民〇党類ですがジャベリンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e8e-65e0)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:00.48ID:zH1XAZQ70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

まさに投げやり(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

gdgdな前スレ
民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 19:34:21.72ID:1ztdkZMs0
まあどこからアタックかは、こうどなじょうほうせんだ。
428名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-V2hm)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:34:38.09ID:H7nmyeLC0
日本「ベラルーシ、お前もだ」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646044260/
2022/02/28(月) 19:36:23.09ID:tF0Mfw1E0
>>426
味方面して後ろから刺す気満々なのは、もう確定的だからな。
2022/02/28(月) 19:36:41.43ID:2p0wZx7od
>>421
既に戦時なんだと言う日本人の目が覚めるやつ欲しい
2022/02/28(月) 19:37:08.65ID:1ifIqpIpa
YOUTUBE に角川悪霊島、英語字幕つけてUpしてる奴がおる。 欧米で日本の古典推理小説がプチブームは本当なのかもしれん(´・ω・`)
2022/02/28(月) 19:37:24.09ID:2nPlYfPb0
小沢さとる
@ozawasatoru2005

21分
“プーチンに死を”そんな激情に駆られた自分に身震いを覚えた
小学四年で終戦を迎え漸く死の恐怖から開放されて 
平穏な団欒に食卓を囲んだ“芋粥”の旨かったことと言ったら
今も忘れられない人間が人間でアルバム限り戦争は永久に
無くならないと言うがウクライナの人に一日でも早く“芋粥”を食わせたい

https://pbs.twimg.com/media/FMrRojdaAAMrb0T.jpg

いやあ、芋粥は止めようよ
2022/02/28(月) 19:37:38.97ID:I8Wip1Uk0
>>343
>軍に対しても「これほどの多くの国から我々を助けるために集まってくれた」というのは士気に大きく影響するだろう。

11年前の東日本大震災の時も米軍を中心に世界各国から救援隊が来援してくれたのは心理的な大いに助けになりましたしね。

もっとも中国韓国のそれは国力と距離からすれば雀の涙程度の支援だったにも関わらず、押しつけがましさが目立ったので
日本人の共感を呼びませんでしたが。

韓国に至っては僅かな義援金と引き換えに「領土を放棄しろ、教科書も今すぐ書き換えろ」なんて余りにも性急な要求を突きつけ、
日本政府がそれを断ると怒り狂って義援金の振り込みを打ち切る所業に出る始末でしたが。
2022/02/28(月) 19:37:53.99ID:1ztdkZMs0
>>375
2mbが一番使うのがうまかったなw
2022/02/28(月) 19:38:09.95ID:aIyhH2Al0
>>360
すでにやってた

https://pbs.twimg.com/media/FMmhfmfaIAAV9RF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMmhf4lagAoGtw3.jpg
2022/02/28(月) 19:38:23.88ID:vp8PbO/b0
>>417
つか、それで終わったらロシヤに甘ゾモナ状態だぞ。
ぶっちゃけ核恫喝をやっちまったロシヤは
1.核放棄、2.一旦滅亡3の2択を踏ませないと戦後秩序は終わる。
戦後秩序が終わっても日本はわりと痛しかゆしぐらいだが、
存亡が掛かる国が幾つも出て来る。
2022/02/28(月) 19:38:43.07ID:ROJ25auZ0
>>295
まず、チ◯ポでピアノを弾くのが持ちネタの主人公…という着想ができる作家はいないのでは?

