルジア侵攻は上手くやったよな。

メドベージェフって何気に凄かったのかも。
2022/02/27(日) 15:55:19.70ID:WTvzy/0d0
>>852
信者が買うんじゃね?

>>907
まぁ、ハリコフはロシア系優勢の地域ではあるんだけどね
正直歓迎ムードって風でもないがパルチザン始めるわけではない
2022/02/27(日) 15:55:44.01ID:qSfV+yEo0
>>891
いや制空権とれてないのにこんな感じで進軍すんの怖すぎだろ
930名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:55:50.03ID:Ba2Tx1qF0
F35がクラクフ上空に到達。給油かな?
2022/02/27(日) 15:56:24.65ID:v1opBIO00
>>893
>キエフ攻める短期決戦
えっ? そんなの5ch素人だけの妄想だよ
ドニエプル東岸スイープが勝利条件、オデッサ到達で大勝利だよ。
だいたい↑これぐらいならロシア側が一方的停戦発表になる
2022/02/27(日) 15:56:58.79ID:dmGqDAwm0
自分の国で演習やってるならともかく、
他国に攻め込んでるのにこんな感じなの?
散歩じゃん
2022/02/27(日) 15:57:00.10ID:f3BFptX/0
EAEUに入るからプーチンは軍を引いて北方領土を返してー。
2022/02/27(日) 15:57:02.17ID:WTvzy/0d0
>>915
殺る気が薄い
対戦車火器警戒
2022/02/27(日) 15:58:09.25ID:XdhOpMEj0
げんぶん読者多いな
PAPAPAM!
2022/02/27(日) 15:58:25.79ID:1xOtUfnN0
>>931
それじゃ止まらねえ
露探の甘い予測真に受けすぎ
2022/02/27(日) 15:59:20.24ID:7ljW9Q1v0
>>931
ハルキウ市内に突入させたり反撃される恐れがある上に有力な部隊がいるのにスムイやはるばるキエフ動物園まで突出させる意味なくね?
2022/02/27(日) 15:59:24.85ID:vJdx+zr70
>>891
機関銃を載せた装甲トラック3台
随伴歩兵

機銃掃射とロケット砲の発射をしてるけど民間人の犠牲はさけられん戦いだな
2022/02/27(日) 15:59:29.32ID:fUid83ip0
これから西部は西側が硬め
東部はロシアが抑えるから
泥沼化するな( 一一)
2022/02/27(日) 15:59:34.34ID:WTvzy/0d0
>>927
戦域が小さかったんでやりやすかったし

いや今回無駄に大規模で
2022/02/27(日) 15:59:52.84ID:XBiwiB6O0
>>931
いやプロフェッショナルな予測はいいけど
そうしてる間に、本国が経済制裁受けて無くなってるかも知れんぞ
942名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:00:02.47ID:6FEfrgwF0
>>932
https://www.youtube.com/watch?v=8ybTe4YSB2I

各地のライブカメラ見ても日常生活そのものだし・・・
戦闘なんて実は極々一部の場所でのみ展開されてんじゃねーかな
943名無し三等兵 (スッップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:00:07.79ID:W7FkgLcJd
ハリコフはキエフみたいに市民が武器を取るとかしなかったんか?
2022/02/27(日) 16:00:24.79ID:uwddez690
F35のお散歩に全世界が注目しています
2022/02/27(日) 16:00:27.33ID:PEYDhEEL0
ハリコフと言えば戦車工場がある
戦車大量鹵獲祭りになるかもしれん
2022/02/27(日) 16:01:10.11ID:7fvzS8pq0
非常に古典的なWW2みたいな戦争でおじさんワクワクすっぞ
2022/02/27(日) 16:01:19.67ID:KdbfSutW0
やはりジャベリンとそれ以前の古いATGMでは意味合いが違うな
>>24
はERAのおかげか、Javelin/NLAWで撃破された戦車みたいに、ボーンってなってない
2022/02/27(日) 16:01:30.72ID:WTvzy/0d0
>>931
ちゃんと傀儡か講和出来なきゃ西ウクライナが反ロ化しちゃいますが
2022/02/27(日) 16:01:34.65ID:SsdnJooq0
ポーランド北方空域には英国のタイフーンも居るね
2022/02/27(日) 16:01:58.30ID:CcDV+IwKp
>>908
ミッキーマウスマーチ歌ってそう
2022/02/27(日) 16:01:59.44ID:vJdx+zr70
>>945
あそこにあるのは戦車というよりスクラップやぞw
952名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:02:14.79ID:rEUwYCvv0
>>944
何機編隊なんだろな
トランスポンダは1機だけが発信してるだろうし
2022/02/27(日) 16:02:38.14ID:XBiwiB6O0
>>942
綺麗なライブカメラ画像だ
いや、これがリアルだと思うと、感慨深いね
2022/02/27(日) 16:03:04.65ID:39BnoeXQ0
なんかチロチロとした攻めで迫力がないなぁ
2022/02/27(日) 16:03:30.35ID:W7TB2Yu10
キエフに朝9時の鐘が鳴る、まだ朝9時か
断続的に爆発っぽい音してるし今日は悲惨な日になるかも
956名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:03:44.71ID:uVNBc2IP0
>>945

