民〇党類ですがボランティアです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/28(月) 12:26:20.73ID:dy3qY6Red
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

国際旅団が21世紀に現れるとはな!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


※前スレ
民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/

関連スレ
ですがスレ避難所 その409
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645925403/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 14:54:10.51ID:VA53fWWG0
>>534
こっからウクライナのNATO加盟を押し返すだけの腕力はロシアには残らんだろうなあ
2022/02/28(月) 14:54:15.36ID:y84gaQn1F
ジャベリン大活躍はキヨな人達をつけ上がらせるのではないか…
2022/02/28(月) 14:54:35.58ID:zXoYJsx40
おかじがMATと呼んでいるのは
・ATMだと現金預け払い機とまぎらわしい
・もちろん帰ってきたウルトラマン
2022/02/28(月) 14:54:49.02ID:PhUB8PJe0
あとはもうプーチンが現在未来ロシア人すら道連れに核落とすかどうかった話に
2022/02/28(月) 14:54:49.44ID:ljvkawe60
>>540
見事な矩形波ですなぁwオーバーシュートもしてねえぞ。
2022/02/28(月) 14:55:08.46ID:fecgSKqD0
まあ正直ここまでウクライナが粘るともロシアがダメダメだとも思っていなかった
ていうかロシア空軍なにしてんの?陸軍がダメダメなのは士気が低いとかでわかるけど空軍がダメダメな理由がわからん
2022/02/28(月) 14:55:27.03ID:1Nr1CHCl0
>>542
取り敢えず案だけ送った分は数日で射耗したのでつり合いにはなっとるんやけどね
最低でも4桁、推定5桁はぶっぱなしたんだろし
2022/02/28(月) 14:55:31.11ID:WJwcCDhy0
>>518
空母貼り付けてこっちのは防いだら裏口着火した感はある。
裏口はこれぐらいでいいや。という舐めプだったとしたらいやん。
2022/02/28(月) 14:55:53.84ID:Y+J61ewn0
自己解決しますた……
https://mobile.twitter.com/kingbiscuitSIU/status/1498159737376227328/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 14:56:15.13ID:rgG11BjZ0
>>546
か、海軍がまだ残ってる(震え声で
2022/02/28(月) 14:56:25.86ID:ljvkawe60
MAT担いだ おかじには ワンダバテーマが よく似合う
2022/02/28(月) 14:56:44.26ID:1Nr1CHCl0
>>546
バイクラタクルに補給コンボイ蹂躙されてる辺り燃料切れでレーダー稼働してない可能性
ただ之でも航空機が出てない理由にはならんのよな


やっぱいるのかF35の団体様
2022/02/28(月) 14:57:02.84ID:9ZHdMAkdM
えげつないカエル「賠償してもらわないとなぁ」
2022/02/28(月) 14:57:06.19ID:X8Wwl9pc0
>>533
東部地区、クリミア半島奪還までしないとでしょ?そう簡単に平常には戻れないだろうなぁと。そもそもの民族?親露派問題も残ったままだし。
2022/02/28(月) 14:57:10.46ID:WJwcCDhy0
>>542
単語でマウントマンはどこにでも湧く。わすれないことだ。
「あーこれはジャベリンのおかげだよ」
そう言うだけで一般人にマウントが取れるのだ。
2022/02/28(月) 14:57:11.74ID:d1wEC1vK0
ロシアが中国に取り込まれ、欧州がアメリカに取り込まれますな
2022/02/28(月) 14:57:14.20ID:VA53fWWG0
>>546
日本にピンポンダッシュするために空軍リソースを全て極東に移しているとかワンチャン
2022/02/28(月) 14:57:42.23ID:X8Wwl9pc0
>>539
すまん、、、すまん、、、

NATO保護下 ね。
2022/02/28(月) 14:58:17.41ID:eYuxHFGN0
>>544
一人で死ぬか、国ごと死ぬか


開戦の時点でなんかプーチンの判断力落ちてたんなら核もありうるのか
2022/02/28(月) 14:59:13.87ID:6OLcVoPr0
>>522
第一弾はポーランドのMiG-29
まだ残ってるソ連系機体をあらかた送り込むのでそ
2022/02/28(月) 15:00:37.32ID:ohoyXBT+a
>>546
ウクライナのSAM部隊がリアルタイムに西側から情報得て待ち伏せしてるので動けないんじゃないかと元高特科の方がつぶやいてた
2022/02/28(月) 15:01:10.84ID:IRTEdvdj0
これはJ-31だからって言ってF-35送ってほしい
2022/02/28(月) 15:01:11.36ID:JrKsPwmu0
うぉっ。今日は市場も開始延期だし、泥沼だなぁ。
522 ドワイト・パットン次期NATO元帥 ◆l5.DEKS6AAgY (ワッチョイ 5f10-IPLb) sage 2022/02/28(月) 14:08:23.55 ID:Sy2tpCfE0
https://twitter.com/spectatorindex/status/1498161980846518274?t=mgziKuJ-Y8SkAyRM6mmWKA&;s=19
 
