民〇党類ですがグラスワインで乾杯です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/27(日) 16:26:42.14ID:9yvpuZMb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

チミの瞳に完敗!!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

デキャンタな前スレ
民〇党類ですがウクライナはNATOになりそうです!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932150/

ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 19:32:08.53ID:Lh7SVGbpa
>>604
外人部隊なら国籍は変えずに所属可能ニダ。
なので自衛隊を退官した後、日本国籍のままフランス外人部隊→PMCとスキルアップする人もいる模様、てかその流れでイラクで戦死した元第1空挺団の人もいたニダ。
2022/02/27(日) 19:32:09.98ID:dDMYzWj00
>>650
NLAW
2022/02/27(日) 19:32:17.65ID:6gz3e+Y/F
ニュークリアシェアより核武装しろという論ならばアリかもしれない
ニュークリアシェアと言ったって所詮西ドイツに
独自の核武装を思いとどまらせるために作った枠組みでしかない。
2022/02/27(日) 19:32:34.22ID:dBH0zfrzM
>>414
有能な与党自民党は将来日本から日本人が減る事を見越して
日本に外国人をせっせとたくさん入国させて来たからね
未来の第二弥生人だよ
2022/02/27(日) 19:34:02.49ID:mbR9ouk00
今後ロシアに核放棄させる事が目標になる気はする
2022/02/27(日) 19:34:03.22ID:6YYgjZZd0
>>661
えー中高生の恋いいじゃん… 着せ恋はあんまり見てないけど僕ヤバとかいいよー?
野球やってなくても野球でイイ感じの試合とか見たら応援したくなるじゃん。あれと同じよ。
(野球嫌いなときはまあその…すまぬ)
2022/02/27(日) 19:34:03.33ID:pDmHkS9I0
>>644
加えて海保の深刻な船不足を早急に解消する必要性に迫られていた時期だしねえ。
今使えそうな物は何か?という観点では確かに選択肢の一つではあった。
海外に倣うなら軍艦構造の巡視船は別に突飛な事では無いし。
2022/02/27(日) 19:34:03.48ID:zrQsJKKEa
>>662
石原道路大臣とか、海保にヘリ空母を持たせる案とかあったもんね


惜しい人間をなくしたな
2022/02/27(日) 19:34:23.18ID:Lh7SVGbpa
>>590
日本側にベラルーシ産品に特に魅力を感じない&ベラルーシ側が欲しくても金が無いから、交易額が増えないニダ。
2022/02/27(日) 19:34:45.58ID:rVTZMGqN0
>>656
だってあんなの本当の戦車が数千単位でいる湾岸戦争に投入していい戦闘車両じゃないし。
装甲車に軽装甲の砲塔付けたやっつけ感。
2022/02/27(日) 19:35:17.81ID:VJaCrCK2d
林芳正は外務大臣になって美味しい思い出来るとワクワクしてたろうに
北京オリンピックには行けないし、戦争始まって外交しなくちゃいけないし
辞めたいだろうな
2022/02/27(日) 19:35:21.58ID:oaYVVozqa
>>666
なんで令和人とかに名前変わらんの?
2022/02/27(日) 19:35:22.98ID:GqcN04nq0
つまりテレビの予算使って13年かけて海岸を保全すればアサリも増やせる!
……難しいなあ
2022/02/27(日) 19:35:29.66ID:s7sQTugy0
今日のダーウィンが来たは精子回か…
2022/02/27(日) 19:35:32.07ID:FSc95rVHM
>>626
ロシアでは大学生同士の学生結婚が多いって聞いた。
でもこれは「お試し婚」みたいなものだから、
社会人になって他に良い人と出会ったら、
あっさり離婚して再婚するんだと。
2022/02/27(日) 19:35:42.57ID:6YYgjZZd0
>>672
キドセン…?
2022/02/27(日) 19:35:43.16ID:cKU2jhsZ0
さらばAn-225
ttp://pbs.twimg.com/media/FMmG3qrXIAQVcry.jpg
2022/02/27(日) 19:35:54.64ID:sFF/YM2F0
市街地で侵攻を妨害する無抵抗の群集がいるけど、ただ一人で立ち向かう21世紀のタンクマンが現れたぞ

