民〇党類ですが不屈の心です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/01(火) 01:30:32.55ID:B3n+H2AS0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
君が!要求を飲むまで!殴るのも殴られるのもやめない!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

下半身でピアノを弾いた前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050641/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 13:16:35.39ID:pOZ3Ti1e0
欧州の戦争にかこつけて本邦を叩く
ゴキブリやネズミを法と私刑で
完全駆除する口実になります。

空気を読まない特定外来生物の行動が積み重なれば、
それだけ来たるべき有事に報復が軽く容易になる。
2022/03/01(火) 13:16:59.48ID:X/Z62hwW0
というかロシア軍はGS使えるのか?
2022/03/01(火) 13:17:06.65ID:LTure+b90
このグダグダ感、イラン・イラク戦争を連想するわ。特に序盤戦
圧倒的なイラク軍が、なぜか革命直後でグダグダなイラン軍に苦戦ってのがそっくり
2022/03/01(火) 13:17:32.82ID:X/Z62hwW0
>>714はGSでなくGPS
2022/03/01(火) 13:19:10.50ID:7uhcgX+K0
>>715
あの時も季節性の砂嵐や泥濘化に阻まれて進軍できなくなって長期化ってパターンでしたっけ
2022/03/01(火) 13:19:27.70ID:t3bAL36P0
ウクライナの中国大使館がキーヴにいる中国人をモルドバへ逃げるように即しているっぽい。
2022/03/01(火) 13:19:49.64ID:ah/t4og8a
https://i.imgur.com/G18E3oi.jpg
2022/03/01(火) 13:20:08.37ID:6ipl/tLK0
なんかズデーテン併合拒否ったifみたいで面白い感じ
2022/03/01(火) 13:20:09.25ID:bd0F3AkF0
一応おロシア製GPSであるグロナスはあるはずだが

車列が数十キロってどんだけーだなぁ
この辺の管理も結構肝よな、アメリカでも結構苦労してるはず
2022/03/01(火) 13:20:10.49ID:ah/t4og8a
>>719は忘れてくれ
2022/03/01(火) 13:20:34.32ID:LTure+b90
>>717
両軍、沼にはまったエピが沢山
2022/03/01(火) 13:20:35.92ID:6QTTDjRtM
>>709
それが衛星からバレバレなんだからね。
航空支援のない車列は航空攻撃してくださいと言ってるようなもの。
2022/03/01(火) 13:20:43.34ID:6ipl/tLK0
>>719
2022/03/01(火) 13:20:45.47ID:R4l4E+qOa
>>712
スチームローラーに切り替えても
それはそれで時代遅れな気がしてくる

やっぱアメリカ(西側)の正規戦が一番有効なのかね
2022/03/01(火) 13:20:49.87ID:ww7PmrVyM
日米間 核共有、運用困難だった 
自由に使えず、攻め込んできた敵を相手に自国内で起動…
アメリカが日本の領土に核投下することに★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646105741/

アメリカがアメリカの核を日本国内にいる敵に落とすのが核シェアらしい

日本はアメリカから三発目の核を落とされるという話
2022/03/01(火) 13:20:50.41ID:0S4BNl41p
>>716
ロシアはグロナス持ってるがな
2022/03/01(火) 13:20:51.71ID:cXw/9IE7a
ゼレンスキー政権の批判を繰り返してきたウクライナの有名ブロガーが、実は実在しない人物でロシアの情報戦の一環だったという話。顔写真もAIによる合成だったとか。
この先、世界各地でこういうことが起きるんだろうか(日本でも?)
https://twitter.com/MaedaPoliSci/status/1498415582219317254?t=OOWjnQnXgEz4m3FXs6-h-Q&;s=19

ちうごくも似たようなことやってるだろうなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 13:21:09.07ID:c8f7idcua
>>653
駐日大使はロシアの方がペラペラやったぞ
しかもその辺の日本人より難しい熟語使ったりしてた
2022/03/01(火) 13:21:27.54ID:X/Z62hwW0
テレビに埼玉県在住のウクライナ嫁が出てた。
2022/03/01(火) 13:21:53.73ID:LTure+b90
>>720
チェコが全力で抵抗IF。
2022/03/01(火) 13:21:58.30ID:UB4IqKOh0
ポッポがそう言うならその逆で間違いないな
2022/03/01(火) 13:22:20.76ID:Xl7T9IIW0
アップル&google PAYが使えなくなりモスクワで大混乱とのこと
https://i.imgur.com/OuRzT31.jpg

