ウクライナ情勢43

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab1-0GNd)
垢版 |
2022/03/01(火) 08:53:55.90ID:BavOHeWO0
ウクライナ情勢37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646016941/
ウクライナ情勢38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646030826/
ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 12:39:46.83ID:gbPg9GaNp
>>852
NATOじゃなくてEU入るって
軍事的に意味あるの?
865名無し三等兵 (ベーイモ MM56-SZxA)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:39:53.23ID:oXtQ++B/M
su、MiGも見納めかな?
2022/03/01(火) 12:40:07.31ID:9Z2WK8T00
いくら馴染みのある機材とはいえそんなに数貰えたとしてパイロットいるのかな
2022/03/01(火) 12:40:37.97ID:1WXx6M9m0
>>843
ロシア軍の士気と練度が低ければありえなくはない
若い兵が前線に送り込まれてるという情報もあるし
868名無し三等兵 (ワッチョイ 9f61-Z4wg)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:41:00.68ID:CLOBp6z90
>>856
前スレに道路で運用してる画像あったな

今日はC17がポーランドにピストン輸送してる
869名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:41:02.24ID:n4Er4r2V0
>>847
例の衛星画像に映ってる特徴的なロータリーがあるのはIvankiv (?ванк?в)って街だが戦闘の動画が上がってるね
被害車両もあるみたい
870名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:41:03.04ID:sKIRz0Pq0
ルカシェンコの溢れ出さんばかりのザコ感は嫌いじゃない
2022/03/01(火) 12:41:21.48ID:g2NxJbhyr
ポーランドが東独から引き取ったMiG-29Gと IAIが改修したルーマニア機が来たら戦力になるんだがな
2022/03/01(火) 12:41:31.16ID:cNCHM8+ya
>>826
これ「MiG-29S」じゃなくて、複数形の「s」として書いてるだけ。実際にはA型じゃないか?
2022/03/01(火) 12:41:59.84ID:1bP4ZKsxp
>>852
これで特別待遇でEUにウクライナが入ったら何年も待ちぼうけさせられてるトルコ激怒もんだろ
2022/03/01(火) 12:42:06.93ID:YTBezPvz0
>>866
ウクライナ空軍の資金難で飛行時間がエライ少なかったようだし
外国の民間航空へ流出した人材も多かっただろうしなぁ
2022/03/01(火) 12:42:42.71ID:9PB7VXAR0
>>843
話半分でも大損害だよなあ
ただ、前線に送られた兵士は安月給で訓練もあまり受けてなさそうな、月給6000円で徴発された若い兵隊が多くらやる気もなきゃやれもしない、ってのはマジっぽい。
2022/03/01(火) 12:42:43.73ID:Sjlez4nQa
>>846
それ、クリミアとかこの前ロシアに承認された何とか共和国もそうだよね
自分たちで貧しくなる道を選んで馬鹿じゃねえの
2022/03/01(火) 12:42:46.19ID:24qQnh590
>>864
ユーロ使えるから、取引がしやすくなる
色々と( 一一)
2022/03/01(火) 12:42:52.60ID:g2NxJbhyr
>>872
いまから機種転換訓練かな?座学はdcsワールド
879名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-cv+d)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:42:58.24ID:ynwwIoIxa
元自衛官だけど、今回の戦争を見ると自衛隊がここまで戦えるか不安
2022/03/01(火) 12:43:37.36ID:g2NxJbhyr
いまは機種転換シミュレーション機材で無料のあれが使える
2022/03/01(火) 12:43:50.38ID:neqQNinr0
>>873
🇹🇷「…」
2022/03/01(火) 12:43:53.45ID:AaPhV/I+p
>>874
NATO諸国に居る「外人部隊」が操縦するだろう
機体もポーランドに置くみたいだし、まんま朝鮮戦争中の義勇兵部隊
2022/03/01(火) 12:44:24.96ID:1WXx6M9m0
>>875
本当かは分からないがベテランの兵が拒否してるという話もあるな
2022/03/01(火) 12:44:27.80ID:vpBB/mTuM
>>879
大丈夫、最後はお家芸の有人特攻ドローンを陸海空でやるから
2022/03/01(火) 12:44:30.83ID:7H85EBGKd
>>864
>NATOじゃなくてEU入るって
