民〇党類ですがボランティアです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/28(月) 12:26:20.73ID:dy3qY6Red
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

国際旅団が21世紀に現れるとはな!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


※前スレ
民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/

関連スレ
ですがスレ避難所 その409
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645925403/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 15:05:29.30ID:6OLcVoPr0
>>546
SEAD能力が西側比で元々ゴミ&ウクライナ軍の擬装が巧みで防空網を制圧できてない模様
ウクライナ国境の向こうではNATOのAWACSがうろついてて動きが筒抜けっぽいし、高度下げたら下げたでMANPADSが飛んでくるし
2022/02/28(月) 15:06:05.77ID:5P9r/l3b0
>>572
ロシアがこれからもウクライナ人を殺し続ける、そう言うことだよね?
併合したんだから
2022/02/28(月) 15:06:12.81ID:PhUB8PJe0
>>567
祖国防衛の日すらウクライナのものになるからなぁ
2022/02/28(月) 15:06:21.72ID:aIyhH2Al0
サラザールみたいに偽の新聞、偽のインターネット作って、プーチンに見せる方法ないですかね…
577名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-y+J1)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:06:41.28ID:6J0pvSOb0
>>484
ナチと秘密条約結んだソ連が侵攻して領土を分割占領
カティンの森事件などポーランドのエリート・知識人階級虐殺しまくり
ナチが負けて解放されたと思ったらソ連が占領してまた虐殺
そして80年代末までソ連の監視下で衛星国化

嫌な思い出しかなくね?
2022/02/28(月) 15:07:03.49ID:6OLcVoPr0
>>565
どーなんだろね
まず必要なのは空中戦ができる飛行機だろうから優先順位はたかくなさそう
2022/02/28(月) 15:07:11.21ID:ljvkawe60
しかし西側の電子部品が組まれたロシア機って、正に「なにそのプロジェクト4」って感じやなぁ。

昔は「これは飽くまで漫画の中のお話だから」とツッコまないようにしてたが、ふと我に返るといつの間にか現実でもそういうのが珍しくもなくなっていた。隔世の感じゃ。

◆MiG-21の近代化改装した奴とかもうねry◆
2022/02/28(月) 15:07:23.56ID:VA53fWWG0
>>577
半分ドイツのせいじゃ?
2022/02/28(月) 15:07:42.00ID:KxeW/qOIp
>>566
クーデターでプーチンが失脚して何故かEU入りを申請する新生ロシア爆誕とかワンチャンないかなぁ
2022/02/28(月) 15:07:42.17ID:32yvebo30
>>569
「10年若かったら考えた」ってツイッターでつぶやいてたず
2022/02/28(月) 15:08:05.44ID:836pRQkSa
>>573
真っ向勝負なら長距離AAMでAWACSを狙撃に掛かっていたところなんでしょうが、
そんな自殺行為を出来る筈も無い、と
万が一そんな機動を見せれば即ゴーストさんが以下略
2022/02/28(月) 15:08:14.49ID:YfzdU7q80
>>575
もともと国家の正当性がキエフに起因してるとするとロシアはアイデンティティー崩壊するかも。
2022/02/28(月) 15:08:46.60ID:fecgSKqD0
>>561
そんなの気にしてどうすんだ…逆に味方のSAMがバイラクタルに狩られてるじゃないの…
損害覚悟で共同して潰していかないと地上軍に被害増えるだけじゃん
2022/02/28(月) 15:09:04.77ID:I8Wip1Uk0
>>238
そりゃまー、親善目的の首脳会談の場で外交辞令やリップサービスではなく相手の元首のメンツを潰し
ケンカを売る発言をやらかすのは20円クンクラスの愚か者だった場合だが。

