ウクライナ情勢30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:59.83ID:1TMjefWw0

ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
ウクライナ情勢26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645868723/
ウクライナ情勢27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645879460/
ウクライナ情勢28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645891316/
ウクライナ情勢29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645920841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 15:14:31.33ID:1VS1o3YA0
>>762
日本だと、日本を作った薩摩なんか誰も敬意持ってないし
いま薩英戦争があったら普通にイギリス応援するのにあいつら律儀だな
2022/02/27(日) 15:14:33.02ID:oBU8mPSn0
まったく見えないw
白いw
2022/02/27(日) 15:14:44.24ID:qKYfQhNKd
>>762
ウクライナ人がウクライナ人を撃ってたしなあ
まあ士気が上がらんのは確かだけど
真冬に何ヵ月も夜営させられるだけでも嫌である
2022/02/27(日) 15:15:01.91ID:LTl2/cSC0
スムイのライブカメラ復活してんな
住民普通に出歩いてる
北東部の防衛は成功してる模様

南部はせっせと露が進軍続けてるけど、きっちり補給できんのか?
黒海からグローバルホークが監視してて、動き筒抜けだろう
2022/02/27(日) 15:15:17.31ID:TFVCnq4WM
ハリコフからの投稿
https://i.imgur.com/p2Mxery.jpg
2022/02/27(日) 15:15:43.89ID:PEB9sm6u0
>>739
ブッシュもライスも嘘だっ!って叫んだそうだがわりと本当だと思うよ
実際人間の脳はそこまで器用じゃない
プロパガンダを何年もやってると脳が壊れてプロパガンダを自分自身で信じてしまうらしい
人を呪うわば穴二つとはよく言ったもんだ
ロシアなんて反米陰謀論プロパガンダを二十年もやってるし
将校や幹部までプロパガンダ中毒でも不思議じゃない
2022/02/27(日) 15:15:49.30ID:7ljW9Q1v0
>>731
俺は基本的に反証が無い限り暫定的に受け入れてる
そうじゃない限り信用できる事が無いからな
そこから何かを主張するのはより強い根拠が必要だろうけど
2022/02/27(日) 15:16:21.67ID:aVDPFEYEd
トヨタにとってロシアは、アラブ諸国に次ぐ、ランドクルーザーの
お得意様だからなぁ
下手にウクライナにランクル送ろうものなら・・・

日本でランクルが4年待ちなんてことになってるのは、
アラブ、ロシア、オーストラリアに優先してるからや
778名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:16:40.60ID:rEUwYCvv0
>>771
向うの深夜の時間にこのカメラのスタッフは起きて飲み物飲んだりしてたからなあw
今頃爆睡してるだろう
2022/02/27(日) 15:16:44.85ID:3oMS1B+Z0
>>770
>日本を作った薩摩
誰もそんな事思ってないかと
明治維新(の薩摩・長州によるクーデター)は今でも賛否両論だしなあ
2022/02/27(日) 15:17:49.23ID:39BnoeXQ0
なんで市街地に軽装車両が来てるんだ?普通戦車からじゃないの?>>ハリコフの映像
2022/02/27(日) 15:17:54.91ID:INdOEH4X0
F35,出撃

https://i.imgur.com/xrubrPM.jpg
782名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:18:08.97ID:rEUwYCvv0
>>774
ツイッターの方にも市内を走り抜けていくロシア軍の車両の動画があるね
ハリコフは抜かれたか
2022/02/27(日) 15:18:39.05ID:f51nuk2y0
これマジならロシア色んな意味で酷くね?
金が無いのか知らんけど、ガス欠問題もあったよな
この侵攻は無茶ぶりだったのか

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-WkFW)[] 投稿日:2022/02/27(日) 15:10:08.24 ID:WMRqkYso0 [2/3] ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
ウクライナのボリス・クレメネツキー少将は、土曜日にワシントンで記者団に対し、ウクライナは「ひどい装備」のロシア兵を約200人捕らえたと語った。

「我々は約200人のロシア人兵士を捕らえたが、中には19歳の兵士もおり、全く訓練を受けておらず、装備もひどいものだった。我々は彼らをジュネーブ条約や国際人道法に従って扱っている」と、在米ウクライナ大使館の国防担当官であるクレメネツキー氏は述べた。

