民〇党ですが僕らの願いはひとつです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/01(火) 14:46:47.14ID:YiwufYLs0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドローンによる平和!もちろん西側のな!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

最近元気のない人達がおられる前スレ
民〇党類ですが不屈の心です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646065832/l50

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 14:48:23.82ID:YiwufYLs0
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・暴眠、暴力的な頸〆ックス
※美少女からの逆レは男の夢
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/03/01(火) 14:49:45.59ID:YiwufYLs0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<今のルーブルってうまい棒いくつ買えるの?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ < マーブルチョコ一粒がせいぜいよ
2022/03/01(火) 14:53:17.43ID:ah/t4og8a
>>1モツ
いまのプーチンチンを見て「やっぱりパゲはあかんのや…」と呟いてよい
2022/03/01(火) 15:10:58.15ID:RoAepJ2Q0
【速報】ロシア、極東部隊を欧州付近に移動へ ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646113699/

隙あらば関特演
2022/03/01(火) 15:13:26.15ID:gU3hKztg0
プー帝所有のヨット クラックされる
船名が「FCKPTN」に 行先が「HELL」に
元の船名は「Graceful」

GO TO HELL Putin’s £73million superyacht renamed ‘FCKPTN’ and destination changed to ‘Hell’ as hacker groups target Russian regime
https://www.thesun.co.uk/news/17797980/putins-73million-superyacht-renamed-fckptn/
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2022/02/NINTCHDBPICT000712444294.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2022/02/CaptureII-2.png
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2022/02/NINTCHDBPICT000710582919.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2022/02/NINTCHDBPICT000710582926.jpg
https://www.thesun.co.uk/wp-content/uploads/2022/02/NINTCHDBPICT000710776615.jpg

修理でハンブルクに昨年から入港して改装工事していたが、完了前に出向してソチ沖へ移動
2014年 Blohmand Voss建造
2022/03/01(火) 15:14:44.15ID:6m8x0dAYd
ついに官報にプーチンが制裁対象と掲載されたか
2022/03/01(火) 15:16:17.64ID:lGdgr64M0
>>1

北欧美人を俺のジャベリンて落としに行ってくる
2022/03/01(火) 15:22:10.64ID:cXw/9IE7a
>>1乙です
2022/03/01(火) 15:22:35.76ID:vTKYEJB5a
>>6
BV141のメーカーかまだあったのか
2022/03/01(火) 15:22:47.32ID:6ipl/tLK0
>>1

>>5なけなしのロシア軍がwwww
2022/03/01(火) 15:23:27.76ID:8FAZ1bs60
>>1

誰とは言わんが専門外の分野に口を出すのはともかく、上から目線で断言しちゃう万能感はなんなんだろうなあ
2022/03/01(火) 15:23:31.53ID:wHT8ZQah0
>>1 乙乙

>>3
1ルーブル=1円と考えたら・・・わかるよな?
2022/03/01(火) 15:23:55.96ID:NgIOtRyA0
豪華なクルーザーだ。
2022/03/01(火) 15:23:57.67ID:RKm5GOqGa
>>1

ピョートル・アコポフ
新世界が我々の目の前で誕生した。
ウクライナにおけるロシアの軍事作戦は3つの次元で新しい時代を開いた。4つ目の次元は当然ロシア内部のものである。イデオロギーおよび我々の社会経済制度モデルの両分野において新しい時代が始まった。それについては後述しよう。

ロシアは一体性を回復している。1991年の悲劇(注=ソ連崩壊の悲劇)、我々の歴史における大惨事と不自然な混乱は克服された。多大な対価を払って、そして事実上内戦とも言うべき悲劇的事件を通して克服された。ウクライナ軍とロシア軍に分かれた兄弟同士が撃ち合っているのであるからそれは内戦と言って良いだろう。

しかし、ウクライナはもはや反ロシアではない。ロシアはロシア世界、ロシア国民、すなわち大ロシア人(注=ロシア)、白ロシア人(注=ベラルーシ)および小ロシア人(注=ウクライナ)を集結させ、歴史的完全性を回復している。もし我々がこれを放棄し、一時的な分離が固定化するのを許してしまったら、ロシアの土地の崩壊を許してしまったことによって祖先の記憶を裏切るのみならず、子孫からも呪われるだろう。
(続きます)
2022/03/01(火) 15:24:11.12ID:bpArz3GU0
いち〇つ

またですが民が一人…
https://kanpou.npb.go.jp/20220228/20220228g00041/20220228g000410211f.html

>教育職員免許状取上げ処分公告
>3 取上げの事由
>教育職員免許法第11条第1項(同法施行規則第74条の2第8号イ)

第七十四条の二 免許法第十三条第一項の規定による公告は、次に掲げる事項を官報に掲載して行うものとする。
八 失効又は取上げの事由(免許法第十条第一項第二号若しくは第十一条第一項の規定による
失効若しくは取上げ又は懲戒免職の処分を受け、若しくは解雇された校長、副校長若しくは教頭に係る同条第三項の規定による取上げにあつては、
次のいずれの理由による懲戒免職又は解雇に係るものであるかの別を含む。)

イ 十八歳未満の者又は自らが勤務する学校に在籍する幼児、児童若しくは生徒に対するわいせつな行為又はセクシュアル・ハラスメント
2022/03/01(火) 15:24:25.16ID:wHT8ZQah0
>>5
今こそ、ウラジオストクの目の前で日米合同軍事演習を行うべきかと。
あるいは、択捉島近海で。
2022/03/01(火) 15:25:07.72ID:SAQ9jPgX0
1億払えば北方4島と千島と樺太を買えそう
2022/03/01(火) 15:25:48.31ID:tQUCnw3ja
>>15

プーチンはウクライナ問題を未来の世代に残さないことを決意することで、歴史的責任を自ら引き受けたと言っても誇張ではなかろう。
その解決は2つの重要な理由でロシアにとって常に主要な問題であり続けたからである。
国家安全保障の問題、すなわちウクライナを反ロシアにし、西側による我々への圧力のための前哨にするということは2番目に重要な問題であるに過ぎない。
常に一番重要な問題だったのは、分離された民族の複合体、国家的屈辱の複合体である。国家的屈辱とはすなわち「ロシアの家」はまずはキエフという自らの土台を失い、その後2つの国家と2つの民族の存在と和解せざるをえなかった際の屈辱である。
「ウクライナのみが真のルーシである」という非常識な言説に同調して自らの歴史を放棄するか、あるいは「我々がウクライナを失った時代」を思い出しながら無力に歯ぎしりをするかのどちらかなのだ。ウクライナを取り戻す、すなわちロシアにもう一度振り向かせることは10年経つごとに困難になっている。ロシア人の脱ロシア化、再構築、小ロシア人-ウクライナ人によるロシア人への対抗の助長は勢いを増すだろう。西側によるウクライナに対する完全な地政学的・軍事的コントロールが固定化した場合、ウクライナをロシアに戻すことは不可能になるだろう。
そのためには大西洋ブロックと戦わざるを得ない。

日本語訳してたブログ
https://buu245.blog.fc2.com/blog-entry-160.html


うーんこの
2022/03/01(火) 15:26:02.57ID:ALoUnER60
>>1 おつ

T-14がポイ捨てされるようになってからが本番だ
2022/03/01(火) 15:26:32.83ID:7uhcgX+K0
いちおっつ

>>5
プーチン「倍プッシュだ」
2022/03/01(火) 15:26:45.84ID:BOeMUsPr0
【Futanari大戦】
https://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/8/6/8665e0cb.jpg

◆アブナイ
2022/03/01(火) 15:27:51.17ID:4z5tT3KL0
>>8
そのリベレーター仕舞えよ。あ、>>1
2022/03/01(火) 15:28:35.29ID:8FAZ1bs60
T-14のアクティブ防護システムはまさしくジャベリンのようなatgmに対する対抗策だけど、多分この分だと実態は残念なものなんだろうなって…
(そのうち金網に囲まれたT-14の画像とか出てきそう
2022/03/01(火) 15:29:03.55ID:Uyx+vhS20
>>前995
そんなん割れば・・って思う人出てきたらどうするんだろ
>>16
2022/03/01(火) 15:30:16.14ID:c8f7idcua
>>12
とりあえず、キミは一回外に出て働こうか?
2022/03/01(火) 15:30:39.83ID:8FAZ1bs60
明確な定義のない言葉の意味を指摘するとか、それこそ雑誌にアバンガルドはターミナルスピードマッハ27って書いてあったから目標にマッハ27で命中するんだって言ってたあいつと変わらんぞ三文字
2022/03/01(火) 15:31:05.76ID:PZb+BpzK0
一乙
ものすごく黒い雲が
2022/03/01(火) 15:31:21.47ID:Uyx+vhS20
>>16
ロも目立ちますね
2022/03/01(火) 15:31:56.40ID:Xl7T9IIW0
プーチンの豪華ヨット
こういうところは西側文化に本人も毒されてるのか
2022/03/01(火) 15:32:33.52ID:KhZ2NJHV0
【速報】ロシア、極東部隊を欧州付近に移動へ ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646115449/
ロシアのインタファクス通信は、同国東部軍管区の発表として、
極東に駐留する部隊が、欧州とアジアに接する国境付近に位置する
南西部アストラハン州で演習を実施すると伝えた。
軍隊の長距離移動訓練などが行われるという。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/29/Map_of_Russia_-_Astrakhan_Oblast.svg/1280px-Map_of_Russia_-_Astrakhan_Oblast.svg.png

極東軍をガチャで溶かす感じ
2022/03/01(火) 15:33:48.23ID:ALoUnER60
たぶん接待で使うんちゃう
2022/03/01(火) 15:33:48.64ID:7uhcgX+K0
プーチンの野望のために溶けていく命たちのためにウォッカでもあおるか
2022/03/01(火) 15:33:57.93ID:kN/RMx+90
>>5
是非、日米合同演習で嫌がらせをやるべき
2022/03/01(火) 15:34:40.15ID:Zotr/ugXr
>>31
2022/03/01(火) 15:34:58.75ID:6ipl/tLK0
割とマジで北海道に自営業集めただけで泡吹くんじゃないの?
2022/03/01(火) 15:35:30.84ID:JRqN+YGK0
プーチン痴呆症説が本当だったら議員の定年制やら被選挙権の上限年齢が議論されるんだろうな
ついでに痴呆症治療薬、予防薬開発に莫大な予算つきそう
2022/03/01(火) 15:35:40.21ID:4BlXLyBL0
プーチンの資産総額は2000億ドルで世界2位と言われていたから、豪華クルーザーも
本人にとっては大したことないんだろうな。

ちなみに世界1位は某コテハン_
2022/03/01(火) 15:35:51.58ID:R4l4E+qOa
>>31
マジでロシア崩壊する気がしてきた

軍団大名行列で移動しとるし航空機は何らかの事情で飛ばないし
NATOが介入したらエアランドバトルでロシア軍壊滅するぞこんなん
2022/03/01(火) 15:36:24.99ID:3pdsuN9E0
>>5
厨国さまが活動開始したりして

>>1
おつ
2022/03/01(火) 15:36:35.67ID:Xl7T9IIW0
本邦の総理がトランジスタのセールスマンと言われたように
プーチンも天然ガスのセールスマンと言われても
せっせと資源輸出で国富増やして将来への投資しときゃあよかったのになと思う

00年代のプーチンの言動見てると、それもアリかな的に思ってた節が感じられる分
2022/03/01(火) 15:36:58.03ID:Hl9H7HEfd
ロシア 極東部隊も欧州へ移動?

中国信じていいのかあ??
2022/03/01(火) 15:37:23.36ID:Zotr/ugXr
>>31
中身なしで送信しちゃった…カザフと隣接してるのぅ
2022/03/01(火) 15:37:25.03ID:Jq++NbCpr
>>36
でも中国の脅威もあるしな…
オーストラリアのM1A3呼んで
ニセコで白チーム演習させる?
どうせ暇持て余してるやろし
2022/03/01(火) 15:37:31.28ID:YTqzc3iaa
いちおつ

ウクライナ人「ロシアが捨ててったT-72、燃料も入ってるし普通に動くんだが」
https://twitter.com/uaweapons/status/1498408659633770504
ロシア兵逃亡してんなこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 15:37:32.80ID:b5FWFA420
日本は植民地支配の謝罪を ソウルの大使館前で集会
https://news.yahoo.co.jp/articles/691c72b63d12e914647a3d80420f3d2f490bf072
 【ソウル共同】1919年に朝鮮半島で日本の植民地支配に抵抗して起きた「三・一独立運動」から103年となった1日、韓国の市
民団体がソウルの日本大使館前で集会を開いた。参加者は「日本は自分たちの戦争犯罪について十分な謝罪や賠償を行っていない」
と主張し、「植民地支配を謝罪しろ」とシュプレヒコールを上げた。

 集会では、元徴用工問題や元慰安婦問題などに加え、日本政府が進めている「佐渡島の金山」(新潟)の世界文化遺産登録問題
についても批判が集中。「日本は強制労働の歴史を消そうとしている」と非難の声が上がった。
-----
よく飽きないなぁと
2022/03/01(火) 15:37:48.25ID:N5VDtfj/0
>>7
官報 告示
https://kanpou.npb.go.jp/20220301/20220301t00018/20220301t000180000f.html

国際平和のための国際的な努力に我が国として寄与するために講ずる資産凍結等の措置の対象となるロシア連邦の団体を指定する件の一部を改正する件(外務八一) PDF
https://kanpou.npb.go.jp/20220301/20220301t00018/20220301t000180001f.html

スクショ
https://i.imgur.com/yZm8XgQ.jpg
2022/03/01(火) 15:38:06.87ID:t3bAL36P0
ブルガリア国防相を罷免 ウクライナ侵攻に消極姿勢
https://www.afpbb.com/articles/-/3392557
>ブルガリアのキリル・ペトコフ首相は2月28日、
>ロシアによるウクライナ侵攻を「戦争」ではなく「軍事作戦」と呼ぶなど、
>ウクライナ危機への関与に消極姿勢を示したステファン・ヤネフ国防相を罷免すると発表した。

>ヤネフ氏は数日前、テレビインタビューとフェイスブックへの投稿で、
>ウクライナ侵攻を「戦争」と呼ばず、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が侵攻発表時に使った
>「軍事作戦」や「軍事介入」という表現を使い続けた。

>ヤネフ氏はロシアの行動を「絶対に容認できない」「受け入れ難い攻撃」などと非難したが、
>国民から反発を受け、ソーシャルメディアで罷免運動が起きた。

>ヤネフ氏は親ロシアのルメン・ラデフ大統領に近いとされる。
>ブルガリアは欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)の加盟国となっているが、
>ロシアとの文化的・歴史的結び付きが強く、
>1989年の共産党独裁体制終焉(しゅうえん)後も、エネルギーをほぼ全面的にロシアに依存してきた。

あれま (;・∀・)
2022/03/01(火) 15:38:31.58ID:8FAZ1bs60
>>46
こっちはもう飽きてるんだよね(真顔
2022/03/01(火) 15:39:21.58ID:OkGq46C1d
-vu1U,-jJ0C,オイコラミネオ MM56-Y6le,オッペケ Sr03-yNbT,アウアウエー Sac2-ei6B
レス乞食の20円類なのでNG推奨
51名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/01(火) 15:39:27.71ID:/Nvqu6TG0
>>18
買えたとしてもあと十年は買えないと思うの状況的に…
ロシアに金流すのかオメーって言われるし
2022/03/01(火) 15:39:47.60ID:Zotr/ugXr
>>48
ブルガリアも明日は我が身だがさてはて…
2022/03/01(火) 15:39:56.29ID:6t5Ky1Ww0
>>47
外務ハー
2022/03/01(火) 15:40:02.12ID:ALoUnER60
>>45
ちょっと欲しい
2022/03/01(火) 15:40:04.40ID:c8f7idcua
>>38
それにロシア政府資産80兆円で合わせて100兆円なので世界一という
2022/03/01(火) 15:40:04.52ID:JRqN+YGK0
>>31
参謀本部機能してないんじゃ…
雪害名目で北海道に自衛隊を災害派遣してみよう
2022/03/01(火) 15:40:36.19ID:ymm0+SNad
台湾、ウクライナとの違い強調する声明公表
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2KX2WA
[台北 28日 ロイター] - 台湾当局は28日公表した声明で、ウクライナと台湾が置かれている状況は完全に異なっており、「今日のウクライナは明日の台湾」という印象操作をするべきでないと訴えた。


台湾まさかの現実逃避
2022/03/01(火) 15:41:20.03ID:pOZ3Ti1e0
>>1いちもつ(聖ジャベリン)
「日本とロシア間の国境線は確定していない」
「自衛隊は日本の国内のパトロールと転地演習をしていますが何か?」
2022/03/01(火) 15:41:43.31ID:Fep7AC1ad
いちおつー

