ウクライナ情勢31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 15:36:44.04ID:1TMjefWw0

ウクライナ情勢27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645879460/
ウクライナ情勢28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645891316/
ウクライナ情勢29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645920841/
ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 18:29:30.17ID:3ceY7CEV0
SNSで残虐映像流されたら
一世代はロシアは悪人扱いするやろうからな
民主主義国への浸透工作は厳しくなるだろう。特にインテリへの
767名無し三等兵 (ワッチョイ 1bda-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:29:30.63ID:Uskdj0xm0
>>474
桂枝雀師匠とか真面目過ぎて鬱わずらって自殺しちゃった。

今の日本の政治語るような芸人は逆に悩みなさそうよね。
芸人を免罪符にして思いつくまましゃべってる感じ。
2022/02/27(日) 18:29:45.94ID:QJeYUupy0
フランスの外人部隊は、プライベートに近い遠足だからw
戦闘はしないと思うよw レクリエーションくらいかなw
2022/02/27(日) 18:30:00.73ID:PEYDhEEL0
軽装甲車輌なのは
ウクライナの基本戦術が
後方浸透からの補給部隊絶つ作戦だからんだろ

大抵郊外の幹線道路だし

正面からガチンコでやってない
どちらかというとゲリラ戦
2022/02/27(日) 18:30:06.07ID:fcip4lUZ0
これで一番どこか得するかというとやはり中国かな

プーチンも実は側近や愛人に中国のエージェントがいて洗脳されたとか...
2022/02/27(日) 18:30:24.44ID:5X73y87e0
>>145
君もウクライナに義援金を送ろう
2022/02/27(日) 18:30:24.69ID:WjKp06Ol0
>>754
単なる美少年軍団しか思い浮かばない件
2022/02/27(日) 18:30:32.07ID:EcSfid2K0
>726
ウクライナ軍が頑張ってSAMも減らしたんだろうな
ツングースカみたいなタイプでもTB2なら落とせるし
2022/02/27(日) 18:30:38.62ID:71tN7s7X0
>>756
遅いよなぁ
こうなると農家が強いな
2022/02/27(日) 18:30:46.85ID:+uiAi/DVd
今頃プーチンはヒトラー最後の12日間ばりに
癇癪引き起こしてそう
「核を打てぇ!これは全て…全てアメリカが悪いんだぁ!!」
とか喚いてそう
2022/02/27(日) 18:31:03.95ID:1ySaLbbwa
>>538
ちゃっかりメタノール混ぜときゃいいのに

>>539
ロシアの京都燃やす気かよ
2022/02/27(日) 18:31:07.28ID:LyeXmljb0
クリミア対岸の
マリウポイ市長

ドネツク方面から戦車部隊が来た。しかし、私たちの部隊はそれらを燃やしました。第10空中強襲旅団と第36海軍旅団です。アゾフ特別連隊が助けに来た。6人の囚人を連れて行きました。」
2022/02/27(日) 18:31:20.94ID:+uiAi/DVd
>>770
沿海州侵攻…ゴクリ
2022/02/27(日) 18:31:46.68ID:71tN7s7X0
>>777
最期おいw
2022/02/27(日) 18:31:48.70ID:VrYcFJMTM
TB2の最終誘導方式がわからんが、地上から赤外線照射できるならロシア戦車やばす
2022/02/27(日) 18:31:53.82ID:+RMVwXKO0
Fighting intensifies across Ukraine; Russian forces penetrate Kharkiv
2022/02/27(日) 18:32:16.54ID:XBiwiB6O0
>>770
方やGDP世界2位の大国と
GDP10位ぐらいだっけ
過去の資産はあるとはいえ、同列で話しにくいんじゃないのかな
2022/02/27(日) 18:32:30.28ID:4mx3CWc10
プーチンはソ連邦の再建を夢見たが
実際に今起きているのはソ連邦崩壊の再現だ
2022/02/27(日) 18:32:33.04ID:WTvzy/0d0
>>726
空挺が降りたり占領された空港以外は穴埋めりゃ復旧

