民〇党類ですがジャベリンです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e8e-65e0)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:00.48ID:zH1XAZQ70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

まさに投げやり(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

gdgdな前スレ
民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 20:26:41.28ID:qssAB2o60
けたく

>>605
軍部の最高司令官がなぁ。
腰巾着さんらしいんよな (´・ω・`)
2022/02/28(月) 20:26:41.47ID:5Nt/kOgo0
>>646
一方ウクライナで一番金持ちなウクライナのオルガリヒはドンバス地方の産業界のトップで、
度々クーデター未遂していると報道に出ては露に併合を求める側だったりするのが笑い所である。
2022/02/28(月) 20:27:26.31ID:yjqri0Tx0
>>607
直ぐに飽きるじゃろ?
2022/02/28(月) 20:27:33.97ID:McpocxPN0
>>607
かつての軍ヲタあこがれだった陸もボロボロなんてしょ?
まずは建て直しからだな
2022/02/28(月) 20:27:52.90ID:ig/jhF6r0
>>655
ロシア国債とか保有している金融機関は真っ青ですな。
2022/02/28(月) 20:28:14.99ID:yjqri0Tx0
>>611
メシマズじゃん?
2022/02/28(月) 20:28:15.72ID:PlgdACguF
フランス国家憲兵がウクライナに行ってるって説あったがGIGNみたいなのが守ってるのかね
2022/02/28(月) 20:28:16.22ID:78PVMb3DM
>>661
やれやれ、トバッチリですか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/28(月) 20:28:20.94ID:8IrmVW5Qd
>>622
非難決議の意味わかっていないんだろうか
具体的な実行はまた別の話だろ
2022/02/28(月) 20:28:27.97ID:svrUiPTJM
一撃講和論みたいにゼレンスキーさえ殺せば!って盲目になってそう
2022/02/28(月) 20:28:33.01ID:M3X8GnVm0
本当に軍隊マニアだったフリードリヒ1世は
心血注いだ軍隊を決して戦争に使おうとしなかった
2022/02/28(月) 20:28:50.05ID:931iAbvj0
ナチスがーナチスがー言ってるのにワーグナーの名前つけた作戦群を投入するギャグ
2022/02/28(月) 20:28:50.74ID:rNHnXeuv0
侵略に抵抗するウクライナ国民の姿がUSA民たちの琴線に触れてしまったのか
2022/02/28(月) 20:29:19.68ID:I8Wip1Uk0
>>622
>>631

えーとメロリンの言い分って
「戦争になるぐらいなら相手の要求を全部呑んだ上で、
 国土と国民全部を差し出してでも戦争を回避すべき」
というアレ?
2022/02/28(月) 20:29:47.43ID:QvHE9OOpa
第2梯団存在しない説?うそだろ承太郎!?

>要約すると彼の分析は
・プーチン政権は一貫して対等な敵との戦闘を経験しておらず、今回も格下の武装組織との戦闘を想定して作戦を開始している
通常、電撃戦を行う時は第一梯団、第二梯団と複数のグループを交互に繰り出す必要があるが、対テロ戦争と同じ想定をしているため、第一梯団しか存在していない。
https://twitter.com/masa_0083/status/1498238599401439233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 20:29:59.61ID:CxxJVzoxd
日本、さらに追い討ちのロシア中銀との取引制限w
2022/02/28(月) 20:30:07.18ID:M3X8GnVm0
>>674
ゼレンスキーが
「 私は皆さん西側のために殉死する、次お会いすることはないだろう」

と演説したのが刺さったとか
2022/02/28(月) 20:30:16.34ID:Ex0JFCtX0
ムネオの家って足寄のどっかだっけ・・
食肉関係だとかとも聞いたが・・
2022/02/28(月) 20:30:17.64ID:UR/vjkiI0
>>611
亡命ウクライナ人にステンガン渡して、空挺でモスクワに送り込むのかな?
2022/02/28(月) 20:30:41.42ID:ljvkawe60
>>542
「ケツ拭く紙にしかならねえってのによぉ!」

◆下の句はこれでよろしかったか?◆
682名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:30:47.07ID:zbyHN3eV0
>>672
巨人連隊作るのに大変だったし
2022/02/28(月) 20:30:50.60ID:5Nt/kOgo0
米大統領選の模擬投票、トランプ氏が共和党候補に
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35184161.html
共和党の予備選が行われる場合、59%がトランプ氏に投票すると回答。
フロリダ州のデサンティス知事が同28%で2位、ポンペオ前国務長官が3位だったが得票は2%。