すぐ使えるような新品の戦車がロシア兵を待ってたかのようにずらーって


あるわけ無いだろそんなマヌケな話が
957名無し三等兵 (ブーイモ MM76-/T3k)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:04:18.53ID:7S2fgvskM
すっげーイーロンマスク
スターリンクをウクライナに開設

サイバー攻撃対策か
2022/02/27(日) 16:04:30.02ID:LTl2/cSC0
元々、ポーランド上空には西側の偵察機やら空中給油機わんさかいたろ
今更、ウクライナに入ってきたりしないよ

ポーランドに近付いてくる露戦闘機いたら、ついうっかり撃墜するかも知れないけど
2022/02/27(日) 16:04:33.02ID:1VS1o3YA0
>>953
リアルじゃないだろ
2022/02/27(日) 16:04:43.44ID:SrpnJWuN0
>>945
ウクライナ「僕の外貨獲得手段があああああ!」
2022/02/27(日) 16:04:54.61ID:qtoWXpLxd
ハリコフは落ちそうだな
ロシアの初めての戦果らしい戦果だな
962名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:04:56.72ID:Ba2Tx1qF0
英国からポーランドにタイフーンが来てカリーニングラード向かってる
挑発行為だな
2022/02/27(日) 16:05:12.93ID:TKSoy7tT0
>>934
そりゃいきなり田舎からかき集められて延々演習やったその足でウクライナ攻め、その間ずっと野営&野グソだぞ
士気なんてだだ下がりだろ
2022/02/27(日) 16:05:26.24ID:XBiwiB6O0
>>959
すまん、リアルじゃないの(素
2022/02/27(日) 16:05:41.27ID:KtxFcYGk0
げっ
マジで市街戦の体裁示してる?ロシア軍が入ってる動画と同時に、戦車や装甲車が破壊される動画もある
2022/02/27(日) 16:05:58.15ID:7fvzS8pq0
攻撃部隊を集めすぎて兵站部隊が足りなさすぎるんだと思う。
権威主義国家(旧日本軍など)にありがちなドクトリン。
現代戦では攻撃部隊1に対し兵站部隊は4必要なのは常識。
2022/02/27(日) 16:06:08.97ID:m5DrtBnq0
キエフ占領が後3日以内に完了しないとロシアが大変なことになるな
3月の銀行決済出来なきゃ倒産する企業も多数存在する
プーチンはロシア経済崩壊させたいのか?
2022/02/27(日) 16:06:37.36ID:oBU8mPSn0
初歩的な質問だがロシア軍のZマークってなんの略ですか?
検索したが敵味方識別としか出てこない
2022/02/27(日) 16:06:47.23ID:7ljW9Q1v0
>>965
市街地に戦車いれた?画像呉れ
2022/02/27(日) 16:06:52.25ID:39BnoeXQ0
どれだけ貧乏になっても、なんとかなってしまうのが共産国家
2022/02/27(日) 16:07:16.06ID:tXbhaZn40
シリアの反体制派は完全包囲された都市で何ヵ月も粘ったもんだが
ウクライナ人はどうだろうか
2022/02/27(日) 16:07:20.55ID:UY+hp9HQa
三木谷はウクライナに10億円を寄付だってね。
IT関係のウクライナ支援ニュースはちらほらあるね。
973名無し三等兵 (ワッチョイ 9f35-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:07:28.22ID:JCV7qsmv0
https://imgur.com/t/ukraine_conflict/oe5b8kU
2022/02/27(日) 16:07:34.48ID:7fvzS8pq0
>>961
第5次ハリコフ攻防戦か。
しかしマンシュタインのバックハンドブロウは無いとは限らない。
2022/02/27(日) 16:07:59.26ID:zunoNI0D0
F35空中給油してないか?
2022/02/27(日) 16:08:03.03ID:TKSoy7tT0
>>968
「皇国の存亡この一戦にあり、各自奮励努力せよ」かな?
2022/02/27(日) 16:08:40.49ID:7ljW9Q1v0
>>968