>>42
きんぺーを信じるんだ
2022/03/01(火) 15:42:03.80ID:8FAZ1bs60
千島人民共和国と樺太人民共和国をですね
2022/03/01(火) 15:42:42.00ID:WUkiUz9Sp
結局インパール区報サイゼリヤンと20円ミネオ類は同類なのかね
2022/03/01(火) 15:42:59.21ID:Xl7T9IIW0
>>56
どうも初日の作戦は大統領周辺が極秘で計画出てて
参謀本部の人間すら直前まで知らなかったことが
エゲリスの盗聴で判明してる


ttps://twitter.com/Qatar_Cat/status/1497929320307691520
ウクライナ侵攻の前夜、Kadyrovとチェチェン国家警備隊副司令官Daniil Martynov大佐との間で行われた会話の音声データをBBCが入手。
SOBR、OMON、特殊部隊の隊長には作戦開始の一週間前に初めて伝えられたが、
彼らは驚き(そりゃそうだ)、兵士たちが命令を拒否するかもと心配していたと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 15:43:42.51ID:8FAZ1bs60
>>61
別人であろうがなかろうがオヤビンくんあたりとまとめて区別する必要がない(直球
2022/03/01(火) 15:44:01.17ID:KhZ2NJHV0
本土に帰れる!と喜ぶ千島のロシア軍
2022/03/01(火) 15:44:22.18ID:6t5Ky1Ww0
ロシアがあまりに弱体化したらジャガイモ野郎が裏で手を回すだろう
あいつらはそういう奴ら
2022/03/01(火) 15:45:28.91ID:kN/RMx+90
そういや、wg社のディレクターがウクライナ侵攻支持で解雇食らったらしい
ベラルーシの開発スタジオに黙ってるだけでもっといるだろうなぁ
2022/03/01(火) 15:45:48.85ID:MYWbmSxA0
>>1
ロシア空軍はミグみたいな旧世代機しか出してないの?
チェルミナートルやチェックメイトはどうしたんだろう?
68名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/01(火) 15:46:43.20ID:/Nvqu6TG0
>>57
まぁ建前としても自身が「正当な中国」だからウクライナとは違うんよね…
それはそうなんだがわざわざ明言することある!?だんまり決め込むだけで良くない!?とは少し思う
2022/03/01(火) 15:47:10.16ID:PZb+BpzK0
>>61ネタならいいんだが悪意をもってああいう行為をする人間はネットだろうとリアル世界だろうと完全シャットダウンした方がいいと思う。特に俺みたいな理でなくオカルトが左右する人間はああいう連中に関わられるとガクンと運が落ちるから相手にしないようにしてる。
2022/03/01(火) 15:47:29.53ID:c8f7idcua
>>63
じゃあお前も今日からオヤビン君だ、わーい!!
2022/03/01(火) 15:47:41.22ID:CKMKr9ioM
>>前320 名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-PzPZ) sage 2022/03/01(火) 09:46:12.68 ID:X0kBzE380
>もうポーランドから出撃してウクライナで作戦を行うの見え見えやな

別にポーランドの基地から出撃していようと
戦場の上空できっちり当てて落とせば問題はない。
保有する作戦機の半数以上がJ/APG2-とAAM-4相当の装備を持っていれば、MiG-29程度の相手は造作もない無いはずだ。
GDP比1%の我が国でも出来るのだから軍事大国ロシアなら勿論可能だろう。
2022/03/01(火) 15:47:46.06ID:lGdgr64M0
>>66
WGはキエフにも開発拠点があるのになんかなぁ
2022/03/01(火) 15:48:45.50ID:c8f7idcua
>>65
根っこに反ユダヤ主義がありそうだから上手くいきそうね
2022/03/01(火) 15:50:15.62ID:REw5FDvGa
ハリコフからとれたての無差別攻撃
https://twitter.com/ralee85/status/1498548329571143684
俺たちのロシア軍が帰ってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 15:51:06.84ID:c8f7idcua
>>69
いやいや、脳みそにウジでもおるんちゃうの?
その認定厨っていろんな人に当てずっぽうで粉かけて認定してるのよ
ただただ迷惑な存在
76名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/01(火) 15:52:02.47ID:/Nvqu6TG0
>>74
本当に帰ってくるんじゃねぇよバーカ!
2022/03/01(火) 15:52:26.26ID:UB4IqKOh0
認定されるようなこと言わなきゃええし
2022/03/01(火) 15:52:42.51ID:THB4x+epa
はやく自衛隊に北海道の雪下ろし手伝ってもらおうよー
人手が足りないなら米軍基地の皆様に手伝わせてもええやろー
2022/03/01(火) 15:54:15.10ID:xHAqQSsaM
>>5
スパイゾルゲは誰?
安倍さん?
2022/03/01(火) 15:55:02.40ID:k+eLFDC/0
>>47
金と技術で絞め殺す作戦か。
お駄賃はあるんだよね?
どっかの国のおかげで何か飛べない旅客機あったよね?
2022/03/01(火) 15:55:16.05ID:RoAepJ2Q0
>>62
しかしこういうの見てると思うのが
欧米の主要メディアが諜報機関なみの情報収集能力持ちなのに
本邦のメディアときたら・・・
2022/03/01(火) 15:55:25.44ID:aV9pfDd0M
>>74
クラスタどころじゃないなぁ

中央アジアの対テロ戦争でやってたテロリストが潜んでそうな怪しい建物は丸ごと爆発するムーブそのまま適用するつもりか
ヨーロッパで
2022/03/01(火) 15:55:44.55ID:7uhcgX+K0
>>74
自分からドツボにはまっていくスタイル
これで薄ぺらっぺらの大義すら消滅したな
2022/03/01(火) 15:55:44.75ID:xHAqQSsaM
>>7
>>47

岸田さんが総理大臣で本当に良かった!
プーチンLOVEの安倍さんなら無理だったかも
2022/03/01(火) 15:56:03.27ID:VQkq+trR0
旭化成の火薬工場で爆発か。
嫌な事故だなぁ。
2022/03/01(火) 15:56:32.49ID:RDEoQVBP0
>>81
官邸前のデモ隊みてえな奴らだと思えば_
2022/03/01(火) 15:56:50.53ID:c8f7idcua
>>74
無誘導でその役所狙ったとしたらいい腕だ
遂に本隊が来たって感じだな
2022/03/01(火) 15:57:07.35ID:UKRdlTzia
>>74
開戦前に予想/懸念されていたチェチェン方式が遂に始まったか
2022/03/01(火) 15:57:11.94ID:k+eLFDC/0
>>81
欺瞞も作戦のうちだから、、、
2022/03/01(火) 15:57:17.21ID:aV9pfDd0M
>>83
元から大義かなぐり捨てるつもりだったから核恫喝なんでしょ
1ミリぐらい捨てずに済んだらいいなー、ぐらいのことは思ってたにしても
(プーチン周辺だけで進められてた斬首作戦をねじ込んだのはプーチンじゃないかもな)
2022/03/01(火) 15:57:17.74ID:PZb+BpzK0
甘氏やそれを虐待する一刻館的な面白い変なのならいいんだが不快な変な奴は完全シャットダウン。
2022/03/01(火) 15:57:22.25ID:P5KA7nqP0
>>50
ずいぶん投入してきたね、b謔チぽど危機感bるんだ
bネんJ覗いてきたら特亜ネタのスクリプト(ランダム文字列)荒らしと別に
ウクライナネタのグロ画像荒らしが湧いてたわ
2022/03/01(火) 15:58:11.93ID:k+eLFDC/0
>>74
エアストライクじゃないのかなあ?
対人にしては爆発力が。
2022/03/01(火) 15:58:12.66ID:SvRb7egd0
>>75
サイゼリヤで馬鹿晒したのは事実でしょうに
2022/03/01(火) 15:58:29.48ID:aV9pfDd0M
>>91
シャットアウトでは
2022/03/01(火) 15:58:37.23ID:ZKXYNNCr0
>>74
何でやらんの?と思ってた事をやり始めただけだよね
ここからが本番?
2022/03/01(火) 15:58:50.91ID:UB4IqKOh0
ウクライナ情勢スレも変なの湧いてるし一足早い春を感じさせる
2022/03/01(火) 15:58:52.20ID:gU3hKztg0
P-1をウラジオ前まで飛ばして、ダミーソノブイ落とすだけでいいな<牽制
2022/03/01(火) 15:58:56.15ID:n7549bF30
>>75
安倍のやらかし事実を指摘するとキレるんだよね認定してくるアホってw
安倍が売国してたのは事実なのに

国民の玉木がまともになってるから岸田とうまくやって自民国民で連立組まねーかな
2022/03/01(火) 15:58:57.28ID:R4l4E+qOa
ウクライナのチンコマン大統領はユダヤ人出身だそうなので
ロシア発祥の国がユダヤチンコにNTRされるのが我慢ならんのかね
2022/03/01(火) 15:59:31.77ID:cXw/9IE7a
バカミネオくん、いくら回線と端末を変えても下4桁の-dcY8が変わってないから意味ないぞ
2022/03/01(火) 15:59:50.72ID:RDEoQVBP0
>>92
極東のガ党スレもほぼ同じ人害と思うのが湧いとる
2022/03/01(火) 15:59:53.08ID:PZb+BpzK0
>>95ごめん変な変換して確認しないと勝手に。カタカナまでパソが先回りして馬鹿変換するよ。
2022/03/01(火) 16:00:05.54ID:iCMqzZHUM
ロシアがやるから人民共和国なんで
日本が切り取るなら「樺太管領」を置くべき
105名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/01(火) 16:00:07.37ID:/Nvqu6TG0
>>95
シャットダウンだと相手を"終了"してることになるしな…
あるいはそういう意図なのかもしれない
2022/03/01(火) 16:00:22.77ID:J3jbX5XIr
>>97
まるで普段このスレに変なやつが湧いてないみたいなこと言うな
2022/03/01(火) 16:00:30.38ID:UKRdlTzia
今から大虐殺の果てに戦術的勝利を得たところで戦略的敗北は覆らないし、
開戦からここまでに貼られた「ロシアは実は弱い」というレッテルを隠すことももう不可能だぞ
2022/03/01(火) 16:00:36.30ID:BOeMUsPr0
ロシア軍特殊部隊も実践する「逆境に負けない」心と思考の作り方
https://forbesjapan.com/articles/detail/41419

>「逆境に負けない」心と思考の作り方

今がその時だ!
2022/03/01(火) 16:00:40.05ID:xHAqQSsaM
>>42

ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
https://www.jiji.com/sp/v4?id=foresight_00105_201211290001

中国はロシア崩壊も想定してきちんと手を打っている
2022/03/01(火) 16:01:32.55ID:R4l4E+qOa
>>96
プーチン(ロシア)はキエフが大ロシアの発祥の地って歴史認識で
戦争始めてるんだから、ウクライナを焼き討ちするのはロシア人的にもおかしいんだよ

そう考えると開戦前から戦略ミスとしか言いようがない
2022/03/01(火) 16:02:01.77ID:xHAqQSsaM
>>46
プーチンとロシア人を同一視する人がいるように
昔の日本と今の日本を同一視する人がいるのだ
2022/03/01(火) 16:02:26.89ID:aV9pfDd0M
>>109
だからプーチンもあらかじめ核恫喝せざるを得なかったんでしょう
何も的が欧米だけとは言ってない
2022/03/01(火) 16:03:36.42ID:UB4IqKOh0
韓国ちゃんは約束守らんしどんなに日本人を誤解していても構わない
2022/03/01(火) 16:03:36.66ID:c8f7idcua
>>91
メンタル弱い子は、空白が気にならないならNG機能使う
気になるならシャットダウンで窓から端末投げ捨てるかシャットダウンは正解!
2022/03/01(火) 16:04:02.62ID:Z0VJCguU0
今回のウクライナ侵攻でトルコ製のTB2が予想外の活躍をしているにも関わらず元気が無いのは、
常日頃夢想していた「中国やロシア製の武装ドローンが戦場を支配し制空権無き敵軍を一方的に蹂躙」
という状況とは全くかけ離れているからかも。

仮にプーチンの計画通りに開戦初日にロシア軍がウクライナの空軍力や防空中枢の撃滅に成功し、
二日目から絶対的航空優勢を掌握した上で、ロシア軍のドローンが逃げ惑うウクライナ軍を虱潰しに
してゆくナゴルノ・カラバノフ紛争の再現の様なシチュエーションなら、ドローン厨大喜びかもなー。
2022/03/01(火) 16:04:13.34ID:R4l4E+qOa
中国<極東アジア人は中央アジアから移動してきたから中国領!

韓国<その理論でいいなら高句麗領土!

日本<その理論でいいなら失われたアルタイ語族の領土!
2022/03/01(火) 16:04:15.06ID:RDEoQVBP0
>>106
そもそも変と変を集めてもっと変になってるとこでしょ
2022/03/01(火) 16:04:49.08ID:aV9pfDd0M
>>110
更地にして新たなキエフを打ち立てるのがおかしいという感覚を
ロシア人も持ってるかは予断すべきではないかも?
(俺もプーチンの目的に照らしてそこまで矛盾は感じないし)
2022/03/01(火) 16:05:20.00ID:k+eLFDC/0
>>108
割と禅っぽいな。体揺らすとことか。
2022/03/01(火) 16:05:37.46ID:P5KA7nqP0
今日も楽しいドル/ルーブルハッジマッルヨー
https://m.jp.investing.com/currencies/usd-rub-chart
(この状況でルーブル買う猛者よ…)
2022/03/01(火) 16:05:45.80ID:SvRb7egd0
>>114
ちなみに

サイゼリヤや台湾情勢に関する知識のアップデートは出来たのかい?
ボケナス君。
対艦TELさんを台湾がぎょーさん買った事も
知らんかったヨネw
2022/03/01(火) 16:05:48.24ID:c8f7idcua
>>101
インパール五毛クソ、ハウス!餅つけ!
誰も君のことは嫌ってない!下に見てるだけだよ!
2022/03/01(火) 16:05:55.16ID:UKRdlTzia
>>112
-dcY8 は…
2022/03/01(火) 16:06:12.56ID:aV9pfDd0M
>>123
ごめんね(´・ω・`)
2022/03/01(火) 16:06:41.79ID:cXw/9IE7a
>>96
「ネオナチと繋がるゼレンスキーから兄弟民族のウクライナ人を解放する」との名目で侵攻したのに市街地へ無差別砲撃したらいかんでしょ
2022/03/01(火) 16:06:44.37ID:SvRb7egd0
>>122
Chinkスゲー君が何言ってるのさ
2022/03/01(火) 16:06:51.25ID:c8f7idcua
>>94
サイゼリア問題ってあれ一体何が問題だったの?
店舗調理?
2022/03/01(火) 16:06:52.88ID:KhZ2NJHV0
この状態で開戦するとロシア海軍は壊滅するな
2022/03/01(火) 16:06:55.09ID:UKRdlTzia
>>124
いえ、こちらこそ失礼を m( )m
2022/03/01(火) 16:07:11.21ID:ZKXYNNCr0
>>125
遺憾ですね
2022/03/01(火) 16:07:36.42ID:UKRdlTzia
>>125
「街に残っているのは全てネオナチである」
くらいは言うでしょうさ
2022/03/01(火) 16:07:44.89ID:6ipl/tLK0
https://i.imgur.com/42SV5EU.jpg
問題のミサイルorロケット
2022/03/01(火) 16:08:41.38ID:XbPNEJUA0
ですがは兄弟、ですがは家族
2022/03/01(火) 16:09:03.63ID:SvRb7egd0
>>127
写真の問題あったよね
 
あと、日本人にとっては何処が該当するか
分からない辺境の地(出身のサイゼ喜ぶ女)話とか。

ありゃ何だったんだろうねぇ。ボケナス君も
とてもとてもいい所の出とは思えなかったのにw
2022/03/01(火) 16:09:45.31ID:6t5Ky1Ww0
>>125
「もうこの街にはネオナチしかいない。悲しいが破壊して再生させる」
2022/03/01(火) 16:09:48.09ID:pOZ3Ti1e0
アレらは外来生物法の特定外来生物と認定して見つけ次第に殺処分。
さすれば何の問題もない。
2022/03/01(火) 16:10:00.36ID:c8f7idcua
>>121
ん?レコチャイソースの話?

台湾は米F-16購入を後悔するかもしれない—米誌
https://news.biglobe.ne.jp/international/0205/rec_220205_7847731295.html
2022/03/01(火) 16:10:05.76ID:k+eLFDC/0
>>132
羽生えてる?純子ちゃん?
2022/03/01(火) 16:10:45.98ID:SAQ9jPgX0
>>120
お!やっすいな
買い時やん!!
2022/03/01(火) 16:10:52.80ID:hjU4klLXp
>>127
そういや以前バルカン砲の名前の由来はバルカン半島だとか言ってなかった?
2022/03/01(火) 16:11:04.36ID:8FAZ1bs60
とはいえ核兵器って使えるなら悪くないけど結局使えないから微妙なのよね
個人的には戦略兵器を作るならノーメンテ再利用式大型ロケット(宇宙に送るときは上段を使ってLEO100トンくらいの)1段目を使った継続的な通常爆弾での弾道攻撃が良いかなあと思う

具体的には燃料は液酸液水で原発からの有り余る電力を使って水から燃料を作る
ペイロードは弾道輸送で地球のあらゆる地点に200トンくらい
1回の飛行で1トン爆弾を100発程度目標までの弾道コースに入れてロケット本体は帰還する
フェアリングも分離せず再利用できるような形にして垂直離着陸に自己診断機能でいわばvtol爆撃機としてどこの空港でも簡単に運用できるようにする
飛行から自己メンテ燃料弾薬補給の1サイクルを6時間程度として
一つの部隊に16機程度配備して24時間行動して一日6000発くらいの1トン爆弾を任意の地点に降らせる…みたいなのどうだろう
2022/03/01(火) 16:11:11.52ID:3pdsuN9E0
>>127
フェミパヨの地雷がどこに埋まっているか、一般人には理解不可能なところだと思います
2022/03/01(火) 16:11:13.99ID:+qzZpx/Aa
甘くておいしい栄養たっぷり
http://iup.2ch-library.com/i/i021790888815874811288.jpg
2022/03/01(火) 16:11:48.18ID:SvRb7egd0
>>137
これ?