それに3000憶円がどうのと言わなくなったのはどうしてですかねー?
何か都合の悪い事でもありましたかな?
2022/02/28(月) 15:09:07.55ID:ljvkawe60
>>567
紛らわしいから「中っくらいの祖国戦争」ではいかがか?小祖国戦争というにはウクライナは広すぎる国だし___
2022/02/28(月) 15:10:23.83ID:32yvebo30
>>585
航空優勢なしで地上軍を突っ込ませるとロシアと言えどこういう目に合う。という貴重な戦訓(知ってたけど)が得られましたな
2022/02/28(月) 15:10:30.12ID:6J0pvSOb0
>>580
ナチは滅んだけど戦後もポーランドではナチと戦ったレジスタンスや知識人を
邪魔だと殺しまくったり地獄はスターリン体制下でも続いたからな
2022/02/28(月) 15:11:04.75ID:fecgSKqD0
>>588
残当すぎる…
2022/02/28(月) 15:11:08.84ID:WJwcCDhy0
>>570
ムーリヤ再建はロシアがカネ出せとか言い出してる模様。
ハゲタカの本気。
2022/02/28(月) 15:11:10.64ID:y84gaQn1F
>>237
ドイツでも想定されていると付ければ数人のサヨは騙せそうだが…

最後の手段は島嶼ry
2022/02/28(月) 15:12:07.67ID:si7tNj/t0
>>386
「友達に噂とかされると恥ずかしいし…」

振り返ってみると、これは「今日知り合ったクラスメイトは友達だけど、お前は友達じゃないよ」というメッセージなので?
2022/02/28(月) 15:12:09.08ID:boaOMhzzd
>>438
カワイソス。
2022/02/28(月) 15:12:24.22ID:836pRQkSa
>>592
「島嶼防衛用大威力弾頭」なんて名称なら大丈夫_
2022/02/28(月) 15:13:00.54ID:ljvkawe60
>>589
アンジェイ・ワイダの映画にそんなテーマのがあったなぁ。「灰とダイヤモンド」だったっけか。
2022/02/28(月) 15:13:02.86ID:tdzxPtUQM
ちなみにあまり知られていませんが、自衛隊には現役再任用っていう定年前なら途中で辞めても元の階級で現役復帰できる制度があるんですよねぇ
辞めてウクライナに義勇兵しても戻れちゃうねぇ(ゲス顔)
https://www.mod.go.jp/pco/hakodate/news/img/20211214.R4motojisaininnyouinfo.pdf
2022/02/28(月) 15:13:14.59ID:PhUB8PJe0
>>584
独裁者と戦い
敵戦車を泥濘に沈め
ハリコフ含む都市を防衛した

っていうロシアの神話が全部ウクライナのものになったわけで・・・
2022/02/28(月) 15:13:36.93ID:tE80oexu0
>>560
ルーマニアのランサーが送られそう。
2022/02/28(月) 15:13:42.70ID:ZoZikAG80
>>593
彼氏より友達を優先する女子は見たことがない
つまりそういうことなのである
2022/02/28(月) 15:14:33.66ID:M3X8GnVm0
早速日本人義勇兵
https://i.imgur.com/ayAUuX6.jpg
2022/02/28(月) 15:15:03.82ID:y84gaQn1F
>>250
米が主力じゃない多国籍軍でロシア機甲師団・自衛隊だけで中国機甲師団壊滅させた昔の大石センセならあるいは…

