民〇党類ですがグラスワインで乾杯です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/27(日) 16:26:42.14ID:9yvpuZMb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

チミの瞳に完敗!!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

デキャンタな前スレ
民〇党類ですがウクライナはNATOになりそうです!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932150/

ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 16:45:42.64ID:nECq3pIk0
>>21
誰か日本人で物好きが一人ぐらい志願してくれないかな
0と1では大違いだから
33ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:46:15.80ID:TeKejCw90
>>21
これ、各国の特殊部隊が志願兵のふりして入ってくる奴だろ
2022/02/27(日) 16:46:22.30ID:o14Xn8Us0
>>21
おっと!?外人部隊作るんか!
2022/02/27(日) 16:46:38.82ID:RwF7qtr20
フライトレーダーって気球なんかも表示されるんだなこれ。
E-3A(NATO01)が出てきた。
2022/02/27(日) 16:46:48.94ID:6YYgjZZd0
>>22
レーザーとかレールガンになりそう(こなみ)
2022/02/27(日) 16:46:56.14ID:n6UMPRH/0
電気代、ガス代上がるし、金融でも大混乱になるよ。
2022/02/27(日) 16:47:31.53ID:9yvpuZMb0
>>12
そのF35の真南に飛んでいるノーコールサインのヤツが気になる
2022/02/27(日) 16:47:50.86ID:v1H3mzNTd
>>26
去年の暮からそういう話は出てたよ
今月から更に上がってる
2022/02/27(日) 16:48:15.95ID:6YYgjZZd0
>>21
ありゃまあ
41名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:48:17.14ID:rzBNWtYGp
だい>1
ドンウラー!的な乙を

>>33
タイガース航空隊を作るんですね?
2022/02/27(日) 16:48:22.33ID:iassu3Jop
ハリコフの近郊にロシア軍のMBT部隊が到着して
道路に並んでる動画がアップされてる

武装したウクライナ人の地域住民が集まってロシア兵と話しているところを
スマホで撮影しているらしい

敵味方という概念が希薄なのか?
ロシア軍にやる気がないのは間違いない
2022/02/27(日) 16:48:23.15ID:8u+mVJpm0
>>20
平押しすれば、全土の東半分は落ちるんじゃね?と思うわ。
ベラルーシからの手はなかったものと思って本土から押す。
2022/02/27(日) 16:48:48.06ID:RwF7qtr20
>>36
フォースフィールド!
2022/02/27(日) 16:49:00.37ID:sa5rRmWo0
ゲンブンが元気ならウクライナ戦争をネタにするのに。
2022/02/27(日) 16:49:09.96ID:1SiWb4DId
クリミア・東部ウクライナでの手口を、やり返されるロシアさん
2022/02/27(日) 16:49:13.45ID:iassu3Jop
>>39
マジかちょっと上がるってレベルじゃねーぞ
都内にはもう住めないかな
2022/02/27(日) 16:49:16.87ID:CcvSUOaDd
>>42
旧ソ連からしたら内戦やしなぁ。
2022/02/27(日) 16:49:17.40ID:GqcN04nq0
>>39
今はまだいいけど(よくないが)このままいったら夏は恐ろしい事になるね
2022/02/27(日) 16:49:20.42ID:39he+nWn0
だいたいにおいてプーチンがクスリ決めたようなことばかり言うのが悪い
2022/02/27(日) 16:49:31.17ID:oaYVVozqa
>>38
それエアレースとかの練習中じゃないのかな?
2022/02/27(日) 16:50:03.11ID:s7sQTugy0
>>1
乙、もう一回遊ぶドン!

>>31
メーデーの条件の一つになりそう…
2022/02/27(日) 16:50:06.76ID:1SiWb4DId
>>43
そしてベラルーシ国境沿いに軍事力を積み上げるポーランド軍/NATO軍・・・・
2022/02/27(日) 16:50:55.24ID:RNG4/4mo0
つかフライトレーダーのMost tracked flightsのランキングにライトニングと空中給油機がランクインしてて、みんな見てるなと
2022/02/27(日) 16:51:29.41ID:7ptf2OVI0
ですがには人外部隊が!
2022/02/27(日) 16:51:41.33ID:mbR9ouk00
>>42
故郷と似た風景で言葉が通じちゃうからなぁ・・・
2022/02/27(日) 16:52:23.23ID:aBZFU81K0
>>54
ブリテンちゃんまでポーランドに空中給油機出し始めたよ…なにしてん
58名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:53:09.70ID:rzBNWtYGp
>>55
ですがに人間なし(定期
2022/02/27(日) 16:53:21.59ID:tJoEGe6wa
>>42
そりゃロシア兵も上官から君たちは正義の軍隊としてウクライナ市民のために腐敗政権を倒すのだーって言われてるのだろうし警戒心もないだろうね
…ベトナム?
2022/02/27(日) 16:53:49.06ID:ov0heLlga
>>8
別にわざわざ売る方向にする必用はないかと

