民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/27(日) 23:37:50.24ID:39he+nWn0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

全縦深同時停戦(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

前ヌレ
民〇党類ですが戦場のサイゼリアです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645947097/
関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 12:09:17.06ID:zH1XAZQ70
そりゃ射程内からしっかり狙ってATM撃たれれば撃破されるわ
そうさせないようにするのがセンサー群や随伴歩兵なのにロシア・・・
2022/02/28(月) 12:09:23.20ID:aERGXL3Cr
所で中華さん…ロシアから欧米の石油開発会社が雪崩をうって逃げてるの知ってるのかいな?
2022/02/28(月) 12:09:24.31ID:tlucE/Ota
>>916
良いかね?今回は用兵の愚行だから兵器の性能云々を言える域の戦闘は無かった
2022/02/28(月) 12:10:04.77ID:+Lk69EtP0
東欧は聖人化という形で擬人化文化があるのだな
商売にはしてこなかっただけで
2022/02/28(月) 12:10:21.99ID:15WZUmUad
EU、ロシアの全航空機に対し領空を閉鎖−プーチン氏に圧力
https://news.yahoo.co.jp/articles/321d95d2645936381548b89b27c95c4710a7cfc1
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ
2022/02/28(月) 12:10:54.64ID:dV6Bv/QSa
>>936>>859あて
2022/02/28(月) 12:11:13.78ID:WJwcCDhy0
>>942
01のおねいちゃん製造はよ!
ソフトパワーで負けるんじゃねえ!
2022/02/28(月) 12:11:34.50ID:CUnRsLax0
今ロシアに必要なもの

・急な寒波
・統率の取れた軍隊
・酒
・酒
・ギルガザムネ
2022/02/28(月) 12:12:10.94ID:ljvkawe60
>>937
いやしくも財務官僚たる者ならば、経費節減のためならジャベリン導入などもっての外、防A省も人件費削減、その代わりに自ら刺突爆雷構えて突撃すると明言してこそ一人前の緊縮論者・財政再建論者ではなかろーか?
2022/02/28(月) 12:12:27.99ID:+Lk69EtP0
>>952
ストロングゼロ布教のチャンスか
2022/02/28(月) 12:12:50.11ID:NCU5e7ao0
>>908
ドローンも活躍はしてはいるんだけど
奴ら、どうも西側勢力で活躍してると萌えないらしい
2022/02/28(月) 12:12:52.26ID:WJwcCDhy0
>>940
巡航味噌で多目標にトップアタックという頭のおかしいの作ってたような、、、
2022/02/28(月) 12:12:56.93ID:VA53fWWG0
>>944
30年間の民主主義の毒がロシア人にも効いたのだなあ
2022/02/28(月) 12:13:28.75ID:ljvkawe60
>>942
完全に文化侵略__
2022/02/28(月) 12:13:28.88ID:35mI9MY1M
次スレ案内


民○党ですがごはんおいしい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640763980/
2022/02/28(月) 12:13:32.23ID:aIyhH2Al0
聖NLAWも誕生してた
https://pbs.twimg.com/media/FMZKJ6sWYAMO8qW.jpg
2022/02/28(月) 12:14:37.90ID:VA53fWWG0
>>959
アホ来た
2022/02/28(月) 12:15:15.84ID:B0pxAmU40
戦車とかドローンなんかよりとりあえず使いこなせそうなジャベリンとか送ったのは大正解だったわな
2022/02/28(月) 12:15:17.71ID:tlucE/Ota
>>943
今回の戦闘で車両はカモでしかないと学ばなかったん?
2022/02/28(月) 12:15:55.64ID:gYvQ4j9V0
>>897
東側の防空システム凄いよ教団はウ軍が頑張ってる事もあって、上がったのか下がったのか分からんな
2022/02/28(月) 12:16:15.26ID:WJwcCDhy0
>>942
>>960
よくよく考えると、これで露助の尻を掘ってるんだから生やしてない?生えてない?
2022/02/28(月) 12:16:52.21ID:+ZRc7o/7d
ジャベリンはムサイのエンジン貫いたり、
ガウをゴリゴリ削って落としたり、
ゴトラタンのゲロビを防いでから本番と聞いて。
2022/02/28(月) 12:17:13.07ID:Ra/CERTUr
噂話としてアメリカの義勇兵がウクライナに既に入ってるとのこと。

ロシアからしたら地獄でしかない…
2022/02/28(月) 12:17:28.06ID:ljvkawe60
>>957
あと20年も精神汚染を食らわせりゃ、抱き枕の盾で代用できそうw

「だ、だめだ。あいつはオレのwaifuなんだ。オレはあいつにはトリガーは弾けねえ!(苦悩
2022/02/28(月) 12:17:43.17ID:tlucE/Ota
>>936
良いかね?そもそもトランプー安倍体制だったらウクライナ侵攻は無かった
2022/02/28(月) 12:18:35.75ID:M3X8GnVm0
よくよく考えるとチンコでピアノ弾くって通常時だと無理だよね?
ゼレンスキー大衆の前でボッキさせたんかよ
2022/02/28(月) 12:18:41.36ID:5P9r/l3b0
>>963
見つけられたらね?