戦術弾道弾なんて、単体ではやたら高コストな1t爆弾に過ぎない
滑走路損傷と同時に空爆とか出来た筈なのに攻撃が徹底してない
2022/02/27(日) 18:32:41.86ID:fcip4lUZ0
>>761
この種の小型UAVはまだ対抗策が余りないのが現状
zsuとかで打ちまくろうにも高度が合わなくて落とせないのか

さらに小型のdjiのドローンみたいのは部隊単位で持てる妨害装備とかあんまないだろうしな

djiのドローンは今回の戦争始まってからウクライナの模型メーカーが民兵組織に寄贈したらしい
最新のmavic3とか
2022/02/27(日) 18:32:50.29ID:+uiAi/DVd
>>774
ロシア人農家「金がない…なら体で支払ってもらおうか?」
2022/02/27(日) 18:33:21.47ID:eSHfJoCdM
>>769
ジャベリンなんて精々射程2キロだぜ・・・
BMPの30ミリ機関砲なら射程10キロはある
788名無し三等兵 (ワッチョイ 9fda-0/Ma)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:33:21.50ID:dP3ExCNH0
中国は棚ぼただよなぁ。いつからこんなに強大になった
2022/02/27(日) 18:33:36.11ID:+uiAi/DVd
ロシアはもう眠れる獅子でもなんでもなく
眠れる豚
2022/02/27(日) 18:33:42.10ID:5NeOLjYFa
普通のロシア人は情報に触れられないだろうが、海外在住とか英語情報取れるロシア人は国際的な
アンチロシアの勢いに面食らってるだろうな
スポーツなんかあらゆる国際大会の参加から締め出し食らいそうやん
2022/02/27(日) 18:33:52.28ID:+RMVwXKO0
Russian troops enter Kharkiv amid reports of fierce resistance
2022/02/27(日) 18:34:02.63ID:3bNqPwvfd
市販ドローンに火炎瓶吊り下げて凸する奴とか現れないのかね
2022/02/27(日) 18:34:22.68ID:KdbfSutW0
今のTVタレントは太鼓持ちみたいのばっかでは
2022/02/27(日) 18:34:31.33ID:m5DrtBnq0
>>652
TB2が運用され始めたら後方の補給部隊は生きた心地がしないだろ
戦車よりも補給物資を狙うべき
2022/02/27(日) 18:34:34.89ID:+uiAi/DVd
>>777
蛮族撃退的な発表で笑える
2022/02/27(日) 18:34:40.33ID:WTvzy/0d0
>>738
そこそこ有り得る。操縦コントロールはラングレーからとかねw
2022/02/27(日) 18:35:03.32ID:1ySaLbbwa
>>570
ロシア軍もゾンビの相手してるみたいでもう嫌だろうな
2022/02/27(日) 18:35:07.40ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/IlyinaInna/status/1497852741603180548?t=W3iQJ4xf9dO3vkotUj7cqw&;s=19

当たり前だけど、キエフはそこらじゅう黒煙…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 18:35:11.95ID:h5Y4PUor0
ソ連軍の編成なら重層的に自走式SAMが配備されてるのにドローン程度にやられるのが分からんわ
2022/02/27(日) 18:35:13.69ID:YRP3/JjCp
>>787
水平線が5kmやぞ……機関砲でどうやって狙うねん
2022/02/27(日) 18:35:48.09ID:W7TB2Yu10
日没まであと6時間、今戦闘やってない所が大きく動くの今日は無い気がする
夜間に市街戦はじめるケースとかは知らない、今日みたいに夜明け前に砲撃はじめて突入の流れじゃないのかな
2022/02/27(日) 18:36:03.49ID:LJU4f3zK0
戦争犯罪集団のカディロフ首長が落ち込んでるぞ
相当被害受けたみたいだwwざまあ

ttps://twitter.com/antiputler_news/status/1497654759972655108
「私たちはショックを受けました、ドン、ウクライナ人が非常に多くの武器を持っていることに、
ドン、そして今、私たちはウクライナと戦うことを望んでいません、ドン」