野外医療システムとかあのへんはどうなん?
2022/02/27(日) 16:53:52.18ID:6YYgjZZd0
>>44
スタトレ?
2022/02/27(日) 16:54:04.53ID:oaYVVozqa
>>42
ロシア兵にウクライナのばあちゃんが「ポケットにヒマワリの種を入れなさい」と説教してる動画なら一昨日見た
2022/02/27(日) 16:54:09.71ID:7ptf2OVI0
>>47
東京電力や東京ガスは「ちょっと高くない?」程度だが
新参入系がもの凄いことになってるらしい。
64ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 16:54:37.37ID:TeKejCw90
前スレのこれが本当に今回の戦争でのロシアスペツナズの動きだってなら本当にひどいな。
都市に展開した敵の正規軍が四方八方から取り囲んで撃ってくることを想定してないよな。
車を盾にして道路を進みつつ、道沿いのどっかに潜んでる少数のテロを探す動きって感じだ。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497830324641964032/pu/vid/464x848/c4Op4e9d_y6F6uKp.mp4
2022/02/27(日) 16:54:39.07ID:dDMYzWj00
>>1
クッソ高そうなワインの注がれたグラスを片手に世界を見下ろすドン乙。
2022/02/27(日) 16:54:59.74ID:rl/rjJ5Y0
あのチェチェンの狂犬どもはさっさと始末したいから、そういうオチになったのでは
2022/02/27(日) 16:55:07.09ID:ov0heLlga
>>21
シールズ奥田くんの出番が来たな!


たしか酒を飲み交わせば和解できる持論があったよな
2022/02/27(日) 16:55:09.09ID:9yvpuZMb0
>>59
情報封鎖でウクライナ入りして、
現地人から最新情報を知らされると、自分だったら頭が真っ白になる罠。

で、それが口コミで広がって (;・∀・)
2022/02/27(日) 16:55:15.42ID:RwF7qtr20
やっぱ戦闘機早いな。570ktsとは
2022/02/27(日) 16:55:18.94ID:oaYVVozqa
>>58
死して屍拾うもの無し!
2022/02/27(日) 16:55:49.07ID:ov0heLlga
>>47
水郡線の境目もそんなかんじですよ
2022/02/27(日) 16:55:57.38ID:DNI6cpiK0
>>21
巴里の居酒屋で署名させられるんだな
2022/02/27(日) 16:55:59.94ID:iassu3Jop
>>63
東京ガスだけどちょっとってレベルじゃないぜ
4割程度高い
元が数千円だから総額でなんとなく誤魔化されてるけど
2022/02/27(日) 16:56:09.07ID:s7sQTugy0
>>55
嫌気性細菌先輩部隊とか条約大丈夫?
2022/02/27(日) 16:56:26.61ID:/Ja6ibd10
>>21
アフリカでの作戦経験豊富な者が多いですが民も参加する可能性
2022/02/27(日) 16:56:31.01ID:nTwco/4eM
>>63
1kWh80円の天井ができたから新電力は去年に比べたら舐めプでしょ
2022/02/27(日) 16:56:51.54ID:pDmHkS9I0
>>57
対戦車火器の供与じゃもう埒があかないから、ロシアの機甲戦力を空から叩くつもりかしら?
2022/02/27(日) 16:57:04.20ID:VNgHGdGI0
強固な抵抗に遭うロシア軍、補給線に「明白なぜい弱性」 米当局者
ttps://www.cnn.co.jp/world/35184109.html
ロシアに近いハリコフやキエフが瞬時に落ちると思っていた米当局者曰く、
以外にもまだ制空握れてない、すぐ終わると思っていたので補給余り用意してなかった。
予想より強固な抵抗で遅滞中なので、粘っていたらロシアの手に負えなくなるかもしれんとの事。
2022/02/27(日) 16:57:25.58ID:ov0heLlga
>>1おつ