まさに現実はフィクションよりも奇なり
2022/02/28(月) 19:39:01.88ID:PhUB8PJe0
>>435
つよい
2022/02/28(月) 19:39:59.09ID:L7c08CdW0
ヨタ、サイバー攻撃を食らう
2022/02/28(月) 19:40:04.10ID:SdHXZLVm0
トヨタ、国内全工場を停止へ 部品会社にサイバー攻撃
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD289MK0Y2A220C2000000/

トヨタ自動車が3月1日に国内全工場の稼働を停止することが28日、わかった。
トヨタ車の部品をつくるサプライヤーがサイバー攻撃を受け、
部品供給を管理するトヨタのシステムが停止したため。
2日以降に通常稼働に戻せるかどうかは精査中とみられる。
トヨタは日本経済新聞社の取材に対してコメントを控えた。


あかん・・・アカンでコレ
2022/02/28(月) 19:40:05.80ID:vp8PbO/b0
やはりロシヤ戦車にとって最恐の敵はTOYOTAだったか。
2022/02/28(月) 19:40:30.62ID:svrUiPTJM
間違いなく映画ゼレンスキーの冒頭シーンになる>チンポピアノ
2022/02/28(月) 19:40:31.08ID:931iAbvj0
>>435
誰か止める奴はいなかったのか
2022/02/28(月) 19:40:33.78ID:CVXTwsCaa
相手の核武装を辞めさせるために核を落とす世界はちょっと夢の国過ぎてご勘弁して欲しいところ
2022/02/28(月) 19:40:47.22ID:VA53fWWG0
>>432
人間が人間でアルバム限り戦争は永久に無くならないのだ!
2022/02/28(月) 19:40:48.96ID:1ifIqpIpa
>>379
半泣きになりながら欧米の非道ぷりと国内の馬鹿どものことについて、延々と愚痴ってたんじゃないか?二人きりの時は主にプーさんが
2022/02/28(月) 19:41:47.08ID:S6O32egRd
まぁ停戦まではどっちも飲める
双方時間あれば有利になる面があるから
ただ終戦は条件がわからんなぁ ウクXロシ
2022/02/28(月) 19:42:08.67ID:HlaCKT070
エガちゃんなんか勃起したチンコで障子や襖を破ってたからな。
2022/02/28(月) 19:42:09.56ID:rNHnXeuv0
トヨタが操業停止して1番得する組織……
2022/02/28(月) 19:42:18.42ID:QthAgfOh0
>>339
せやな。我が方なんざ人生どころか生活もかかってないし遊び半分だ。
ただまぁ、下落相場に対して逃げの姿勢ではないけど。待ち望んでた現象だ。
2022/02/28(月) 19:42:19.39ID:1ztdkZMs0
>>387
世界を仕切っていたのはアキエだったのだ!
https://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v4/photos/201907tnc24/201907tnc24-jpp031880643_310.jpg
2022/02/28(月) 19:43:05.46ID:QthAgfOh0
>>369
ウクライナとハム太郎との親和性よさそう。
2022/02/28(月) 19:43:12.88ID:0XqjV7bm0
トヨタ、あす国内全工場を停止…部品メーカーにサイバー攻撃(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9849e8b659c20225410cb8733affa8db748feb8f

ふぁ???
2022/02/28(月) 19:43:15.50ID:VGbI8L2p0
魔人聞き役上手そう
2022/02/28(月) 19:43:19.45ID:kJhe/765d
まにあ社にサイバー攻撃とか

命知らずもいたもんだ
2022/02/28(月) 19:43:27.49ID:svrUiPTJM
精々合意できて交渉継続という名の死傷者回収の間停戦くらいだと思う
2022/02/28(月) 19:43:27.62ID:+Vgmia3r0
>>449
どこかの自動車会社だな
2022/02/28(月) 19:43:34.09ID:QthAgfOh0
>>370
我が方の失敗通貨コレクション増えそう。
2022/02/28(月) 19:43:44.53ID:aTbciQ4Q0
>>449
ドイツの自動車メーカーだな(陰謀脳
2022/02/28(月) 19:43:56.59ID:2nPlYfPb0
近所の「コロナ」っていうカラオケ屋が一時休業して、
リニューアルとともに名前変えてた。