私たちは台無しにした、ドン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
803名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-0Yx0)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:05.53ID:Nil1aWJ+d
>>697
と言うかウクライナは徴兵制廃止してから一年弱ですぐクリミア危機で復活させてるから、
実質的にウクライナの成人男性はほぼ全員が軍事訓練済みでさらに一部はクリミア等で実戦経験ありと思った方が良い
だからこその総動員令という事だろう
2022/02/27(日) 18:36:10.15ID:CB24XDxZa
>>788
アメリカがWTO加盟を許してから
結果論だが致命的大失敗だな
2022/02/27(日) 18:36:10.29ID:EcSfid2K0
>>785
初日はドローンは落とされたよ動画で出てたし
2022/02/27(日) 18:36:21.60ID:LyeXmljb0
>>799
補給部隊までは手が回らないでしょうね
807名無し三等兵 (ワッチョイ 0a97-VGw2)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:21.94ID:2//odpBi0
結局現代社会では地上戦で物資補給さえ確保して時間稼ぎできれば、
あとは経済締め上げで内部崩壊して、侵略者は勝手に滅びていくようにできてるんだな。
煽る極右もいるけど、日本の核武装もいらんね。
2022/02/27(日) 18:36:22.45ID:VrYcFJMTM
対空戦車も燃料切れで発電機回せないならチャンスかも
2022/02/27(日) 18:36:28.66ID:47HGnCi60
>>787
遮蔽物に隠れたジャベリン射手なんて100メートル離れたら見つからんわ
2022/02/27(日) 18:36:36.91ID:+uiAi/DVd
近々ウクライナ沿岸部攻略が行われるんじゃ…
放置気味だったのは伸び切った補給線を叩き切るわけか
そしてボスポラス海峡はトルコがロシア軍艦の通行を禁止
ロシア黒海艦隊は池に浮かんだも同然
2022/02/27(日) 18:36:39.87ID:8HO3Yv6I0
F1のマゼピンもシーズン開始そこそこに
いなくなるかもしれないのか。
金貰ってるハースチーム自体が撤退か?
2022/02/27(日) 18:36:44.49ID:uYhfOwCF0
>>790
CL決勝は開催地変更決まったなパリだって
欧州PO第一戦はポーランドが辞退するらしいが
2022/02/27(日) 18:37:16.82ID:WTvzy/0d0
>>745
意識だけは西欧人していたい人らなんで

本当に追い詰められると皮が剥がれてタルタル人の本性が
814名無し三等兵 (ワッチョイ 072f-Bzyw)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:37:22.78ID:VhkN7YPJ0
>>788
中国はなんで棚ぼたなの?
2022/02/27(日) 18:37:24.71ID:Zvd3s8z5a
https://youtu.be/ebk2EEksBGM

ロシアの停戦交渉だんベラルーシへ
2022/02/27(日) 18:37:28.34ID:JMEwWw5IM
>>800
一帯に弾ばら撒くだけでも
センサーの熱源探知を妨害出来る
817名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-z4dy)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:37:37.86ID:FoULCBXfa
>>20
ドニエプル川東岸は割と親露的と言われてるし、首都キエフはベラルーシから距離的に近過ぎるから、
西部のリビウ辺りが長期抵抗の際の本命かもな。
2022/02/27(日) 18:37:38.93ID:Y8PwpxpS0
何でトルコ航空機 fightawareに映っているのに AirNavに表示されないのか?
ゴーストか?
2022/02/27(日) 18:37:39.07ID:M/hg92tY0
民間人の保護を名目にウクライナに進軍したロシアは自ら足かせをはめた状態だから
それこそ民間人相手に銃を乱射したら直ぐに拡散されてお仕舞
2022/02/27(日) 18:37:45.77ID:PEYDhEEL0
>>787
スマン何を言いたいのか全然わからん
後方浸透理解してないようだな
流石に後方浸透の説明を0からしない
2022/02/27(日) 18:37:53.43ID:G4p4LR/s0
>>814
ロシアとの貿易が独占できる
ロシアも中国の言いなりになるしかない
2022/02/27(日) 18:38:15.77ID:+uiAi/DVd
>>802
もう戦えませんはワロタ
カディロフも解散やろなぁ
2022/02/27(日) 18:38:26.03ID:1ySaLbbwa
>>603
黒海はトルコがボスポラス海峡のロシア軍艦の通過を禁止するみたいだから海からの援軍は来ないしな
824名無し三等兵 (ワッチョイ 0bad-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:38:31.25ID:rwXfcu3s0
>>799
散々言われてるが小型ドローンなんてSAMで落としても赤字もいいところだし
後方部隊が常時SAMで警戒するのは無理