日本の軍需企業 中野興業株式会社が動くな
2022/02/27(日) 16:57:40.34ID:oaYVVozqa
>>66
「(政敵は)前線送りだ!」はあるだろうな
2022/02/27(日) 16:57:55.81ID:RwF7qtr20
しかしなにやってんだこのJSFは。
2022/02/27(日) 16:58:11.36ID:RNG4/4mo0
>>64
ようするにロシア兵は上から正しい情報を提供されていないってことだな
そして上の方も作戦を練り直している最中だけど、進軍はなぜか止めずに無駄死にさせているわけだ
これは結果がどうなろうと戦後ロシア国内荒れるぞ・・・
2022/02/27(日) 16:59:30.51ID:7ptf2OVI0
>>64
つかこれ、このカメラがスコープなだけでこいつら(軍事的)全滅でね?
2022/02/27(日) 16:59:41.48ID:iassu3Jop
やっぱ日本は海に囲まれてるのはでかいな

基地外がドライブ感覚でMBT載って来るとかこの世の地獄でしょ
2022/02/27(日) 16:59:43.31ID:DNI6cpiK0
再エネ賦課金なくなればそれだけで少し安くなるんだけどね…
2022/02/27(日) 17:00:00.58ID:quhZAqLP0
もしかしてだけどさ
ロシア軍、ガチで特殊作戦部隊にすら作戦の全体像伝えてない?
2022/02/27(日) 17:00:01.80ID:8u+mVJpm0
>>50
東ドイツの歌を聞くのだ。プーチンの気分になれる。
赴任してたからいつも聞いてたはず。少し若返っただけだよ。
https://youtu.be/FwEqXN8m_E4
2022/02/27(日) 17:00:06.90ID:Vr2gXYX/0
さっさと原子力発電をやればいいのに。
2022/02/27(日) 17:00:31.93ID:bDRAZGwD0
>>42
まだまだ露軍は投入戦力としては序の口らしい(長期戦になれば不利なのに兵力の
逐次投入の誤りを犯しているとも言えるが)

で、緒戦の成果が芳しくない露軍は遂にウクライナ内へ野獣を放つ決心をした様だ

かつてロシアの敵だったチェチェン人はロシア軍と一緒にウクライナに攻め入ります
https://milirepo.sabatech.jp/the-chechens-once-russian-enemies-invade-ukraine-with-russian-troops/

筋金入りのヤバい連中だからな、こんなのがキエフ市内に入って暴れ回ったら
我らのウクライナ美人達がどうなってしまうやら
2022/02/27(日) 17:00:57.84ID:RNG4/4mo0
>>81
わざわざトラッキングさせているところをみると、ロシアを牽制してるのかもね
2022/02/27(日) 17:00:59.34ID:9yvpuZMb0
カディロフ一味の話がフェイクだったら、
そろそろ本家がフェイクだって暴れるぐらいの時間になるから、
あれは事実と判定しても良さそうかな。

これから一生馬鹿にされるんだぜ、アイツら。( ゚Д゚)y─┛~~
92ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:01:03.26ID:TeKejCw90
>>64の動画のその後…

https://twitter.com/_tredecim_/status/1497841117202628613?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 17:01:03.30ID:ov0heLlga
>>82
昨日のスレにあったけど、護衛なしで輸送機とばしてしまったということは、

足並み揃っていないし

輸送機撃墜みたいに演習やっている感覚でスケジュール通りに出撃して迎撃された部隊も山ほどあるんだろう

誰かが返信で書いてくれたやつ
冬なのに軽装で登山するやつら
2022/02/27(日) 17:01:09.31ID:v1H3mzNTd
>>74
パイセン部隊は人類が過ちを犯した時の地球リセットボタンだから…
2022/02/27(日) 17:01:38.07ID:m2N4IXaSd
https://twitter.com/osinttechnical/status/1497843560581902338?s=21
宇軍頑張っとるな(ちょっと上向くメンタル)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 17:01:45.24ID:n6UMPRH/0
マルコ・ルビオによるとプーチンの計画では3日で終わる戦争だったらしい。

https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1497774280247226368
"プーチンの計画
1:12時間で航空支配を確立
2:36時間でウクライナ軍の通信能力を破壊
3:48時間で主要都市を奪回、現政権を追放
4:72時間で傀儡政権を樹立