>軍事的に意味あるの?
英を外した欧州ではEU軍構想と言うのが真剣に動いている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090300726&;g=int
EU部隊構想、11月までに具体案 米依存脱却、実現は不透明
2021年09月03日20時35分
(ただし、米英などがNATOでずっと反対しており、実現の目処は見えない)
2022/03/01(火) 12:44:43.05ID:A1eJ6ApP0
ロシア軍部も兵士もウクライナ東部の確保だけに国の存亡かけるつもりないんだろう
プーチンが一人で国の存亡かけてるようにしか見えない
2022/03/01(火) 12:44:44.30ID:7gaxo7/od
>>807
富裕層は所詮はごく少数派だから何とでもなるし
核を背景として日本や西欧から色々な名目でのみかじめが入ってくる北朝鮮と考えればイージーモードだろ
おまけに地球温暖化はロシアにとってはメリット大きいしな
888名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:45:02.78ID:Y3fo5zW/0
>>863
最初から本気出してBMDを空から大量に降らしてれば、多少の反撃なんぞに動じなかったと思うんだがな
2022/03/01(火) 12:45:15.88ID:24qQnh590
>>879
ドローン大量に用意しとけ( 一一)
2022/03/01(火) 12:45:28.84ID:cHTBIjYGa
ウクライナはこれから人は足りるのだろうか
東部内戦ずっと続けて戦闘経験者たくさんいるらしいが
2022/03/01(火) 12:45:33.36ID:SrVx6/0F0
>>850
故障で立ち往生もあるみたいだよ
2022/03/01(火) 12:45:54.86ID:g2NxJbhyr
dcsワールドは所詮ゲームなりにフランスと台湾がミラージュ2000シミュレーターにしてる
893名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:45:59.50ID:r835K8DK0
ベラルーシは本当にロシアのために空挺部隊出すつもりなのかな?
2022/03/01(火) 12:46:09.70ID:mQKg0K5d0
>>884
うむ。今では2kgの爆弾も積めそうな時代だしな
2022/03/01(火) 12:46:17.96ID:9ZwlvjrRM
実際ロシアの全然の兵士はモチベ低いやろな。
国際世論から叩かれてるのも分かってるだろう。
2022/03/01(火) 12:46:28.73ID:1WXx6M9m0
>>879
自衛隊は海と空で食い止めてくれると信じてる
地上戦の行われるような日が来たらその時はもう日本が詰んでますな
2022/03/01(火) 12:46:35.11ID:mQKg0K5d0
おはよう皆さん
6日目も頑張ろう!
898名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-cv+d)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:46:45.39ID:ynwwIoIxa
自衛隊にドローンはまだ全然ない。
攻撃できるドローンなんて尚更
2022/03/01(火) 12:46:45.42ID:EgocBcEg0
>>890
だから義勇隊を国外からも呼んでんじゃね?キエフが一ヶ月はもつ想定じゃないかな?
2022/03/01(火) 12:46:53.06ID:4wSncP46r
囚人部隊はプーチンの首とりにクレムリンに特攻させろ 
2022/03/01(火) 12:47:17.25ID:gtLRep1/0
>>889
日本は周囲を海に囲まれてるから、航続距離の短い安物ドローンなんて使い物にならんのだ
2022/03/01(火) 12:47:26.05ID:d/qPDtjH0
>>879
自衛隊よりも日本国民のほうが心配になったわ、戦う気概を見せないと誰も支援してくれねえなと感じた
国民をその気にさせるナラティブの作り方を米軍に習うべきじゃないかこれ
2022/03/01(火) 12:47:28.89ID:78km7iVt0
というかウクライナも14年の紛争で空挺部隊が待ち伏せ食らって壊滅した事があったはず
それが今度はやり返す立場になったんだなあ
2022/03/01(火) 12:47:45.94ID:gbPg9GaNp
>>885
なるほど
それだとまだ道のりは遠そうだね
2022/03/01(火) 12:47:47.13ID:24qQnh590
>>884
ステルス戦闘機で音速の特攻か…( 一一)
2022/03/01(火) 12:47:52.10ID:g2NxJbhyr
義勇空軍と防空システムが稼働するの意外に早いかもしれんね
907名無し三等兵 (ワッチョイ 6b4b-KL2C)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:48:29.60ID:oGK55PKL0
巡航ミサイルに対空兵器無力だね
解決策はあるの?
2022/03/01(火) 12:48:30.97ID:9PB7VXAR0
>>883
第二梯団がチンタラしてるのはそれかも知らんなあ
2022/03/01(火) 12:48:34.72ID:24qQnh590
>>901
東京タワーを海の真ん中に建てとけ( 一一)
2022/03/01(火) 12:48:44.05ID:9s1upAa3H
プロパガンダでした