そもそもドローンは小さい分、普通の航空機以上にSAMで当てにくい
そもそもSAMってドローン追尾できるのか?
モーターだと温度もサイズも人間とかわらんぞ
2022/02/27(日) 18:38:32.76ID:fUid83ip0
https://twitter.com/UKRinJPN/status/1497858221234847745
>【閲覧注意】
>破滅されたロシア侵攻部隊のビデオ映像(ウクライナのヘルソン州オレシキ市近く)

在日ウクライナ大使館さんの閲覧注意…( 一一)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 18:38:41.44ID:Y8PwpxpS0
>>777
挟撃を受けてるからな
アゾフ大隊の本拠があるとか。
2022/02/27(日) 18:38:43.02ID:3oMS1B+Z0
>>792
市販マルチコプターは操作可能距離がめっちゃ短い
障害物が無い開けた場所ですら、2kmも行けるかどうかって所
2022/02/27(日) 18:38:43.10ID:XBiwiB6O0
>>807
まっ、戦争は莫大な金がかかるからね
賠償金の保証でもなけりゃ、そうそう戦争はできんわな
経済制裁してたほうが、よっぽど経済的
2022/02/27(日) 18:38:46.84ID:KdbfSutW0
30o機関砲が10qはさすがに無理があるのではないか
2022/02/27(日) 18:38:49.84ID:71tN7s7X0
>>815
ベラルーシでやる訳ないじゃん
2022/02/27(日) 18:38:52.30ID:WTvzy/0d0
>>751
随分と物騒な休暇だな
明日はプリチャピでマンハント?
2022/02/27(日) 18:38:52.96ID:LJU4f3zK0
>>822
2014年のイメージで戦ったんだろうな
2022/02/27(日) 18:38:55.54ID:rMr6btjC0
>>802
このドンてどういう意味なんですか?
2022/02/27(日) 18:39:14.71ID:47HGnCi60
>>802
これ出た瞬間フェイクだって言われてたが事実だったのか
ここ工作員多すぎだろ
2022/02/27(日) 18:39:21.17ID:1xOtUfnN0
>>815
ノコノコ出掛けるわけねえでしょうと
2022/02/27(日) 18:39:25.76ID:oVH6sJhF0
プーチン:あと5000英霊を連邦軍主聖堂へ送ればこの戦は勝てる
https://odintsovo.info/img/gallery/2020/02/Proekt-khrama-v-Kubi-tn2.jpg
2022/02/27(日) 18:39:39.01ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/IgorZ_ua/status/1497860676802469892?t=PGNnxMsMkP2fNLgiZvM_tQ&;s=19
 
タイガーげっちゅ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 18:39:50.39ID:/eVg/Zox0
バイラクタルが露軍を攻撃してる動画がちょいちょい出始めたな
やっぱ戦果が低調なのは能力より数の問題か
839名無し三等兵 (ワッチョイ 072f-Bzyw)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:39:53.82ID:VhkN7YPJ0
>>821
あー、ガスも食料も買い叩くことができるのか。
もう完全に言いなりだな。
2022/02/27(日) 18:40:04.54ID:3bNqPwvfd
>>811
アスリート達に罪はないんだけど
いま世界中がアンチロシア化してるから
表舞台に出ること自体アカン流れだな
841名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:40:09.04ID:3hbwfio10
>>836
靖国みたいの作っちゃったね
842名無し三等兵 (ワッチョイ 5edb-2k05)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:40:11.70ID:BTEYMzKI0
>>758
落ちるわけねーだろハリコフですら無理
2022/02/27(日) 18:40:11.86ID:t/lCoytd0
アフガニスタンのソ連キルみたいなジャイアントキリングが起きようとしてるのか?
2022/02/27(日) 18:40:18.41ID:71tN7s7X0
>>802
プーチンにキレてるじゃん
他のロシア兵もこんな感じだろな
2022/02/27(日) 18:40:30.37ID:4mx3CWc10
>>825
おおっガチだな
846名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-QNCJ)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:41:00.44ID:+5Bu6ldWa
ハリコフで捕虜になった若いロシア兵
まだヘルメットを付けてるのでおそらく捕まった直後の映像
https://twitter.com/markito0171/status/1497868198414360577?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847名無し三等兵 (ワッチョイ 0a97-VGw2)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:41:18.88ID:2//odpBi0
あと一週間くらいでプーチンは身内に吊るされるんじゃないか。
北方領土どころか樺太ももらえるかもね。
2022/02/27(日) 18:41:28.83ID:LJU4f3zK0
>>833
プーチンじゃないのかな
2022/02/27(日) 18:41:41.91ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/cnni/status/1497866649914986501?t=z7f7LBntBIpcKFtHmR0ROw&;s=19
 
