民〇党類ですがジャベリンです

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7e8e-65e0)
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:00.48ID:zH1XAZQ70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

まさに投げやり(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

gdgdな前スレ
民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 20:58:35.83ID:Ra/CERTUr
ロシア銀行界の巨人ズベルバンク欧州部門がウクライナ侵攻に伴う緊張の高まりで預金が大量に流出し潰れそうだと話題。
欧州中央銀行は28日にズベルバンク欧州部門が「破綻しつつある、または破綻しそうだ」と声明。

ウクライナ侵攻開始後から株価爆下げ中
2022/02/28(月) 20:58:54.15ID:ljvkawe60
>>774
「AFでは水不足。繰り返す、AFでは水不足」

◆失敗するはずだわ◆
2022/02/28(月) 20:59:27.31ID:ZoZikAG80
ウルトラマンの来ない科学特捜隊みたいなロシア軍
でもプーチンがスペシウム光線を使えるぞ!
2022/02/28(月) 20:59:36.26ID:1ztdkZMs0
>>806
日露戦争のたぬきの援軍とは、ですが民であったか、、、
2022/02/28(月) 20:59:41.57ID:ZXJYkq6X0
>>633,652
メインプレイヤーじゃない味方・中立がいくら居たところでなあ。
迂回の役にぐらいは立つか。
2022/02/28(月) 20:59:56.19ID:tE80oexu0
>>713
本家本元で真っ赤っかだろう
2022/02/28(月) 21:00:16.80ID:rNHnXeuv0
>>829
アノニマスがしでかしたことであれば仕方ないね
2022/02/28(月) 21:00:32.42ID:d1wEC1vK0
ロシアが西側に落ちたら中国としては地政学的に問題なんてレベルじゃないので全力で支援するだろうね
2022/02/28(月) 21:01:03.27ID:PhUB8PJe0
本当に実効ある制裁やったらルーブルがこの世から消滅したからなぁ
ちょっと危険物すぎてヤベェわw
2022/02/28(月) 21:01:05.54ID:836pRQkSa
>>676
確かに未だに総攻撃が始まらない説明はこれで出来ます

いや、しかしこれじゃあ冗談抜き誇張抜きでインパール作戦より酷いじゃないですか! 
これが本邦が、世界が70年間恐れ続けた露助の姿だって!?
2022/02/28(月) 21:01:25.76ID:xBiJXmxA0
>>823
中国にはステルス戦車があって本当に見えないらしい
横流しされて
2022/02/28(月) 21:01:26.75ID:UR/vjkiI0
>>832
ゼットン火球が飛んできそうだから、やめて!
2022/02/28(月) 21:01:27.76ID:WFQdY7Ya0
ロシアがこれ以上ぐだつくようなら今参加してないところも雪崩を打つぞ
それこそWW2における南米諸国みたいな感じで(しっかり兵を送ったとこもあるが)
2022/02/28(月) 21:01:38.62ID:FaEQrGPb0
ロシア軍に核発射の兆候があったら流石にNATOが介入するような。

…しないかもしれない。
2022/02/28(月) 21:01:39.44ID:1ztdkZMs0
>>831
戦地でアナル使っちゃいけません!
2022/02/28(月) 21:01:42.98ID:sFT+f8m+a
岸田さんが総理で本当に良かった
プーチン好きな安倍元総理ならこれは無理だっただろう


【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」
声明を発表 対露制裁★14
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646047436/
2022/02/28(月) 21:02:07.51ID:D8UZPEGB0
>>839
なんか落ち着いてきたらしく
キエフ市民は外へ出てスーパーへ買い物に行ってる
2022/02/28(月) 21:02:07.57ID:JRwadsVod
みかんちゃんが第二梯団出動ではしゃいでたのフラグ化してたの?
2022/02/28(月) 21:02:25.17ID:Ra/CERTUr
BREAKING Russian tycoon Oleg Deripaska says time to end 'state capitalism' in Russia