【悲報】ロシア人以外の持ってるロシア債権は売却できず。紙切れになる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 15:01:53.67ID:5P9r/l3b0
>>554
ロシアによる襲撃の話をしてたのに何でクリミア半島の話に切り替えてるかねぇ…


断続的な襲撃をするのか?クリミア半島から
2022/02/28(月) 15:02:01.90ID:ljvkawe60
>>560
Su-22M3(4だったっけ?ポーランのは)も嫁に行くんかなぁ。
ポーランカラーのあのチクワは好きや。
2022/02/28(月) 15:02:50.67ID:G8cSmWI70
これ最終的にロシアの解体まで行くんじゃないか。
2022/02/28(月) 15:02:59.64ID:qluQWY5zd
ウクライナからは大祖国戦争と呼ばれるようになるんだろうか
2022/02/28(月) 15:03:02.77ID:rgG11BjZ0
>>563
泥沼戦争(´・ω・`)
2022/02/28(月) 15:03:12.23ID:y84gaQn1F
>>157
まさに戦争ボランティア(白目)

若い頃の高部氏なら行っただろうか…
2022/02/28(月) 15:03:13.08ID:VA53fWWG0
>>563
戦後ロシアが賠償させられるんじゃね
2022/02/28(月) 15:03:42.07ID:/gLLR4pX0
>>527
あのパゲが攻撃してるからこないなるんやろがw

プーチン大統領は「何様だ」・・・各国が名指しで非難(2022年2月24日)
https://youtu.be/1Q9eYQs32F8

『地獄に落ちるのみ』 ロシアの軍事侵攻に各国から強い批判(2022年2月25日)
https://youtu.be/OMhd2Oh1qMc


「NATO側リーダーたちから攻撃的発言」プーチン大統領 核抑止力部隊“厳戒態勢”に・・・(2022年2月28日)
https://youtu.be/pxeAYlZxPj0
2022/02/28(月) 15:05:23.08ID:X8Wwl9pc0
>>564
クリミア半島からも来てるじゃん?
東と違って無限popはしないだろうけど。
2022/02/28(月) 15:05:29.30ID:6OLcVoPr0
>>546
SEAD能力が西側比で元々ゴミ&ウクライナ軍の擬装が巧みで防空網を制圧できてない模様
ウクライナ国境の向こうではNATOのAWACSがうろついてて動きが筒抜けっぽいし、高度下げたら下げたでMANPADSが飛んでくるし
2022/02/28(月) 15:06:05.77ID:5P9r/l3b0
>>572
ロシアがこれからもウクライナ人を殺し続ける、そう言うことだよね?
併合したんだから
2022/02/28(月) 15:06:12.81ID:PhUB8PJe0
>>567
祖国防衛の日すらウクライナのものになるからなぁ
2022/02/28(月) 15:06:21.72ID:aIyhH2Al0
サラザールみたいに偽の新聞、偽のインターネット作って、プーチンに見せる方法ないですかね…
577名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-y+J1)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:06:41.28ID:6J0pvSOb0
>>484
ナチと秘密条約結んだソ連が侵攻して領土を分割占領
カティンの森事件などポーランドのエリート・知識人階級虐殺しまくり
ナチが負けて解放されたと思ったらソ連が占領してまた虐殺
そして80年代末までソ連の監視下で衛星国化

嫌な思い出しかなくね?
2022/02/28(月) 15:07:03.49ID:6OLcVoPr0
>>565
どーなんだろね
まず必要なのは空中戦ができる飛行機だろうから優先順位はたかくなさそう
2022/02/28(月) 15:07:11.21ID:ljvkawe60
しかし西側の電子部品が組まれたロシア機って、正に「なにそのプロジェクト4」って感じやなぁ。