とんだとばっちりだよな、しかし。
2022/02/28(月) 19:44:06.96ID:/UPwfgQXd
>>454
なるほど
すごいな
悪いのは君じゃない
2022/02/28(月) 19:44:21.12ID:GT6H4BOw0
>>362
身障者の駐車スペースで店広げちゃダメだろ
2022/02/28(月) 19:44:23.70ID:1ztdkZMs0
1週間ぐらい止めてもいいだろ。アカ狩りだ!
(内部だったらとてもつらい)
2022/02/28(月) 19:44:31.41ID:vp8PbO/b0
>>448
正三位シン・タロー「原作料よこせ」
2022/02/28(月) 19:44:37.38ID:ljvkawe60
>>266
あそこまで国の威信がストップ安、監理ポスト行きも目前になっちゃうともう勢力圏もへったくれもないわなぁ。

これからの展開次第では、下手すると辺境のなんとか共和国(特に具体的なモデルを念頭に置いてるわけではない)がモスクワを見限って離反、先代ソビエト連邦みたくロシア連邦が瓦解する可能性すらあると思う。

モスクワの財布の中身も心許なくなって随分経って、どうせろくな投資もされてないだろうから不満が溜まってるなんてことも考えられるし、モスクワの力が落ちたと思われたら一緒に沈む義理もない。

そういうのが一枚岩じゃない多民族国家(と書いて寄せ集めと読む)の弱点やな。
2022/02/28(月) 19:44:38.92ID:zXoYJsx40
>>432
じゃあ天ぷらそばを
2022/02/28(月) 19:45:05.35ID:PlgdACguF
>>338
NATO非加盟のG7国家と同盟を結ぶ可能性
2022/02/28(月) 19:45:09.96ID:931iAbvj0
ランクル納車されなくなったロシアの仕業に違いない
今こそユーラシア大陸を打通しよう
2022/02/28(月) 19:45:37.02ID:8IrmVW5Qd
橋下のツイッターが酷いな
ここ数日で、落ちた連中は多いが
立場関係なく、馬鹿や工作員が
勝手に自滅している感じ。
2022/02/28(月) 19:45:38.00ID:vp8PbO/b0
>>460
新店名「コロナマークII」
2022/02/28(月) 19:45:52.86ID:tF0Mfw1E0
>>442
コメディアンからウクライナの英雄まので道程・・・・・ハリウッドが好きそうな題材だよなあ。
2022/02/28(月) 19:45:58.40ID:1ifIqpIpa
>>435
左ポールマッカートニーににてる
2022/02/28(月) 19:46:14.98ID:+ZOMvAE+0
日本企業へのサイバー攻撃は近年ずっとあった
カプコンが個人情報流出させてしまったのが記憶に新しい
企業へのサイバー攻撃は今や世界中で行われてるし今回の戦争と関連付けるのは早計かと
2022/02/28(月) 19:46:27.78ID:L7c08CdW0
>>323
ロシアレーションフルコンプしに行ってもらおう(提案)
2022/02/28(月) 19:46:29.71ID:hIF7R5zw0
菊池雅之?? @kimatype75
「あーもう、俺、ボルシチとかロシア料理食べない!」「いや、ボルシチはウクライナ料理だよ」
「じゃ、ピロシキだ、ピロシキ!」「それも微妙にウクライナ」「ウクライナ好き」と言う平和な会話を耳にしたお昼

菊池雅之?? @kimatype75
これ、某界隈のマックの女子高生のようなものではなく、先程大戸屋で私が耳にしたリーマンの会話です
2022/02/28(月) 19:46:29.74ID:kJhe/765d
>>469
露助擁護して燃えてるのけ?
2022/02/28(月) 19:46:46.20ID:ljvkawe60
>>247
人だったんですか?