CNNは、この将軍主張を独自に確認することはできなかった。

また、兵士たちは「親に電話する」ことを許可され、食料や水を与えられたという。

クレメネツキー氏は、国防総省と緊密に連携しているが、ウクライナはまだ軍事支援でより多くのサポートを必要としていると述べた。

「重要な要求事項のリストがあり、さらに多くの能力が必要です。すでに受け取ったものは、適切な方法で使用されていると断言できる」と述べた。
2022/02/27(日) 15:18:51.56ID:XBiwiB6O0
>>777
ランクルって日本じゃ無駄に豪華すぎるよね
映画なんかのイメージじゃ、荷台に機銃積んだハイラックスの方が活躍しそうなのに
2022/02/27(日) 15:18:51.83ID:m35qYVgXM
>>779
クーではなくrevolutionだな。朝廷は雲の上から降りてきてないし
2022/02/27(日) 15:19:01.83ID:W7TB2Yu10
>>780
悠長過ぎて意味がわからんよね、何やってんだろう
2022/02/27(日) 15:19:39.01ID:oKjODRwC0
>>770
天皇家の始まりの地みたいなものなら日本人も無視はできないんじゃない?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:19:47.63ID:ukJxCyIH0
何年かぶりに来てみると
軍事板も随分レベルが落ちたなあ
ゲームやってる幼稚な層ばかりかww
2022/02/27(日) 15:19:59.24ID:1VS1o3YA0
>>779
じゃ、檀君の故郷の白頭山のある北朝鮮を
朝鮮戦争時には同民族同言語だろうが気にせずに南は攻撃しまくってたじゃん
やっぱり律儀だよ
2022/02/27(日) 15:20:04.01ID:7ljW9Q1v0
>>769
南オセチアは?
>>775
新興宗教もそう言う感じらしいな
オウムは自分で言ってたプロパガンダを最後まで信じ込んだタイプ
逆にトップが金目当てでやってるのが某科学とかなんとか
2022/02/27(日) 15:20:51.04ID:vJdx+zr70
>>782
待てよ、これ怪しいぞ
いつどこ映してたのかわからんが
幌付きトラックは市街突入で実際に突入させていい車両じゃない
道を間違えたとか、そんなのじゃないのか?
2022/02/27(日) 15:20:55.88ID:HEoYuG7vd
>>678
素直に自分が間違ってたの認めればいいのにw
2022/02/27(日) 15:20:57.50ID:1VS1o3YA0
>>787
大神神社?
三輪山神話すら知らない人多そうだし誰も気にしないと思う
2022/02/27(日) 15:20:59.99ID:unndqUws0
結局ロシアは制空権の確保に失敗して
満足な航空支援がないまま
国土防衛で必死なウクライナ陸軍やら
民兵に手を焼いてて戦線が膠着してるってことでオーケー?
2022/02/27(日) 15:21:08.04ID:TKSoy7tT0
>>780
装甲車で威力偵察から入るのが常道だと思ってる俺は古いのかしら?
2022/02/27(日) 15:21:08.92ID:seMeF//j0
ソース不明な与太話ばかり
2022/02/27(日) 15:21:24.06ID:WTvzy/0d0
南西部はヘルソン橋頭保からニコラーエフ近郊まで突出

ルガンスク・ドネツクの勘定はじわじわ進行

ハリコフ前面に進出、スムイ北の突出はキエフまで後100km

キエフ北郊の戦線は待機中

リビウ方面はまだ越境せず


装備優良で練度に格差があるんなら夜間にゴリ押しする手もあるんだけど、
今回ロシアは夜間は比較的不活発な観
2022/02/27(日) 15:21:36.06ID:XBiwiB6O0
>>788
是非とも最新データに基づく戦況分析をご教示下さい
2022/02/27(日) 15:21:37.47ID:vJdx+zr70
>>774
幌付きトラックを市街地戦で突入させるもんなのか?
2022/02/27(日) 15:22:00.45ID:ioQGBTjj0
>>744
Y染色体には80種類ほどの遺伝子が含まれていますが、そのパターンや配列を詳し調べたところ、日本人は
「D2」というタイプを持っていることがわかりました。「D2」タイプの中の「YAP型」は、Y染色体上に見
られる初期の人類特有の非常に特殊な配列で、世界的にも珍しく、アジアでは圧倒的に日本人に多く存在し、
中国人や韓国人にはありません。そして、地中海から中近東、南部イタリア人たちと共通点が多いのです。更
に日本人と古代ユダヤ人に共通している非常に古くからある系統です
2022/02/27(日) 15:22:19.28ID:1VS1o3YA0
>>792
任那って当時の日本支配下の現地勢力じゃん
2022/02/27(日) 15:22:48.66ID:eqEKn7DXp
>>774
街中でストリートファイトはなんか草
2022/02/27(日) 15:23:50.23ID:WTvzy/0d0
>>755
降伏したことになってたのは「某旅団所属の偵察小隊」ですがね。
2022/02/27(日) 15:24:00.22ID:ioQGBTjj0
800は>>751 だ
2022/02/27(日) 15:24:05.58ID:Ay3U3xQm0
ウクライナの発表はあまりにデマが多すぎるし
ロシアは殆ど情報公開しないから確かなことは何も分からないというのが現状
2022/02/27(日) 15:24:21.80ID:EGFY9NlQ0
>>788
有事でかつ情報難民を吸収してくれそうな板が無いからでは。
2022/02/27(日) 15:24:33.16ID:7ljW9Q1v0
>>799
多分KAMAZ-5350-379 だと思うけど
装甲はある筈
2022/02/27(日) 15:24:36.34ID:W7TB2Yu10
Twitterに上がって来る動画が本物なら
ハリコフのはZが小さい連中
2022/02/27(日) 15:24:40.38ID:3oMS1B+Z0
>>781
F-35は画像偵察機能も優秀らしいし、その辺の理由かしらね