「台湾側はこの取り引きを後悔している可能性がある」と指摘。

その理由として、中国本土は先進の戦闘機をすでに台湾より数百機多く所有しており、
F-16が66機増えたとしても両者のパワーバランスに変化が生じる見込みはないこと、
そして台湾が防衛戦略を調整し、F-16を始めとする戦闘機の重要性を低下させたことを挙げている。

…DF-21の話が出てたようだがそれはどうなったのやらw
2022/03/01(火) 16:11:55.25ID:c8f7idcua
>>134
写真の問題?
とりあえず一度深呼吸しようか?
癲癇持ちかな?
2022/03/01(火) 16:12:14.81ID:6ipl/tLK0
>>138
狙って市街地落としたんじゃなく純子ちゃんの誤爆じゃないかって話だが・・・(元々精度良くない)
2022/03/01(火) 16:12:28.83ID:R4l4E+qOa
ロシア陸軍がこのレベルなら海軍も活動できるのは
海賊対処の戦力と戦略ミサイルが実際に載ってる潜水艦だけでは

金がなくて実弾はあまり載ってないという話だし
2022/03/01(火) 16:12:42.21ID:kN/RMx+90
このまま突き進んで核を使って、ナチ越えの悪名を手にするのか
ちょび髭の尻尾で終わるのかプーチンの未来はどっちだ
2022/03/01(火) 16:14:22.15ID:b5FWFA420
>>135
ネオナチの感染爆発が止まらないのですね
これ以上の被害を防ぐために街を核で消毒するしかない
2022/03/01(火) 16:14:33.41ID:KUQ2FUw+d
>>24
あれは横方向からの射撃対応でハイアングルからの突入体には祈るしかない
2022/03/01(火) 16:14:59.71ID:KhZ2NJHV0
バルカンって水星よりも内側を公転する架空の惑星
2022/03/01(火) 16:15:05.02ID:UKRdlTzia
>>127
絵柄がフェミ的に許せなかったとかなんとか
狂ってやがる
2022/03/01(火) 16:15:06.49ID:hjU4klLXp
>>147
亜音速のシースキミング対艦ミサイルもまともに落とせなさそう
2022/03/01(火) 16:15:35.02ID:xHAqQSsaM
いつかシベリアは中国のものになる?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3954

ロシアが崩壊したら、がら空きになったシベリアに中国が進出しそう
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/600m/img_d766ef89af873e06c9008d400c7df14951627.gif
2022/03/01(火) 16:15:50.81ID:SvRb7egd0
>>145
福岡の閉鎖店、を出してくる人の話?
外からサイゼリヤの厨房覗けますwww
言ってて出てきたのがそれって何を
考えてたのやら。

癇癪ねぇ…ネットで見かける癇癪起きる!
表現とか使う日本人じゃない人なんかね(w
2022/03/01(火) 16:16:01.18ID:c8f7idcua
>>144
自分で言い出したことなのだから元のソースくらい辿りなさい
そのレベルだからインパールに艦砲射撃したなんて論舌ぶっちゃったんでしょ?
2022/03/01(火) 16:16:07.61ID:UB4IqKOh0
無差別砲撃してネオナチしか殺してまてん!とか情報規制されてる国しか騙されてくれないのに…
もうどうでもいいのかね
2022/03/01(火) 16:16:24.76ID:wHT8ZQah0
>>117
変と変を集めて〜 もっと変にしましょう〜
変な変なですが〜 大変だ〜〜〜〜♪
2022/03/01(火) 16:17:00.44ID:t3bAL36P0
ベラルーシが会議を開くって話が出てきとるけど、参戦すんの? (;・∀・)
2022/03/01(火) 16:17:17.79ID:c8f7idcua
>>155
とりあえずさ、前々から論点コロコロ、IDコロコロで逃げ回るクソのカッコ悪さは指摘したよね?
2022/03/01(火) 16:17:49.79ID:g9Wf8lP7d
外道にも程があるだろ(同じ事をしつつ
https://i.imgur.com/7Lyu1Jb.jpg
2022/03/01(火) 16:18:07.58ID:UKRdlTzia
https://pbs.twimg.com/media/FMrSPEVakAAfIIL.png
https://pbs.twimg.com/media/FMrSTkiacAERwAm.png

これが初期のウマ娘かー(ぐるぐる目

https://pbs.twimg.com/media/FMmrXGSaIAAfABw.png

卵一個で良いの?
2022/03/01(火) 16:18:12.21ID:aV9pfDd0M
>>157
核恫喝やった時点でな
2022/03/01(火) 16:18:20.36ID:c8f7idcua
>>159
昨日が1回目の会合で、今度2回目って事だと
2022/03/01(火) 16:19:08.83ID:t3bAL36P0
>>158
ちゃんと歌として聞こえるってことは、うん、その、なんだ、

わい、おっさん (´;ω;`)ウッ…
2022/03/01(火) 16:19:10.00ID:7muAxZnh0
>>161
仕様ならセーフだな!
2022/03/01(火) 16:19:34.84ID:P5KA7nqP0
おんなじ画像何回も貼ると運営に怒られるけどその「おっきいちうごく」ここんとこ毎日見るなあ(グルなんか?)
2022/03/01(火) 16:20:04.51ID:b5FWFA420
セントラルキッチンなのなんて少し検索すればわかるのに
写真をアップするなどもせず「調理していた実際に見た」
ですものねぇ
頭おかしいようにしか見えませんでした
2022/03/01(火) 16:20:47.18ID:c8f7idcua
>>157
露軍「あれだけ避難呼びかけた後だから、まだ残ってるのは反乱分子に違いない…」
2022/03/01(火) 16:20:52.51ID:oApMGKL60
>>45
おっさん何もんだよw

まぁ、元軍人とかごろごろしてそうだけど…
2022/03/01(火) 16:21:05.87ID:SvRb7egd0
>>137
ちなみに記事内に出てくるNational Interestが
台湾のF-16vに関して出してた記事…まあ2019年だが。

Taiwan Wants American F-16V Fighters but Will Washington Sell Them?
https://nationalinterest.org/blog/buzz/taiwan-wants-american-f-16v-fighters-will-washington-sell-them-95111
November 12, 2019

the PLA is also fielding increasing numbers of 4.5-generation jets like the J-11D and Su-35, as well as a handful of fifth-generation J-20 stealth fighter, that outperform even Taiwan’s F-16s, Mirages and F-CK-1s.
2022/03/01(火) 16:21:06.80ID:4BlXLyBL0
冷戦期のソ連って連続波状攻撃でどんどん欧州に進撃していき
ドイツ領内で戦術核でも使わなけりゃ止められないという絶望的な
までの力こそパワーだったのに、ウクライナごときさっくりと攻略
できない今のロシアはなんというか・・・ザコ?
2022/03/01(火) 16:21:14.64ID:8FAZ1bs60
わざわざ言わなくてもわかると思うけど
id:c8f7idcuaがインパール重巡ね

適当な事を言っては突っ込みを入れた人に対して喧嘩腰で罵倒するという荒らし
自分が言われた事を数日経った後に言われてたのは俺を批判していた相手だとかすり替えたりもよくする

終始一貫して適当に論点をすり替えたり自分の行いを人になすりつけたり意味不明な事を言ったりする悪意だけの人だから相手にしちゃダメだよ
2022/03/01(火) 16:22:00.45ID:RoAepJ2Q0
【速報】旭化成工場が爆発 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646117763/

すわっ!?
さわーっ!?

その一報を受け、ですがスレウクライナ情勢緊急対策本部には関係ない案件だとの認識が走った!
2022/03/01(火) 16:23:32.97ID:t3bAL36P0
>>164
集まって何してんのかな?

ツイスター?(違
2022/03/01(火) 16:24:31.79ID:P5KA7nqP0
5ちゃんねるには「ファミレス板」てのが有ってね
そこでスレ建ててお話すれば良いと思うの
https://itest.5ch.net/subback/famires
2022/03/01(火) 16:24:41.72ID:SvRb7egd0
>>156
ナショナルインテレスト誌の話かね?
2019年と今年じゃ、果たして何が変わったのか…w
(2年以上前も第4.5 世代機は沢山あって、
…かの米誌は新規F-16Vが買えないのでは
と煽ってましたw)>>171

>>160
ん?俺の別のIDって何かな(書けるよね?w
2022/03/01(火) 16:25:35.69ID:KhZ2NJHV0
F-16Vは少なくともJ-11やJ-10よりも上の性能
2022/03/01(火) 16:26:32.98ID:ZC7vBC+L0
>>141
核兵器のメリットは持ってるだけで簡単には戦争勃発しない事に尽きるからなあ。
魔人が言っていた様にウクライナが核持ってたらロシアは今回の戦を仕掛けたか?と言う話である。
2022/03/01(火) 16:26:44.92ID:qV6rNuuva
>サイゼのセントラルキッチン
例えばミラノ風ドリアなどホワイトソースを使うメニューは全てオージーの工場で作っているとの事
2022/03/01(火) 16:28:07.03ID:MYWbmSxA0
日本に効くロシアの報復ってお船や馬の擬人化ゲームのサーバーを落とすとかかな?
2022/03/01(火) 16:28:26.17ID:+qzZpx/Aa
絶対何か要素見落としてるだろ
http://iup.2ch-library.com/i/i021790822815874211282.jpg
2022/03/01(火) 16:28:26.97ID:wHT8ZQah0
問:「ひらがな一文字追加して台無しになる料理をあげてください」
答:「酢豚」

頭の柔らかさが問われる・・・
2022/03/01(火) 16:28:45.31ID:pOZ3Ti1e0
核兵器を使用すると現地の救助救援が通常爆弾使用時より1-2桁は増大する。
この高度情報化社会では、その時に撮影された被害状況が百倍千倍に拡散するわけで。
侵略側の採算の取れる賭けじゃないです。

今でも核兵器を使うという愚かなブラフだけで対魯非難が激増中だコラ!
2022/03/01(火) 16:29:27.04ID:c8f7idcua
>>175
マジレスすると停戦合意に向けて…
2022/03/01(火) 16:30:31.09ID:KhZ2NJHV0
今日はドラクエXTV
21:00から
2022/03/01(火) 16:30:40.86ID:Z0VJCguU0
>>174
旭化成関連工場で爆発 1人けが、不明者も 宮崎・延岡
産経 2022/3/1 16:24

1日午後1時55分ごろ、宮崎県延岡市にある旭化成のグループ会社「カヤク・ジャパン」の工場で爆発があったと119番があった。

宮崎県警によると、男性1人がけがを負った。 他に男性1人と連絡が取れていない。
爆発があったのは火薬の原料を保管する倉庫で、火災や有毒ガスの発生といった二次被害の恐れはないという。

工場から約500b離れた中島俊夫さん(76)宅は、「ドーン」という轟音とともに突き上げるような揺れに見舞われた。
直後に窓ガラスが割れて室内に散乱。 足の踏み場がない状態になった。

家から飛び出し目に映ったのは、山の間から立ち上る黒い煙。
徐々に粉塵が迫ってきたといい、中島さんは「山が噴火したのかと思った」と振り返った。

現場はJR延岡駅の北東約4・5`の工業地帯。
https://www.sankei.com/article/20220301-WY6G7ZUDWNK2BC27DNW3NSMCSY/

半導体ではなく火薬工場の爆発だそうで
2022/03/01(火) 16:31:05.24ID:KhZ2NJHV0
今日のNHKプロフェッショナルは
初音ミク
2022/03/01(火) 16:31:14.47ID:c8f7idcua
>>171
在米華人向け多為新聞の翻訳だと

>シンガポール国立大学リー・クアンユー公共政策大学院の客員研究員を務める元米国防総省職員のドリュー・トンプソン氏が「新たな戦略において戦闘機は最重要なシステムではなくなった。台湾軍のシミュレーションで戦闘機が台湾に進入してくる中国本土艦艇へのミサイル発射で大きな役割を果たすものの、中国本土による台湾の空港への最初の爆撃で生き残る可能性が非常に低いとの結果が出たからだ」と解説したことを伝えた。
2022/03/01(火) 16:31:29.86ID:ZC7vBC+L0
>>178
加えて今度の戦争で開幕数百発飛んできてもBMDやCMDすら碌にない国の空軍でも普通に残存して
航空戦力が相手の補給切りまくっている時点で、BMD装備にガードされたF-16Vの価値がどれだけ高いか知れる話である。
2022/03/01(火) 16:32:28.83ID:7uhcgX+K0
>>182
ネオグランゾン VS ビルバイン 的なやつけ?
2022/03/01(火) 16:33:33.37ID:c8f7idcua
>>155
数日後、再燃して店内調理してないかしてるかって話?
だったら別コンセプト店舗のソース付きで店内でパスタ茹でてるって結論出てたじゃん、バカなの?
2022/03/01(火) 16:34:06.27ID:xEEuIDgN0
>>182
これこの後、あえて装備外して戦ってるからって続くんじゃなかったっけ?
2022/03/01(火) 16:35:17.30ID:SvRb7egd0

>>189
あら、ナショナルインテレストのこの記事は出せないの?

https://nationalinterest.org/blog/reboot/taiwans-new-f-16-fighters-will-be-helpless-against-chinese-missiles-199194

ちなみにこれ、台湾国産の雄風地対艦ミサイルに
ついては触れてても100台(×4発)のハープーン
地対艦ミサイルシステムについては書いてないのね
…お前さんの出したその日本語翻訳には
それが書いてある?
英語は、読めるのかなw
2022/03/01(火) 16:36:00.54ID:c8f7idcua
>>168
とりあえず店内でソース加熱してパスタ茹でてるのを見てからそれ言ってるんだったら君はただの知的障碍者ってことですよ
2022/03/01(火) 16:37:07.40ID:c8f7idcua
>>180
吉川市っていつからオーストラリアになったんだ?
2022/03/01(火) 16:37:08.29ID:7uhcgX+K0
レーズンパンにハーシーのチョコレートシロップをつけて食うとかなりうまいぜ
2022/03/01(火) 16:37:13.28ID:SvRb7egd0
>>192
2分間で茹でてるサイゼリヤのパスタ店の話?
あ、それは従来店(つまりこれがメイン)で
新しいのは一分以外で茹でられるんだっけ!


ちなみにお前さ、「パスタ」は茹でた事あるの
…というより、かった事あるか?w
2022/03/01(火) 16:38:11.22ID:SvRb7egd0
>>195
ソース加熱って何よ

調理って、「解凍」も含まれるのか?
2022/03/01(火) 16:39:55.19ID:Fep7AC1ad
>>184
核兵器使ったらどこぞの島国のスイッチが入ってしまうなもしれない
2022/03/01(火) 16:40:09.29ID:bd0F3AkF0
とりあえすセントラルキッチンまんせー
企業努力は素晴らしいでいいじゃないか…
なんでそんなに乳繰り合うんだ…
2022/03/01(火) 16:40:13.82ID:cXw/9IE7a
Russia says it will pay 11,000 Rubel (about USD 104.-) to the families of fallen Russian soldiers.
https://twitter.com/sumlenny/status/1498462353209368577?t=3zJ4cOAe3gjRNeG8Wl6tYg&;s=19

弔慰金1万円しか支払われないのか…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 16:41:12.66ID:ClbT5gb20
親ロシアで反ウクライナの皆様
安倍
ムネオ
はしげ
ぽっぽ
舛添
れいわ新鮮
2022/03/01(火) 16:41:13.83ID:qV6rNuuva
ワタシが聞かされたのは大学の時のサイゼの企業説明会での話。ちょうど我が党政権初期の頃だったと記憶しとります

>>197
ココアが飲みたい時もあれ便利ですね
2022/03/01(火) 16:41:37.10ID:P5KA7nqP0
三度は言わんぞ

サイゼリヤについて語ろうpart 85
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/famires/1641511976
2022/03/01(火) 16:41:43.86ID:c8f7idcua
>>194
台湾海峡越えて応射が届くと思い込んでるならそれは君の脳内でそっと…

間違っても外で言うんじゃないよ、一般人から見て素人とかバカだと思われるから…
2022/03/01(火) 16:41:46.38ID:iCMqzZHUM
つまり、万能論じゃないけどミサイルが主役だから、
中途半端なF-16Vはいらんという事?
2022/03/01(火) 16:41:48.28ID:k+eLFDC/0
>>184
まず汚染されますからねー。
更にコロナちゃんが襲う。
今やることじゃねえ!
2022/03/01(火) 16:42:10.69ID:ksGiV8YX0
サイゼリヤの話は、他所でやってくれよ。所で俺はファイナルファンタジータクティクスを最初の街の隣の街の地点でレベル99にして
、進めたらイベントは固定で糞雑魚レベル、フリーマップはチョコボ99という地獄になったんだけど
2022/03/01(火) 16:42:30.85ID:3NPBffBf0
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1498551511445553158
・過去24時間はロシア軍のキエフへの前進はない。おそらくロジの問題。
・自走砲の使用が増えてきた。
・まだ制空権を取れてない。損害を減らすために夜間の行動へとシフト中。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 16:42:36.14ID:6ipl/tLK0
東ドイツのMig-29
ポーランドに叩き売られ近代化後にソ連の亡霊と闘う
2022/03/01(火) 16:43:03.80ID:pOZ3Ti1e0
首相官邸 ワクチン接種実績(昨日)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
02/27日〆 2億2638万6565回
  256万5746回増

3回目 248万8591
1,2回目 7万8683
職域重複 -1528

1回以上80.3%(+0.0) 1.0170億
2回完了79.1%(+0.0) 1.0022億
3回完了19.3%(+2.8) 2446万

忘れてすんません。続けて本日分。
2022/03/01(火) 16:43:18.10ID:pOZ3Ti1e0
首相官邸 ワクチン接種実績(本日)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
02/28月〆 2億2776万1986回
  137万5421回増

3回目 133万9563
1,2回目 3万7604
職域重複 -1746

1回以上80.3%(+0.0) 1.0172億
2回完了79.2%(+0.1) 1.0025億
3回完了20.4%(+1.1) 2580万

国民の2割が3回目。
そして1,2回目のトップスピード140万回/日に迫る
2022/03/01(火) 16:43:40.68ID:Z0VJCguU0
>>190
>加えて今度の戦争で開幕数百発飛んできてもBMDやCMDすら碌にない国の空軍でも普通に残存して

多国籍軍や米軍の圧倒的戦力で先制航空攻撃を行った湾岸戦争やイラク戦争にしても、開戦初日で
イラク軍の空軍力と防空/式中枢を殲滅するには程遠い状況でしたしね。

トランプ政権時にシリアの空軍基地に対して行ったトマホーク攻撃にしても、数十発撃ち込んでも基地機能は
完全破砕どころか比較的短時間で復旧しています。

まぁロシア軍ご自慢の防空システムを展開させ、事前に予告された攻撃だったにも関わらず、亜音速で
非ステルスのトマホークミサイルの半分以上を打ち漏らすという体たらくなのはご愛敬。
2022/03/01(火) 16:43:46.48ID:aV9pfDd0M
哨戒艦スレのレンチン論争みたいなのここでもやってたのか
2022/03/01(火) 16:44:00.00ID:NgIOtRyA0
魯国が宇国に攻め込んだが諸侯の妨害にあって攻めきれないのに業を煮やして途中の村に火をつけて回ったって書くと「春秋左氏伝」にでも載ってそう
オチは想像がつく
2022/03/01(火) 16:44:14.00ID:ALoUnER60
>>208
おや…放射線を浴びたコロナちゃんの様子が………?
2022/03/01(火) 16:44:57.76ID:SvRb7egd0
>>206
一応

台湾に上陸する(統一する)が中国の
目標だと言う事はわかってるのかな?