細菌とか幽霊とか魚類とか棘皮類とか重モビルスーツとか、人外だらけなような気がするんですが____
2022/02/28(月) 19:46:46.31ID:QSIIDZbMM
>>468
トヨタランクル軍団で怒りの大陸打通か
途中でアラブの富豪やらアルカイダやらもわらわら合流しそうだ
2022/02/28(月) 19:46:48.39ID:+Lk69EtP0
>>460
コロナ→コロナプレミオ→プレミオにしといてよかったなトヨタ
さすがにジジイ専用車になって久しいので終売とはいうが
2022/02/28(月) 19:47:06.34ID:ig/jhF6r0
>>1 乙乙

「交渉」と言っても、双方が話し合う場ではなく、

ロシア・・・・・ウクライナの中立化、非軍事化
ウクライナ・・・即時無条件での撤退

を要求しあうだけであろう。
これで停戦になるわけはずもなく。
特に極東、ウクライナ方面にかなりの戦力を割いてるんで、スッカスカに(ry
2022/02/28(月) 19:47:25.64ID:VA53fWWG0
>>465
「プーチンが戦費をネコババしたので負けた」という話が民衆の中で語られるようになります
2022/02/28(月) 19:47:27.24ID:1ztdkZMs0
>>468
ノックダウン生産のジャベリンも大量生産しよう。
2022/02/28(月) 19:47:32.16ID:32yvebo30
>>469
「あいつのセンスはハトヤマ並だ」とかねてから思ってはいたが、ひょっとしたらハトヤマを下回るかもしれないと評価を修正しつつある(下方に
2022/02/28(月) 19:47:46.85ID:JRwadsVod
>>475
サイゼで耳にしたアベックの会話にすれば創作だとバレないものを…
2022/02/28(月) 19:48:21.28ID:Ex0JFCtX0
>>449
思い当たるとこが多すぎるわw
2022/02/28(月) 19:48:33.83ID:rNHnXeuv0
>>471
英雄になった後の姿は描かないんです?
2022/02/28(月) 19:48:50.92ID:1ztdkZMs0
>>481
あの22兆報道ってガチなのかねえ、、、
こうどなじょうほうせんだとは思うが
2022/02/28(月) 19:48:55.26ID:ig/jhF6r0
しかし、プーチンが堂々と核使用をほのめかしているんだから、
西側諸国も「そうなった場合、どう対処するのか」に触れた方が良いと思うんだがな。

被爆者のコメント拾って、「二度とこのような被害を出してはいけない」なんて
流すだけでは屁の突っ張りにもならないのではないかと。
2022/02/28(月) 19:48:58.61ID:ljvkawe60
>>240
ルーブル急降下がルーデル急降下に見えた。疲れてんなオレw

◆あの人外魔王が降下かけてきたらヤバい◆
490名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-QPHx)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:50:01.99ID:wkJxeLo70
>>467
ちょwww日宇安全保障条約www
491名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-9UVn)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:50:18.27ID:lgF41mgaM
>>197
山積みの宿題を片付けてから言おうね?
2022/02/28(月) 19:50:18.48ID:G8cSmWI70
>>469
国内問題なら逆張りでもなんでもいいんだけど安全保障を話題作りに利用するセンスがダメ。
2022/02/28(月) 19:50:27.79ID:Ex0JFCtX0
>>454
あの嫁さんだもん
相当聞き役スキル磨かれるでしょ
2022/02/28(月) 19:51:52.52ID:Ic2XRgFW0
>>167
プーチン大統領は1.5億人のロシア国民に選ばれたので、
その国民に人権などありません。

クソ菅直人が2010年に民主党の党員の9割から選ばれて
首相になり日本を大混乱に陥れましたから、
全ての民主党員に人権が無いのと同じ事です。
2022/02/28(月) 19:52:27.91ID:ig/jhF6r0
>>465
今朝のモーサテに解説者によると、クリミア紛争以後、ロシアは着々と外貨準備高を積み上げ、
貿易依存度を下げ、財政赤字を解消してきたから、外国からの経済制裁に比較的強い体質に
なっとるんだと。財政の要塞化とか言っとったかな。