国家資本主義が終わりを告げて共産主義に逆戻りちゅう?w
2022/02/28(月) 21:02:39.03ID:ZXJYkq6X0
>>750
CNNか。
2022/02/28(月) 21:02:50.87ID:D8UZPEGB0
>>843
しかし通常戦力で勝てないから核を使うなんてかっこ悪いな
2022/02/28(月) 21:03:23.69ID:rNHnXeuv0
>>847
彼には何が見えていたんでしょうねぇ
2022/02/28(月) 21:03:55.11ID:1ztdkZMs0
>>848
民主主義はよく死ぬけど、資本主義も死んじゃうか、、、
2022/02/28(月) 21:03:58.61ID:UR/vjkiI0
>>850
負けるよりはマシだ(勝てるとは言ってない)
2022/02/28(月) 21:04:25.81ID:yjqri0Tx0
>>850
一撃目を核にしなきゃねえ。
2022/02/28(月) 21:04:41.40ID:svrUiPTJM
第二梯隊は何処にありや
全世界は知らんと欲す
2022/02/28(月) 21:04:47.57ID:ocSmVRxi0
>>761
相変わらず勝負に強い?

>>688
HSGよりはマシだけど、未だにこんな程度しか言えないあたりが……

_≡凵゚)_
2022/02/28(月) 21:04:48.72ID:Ra/CERTUr
未確認情報だがハルキウ市街地に無差別砲撃やってるとか速報が入ってきた…アカン役満や
858名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:04:48.77ID:zbyHN3eV0
>>809
ウクライナのネオナチ上層部からウクライナ在住の民を解放するという最後の大義名分があるんで
それすら投げ捨てたらただの侵略者になってまう
2022/02/28(月) 21:04:51.09ID:1ifIqpIpa
>>683
郵便票やるなら民主党以上に活用するだろうな
2022/02/28(月) 21:05:09.77ID:ig/jhF6r0
>>750
話はちょいと代わるが、昨年のピークから加入者数が1/10に激減しているCNNにとっては、
格好の「稼ぎネタ」になってるな>ウクライナ侵攻

湾岸戦争の時の夢ふたたび、みたいな。
2022/02/28(月) 21:05:14.21ID:ljvkawe60
>>778
名状しがたい冒涜的ないあいあすとらま今日よりも邪悪な紅茶教徒のオレに隙はなかった___

偉大なるパンジャンドラムに栄光あれ!
ブルーピーコックのご加護よあれかし!
タービンライトの光よ遍く世を照らせ!
聖なるSIP手榴弾の火よすべてを清め給え!
(以下延々と英国面な呪文が続く)

◆ブッダデーモン!何たる邪悪、何たる冒涜的な呪文か!◆
2022/02/28(月) 21:05:14.60ID:xBiJXmxA0
民主主義すぐ死ぬ(二期マダー?)
2022/02/28(月) 21:05:44.83ID:aIyhH2Al0
今のロシア軍でも異人種異文化相手ならいつもの残虐ファイトになると思うけどな…
今回は同じ顔同じ文化ほぼ同じ言語の国が相手やし
2022/02/28(月) 21:05:45.53ID:931iAbvj0
ロシア陸軍もコンパクト編制になってるはずだから冷戦期みたいなスケジュールで後続投入したら第一梯団死ぬる
2022/02/28(月) 21:05:50.97ID:ZoZikAG80
DMMで買った同人誌が4ページ抜けてたと言っていた彼がフラグだったか
2022/02/28(月) 21:05:59.41ID:ljvkawe60
>>817
それぐらいのハッタリかませなきゃキューバ危機で世界は終わってたで?
2022/02/28(月) 21:06:03.64ID:WFQdY7Ya0
仮に第二梯団がいないのなら、プーチンにとって主体的かつ短期的な状況打開策は核しかないな……
2022/02/28(月) 21:06:24.67ID:ig/jhF6r0
5km以上にわたるロシア戦車の車列の映像@NHK