まあ一般人がどれほど台湾情勢に興味が
アルかはさておき、嫌がらせで終わるなら
1月前のウクライナ以上に強化補充(これ重要)
される事はにんしきできるのかな?w
2022/03/01(火) 16:45:17.51ID:c8f7idcua
>>198
もうその時点で「店内調理要らず」は完全に否定されてるのが事実なのでサイゼリアンは無駄な抵抗はやめて吊ってきた方が良いよ
嘘デタラメしか吐けないその人格は、生きていても人類の役に立たないんだから
2022/03/01(火) 16:45:39.33ID:ALoUnER60
え、FFMにサイゼが出店?(難聴
2022/03/01(火) 16:45:47.16ID:KhZ2NJHV0
原発占領したロシア軍と
各国の特殊部隊が戦ってるんだろうな
2022/03/01(火) 16:45:56.03ID:qV6rNuuva
>>209
FFTチョコボは黒や赤じゃなくても結構強いですもんね
…フィナス川突破出来るでしょうかそれ
2022/03/01(火) 16:46:31.14ID:SAQ9jPgX0
遺族への補償はオガクズパンでよいのでは?
2022/03/01(火) 16:47:28.21ID:SvRb7egd0
>>219
要らずとか極端ジョークを始めたのかね?
この話は始めたのは俺じゃない訳だが
(参加は厨房が道路から見れる云々について)
セントラルキッチン方式か否かの論議だったよね
…おぼえてるというより書き換えてる?
記憶をw
2022/03/01(火) 16:47:46.11ID:oApMGKL60
最高会議議長・大統領・首相の並び、デブ&ノッポに挟まれてるとゼレンスキーがとてもチビに見えるの…
2022/03/01(火) 16:47:58.08ID:XbPNEJUA0
みんなイライラするのはわかるけど嫁や彼女の乳揉んで心を落ち着かせなよ
2022/03/01(火) 16:48:24.25ID:k+eLFDC/0
>>221
夜戦ありナイトビジョンありのFPSは売れないのだよ、、、
目に来る。
2022/03/01(火) 16:48:26.88ID:qV6rNuuva
>>221
ヤケクソの露助が設置させた爆弾を巡ってミッションインポッシブルするんですね
2022/03/01(火) 16:48:40.90ID:c8f7idcua
>>218
>>189を読んで時系列が整理できない低知能なのは把握してるよ

言うだけ無駄、説明するだけ無駄!ってことを俺は君より賢いので理解済み
2022/03/01(火) 16:49:01.11ID:ALoUnER60
>>225
プーチンは逆にそのような絵面を避けるべくソーシャルディスタンスを取りまくっている
2022/03/01(火) 16:49:27.65ID:6ipl/tLK0
>>225
イチモツの硬さとデカさでは勝ってるだろうから大丈夫
2022/03/01(火) 16:49:51.93ID:Xl7T9IIW0
英国国防省の最新戦況分析

・キエフ周辺でのロシア軍の進撃はほとんど24時間以内はない。おそらくロジが脆弱なため
・ただし、都市への砲撃は増えている
・制空権は取れておらず夜に航空攻撃している

https://i.imgur.com/v5abaRk.jpg
2022/03/01(火) 16:50:32.94ID:Z0VJCguU0
>>203
安倍元総理はウクライナ侵攻後直ちにロシア非難/ウクライナ支持の声明を出しているからそんなリストを鵜呑みにするのは
不勉強なアキメクラや嫌儲の類ですよと。

安倍元首相「ウクライナ国民に連帯」表明
FNNプライムオンライン 2/27(日) 9:24配信

安倍元首相は27日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」に出演し、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナの国民に対して
「連帯を表明したい」と述べた。

安倍元首相は、ロシアによる軍事侵攻をめぐり、「ウクライナ国民は、祖国を守るために、家族を守るために、私たちと共有する
自由や民主主義といった普遍的価値を守るために戦っている。 ウクライナの国民に対して連帯を表明したい」と述べた。

また、主要国の対応については「G7の首脳が結束を固めているが、なぜウクライナに侵攻したのか、プーチン大統領の意図を
しっかり分析しながら説得をしていくことが求められている」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e9e1813d2ff8759172e78aef26a0c3269d63b04
2022/03/01(火) 16:50:37.82ID:c8f7idcua
>>226
だがブサメン無職身長170以下の人権ない奴にそれ言うのは死体蹴りやぞ
2022/03/01(火) 16:51:12.21ID:FLXye7PU0
>>162
何なのこの16色エロゲ(待て
2022/03/01(火) 16:52:38.70ID:KhZ2NJHV0
歯学部の面接で聞かれること
「学費払えますか?」
2022/03/01(火) 16:52:51.13ID:6m8x0dAYd
プーチン家の便所は無駄に広そうだから籠っても隠れている気がしないだろう
2022/03/01(火) 16:53:07.25ID:7uhcgX+K0
>>232
もうロシアも意地ですな
そりゃ国としての主権すらないと言い切った一地方を相手に負けたら恥ずかしくて生きていかれんゴ
2022/03/01(火) 16:53:08.37ID:pHoce6n20
安倍のやらかしは消えません

Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
岸田さん、話に聞くと、北海道新聞社の消えた四島返還の本の中で、安倍の親プーチン外交を当時批判的に見ていた記述が複数回あるそう(私はまだ読めていません)。
2014年に外相として対露制裁発動発表したのも、MH17撃墜当日にキーウ訪問していたのも、岸田さん。

Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
安倍政権時代、日本は「日露は領土問題があるから…」という呪文を免罪符に用い、対露制裁の実効性を限りなく抑えただけでなく、
G7で最初に二国間議題でのプーチン自国招待を実現し、結果、G7の対露対応連帯に最初にヒビを入れている。
2022/03/01(火) 16:53:19.04ID:c8f7idcua
>>231
あれ実は弾いてないんやで?

ロシア、燃料気化爆弾使用か ウクライナ侵攻で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0125E0R00C22A3000000/
>ウクライナに侵攻しているロシア軍が燃料気化爆弾(サーモバリック爆弾)と呼ばれる兵器を使用した可能性があることがわかった。ロイター通信など複数のメディアが2月28日、オクサナ・マルカロワ駐米ウクライナ大使の話として伝えた。

マルカロワ大使は燃料気化爆弾が28日に使用されたと主張した。同爆弾は周囲の大気を巻き込みながら爆発し、高温・高圧の衝撃をもたらす。同氏は記者団に非人道的な被害をもたらす兵器として「国際条約で規制されている」と述べた。

米CNNは26日、同爆弾の発射装置を搭載した車両が目撃されたと報じていた。
2022/03/01(火) 16:53:20.44ID:7muAxZnh0
>>199
麺を茹でてソースを絡めるが調理になる人なんじゃないの?
2022/03/01(火) 16:54:20.33ID:8FAZ1bs60
>>201
インパールは自分の主張とかどうでもいいんだろ
会話したくて来てるわけじゃなくて人と喧嘩をしたい他人に嫌な思いをさせたいから来てるんだ
何か記事貼ったり主張したりしてもそれはあくまで人を罵倒するための前振りでしかない
2022/03/01(火) 16:54:32.79ID:/flKqpBKa
>>156
シャットアウトとシャットダウンの間違いを揶揄しておいて、論舌って何だよ
論説と弁舌がごっちゃになったか?
2022/03/01(火) 16:54:42.07ID:pHoce6n20
>>233
発言は無かったことにはできないね
安倍はロシアのスパイで逮捕でいいと思う

モーリー・ロバートソン@gjmorley

あー> 「プーチンさんは信頼できる人情家」安倍晋三氏、鈴木宗男氏の愚かすぎる“お友達アピール”に再注目 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/sociopolitics/173970… #SmartFLASH
2022/03/01(火) 16:54:56.52ID:7sZEvtJla
>>210
練度の低い部隊に夜間行動させたから迷子になったり脱輪したり泥に埋まったりしてたわけか
2022/03/01(火) 16:55:50.10ID:RDEoQVBP0
>>162
ぱっと見、お椀に入ってるのが卵に見えた(オグリは可愛い
2022/03/01(火) 16:55:50.83ID:P5KA7nqP0
「『演習だよ』言うて連れてった息子さん実戦投入したらウクライナのオバチャンが投げたお手製火炎瓶で丸焼けになりましたわ」
「ハイ、見舞金いちまんえん」
2022/03/01(火) 16:56:03.02ID:k+eLFDC/0
>>47
これってさ、もしかして対ちゃいのテンプレ流用なのかい?
トップ何人とどんだけの中国軍関係に網かけるか知らんけど、
あそこでドンパチ始まったときに、これとおんなじことやったらどうなるのっと?
2022/03/01(火) 16:57:16.37ID:Xl7T9IIW0
ドイツ、退役して保管してるゲパルト自走対空砲
とか渡せばいいのにね
2022/03/01(火) 16:58:41.94ID:6ipl/tLK0
>>245
ロシアが航空優勢ほんとに取れてないんだろうな・・・
2022/03/01(火) 16:58:46.55ID:HuzhF/aQ0
すでにサビ落ちてたりして
2022/03/01(火) 16:59:25.93ID:HuzhF/aQ0
航空管制+MIG-29の防衛的運用が強かったと
2022/03/01(火) 16:59:30.78ID:SvRb7egd0
>>229
勝利済み!と書いたら?w

台湾に関しては2019年辺りのF-16v新規購入(リンクは上に)
の他に数年前からハープーン地対艦システムやHIMARS MLRSの
導入等とA2ADアセットの強化も行っており海上よりの「侵略」を
拒否する戦略を強化している。
中国もそれら生存性の高いもの+これから国産する潜水艦に
対抗せねばならず、航空機ばかりに集中出来る訳ではない。

アホなのか?
その大学教授。あるいは、
Taiwan Wants American F-16V Fighters but Will Washington Sell Them?
https://nationalinterest.org/blog/buzz/taiwan-wants-american-f-16v-fighters-will-washington-sell-them-95111
November 12, 2019

の記事を書いておきながらあっさり台湾がF-16新規購入したので
そんなのかんけえねぇ!!!と違う対策もしてる台湾の防衛
>最重要なシステムではなくなった。
とF-16vをDisregardしたいのかと

…Sour Grapesって英語で言うのよ?そう云うのは。
日本語で言うなら酸っぱい葡萄だけどw(F-16Vなんて関係ねぇ!
2022/03/01(火) 17:00:43.44ID:P5KA7nqP0
>>248
突然みずぽがシステムダウンします
2022/03/01(火) 17:01:09.68ID:bd0F3AkF0
あんだけ戦闘機やら何やら集めておいて制空権取れてないってのが摩訶不思議なんだよなぁ
案外AWACSも上げれてないんじゃないか
2022/03/01(火) 17:01:27.89ID:c8f7idcua
>>243
マトモに議論できないバカからの誤変換指摘来たー!
反論ポイレス付けるチャンスがあって良かったね

>>245
10スレ以上前の話題に乗っかるとか遅れてるなー
2022/03/01(火) 17:01:55.38ID:XPv+SUq/0
>>206
雄風IIミサイルは普通に巡航ミサイルとしての能力持ってるけどw
(馬政権時代に我らがポッポがあまりにアレ過ぎたので青くなった台湾が開発前倒ししている)

夜中に区報配るのが「社会性ある」と思ってる奴はアレ度が違うなw
2022/03/01(火) 17:02:55.24ID:pcmNn9140
>>231
ピアノを正確に弾けるということは硬くてもあまり太くないのではないか。
ピアノの鍵盤ってそんなに幅ないよね
2022/03/01(火) 17:02:56.23ID:SvRb7egd0
>>241
普通に考えればパスタを2分(従来の店)では茹でられないんだよね…
だからサイゼリヤは生パスタでも使ってるのかと聞いたが
それすらも解凍まちがった回答出来ず…w

>>234
ボケナスとうちゃんの話も出てくるのん?
「出身地」、どこなんやろw
2022/03/01(火) 17:03:26.22ID:KX9nvXTB0
えらいすすんでるからウクで何か起こったかと思ったらサイゼリアの事かw
2022/03/01(火) 17:03:54.12ID:c8f7idcua
>>253
シンガポール大の客員教授だから華人の鼻薬効いてるだろ
2022/03/01(火) 17:05:05.79ID:8FAZ1bs60
なんだかんだネット掲示板というのは人と話をするための場所だから、無駄に喧嘩腰だったり攻撃的だったり、他人と共有してない前提で語ったり、文体に注意してなかったり人に伝わらないような単語や造語を使ったりする人ってそれだけでNGでいいのよね
2022/03/01(火) 17:05:17.90ID:SvRb7egd0
>>257
あとSLAM-ERとか巡航ミサイルになるものも輸入してますね
(雄風には触れず…w

>>261
つまり価値がない記事と。

わかってるジャン!w
2022/03/01(火) 17:05:41.24ID:c8f7idcua
>>259
その理屈を通したければ「生パスタ使ってたら店内で茹でる必要ない」ってソース出せば?
2022/03/01(火) 17:05:47.75ID:4z5tT3KL0
平和過ぎる。つーかうちは近所にサイゼリヤどころかコメダすらねーよ
2022/03/01(火) 17:05:52.35ID:Z0VJCguU0
>>239
首脳会談もロクな経済的な見返りも無しに、どうやったらプーチンが北方領土を返してくれるのか、
是非その具体的な方策を聞いてみたいですな。

経済が一番グダグダな頃のエリツィン政権時ならまだ交渉の余地はあったかも知れませんが、
生憎その時の総理は安倍氏ではありません。
2022/03/01(火) 17:05:56.52ID:5doFmlHld
帝都 +11,813(03/01 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2965.files/2965.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、新屋演習場のですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2022/03/01(火) 17:07:06.08ID:5doFmlHld
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
09/05 *1853 **968 *1629 *1834 *1675 *1242 *1273  計*10474
09/12 *1067 **611 *1004 *1052 **831 **782 **862  計**6209
09/19 **565 **302 **253 **537 **531 **235 **382  計**2805
09/26 **299 **154 **248 **267 **218 **200 **196  計**1582
10/03 **161 ***87 **144 **149 **143 **138 ***82  計***904
10/10 ***60 ***49 ***77 **072 ***62 ***57 ***66  計***443
10/17 ***40 ***29 ***36 ***41 ***36 ***26 ***32  計***240
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23  計***171
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29  計***142
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24  計***171
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16   計***123
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16  計***108
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19  計***103
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20  計***129
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28  計***151
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38  計***236
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79  計***421
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224  計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561  計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227  計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433  計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122  計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765  計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516  計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562  計*80606
02/27 10321 *9632 11813 ***** ***** ***** *****  計*31766
2022/03/01(火) 17:07:21.24ID:KX9nvXTB0
>>265
大阪かな?
2022/03/01(火) 17:07:48.97ID:6ipl/tLK0
>>267
んー高止まりしちゃったなぁ
2022/03/01(火) 17:08:02.05ID:4BlXLyBL0
もしかしてリバウンドしてる?
2022/03/01(火) 17:08:15.20ID:ZKXYNNCr0
猫の国
2022/03/01(火) 17:08:15.28ID:KhZ2NJHV0
大阪府
令和4年3月1日
<速報>
本日の新型コロナウイルス感染症患者数は、8,966人でした。
また、本日判明の死亡者数は、41人です。
※ 詳細は取りまとめ中。
※ 詳細発表は、取りまとめに時間を要するため、18時30分頃を予定しています。

大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
02/06 14055 *9008 11409 15264 12828 15302 *6746 計84612
02/13 13855 *7997 12597 12467 13912 11505 12451 計88233
02/20 *8400 *4702 10939 11472 *5657 *8534 10407 計60111
02/27 *6707 *4631 *8966 ***** ***** ***** ***** 計20304
死亡者 日 月  火 水  木 金  土 合計
02/06 **5 *16 *29 *31 *24 *27 *11 計143
02/13 *26 **9 *42 *38 *54 *39 *31 計239
02/20 *22 *26 *63 *49 *28 *47 *49 計284
02/27 *12 *11 *41 *** *** *** *** 計*64

ちょっと減った
2022/03/01(火) 17:08:24.58ID:NgIOtRyA0
ワクチンが効くまで待つか。
2022/03/01(火) 17:08:40.94ID:4z5tT3KL0
エレちゃんの時並みに経済酷くなりそうだけどな。またロシア売春ツアー流行る?
2022/03/01(火) 17:08:41.59ID:ALoUnER60
横の国
2022/03/01(火) 17:08:45.01ID:pHoce6n20
>>266
あちゃーw

モーリー・ロバートソン@gjmorley

あー> 「プーチンさんは信頼できる人情家」安倍晋三氏、鈴木宗男氏の愚かすぎる“お友達アピール”に再注目 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/sociopolitics/173970… #SmartFLASH
2022/03/01(火) 17:09:30.09ID:4z5tT3KL0
>>269
試される大地です…
2022/03/01(火) 17:09:42.94ID:UB4IqKOh0
ツイッターでも熱心にアベはプーチンの味方やってるのいるが100回言えば真実になる系かな
2022/03/01(火) 17:11:13.03ID:7uhcgX+K0
>>268

    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  さすがにそう簡単には減らないニダな!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  )  だが激増してないだけ頑張ってると言えるのではないか!!!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \   戦争の影に隠れてるけど、コロナとの戦いも続いてるんだよな
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
2022/03/01(火) 17:11:41.49ID:pOZ3Ti1e0
>>267 >>268 乙(前年すわさわ+121)ウホッ!前年の98倍だせ!