ロシア社会、数年くらいは耐えられるんじゃないか?って話だった。
その後はどうなるのかワカンネ
2022/02/28(月) 19:52:42.50ID:FK3e4nJy0
>>412
ここ最近の核恫喝は自分が「曲げられる側」だと自覚し始めたからだったりして
2022/02/28(月) 19:52:42.60ID:tF0Mfw1E0
>>486
今回の戦争の結末次第かな。
大団円を迎えるのか、それとも悲劇に終わるのか、それは神のみぞ知る、というところだろう。
2022/02/28(月) 19:53:19.99ID:ljvkawe60
>>370
旧ルーブルの処分なら、その昔パピエルマルクが暖炉で薪の代わりにされたように、旧ルーブルもペチカの燃料にされるから心配いらない___
2022/02/28(月) 19:53:35.09ID:PlgdACguF
>>495
金融的にはそうでも必需品はどうなるんよ
2022/02/28(月) 19:53:49.11ID:ig/jhF6r0
>>493
2ch(というか5ch)の鬼女板で培われるスキルと似たようなものか。
2022/02/28(月) 19:53:55.88ID:K55C+a9/0
みんな!ルーブルを買おうよ!
年利20%だよ!?()
2022/02/28(月) 19:53:58.51ID:S6O32egRd
ロシアの備えてきたは信用しない事にしたんだ
2022/02/28(月) 19:54:11.16ID:2nPlYfPb0
そのとおりだ、嫁なんて生えてこない

https://pbs.twimg.com/media/FKYkdgPaMAEzEOa.png
2022/02/28(月) 19:54:19.91ID:PlgdACguF
>>498
薪買うより火付きが良さそうだ
2022/02/28(月) 19:54:25.29ID:hIF7R5zw0
>>476
問題を解決するために欧州ウクライナに折れろ見たいなこと言って燃えた
2022/02/28(月) 19:54:45.22ID:L7c08CdW0
>>435
ですが民の考えすら越えていきやがる(ドン引き
2022/02/28(月) 19:55:11.93ID:xgP94Sub0
>>433
人口比だったら台湾の方が凄かったよな>東日本大震災の義援金
2022/02/28(月) 19:55:31.69ID:d1wEC1vK0
すでにアメ国民77%がウクライナへのNATO軍事介入を支持している
2022/02/28(月) 19:55:45.61ID:1ifIqpIpa
>>495
まぁだからこそ、ロシアはここんとこ米日の文化汚染(アポー・Google・アニメ)を敵視してたんやろね〜
2022/02/28(月) 19:55:47.69ID:8IrmVW5Qd
>>476
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1497869871354626052

いきっている連中を子馬鹿にしているつもりらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 19:55:53.43ID:+ZOMvAE+0
橋下って憲法改正に賛成派だし、軍備拡大にも肯定的なんじゃないの
ネトウヨさんキライなのか・・・
2022/02/28(月) 19:56:00.38ID:PlgdACguF
いやまあ、折れればよかったねというのまではいいんだよ。
NATO加入だけは断念するけどEU諸国に支援してもらいます、とやって
プーチンが忍耐してくれるのであれば。

だがこの期に及んでロシアは擁護する余地はないわな
2022/02/28(月) 19:56:11.31ID:ig/jhF6r0
>>499
ドル以外の決済手段(主に人民元か?)を増やしてるそうだから、
必需品が品不足にはなるだろうけど、まったく入ってこないってことにはならないかも。

ま、本当に追い詰められたら、ロシア人たち自身が行動おこすでしょう。しらんけど。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 19:56:18.30ID:aJgo1xyK0
いままで出てこなかっただけか、あるいはロシア軍の方針が変わったのか、世間で言われているロシア軍イメージほどではないが、
それでも昨日よりはロシア軍が街中に砲兵射撃や空爆を実施していることをうかがわせる動画や写真が出回っているの。
まあ、ハリコフあたりの情報ばかりだから、ハリコフ限定かもしれないけれど。