うわー・・・本当にどこから湧いてくるのか。
2022/02/28(月) 21:06:57.91ID:Ra/CERTUr
こちらも未確認情報。
ロシア国防長官からの命令により、戦略ミサイル部隊、北方艦隊、太平洋艦隊が戦闘準備体制に入ったとの事
2022/02/28(月) 21:07:00.72ID:ocSmVRxi0
>>857
……パイ投げまでそう遠くはなさそうだなー

_≡凵゚)_
2022/02/28(月) 21:07:06.81ID:FaEQrGPb0
>>850
チンピラ三下のやるようなことを平気でやってますからね…格好悪い
2022/02/28(月) 21:07:12.50ID:yjqri0Tx0
>>857
シャベツなく平等!平等!
2022/02/28(月) 21:07:13.51ID:1ifIqpIpa
>>750 これ中国は台湾や日本にへたな手出し出せなくなるね。
2022/02/28(月) 21:07:32.66ID:5Nt/kOgo0
まあ米英軍だってイラクの大都市を攻略するのに1週間はかかったのだ。
再編成して反省して教訓を取り入れたロシア軍の次なる作戦に期待しようではないか。
2022/02/28(月) 21:07:49.04ID:AHVg3oZx0
>>795
同組曲の第六曲が伊東四朗が出演してたCMに使われてた思い出
2022/02/28(月) 21:07:49.82ID:PhUB8PJe0
>>857
綺麗なロシア軍やめたんか
2022/02/28(月) 21:07:57.50ID:836pRQkSa
https://pbs.twimg.com/media/FMmhfmfaIAAV9RF.png
https://pbs.twimg.com/media/FMmhf4lagAoGtw3.png


そりゃこんな男のスキャンダル探すなんて無理だよ
2022/02/28(月) 21:08:38.22ID:ig/jhF6r0
東部ドニプロで女性たちが火炎ビンを手作り ウクライナ侵攻
2022/02/27
http://y2u.be/Dap_4-_hhA4

いやもうなんつーか、総力をあげた本土決戦感がはんぱねぇ。
2022/02/28(月) 21:08:51.25ID:ZXJYkq6X0
中国国有銀がドル買い、6.31元超える人民元上昇を阻止へ=関係筋 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/chinese-banks-dollar-idJPKBN2KX0XE

一体誰が元を買っているのだろう。
2022/02/28(月) 21:09:10.59ID:svrUiPTJM
一方木銃と火炎瓶で末期戦感出して油断させ正規軍で狩るウクライナ人
マフィアか薩摩か鎌倉か
2022/02/28(月) 21:09:31.40ID:1ztdkZMs0
>>857
24時間以上念入りに耕したあとにスチームローラー。
これぞソ連。
2022/02/28(月) 21:09:31.55ID:PhUB8PJe0
>>880
コサックだよぉ
2022/02/28(月) 21:09:46.96ID:UR/vjkiI0
>>868
5kmだとそんなに大規模じゃなくね?(赤軍脳)
2022/02/28(月) 21:09:59.28ID:931iAbvj0
まあたぶんロシア国内に温存されてるのが本来の正規軍なのではないかとは思う
2022/02/28(月) 21:10:39.40ID:8E4t9y41a
>>868
それ撮られてるって事はもう場所バレてるわけで・・・
2022/02/28(月) 21:10:43.72ID:ig/jhF6r0
小谷教授(明治大学)@NHK
「これからのロシア軍は、無差別攻撃が増えてくるのではないか」

その通りになりつつある悪寒
2022/02/28(月) 21:10:53.15ID:ocSmVRxi0
>>873
どっかの陸軍付属海軍が、近々台湾海峡で演習やるとか言ってなかったけか