意味はない
□とか○の部隊もある筈
攻略地点とか出発地点によって違うっても言われてるから多分そう
2022/02/27(日) 16:08:45.75ID:dmGqDAwm0
>>963
トイレは民間人に借りよう
2022/02/27(日) 16:08:53.93ID:5X73y87e0
プーチンは習近平とウクライナ侵略はパラリンピック始まるまでに片付けるからさぁと握ってるから今頃かなり焦ってる筈
中国も3月になったら手のひら返す
従って今週が山場になるという妄想が守護霊から降りてきたぞ
2022/02/27(日) 16:08:56.97ID:Vx+u0Ujer
ロシアのGDPで長期戦なんてやったら
プーチン体制自体が危なくなるぞ
韓国以下のGDPで大軍を長期間戦闘させたらどうなるか
一週間以内に終了させられなかったらプーチン体制も危うくなる
ロシアの体力からすればキエフをとっくに落としてないといかんだろう
アメリカを基準にロシアを考えてはいかん
2022/02/27(日) 16:08:58.83ID:1VS1o3YA0
>>972
幹部の逃走資金か…
2022/02/27(日) 16:09:16.53ID:KdbfSutW0
>>968
ロシア軍が方面ごとに識別マークとしていれてるみたい
ZのほかにVとかOのもある
2022/02/27(日) 16:09:23.09ID:rrJWWmfY0
遂にハリコフ陥落か
砲爆撃多用されたらウクライナ軍も撤退するしかないみたいだな
2022/02/27(日) 16:09:23.57ID:WTvzy/0d0
>>976
あ〜そのZwwwwwwwwwwwwwwww
2022/02/27(日) 16:09:43.38ID:v1opBIO00
>>943
>ハリコフは
30-40%ロシア系だから、そこまで反露は強くない。むしろウクライナ軍の守備が頑張った(キエフ政府も西側も、モスクワ側も予想しない頑張り)
2022/02/27(日) 16:10:04.74ID:39BnoeXQ0
市街戦は何をもって「陥落」とするんだ?
2022/02/27(日) 16:10:13.26ID:SrpnJWuN0
あのウクライナが戦争だから汚職はやめますなんてなるとは思えん。義援金、どうなる?
2022/02/27(日) 16:10:27.46ID:oBU8mPSn0
>>977
>>982
了解です。ありがとうございます
そういうことか
2022/02/27(日) 16:10:41.98ID:m35qYVgXM
>>972
三木谷はviberをテコにウクライナに楽天カードを売り込め
2022/02/27(日) 16:10:58.14ID:Y8PwpxpS0
東部の「独立」が確定したら目標の半分は達成だろ

999ならネジ
2022/02/27(日) 16:11:01.74ID:5X73y87e0
イバノフランコフスクの飛行場てどこ?
MIG29が破壊されたって
992名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:11:03.06ID:rEUwYCvv0
>>975
うん
2022/02/27(日) 16:11:18.08ID:oBU8mPSn0
>>976
なるほどwww
2022/02/27(日) 16:11:35.96ID:XBiwiB6O0
>>986
市庁舎占拠、主要道路占拠かな
残敵掃討は後でよろしい
2022/02/27(日) 16:11:53.70ID:fUid83ip0
>>986
更地( 一一)
2022/02/27(日) 16:11:53.92ID:W7TB2Yu10
生き返った!白カメラ生き返った!
2022/02/27(日) 16:12:32.94ID:7ljW9Q1v0
>>991
グーグルマップで見ればわかるやろ
西部軍管区のとこでポーランド近く
多分SRBMだな
2022/02/27(日) 16:12:42.46ID:MvWl5s3x0
#Харків
これでTwitter検索かけるとハリコフの戦況たくさん見れるぞ
ツイ見る感じだとハリコフ守り抜いたんじゃないだろうか?
2022/02/27(日) 16:12:46.14ID:7fvzS8pq0
1000
2022/02/27(日) 16:13:31.07ID:m5DrtBnq0
今夜が山田
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況