ハリコフ市内がロケット砲撃を受けているとされる動画
https://twitter.com/RALee85/status/1498247290569596933

別アングル?
https://twitter.com/RALee85/status/1498241064347574272

ハリコフに低空侵入するロシア軍のSu-34
https://twitter.com/RALee85/status/1498221715188592640

ハリコフでSu-34が爆撃した直後とされる動画
https://twitter.com/RALee85/status/1498223091968839680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 19:56:32.84ID:gj0/p+Vo0
もしもウクライナが自民党政権だったら(ゼレンスキーは大統領固定として)

シンゾースキー(最大派閥):今こそ国民にシンゾー印の防空頭巾を配布するべきだ!保管費用は1000億。
アソウチェコフ (元大統領):壊れた道路を直すのにセメントが必要だ!
キッシーレンコ(次期大統領):兎に角注視だ、ロシアの言う事に耳を傾けたい、注視だ!
ニカイードンチェ(老害権力):避難民のポーランドへの租界はク、ーポンを使わせろ!クーポンの印刷と配布に予算出せ!
ナツオーガッカイ(連立与党首):我が宗教の教祖の意のままに!祈りましょう、祈りましょう。

モリヨシオノスキー(オリンピック団体会長):キエフオリンピックで復興しよう、予算は少なくていい(あとで10倍だけどな)

こんな取巻きだったらゼレンスキー政権は侵攻1日で敗戦だったろうな。
2022/02/28(月) 19:56:36.00ID:QSIIDZbMM
>>497
プーチンがちょっとトチ狂っただけならハッピーエンド
冷静だった場合は悲劇
だいぶトチ狂ってた場合はにヨーロッパの都市も何個か消滅だな
2022/02/28(月) 19:56:37.04ID:dy3qY6Red
>>372
まにあさん憤死しそう
2022/02/28(月) 19:56:41.74ID:vp8PbO/b0
>>503
生えてる嫁!そういうのもあるのか!(困惑)
2022/02/28(月) 19:56:43.40ID:VA53fWWG0
>>508
アフがんで痛い目にあった記憶は一体どこに・・・
2022/02/28(月) 19:56:43.56ID:ljvkawe60
>>295
お笑い系エロ漫画のキャラみたいな出発点から、並みの大統領、そしてついに祖国の命運を背負って立つ英雄にまで登り詰めた漢だからなw
2022/02/28(月) 19:57:04.69ID:d1wEC1vK0
中国が支援するらしいしブラジルインドとか結構多くの国が制裁参加してないよ
2022/02/28(月) 19:57:33.60ID:xgP94Sub0
>>505
例えるなら、沖縄に中国が攻めてきて緒戦では日本側が有利に進めてるのに停戦して
「沖縄の一部を中国領と認めよ」みたいな条件で講和しろという感じだからな

そんなの飲める訳ないだろと
2022/02/28(月) 19:57:49.20ID:2nPlYfPb0
ちんこでピアノをひくとか、日本じゃ絶対無理じゃろ


西洋の下品は度が過ぎるな
2022/02/28(月) 19:58:00.68ID:7CE8MXMu0
しかし、ポーランド上空はやたらと軽飛行機が飛んでる

ttps://www.flightradar24.com/multiview/2af8417e

ルブリン上空は軍用機ばっかり
MMF19ってのはベルリンから出てるけど空中給油機か
エアバス A330 MRTTって、NATOの共用運行機やなあ

Jake12がお仕事モードに入ったな
RC-135Wリベットジョイント
これは核攻撃に備えてるんかな
2022/02/28(月) 19:58:02.02ID:D8UZPEGB0
ウクライナ問題でゲルと前なんとか共演w
2022/02/28(月) 19:58:03.91ID:QSIIDZbMM
いや、他人事はよくないな
ついでとばかりにアメリカ最大の同盟国である日本にも何個か飛ばしてくる可能性もある

まぁだから何だという話だが
こっちだって制裁せんわけにはいかんのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況