航空万能論GF
@grandfleet_info
·
3分
ウクライナ参謀本部は28日午後8時、ロシア軍がウクライナの主要都市を占領するため装甲車輌やロケット砲の再編・補充を進め、ベラルーシ軍がウクライナ国境に向けて移動を開始したと明かした。
https://twitter.com/grandfleet_info/status/1498482402175647744


佐々木 れな/ Rena Sasaki
@rena_in_dc
MSFS教授の解説(1/n)
ウは今まで健闘してきたが、今後の戦闘は悲観的なものになる。露軍は東部でのウ軍の抵抗を予想せず、開放者として歓迎されると期待していた。さらにウは露の予想よりも良い装備品を持っていた。露は未だ航空優勢を確保できておらず、地上戦が主力。特にウ軍のTB2が貢献。


佐々木 れな/ Rena Sasaki
@rena_in_dc
·
5時間
返信先:
@rena_in_dc
さん
MSFS教授の解説(2/n)
しかしウ南東部に侵攻している露軍は、ウ軍を包囲しつつあり、ウ軍は撤退しなければ殲滅される可能性がある。首都を占領できず焦っている露軍は、無差別攻撃に舵を切り、死者は一気に増える可能性が高い。戦争はこの先ますます醜くなる。
https://twitter.com/rena_in_dc/status/1498399937574457345


お前ら、ロシア軍を舐めすぎてたね
いよいよ露助が本気になるってさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)