今はダメだ
2022/02/28(月) 15:15:16.23ID:aERGXL3Cr
>>517
面白いなぁ…ジワジワ嬲り頃しもw
2022/02/28(月) 15:16:10.38ID:WJwcCDhy0
>>603
ドイツのクズが、ガス代踏み倒ししそうだな、、、
2022/02/28(月) 15:16:28.87ID:FaEQrGPb0
13世紀にドイツからの移民がモンゴル戦で荒廃したポーランドに大量入植して復興に手を貸したとか同胞めいた印象もあるのだけど
今では東方植民ってイメージ最悪の言葉よね
2022/02/28(月) 15:16:30.69ID:S6O32egRd
>>593
しかもスペックが上がるとなびく
現金な女や!!
2022/02/28(月) 15:16:34.84ID:d1wEC1vK0
ロシア株だのルーブルだのはどこで買えばいいんですかい?
2022/02/28(月) 15:17:21.58ID:ig/jhF6r0
>>543
01式軽MAT、増産しなきゃ
2022/02/28(月) 15:17:34.32ID:dy3qY6Red
しかしロシア軍如何に士気低いとはいえなんでこんなにグダグダなのか
2022/02/28(月) 15:17:37.45ID:tE80oexu0
>>585
問題はそれが出来る戦闘機や爆撃機部隊がいるのかって話しもあるのでは?
2022/02/28(月) 15:17:54.44ID:M3X8GnVm0
2. Putin was supposed to emerge a victorious unifier, savior and the leader of the “Russian world” announcing
immediately after the defeat of Kyiv a new state that included “all three parts of the Russian nation” - Ru, Ukraine, Belarus.

2.プーチンは、キエフの敗北直後にロシア、ウクライナ、ベラルーシという
「ロシア国家の3つの部分すべて」を含む新しい国家を発表し、勝利の統一者、
救世主、そして「ロシア世界」の指導者として自身が再登場することになっていた

https://twitter.com/shamilsh/status/1498157120851955713?s=21

ガチでロシア皇帝になるつもりだったんか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 15:18:18.04ID:ig/jhF6r0
>>555
ジャベリン担いで敵戦車を葬ることを、「ジャベリング」と言うのだ。(言わない?
2022/02/28(月) 15:18:29.47ID:I8Wip1Uk0
>>250
>ここまで見事な負けっぷりが描写されてたら、「どこまでご都合主義な展開なんだ。火葬どころの話じゃねーぞ作者死ね」って罵倒されるレベルだよな、今回のはww

やはり2008年のオセアチア紛争と2014年のクリミア半島切り取りがパーフェクトゲーム過ぎた事が、プーチンと軍首脳部を増長させたのでは?

まして今回はアフガン紛争を惨めな完全敗北で終わらせた腰抜け売電が西側のトップなのだから、使うつもりの全く無い核の恫喝をチラつかせるだけで
西側の軍事介入を完璧に封じられるし、通常戦力もロシア全土からかき集めたほぼ総力戦に等しいのだから、コメディアンに率いられた失敗国家の
ウクライナの軍隊など鎧袖一触だと思い込むのもさもありなん。

その辺は我々や西側諸国にしても程度の差こそあれ概ね共通していて、ここまでウクライナ軍が頑強に抵抗しロシア軍に大損害を与えると開戦前に
予想していた者は圧倒的少数派だったのだから。
2022/02/28(月) 15:18:35.74ID:tE80oexu0
>>609
祖国防衛用の新兵徴兵したからでは?
2022/02/28(月) 15:18:52.81ID:WJwcCDhy0
>>608
20年はバージョンアップの時ですよ。サイクルコストォ!
2022/02/28(月) 15:19:49.30ID:1Nr1CHCl0
>>585
ミソ本体のレーダー切って上から確実に射程入りしたとの通報受けて
ロック時のみ入れて射撃とかやられると今の米軍非ステルス機でさえ死ゾ……

元本職の施設ニキとしては偽装込みの対空陣地構築のアレコレもある程度分かるんやろけど
どの程度手間かかるもんなんですかね実際(話せないならスルーでも大丈夫です
2022/02/28(月) 15:20:42.02ID:dy3qY6Red
>>614
ろくに訓練もしてないのでしょうかね?
強かったソ連軍は一体どこに・・・