まだ一つも達成できていない"
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
97ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:01:51.36ID:TeKejCw90
あ、実際には>>92がその後かどうか知らん。
ハリコフで壊滅したロシアの部隊らしい
2022/02/27(日) 17:01:53.41ID:ov0heLlga
>>86
特殊部隊はともかく、通常の部隊には演習、示威行動しか連絡していないのでは
99名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:01:55.53ID:rzBNWtYGp
>>89

>>90にぶち殺されるんですね分かります
2022/02/27(日) 17:02:01.64ID:sa5rRmWo0
ソ連軍の大規模攻勢の攻勢限界は補給的に一週間は持たないといわれてたのでロシアもそんなものかそれ以下。今日明日辺りに大規模攻勢あるかもしれない。うちの義父はジャポリージャの発電所で働いてるが最近ロシアが負けたときの置き土産に思ってるのかインフラ破壊をやるようになったから気になる。ドニエプルの西側にいるから東側を制圧する気ならちょっと危険な観戦者になれるかもだけど。
2022/02/27(日) 17:02:08.44ID:9yvpuZMb0
>>89
そいつら、ウクライナ正規軍にぶち当たって蹴散らされた。(´・ω・`)
2022/02/27(日) 17:02:17.42ID:tJoEGe6wa
>>68
SF映画のオチみたいですな

>>78
>NATO当局者は最新の情報を基に、ロシア軍が「問題を抱えている」と指摘し、「燃料が不足し、進みが遅く、士気は明らかに問題となる」と述べた。
>ロシア軍が攻勢を強めてくるかとの問いには、他に選択肢はないとの見方を示し、「彼らは予定より遅れている。彼らにとって手に負えなくなりつつある。1日延びるごとに大きな痛みとなる」と語った。

デスマーチみたいで辛い
2022/02/27(日) 17:03:01.16ID:m2N4IXaSd
>>89
もう壊滅したよ
2022/02/27(日) 17:03:11.53ID:YID0yzl/M
ウクライナ海軍が壊滅か
2022/02/27(日) 17:03:34.89ID:VNgHGdGI0
>>96
米帝ですらバグダッド落とすのに6日もかかったのに幾ら何でも無茶やろ。
米帝の連中が参戦しないとか、数時間でキエフは落ちるとか言っていたのは
プーチンに対する壮大な釣りだった説まであるな。
2022/02/27(日) 17:03:42.13ID:bDRAZGwD0
チェチェン人部隊がウクライナへ寝返ったら面白いけどな
あいつら、実はロシア嫌いだし
2022/02/27(日) 17:04:15.71ID:1SiWb4DId
>>89
カディロフ一派、ヘリボーン中にウクライナ軍に潰されて半ば壊滅したよ・・・・
ウクライナ政府降伏後の治安維持を前提として、正規軍は考慮していなかった模様

2コマ即落ちと各方面で揶揄されている
2022/02/27(日) 17:04:46.27ID:pDmHkS9I0
>>72
ウクライナの意図としては、疑似的な多国籍軍として政治宣伝に使いたいのかしら?と思ったり。
世界vsロシアという構図をより強固なものにしたいと。
2022/02/27(日) 17:04:46.74ID:bDRAZGwD0
>>104
元々、ろくな戦力が無くて戦力判定外だから影響なくね?
海軍の兵員を陸戦要員にした方がまだ役に立つ
2022/02/27(日) 17:04:49.96ID:RNG4/4mo0
>>93
ただまあよくよく考えるといつものソ連運用そのままって感じがしなくもない
あいつら足並みそろえてさらに臨機応変とかできたためしないやん
2022/02/27(日) 17:05:42.47ID:8u+mVJpm0
>>96
72時間が勝負と言うとか、ですが民か!
2022/02/27(日) 17:06:03.89ID:sa5rRmWo0
>>106ゲートで衛星国が帝国がボロ負けした事を知ったら反旗を翻しそうなので諸国軍を編成して自衛隊にぶつけて壊滅させたけど今回はばれてるからそこらで反旗を翻すかもしれない。
2022/02/27(日) 17:06:17.64ID:b9MeR7QX0
>>1もつ
手持ちのシルバーホークで
グラスワンダーしても構わないぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20379.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20380.jpg