昔は「これは飽くまで漫画の中のお話だから」とツッコまないようにしてたが、ふと我に返るといつの間にか現実でもそういうのが珍しくもなくなっていた。隔世の感じゃ。

◆MiG-21の近代化改装した奴とかもうねry◆
2022/02/28(月) 15:07:23.56ID:VA53fWWG0
>>577
半分ドイツのせいじゃ?
2022/02/28(月) 15:07:42.00ID:KxeW/qOIp
>>566
クーデターでプーチンが失脚して何故かEU入りを申請する新生ロシア爆誕とかワンチャンないかなぁ
2022/02/28(月) 15:07:42.17ID:32yvebo30
>>569
「10年若かったら考えた」ってツイッターでつぶやいてたず
2022/02/28(月) 15:08:05.44ID:836pRQkSa
>>573
真っ向勝負なら長距離AAMでAWACSを狙撃に掛かっていたところなんでしょうが、
そんな自殺行為を出来る筈も無い、と
万が一そんな機動を見せれば即ゴーストさんが以下略
2022/02/28(月) 15:08:14.49ID:YfzdU7q80
>>575
もともと国家の正当性がキエフに起因してるとするとロシアはアイデンティティー崩壊するかも。
2022/02/28(月) 15:08:46.60ID:fecgSKqD0
>>561
そんなの気にしてどうすんだ…逆に味方のSAMがバイラクタルに狩られてるじゃないの…
損害覚悟で共同して潰していかないと地上軍に被害増えるだけじゃん
2022/02/28(月) 15:09:04.77ID:I8Wip1Uk0
>>238
そりゃまー、親善目的の首脳会談の場で外交辞令やリップサービスではなく相手の元首のメンツを潰し
ケンカを売る発言をやらかすのは20円クンクラスの愚か者だった場合だが。

それに3000憶円がどうのと言わなくなったのはどうしてですかねー?
何か都合の悪い事でもありましたかな?
2022/02/28(月) 15:09:07.55ID:ljvkawe60
>>567
紛らわしいから「中っくらいの祖国戦争」ではいかがか?小祖国戦争というにはウクライナは広すぎる国だし___
2022/02/28(月) 15:10:23.83ID:32yvebo30
>>585
航空優勢なしで地上軍を突っ込ませるとロシアと言えどこういう目に合う。という貴重な戦訓(知ってたけど)が得られましたな
2022/02/28(月) 15:10:30.12ID:6J0pvSOb0
>>580
ナチは滅んだけど戦後もポーランドではナチと戦ったレジスタンスや知識人を
邪魔だと殺しまくったり地獄はスターリン体制下でも続いたからな
2022/02/28(月) 15:11:04.75ID:fecgSKqD0
>>588
残当すぎる…
2022/02/28(月) 15:11:08.84ID:WJwcCDhy0
>>570
ムーリヤ再建はロシアがカネ出せとか言い出してる模様。
ハゲタカの本気。
2022/02/28(月) 15:11:10.64ID:y84gaQn1F
>>237
ドイツでも想定されていると付ければ数人のサヨは騙せそうだが…

最後の手段は島嶼ry
2022/02/28(月) 15:12:07.67ID:si7tNj/t0
>>386
「友達に噂とかされると恥ずかしいし…」

振り返ってみると、これは「今日知り合ったクラスメイトは友達だけど、お前は友達じゃないよ」というメッセージなので?
2022/02/28(月) 15:12:09.08ID:boaOMhzzd
>>438
カワイソス。
2022/02/28(月) 15:12:24.22ID:836pRQkSa
>>592
「島嶼防衛用大威力弾頭」なんて名称なら大丈夫_
2022/02/28(月) 15:13:00.54ID:ljvkawe60
>>589
アンジェイ・ワイダの映画にそんなテーマのがあったなぁ。「灰とダイヤモンド」だったっけか。
2022/02/28(月) 15:13:02.86ID:tdzxPtUQM
ちなみにあまり知られていませんが、自衛隊には現役再任用っていう定年前なら途中で辞めても元の階級で現役復帰できる制度があるんですよねぇ
辞めてウクライナに義勇兵しても戻れちゃうねぇ(ゲス顔)
https://www.mod.go.jp/pco/hakodate/news/img/20211214.R4motojisaininnyouinfo.pdf
2022/02/28(月) 15:13:14.59ID:PhUB8PJe0
>>584
独裁者と戦い
敵戦車を泥濘に沈め
ハリコフ含む都市を防衛した

っていうロシアの神話が全部ウクライナのものになったわけで・・・
2022/02/28(月) 15:13:36.93ID:tE80oexu0
>>560
ルーマニアのランサーが送られそう。
2022/02/28(月) 15:13:42.70ID:ZoZikAG80
>>593
彼氏より友達を優先する女子は見たことがない
つまりそういうことなのである
2022/02/28(月) 15:14:33.66ID:M3X8GnVm0
早速日本人義勇兵
https://i.imgur.com/ayAUuX6.jpg
2022/02/28(月) 15:15:03.82ID:y84gaQn1F
>>250
米が主力じゃない多国籍軍でロシア機甲師団・自衛隊だけで中国機甲師団壊滅させた昔の大石センセならあるいは…