Su57とかの活躍もないしどうなってるのだ・・・
2022/02/28(月) 15:20:55.85ID:1ifIqpIpa
>>282
改変オリジナル?
2022/02/28(月) 15:21:09.92ID:aIyhH2Al0
>>609
熟練兵はコロナで戦闘不能とかあるかも知れん
捕虜動画見る限り若い子ばっかりやし
2022/02/28(月) 15:21:30.33ID:FaEQrGPb0
>>607
外国株式を扱ってる証券会社に外貨口座(ルーブル)を作ればロシア株でも買えると思うが。
ただ利益の受け取りがルーブルになるので円に両替したらマイナスになるかもしれぬ
2022/02/28(月) 15:21:45.32ID:tE80oexu0
とりあえず。日本は予算拡大するとしたらF-15JJSIにリソースかな(空自のF-35はBlock4問題があるので数がそろえづらい次期なので次点のF-15改修に白羽の矢が立つ)
2022/02/28(月) 15:21:46.65ID:A0kauOCG0
>>608
陸自の本命は中多なんだよなぁ
もっと増強しないと
2022/02/28(月) 15:22:11.98ID:ig/jhF6r0
>>577
加えて、ポーランドが切り取られていく中、フランスやイギリスやアメリカは何もしてくれなかった、と。
2022/02/28(月) 15:22:15.49ID:PhUB8PJe0
元本職が混乱するレベルだと我々素人には何も分からぬ・・・w
2022/02/28(月) 15:22:19.55ID:WJwcCDhy0
>>619
40より上はリスクゾーンですからねー。
兵のワクチン率とかどうなんだろう?
2022/02/28(月) 15:22:31.64ID:dy3qY6Red
>>619
「寒い時代だとは思わんか・・・」
2022/02/28(月) 15:22:53.43ID:tlucE/Ota
>>585
ロシア政府機関はサイバー攻撃で3日間機能不全
陸上部隊は最初の命令書の指示通り進軍して、無線封鎖か通信途絶で計画変更も伝わらず
欺瞞通信で西側に陽動されるままだったのかもしれない
通信手段の確保維持が大切というお話
2022/02/28(月) 15:22:58.74ID:ig/jhF6r0
>>579
陸上を走る空母を用意せんと・・・
2022/02/28(月) 15:23:04.52ID:G8cSmWI70
>>611
しかし実際にはウクライナの反露感情を決定的にしたのは他ならぬプーチンということになった。
オレだったら自殺するね。
2022/02/28(月) 15:23:21.85ID:tE80oexu0
>>617
指揮がドベオブドベでなおかつ身内意識のあるウクライナだもんねぇー
せめて職業軍人オンリーで徴兵した子達は本国防衛のみに回せばマシだったろうに…。
2022/02/28(月) 15:24:59.76ID:ig/jhF6r0
>>567
第一次世界大戦・・・祖国戦争
第二次世界大戦・・・大祖国戦争

ロシア的にはこんな感じだったか。
「ロシアとウクライナは兄弟国」という感覚からすると、
「壮絶な兄弟喧嘩」か?
2022/02/28(月) 15:25:11.43ID:y84gaQn1F
>>359
木銃訓練がだいぶ効いてると思うw
2022/02/28(月) 15:26:10.64ID:WJwcCDhy0
オデッサとリヴィヴに空から手を付けなかった謎はこれなのかね?
向こう側の空はリスクゾーンと理解してたと。
2022/02/28(月) 15:26:25.25ID:ig/jhF6r0
>>600
「女同士の友情」とはいったい・・・
2022/02/28(月) 15:26:29.62ID:y84gaQn1F
>>378
置きA400に積んで来ただろ?
2022/02/28(月) 15:26:32.56ID:931iAbvj0
>>617
自営業が全力で吶喊すれば本当のところがわかるかもよ_
2022/02/28(月) 15:27:03.50ID:ig/jhF6r0
>>604
つうか、この期に及んでもまだ、ロシアからガス供給を受けているのか、
という素直な驚きが。
2022/02/28(月) 15:27:09.22ID:/HMN+uEK0
>>543
64MATからだよ