こんな即効強力な経済制裁恐ろしい

https://twitter.com/euromaidanpr/status/1498349453220233223?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 13:22:28.48ID:7muAxZnh0
>>722
としあき君!mayに帰ろう!!
2022/03/01(火) 13:22:47.46ID:YB0+HL15d
この頃精神不良が続いていたので原因を分析してみたのだが

・プロパガンダをから多く含む大量の情報に中毒を起こした
・戦前鳴らしたロシアの戦術等が機能していない事により
2022/03/01(火) 13:22:53.74ID:R4l4E+qOa
この航空写真見ると輸送ヘリに長射程中多改を載せて
指揮ユニットの命令で撃つぐらいで良いんじゃないかな、陸自Ah

どのみち接近したら迎撃されるし
2022/03/01(火) 13:23:15.35ID:pOZ3Ti1e0
>>716
どのGPSを指しているのか?
大手だけでも、ナブスター(米国)・グロナス(魯)・ガリレオ(EU)・北斗(支)があります。
2022/03/01(火) 13:23:16.94ID:UB4IqKOh0
>>729
日本では主にヤフコメが戦場らしいが最初から魔境なのでよくわかんなかった
2022/03/01(火) 13:23:43.83ID:6QTTDjRtM
それまでの核共有と同じな訳がないだろバカミネオ。
2022/03/01(火) 13:23:50.04ID:gU3hKztg0
モンテネグロとモルジブが最後の楽園かも
オリガルヒ所有のヨットが移動中
Alisher Usmanov、Vagit Alekperov、Roman Abramovich、Oleg Deripaskaなどが所有

Russian oligarchs move yachts as U.S. looks to ‘hunt down’ and freeze assets
https://www.cnbc.com/2022/02/28/russian-oligarchs-move-yachts-as-us-moves-to-hunt-down-and-freeze-assets.html
2022/03/01(火) 13:23:54.95ID:xEEuIDgN0
>>722
医療関係者に迷惑かけんじゃねーぞw
2022/03/01(火) 13:24:11.90ID:LTure+b90
>>730
草加大学に留学してたらしい。日本畑の中露外交官に多いよね、あの大学関係者
2022/03/01(火) 13:24:43.53ID:NgIOtRyA0
>>737
艦載ならSH-60K系列にロケットとミサイル、ミニガンを載せて和製ハインドというのは考えた
2022/03/01(火) 13:24:51.23ID:YB0+HL15d
>>736
途中送信
・戦前鳴らしたロシアの戦術等が機能していない事によりかなりのショックを受けている
・wt等で散々苦しめられたロシア車両がいとも容易く撃破されてる異なるによるショック

キツイ…
2022/03/01(火) 13:25:18.41ID:UKRdlTzia
>>652
開戦が3ヵ月も伸びたツケは破滅的でしたなあ
2022/03/01(火) 13:25:26.37ID:c8f7idcua
>>719
おじさん、そういうの貼るならID消してからの方が良いよ
2022/03/01(火) 13:25:47.38ID:t3bAL36P0
>>734
マスターカードも使えないように動いているってさ
2022/03/01(火) 13:25:49.78ID:6ipl/tLK0
この戦争で生き生きしてるのジャベリン教と戦車不要論者ぐらいしかいないじゃないですかーー!!
2022/03/01(火) 13:27:06.19ID:NgIOtRyA0
>>745
南斗の将くらいだと思っていたらモヒカンモブだった的な
2022/03/01(火) 13:27:24.84ID:ah/t4og8a
>>747
るせぇっ
こっちと組み合わせて貼りたかったんだよ
https://i.imgur.com/XF9mxt2.jpg




我が党研にw
2022/03/01(火) 13:28:02.42ID:UKRdlTzia
ロシア人の生活が80年代に戻ろうとしていますね
2022/03/01(火) 13:28:41.02ID:Xl7T9IIW0
>>749

・北欧軍事マニア
・A400マニア
・宣伝戦マニア

この辺りも生き生きしてるよ
2022/03/01(火) 13:29:10.17ID:R4l4E+qOa
優勢側には戦車が必要だけど
劣勢側は結構一方的にロストするから戦車不要
2022/03/01(火) 13:29:11.73ID:pHoce6n20
アホの安倍無知を指摘される