今はダメだ
2022/02/28(月) 15:15:16.23ID:aERGXL3Cr
>>517
面白いなぁ…ジワジワ嬲り頃しもw
2022/02/28(月) 15:16:10.38ID:WJwcCDhy0
>>603
ドイツのクズが、ガス代踏み倒ししそうだな、、、
2022/02/28(月) 15:16:28.87ID:FaEQrGPb0
13世紀にドイツからの移民がモンゴル戦で荒廃したポーランドに大量入植して復興に手を貸したとか同胞めいた印象もあるのだけど
今では東方植民ってイメージ最悪の言葉よね
2022/02/28(月) 15:16:30.69ID:S6O32egRd
>>593
しかもスペックが上がるとなびく
現金な女や!!
2022/02/28(月) 15:16:34.84ID:d1wEC1vK0
ロシア株だのルーブルだのはどこで買えばいいんですかい?
2022/02/28(月) 15:17:21.58ID:ig/jhF6r0
>>543
01式軽MAT、増産しなきゃ
2022/02/28(月) 15:17:34.32ID:dy3qY6Red
しかしロシア軍如何に士気低いとはいえなんでこんなにグダグダなのか
2022/02/28(月) 15:17:37.45ID:tE80oexu0
>>585
問題はそれが出来る戦闘機や爆撃機部隊がいるのかって話しもあるのでは?
2022/02/28(月) 15:17:54.44ID:M3X8GnVm0
2. Putin was supposed to emerge a victorious unifier, savior and the leader of the “Russian world” announcing
immediately after the defeat of Kyiv a new state that included “all three parts of the Russian nation” - Ru, Ukraine, Belarus.

2.プーチンは、キエフの敗北直後にロシア、ウクライナ、ベラルーシという
「ロシア国家の3つの部分すべて」を含む新しい国家を発表し、勝利の統一者、
救世主、そして「ロシア世界」の指導者として自身が再登場することになっていた

https://twitter.com/shamilsh/status/1498157120851955713?s=21

ガチでロシア皇帝になるつもりだったんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 15:18:18.04ID:ig/jhF6r0
>>555
ジャベリン担いで敵戦車を葬ることを、「ジャベリング」と言うのだ。(言わない?
2022/02/28(月) 15:18:29.47ID:I8Wip1Uk0
>>250
>ここまで見事な負けっぷりが描写されてたら、「どこまでご都合主義な展開なんだ。火葬どころの話じゃねーぞ作者死ね」って罵倒されるレベルだよな、今回のはww

やはり2008年のオセアチア紛争と2014年のクリミア半島切り取りがパーフェクトゲーム過ぎた事が、プーチンと軍首脳部を増長させたのでは?

まして今回はアフガン紛争を惨めな完全敗北で終わらせた腰抜け売電が西側のトップなのだから、使うつもりの全く無い核の恫喝をチラつかせるだけで
西側の軍事介入を完璧に封じられるし、通常戦力もロシア全土からかき集めたほぼ総力戦に等しいのだから、コメディアンに率いられた失敗国家の
ウクライナの軍隊など鎧袖一触だと思い込むのもさもありなん。

その辺は我々や西側諸国にしても程度の差こそあれ概ね共通していて、ここまでウクライナ軍が頑強に抵抗しロシア軍に大損害を与えると開戦前に
予想していた者は圧倒的少数派だったのだから。
2022/02/28(月) 15:18:35.74ID:tE80oexu0
>>609
祖国防衛用の新兵徴兵したからでは?
2022/02/28(月) 15:18:52.81ID:WJwcCDhy0
>>608
20年はバージョンアップの時ですよ。サイクルコストォ!
2022/02/28(月) 15:19:49.30ID:1Nr1CHCl0
>>585
ミソ本体のレーダー切って上から確実に射程入りしたとの通報受けて
ロック時のみ入れて射撃とかやられると今の米軍非ステルス機でさえ死ゾ……

元本職の施設ニキとしては偽装込みの対空陣地構築のアレコレもある程度分かるんやろけど
どの程度手間かかるもんなんですかね実際(話せないならスルーでも大丈夫です
2022/02/28(月) 15:20:42.02ID:dy3qY6Red
>>614
ろくに訓練もしてないのでしょうかね?
強かったソ連軍は一体どこに・・・