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/02/28(月) 21:11:10.01ID:ljvkawe60
>>857
都市部への無差別空襲を食らった本邦としては「ようやく戦争らしくなったな」という感想。
2022/02/28(月) 21:11:14.75ID:R6LIziNT0
>>877
ギャグ時空に勝つのは難しい
2022/02/28(月) 21:11:26.05ID:bxjk2gDmK
>>50
ヒの判定基準は小さな尻穴三寸ってのが花札時代に知られちまったんで、今更驚くようなことでもあんめ
2022/02/28(月) 21:12:23.57ID:xBiJXmxA0
>>883
首都防衛用のを出したんだろうな
つまりモスクワはガラ空きに
2022/02/28(月) 21:12:24.97ID:svrUiPTJM
>>884
ロシア軍ヲタ最後の希望「国内は精鋭」
2022/02/28(月) 21:12:26.70ID:1ztdkZMs0
>>869
デフコン上げて、「核使うのとお前らが行くのとどっちがいいんだオルァ」でケツ叩いたかなあ、、、
ある意味お利口さんミサイルより悲壮だな、、、
2022/02/28(月) 21:12:41.84ID:PhUB8PJe0
>>884
てことは本来動員出来る戦力は19万の1/3以下か
2022/02/28(月) 21:13:09.73ID:+Lk69EtP0
所々剥がれていたが紳士の皮をかぶろうとはしていたのを脱ぎ捨てるだけか
2022/02/28(月) 21:13:55.19ID:ljvkawe60
>>891
その隙を突いてガチモードのポーランがモスクワに強襲キメたら草。
2022/02/28(月) 21:14:07.93ID:VGbI8L2p0
核撃ったら国が終わるやん
国より自分のプライドの首長とか韓国ちゃんじゃないんだから
2022/02/28(月) 21:14:25.08ID:32yvebo30
ラスボスらしく第二形態が残っていた
2022/02/28(月) 21:14:26.92ID:PlgdACguF
一応100万人とか言ってるらしいぞ
ロシア軍
たぶん予備役含むだろうけど現役がどのくらいかわからん
2022/02/28(月) 21:15:08.67ID:qssAB2o60
岸田文雄
@kishida230

>先程、ゼレンスキー大統領
>と電話会談を行いました。
>日本は、ウクライナの主権と領土的一体性に対する確固たる支持を表明するとともに、
>祖国と家族を守ろうと懸命に行動するウクライナ国民と共にあります。
>こうした考えに加え、1億ドルの緊急人道支援を行うことを伝えました。

ヨシ!
2022/02/28(月) 21:15:36.01ID:ZXJYkq6X0
パナソニック、新型車載用リチウムイオン電池の生産設備を和歌山工場に設置 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2V32DZ

和歌山にアドベンチャーワールド以外の産業が。
2022/02/28(月) 21:15:37.67ID:WFQdY7Ya0
ついに都市の無差別攻撃に踏み切ったというよりは、防御陣地を攻撃していたロケット砲兵が都市攻撃に参加するようになった(=防御陣地がほぼ抜かれた)ということじゃ?
2022/02/28(月) 21:15:41.45ID:UR/vjkiI0
>>887
あの国は行動が分かりやすいよなー
2022/02/28(月) 21:15:45.34ID:PlgdACguF
>>898
つまり右を倒せば
2022/02/28(月) 21:15:54.48ID:ig/jhF6r0
>>900
1億ドルの次スレを!
2022/02/28(月) 21:15:54.54ID:PhUB8PJe0
>>897
チンポ以下の人物だからお似合いでは?
2022/02/28(月) 21:16:03.15ID:WFQdY7Ya0
>>900
日宇首脳会談な次スレを
2022/02/28(月) 21:16:21.86ID:VStTMP3o0
もしも自衛隊をウクライナに送ったらどうなるんだろう
まず九条で阻止されるだろうけど…
もしもボックスで観測してみたいような
見たくないような…
2022/02/28(月) 21:16:30.50ID:836pRQkSa
>>900
とりあえずヨシ! な次スレを
2022/02/28(月) 21:16:37.32ID:ZoZikAG80
>>900
1億ドルから上積みすればもっと褒めたのに
2022/02/28(月) 21:16:56.19ID:1ztdkZMs0
>>900
1億$キッドな次スレを
2022/02/28(月) 21:17:02.23ID:8RCJe0H+0
>>678
EU首脳陣がスタンディングオベーションで手の平大回転だからなぁ
ドイツは名演説でコロリと行く癖を直した方がいい
2022/02/28(月) 21:17:10.29ID:nb4pdTp+0
>>883
雑に計算すると、1個〜2個戦車旅団程度ですかね。
2022/02/28(月) 21:17:13.25ID:9hp4RfFFd
>>869
心配するな、砲塔だけ狙って撃つから(いぶき脳)
2022/02/28(月) 21:17:26.40ID:7CE8MXMu0
>>851
何といわれようと解せないんよね