JSF@rockfish31

岸田首相の立場は当然で、そもそも核兵器シェアリングは「自国の上で核を起爆する」という、敵を自国の上で吹き飛ばす使い方だ。
安倍元首相は何か勘違いしているのじゃないかな。 
https://twitter.com/jijicom/status/1498128830799966211
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 13:29:31.61ID:PftEAQ5+M
ロシア大使館の発表とかSNS配信に関わってる日本人いるだろ?推敲や校正とか日本人に届きやすい文面練ったりとか
そいつ晒せねえかな
ロシアという塊じゃなく親露の個人をターゲットにするのが有効だと思う
ひとりひとりをあぶり出して叩く
2022/03/01(火) 13:30:11.40ID:LTure+b90
>>749
今回の戦争を奇貨として、MOFが戦車全廃とか言い出したりして
2022/03/01(火) 13:30:11.49ID:UB4IqKOh0
軍クラも生き生きしとるけどどさくさで変な持論展開する人らがなあ
2022/03/01(火) 13:30:29.73ID:5MioYi95d
>>471
ロシアは、ウクライナ国内の通信網に手をつけていなかったのか……。ちょっと不真面目ではないか?
2022/03/01(火) 13:30:38.53ID:X/Z62hwW0
>>755
核シェアにすると同時に核兵器ってそういう機能に限定される設定なんかその馬鹿の脳内だと?
2022/03/01(火) 13:31:24.18ID:g9Wf8lP7d
>>751
もう詫びブラギガスする他あるまい
2022/03/01(火) 13:31:30.66ID:t3bAL36P0
>>756
なんでそんな事をするのか、判らん。(;・∀・)

大陸的な考え方すぎる。( ゚Д゚)y─┛~~
2022/03/01(火) 13:31:39.79ID:YB0+HL15d
>>750
北斗の拳あまり知らんのでよく分からん…
2022/03/01(火) 13:32:59.52ID:Hl9H7HEfd
ロシアの非核保有国へ侵攻に伴う核恫喝で
政治的な状況が色々ひっくり返ったのに
無かったことにしたいならともかく
ドヤ顔で冷笑するとか、軍オタってみっともないね。
2022/03/01(火) 13:33:10.97ID:UB4IqKOh0
むしろ一般ロシア人に同情し反戦のムードを作った方がよくない?
2022/03/01(火) 13:34:08.52ID:Xl7T9IIW0
ウクライナの放送、通信網がまだ生きているのは
相当西側のセキュリティ会社とかが支援しているのではないかと
2022/03/01(火) 13:34:36.90ID:o2gm7W/j0
>>765
彼奴らに同情的に接してもコトが終わればケロッと恩を忘れるんだろうなとしか思えなくなった
2022/03/01(火) 13:34:38.23ID:X0kBzE380
>>719
かわいい
2022/03/01(火) 13:35:11.80ID:LTure+b90
陰謀論者は、DSだトカゲ人間だゴム人間だって狂喜乱舞してるし
古式ゆかしい軍産複合体なんてワードも目にする冬の終わり
2022/03/01(火) 13:35:27.88ID:UB4IqKOh0
>>767
そら忘れるだろうけどそんなもんよ
2022/03/01(火) 13:35:33.19ID:ksGiV8YX0
頭のおかしい、人を騙して当たり前の民族の血を引いているか、そういう生活が当たり前の地域で育ったんだろ。舛添も橋下も竹中も
ハゲバンクの彼奴も
2022/03/01(火) 13:35:40.57ID:7uhcgX+K0
>>764
パットンも言っている
「将来の将軍たちは、状況に適合するように作戦を作ろうとするだろうが、作戦に適合するように状況を作ろうとはしないだろう。それは危険なことだ」

ましてや軍オタにはとてもとても
2022/03/01(火) 13:35:43.46ID:ww7PmrVyM
政府、対ロシア追加制裁を閣議了解…
プーチン氏ら6人の資産凍結など即日発動
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646101778/

岸田さんが総理大臣で本当に良かった
プーチン大好き安倍元総理ならこのスピードは無理だっただろう
2022/03/01(火) 13:36:23.23ID:7muAxZnh0
>>765
現に活動してる人はいいけど、俺に責任はないとか言ってる層が信用ならない過ぎるんぬ
2022/03/01(火) 13:36:25.34ID:ah/t4og8a
>>761
隗より始めよw
https://i.imgur.com/FkvgRKm.jpg
2022/03/01(火) 13:36:58.38ID:Hl9H7HEfd
なんつうか、SNS時代になって
地上戦って槍ずらくなったんじゃないかねえ
やるときは大量破壊兵器で
相手を殲滅前提になったりとか。
2022/03/01(火) 13:37:05.93ID:pOZ3Ti1e0
日本は少子高齢化で人口が減少中だが、新生ロシアは建国以来人口減少が断続的に続き、今も日本の2-3倍で減っている。
今回のウクライナへの懲罰戦争で大勝して1.44億人を奮い勃たせようと企むものの、計画は杜撰だし、やること総てが裏目に出ている模様。