全滅とみられていた島の守備隊、「無事生存」 ウクライナ海軍
https://www.cnn.co.jp/world/35184207.html
2022/03/01(火) 12:48:53.79ID:9Z2WK8T00
政治家はその気にさせたいんだろうがその政治が腐敗してるんでな
2022/03/01(火) 12:49:19.27ID:9PB7VXAR0
>>910
良かったじゃん。以上。
913名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-cv+d)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:49:19.74ID:ynwwIoIxa
>>896
海自はかなり強いと思うけど、空自は練度が高くてもパイロットが少ないから厳しい
陸自は未だに山で演習してて、市街地戦とか一部の部隊しかしてないから弱いと思う
2022/03/01(火) 12:49:25.76ID:vFthEGLYa
>>885
それって、トランプによってNATOから排除されそうで、次の寄生先が欲しいドイツとNATOにデカイ顔をされるのがしゃくなフランスが組んで始めたやつだろ。
まぁある意味真剣だったんだろうが。
915名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:49:50.11ID:a7PzyMD60
>>902
ナラティブって最近ちょいちょい聞くけどどういう意味なん?
辞書みてもいまいちピンとこない
つまり何作るの?
2022/03/01(火) 12:50:21.87ID:1WXx6M9m0
>>908
実際ありそうだよな。軍部が割れてるというか乗り気ではない連中がいるのは明らかよね
2022/03/01(火) 12:50:27.21ID:osPtEdzb0
ウクライナ善戦とはいえキエフは持たんだろう。
キエフ陥落、ゼレンスキーと全閣僚処分の後でも、ウクライナは戦い続けるのか?
キエフ陥落政権崩壊後は一般市民の被害を恐れて降伏だろうな。
2022/03/01(火) 12:50:30.44ID:cHTBIjYGa
しかし映る一般のウクライナ人男性がいわゆるピザ体型ほとんどいなくて
ガチムチ系や人殺してそうなおっさんばかりで不謹慎だけどおもろい
919名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:37.51ID:wKK8bUWx0
ロシア中銀、無制限の資金供給へ 「金融システムは安定」
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-cenbank-repo-idJPKBN2KW0EG

ルーブル終了のお知らせ。ハイパーインフレ&超高金利でロシア経済崩壊へ
920名無し三等兵 (ワッチョイ 6b4b-KL2C)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:45.58ID:oGK55PKL0
>>910
キエフ攻防戦だったから
士気上げるためだったんだろうね
921名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-cv+d)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:50:49.00ID:ynwwIoIxa
>>902
ウクライナの一致団結はすごい
軍隊でもあそこまで団結できない
2022/03/01(火) 12:50:51.40ID:jbuP5AfsM
>>856
キエフ南西のヴァスィリキーウ空軍基地はまだ生きてる