>>787
高千穂辺りか、まあ御陵あるからなあ (無かったら気にしないかも)
精神的にはやっぱ京都かな、俺個人は東日本の人間ではあるが
810名無し三等兵 (ワッチョイ 7fe0-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:24:48.69ID:rKPnn+Aq0
真っ白ライブ、スタッフが気づいて直そうと色々やってるっぽいけど無理っぽいな。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:25:13.49ID:6FEfrgwF0
>>794
|日0☆TK
@kyuumaruTK
·
4時間
・陸軍同士では五分
→誤り。陸戦とはそもそも防御側が有利であり、陣地の突破に必要とする時間は、諸説あるものの相当の強攻をするか戦力差がなければ、防御陣地構築に掛けた時間とほぼ等しい時間(この場合、理論上数年)、耐えうる。実際にはジリジリ押されている。
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/1497747308821495808


ロシアが優勢でおk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:25:14.37ID:qKYfQhNKd
>>794
小谷氏も防空網は生きていると断言してたが本当なのかね
レーダー切って引きこもっているだけでもプレッシャーにはなるが
リヴィウ近郊に空挺降下されたりもしてるようだし
2022/02/27(日) 15:25:28.25ID:MJEWecKa0
>>795
古くないんじゃないw、その前にレコンが行ってると思うけど。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 4f54-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:26:15.39ID:ybaNhW5m0
>>808
ハリコフって□にZじゃなかった?
2022/02/27(日) 15:26:21.88ID:b8AjbkDu0
>>790
あぁ、南オセチアがあったか
2022/02/27(日) 15:26:28.27ID:7ljW9Q1v0
>>805
戦後ですら確かな事なんてめったにわからないわけで
カラバフすら勝因が何だったかの統一見解は日本では得られてないぞ
ネットは集合知なんだから片っ端から流せばいいと思うぞ、極端だが
2022/02/27(日) 15:27:04.76ID:1VS1o3YA0
>>804
朝鮮人とか朝鮮民族というのはDNAの括りではなくて
単純に居住区域で括っているだけの人たちでしかないんだよ
そんなの歴史習っていれば常識だろうに
2022/02/27(日) 15:27:22.92ID:W7TB2Yu10
>>814
Yes、□ついてる
819名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:27:28.98ID:uVNBc2IP0
ロシア一番の属国、ベラルーシは、ホント、ポチっぷりが板についているわけだが

核をくれてやった瞬間に、北朝鮮ばりの狂犬に変貌しない保障はないのだが、プーチンそのあたりは大丈夫か?

第二のウクライナどころじゃなくなるかもしれんのだぞ
2022/02/27(日) 15:27:30.38ID:vJdx+zr70
>>807
どうかな?