>>765
ロシア人1.44億人中、推定1.43億人ぐらいはプーチン大統領の政策支持らしい。(なお根拠皆無)
魯人から見れば、今回の戦争は侵略ではなく内戦であり、大ロシア分離主義者への懲罰てすから。
2022/03/01(火) 13:37:39.46ID:QPc+dyT+d
日銀もロシアの外貨準備凍結やて
2022/03/01(火) 13:37:50.99ID:CaxvROyId
キエフは平穏な反面、ロスケの本隊と思しき車列が接近中だそうな
2022/03/01(火) 13:38:22.01ID:lGdgr64M0
ロシア軍はどうしたいのかよくわからん
彼奴等自身がわかってない可能性もありそうだけも

>>471
国際ローミング代支払ってると考えるのなんかシュール・・・
2022/03/01(火) 13:39:04.01ID:6ipl/tLK0
>>779
なんでバレてるんです・・・
2022/03/01(火) 13:39:18.48ID:XbPNEJUA0
>>776
初手で通信インフラ破壊するべきだよね
2022/03/01(火) 13:39:22.93ID:bd0F3AkF0
ガチな戦争なら電波妨害は当たり前だし、基地局なんていの1番に破壊されるしSNSなんて役に立たんからな
2022/03/01(火) 13:40:27.76ID:LTure+b90
>>779
嵐の前の静けさって奴だね
2022/03/01(火) 13:40:38.22ID:6ipl/tLK0
>>783
偉大なる大ロシアを建国する戦争がガチじゃ無い戦争って言うのはやめろよ!
2022/03/01(火) 13:41:13.95ID:CaxvROyId
>>781
アメ帝発表ニダ
2022/03/01(火) 13:41:27.10ID:g9Wf8lP7d
>>775
頑張ってね
2022/03/01(火) 13:41:33.71ID:am41ingr0
バイラクタルTB2無人攻撃機はロシア正規軍相手には通用しない(JSF)
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220206-00280977
三文字も耄碌したな。
プーチンみたいな醜態を晒す前に引退なされては如何か
2022/03/01(火) 13:41:44.35ID:t3bAL36P0
サイバー攻撃受けた部品会社に「脅迫メッセージ」…トヨタ国内全工場を停止、2日から稼働再開
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220301-OYT1T50125/
(前略)
>小島プレス工業は車の内装に使う樹脂部品などを製造している。
>2月26日夜、社内サーバーの障害を検知し、ウイルス感染と脅迫メッセージを確認した。
>同27日、再攻撃を防ぐため、外部とのネットワークを遮断。
>トヨタと部品の受発注などをやりとりするシステムも停止したため、納入業務が滞ったという。
>警察にも経緯を説明している。

>稼働が停止したトヨタの元町工場(同市)では3月1日午前、工場内の従業員の姿はまばらで、
>正門を出入りする車両も少なかった。全工場停止の影響は1万3000台に上るという。
(以下略)

はー (;・∀・)
2022/03/01(火) 13:42:04.27ID:7uhcgX+K0
戦力のちくちく投入とはロシアの作戦指導も墜ちたものだな
2022/03/01(火) 13:42:33.74ID:E9bdMWis0
>>729
ツイッターで架空の学者を演じてなかったけ?中国。
2022/03/01(火) 13:43:35.25ID:7muAxZnh0
>>788
仕事してないから引退しようがない
2022/03/01(火) 13:44:03.97ID:6ipl/tLK0
>>788
3文字が朦朧したことを否定する訳じゃないがロシアがまともに航空優勢取れないのは想定出来無いんじゃないかなぁ
前提が崩壊しちゃう
2022/03/01(火) 13:44:32.48ID:5MioYi95d
>>729
被弾したロシアの装甲車の動画は、2014年のものにそれらしいマークをつけただけとかね。あちこちでやっている。
2022/03/01(火) 13:44:34.04ID:CaxvROyId
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1498426514144215043?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 13:44:37.95ID:Uyx+vhS20
>>471
ローミングを止めるって事か
2022/03/01(火) 13:44:54.40ID:X/Z62hwW0
>>788
大航続力なのだから妨害が少ない標的に迂回攻撃すれば十分使えるのにな。
JSFみたいなボケ老人では脳の劣化で思いつかなかったんだろう。
悲しい事だ。ぜひプリウスロケットをプレゼントしたい。
2022/03/01(火) 13:46:05.12ID:NgIOtRyA0
確定じゃないが西側のISR中心の支援や「キエフの亡霊」は事前に想定できませんわ
2022/03/01(火) 13:46:07.13ID:JRqN+YGK0
>>729
なんでわざわざAIで偽人物作るのだろう?
そこら辺の浮浪者捕まえて、身なり綺麗にして撮影すればいいのに
2022/03/01(火) 13:48:15.84ID:3ZEIvYSIa
アベガー団がウッキウキしてて草
2022/03/01(火) 13:48:22.31ID:YB0+HL15d
>>749
露軍と宇軍の戦車戦とかが見たかったのに実際はジャベリンに一方的にキルされるだけ…(プロパガンダかもしれんが)