>>21
ユニコーンのマークが付いた機体が(

>>44
スピーダッ
2022/02/27(日) 17:06:17.81ID:iassu3Jop
>>89
カディロフ部隊のことなら機能壊滅したよ

キーフの攻防戦の様子はですがスレでも情報が多い

初日から空挺軍と特殊部隊を投入して占拠を狙ったけど
キーフに正規軍と、おそらく西側の軍事顧問がいて
返り討ちにあってる

その後も逐次的に空港にエアボーン仕掛けて逆に壊滅してる

キーフの空軍基地に向けてヘリ機動してる部隊の映像があったけど
その後かなり空中撃破されたらしい
現地に降りた部隊も安否不明だけど全滅してる可能性がある
キーフの空軍基地は被害が少ない、動画で確認できてる

同じノリでカディロフ部隊も投入されたけど
もう半壊してる
2022/02/27(日) 17:06:22.33ID:qlgqHeBqa
うさうさ

安倍「米国が戦略的曖昧さを捨て、台湾を守ることを明確にする時が来た」
https://twitter.com/kenmoriyasu/status/1497713995037687812

USS Ralph Johnson DDG-114、台湾海峡の日台中間線を越えて航行
https://twitter.com/YZIN286/status/1497744743987838979
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 17:06:31.01ID:1SiWb4DId
プーチンはですがスレ住人だった(困惑
2022/02/27(日) 17:06:55.13ID:mbR9ouk00
>>106
むしろこいつらは同胞殺し回ってた部隊なんで・・・
2022/02/27(日) 17:07:53.67ID:RwF7qtr20
月曜の市場はどうなるか読めないな。読む必要もないっちゃないが。
2022/02/27(日) 17:08:13.97ID:s7sQTugy0
すわさわの人来ないね
帝都+1,0321
2022/02/27(日) 17:08:55.06ID:o14Xn8Us0
ロシアのプーチン大統領の人生と経歴について、小学生でも理解できるようにわかりやすく解説。

【プーチン大統領】ウクライナ侵攻を決めた俺様の69年間の経歴を教えてやるわ。
http://y2u.be/WqASaqSkEVI

小学生でもわかる・・・かどうかはしらんが、わかりやすい。
2022/02/27(日) 17:09:03.41ID:iassu3Jop
キーフに守備隊がいないという事前の情報に基づいて
足の速い軽歩兵部隊を集中投下したけど
正規軍とおそらく西側の軍事顧問がいるので続々敗走してる


ロシアの侵攻ルートはアメリカがリークした通りに推移していて
バレてるのに計画変更しなかったロシアの判断ミスや


たぶん大統領の斬首作戦がメインと見抜いた
ウクライナと西側がキーフの守備を固めている
2022/02/27(日) 17:09:03.54ID:RwF7qtr20
>>115
今現在にアッベさんが首相だったならばそれが言えただろうか。
2022/02/27(日) 17:09:53.03ID:aBZFU81K0
>>119
奴さんウクライナ派遣が決まったよ
2022/02/27(日) 17:09:54.80ID:dDMYzWj00
>>60
野外炊具シリーズが売れ線にきそう。
2022/02/27(日) 17:09:57.86ID:8u+mVJpm0
>>87
natoが悪いとか、合衆国がクソとか禁輸措置があかんとか全部書いてある。
やはりすばらしい歌だ。
126ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 17:10:48.62ID:TeKejCw90
>>89
今日は日曜だし、今まで寝てたのかな?
89が寝て起きたら野獣部隊が壊滅してるのワロタwwwwww
2022/02/27(日) 17:11:30.23ID:rl/rjJ5Y0
ロシアの株価もっと下がるのか?1日で50%とか大恐慌よ(89%ダウン)り小さいとはいえ、ひどいよな
2022/02/27(日) 17:11:48.10ID:dDMYzWj00
>>21
飲み屋で酔いつぶれた奴らがかき集められるのか___
2022/02/27(日) 17:12:29.61ID:RNG4/4mo0
>>87
こんな歌を作らなきゃいけなくなった時点で負けてるな
2022/02/27(日) 17:13:02.96ID:Fa1bihzX0
共産党が、憲法9条を守ろうとか駅前で騒いでて交通の邪魔だったんですが

ロシア行ってやってこい
2022/02/27(日) 17:13:03.26ID:RXrtgf9Z0
>>21
フライングタイガースの再来か!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。