>>490
今まではテロリストやならずもの国家相手の非正規戦闘
弱い者イジメやゲリラなどに対応する装備と編成を重視していたが、今後は十分な練度と装備とテクノロジーを持つ正規軍を重視した冷戦時代の軍備に回帰する可能性が高い
これは最新のハイテク装備と技術研究が必要なので、恐ろしいぐらい金がかかる
高価な誘導兵器の大量備蓄が必要となってくるし、敵の開戦直後の第一撃に耐えるために航空掩体壕や地下式の燃料タンクなどの付帯設備の投資も必要になる
これらは道路などインフラ投資と異なり、購入してから廃棄するまで維持費を消耗し続けて経済利益を生まない
軍拡&軍事費の増産、消費するだけで何も生み出さない無駄でしかない軍事に費やされる
ステルス兵器や超音速滑空兵器にズムウォルト級の追加生産など、兵器の高価格化が予想される
インドや中国といった次の超大国は、尋常ではない軍拡を行うことが予想される
軍事費のせいで環境対策費が削られたりと、地球温暖化も加速するかもしれない
ほんとここ数日、一人のおっさんが人類を1980年代に引き戻しやがって驚愕している
探検
ウクライナ情勢41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
564名無し三等兵 (ワッチョイ aa28-ei6B)
2022/03/01(火) 00:52:18.81ID:eN8QqHf80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