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d35025d7b3ea9d28bdd73d9e04153cef23725f61
2022/02/27(日) 19:35:59.22ID:hlNvqPVf0
今後ロシアが今の体制のまま生き延びようとしたら中国の従属国しかない
ロシア国民はそんな体制を望むのかな?
2022/02/27(日) 19:36:06.87ID:OeAV5iMv0
>>664
ミサイルを携帯できるって夢があるよね
2022/02/27(日) 19:36:19.82ID:aBZFU81K0
>>661
おぢちゃんも学生時代に似たようなことやってたでしょ
2022/02/27(日) 19:36:24.49ID:6gz3e+Y/F
>>673
まあ政治家としてはああやって引っ張り回されるのがオイシイじゃないか
判断を間違わなければ
2022/02/27(日) 19:36:28.39ID:dDMYzWj00
>>671
てかこっちはベラルーシにどんな産品があるのかすら知らないってレベルだしなぁ。実際どんな名産があんの?あの国
2022/02/27(日) 19:36:49.83ID:RXrtgf9Z0
ウクライナ政府「ジャベリンとスティンガーを無制限にランセンス生産します」
2022/02/27(日) 19:36:53.10ID:dSiYUYv60
>>442
あの中国人妻のキャラを空想で作り出すことができるほどの作家ならもっとメジャーになっているだろうw。
2022/02/27(日) 19:37:12.91ID:zrQsJKKEa
>>669
ちゅーか、しきしま型巡視船がプルトニウム輸送船護衛のために建造された軍艦構造の巡視船

基準か満載か忘れたけど護衛艦の排水量換算で約6500トン 級相当
海保公開の総トン数7,175トン
(大きさだけなら、むらさめ型護衛艦並み)
2022/02/27(日) 19:37:17.40ID:lTA+26BL0
>>64>>92
ロシア軍、作戦指揮系統がメチャクチャになってるのかなぁ

mssn65@jpg2t785
なぜかティグル軽装甲車のみでハリコフに突入したロシア軍部隊が、四方八方から攻撃されているようだ。

@worldwar658
Abandoned and damaged Russian Tigr-M vehicles in Kharkiv.
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497840078156341249/pu/vid/320x580/5bbPBAiwK_gWGj5q.mp4

そりゃこんな戦闘に投入されるんじゃロシア軍兵士の士気もダダ下がりだろ
2022/02/27(日) 19:37:41.96ID:FSc95rVHM
>>671
ベラルーシと言えば美人モデルを囲い込んで、
海外に出さないことで有名だったかな。
ルカシェンコ大統領の方針で。
2022/02/27(日) 19:37:50.75ID:zrQsJKKEa
>>677
日本もそうなるのかなあ
2022/02/27(日) 19:37:56.48ID:sFF/YM2F0
>>679
ムリヤ破壊されてしもたん?
2022/02/27(日) 19:38:00.64ID:mbR9ouk00
>>686
アメリカからおこられるぞw
2022/02/27(日) 19:38:13.81ID:U05KIEZC0
ハリコフ侵入のロシア軍は返り討ちにあい、補給部隊はTB2で叩かれる

https://grandfleet.info/european-region/russian-troops-invading-kharkov-are-revenge-supply-forces-are-beaten-with-tb2/

ウクライナ東部の都市ハリコフへ装甲車輌と歩兵で構成された部隊を送り込み市内中心
部に侵入、各所でウクライナ軍と交戦したものの結果的に撃破されロシア軍は装甲
車輌を乗り捨てて市外に敗走、既に戦いの中心は残党勢力の掃討に移っているらしい。

因みにウクライナ軍のザルジュニー総司令官はバイラクタルTB2を使用した
輸送部隊への攻撃シーン(ヘルソン地域らしい)を27日に公開、恐らく
ロシア軍は補給部隊にパーンツィリなどの近接防空システムを随伴させて
いないと思われ、ここをTB2に狙われるとロシア軍の補給は一層厳しくなるはずだ。