直近7日平均11313(+53)/前週7日平均14003(-583)
週推移-90.2%-83.8%-80.9%-77.7%-75.3%-77.2%-80.8%
踏み留まって欲しいところ。

本日の死亡発表は32名(70歳以上28名)……ブッダエイメン

重症化★死易い都内311万人の65歳以上(日曜先頭)
1587 1148 1649 1803 1777 1712 1148
1215 1041 1462 1703 1670 1632 1421
1241 *776 1126 1440 *865 1037 *980
*851 *822 1035

疫病に不潔な都内158万人の20歳代ェ…(max4039)
3055 2051 2780 2899 3032 3091 2061
2062 1608 2243 2540 2736 2436 2012
1884 1334 1566 1874 1468 1555 1694
1478 1399 1696

2日続けて前週同日を上回る。なら明日は?
3/6期限のマンボウは再延長……かな。
2022/03/01(火) 17:12:29.31ID:SvRb7egd0
>>264
分かってないよね

オマエが出さなきゃならんのよ?
生パスタを使ってるのかどうかを。
普通に考えて乾燥パスタの茹でる時間は7-8分
掛かる訳でね。短くても4分。
(…2分は、まあイオンの細いフッジッリなら分かるw)


>パスタを茹でる目的は、パスタのデンプンをアルファ化すること。
> アルファ化は言いかえれば糊化(こか)という現象で、固く結合した
>デンプンを、水と熱によって、柔らかく、人体が消化吸収しやすい
>状態にするのです。
https://hico2019.com/cuisine_and_wine/481/←長いので貼れませんでした。

2分間でどうやってサイゼリヤのスタッフは
パスタを調理してるの?
解凍してるのかな?冷凍麺を
2022/03/01(火) 17:13:02.03ID:RoAepJ2Q0
>>280
ゆっくりと、だが確実にわかり合えてて草
2022/03/01(火) 17:13:13.70ID:c8f7idcua
とりあえず、身長170以下のブサメン無職人権無しはサイゼで生パスタ茹でたてでおいしかった、までは把握した
2022/03/01(火) 17:14:33.37ID:c8f7idcua
>>280
先週天皇誕生日を都民みんなでヒャッハーしたんだよ
2022/03/01(火) 17:14:37.47ID:Fep7AC1ad
>>247
これでロシア人が叛乱起こしてないのが不思議
2022/03/01(火) 17:14:43.26ID:XPv+SUq/0
>>279
大陸系の金貰ってるんでしょw<アベガー

因みに光文社は講談社の子会社で講談社で持て余している人材の廃棄先
(これを講談社に押しつけられている所為で光文社の社内でも不満が蓄積している、という話もある)

野間女帝の系列って鳩山やらオジャーとは近いところだからなw
2022/03/01(火) 17:15:54.85ID:4WmkrTufF
まあちゃんと店内で調理している餃子の王将に行けばよいではないか
2022/03/01(火) 17:16:52.16ID:c8f7idcua
https://ja.wikipedia.org/wiki/TOS-1

ロシアに焦りか…「人の臓器を無差別破壊する真空爆弾を使用」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b62f392e20722836d3e04500c7ea28efe866802
>ロシアがウクライナに大量破壊兵器として知られる「真空爆弾」(熱圧力弾、thermobaric)を使用したという主張がウクライナ側から出てきた。

28日(現地時間)のロイター通信によると、マルカロワ駐米ウクライナ大使はこの日、米国議会への報告を終えた後、「ロシア軍が今日、真空爆弾を使用したが、これは実際、ジュネーブ条約で禁止されている」と述べた。マルカロワ大使は「ロシアはウクライナに大きな打撃を与えようとしている」と主張した。

CNNによると、ロシア南部のウクライナ国境地帯ベルゴロド南側で熱圧力弾多連装ロケット発射台が多数発見された。CNNは熱圧力弾頭の装着が可能なTOS−1またはTOS−1A多連装ロケット発射台が目撃されたと伝えた。ただ現在のところはウクライナ戦争にこの真空爆弾が動員されたという証拠はないと、CNNは伝えた。

真空爆弾は周辺の酸素を使って高温爆発を起こす爆弾で、従来の爆弾に比べて爆発時間がはるかに長い。一般的な爆弾に入る火薬が25%の燃料と75%の酸化剤で構成されるのとは違い、熱圧力弾はほぼ100%が燃料だ。したがって同じ重さの爆発力を持つ伝統的な凝集爆弾よりはるかに大きなエネルギーを発散する。主にバンカーや洞窟などに使用される。

熱圧力弾が真空爆弾と呼ばれる理由は、この爆弾が爆発する時に酸素を吸い込んで強力な超高温爆発を起こすからだ。爆発時に発生する高い圧力波は人の内部器官に損傷を与えるという。軍人と民間人を区別しないほど無差別的で破壊力が強いため、非倫理的な大量破壊兵器と認識されている。

西側メディアは、ロシアがウクライナにこうした熱気圧武器を使用する可能性を西側軍事情報当局は懸念している、と報じていた。
2022/03/01(火) 17:17:04.35ID:SvRb7egd0
>>284
このスレで把握されてるのは

区報サイゼリヤNはパスタの調理法を把握してない
…これでしょ?ボケナス君。

2分でパスタを茹でるなんてのは相当変わった事よ?
それを実現するのは素材や保存、あるいは製品の種類も
含めて3つ程しかないけど。

…で、調理と言えそうな一つの選択肢は書けなかったのね、
ボケナス君(ヒント出しても馬鹿でしたwww
2022/03/01(火) 17:17:36.04ID:qTDi1KINM
>>282
ソフト面みたいなもの?
2022/03/01(火) 17:18:30.92ID:MtAlHEIbF
>>200
キッシー、何か変なスイッチ入ってない?
ラジオからだったが、核恫喝による現状変更等の質問の返答が心待ちドスが効いてた様な…
2022/03/01(火) 17:18:46.03ID:UKeCuVjj0
ゼレンスキーの引いた画像を見ると、うっすら禿げかかってるように見えなくもない
2022/03/01(火) 17:19:16.43ID:JRqN+YGK0
>>247
ロシア側が回収したロシア兵の遺体は脱走兵か行方不明扱いになるんだろうな…

ロシア軍は死者数を隠蔽するために移動式火葬設備を配備
Russia has mobile crematoriums that ‘evaporate’ dead soldiers: report
https://nypost.com/2022/02/24/russia-has-mobile-crematoriums-that-evaporate-the-dead-report/
2022/03/01(火) 17:19:59.96ID:qV6rNuuva
>>292
確変するならそれはそれで結構な話です

でもキッシーだからなあ。やっぱり不安
2022/03/01(火) 17:20:00.34ID:pOZ3Ti1e0
>>287
講談社グループでは日刊現代社も凄まじい。

その昔、講談社から出向した使えない社員が、
日刊現代社に転籍させられたことは
シャベツニダと裁判を起こしたほど。

知障の集まりなので、ゲンダイ
みたいな安倍叩きの便所紙を作れる。
2022/03/01(火) 17:20:37.09ID:3pdsuN9E0
実は、ロシア中銀資産を大量に保管する日銀が踏み切った取引禁止措置の奥の手
通貨暴落が必至のロシア、国民の痛みはプーチンの行動変容につながるか?
2022.3.1(火) 唐鎌 大輔
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69069

日銀が保管しているロシア中銀資産とは

 2月28日夕、日本政府がロシア中銀(CBR)との取引を制限する制裁を表明したことに
あわせ、日本銀行とCBRの取引禁止の方針が表明された。
後述するように、日銀がCBRから預かる円建て資産は相応の規模に達している。
仮に、この政府決定がなかった場合、
CBRから円建て資産の引き出し要求を受けても日銀は拒絶できなかった可能性がある。
日銀はそうした政治判断能力を持ち合わせていない。

 同決定を受けた2月28日の日本経済新聞は日銀に預託されるCBR所有の資産に関し、
「2021年時点で4兆〜5兆円規模」と報じている。
これをどう試算したのかは書かれていないが、概ね正しいと考えられる。
日銀が毎週発表する「営業毎旬報告」の負債サイドには「その他預金」という項目があり、
注釈で「外国中央銀行等の預金」と明記されている。これが2月22日時点で25.2兆円ある。

 ここでロシアに目を移す。

 2021年6月末時点でロシアの外貨準備は5853億ドル、このうち5.7%が円ということが判明している(図表1)。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1200mw/img_fd6e15fbc8a8aa4ddab10b1c2ae91393140742.png

厳密には「円」という単独項目で発表されてはいないが、「その他」通貨の内訳として
CBRの報告書『ロシア中央銀行 外貨・金運用報告』で数字に言及がある。
つまり、333.6億ドル(≒5853億ドル×5.7%)がロシアの外貨準備における
円建て資産である(一般的には、日本国債が多くを占めると思われる)。

 これは1ドル115円換算で約3.8兆円なので日経報道の4〜5兆円という数字に近い。
日銀に預託された「外国中央銀行等の預金」が25.2兆円なのだから、
CBR所有分(約3.8兆円)は約15%になる。
これがロシア単独であることを思えば、相応に大きいと言える。
2022/03/01(火) 17:21:34.10ID:t3bAL36P0
>>286
スゴイ言い方になるかもしれんが、
貴族と農奴の意識がまだ残っとる。(;・∀・)
2022/03/01(火) 17:21:43.11ID:SvRb7egd0
>>291
冷凍麺を解凍してるのでは無いか、と言われてるね>サイゼ

地元市のサイゼの店(3店舗ありますw)はキッチンが
覗きにくくなっててよくわからんが調理台の設備は
どこもいわゆる調理で人数はけるレベルの大きさでは無いね。
あと、そこで「作業」してるのはホールスタッフのユニの
人で、真っ白の調理スタッフ?は一人程度ですねん。
2022/03/01(火) 17:21:57.64ID:72cl4A3v0
>>282
短くても3分、の方がよいと思う。

https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/products/4902110362411.html
>当社独自のFineFast製法により、本格アルデンテ食感を残しながら、1.6mmのパスタで3分のゆで時間を実現しました。

もっと言うと、2分ゆでパスタもある。個人的には細すぎて味が微妙だけど。カッペリーニを彷彿と。
https://www.nisshin-seifun-welna.com/index/products/4902110362442.html
実現させる技術はこれ。
>わずか2分でゆで上がる「マ・マースーパープロント早ゆでスパゲティ1.4mm」を試してみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20120629-hayayude-spaghetti/
2022/03/01(火) 17:22:13.94ID:Xl7T9IIW0
ロシアの経済制裁でモスクワ市民

「 現金下ろせなくて地獄よ。石器時代に戻るわ」


まぁこっからスタートなんですけどね
2022/03/01(火) 17:22:21.69ID:BKIXsoRfd
遠く離れたところで戦争が続いている一方、サイゼリヤが店内調理しているかで延々と議論できる
日本は平和で何より(ガンギマリ)
2022/03/01(火) 17:23:01.84ID:6ipl/tLK0
NATO高官曰くウクライナのロシア軍戦死者発表は割と正確らしい(ヒェー
2022/03/01(火) 17:23:13.34ID:c8f7idcua
>>286
貧しい村では徴兵の退職金で家1軒買えたとか言ってたのはどの時代なのか…
2022/03/01(火) 17:24:01.95ID:RDEoQVBP0
>>301
ソビエト崩壊より酷いんじゃね?
2022/03/01(火) 17:24:16.97ID:Xl7T9IIW0
丸の内全裸中年男性OLが、ロシアがNATOの支援を打ち切らせるために
もう核使っちゃうかもと神経的にやられてしまっている
2022/03/01(火) 17:24:17.12ID:qV6rNuuva
アベガー大合唱の理由が何かなんて、
中共が公式にニュークシェアに猛反発しちゃった事で回答は出てしまっているんですよね

-jJ0Cクンは回線と端末を必死に切り替えて自演してご苦労さん。
でもね、そのキミの糞低脳な努力、全部無駄だからwwwwwwwwww
2022/03/01(火) 17:24:35.47ID:Z0VJCguU0
>>287
社会で揉まれた事のない (ワッチョイ b301-jJ0C) にはリップサービスや社交辞令という大人の世界概念が理解できないんでしょうなー

公然と「アイツは信用できない」「奴は愚か者」なんて事を抜かす奴とまともな交渉や対話が成り立つ訳がないし、そうやって
要らぬ不信感を植え付けてしまえば交渉のテーブルにすら付けて貰えませんがね。

大人の世界では、相手に対する本音の評価と相手の心証を良くする為のお世辞が全然別物なんて事は当たり前であるし、
そんな初歩的な処世術も出来ずに相手を怒らせるようでは、まともな人間関係など構築しようがありませんね。
2022/03/01(火) 17:24:40.59ID:xHAqQSsaM
プーチンをネトウヨにしたのは誰…?


マクロン大統領、プーチンに「ロシアは神の国でね」などのボケ老人の戯言を5時間も聞かされる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646121685/


プーチンが読んでハマったとされる本の内容

・ロシアは神の国
・地上で唯一神の意志を実現できる国
・だから法とか国際関係とかどうでもいい
・神の意志を実現するためには手段を選ぶ必要はない
・全ては神の意志により正当化される



側近は「われわれは今回の5時間以上に及ぶ会談で、現在のプーチン大統領が3年前から大きく変わったことを実感した」と指摘。

19年にフランスで行われた仏ロ首脳会談では今回ほど「強硬的ではなく、歴史を重視していなかった」とした。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-macron-putin-change-idJPKBN2KF2HS
2022/03/01(火) 17:24:41.59ID:c8f7idcua
>>302
身長170以下のブサメン無職人権無し最底辺まで落ちてしまうとそのくらいしか話題が無いのでは?
2022/03/01(火) 17:24:47.04ID:FLXye7PU0
>>45
関係者に再使用を示唆しておいたw

https://twitter.com/725578cc/status/1498574435179134980?s=20&;t=ccqEFvE55FtIPlof9FWAsw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 17:25:35.32ID:ALoUnER60
私はサイゼのパスタはペペロンチーノかミートソースしか頼まないのだが
いつどこの店舗に行ってもソースも麺も仕上がりにムラがないので冷凍だと思うよ
王将は店舗や混雑具合でムラがある
2022/03/01(火) 17:26:20.65ID:ymDdih8J0
ロシアのスパイ安倍
まともで迅速な対応の岸田
これだけ見せられても岸田アンチって不安とかネチネチ言うんだなバカじゃねえの
2022/03/01(火) 17:26:23.27ID:qV6rNuuva
>>303
じゃあつまり既に旅団規模がヴァルハラに旅立ったって…


>>301
アキラメロン。君らはそれだけの事をしてしまったのだ。甘んじて受け入れなされ
2022/03/01(火) 17:27:03.41ID:8FAZ1bs60
喧嘩がしたいだけの荒らしに構ってる余裕があるとは言えるけど、ロシアのサイバー戦って相手の分断や混乱を目的にこんな風に支離滅裂で罵倒するだけの不快になる荒らしを大量に動員するって手段もやってるらしいから(こいつは違うだろうが)演習の意味も兼ねてスルースキルを上げるべきでは?
2022/03/01(火) 17:27:08.71ID:SvRb7egd0
>>300
一分半、と言うのもあったりw

https://www.cocodecow.com/forest/goods/images/674363.jpg

まあイオンにもこれあるんですけど
この辺りは正直微妙ですね。人間の感覚にはムラがあるんで。
(家の中にもKAIZENを導入すべき?
2022/03/01(火) 17:27:08.66ID:Xl7T9IIW0
もう、国際条約で各国首脳のメンタルヘルスチェック
定期診断を義務付けようぜ
2022/03/01(火) 17:27:15.03ID:ALoUnER60
まあ偉そうに言えるほど通ってるわけじゃないがw
2022/03/01(火) 17:28:24.93ID:ZKXYNNCr0
>>312
数年前に閉店間際のサイゼ行ってペペロンチーノ頼んだら麺は硬くてソースもむらがあって糞マズだったんだけど
レンチン時間間違えたとかなんかな
2022/03/01(火) 17:28:58.05ID:bd0F3AkF0
>>317
意識他界系しかダメとかなりそうだから嫌だなそれ
2022/03/01(火) 17:29:00.90ID:t3bAL36P0
花畑牧場、事前にストライキと認識か
https://nordot.app/871307904114343936
>北海道の花畑牧場でベトナム人労働者が
>光熱費値上げに抗議して休業し雇い止めされたと訴えている問題で、
>田中義剛社長が「こういうのストライキ」と発言した音声データがあることが1日、分かった。
>同社の主張とは食い違う内容。

(ノ∀`)アチャー
2022/03/01(火) 17:29:07.83ID:eQmdAwpC0
>>317
これはメンタルヘルスの問題というよりは
明確な認知症なので 神経内科と精神科の受診がひつようで
下手したら脳腫瘍とか硬膜下血種などの脳外科疾患かもしれぬ
2022/03/01(火) 17:29:09.70ID:c7a2v1e0d
サイゼリア系パスタ専門店「スパゲッティマリアーノ」は湯煎だそうな
https://news.line.me/issue/oa-shogyokaionline/09ec4eb6d848
2022/03/01(火) 17:29:17.14ID:SvRb7egd0
>>312
そうなりますよね

>私はサイゼのパスタはペペロンチーノかミートソースしか頼まないのだが
>いつどこの店舗に行ってもソースも麺も仕上がりにムラがないので冷凍だと思うよ
硬さ加減にムラなんて感じた事ないし

>>319
福岡っすか?
2022/03/01(火) 17:29:23.36ID:kWhdF47zp
>>312
京都王将は店で餃子包むのやめちゃったんだよね
あと天津飯の餡は関東と関西で違うらしいけど、関東の甘酢餡食べたことないな
どんなもんだろ?
2022/03/01(火) 17:29:37.82ID:ALoUnER60
>>319
閉店作業で忙しくて出し忘れられてたんちゃう
2022/03/01(火) 17:29:42.77ID:MaCigO7/0
>>309
安倍かな…
丸の内OLの予測が当たってる