Su57とかの活躍もないしどうなってるのだ・・・
2022/02/28(月) 15:20:55.85ID:1ifIqpIpa
>>282
改変オリジナル?
2022/02/28(月) 15:21:09.92ID:aIyhH2Al0
>>609
熟練兵はコロナで戦闘不能とかあるかも知れん
捕虜動画見る限り若い子ばっかりやし
2022/02/28(月) 15:21:30.33ID:FaEQrGPb0
>>607
外国株式を扱ってる証券会社に外貨口座(ルーブル)を作ればロシア株でも買えると思うが。
ただ利益の受け取りがルーブルになるので円に両替したらマイナスになるかもしれぬ
2022/02/28(月) 15:21:45.32ID:tE80oexu0
とりあえず。日本は予算拡大するとしたらF-15JJSIにリソースかな(空自のF-35はBlock4問題があるので数がそろえづらい次期なので次点のF-15改修に白羽の矢が立つ)
2022/02/28(月) 15:21:46.65ID:A0kauOCG0
>>608
陸自の本命は中多なんだよなぁ
もっと増強しないと
2022/02/28(月) 15:22:11.98ID:ig/jhF6r0
>>577
加えて、ポーランドが切り取られていく中、フランスやイギリスやアメリカは何もしてくれなかった、と。
2022/02/28(月) 15:22:15.49ID:PhUB8PJe0
元本職が混乱するレベルだと我々素人には何も分からぬ・・・w
2022/02/28(月) 15:22:19.55ID:WJwcCDhy0
>>619
40より上はリスクゾーンですからねー。
兵のワクチン率とかどうなんだろう?
2022/02/28(月) 15:22:31.64ID:dy3qY6Red
>>619
「寒い時代だとは思わんか・・・」
2022/02/28(月) 15:22:53.43ID:tlucE/Ota
>>585
ロシア政府機関はサイバー攻撃で3日間機能不全
陸上部隊は最初の命令書の指示通り進軍して、無線封鎖か通信途絶で計画変更も伝わらず
欺瞞通信で西側に陽動されるままだったのかもしれない
通信手段の確保維持が大切というお話
2022/02/28(月) 15:22:58.74ID:ig/jhF6r0
>>579
陸上を走る空母を用意せんと・・・
2022/02/28(月) 15:23:04.52ID:G8cSmWI70
>>611
しかし実際にはウクライナの反露感情を決定的にしたのは他ならぬプーチンということになった。
オレだったら自殺するね。
2022/02/28(月) 15:23:21.85ID:tE80oexu0
>>617
指揮がドベオブドベでなおかつ身内意識のあるウクライナだもんねぇー
せめて職業軍人オンリーで徴兵した子達は本国防衛のみに回せばマシだったろうに…。
2022/02/28(月) 15:24:59.76ID:ig/jhF6r0
>>567
第一次世界大戦・・・祖国戦争
第二次世界大戦・・・大祖国戦争

ロシア的にはこんな感じだったか。
「ロシアとウクライナは兄弟国」という感覚からすると、
「壮絶な兄弟喧嘩」か?
2022/02/28(月) 15:25:11.43ID:y84gaQn1F
>>359
木銃訓練がだいぶ効いてると思うw
2022/02/28(月) 15:26:10.64ID:WJwcCDhy0
オデッサとリヴィヴに空から手を付けなかった謎はこれなのかね?
向こう側の空はリスクゾーンと理解してたと。
2022/02/28(月) 15:26:25.25ID:ig/jhF6r0
>>600
「女同士の友情」とはいったい・・・
2022/02/28(月) 15:26:29.62ID:y84gaQn1F
>>378
置きA400に積んで来ただろ?
2022/02/28(月) 15:26:32.56ID:931iAbvj0
>>617
自営業が全力で吶喊すれば本当のところがわかるかもよ_
2022/02/28(月) 15:27:03.50ID:ig/jhF6r0
>>604
つうか、この期に及んでもまだ、ロシアからガス供給を受けているのか、
という素直な驚きが。
2022/02/28(月) 15:27:09.22ID:/HMN+uEK0
>>543
64MATからだよ

ATM→アトム→原爆

と連想するからMAT マット と呼称

呼びやすいから定着した
2022/02/28(月) 15:28:19.75ID:836pRQkSa
>>630
そのツケが、おそらく経済制裁よりも深刻なダメージである軍事大国の看板の崩壊
もう取り返しがつきません。(露助にとって)ここからが本当の地獄
2022/02/28(月) 15:28:22.15ID:tE80oexu0
>>637
ドイツ自体は敵対してないから本年度分は契約通りもらわないと大損じゃんとは思っていそう。
2022/02/28(月) 15:29:26.05ID:FaEQrGPb0
ドイツ的にはウクライナへの賠償金と相殺とかいってガス代金を踏み倒しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況