度重なる襲撃で周辺はもうボロボロ
昨日は近くの街にミサイルが着弾した模様
923名無し三等兵 (ワッチョイ 2abf-sNDL)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:51:21.34ID:O41yT+gx0
ウクライナ軍
https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/b/0/b029dd23.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/6/e/6e24b815.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/0/2/02c61ca6.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/3/c/3c4d2324.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/5/5/55c9f636.jpg
2022/03/01(火) 12:51:35.03ID:9PB7VXAR0
>>915
物語だよ
2022/03/01(火) 12:51:55.18ID:d/qPDtjH0
>>915
自分らに都合のいい物語
英雄ゼレンスキーやスネーク島玉砕、ストーリーを作ることによって民意を味方につける
2022/03/01(火) 12:52:02.69ID:78km7iVt0
>>918
トレーニング大国で青空ベンチプレス広場が整備されてるほどとか
927名無し三等兵 (ワッチョイ 6b4b-KL2C)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:52:03.15ID:oGK55PKL0
>>902
侵略されたらまた違うんじゃないか
自衛隊を信じてるよ
928名無し三等兵 (ワッチョイ 3af6-9ky/)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:52:03.69ID:y9Xrv/wC0
インフレなったら 過去のドイツみたいに 札束祭りになるのか
929名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-PuBs)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:52:06.99ID:AfvVuuO1p
自衛隊は日本の人口や経済規模で考えれば総員50万人くらい居てもおかしくないよな。
今の25万人は少な過ぎるし全然足りない。
充足率100%を目指すべき。
2022/03/01(火) 12:52:13.64ID:XVsp0yrr0
東日本大震災の時の行動が日本人の本気。
931名無し三等兵 (オッペケ Sr03-gboB)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:52:26.49ID:1po4F/Qbr
>>922
そんな基地使えるのかね?
湾岸戦争の時にイラク軍がスカッドミサイルをアメリカ軍基地に打ち込んでアメリカ軍は大損害出してる
スカッドミサイルはロシア製だよ
932名無し三等兵 (スププ Sdea-A4Qt)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:52:28.71ID:eRR8ftfbd
そもそも初弾で空自と海自基地は巡航ミサイルでボコられるだろうから初動で敵が優位に立つのは確定だし
国内にいる不穏分子がインフラ関係のテロ起こしたり平時の実力が全く出せない可能性のが高いのでは
2022/03/01(火) 12:52:33.22ID:gqXWwDmsa
>>919
おどロイター(実はあんまり驚かない)
2022/03/01(火) 12:53:08.49ID:b9TGEMuQ0
>>915
いうなれば、「正義は我にあり!」という印象作りのこと
今回で言うなら、ぜレンスキーこそが正義である、という国際社会の機運を作り出すストーリーを指すよ
2022/03/01(火) 12:53:14.38ID:24qQnh590
>>929
本土決戦想定する前に
ミサイル買えよ( 一一)
936名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-65e0)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:53:19.31ID:sKIRz0Pq0
>>925
今振り返るとキエフの亡霊とスネーク島玉砕ネタは開戦前から用意してたっぽいな
2022/03/01(火) 12:53:28.38ID:mQKg0K5d0
ロシアはスーパーで買い物に行くのに、セカンドバックいっぱいの札束が必要になるだろうな。
2022/03/01(火) 12:53:29.86ID:9Z2WK8T00
アンリミテッドルーブルワークス!
939名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:53:33.75ID:Y3fo5zW/0
>>897
Урааааааа!
Урааааааа!!
Урааааааа!!!
2022/03/01(火) 12:53:40.41ID:brSzJ+Gt0
>>913
日本が滅んで欲しい売国共産党員が邪魔をするからね
2022/03/01(火) 12:53:52.95ID:IzvOOswA0
>>919
物資不足で紙幣だけ刷ってもインフレっすよね。もう中国とのバーター取引しか活路ない?
942名無し三等兵 (ワッチョイ 6b4b-KL2C)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:54:14.38ID:oGK55PKL0
スターリンが根底たらくを見たら嘆くだろうな
2022/03/01(火) 12:54:23.62ID:8PzmjD8e0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1498502025637679105
EUはウクライナ加盟審査の手続きを開始
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 12:54:31.09ID:KegcuWcs0
>>794
ロシア側の説明はこれ

自分で翻訳してくれ
Подразделения ВСУ, отчаявшись сдержать наступление группировки войск Вооруженных Сил России, начали массовое применение боеприпасов, начиненных фосфором в пригородах Киева в близи аэродрома ГОСТОМЕЛЬ.