おい!ハリコフ奪還&TB2が行動できて戦果上げてるだと!?
2022/02/27(日) 19:38:14.28ID:RwF7qtr20
ところでゾンアマセールですってよ。何か買ったかい?我が方は買うものない。
2022/02/27(日) 19:38:29.59ID:RXrtgf9Z0
ロシア義勇軍<ウヲトカがないんじゃ協力できません!
2022/02/27(日) 19:38:48.54ID:zrQsJKKEa
>>685
東欧美女のモデル
2022/02/27(日) 19:39:03.58ID:IoFMECHN0
ロシアとか中国とか旧式軍艦を水上警察的なのに移管してなかったっけ
はつゆき型を海保に使わせるのはともかく
新造の哨戒艦を海保にも配備するとか
一部装備を共有するとかくらいならよくない?
海保を沿岸警備隊のような準軍事組織にするのって
なにかデメリットありますか?
2022/02/27(日) 19:39:19.76ID:6ObuU1pM0
>>642
おお、さすが、祖国防衛戦だと精強だな
2022/02/27(日) 19:39:40.93ID:FSc95rVHM
>>694
TB2の活躍に、トルコ政府もニンマリ。
2022/02/27(日) 19:39:46.13ID:8lgZtx/x0
>>675
海保より予算のあるNHKなら!
2022/02/27(日) 19:39:56.87ID:oaYVVozqa
>>678
キドセンは戦車キラーの性能があるから
2022/02/27(日) 19:40:10.92ID:lTA+26BL0
>>695
10インチFireを買うか思案中w
1万って底値なのかなぁ?
2022/02/27(日) 19:40:32.56ID:/Ja6ibd10
>>661
海パートだけ明らかにスタイル違うどっかで見た独特の作画だと思ったら、やっぱトリガーが噛んでた
2022/02/27(日) 19:40:46.11ID:m2N4IXaSd
ハリコフ奪還となるとロスケもジリ貧だなぁ
2022/02/27(日) 19:40:56.42ID:6ObuU1pM0
>>646
(ロシアの中で ) 2番手じゃだめなんですか?


(ごめんなさい、誤字でした)
2022/02/27(日) 19:41:08.97ID:6YYgjZZd0
>>702
コンセプトは先進的なんだなあ…>>フランス
2022/02/27(日) 19:41:16.05ID:8u+mVJpm0
>>679
また作ればいいさ、、、
2号機作りかけどこにあるんだろ。
2022/02/27(日) 19:41:39.13ID:FZFcDeyM0
>>444
そういう輩はシベリア送りにすればコントロールしやすいぞ
2022/02/27(日) 19:42:11.21ID:aBZFU81K0
>>700
トルコってロシアと仲良くしつつ嫌がらせするチャンスがあると逃さないよね
2022/02/27(日) 19:42:20.82ID:rVTZMGqN0
>>695
タクティカルグローブ買って今日届いた。
もろ中二病
2022/02/27(日) 19:42:31.57ID:Rq21DWfM0
欧州と米国で何本くらいジャベリンあるのだろ?
全部が全部ウクライナに送られるとは思えないがロシアのMBTより多い気はするが。
2022/02/27(日) 19:42:36.20ID:dDMYzWj00
>>694
ゲリラいじめ以外でも役に立つようになってきたんだなUAV。こら認識を改めんと。
2022/02/27(日) 19:43:38.40ID:U05KIEZC0
セスナレベルの速度しか出せないUAVが堂々ロシア軍攻撃できているって