ウクライナで盛り上がる中、次の共和党候補もトランプの可能性が大との事。
共和党も次は対抗して大天使を降臨させるだろうしどうなるかね。
2022/02/28(月) 20:30:51.92ID:hIF7R5zw0
ロシアの核兵器、もうみんな腐ってて撃てるやつが一つもないまであるような気がしてきた
2022/02/28(月) 20:30:58.30ID:yjqri0Tx0
今日の夕飯

https://i.imgur.com/f4Sw9Fa.jpg
2022/02/28(月) 20:31:13.18ID:78PVMb3DM
>>659
ふむ、プーチン大統領が血迷って、
愚かな決断しなければ良いのですが。

核使用とか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/28(月) 20:31:37.72ID:BRUGhY1n0
>>681
ルーブルは印字が凸になってるからケツにヤスリがけするようなもんだぞ
2022/02/28(月) 20:31:45.05ID:d1wEC1vK0
維新代表、原発再稼働容認 ウクライナ危機で
https://www.sankei.com/article/20220228-G22PFHZ4HRNBDODZMGHTZB3CCA/
2022/02/28(月) 20:31:45.30ID:D8UZPEGB0
>>669
マゾたんもウクライナ大使館のサイトにF5ボタン連打してるんでしょ?
2022/02/28(月) 20:31:47.86ID:K55C+a9/0
キッシー、ベラルーシにも制裁検討するし
ちょっと楽しくなってきてない?
2022/02/28(月) 20:31:54.71ID:UR/vjkiI0
>>682
誘拐してまで作った部隊だからな
2022/02/28(月) 20:31:54.81ID:xgP94Sub0
>>670
そもそも外征能力がない国だとほぼ口だけになるという
欧州諸国でも非難決議はあるだろうけどどれだけの国が軍事的能力が伴った、口だけでないといえるんだろうか
2022/02/28(月) 20:32:10.44ID:svrUiPTJM
>>684
いよいよ血気迫る核恫喝が来たのに何もなかったと思ったら戦後に不発弾が見付かったりしてwww
2022/02/28(月) 20:32:24.64ID:vp8PbO/b0
>>681
どうせ水洗トイレに流せないので充分ニダ。
2022/02/28(月) 20:32:31.76ID:UR/vjkiI0
>>685
イチゴ以外は酒のつまみだな
2022/02/28(月) 20:32:34.62ID:M3X8GnVm0
ある軍事専門家A
「 戦術での勝利で戦略を見誤ってはならない。その意味ではウクは相変わらず厳しい」

ある軍事専門家B
「 戦争は最初の勢いとそれによる士気が何より肝心。ロシア軍の士気が下が離続けているならば厳しい」


どっちもごもっともと思いつつ、さてどちらが
今回の正となるか
2022/02/28(月) 20:32:41.96ID:tF0Mfw1E0
>>648
仮に今の情勢でロシアの手にかかって死んだ場合、コメディアンから英雄になった大統領の存在が、
現代ウクライナの神話にまで昇華する。
ロシアへ抵抗する精神的支柱になるのだ。

おそらく冗談抜きでそうなる可能性が高い。
2022/02/28(月) 20:32:42.40ID:qssAB2o60
もしかして アントノフ空港を襲撃したけど、
待ち伏せていたウクライナ軍に蹴散らされたのって、
カデイロッツとロシアPMCの合同部隊? (;・∀・)
2022/02/28(月) 20:33:04.31ID:ljvkawe60
>>435
あのですがが誇る文豪ホルさんでもこの発想はなかったというレベルw
700名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:33:11.70ID:rTiLk1vV0
>>599
まぁ遅いのはそのとおりだけれどもやらないよりはずっといい
2022/02/28(月) 20:33:16.64ID:32yvebo30
>>690
ヒロシマ出身総理として核恫喝を見過ごすわけにはいかないんじゃないかな
いつも東側の核にはダンマリな広島長崎が今回はやたら起こっているw
2022/02/28(月) 20:33:18.28ID:S6O32egRd
>>676
本当ポイの怖い(流石に違うと思いたい
2022/02/28(月) 20:33:37.34ID:78PVMb3DM
>>689
あのねぇ。
そんな暇人ではありませんよ。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/28(月) 20:33:37.60ID:rNHnXeuv0
>>681
北斗のモヒカン達ですら紙幣でケツ穴拭いちゃダメって知ってんぞ
2022/02/28(月) 20:33:53.39ID:5Nt/kOgo0
ふと、核は持っていて嬉しいコレクションじゃないんですと
プーチンの前で力説するオルガリヒの御曹司が思い浮かんだ。
2022/02/28(月) 20:33:58.86ID:2nPlYfPb0
ロシア陸軍って22万もいるのか、多くね?