丸の内OL(27)@OKB1917
だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
2022/03/01(火) 17:29:49.68ID:bd0F3AkF0
やはりセントラルキッチン、セントラルキッチンは世界を救う!
2022/03/01(火) 17:29:55.48ID:ZKXYNNCr0
>>324
福岡?なぜ・・・?
千葉の店だった
2022/03/01(火) 17:30:23.73ID:P5KA7nqP0
>>317
鑑定者の正気の鑑定者の正気の鑑定者の正気の…
2022/03/01(火) 17:30:29.14ID:8FAZ1bs60
末端はともかく安倍とロシアは…みたいな主張を至る所で見るし本当に工作な気はしてる
サイバー戦ってやる側はリスクがないから割とやってるのよね
2022/03/01(火) 17:30:55.81ID:Xl7T9IIW0
市場経済導入して、生まれ変わったロシア
そう言われていた時代もあったね

https://i.imgur.com/Kx7pVi2.jpg

まさかソ連の劣化版が来るとは
2022/03/01(火) 17:31:08.20ID:Z0VJCguU0
>>286
流石に来週になっても戦線が膠着し続け、キエフもハリコフも一向に堕ちないようだと、
ロシアの国内世論も揺らいでくるんじゃないかと。

幾ら国内メディアを戦時統制下の大本営発表一色で固めても、中国と違って海外から
入ってくるインターネット関連の情報までブロックできないし、国際ラジオ放送の類も
あるのだから、時間が経つ程国民の士気は下がるでしょう。
2022/03/01(火) 17:31:13.54ID:RYMzlMPhM
>>222
フィナス川の編成はランダムだから赤引かないことを祈ろう
2022/03/01(火) 17:31:19.52ID:qV6rNuuva
サイゼはだいたいモッツァレラ&トマト+肉料理+ご飯+サイドメニューは気分で変える派
そういえばあそこでパスタを食べた事無かった。今度行ったらパスタを試してみましょうか
2022/03/01(火) 17:31:30.28ID:SvRb7egd0
>>329
あ、閉店の店を紹介されたんでw(区報君ね  

ショッピングモールがしまるとかそんな感じ?
2022/03/01(火) 17:31:40.25ID:ZKXYNNCr0
>>326
その可能性はありそう
出てくるの遅かったかまでは覚えてないな
2022/03/01(火) 17:32:00.53ID:k+eLFDC/0
>>306
忙がしさでくるうたか。
斬首作戦が失敗して、どっかが主導権握り返して真面目に平押し始めてるのにそれはあんまりない。
2022/03/01(火) 17:32:16.62ID:Xl7T9IIW0
>>322
なんかプーチン目の動かし方とか震え方とか
もろもろ怪しいよね
2022/03/01(火) 17:32:33.14ID:ALoUnER60
>>331
まったくリスクがないわけではないと思うよ、例えば過ぎたるは及ばざるが如しだ
2022/03/01(火) 17:33:15.08ID:KX9nvXTB0
サイゼリヤに行くですが民は底辺で嫁や彼女も最底辺らしいからな。
というか自分がネガキャンされるのは我慢できても嫁とか彼女とか家族をそれやられたら普通に揉めるだろ。
2022/03/01(火) 17:33:22.34ID:wHT8ZQah0
>>309
・イスラム国は神の国
・地上で唯一神の意志を実現できる国
・だから法とか国際関係とかどうでもいい
・神の意志を実現するためには手段を選ぶ必要はない
・全ては神の意志により正当化される

イスラム原理主義者と変わらないのでは?
2022/03/01(火) 17:34:14.29ID:6ipl/tLK0
一応ロシア国内の反戦デモで6000人を拘束したらしいねぇ
2022/03/01(火) 17:34:17.21ID:XPv+SUq/0
>>296
前にも書いたが、「光文社にすら入れられないアレ」な奴はゲソダイ逝きなのだw<講談社

ゲソダイの記事はJRAと風俗記事以外は信用皆無、ってのはよく言われるが
(軍板らしく言うなら、軍事記事書いているのは大体があの半田である時点でお察し)、
風俗記事に関して言うなら、担当記者の大部分は取材対象からは物凄く嫌われているのが
多いんだなw
その辺が今は亡きナイガイタイムスとは違う点である。
2022/03/01(火) 17:34:20.98ID:wHT8ZQah0
>>314
ロシアの戦車兵は畑から採れる、などと言う時代は過ぎ去ったか。
2022/03/01(火) 17:34:52.86ID:X0kBzE380
>>317
政敵や対立国の指導者を引きずり下ろす為の賄賂が横行しそう
2022/03/01(火) 17:35:16.65ID:jzpTY4vjd
内政干渉対策室設置へ
https://twitter.com/TAIRAMASAAKI/status/1498547739168493569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 17:35:20.70ID:pcmNn9140
>>297
ロシアは外貨準備積み上げてきたから制裁なんて無駄ニダ、効き目ないニダって言ってた奴奴涙目になつてるんかの
2022/03/01(火) 17:35:42.81ID:BKIXsoRfd
まあ話に乗っかると、サイゼリヤのスパゲッティって家で茹でたマ・マーの早ゆでスパゲッティと似たような味なんで、あまり良い麺は使ってないんじゃない?
ピザも冷凍っぽくてスーパーの惣菜ピザの方がまだ美味いし、ミラノ風ドリア以外は正直微妙だと思ってる
2022/03/01(火) 17:35:51.51ID:B3n+H2AS0
治安の悪いサイゼで働いてた絵師さんが店内調理の経験語ってた気がする
2022/03/01(火) 17:35:53.25ID:P5KA7nqP0
なんだかんだウクスレ→サイゼスレに移行してるですが

ハッ!巧妙なネット世論操作では!
2022/03/01(火) 17:36:34.11ID:ZKXYNNCr0
ロシア産ネコの話題です
2022/03/01(火) 17:36:36.14ID:4BlXLyBL0
>>309
ロシアは神の守護がある国。
ただし神様はロシアから9光年離れたところにいるのでウクライナが天罰受けるのは
18年後なのだ。
2022/03/01(火) 17:37:52.50ID:Fep7AC1ad
>>298
農奴制がまだのこってるのか・・・

>>304
そんな時代も今は昔〜

>>333
極東から部隊動かすそうだから流石にキメてくるんでないかな
それで勝てなかったらあれだけど
2022/03/01(火) 17:38:16.25ID:4BlXLyBL0
プーチンチンのチン長は168cm。
人権は認められないのだ。
2022/03/01(火) 17:38:30.10ID:Z0VJCguU0
>>294
それにモスクワの軍病院なんかは後送されてくる重傷者の治療で
収容能力をとっくに超えているかもなー

開戦前からロシア国内はコロナの重症者が溢れていたのだから。
2022/03/01(火) 17:38:36.39ID:c8f7idcua
>>336
その区報と言うのも、貧民向け郵便ポストのガランゴロンと言うのを想像しているのではないだろうか
今時の住居に住んだことがあるならば、集合タイプも戸建てタイプでも静音型ポストで夜中に郵便物入れられても全く気が付かない静かさなんだが

逆に宅配便が勝手に音もさせず不在表を入れていくのが困る
2022/03/01(火) 17:38:47.84ID:t3bAL36P0
>>344
>ナイガイタイムス

これ、首都圏の人しか判らんぞ (;・∀・)
2022/03/01(火) 17:40:51.94ID:bd0F3AkF0
初デートのお店は年収の1%くらい使うお店、とかいう謎論理もあったっけか
お前年収の1%って月収の1割超すって分からん人なんだろうねという…
2022/03/01(火) 17:40:54.24ID:kN/RMx+90
ですがスレでさえ軍事<食い物になってしまう。
日本人の食に対する業は深い
2022/03/01(火) 17:41:21.32ID:SvRb7egd0
>>357
やっと自身が区報だと告白しましたね!

>貧民向け郵便ポストのガランゴロンと言うのを想像しているのではないだろうか
もちろん、トンチキかましてますけどwww(郵便とか静音ポストの事なんて誰も聞いてません
2022/03/01(火) 17:41:23.50ID:XPv+SUq/0
>>354
ウニせんせー、「コルホーズ」「ソフホーズ」なんて、早い話が領主が貴族から
ノーメンクラツーラに変わっただけですがなw

農奴に対して一定の気を遣っていただけ貴族の方がナンボかまし、まであるという。
2022/03/01(火) 17:42:03.15ID:6ipl/tLK0
極東から展開する部隊ってもそもそも今の極東にまともに部隊が残ってないとかなんとか
2022/03/01(火) 17:42:50.91ID:8plySrR70
>>300
そういうのは特殊加工してある麺だから、
重箱と言うか、難癖だと思うけど。
2022/03/01(火) 17:42:54.71ID:Z9i5mEDwa
>>357
ろんぜつ君、それでも午前3時に配り歩くのはどうかと思うよ…
普通に不審者じゃん
2022/03/01(火) 17:42:58.20ID:FLXye7PU0
>>358
ドンが下々の遊びの際の情報収集に読まれてるんですね
よくわかりみ
2022/03/01(火) 17:43:03.28ID:XPv+SUq/0
>>361
それ以前に、本来「シルバー就業センター」の仲介案件である区報(市報でも良いが)配りを
「夜中にやる」って一点だけで大問題になる事が判ってないのがなw
2022/03/01(火) 17:43:03.55ID:SvRb7egd0
>>360
なので、トヨタ落とした露探も狙う対処を間違えたと言える


…まあピンポイントでサイゼシステム破壊した日には(本格参戦
2022/03/01(火) 17:43:16.83ID:qV6rNuuva
>>298
200年経ってもまだそれかい!
2022/03/01(火) 17:43:45.96ID:c8f7idcua
>>319
空いてる店に入る癖が付いてるとそうなりやすい
喫茶店モーニングや閉店間際にカツサンドとか頼むやつは店員から嫌われる
2022/03/01(火) 17:43:54.05ID:Fep7AC1ad
>>359
そんな高級店しらない・・・

>>362
赤いのはほんとあかんな
2022/03/01(火) 17:43:57.96ID:ow50UJ3BM
・相手が雑魚過ぎて戦訓としてあまり役に立たない(イラクグルジア他多数)
・ゲリラ相手じゃ戦訓としてあまり役に立たない(ベトナムアフガン他多数)
・非正規軍同士じゃ戦訓としてあまり役に立たない(リビアシリア他内戦多数)
・小国同士じゃ戦訓としてあまり役に立たない(ナゴルノカラバフ)
・待ちに待った正規軍同士だったがロシアがアレ過ぎて戦訓としてあまり役に立たない←NEW!!

誰と誰が戦えば戦訓として役に立つって言うんです!?
2022/03/01(火) 17:44:04.49ID:aVlYYQWE0
「聴く」、「照らす」をひとまとめ!充電式ランタン付ラジオを発売
https://www.makita.co.jp/ir/upload_file/m000-/20220228.pdf
pdf注意。

マキタバッテリーはほんと万能だなあ。
光量も(LEDにしては)なかなかあるしキャンプでも使い勝手良さそげ。
2022/03/01(火) 17:44:07.87ID:6t5Ky1Ww0
アメリカのスーザン・ライスもプーチン前と違うわと言っているんだな
2022/03/01(火) 17:44:43.07ID:XPv+SUq/0
>>358
発行は首都圏オンリーですが、すずめちゃんすら存在をご存じなのでw
2022/03/01(火) 17:44:43.98ID:pOZ3Ti1e0
>>317
100年前に教育者である福澤諭吉すら匙を投げた
支那朝鮮界隈は200%が検査失格になる。

1回目はもちろん失格、再検査でも通らない。
2022/03/01(火) 17:45:34.57ID:7muAxZnh0
>>367
早朝未明に配った馬鹿に遭遇したことが一度ある
苦情が入ったのか翌月からはちゃんと昼間に配られるようになった
2022/03/01(火) 17:45:40.85ID:CbKy5nNqp
>>303
ウクライナが正確っていうか
西側の軍事顧問が指導しとるんちゃうか
2022/03/01(火) 17:45:44.03ID:SvRb7egd0
>>367
入れる「先」の話なんて誰もしてないのに、ナゼ詳しく解説するのよと

(何でそんな仕事シテンノ、的なwww

>>370
お前は普通に嫌われてるんじゃないの?
深夜や早朝の店で居座ったりとかw
2022/03/01(火) 17:46:02.48ID:t3bAL36P0
>>366
ナイガイ、レジャー、つり 

この3つは特殊な情報を得るだけのメディアだからなぁ (´・ω・`)
2022/03/01(火) 17:46:21.78ID:ZHaStDwS0
>>325
甘酢餡といいつつケチャップ味ですね
ボクの方の王将だと
2022/03/01(火) 17:46:45.04ID:c8f7idcua
>>365
当番の日は4時には出勤するからね
何事も自分の経験のみで物事を決め付けるとインパール砲撃君サイゼ調理しない君みたいにバカにされるんだよ
2022/03/01(火) 17:47:05.82ID:CbKy5nNqp
プーチンは去年か一昨年にコロナに感染したんちゃうか
2022/03/01(火) 17:47:53.60ID:vDeRAUkla
>>372
イライラ戦争ほど拮抗しておらず、湾岸戦争ほど隔絶していないって感じではないだろうか?
とはいえ湾岸戦争も30年以上前、言うなれば日露戦争期に普仏戦争の話を持ち出しているのと変わらないのだ……
2022/03/01(火) 17:48:03.83ID:XPv+SUq/0
>>371
成り上がりで下手に権力持つと、周りを無軌道に権力でぶん殴るようになるようでしてな<アカイの

レフチェンコがソ連の初等教育在学中に学校見学に来た退役将官はそれはそれは下品だった、とか。
2022/03/01(火) 17:48:22.97ID:SvRb7egd0
>>382
あれ?

2分パスタの「調理」の話、未だ続ける?
解凍するのもちょうり、の内かねw
2022/03/01(火) 17:48:58.55ID:gM2btH5i0
>>374
ダメな方のライスか
政府から放り出されて国連大使やってんのね
2022/03/01(火) 17:49:05.31ID:CbKy5nNqp
ドイツのシュレーダー元首相、新プーチンの姿勢を貫いてるそうで
現地でちょっとしたニュースになってるそうで

ドイツは西側って印象があるけど政治は東独の影響が強いんか?
2022/03/01(火) 17:49:07.66ID:c8f7idcua
>>367
あのー自治会に入ってると登板で会報配りとか当たるんですけど
親の脛齧りの子供部屋おじさんやとしあき系には関係無い義務だよね〜
2022/03/01(火) 17:50:04.79ID:P5KA7nqP0
>>371
だが待って欲しい、海胆せんせーと一般人の「年収の1%」は桁が違うのでは?
2022/03/01(火) 17:50:23.42ID:XPv+SUq/0
>>389
自治会と役所の区別すら付かないって頭ダイジョブ?w
2022/03/01(火) 17:50:24.98ID:inbeZYQrF
>>339
パーキンソン病の疑いが出てるとか
2022/03/01(火) 17:50:27.52ID:FLXye7PU0
>>375
東京に行けば嫌でも目にする     場合があるw

>>380
釣り系の実紙なんてどんな需要があるのかと思いますがw
しかしレジャーニューズって発行しなくなったっけ…
2022/03/01(火) 17:50:38.08ID:c8f7idcua
>>373
そんなの10年以上前からマキタは出してる
2022/03/01(火) 17:51:03.14ID:SvRb7egd0
>>389
何で昼にやんないの?…登板してるから?