ATM→アトム→原爆

と連想するからMAT マット と呼称

呼びやすいから定着した
2022/02/28(月) 15:28:19.75ID:836pRQkSa
>>630
そのツケが、おそらく経済制裁よりも深刻なダメージである軍事大国の看板の崩壊
もう取り返しがつきません。(露助にとって)ここからが本当の地獄
2022/02/28(月) 15:28:22.15ID:tE80oexu0
>>637
ドイツ自体は敵対してないから本年度分は契約通りもらわないと大損じゃんとは思っていそう。
2022/02/28(月) 15:29:26.05ID:FaEQrGPb0
ドイツ的にはウクライナへの賠償金と相殺とかいってガス代金を踏み倒しそう
2022/02/28(月) 15:29:29.76ID:H+xvwkXa0
時事ネタ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2736041.jpg
2022/02/28(月) 15:30:16.80ID:ljvkawe60
>>632
あの写真を見たときは(あ、これアカン。のっけからウクは末期戦モードや……)と思ってましたwそれがここまで見事な防衛戦をやってのけるとは。脱帽ですわ。
2022/02/28(月) 15:31:27.66ID:ljvkawe60
>>638
その道のプロはこれをMATプレイと呼ぶ!(わけねー
2022/02/28(月) 15:32:14.44ID:32yvebo30
>>635
軍馬の蹄鉄ひとつ外されたって感じですな>置きA400
地味な嫌がらせだったが、結果はロシアにとって致命的となった
それにしても戦争というのはやり損なうと本当に面倒なものだな。せいぜい頑張れプーチン (´・ω・`)
2022/02/28(月) 15:32:17.26ID:WJwcCDhy0
>>644
僕のジャベリンをみてくれ(ボロン
2022/02/28(月) 15:32:17.28ID:I8Wip1Uk0
>>310
>>321

まぁJSFも開戦前に言っていたように、航空劣勢下でTB2みたいな機体を飛ばしても空中標的にしかなりませんしね。

開戦からここまでウクライナ軍が防空能力を維持し続けるとは、戦前の戦力比からすると想像し辛い状況だったし、
むしろ開戦初日で防空中枢と長射程SAMとなけなしの戦闘機を根こそぎ叩かれ、2日目以降はロシア側が絶対的な
航空優勢を確保する・・ みたいな流れになると思われていたのだから。

その前提が覆ったからこそ、TB2みたいな機体を活躍させる余地も出てきました。

そしてオセアチア紛争ではグルジア軍はロシア軍の効果的な電波妨害で指揮通信系統を絶たれてしまい、それが
グルジア軍が瞬く間に完敗を喫した理由の一つにもなりましたが、今回はロシア軍側の電波妨害が効果を発したという
話を聞きません。
2022/02/28(月) 15:32:27.40ID:FaEQrGPb0
>>607
>>620訂正
モスクワ証券取引所が今日も取引停止したそうでロシア株は買えないなり
2022/02/28(月) 15:32:55.63ID:si7tNj/t0
>>502
フライングホルスタインだ。
2022/02/28(月) 15:33:18.65ID:ig/jhF6r0
>>643
大戦末期の日本の姿にダブるな。
女性たちが竹槍持って「えいやー!」って訓練している姿と。
2022/02/28(月) 15:33:42.44ID:WJwcCDhy0
>>645
独裁の軍であるから、現地判断ができぬのだ、、、
空港だけは焼けばよかった、、、
2022/02/28(月) 15:34:25.22ID:QSIIDZbMM
>>643
むしろよくやってると思ったがな
2022/02/28(月) 15:35:08.70ID:SHNaWFTe0
といってもまだロシア軍侵攻して一週間も経ってないし
これからだろう

冬戦争の1回目だって三ヶ月は掛かった
2022/02/28(月) 15:35:23.70ID:JrKsPwmu0
>>180
エリア88再びと。

なお、F-15はSFFS(クラスター爆弾)72発搭載可能な機体で
2022/02/28(月) 15:35:35.56ID:VStTMP3o0
自分のなかであのトルコ無人機の評価が上がってる
まさかあのロシア軍相手に戦果を出すなんて
中国軍相手でも嫌がらせくらいにはならぬかな…
厳しいかな…
2022/02/28(月) 15:35:38.47ID:ljvkawe60
>>639
ロスケ「あ゛?いわすぞコラ(威圧&殺気
相手国(あ、ウクライナにも負けた奴や……プークスクス)