あの経済力であの軍隊を支えるには裏のカネがすごいのか、
張り子のトラなのか。
2022/02/28(月) 20:34:23.48ID:CxxJVzoxd
あーこれ中銀取引制限ってことはドルふくめ外為調達関係全てオジャンや
2022/02/28(月) 20:34:24.77ID:I8Wip1Uk0
>>640
     |ヽ、進 | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_人_人
    /  ヽ─┴ ヽ     ) ファビョ――ン!!ナジェウリナラが (
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ    ) コロナ感染世界ワースト1ニダ!!(
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/ 
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈  
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>
  {.  ハ ヽ Y` 
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
2/28の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ10+α

1. 米国:80,567,757人(+7,464)   973,119人(+189 **)
2. インド:42,924,102人(+8,590)   513,812人(+56 *)
3. ブラジル:28,768,104人(+24,054)   649,195人(+206 **)
4. フランス:22,689,332人(+42,600)   138,135人(+76 *)
5. 英国:18,804,765人(+0)   161,224人(+0)

6. ロシア:16,291,116人(+116,093)   350,927人(+769 **)
7. ドイツ:14,728,752人(+95,241)   123,328人(+45)
8. トルコ:14,025,181人(+49,792)   94,232人(+206 **)
9. イタリア:12,764,558人(+31,878)   154,560人(+144 **)
10. スペイン:10,977,524人(+0)   99,410人(+0)

18. 日本:4,962,882人(+63,677)   23,472人(+142 **)
27. ベトナム:3,321,005人(+101,828) 40,144人(+94)
32. 韓国:2,994,841人(+163,558)   7,944人(+49)
2022/02/28(月) 20:34:42.28ID:tF0Mfw1E0
>>668
各国の特殊部隊が三桁単位で入っているのではないか?という話も聞くしな。
2022/02/28(月) 20:34:42.84ID:PlgdACguF
そうか、理解した。

今回の戦争は乳首を晒した事のある二人の大統領の間での戦争だったのだ
2022/02/28(月) 20:34:53.51ID:ljvkawe60
>>508
うさうさコール来た?
712名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:35:20.57ID:zbyHN3eV0
ロシア軍のBTG戦術は分散化と高度な柔軟性を目標にしたが、ロシア人の硬直性と垂直命令系統との食い合わせが悪いんじゃないか?
軍事RMAにおける情報共有とOODAループが、摩擦によって全く回っていない状況
2022/02/28(月) 20:35:23.57ID:UR/vjkiI0
>>701
何せ今回は中国も北朝鮮も関係ない、アカくない核だからな
2022/02/28(月) 20:35:37.90ID:R1h1uO8za
>>640
・甘想定 プーチン嵌まる アマゾモナー
・甘虐に 心身浸る アマゾモナー
・缶チューハイ 実は甘酒 アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2022/02/28(月) 20:35:43.62ID:78PVMb3DM
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>708
2022/02/28(月) 20:35:55.18ID:D8UZPEGB0
>>607
ドイツでは「ヘルメットの次は枕でも送るつもりか?」とか政府をバカにしたり
ドイツ国内の自転車のCMの「ヘルメットは命を救う」をパロったネタが流行ってたらしい
2022/02/28(月) 20:35:58.74ID:S6O32egRd
>>611
最近の米国の手口だと外出時を狙ってUAVっしよ
(暗殺とは?ってなるけど
2022/02/28(月) 20:36:10.77ID:lPrGkZal0
>>676
これTwitterで注目されてて正しいかもしれないと分析する人多いですの