こっちならまだ分かるけど
https://de.m.wikipedia.org/wiki/SBA-60K2_Bulat
2022/02/27(日) 15:27:32.25ID:fcip4lUZ0
liveuamapに動きが
キエフ北側郊外の団地群にロシアのソフトスキンが入って銃撃戦とかしてる模様..
2022/02/27(日) 15:27:43.72ID:39BnoeXQ0
火炎瓶投げつけられて死ぬのってどんな気分なんだろうな
2022/02/27(日) 15:28:30.37ID:oKjODRwC0
朝鮮人云々はスレ違いじゃねえ?
やめようぜ
2022/02/27(日) 15:28:41.93ID:qKYfQhNKd
>>805
両軍とも自軍の損害すら正確に把握してない予感
2022/02/27(日) 15:28:51.59ID:W7TB2Yu10
他の都市みたいに中心部迂回して前進してるにしても無防備に見えるなぁ
2022/02/27(日) 15:29:17.27ID:XBiwiB6O0
>>816
まあ、情報は公開が正義だよね
誤情報は公開されてる限り訂正されるわけで
wikipediaがいい例
827名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:29:28.37ID:Ba2Tx1qF0
ドレスデン上空からF35がポーランド入る
2022/02/27(日) 15:29:59.63ID:SwHX01QOp
地球連邦設立まだかな?
2022/02/27(日) 15:30:00.76ID:WTvzy/0d0
>>761
真実伝えたらプーチンに射殺されかねないしな

>>768
距離遠すぎて後数日はかかるし兵力密度が薄過ぎで包囲翼として機能しない

今回のロシアは前線でちまちま小包囲して掃討するパターン
2022/02/27(日) 15:30:11.93ID:PEB9sm6u0
>>819
核シェアリングですら起爆装置は直前まで渡さないのに
ただ戦術核配備するだけで核のボタンを渡すはずないだろう
2022/02/27(日) 15:31:07.49ID:W7TB2Yu10
>>827
わざわざ位置表示してこれから行くよアピールしてくれてるのかな
2022/02/27(日) 15:31:08.35ID:PEB9sm6u0
>>819
核シェアリングですら起爆装置は直前まで渡さないのに
ただ戦術核配備するだけで核のボタンを渡すはずないだろう
2022/02/27(日) 15:31:33.74ID:BWr/moZxM
ウクライナ軍、捕虜にした数百名のロシア兵士達にお母さんへ電話させる精神攻撃を開始、お母さんたちを武装蜂起させる作戦か
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645942188/
2022/02/27(日) 15:31:38.73ID:7ljW9Q1v0
>>820
外見的にはこれっぽい
一応MRAPに分類される程度には内部装甲はある筈なので
LAVもあれ一応前面7.62mmに耐えれるんだろ?こいつも5.56mmぐらいは耐えれると思うけど
まぁ突入させるに心もとなくあるのは確かだけど
2022/02/27(日) 15:32:03.31ID:vJdx+zr70
>>822
熱いのは一瞬
熱で神経が焼けるんで痛みはそこまで強くない
タンパク質が熱で凝固収縮して手足が赤ちゃんみたいに曲がる
肺と気道が熱で火傷して水がたまって溺れたような感覚を味わう
最後は呼吸困難で泡を吹きながら死んでいく
2022/02/27(日) 15:32:43.20ID:vJdx+zr70
>>834
いや、教えてくれてありがとう
2022/02/27(日) 15:32:47.44ID:fcip4lUZ0
キエフは通行止めの道が増えてきた
北側の大通りが戦線になってるようだ、、

今後機甲師団とかくるのか、、
2022/02/27(日) 15:33:10.73ID:LLh3k/9f0
ウクライナ兵471人がハリコフ州で投降
https://nordot.app/870554196752384000?c=39550187727945729
839名無し三等兵 (スッップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:33:35.70ID:W7FkgLcJd
>>833
これが
ハイブリッドウォーか
2022/02/27(日) 15:33:48.28ID:3oMS1B+Z0
>>833
その発想は無かったわw
841名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:33:51.39ID:rEUwYCvv0
ライトニングの行先は何処かな
見せびらかしているんだろうね
2022/02/27(日) 15:34:45.66ID:XBiwiB6O0
>>833
なにこれ
立てこもり犯に、お母さん連れてきて説得するのと同じじゃんw
「おい、○○〇。お母さんも泣いてるぞ。大人しく・・・」
2022/02/27(日) 15:34:49.94ID:W7TB2Yu10
>>838
ロシア側からの公式発表珍しいな、やっと戦果らしい戦果が出た訳だ
ハリコフ陥落と見て良いのかな
2022/02/27(日) 15:34:59.27ID:vJdx+zr70
>>833
母さん? おれおれバシリだけどウクライナ軍に捕まっちゃって、今すぐ50000ルーブル必要でry
845名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:35:18.84ID:6FEfrgwF0
オムニ P
@OMNI_P
第2梯団が動いたか? という話がちらほら。
第1梯団が旧式装備の露払いで、精鋭が第2梯団という推測が仮に真だった場合、戦況が大きく動くかもしれない。
https://twitter.com/OMNI_P/status/1497810737636384769