さて亡霊が飛んでる空域でチンコ解放空軍さん、
飛び回れるのかね(それとも嘉手納空爆?w
2022/02/28(月) 12:19:04.57ID:Ra/CERTUr
今日中にベラが宣戦布告する話が流れてらwwロシアと心中する覚悟が決まったのか
2022/02/28(月) 12:19:51.66ID:+ZRc7o/7d
>>967
アラスカとかテキサス在住の義勇兵とかだったら、 尚更な気がしないでも。(え
2022/02/28(月) 12:19:54.74ID:B0pxAmU40
ベラルーシというかルカシェンコまじクズだなぁ
2022/02/28(月) 12:19:55.49ID:dV6Bv/QSa
>>964
兵器も軍の運用もロシアとウクライナはほほ同じなんだから
差が出たのは大義名分の有無と士気の高低だろう

兵隊は命じられたように動く機械やロボットではないと言うことだ
2022/02/28(月) 12:20:01.65ID:boaOMhzzd
>>952
酒ダブル
2022/02/28(月) 12:20:04.73ID:0XjU4sukd
ベラルーシ奴隷過ぎんか
2022/02/28(月) 12:20:05.06ID:1czZC9pMd
義勇兵は公式見解ではないけどどっかのTwitter民がウクライナ大使館に問い合わせたら、日本語しか喋れなくても募集してるよ、自衛官ならなおよしな反応だったとからしい
2022/02/28(月) 12:20:55.00ID:32yvebo30
今回の件で中国が「ちょっともう一回分析するアル」とか言って、せめて歩みを遅くしてくれればいい。時間があればあるほどこちらの準備も整う
2022/02/28(月) 12:21:50.85ID:boaOMhzzd
バーナーたん以下の底辺名無しが来たーw
2022/02/28(月) 12:22:09.82ID:dV6Bv/QSa
>>969
どうだろ?
プーチンはネトウヨ病に罹った挙げ句にウクライナ奪還に走ったらしいからあまり関係なさそうな気がする
2022/02/28(月) 12:22:47.85ID:boaOMhzzd
>>978
ヤポンスキー連隊に組み込まれるんだな。
983名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-9UVn)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:22:50.97ID:lgF41mgaM
>>774
中国が伸びてなかったらその役割は本邦に来たかも。 
2022/02/28(月) 12:23:02.93ID:0RNJT0eTM
>>972
ベラルーシとロシアは一応連合国家という建前なので
2022/02/28(月) 12:23:16.27ID:42glBC/ba
ある意味欧州だけのWW3みたいな事になって1番安堵してるの中国なんじゃ無いだろうか
このままじゃ大日本帝国ルートだったからw
2022/02/28(月) 12:23:23.24ID:zqmt2d9WM
>>979
直接領土を接するロシアで大幅な情勢変化が起こりそうなんで、年単位で様子見時間が稼げそうですな
2022/02/28(月) 12:23:31.04ID:WJwcCDhy0
>>972
即降伏で、平和維持軍受け入れフラグでは?
2022/02/28(月) 12:23:32.25ID:ljvkawe60
>>967
久々のアメリカン・ボランティアーズ・グループのお出ましか。
機首のシャークティースがモノをいうぜ!

◆サメは竜巻に乗ってやってくるもの(クソ映画界の常識◆つまり今回がパナビア・トーネード最後の晴れ舞台◆でもサメなのでチェーンソーだけは勘弁な!◆
2022/02/28(月) 12:23:49.18ID:dy3qY6Red
建ててくるからちとおまちを
2022/02/28(月) 12:24:35.73ID:mDvW365ha
すいません、どなたかスレ建て代行をお願いします…  
2022/02/28(月) 12:24:39.98ID:dV6Bv/QSa
>>986
シベリアを中国がゲット出来る大チャンスだからな

https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98.jpg
2022/02/28(月) 12:24:54.58ID:FZSuz/S/M
逆に盟友ロシアが潰れたらもはや勝ち目がないとプーさんがパニクって後先考えずに参戦するのが最悪パターンか
2022/02/28(月) 12:25:13.41ID:smfprEXdM
次スレ案内


民○党ですがごはんおいしい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640763980/
2022/02/28(月) 12:25:24.01ID:boaOMhzzd
>>984
アフォな親分にし義理で付いてく子分。
任侠道だな。
2022/02/28(月) 12:26:07.60ID:5P9r/l3b0
>>988
リアルシャークネード


おそろしあ!
996名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-9UVn)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:26:09.99ID:lgF41mgaM
>>758
こんな日和見でよくも他人を悪し様に罵れたもんだな。
2022/02/28(月) 12:26:17.61ID:xBiJXmxA0
>>959

プーチンはネトウヨではなくネトサヨだと何度言えば
2022/02/28(月) 12:26:28.29ID:+NSnkgSW0
大義私なら勃起チンコで鍵盤を一回叩いただけで発射する
2022/02/28(月) 12:26:43.01ID:dy3qY6Red
民〇党類ですがボランティアです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646018780/


とりあえずたてたテンプレおまちを
2022/02/28(月) 12:26:49.25ID:boaOMhzzd
ミネオ底辺が居ると、バーナーたんの心が休まるw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 48分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況