どの部隊も正面戦力が走り回って戦闘してるだけで
梯団があるわけではないらしい
2022/02/28(月) 20:36:23.51ID:1ztdkZMs0
>>701
使う可能性の情報流れてきてんのかなあ、、、
ああいやだいやだ
2022/02/28(月) 20:36:26.16ID:78PVMb3DM
>>714
もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/28(月) 20:36:43.30ID:d1wEC1vK0
停戦協議が一番重要やろ
合意したらfinや
2022/02/28(月) 20:37:02.74ID:D8UZPEGB0
>>706
そのうち18万がウクライナにいるんですが・・・
2022/02/28(月) 20:37:43.82ID:M3X8GnVm0
相変わらずNATOの航空機はポーランドからルーマニアあたりをグルグルしてるね
2022/02/28(月) 20:37:50.93ID:lPrGkZal0
平たくいうとロシア軍も非対称戦闘用に軽量になってて
ぜんぜんニアピアでもなんでもない
2022/02/28(月) 20:38:00.31ID:UR/vjkiI0
>>706
ソ連時代からすれば1/10や
2022/02/28(月) 20:38:05.77ID:hIF7R5zw0
>>700
ある程度は時間をカネで買えますからのう
727名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:38:16.76ID:zbyHN3eV0
>>697
虎は死して皮を留め人は死して名を残す
多分俺の名は残らんわ…
2022/02/28(月) 20:38:34.12ID:ljvkawe60
>>488
本気で「撃つなら撃て。その代わりお前も撃たれて地上から消滅する覚悟をしておけ」という気迫がなけりゃうまく行かないわな。キューバ危機関連の各種書籍を見てもわかる。
2022/02/28(月) 20:38:59.89ID:32yvebo30
>>721
違うよ。そこからが本当の勝負だよ
どうにかしてロシアから核を取り上げないといけない。それも暴発させないようにだ
今回ばかりは完全に一線を越えてしまった
2022/02/28(月) 20:39:07.94ID:5Nt/kOgo0
>>721
ドンバス地方では停戦合意してからが戦闘の本番だった事を考えると
停戦から戦闘再開まで何時間持つのやら。
2022/02/28(月) 20:39:14.60ID:svrUiPTJM
>>701
ロシアが核を玩んだ結果NPT体制が崩壊して日本が核武装なんてことになったら、国内の反核系の団体とその金主は泡吹いて憤死するからなwwwww
2022/02/28(月) 20:39:36.83ID:d1wEC1vK0
プーチンが主張するネオナチなるやつら
https://note.com/ia_wake/n/naf47e149c826
2022/02/28(月) 20:39:46.84ID:ig/jhF6r0
2022年2月28日4:08 午後4時間前更新
ドイツがエネルギー政策を大転換 ロシアのウクライナ侵攻で
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-energy-idJPKBN2KX0E3
(抜粋)
ショルツ氏は「ここ数日の動きにより、責任ある、先を見据えたエネルギー政策が、わが国の経済と環境のみならず、
安全保障のためにも決定的に重要であることが明らかになった」と指摘。「わが国は個別のエネルギー供給国からの
輸入に依存している状況を克服するため、方針を転換しなければならない」と訴えた。
-----
(予想される政策)
・新たにLNGターミナルを建設
・天然ガス備蓄施設を増設
・天然ガスを世界市場で追加購入
・稼働中の原子力発電の運転期限延長
・稼働中の石炭火力発電の運転期限延長


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ!ジャガイモさんたち!いつもの意識高度の高さはどこへ行った!?
がんばれよ!もっとがんばれよ!現実無視して理想を追い求めなきゃ!
2022/02/28(月) 20:40:46.19ID:yjqri0Tx0
>>728
つうても、

キエフが業火に焼かれても、モスクワには撃てないやろ?

って考えるわな。
2022/02/28(月) 20:41:01.91ID:R1h1uO8za
>>703
アマゾモナーは暇人じゃなくて「甘人」だからなw
故に年がら年中糖誘導体を求めて徘徊するのに忙しいw
2022/02/28(月) 20:41:24.86ID:lPrGkZal0
マジで今なら北方領土ワンチャンある気がしてきた

奪還したらしたで、100年チンピラムーブしてくるから
やるべきかどうかは別だが
2022/02/28(月) 20:42:15.36ID:aIyhH2Al0
欧米はロシアのせいで溜まったこれまでの鬱憤とコロナの閉塞感が爆発して脳汁出まくりだろうから戦術核では怯まないんじゃないかな…
2022/02/28(月) 20:42:20.65ID:7VpLe0C50
>>717
「こんな事ができるのは奴しか居ねぇ」
と言わしめる暗殺者のなんと多い事か… 

スパイ組織のテストで、執務室のオッサン人形を殺して(もちろん暗殺)って言われて全員失格食らうネタを思い出すわー
(素手でやったらその筋の人間とバレるだろうが。一般人がそんな事するか。灰皿でも花瓶でも…)
2022/02/28(月) 20:42:26.60ID:rNHnXeuv0
>>727
血は残せそう?
2022/02/28(月) 20:42:27.58ID:ig/jhF6r0
>>508
( ´゚д゚`)エー
先週、侵攻が始まった段階では、「米軍を派遣すべきではない」って意見の方が多かった気が>メリケン