あと、道路掃除とか災害対策の班とかに入らないんだ
2022/03/01(火) 17:51:10.97ID:qV6rNuuva
>>383
コロナで脳をやられたのが今回の遠因…?
2022/03/01(火) 17:51:17.41ID:Fep7AC1ad
>>390
そんなに変わんないはず
ですがお金持ち多い印象
2022/03/01(火) 17:51:20.68ID:qTDi1KINM
>>299
まあ均質なサービス提供するなら
レンチンパスタしかないよなぁ
2022/03/01(火) 17:51:25.15ID:CbKy5nNqp
あードイツは「戦後」が終わるチャンスという認識らしい
日本の保守派もうまく立ち回った方が良さそう
中露を悪の枢軸にする機会かもしれん
2022/03/01(火) 17:51:27.00ID:Z0VJCguU0
核共有議論で野党に濃淡 立共は否定、維国は前向き
https://www.sankei.com/article/20220301-GLXSVRGO4ROELOEX7I27JWJLOE/

>日本維新の会や国民民主党は、立民や共産と見解を異にしている。

>維新の松井一郎代表は核共有について議論すべきだとの認識を示した。2月28日、大阪市役所で記者団に
>「核ミサイルを配備する基地を持つ必要はないと思うが、米国の原子力潜水艦をリースしてもらうとか、そうした議論をすべきだ」と述べた。

>国民民主の玉木雄一郎代表は1日の記者会見で、核共有について「抑止力として効果を発揮するのか慎重な検討が必要だ」とした一方で、
>非核三原則の「持ち込ませず」に関し「何を意味し、どこまで型通り順守するのか。安全保障環境の変化の中で一度議論すべきだ」と述べた。

安倍元総理の挙げた政治的観測気球が各野党で興味深い反応
2022/03/01(火) 17:52:16.21ID:c8f7idcua
>>391
月2回印刷屋から自治会に届いて配るんだよ

これだからとしあきは〜って言われるんでしょ
2022/03/01(火) 17:52:42.22ID:ow50UJ3BM
>>399
次の次の世界の敵筆頭候補
2022/03/01(火) 17:52:55.05ID:t3bAL36P0
>>393
どっちも消えたよ 

残ったのは「つり」だけじゃね (´・ω・`)
2022/03/01(火) 17:53:05.49ID:CbKy5nNqp
>>396
直接脳をやられたかわからんけど

コロナ恐怖があって、あの長机はソーシャルディスタンスらしい
2022/03/01(火) 17:53:24.08ID:KX9nvXTB0
ドンの月収の一割っていったいどんなことになるか。
日経平均株価が大きく影響を受けそう。
2022/03/01(火) 17:53:47.24ID:SvRb7egd0
>>401
夜配る必要性が無いと思うが

…9to5(名目)の仕事に影響したらどうするのよと
2022/03/01(火) 17:54:14.93ID:6ipl/tLK0
>>400
こいつらが言い出すと一気に信憑性が下がる訳だが(特に維新
2022/03/01(火) 17:54:21.71ID:c8f7idcua
>>344
ナイガイかゲンダイか知らんが、たまに見出しが軍事関係でちょっと買いたくなる
2022/03/01(火) 17:54:36.12ID:LTure+b90
追いワクチン打ってきた。ガハハハハ、これで勝ったわ
2022/03/01(火) 17:54:36.69ID:Zotr/ugXr
ロシア非常事態省「ロシアのリャザン市にある石油精製所で火災発生」

FXニュースより
411名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:55:04.95ID:/Nvqu6TG0
>>396
コロナで引きこもって精神的に鬱屈してるところに変な本と悪いインターネットに毒されてKGB現役時代の記憶がスーッと蘇ったんじゃねぇかなと半ば本気で心配してるよ俺は…
2022/03/01(火) 17:55:33.31ID:Z0VJCguU0
>>388
アカどもが恣意的に情報切り取って「プーチンに甘いアベガー」と連呼しているけど、
ロシアベッタリなドイツのそれに比べたら全然塩対応ですよな。

日本政府にしても安倍政権にしても。
2022/03/01(火) 17:55:41.65ID:JRqN+YGK0
>>404
コロナ初期、プーチンが病院へ慰問に行った際プーチンだけ防護服着てたな…
あの時から狂い始めてた?
414名無し三等兵 (ワッチョイ 4607-0/Ma)
垢版 |
2022/03/01(火) 17:55:57.22ID:+4P+0UXR0
言えば言うほど赤い連中がほじくり返されるだけだから恐らく工作員の類ではないな

やばいのはムネオと娘
2022/03/01(火) 17:55:59.71ID:ZKXYNNCr0
年収の1%って税金諸々引かれる前の額に対してだからやばいな
2022/03/01(火) 17:56:00.85ID:tNnWJ9DBa
>>402
難民爆弾やってるイスラムは世界の敵にならないんです?
2022/03/01(火) 17:56:14.31ID:pOZ3Ti1e0
>>331
前スレでも書きましたが、戦争の究極は国家消滅・国体消滅を意味します。
ですから日本国内で長年治安・公安活動に従事している公家警察(違)にとってもウクライナ戦争は最大の関心事でしょう。

そこには国家存亡を防ぐという大義名分が有りますから、特定外来生物のアベガーを破壊活動として発信元の開示要求と組織潰しを実施してもおかしくはありません。

今回見過ごして人民解放軍の台湾侵攻やそれに付随する沖縄戦争が始まれば、本邦内でウクライナ戦争の再演となるのですから見過ごせないリスクです。
2022/03/01(火) 17:56:29.86ID:Q7XZmBRia
>>411
枕元にスターリンでも立ってたかぁ・・・
2022/03/01(火) 17:56:40.29ID:Uyx+vhS20
>>327
でも当人の魔人は言わんだろうから
言うとしたら魔人の嫁さんがリップサービスでなんか吹き込みでもしたか・・
魔人の嫁さんに関わった人が明後日の方向に暴走すると定評あるしちょっと舌足らずなのがね
2022/03/01(火) 17:57:21.59ID:6t5Ky1Ww0
>>404
人の顔を見るのが怖くなっているんじゃないの
ボケで顔を認識できなくなっているとかで

あれだけ離れていたらまず自己紹介から始めるから、そこは
ごまかせるという考えで離しているんじゃないかなあ
2022/03/01(火) 17:57:35.79ID:Zotr/ugXr
BREAKING UK sanctions Russia's largest lender Sberbank: Treasury

ブリテン、ロシア最大銀行のスベルバンク?に制裁発動
2022/03/01(火) 17:57:42.54ID:SvRb7egd0
>>418

そのうち、もう戦はやめる!とか言ってくれますかね
2022/03/01(火) 17:57:56.24ID:CbKy5nNqp
>>413
なんか基礎疾患があるんちゃうか
2022/03/01(火) 17:58:05.45ID:P5KA7nqP0
>>413
「自分だけ防護服着てる狂った政治家?」
なんだか見覚えが…
2022/03/01(火) 17:58:14.19ID:t3bAL36P0
ロシア、極東部隊を欧州付近に移動へ=インタファクス
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-military-fareast-idJPKBN2KY3C4
>ロシアのインタファクス通信は、同国東部軍管区の発表として、
>極東に駐留する部隊が、欧州とアジアに接する国境付近に位置する
>南西部アストラハン州で演習を実施すると伝えた。

>軍隊の長距離移動訓練などが行われるという。

インタファクスかぁ。(゜_゜)
2022/03/01(火) 17:58:21.57ID:n7549bF30
>>412
キッシーは対露政策厳しくしてるが安倍は違うだろ
2022/03/01(火) 17:58:37.30ID:Z0VJCguU0
>>404
あるいは表に出てこない影の最側近みたいなのがいたりしてナー
21世紀のラスプーチン宜しく。

先日やっと塀の中から出られたクネ元女酋長にしても、怪しげな
女占い師を国民にはダンマリで最側近に据えていたし。
2022/03/01(火) 17:58:47.10ID:ow50UJ3BM
>>416
せいぜい爆薬くらいの存在だったのを綺麗事と自分の利益のために信管取り付けて爆弾に仕立て上げたのは誰でしたっけ
2022/03/01(火) 17:58:47.94ID:JRqN+YGK0
>>411
NATOへの不信感は諜報員やってたとき同僚が消されたり、拷問される動画見たとかあったんやろなって…
2022/03/01(火) 17:58:59.78ID:c8f7idcua
ポーランドの避難所の映像流れてるが中東系と黒人だらけなんだが…
2022/03/01(火) 17:59:24.04ID:8plySrR70
>>399
左回りで抜けるより、右回りで抜ける方を選んだ。という訳じゃ無さそうなのがな。
今後もクソムーブは続くだろう。
2022/03/01(火) 17:59:28.38ID:qTDi1KINM
県と市うちの社長もガンが治ってから
占い師の言う事聞くようになったと見せかけて
ワンマンやってたから
単に領土欲が出ただけでは
2022/03/01(火) 17:59:28.50ID:aVlYYQWE0
サイゼで年収の1%食えば文句ないんだろ!!(胃破裂
2022/03/01(火) 18:00:01.95ID:n7549bF30
>>419
安倍本人が一緒に駆け抜けよう言ってますがねw
まあ日本にとって害悪でしかねえ夫婦だわな
435名無し三等兵 (ワッチョイ 4607-0/Ma)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:00:24.41ID:+4P+0UXR0
ドイツでいうなら脱原発やめる
f35買う
防衛費2%
とパヨの梯子外しまくりだしな
2022/03/01(火) 18:00:39.62ID:H9uIL0nhd
まあ意図はまるだしだよね

http://iup.2ch-library.com/i/i021790977915874711297.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021790988915874811298.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021790999915874911299.jpg
2022/03/01(火) 18:01:32.31ID:ILZnJItmM
在日ロシア連邦大使館の日本人職員のこと調べてる
結構いるんだな 侵略者の手先どもめ
2022/03/01(火) 18:01:39.83ID:UB4IqKOh0
核共有発言が余程地雷だったと見える
2022/03/01(火) 18:01:43.08ID:RDEoQVBP0
>>424
EDNの悪口は・・・
言っていいぞ
2022/03/01(火) 18:02:10.29ID:Uyx+vhS20
触っちゃいけない人だったか
お触り厳禁と
2022/03/01(火) 18:02:16.08ID:tNnWJ9DBa
>>428
メルケルがあ、国内の石北圧力に負けてえ、渋々路線転換をお

まあ、どっちが先にレッテル貼られるかなんてわからんけどさ…
2022/03/01(火) 18:02:50.30ID:2WaSPl0mM
>>411
言うてプーチンにもロシアにももう時間が無かったことは事実やろしなぁ
2022/03/01(火) 18:03:10.92ID:kN/RMx+90
>>400
こういう流れになるのが嫌で、今さらアベガーやってたんだな
2022/03/01(火) 18:03:23.96ID:qV6rNuuva
もうNGして見えないけど、-vu1U ってまだ居るんですか?
2022/03/01(火) 18:03:27.63ID:Z0VJCguU0
>>426
ウクライナ侵略でロシアが実質世界の敵となった今と、一昨年退任した安倍政権時とでは
国際情勢は全く違う事が理解できない低能が何をホザクかと
2022/03/01(火) 18:03:56.87ID:t3bAL36P0
BBCより
ルカシェンコはベラルーシ軍をウクライナに入れる予定は無いとの事。

>Belarus will not join invasion - Lukashenko
>The leader of Belarus, Alexander Lukashenko, has told state media
>that his forces will not join Russian troops in the invasion of Ukraine.

>Lukashenko, who is a close ally of Vladimir Putin, said
>that the "Belarusian army isn't taking part in military action, and never did".

>"We can prove this to anyone. More than that, the Russian leadership never raised
>this issue with us - our involvement in the armed conflict.
>And we don't intend to take part in this special operation in Ukraine in the future.
>There is no need for this."
(以下略)
2022/03/01(火) 18:04:03.52ID:RDEoQVBP0
>>440
>>50を参考に
2022/03/01(火) 18:04:16.50ID:XPv+SUq/0
>>401
区報クソ、「自治体から委託されて区報配る」ってどういう意味なのか判ってないのが良く判るなw

…地方自治体がそんなブラック労働推奨することしたらそれだけでスキャンダルだわw
2022/03/01(火) 18:04:56.77ID:LTure+b90
>>445
お触り禁止
2022/03/01(火) 18:05:12.14ID:7muAxZnh0
>>446
戦況を見て日和ったか、だます気満々なのか
2022/03/01(火) 18:05:26.43ID:t3bAL36P0
>>437
煽ってる?
それともプロパガンダ作り?

お仕事だとしたら、ここでやっても意味ないよ (´・ω・`)
2022/03/01(火) 18:05:30.44ID:VrH4E6Xtp
>>345
畑って手入れ怠ると結構短期間で作物取れなくなるじゃなかったっけ
2022/03/01(火) 18:05:38.70ID:Q7XZmBRia
そういやキエフのミサイル直撃タワマン中の住人がアニオタ(避難済み)だったらしくこんな写真が世の中に出回ることに
https://i.imgur.com/OnohHiN.jpg
2022/03/01(火) 18:05:46.77ID:c8f7idcua
これTOS-1だったとしたら、わざわざ燃料を空にして警告射撃したってことになんのかな
でもなんで女性なのに避難しなかったんだろ?

https://twitter.com/olex_scherba/status/1498292205445865478
https://informnapalm.org/en/wp-content/uploads/sites/14/2021/02/tos1.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 18:05:54.14ID:ow50UJ3BM
>>438
ロシアが核恫喝始めた辺りではそんなに騒いでなかったから、それが将来NPTの崩壊を招き日本の核武装オプションに合理性をもたらす可能性に気付いてなかったんだな
魔人の発言でようやくそれを理解して急いで指令を出してると
恐るべき愚鈍さだw
2022/03/01(火) 18:05:58.79ID:8qsxsdzv0
>>429
拷問て熱々のおでん食べさせられるやつ?
2022/03/01(火) 18:05:59.53ID:qV6rNuuva
>>436
-vu1U の発注元は中共でもウリナラでもなく我が党、と。
まあ完全に主席に連動してたしそうなんでしょう
2022/03/01(火) 18:06:06.41ID:NEvm8Hfip
>>433
王将で年収の1%分食うのとどちらが地獄かなぁ
2022/03/01(火) 18:06:38.37ID:t3bAL36P0
>>450
金融決済で西側がガチになったからなぁ。

西側に試算溜め込んでいる可能性アリアリやで。

あと、国民の怒りが持たないぞ。(´・ω・`)
2022/03/01(火) 18:07:00.51ID:Q7XZmBRia
>>450
いやー国内世論の反対でうちも出せませんわ〜

って事らしい(反戦デモ取り締まってない)
2022/03/01(火) 18:07:42.02ID:k+eLFDC/0
>>438
半島が日本に優越してる最終ポイントが北の核の保持なんだから、そりゃキレる。
2022/03/01(火) 18:07:43.78ID:P5KA7nqP0
「アベは日本会議!(神道)」
「アベはソーカ!(仏教)」
「アベは統一教会!(一応基督)」
「アベは戦犯の孫!(極右)」
「アベはロシアのスパイ!(極左)」←NEW!

やはり森羅万象
2022/03/01(火) 18:07:45.82ID:H9uIL0nhd
でもベラルーシから弾道ミサイル飛んできたしロシア軍の侵入ルートだよね
2022/03/01(火) 18:07:58.73ID:UB4IqKOh0
今更ベラルーシの国内世論気にするんだ…
2022/03/01(火) 18:08:28.44ID:6t5Ky1Ww0
>>453
ボディアーマーの内側に嫁を入れている兵士もいるかもしれんな
2022/03/01(火) 18:08:39.61ID:KKE9Uq7O0
>>456
南極条約違反だぞォ!(トニーたけざき感
2022/03/01(火) 18:08:58.94ID:8FAZ1bs60
強大なロシア正規軍はどこに行ったのか
というよりロシア軍のドクトリンには攻勢で戦術核はセットで、実際には使えなかったからここまでグダってる説
少なくとももともと通常戦力で圧倒できるほどの能力はなかったんだろう
2022/03/01(火) 18:09:20.48ID:6ipl/tLK0
ルカシェンコのエンターテイナーっぷりが加速してる・・・
2022/03/01(火) 18:09:23.91ID:t3bAL36P0
>>464
ルカシェンコはプーチンのおかげで今の座にいるからね。(´・ω・`)
2022/03/01(火) 18:09:33.26ID:LTure+b90
しかし、北みたいな山奥に引きこもってる様な奴と違って
ロスケには金融制裁激烈に効いとるな
2022/03/01(火) 18:09:44.30ID:qV6rNuuva
>>455
核恫喝は開戦前からやらかしていたんだから、
日本政界だってアベでなくても誰か有力者が口にする可能性は予見出来ただろうに
パヨ界隈も中共も何の手も打たなかったという事なんですよね

そりゃパヨが衰退するわけだよ
2022/03/01(火) 18:09:56.92ID:ZKXYNNCr0
ロカテッリ最低だな
2022/03/01(火) 18:10:32.03ID:OosKmbkY0
>>399
でも、危機が一段落したらアメリカはこっちを胡乱な目で見るんでしょ(ロシア革命後から太平洋戦争あたりを思い出しつつ)
2022/03/01(火) 18:10:46.12ID:g9Wf8lP7d
>>458
丸亀製麺で年収の1%食おうず
2022/03/01(火) 18:10:56.51ID:CbKy5nNqp
安倍元総理が攻撃を引きつけてる間に政府は粛々と
戦後と震災後を歴史に変えてほしい
2022/03/01(火) 18:10:57.81ID:k+eLFDC/0
これの面白いのが南が「北には核がある」って言っても通用するとこねw
2022/03/01(火) 18:11:25.21ID:8plySrR70
>>462
自称極右や宗教団体が外患なのはまあ。
2022/03/01(火) 18:11:41.98ID:2WaSPl0mM
>>468
こいつイタリア人みたいな顔してんなって思ってたわ
2022/03/01(火) 18:11:52.96ID:OosKmbkY0
>>268
終息を確認したのでまんぼう解除してよい。
2022/03/01(火) 18:11:53.88ID:6ipl/tLK0
>>470
あまりに効き過ぎてそうホイホイやるもんじゃないのがよく分かるわ
2022/03/01(火) 18:12:03.11ID:g9Wf8lP7d
>>475
でも岸田と財務と外務があれじゃなぁ…
2022/03/01(火) 18:12:03.80ID:CbKy5nNqp
>>473
今は中国がおるやろ
台湾がNATO以外でプライムって方針があるわけだし
2022/03/01(火) 18:12:29.76ID:CbKy5nNqp
>>268
増加しとらんか
2022/03/01(火) 18:12:31.04ID:WHvHFWcaa
>>458
バーミヤンでビールとバンバンジーとエビチリと餃子二人前と冷やし坦々麺頼んだら3000kcalくらいあったぞ…
だいたい1円1kcalだな
2022/03/01(火) 18:12:31.50ID:8FAZ1bs60
>>367
なんでただの荒らしなんだから適当にマウント取っておけばいいところをこんな謎面白エピソードお出ししちゃうのか
2022/03/01(火) 18:12:59.33ID:FLXye7PU0
>>403
(釣りは見本紙をたまに見ますがw


って言うか何でレジャーニュースなんか見てたんだろう(その先は言うな消されるぞ
2022/03/01(火) 18:13:02.89ID:B3n+H2AS0
>>454
ちぎれた片足映ってるな
2022/03/01(火) 18:13:41.58ID:c8f7idcua
>>479
もう今月は人事異動、新歓の季節やで?
2022/03/01(火) 18:13:45.78ID:ow50UJ3BM
>>485
まともな社会経験無い奴に「適当」を要求するとか残酷過ぎません?
2022/03/01(火) 18:14:38.60ID:SvRb7egd0
>>488
そろそろ

区報配達班長に任命されます?
良く分からんけど
2022/03/01(火) 18:15:17.65ID:aOIMnU2w0
1%ってデート用の予算の話なので、
テーブルのお向かいに相応の相手を置けば解決するのでは?
(私の時はウマ娘とか艦娘にして下さい、人類でそんなに燃費の悪い奴と向かい合いなんて冗談じゃねぇ。)

ポーラならサイゼでもそこそこ良いワイン出す店が有るので、それで解決でしょうし。
2022/03/01(火) 18:15:18.77ID:FLXye7PU0
>>454
TOS-1の攻撃なら足を失うより命を失ってる気がする(不発弾なら話は別だけど
2022/03/01(火) 18:15:58.31ID:Xl7T9IIW0
ロシア兵大量降伏の動画が出てきた

https://twitter.com/nexta_tv/status/1498583203048787974?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 18:16:08.92ID:c8f7idcua
>>489
としあきが昼間に区報配りに来る方が一般的にはキモいぞ
俺は近所から愛されてるからいいけどさあ
2022/03/01(火) 18:16:10.66ID:B3n+H2AS0
ロシアという国は強力な自国の正規軍にも軍事的合理性から乖離した行動を強要することが可能な、ある種トップダウンの組織力が強固な国なのだなあ
などと
2022/03/01(火) 18:16:14.22ID:kN/RMx+90
>>473
中共がいる限り大丈夫なので、生かさず殺さず苦しめないと
2022/03/01(火) 18:16:49.66ID:ui9QJpsg0
>>162
16色は大変だなぁ____
2022/03/01(火) 18:16:55.72ID:Fep7AC1ad
ドンなら「さあ好きなだけ食え」これでもドンの年収1%にも満たないのだ
まさに地獄!
2022/03/01(火) 18:18:07.50ID:WQRct0UK0
飯も食わずに仕事してたっつうのに特定班は相変わらずだの
2022/03/01(火) 18:18:16.42ID:SvRb7egd0
>>494
???

