>>641
スティンガーは命中率が一桁とかそんなもんの兵器なんでそこまで怖くはない
あとウクライナの防空は現状でほぼ組織的な抵抗能力を失っている
キエフで味方のsu-27をウクライナの防空ミサイルが撃ち落とす失態を犯してるが、これはなんらかの理由ですでに敵味方識別すらできなくなっており、防空システムが組織ではなく単体で動いてる可能性が濃厚
旧ソ連の防空車両はよくできていて、味方からの支援が得られなくても自分単体で最低限の対空攻撃が可能なシステムとなっている
軍隊は一定の損害は許容する組織なので、完璧にウクライナの防空網を破壊しなくても、戦術爆撃機は犠牲上等で投入できる
ロシア軍機が鈍い理由は不明だが、今回の戦争は軍事常識から遺脱した不可解な行動をロシア軍が多数とっていて回答できない
ウクライナ情勢39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
677名無し三等兵 (ワッチョイ aa28-RaEP)
2022/02/28(月) 20:36:00.04ID:2z9rOYOF0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