Ими используются 122 миллиметровые снаряды к гаубицам
Д-30 и реактивные снаряды к установкам БМ-21 ≪Град≫, еще советского производства. Применение данных боеприпасов запрещено третьим протоколом Конвенции ООН ≪О негуманном оружии≫ 1980 года
2022/03/01(火) 12:54:45.52ID:xiaqDT7m0
>>925
その観点で見ると今回のウクライナはえらい上手いなぁ
2022/03/01(火) 12:54:46.17ID:AaPhV/I+p
>>916
直前に退役大将が戦争に反対する声明を出したし、軍部の中では反対論があるのは間違いないだろう

ソ連時代と違ってスマホで世界を見てきてる若い世代が独裁者の命令に無条件で従うかというと微妙だし
2022/03/01(火) 12:54:52.00ID:g2NxJbhyr
ロシア財政破綻が有れば中国の関心がそちらを向いて極東は平和になるんかな?
2022/03/01(火) 12:54:57.28ID:9PB7VXAR0
>>916
その方が戦争がいい感じに終わるから、ロシア人とロシア軍人の良心に期待してる
2022/03/01(火) 12:54:58.29ID:6eGJ7FK40
>>879
2022/03/01(火) 12:55:35.57ID:24qQnh590
>>943
これでNATO加盟国は逃げられないな
ウクライナ滅んだら、自国の経済もダメージ食らう
西側恐ろしい…( 一一)
2022/03/01(火) 12:55:54.45ID:1WXx6M9m0
>>932
滅茶苦茶な飽和攻撃でなければ米軍も迎撃するから初弾は何とか
ただ後者は相手が本気出せばノーガードよね
2022/03/01(火) 12:55:57.59ID:EgocBcEg0
>>936
プロパガンダなんか戦争になると当事国両方やり始めるしな。よく旧日本軍のプロパガンダがどーのって言われるけど、アメリカも開戦当初の負けまくってたころプロパガンダで勝利を偽造したり、負けたの隠してたりしてたしな。
2022/03/01(火) 12:55:58.05ID:jbuP5AfsM
>>931
何日か前のだけどこんな感じで生きてる

https://twitter.com/RALee85/status/1497535894093541380?s=20&;t=Jhr8z23RrlyXQRQHIcVB6g

ここから近くの燃料タンク燃やされたり、近くの街にミサイル落ちたりしてるけど、直撃食らった証言はないね
生きてるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 12:56:00.93ID:d/qPDtjH0
>>945
多分欧米が事前に支援して準備してたんじゃないか?
ウクライナ単独でここまでできるとは思えないし
955名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:56:06.62ID:a7PzyMD60
>>924 925 934
なるほど超わかったありがとう
つまりあれだな、俺はそろそろ仕事に戻るナラティブがあると
天気のいい午後でも頑張れちゃうってわけか
2022/03/01(火) 12:56:33.38ID:KegcuWcs0
>>794
ソースくっ付けた方がよかった
最後の二行に書かれている
https://www.youtube.com/watch?v=TiWAad4BA14
2022/03/01(火) 12:57:05.70ID:1bP4ZKsxp
ジューコフが墓石の下で泣いてるぞ
あの栄光の赤軍がなんてざまだ!って
2022/03/01(火) 12:57:11.86ID:ZyvNgZ8Y0
ロシアのミサイルがNATOの基地を先制攻撃する未来が見えました
WW3です
959名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-GYtN)
垢版 |
2022/03/01(火) 12:57:15.57ID:VCcy+ocM0
>>772
かなりのやり手だよな。

頭脳も度胸も行動力も優れてるに違いない。
2022/03/01(火) 12:57:35.18ID:24qQnh590
>>954
台本書いてるだろうな
大領逃げる手段あったのに、最前線に残るとか
素晴らしい演出( 一一)
2022/03/01(火) 12:57:40.47ID:g2NxJbhyr
キエフ攻防戦は捨て撃ち出来る量の火器を運び込めるか次第だよ。
2022/03/01(火) 12:57:45.57ID:khIkA5jO0
>>863
民兵っても地域防衛軍(領土防衛軍)は2014年の創設から数年間毎週訓練してるような奴らしいから
日本のテレビで取り上げてるような直前直後加入して
銃の撃ち方を今から教えてもらう婦人の集まりみたいのは大げさなイメージ
2022/03/01(火) 12:58:11.61ID:4IkSl1de0
>>887
北の富裕層の生活水準なんてロシアの富裕層に比べたら
雲泥の差で哀れになるレベル、1〜2年ならともかく長期に渡る経済制裁を
食らい続けてもイージーモードなんて言っていられるかな?

まあ贅沢の大概を捨てて衣食住を確保を優先の生活だけなら
そりゃ金持ち達なら楽にできるけど華やかだった日々は
もう夢の中にしか残らない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況