可能性1) ロシア空軍やる気なし
可能性2) 北ベトナム的SAM運用大戦果
可能性3)こっそり西側ステルス機がエスコート


なんか、どの可能性もセットな気がしてきた...
715ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:43:42.55ID:TeKejCw90
>>713
上空援護やら近接防空兵器が無けりゃゲリラも正規軍も大差ないな
2022/02/27(日) 19:43:52.54ID:IoFMECHN0
Fire TV Stickが三千円…
魅力的だ…抗えぬ…
2022/02/27(日) 19:43:59.17ID:6ObuU1pM0
>>671
2,3十年前に、ベラルーシの微ロリの写真集持ってたなぁ。美少女紀行とかいう
デラベッピンサイズのやつだった
2022/02/27(日) 19:44:06.70ID:zrQsJKKEa
しきしま型巡視船 航続距離 20,000海里 18ノット巡航時
長良型軽巡洋艦 航続距離 5,000海里 14ノット巡航時
あさぎり型護衛艦 航続距離 6,000海里(20ノット巡航時)
2022/02/27(日) 19:44:07.07ID:dDMYzWj00
>>710
あの国も露土戦争なんかでロスケとは歴史的な因縁抱えとるしな。
だが今のトルコの頭はあのエルドアン。正直意外やったわ。
2022/02/27(日) 19:44:07.41ID:RNG4/4mo0
日本が核シェアリングをやるとしたら、まずアメリカから原潜もろともレンタルして米軍と共同運用っすかね
そこからじわじわとノウハウ積んでやがては弾頭以外全部自作にすると
2022/02/27(日) 19:44:23.20ID:mbR9ouk00
>>694
行方不明だったTB2が遂にw
てかこういう動画がマジならロシア制空権確保できてないのはマジなんだろうな
2022/02/27(日) 19:44:28.49ID:rVTZMGqN0
>>679
今度は92式重爆を今の技術で作り直したやつを。
翼の中を移動して飛行中にエンジンを整備できる代物だ。
出来れば大きさを2~3倍くらいに変えてほしい。
723ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:44:32.78ID:TeKejCw90
プーチンが最後に出したメッセージってどんなやつだっけな
2022/02/27(日) 19:44:33.59ID:sQBA6Usg0
サムライマックってあるじゃあないですか、あれ大阪人は「サムライマクド」っていうの?
2022/02/27(日) 19:44:43.84ID:5D06bEsW0
>>490
木曽義仲に支配される京を思えばよい
2022/02/27(日) 19:45:15.80ID:6YYgjZZd0
>>717
あったねー、あの美少女たちも今生きていれば立派なオークかオーガに…
2022/02/27(日) 19:45:44.41ID:TXkoVaFd0
>>627
三文字の政治観は30年くらい前のままだからなあ
2022/02/27(日) 19:46:01.24ID:sQBA6Usg0
>>685
肥料らしい

日本との貿易は総額60億円程度
2022/02/27(日) 19:46:04.18ID:dDMYzWj00
>>715
しかしなんでウクライナ相手に航空優勢取り損ねてるかな>ロスケ。
2022/02/27(日) 19:46:40.29ID:RXrtgf9Z0
>>707
エゲレス「本邦の兵器は先進さでは負けておらぬわ」
2022/02/27(日) 19:46:50.21ID:zrQsJKKEa
>>698
初期の海保は元海防艦とかアメリカ海軍の払い下げ品をつかっていたから、主砲が76ミリのものがあった

その前例に基づけば巡視船の主砲がOTO 76mm砲はセーフ

中国海警局の海警2901と海警3901の主砲も76mm砲だしな
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62409
2022/02/27(日) 19:46:59.14ID:U05KIEZC0
ロシア兵捕虜 家族電話ホットライン
人道的かつえげつない

そのうち本国の家族、収容所送りも起きかねん
733ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:09.93ID:TeKejCw90
>>723のやつを調べたんだけど
プーチンが最後になんか出てきたのって
25日の習近平との電話会談と、ウクライナへの停戦協定の提案か?
2022/02/27(日) 19:47:18.95ID:dDMYzWj00
>>724
テキサスマック?(難聴
2022/02/27(日) 19:47:19.34ID:b9MeR7QX0
>>725
???「なので信頼できる最大戦力の総大将頼朝に、
  追討令を発しておきますね。」
2022/02/27(日) 19:47:20.96ID:quhZAqLP0
>>714
互いに手の内が分かってて長SAMを制圧し切れず、AEWや迎撃機を上げられない中では
こうした無人機でもゲリラ的な攻撃で対空防御の無い部隊を食うのは現実的かつ有効みたいやね
2022/02/27(日) 19:47:30.09ID:FZFcDeyM0
>>492
いま少し時間と予算をって言ってる感じ
2022/02/27(日) 19:47:32.52ID:sQBA6Usg0
>>415
刷れるやろ、いくらでもとは言ってないがな。

インフレになるまで刷れるのだ。


あれを「いくらでも」と受け取るのは
偏見かあたまがわるいかの、どっちか。
2022/02/27(日) 19:47:34.89ID:6YYgjZZd0
>>725
あー…… あーあー!
2022/02/27(日) 19:47:42.51ID:GqcN04nq0
いい年したおじさんが自分の大好きなものを見てはしゃいでる姿を流してるだけなのになんでこんな面白いんだろう
2022/02/27(日) 19:48:11.37ID:sQBA6Usg0
>>737
弁解は罪悪と知りたまへ
2022/02/27(日) 19:48:26.72ID:8lgZtx/x0
今日もキエフのVPNサーバーは稼働中か
2022/02/27(日) 19:48:36.51ID:b9MeR7QX0
>>739
奇しくも今日は鎌倉殿の放送日だ
2022/02/27(日) 19:49:01.63ID:RXrtgf9Z0
>>720
いいですか?
本邦が核武装を望んだら,その後わずか20分ほどで核弾頭ができるのですよ
2022/02/27(日) 19:49:08.42ID:pDmHkS9I0
>>713
野戦防空のカバー下にない後段のソフトスキン車両で構成された補給部隊相手には適しているだろう。
2022/02/27(日) 19:49:10.69ID:U05KIEZC0
>>729
ウクライナ空軍が、SAM分散かつ
定期的にスイッチオンオフを移動しながらやってる
と言うのが基本的な推測