トランプ、プーチンとゼレンスキーを称賛
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
850名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-HUXN)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:42:12.55ID:nEVqeIloa
もう2度この板で東側万歳できないねぇ
2022/02/27(日) 18:42:16.00ID:CB24XDxZa
>>807
要らんつーか
やるなら、中国の先制核攻撃に耐えて反撃出来るレベルまで持たなきゃならん
そうじゃなきゃ中国に「なんとしても先制核攻撃で潰さなきゃならん目標」を作るだけ
核反撃能力はアメリカに任せて、日本は中国原潜と中国空母に対抗するようにしたほうがいいんでね
2022/02/27(日) 18:42:41.73ID:J3iUtxQC0
>>807
核先に打ち込まれたら終わりなんやで
2022/02/27(日) 18:42:48.19ID:WTvzy/0d0
>>765
士気が低いと弾がガンガン当りだしたら乗員が逃げ出す場合もある
戦車なんて、最前線で2.5mの高さの的に乗ってるようなものだから
2022/02/27(日) 18:42:55.81ID:1TMjefWw0
今日も今日とて スレを建て〜

ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
2022/02/27(日) 18:42:57.59ID:J3iUtxQC0
というか核武装してたらそもそも攻め込まれてないか
2022/02/27(日) 18:43:37.16ID:QJeYUupy0
つか毎日言ってるけど、ロシアは制空権まったく取れてないんじゃね?
ヘリの援護無い装甲師団なんて、今どきなんの役に立つわけ?
857名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-QNCJ)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:43:58.72ID:+5Bu6ldWa
>>837
私服みたいな奴倒れてんな
2022/02/27(日) 18:43:59.14ID:62FmHycq0
ベラルーシで、あんな敵地のど真ん中に交渉に行ったとして、現地で謎のテロリストに暗殺されるゼレンスキーになりそうですね
2022/02/27(日) 18:44:09.93ID:LTl2/cSC0
やはりプーチンは焦ってるよね

無人機の的にされるような進軍を見るとね
タイムリミットはありそう
2022/02/27(日) 18:44:19.21ID:KH796r2P0
>>846
また若いロシア兵か
2022/02/27(日) 18:44:22.12ID:fUid83ip0
ベラルーシもロシアの核武装するとか議論しているらしいな
自分の置かれている状況をよく理解してる( 一一)
2022/02/27(日) 18:44:26.13ID:KdbfSutW0
>>853
あそうじゃなくて多分放棄された戦車にRPGらしきものを撃ったのはわかる
その後外側は燃えてるけど動画途切れてるからRPGで抜けたのか後で別の手段で破壊したのかちょっと気になっただけ
863名無し三等兵 (ワッチョイ c679-9HUw)
垢版 |
2022/02/27(日) 18:44:34.05ID:7B80Jb260
>>807
侵略者が勝手に滅ぶまで
侵略された国家がどれだけ被害を出すと思ってるんだ?

侵略されないように軍備を整えた方が
結果的には得になるんだが?
2022/02/27(日) 18:44:43.18ID:rMr6btjC0
>>848
なるほど
2022/02/27(日) 18:45:34.33ID:h5Y4PUor0
>>824
その程度の小型ドローンのペイロードや射程なんて高が知れてるし部隊毎やられるなんて事にはならない
TB2なら普通のヘリ程度のサイズはあるしまともに運用してたら見つけられないレーダーは無いだろう
ロシア側がこれでやられるなんて余程の杜撰な作戦ぐらいしか考えにくいぞ
2022/02/27(日) 18:45:37.17ID:bcE9WqBtM
バイラクタル結構使えるじゃん
正規軍相手でも使い方次第だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況