身から出た錆とはいえ、こらロスケとしてはたまったもんじゃありませんわ(ノ∀`)
2022/02/28(月) 15:36:06.22ID:FGhLADza0
>>174
つまりアウアウキー君はネトウヨだったのか。お前、頭弱いじゃん
2022/02/28(月) 15:36:12.44ID:5P9r/l3b0
>>646
その程度の粗末のモノでジャベってんじゃねぉぞコラっ!
2022/02/28(月) 15:36:29.51ID:ljvkawe60
>>646
その.223実包しまえよ。
2022/02/28(月) 15:36:41.55ID:ig/jhF6r0
>>645
絶妙な置き石ですな>A400M

囲碁の解説者がいたら、絶賛するかもしれん妙手。
2022/02/28(月) 15:37:12.96ID:1tJJmtq/p
>>647
日本(とその周辺の協力国)に対して
一方的に制空権を維持する国なんてないから
事実上有効やろ
2022/02/28(月) 15:37:46.91ID:ig/jhF6r0
>>654
マッコイ爺さんがおらんとエリア88は回らんのだ・・・
2022/02/28(月) 15:38:44.49ID:1tJJmtq/p
ウクライナが健闘できてるのかどうかは全くわかんないんだよなあ
なんか白兵戦用の武器を配るとか言い出してるし
2022/02/28(月) 15:38:49.50ID:WJwcCDhy0
>>658
ぶら下げたシーカーを適切に冷却しないと死んでしまうのですよ?
2022/02/28(月) 15:39:29.24ID:/gLLR4pX0
>>601
https://twitter.com/Goliback1234v/status/1498108734991523843?s=20&;t=cebHHaxJUNhJ_ylsI4nuSw

>>ゼレンスキーが外国人に戦闘への参加を呼びかけた後、近接戦闘とテロ対策の経験を持つ10人の特殊作戦部隊のベテラン(米国6人、英国3人、ドイツ人1人)のグループ
>>ウクライナに渡る準備をしています。

本当にアメリカ人義勇兵来ちゃったよ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 15:40:18.41ID:PhUB8PJe0
>>643
ほのぼの光景がこんな事になるからなぁ・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497896613796319235/pu/vid/320x568/Hczk1790aLCuFe9L.mp4
2022/02/28(月) 15:41:13.42ID:y84gaQn1F
>>582
コソボとかも行ってた位だからねぇ
2022/02/28(月) 15:41:18.00ID:9vPJT8Wh0
>639
スリップダメージもかなり致命的。
【対露ウクライナ民族感情の致命的な悪化】
【大祖国戦争における「ロシア人の」神話が「ウクライナ人の」神話に付け替え】

プー帝がロシア・ベラルーシ・ウクライナ三国統合で新たなツァーリになる予定だったのであれば
ウクライナで核を使うオプションも困難だろうと思われる。
2022/02/28(月) 15:42:11.48ID:QSIIDZbMM
>>668
そうか?暴君らしくて良さそうとか考えそうだが
670名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-V2hm)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:42:55.10ID:H7nmyeLC0
【映画】声優・羽佐間道夫の米寿祝い「ジョーズ2」日本語吹替を40年ぶり新録、BSテレ東で放送 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646030008/
2022/02/28(月) 15:43:31.76ID:9YlPkko70
>>608
マイクロミサイル装備化!
2022/02/28(月) 15:44:21.85ID:/gLLR4pX0
>>647
英米がECCMかまして嫌がらせしてる予感
2022/02/28(月) 15:44:43.47ID:9YlPkko70
>>617
虎の子スホーイもシステムが安定せずひとり乗りスポーツ機でしかないらしいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況