あと、ウクライナ西部だと西側戦闘機が近く張り付いてるから
あれこれ自由に動けないのもあるのではないかと
流石にウクライナ領空に入ってはいないと思うが....
2022/02/27(日) 19:49:22.89ID:oaYVVozqa
>>695
アマゾンがバカなのは、既に買った製品のセールのお知らせをしてくることなんだよな
SSDやメモリ買ったらそれより下位のSSDやメモリのセールやられても誰が買うんだかな
2022/02/27(日) 19:49:41.21ID:rl/rjJ5Y0
>>603
ミャンマーも同じという
本当に何考えているあいつら
シンガポールとタイが切れるってどういうことやねん
749ななしさん (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:50.80ID:TeKejCw90
>>729
あっ(察し)

・なぜかウクライナ近辺をうろつくアメリカの給油機
・その近辺にチラチラ見えるF-35
・キエフ上空で6機のロシア機を撃墜した「キエフの亡霊」
2022/02/27(日) 19:49:52.38ID:zrQsJKKEa
>>747
テンバイヤーが買ってるんでしょ
2022/02/27(日) 19:50:13.40ID:8lgZtx/x0
>>740
タモリ倶楽部とか所ジョージの秘密基地とか
2022/02/27(日) 19:50:15.71ID:jMx5onhka
>>685
牛豚の食肉加工製品に大麦小麦ライ麦燕麦にソバといった穀物は質が高くリーズナブル、後は綿繊維製品とソビエト時代に設立された工場で生産される大型特殊自動車にガイガーカウンタ、最近ではソフトウェア開発ってところニダ。
ロシアとウクライナの様に特産とされる若くて別嬪なおなごは、国際結婚での出国時に多額の税金が課される為に低調ニダ。w
2022/02/27(日) 19:50:35.41ID:6YYgjZZd0
>>730
そっすね…(パンジャンドラムとライトニング見ながら)
2022/02/27(日) 19:50:45.06ID:dDMYzWj00
>>725
ホロドモールで空きっ腹抱えて死にそうな時に「猫殿(=猫間中納言藤原光隆)は小食じゃ」と朝日将軍に笑われてガチギレするウクライナw
2022/02/27(日) 19:50:47.25ID:+uiAi/DVd
>>596
戦争抜きに元々ドーピング違反野郎しか居ねえからなあ
2022/02/27(日) 19:51:02.32ID:zrQsJKKEa
>>752
日本の農村でフィリピン並みに増えるの? ロシア人お嫁さん事業?
2022/02/27(日) 19:51:27.79ID:6YYgjZZd0
>>743
頼朝様コロナだいじょうぶかな…
2022/02/27(日) 19:51:44.01ID:aBZFU81K0
トルコちゃんのA400Mなんでジェシュフに降りてるのん?
2022/02/27(日) 19:51:46.32ID:oaYVVozqa
>>711
好きなだけ堪能して良い夢を見なさい
https://www.mag2.com/p/news/wp-content/uploads/2016/07/160708_pg01-450x290.jpg
2022/02/27(日) 19:51:52.76ID:ZFRF0D4ya
岡部いさく
@Mossie633
いやいや、フランス外人部隊のウクライナ人兵士帰国許可の話は、
まだフランス政府筋からの確認のない話だとのこと。
盛り上がらせてしまって申し訳ない。



という事で、現時点では「無い」みたいです。
時間の問題な気はしますけどね
2022/02/27(日) 19:51:57.35ID:RNG4/4mo0
>>749
そういやロシアはステルス機相手に4.5世代機になるんだよな・・・
一方的やんけ
2022/02/27(日) 19:52:03.56ID:dDMYzWj00
>>728
そうなんか。でも肥料くらい他にナンボでも輸入先ありそうだし、どうでもええわなベラルーシ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況