このスレでも言われてたことだけど、前線のロシア軍の装備が悪すぎる
戦車はT-72B3レベル、歩兵戦闘車も旧型BMP
空にはSU-25が舞ってて、制空権の確保すらままならないとか

でもホントは、ロシアに3個しかない戦車旅団、
それも親衛を冠した奴が投入されてるはずなんだけど、そいつらはどこへ行った?
2022/02/28(月) 21:17:42.32ID:5Nt/kOgo0
>>883
車間距離込みで1台あたり15m程度なら300両ないし台クラスの部隊かねえ。

>>902
奴らのロケット砲兵は射程が70kmあるので都市の30km手前で待機してるようなら悠々射程内である。
2022/02/28(月) 21:18:01.41ID:VStTMP3o0
LenovoがSnapdragon 7c Gen2搭載のタブレット型Chromebook出すらしいんじゃが…
いやいま最新のはGen3のはず
けっこうな性能差あるぞ…
いや値段のこと考えるなら仕方のないことなのか?
あと8インチ端末はよ
2022/02/28(月) 21:18:14.92ID:xBiJXmxA0
日本も武器輸出出来たらなあ
「やっぱり武器も日本製が一番だぜ!HAHAHA 」と言われてみたい
2022/02/28(月) 21:19:00.65ID:1ztdkZMs0
>>916
ロケット砲なら国境から届くでしょ、、、
2022/02/28(月) 21:19:24.97ID:931iAbvj0
>>915
・家に帰った
・後方で宴会
・異世界転移

さあどれだ
2022/02/28(月) 21:19:32.90ID:9hp4RfFFd
>>902
みかんちょんが第二梯団だとフルボッキしてた自走砲部隊では?
2022/02/28(月) 21:19:51.24ID:VGbI8L2p0
子どもに毛が生えたような新兵にゴミのような装備で投げ込んで
核に巻き込まれても損害少ないとか思ってないだろうな…
923名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/02/28(月) 21:20:19.10ID:zbyHN3eV0
>>915
ベラルーシのポーランド国境付近でNATO軍の攻撃に備えてるんじゃ
2022/02/28(月) 21:20:21.87ID:qssAB2o60
スレ建て成功したのか失敗したのか判らん事になっとる (;・∀・)
2022/02/28(月) 21:20:29.35ID:ocSmVRxi0
>>915
陸も空も今回不思議なことだらけですよな

(´・ω.、
2022/02/28(月) 21:20:39.55ID:svrUiPTJM
>>920
ロシア内戦に転移する戦国ロシア軍
2022/02/28(月) 21:21:12.19ID:UR/vjkiI0
>>916
戦車2〜3個旅団くらいかしらん?
2022/02/28(月) 21:21:13.27ID:ig/jhF6r0
みんなもう忘れてるかもしれないけど、10日後(3/9)には
韓国大統領選挙なんですよ・・・
2022/02/28(月) 21:21:27.96ID:SdHXZLVm0
凄い重さだ・・・知識と論理の牙城ですがスレにもロシアからサイバー攻撃か!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況