やだなぁ戦間期みたいに
「これからは戦車戦は起こらないから、砲と機動力よりも対歩兵用の機銃マシマシにしてミサイル防御装置と天板装甲の追加だ!」
みたいになったら
2022/03/01(火) 13:48:55.30ID:7muAxZnh0
>>799
画像識別・分析技術の向上で顔の一部分からどこの何者か割られるようになってたりするからなあ
存在しない人物を作った方が手軽になってる
2022/03/01(火) 13:50:38.91ID:KhZ2NJHV0
鳩山由紀夫氏、ウクライナのゼレンスキー大統領は
「親露派住民を虐殺までしてきたことを悔い改めるべきだ」
スポーツ報知3/1(火)12:02

れいわ、維新、立憲と
きちがいしかいないのが凄まじい
2022/03/01(火) 13:52:11.64ID:UKRdlTzia
>>800
こんなスレに2人も常時張り付けさせるだなんて、彼らは金持ちなんですねえ__
2022/03/01(火) 13:52:11.92ID:UB4IqKOh0
>>803
パヨが頑張っても野党が負けじとやらかすからね
2022/03/01(火) 13:52:52.18ID:X/Z62hwW0
>>803
あの根拠不明のデマを信じてるのかこのキチガイは。
もしやってたら東部のロシア系住人が多い地域が簡単に解放されてるわ。
2022/03/01(火) 13:53:47.35ID:7uhcgX+K0
>>803
さすがに何かの冗談じゃないかと思いたいが、ハトヤマだしなぁ・・・
2022/03/01(火) 13:54:26.58ID:6QTTDjRtM
>>801
そもそも今回の市街戦における戦車の運用がおかしい。
随伴する筈の歩兵もBMPTもろくに見えないなんてねえ。
2022/03/01(火) 13:54:32.62ID:TFa4++89M
>>764
ここの大多数がそうであるように、別に軍オタ全員が偏狭な自尊心の化物ではないんだがなぁ
軍クラとかいうこっ恥ずかしい自称の名乗って専門家ごっこしてるのはほぼ全員その手の生き物ではあるが
2022/03/01(火) 13:55:14.80ID:KhZ2NJHV0
女の人「人がいらっしゃるのですか?」
シャクティー「はい、なんの御用でしょう」
女の人「ワッパのオートコンパスが壊れてしまって方向がわかりません・・・ウーイッグはどちらでしょう?」
シャクティー「ああ・・ここからもう少し南ですけど、うちにコンパスのスペアがありますから差し上げます」
女の人「教えてくださるだけでいいんです。お金は、ありませんから」
シャクティー「目も御不自由なようですし、いいんですよ。 すぐもって来ます」
カルル「こんっちわ」
女の人「こんにちは、お名前、何ていうんですか?」
カルル「カルル」
女の人「カルル・・いい名前だ」
カルル「カルルマン」
女の人「雪?」
シャクティー「メモリーはいつも使っているものですから間違いなくウーイッグにいけますよ」
シャクティー「どうなさいました?」
女の人「いえね・・・冬が来るとわけも無く悲しくなりません?」
シャクティー「そ、そうですね」
女の人「ありがとう、お嬢さん」
ハロ「ハロ・・・?」
ウォレン「シャクティー、誰だったの?」
シャクティー「道に迷った旅人よ」(もう来るな)

いくつもの愛〜かさね合わせて♪

カサレリアはどこにあるんじゃ
2022/03/01(火) 13:55:18.18ID:oApMGKL60
いかん、荒川河川敷火災の映像すら戦場に見える…
2022/03/01(火) 13:56:26.40ID:R4l4E+qOa
都市にクラスター爆弾! と盛り上がってるけど
建物に立て籠もられると効果がないから
都市戦なら通常の榴弾のほうがいいよな多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況