来週末には結果出そうだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:35:29.85ID:UY+hp9HQa
大隊規模の投降か。
2022/02/27(日) 15:35:43.11ID:39BnoeXQ0
>>835
おっそろしい、twitterでロシア軍の焼死体がごろごろある映像がまわってきて、きつかった
2022/02/27(日) 15:35:47.02ID:UpsEA1o20
仕事早すぎて草

https://i.imgur.com/3gBO1Fz.jpg
2022/02/27(日) 15:36:05.15ID:1VS1o3YA0
>>838
ロシアも母親に電話させるのか
2022/02/27(日) 15:36:10.01ID:G4SYXMgx0
>>797 俺が得ている情報とほぼ同じだ。南西部はノヴォオデッサまで進軍している。
カディロフのディープフェイクやら司令官が死んだとかのフェイクニュースが流れている
という事は、ウクライナ側は相当厳しいのか?そもそも、チェチェン軍団はキエフじゃなくて
マリウポリ直行でサルタナに居るのに、ハァって思ったわ。フェイクニュースが溢れ過ぎてて
今時の戦争だなぁ、としみじみとするが。
2022/02/27(日) 15:37:02.97ID:BCsNYzlD0
ハリコフに迷い込んだロシア軍のトラックは助からなかったらしい

https://twitter.com/ralee85/status/1497821170292326405
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 15:37:28.01ID:3oMS1B+Z0
>>848
はえーよw
こんなんでもそこそこ売れてカネになるんかな、大川隆法の名前だけでもう苦笑いだが
2022/02/27(日) 15:37:30.71ID:Vx+u0Ujer
ロシア軍の兵站はお世辞にも十分計画・準備されたものではないみたいだ
動員兵力の割に成果が乏しい
アフガンのような山岳地でもなくベトナムのようなジャングルでもない
ゲリラ戦がやりにくい平原が多く戦車や火砲が自由に動けるウクライナでこのザマだからな
ロシア軍の実力がバレてしまった
2022/02/27(日) 15:37:42.01ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
2022/02/27(日) 15:37:43.46ID:SpEXjNo7a
>>848
で、誰が守護霊で出てくるんだろうw
2022/02/27(日) 15:37:47.01ID:UY+hp9HQa
ロシアは母親と息子の回線遮断するんじゃないかな。
2022/02/27(日) 15:38:02.89ID:uISxrYqW0
>>809
弾道弾の観測とかかな
2022/02/27(日) 15:38:13.43ID:W7TB2Yu10
>>848
コピー本並の早さ
2022/02/27(日) 15:38:27.40ID:1xOtUfnN0
>>848
死ねばいいのに
2022/02/27(日) 15:38:27.51ID:3aQR4WkeM
>>788
昔から変わらず
自称軍師様が争ってるスレですよ
2022/02/27(日) 15:38:29.56ID:vJdx+zr70
>>851
ご冥福

なにしに来たんだコイツ
2022/02/27(日) 15:38:36.59ID:1VS1o3YA0
>>853
現状で成果十分だろ
2022/02/27(日) 15:38:52.58ID:8YrfMd9+p
「俺が得ている情報は絶対正しくて不都合なのはフェイクニュース」
2022/02/27(日) 15:39:03.16ID:7ljW9Q1v0
>>850
マリウポリ落ちた?
だいたい包囲されそうだけど包囲するなら東部ごと包囲するかな
2022/02/27(日) 15:39:08.12ID:oBU8mPSn0
>>848
流石だなw
2022/02/27(日) 15:39:24.52ID:39BnoeXQ0
>>851
やっぱ道に迷ったのか、統制が取れてないのか
867名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:39:29.57ID:6FEfrgwF0
にしてもロシア軍が第3派まで繰り出せるとしたらだ
既にウクライナ軍は疲弊してるのに無傷の第2派、第3派をどうやって防ぐのさ
2022/02/27(日) 15:39:52.53ID:0fLkbQjDM
今更西側が武器供給し始めたけど(ひょっとしたら侵攻前からやっていたのかもだけど)
ウクライナも時間的猶予はあったにも関わらず陣地構築等はやってなかったようだし、それもこれも皆ロシアを刺激しないようにやったことだろうけど、刺激しようがしまいが侵攻するのだったら、そういう準備ももっと堂々とやってよかったように思う。まぁそれは結局結果論に過ぎないのだろうけど…
2022/02/27(日) 15:40:23.44ID:++fKyKXdd
なんでも東側のスパイが紛れ込んでるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況