ウクライナ人のふんばりと、ゼレンスキー大統領の言動で、一気に支持を集めたかな。
2022/02/28(月) 20:42:55.36ID:23Pe6MPoa
アメリカが完全にUSAモードに入ってるから核打ったらモスクワが火の海になるだろうねぇ
2022/02/28(月) 20:43:00.62ID:qssAB2o60
>>734
次は核を搭載していない長距離ロケットの雨あられやろなぁ。

って、ウチラでも想像つくから、そら西側のエライ人は把握して対策してるやろな。(´・ω・`)
2022/02/28(月) 20:43:08.82ID:D8UZPEGB0
>>735
甘人とイマジンって似ているよね
2022/02/28(月) 20:43:32.23ID:svrUiPTJM
>>734
撃てなきゃNPT態勢は終焉でどの道もっと無秩序な核のパイ投げに行き着く可能性が高い
最悪のリスクを負ってでも撃ったらモスクワに撃ち込むぞと言わねばならない
745名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/28(月) 20:43:50.99ID:zbyHN3eV0
>>739
言わせんな恥ずかしい
2022/02/28(月) 20:43:51.93ID:lPrGkZal0
NATO介入が始まると中国が太平洋側で行動すると思うので
痛し痒し
2022/02/28(月) 20:44:21.17ID:hIF7R5zw0
>>729
そりゃあ難しいのう
どうあっても核で焼いたり焼かれたりしながら取り上げる道しかないように思える
2022/02/28(月) 20:44:28.44ID:23Pe6MPoa
日本人ですら制裁の支持高いからワリとキレ気味
2022/02/28(月) 20:44:41.89ID:ocSmVRxi0
この度、本日正午をもって、あこがれのFFMとなった当方ですが、なんというか、その、、、眠い!!123

_:;。,呀゚'):_ 熱は37度しかないし、頭痛もないけど、ひたすら眠い!!
2022/02/28(月) 20:45:09.75ID:d1wEC1vK0
>>740
https://pbs.twimg.com/media/FMh_xFxUUAY_84b.jpg
2022/02/28(月) 20:45:12.80ID:D8UZPEGB0
交渉開始の映像が出た
2022/02/28(月) 20:45:24.45ID:K55C+a9/0
ウクライナに金曜くらいに100発超もミサイル撃って、その後も撃ち続けてるのに
今ロシアにどれだけミサイルあるんだろう
原潜の分はともかく
2022/02/28(月) 20:45:29.19ID:ig/jhF6r0
>>744
そしてロシア人たちに呼びかけるのだ。

「皆さんの力で、プーチン政権を倒してください。そうすれば核戦争を止めることができます!」と。
2022/02/28(月) 20:45:42.83ID:qssAB2o60
>>740
「アラモを忘れるな!」

ってあったよなぁ。
2022/02/28(月) 20:45:51.91ID:rFp0/Ncg0
>>676
そもそも居なかったなんてなんのホラーだよ!(ロシア軍ヲタの叫び
2022/02/28(月) 20:46:09.26ID:ljvkawe60
>>604
暗殺団「やっぱりチ◯ポには勝てなかったよ(アヘ顔ダブルピースw
2022/02/28(月) 20:46:22.32ID:PlgdACguF
ロシア軍がこんな体たらくでウクライナ攻撃のために備蓄資材使ってる状況だと
ウクライナに核攻撃した場合モスクワは核抜きで火の海にされる可能性もあるんじゃなかろうか
防空施設潰したあとトマホークの雨あられと
2022/02/28(月) 20:46:28.07ID:78PVMb3DM
>>735
私は悍ましい者ではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/02/28(月) 20:46:29.03ID:UR/vjkiI0
>>748
ロシアの言い分が通ると、同じこと言い出すのが隣にいるしねぇ
行動があんまりにも粗暴だってのもある
2022/02/28(月) 20:46:44.65ID:hxf4Og/cM
>>627
まぁそれもそうか(ID変わった
2022/02/28(月) 20:46:45.29ID:yjqri0Tx0
なんぞ?これ。

小池百合子、都庁をウクライナカラーにライトアップへ ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646043314/
2022/02/28(月) 20:46:54.16ID:23Pe6MPoa
ロシア軍オタはもうボロボロよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況