494 名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-ei6B) sage 2022/03/01(火) 18:16:08.92 ID:c8f7idcua


俺は近所から愛されてるからいいけどさあ
2022/03/01(火) 18:18:43.17ID:qTDi1KINM
こころなしかウキウキの捕虜行進

「3食昼寝付きで祖国とも連絡していいぞ」って言われたのかw
2022/03/01(火) 18:19:14.03ID:jhMx6LNMp
>>498
年収の1%で海胆何枚食べられるかな
ドンの年収なら絶滅しそうだけど
2022/03/01(火) 18:19:54.40ID:CbKy5nNqp
ロシアの財界トップが続々とプーチンを批判
特にアルミ大手が批判してるのがヤバいらしい
丸の内OLの解説が来そう


長期戦になるって予想が多いけど
プーチンが失脚してすぐ終わるかもな
2022/03/01(火) 18:19:58.44ID:8FAZ1bs60
ウニってあれ何を食べてるの
2022/03/01(火) 18:20:23.71ID:8plySrR70
ザーコ、ザーコ
兵站ヨワヨワ
2022/03/01(火) 18:20:28.04ID:Fep7AC1ad
>>502
胸焼けするのでは?
2022/03/01(火) 18:20:33.22ID:qTDi1KINM
>>504
キャベツ
2022/03/01(火) 18:20:33.41ID:ow50UJ3BM
>>495
作戦レベルで非合理なのは政治のせいかも知れないが、基本的な戦術行動のレベルでガタガタなんだよなぁ...
2022/03/01(火) 18:21:29.54ID:8FAZ1bs60
>>508
戦略核があれば突破できていただろうしそう言うことなんじゃないかなって…
2022/03/01(火) 18:22:28.04ID:jhMx6LNMp
>>504
ここの住人の海胆は人を食べるらしい(いろんな意味で)
2022/03/01(火) 18:22:32.40ID:WHvHFWcaa
>>502
キャビア丼とかしたら年収1%は直ぐいきそう
あれ黒海産が多いから更に高騰するのかな
2022/03/01(火) 18:23:09.14ID:P5KA7nqP0
>>504
美味しんぼ知識だが昆布食べてるそうな
2022/03/01(火) 18:23:14.62ID:qV6rNuuva
>>510
おにゃの子を好むとか…
2022/03/01(火) 18:23:30.19ID:XPv+SUq/0
>>486
またまた〜w<レジャーニュース
2022/03/01(火) 18:23:51.03ID:8FAZ1bs60
結局長射程誘導兵器とそれを支える偵察能力が弱かったから作戦初頭で敵のsamや航空戦力を全然無力化出来なかったのが一番大きいのかなあ
2022/03/01(火) 18:23:57.21ID:k+eLFDC/0
>>503
ガスプロムも無茶苦茶になってるらしい。
???「財閥にはこうやってやるのだ」
という展開かと。
2022/03/01(火) 18:24:20.64ID:6ipl/tLK0
>>504
ブロッコリー
https://i.imgur.com/lDxOiG9.jpg
2022/03/01(火) 18:24:23.98ID:qV6rNuuva
>>504 >>512
利尻のウニは最上質の昆布を食って美味しく育つのです
2022/03/01(火) 18:24:31.39ID:jhMx6LNMp
>>506
最高級の板海胆を高級寿司店で出して貰えば、胸焼けするほど食べられないと思うんだ
2022/03/01(火) 18:24:50.01ID:4BlXLyBL0
>>504
ヒトデ
https://i.imgur.com/K7bs9Ry.jpg
2022/03/01(火) 18:24:56.77ID:aOIMnU2w0
アルミは昔から電気の缶詰って言われるくらいですからねー
水力発電の出口がアルミ精錬所って訳です。

せっかくの雪解け水による稼ぎ時までに経済制裁でボーキが届かないとか、売れないアルミ塊抱えて餓死とか泣くに泣けないじゃないですか。
2022/03/01(火) 18:25:21.28ID:c8f7idcua
>>500
低身長奇形ブサメンには理解できまい
それは仕方がない

そろそろ終了してくれないとみんな飽きるてるよ
2022/03/01(火) 18:25:24.73ID:WQRct0UK0
>>503
アルミサッキ?
2022/03/01(火) 18:25:30.51ID:XPv+SUq/0
>>518
因みに食われた方の昆布は一気に級外品におとされるのだ…。
2022/03/01(火) 18:25:38.18ID:NgIOtRyA0
>>503
突然風邪ひいたからやめます、後任はナントカノフ大将ですくらいしか穏便なオチが想像できない
526名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:25:50.45ID:8FAZ1bs60
>>507
>>512
調べたらトゲの中にはピンセットみたいなのとかハサミみたいなのが無数にあってそれで切り取って口に運んでる?とか出て来た
ウニの棘って触手みたいなものなのか…
2022/03/01(火) 18:26:04.76ID:OosKmbkY0
>>482
自国防備と貿易路の保持のために台湾の防御には力入れないとな…
大陸とかは雑魚の日本には無理なんでアメリカさんやってね(ぐるぐる目)
2022/03/01(火) 18:26:18.04ID:qTDi1KINM
>>525
ジリヒンスキーとかそんなのがいた気がする
2022/03/01(火) 18:26:33.02ID:XVsp0yrr0
>>470
いくらプーチンのぽっけないないで個人資産ため込んでるとしても、国家レベルには焼け石に水だったね。
2022/03/01(火) 18:26:40.56ID:pOZ3Ti1e0
>>471
支那朝鮮「日本は大陸棚利権を全部放棄せよ。」
    「大陸棚なのだから大陸国の物なのは確定的明らか」←莫迦
麻生太郎「……核武装の検討」
支那朝鮮「!何でも有りません!」

2007年頃の国連海洋法条約の大陸棚委員会でこういう話が有った。
支那朝鮮は鳥頭で莫迦だから、すっかり忘れていたのである。
2022/03/01(火) 18:27:24.30ID:8plySrR70
>>520
ヒトデって、食うトコあるんだな。
2022/03/01(火) 18:27:52.10ID:8qsxsdzv0
海胆先生も身体の結構な割合が生殖腺らしい
2022/03/01(火) 18:28:03.33ID:MaCigO7/0
>>481
岸田は売国安倍と違って今回対露政策しっかりやってるんだが
2022/03/01(火) 18:28:18.58ID:8plySrR70
日銀審議委員に岡三証・高田氏と三井住友銀・田村氏−政府提示 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-01/R7NF0WT0G1KZ01

>高田氏
>東京大学経済学部卒
>「地銀 構造不況からの脱出」
>「シナリオ分析 異次元緩和脱出 出口戦略のシミュレーション」
>2月1日には自民党の財政政策検討本部で開かれた「国債X−Dayはあるのか」をテーマとした
会合に講師として招かれた。


キッシーさあ…
2022/03/01(火) 18:28:45.70ID:XPv+SUq/0
>>531
特定の種は煮つけにして食う地方も有るそうな<ヒトデ
2022/03/01(火) 18:29:51.32ID:P5KA7nqP0
>>521
薬売り県のアルミ産業てクロヨンからの送電ロスが少ないからって有るのかな?
2022/03/01(火) 18:29:53.92ID:2WaSPl0mM
しかしロシアがここで崩壊してロシアだったものが欧米の勢力圏になったら
中国は北京に近い広大な北方の国境で敵と陸路接しながら三方を敵に囲まれるで?
2022/03/01(火) 18:30:15.30ID:RDEoQVBP0
>>531
えぐ味のある海胆の味だそうな
2022/03/01(火) 18:30:31.37ID:CbKy5nNqp
ポーランドは戦闘機だけでなく空軍基地の使用も協力
これで聖域ができた

空戦で全滅する可能性はあるけど、ロシア側の出血は免れない
2022/03/01(火) 18:30:31.44ID:SvRb7egd0
>>522
お前の戯言に?w

区報の配り先のポスト()にしてもそうなんだが、
自分の立場を肯定しようとしょうもない情報
入れてくるんだけど、誰もそんな事に興味、
ないんだよね。それこそ一般人で「貧民」の
ポストがどうとか知らんし。

今度は愛される自分、というのを主張したいんだけど
何故そんな話をするのかね具体的なエピソードでも
あるの?頼まれて焼きそばパンを毎朝買いに行ってるとか
(それなら興味持たれるな、憐憫の方が正しいと思うがw
2022/03/01(火) 18:30:35.94ID:Fep7AC1ad
>>519
そんなの食ったことない・・・
2022/03/01(火) 18:30:41.46ID:KhZ2NJHV0
ウクライナに供与されるNATOの戦闘機

ブルガリア:ミグ29 16機、スホイ25 14機
ポーランド:ミグ29 28機
スロバキア:ミグ29 12機
2022/03/01(火) 18:30:50.15ID:8plySrR70
財政政策検討本部は、安倍の方か。
2022/03/01(火) 18:31:32.70ID:gU3hKztg0
在日ウクライナ大使館@UKRinJPN 3h
日本の友人の皆様
在日ウクライナ大使館がウクライナへの人道支援のために特別銀行口座を開設して以来、ロシア侵攻による被害者を支援したいという60,000人以上の日本の方々から寄付をいただいています。
3月1日現在集まった寄付金の合計は20億円近くなっています。

な、そーです
ウクライナを支援しているというより、ソビエトに嫌がらせしているという寄付が多そうだけど
2022/03/01(火) 18:31:36.91ID:ow50UJ3BM
>>509
年々装備は老朽化し練度も下がってるけど、格上相手の防衛戦争なら核あるし雑魚狩りできればセーフでしょってやり続けた結果なのかな
2022/03/01(火) 18:31:41.72ID:6ipl/tLK0
Mig-29が救国戦闘機になってしまったw
2022/03/01(火) 18:31:46.92ID:rHeVxcqu0
>>543
例の高田氏は安倍ちゃんが呼んだんけ?
2022/03/01(火) 18:31:57.21ID:8qsxsdzv0
>>535
天草でもヒトデ食べるのはごく一部の地域だけだからね?
2022/03/01(火) 18:31:58.79ID:WQRct0UK0
>>542
石原プロに持ち込まれる日産車のようだな
2022/03/01(火) 18:32:01.27ID:lM85eeOn0
>>509
戦略核どころか砲爆撃すら切り上げて部隊を進発させるのは政治次元のオーダーで全部台無しになった感はあるな
何度か言った気もするが、ロシア政府首脳部的にはやはり第二のクリミアを目指していたのだろう
梯団形成どころか治安部隊をキエフに突入させるのは最たる例
攻勢主軸が不明瞭なのは端からそんなものは持っていないのかもしれない

一方で平野部は進撃速度が鈍らないことから、ロシア軍自体はウクライナの武装解除、もといウクライナ軍の包囲殲滅の為に動いている気配もある
クリーンな併合を印象付ける主要都市無血開城を目指す政治的要求と、反抗するウクライナを殴り殺す備えをしたい軍部での綱引きくらいはあったかもしれない
2022/03/01(火) 18:32:48.53ID:SvRb7egd0
>>546
P-40みたいな評価になるかも(本国以外は高い
2022/03/01(火) 18:33:47.08ID:KX9nvXTB0
>>502
アラル海を潰したのがドン。
キャビアのために潰したらしい。
2022/03/01(火) 18:33:52.66ID:NOvOGLuf0
>>542
1個飛行隊14機として、MiG-29が4個飛行隊にSu-25が1個の計5個飛行隊か
2022/03/01(火) 18:34:10.12ID:HuRzzeFJ0
ノイズキャンセリングイヤホン1万以下でほしいけど
ちょーどアマゾンのセールでお安く…
どれ買おう
2022/03/01(火) 18:34:24.63ID:4BlXLyBL0
>救国戦闘機

台湾?英国だったか?
2022/03/01(火) 18:34:55.36ID:k+eLFDC/0
>>536
そもそも逆だったりする。
アルミがこれからの産業、、、>電気がいっぱいいる、、、>ダム作ろうぜ
2022/03/01(火) 18:35:03.83ID:lGdgr64M0
MiG-29と言っても、NATO規格にアップグレードされてるし、
たまたまポーランドで訓練してるAWACSから間違えて連絡が行くだろうから、強そう
2022/03/01(火) 18:35:16.33ID:aVlYYQWE0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/56/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC_%28hosshey%29_in_2010.08.08.JPG
こいつ食えるのか……
2022/03/01(火) 18:35:33.58ID:SvRb7egd0
>>555
台湾のは経国戦闘機ですね


英国戦闘機だと…(思考回避
2022/03/01(火) 18:35:58.74ID:kN/RMx+90
>>544
ロシア死ねはあるだろうけど、劣勢の方に肩入れしやすい日本人の性がでてるのでは
2022/03/01(火) 18:36:02.83ID:v1uWRpPSa
思うのだが、アメリカの原潜に海自幹部を乗り込ませて有事の際にSLBMの管理権限を移譲されるという形式であれば、非核三原則に違反しないのでは?
核兵器を持つのでも造るのでも持ち込むわけでもないのだから
使うなとは何処にも書いてないのである
2022/03/01(火) 18:36:23.71ID:KX9nvXTB0
蟹味噌みたいな味だなヒトデ。
2022/03/01(火) 18:36:29.99ID:CbKy5nNqp
習近平は任期内に台湾取れないな
金融規制が発動したのを見て同じことは出来まい
デジタル人民元加速させそうだけど、そっちも規制入るのかな
2022/03/01(火) 18:36:40.31ID:HuRzzeFJ0
>>561
海自幹部いる?
いなくても良くない?
2022/03/01(火) 18:36:46.97ID:XPv+SUq/0
>>558
シーズン中は良く兎や虎に食われているではないかw(ァ
2022/03/01(火) 18:36:55.46ID:lM85eeOn0
なんだか家が埃っぽいと感じるのは鉢植えを退避させたせいだろうか

>>515
東側のSAMコンプレックスは、基本的に個々の発射機自体が独力で防空戦闘を継続できるシステムなので、航空優勢喪失化でもある程度は機能する
このあたりの思想は本邦に近い

まあ、最大の障害は撃滅した師団級防空のためのレーダーシステムを補うための西からの情報提供だろう
2022/03/01(火) 18:36:59.62ID:RDEoQVBP0
>>558
その星はアライグマに喰われたよ
2022/03/01(火) 18:37:02.97ID:P5KA7nqP0
>>120にurl貼ってるが(2回貼るとすぐ規制が)ドル/ルーブル僅か二時間でこのエンタメっぷりよ
2022/03/01(火) 18:37:14.65ID:yiTPk+5GM
>>546
フランカー整備負担大きいらしいし
2022/03/01(火) 18:37:49.63ID:VrH4E6Xtp
>>560
いけすかない強者とシグルイに満ちた弱者の対決なんて見たいに決まってる
2022/03/01(火) 18:37:51.82ID:Zotr/ugXr
>>560
ウクライナの今までのやらかしを知ってると素直に応援出来ない…
2022/03/01(火) 18:38:28.27ID:KX9nvXTB0
BRICSアゲしてたモーサテの馬鹿専門家。
もう印度しか残ってねえよ。
2022/03/01(火) 18:38:38.17ID:KhZ2NJHV0
マスターカード、ロシア銀行と取引停止 ビザも追随へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0138G0R00C22A3000000/
2022/03/01(火) 18:39:43.46ID:8FAZ1bs60
>>568
上がれば下がるし下がれば上がる
普通だな!(錯乱
2022/03/01(火) 18:39:45.10ID:ZHaStDwS0
あの、アサヒの黒ビールがなかなか美味いです
2022/03/01(火) 18:40:00.79ID:8plySrR70
>>538,562
要約すると、まずい蟹味噌なのか。
2022/03/01(火) 18:40:01.35ID:KX9nvXTB0
ミグ29の活躍を見るとやはり整備性とか大事だよな。
10式戦車は性能良くても実戦だとかなり問題が出てくると思う。
2022/03/01(火) 18:40:31.89ID:8FAZ1bs60
キドセンいいよね…
2022/03/01(火) 18:41:02.13ID:8FAZ1bs60
ウォーサンダーに課金できなくなったりする?
2022/03/01(火) 18:41:06.18ID:KX9nvXTB0
>>576
乾燥したカニ味噌。
2022/03/01(火) 18:41:38.91ID:v1uWRpPSa
>>564
北やシナが日本への核攻撃にアメリカが報復しないかも知れないという妄想を抱かせないために必要
2022/03/01(火) 18:41:46.43ID:bZ5vf0R1p
頻繁に必要な関係で整備コストは高いが整備性自体は良い、って具合だろうか。
差し詰め東のJAS-39だな>MiG-29
2022/03/01(火) 18:41:52.32ID:P5KA7nqP0
>>577
初期ロットのM16みたいに?
2022/03/01(火) 18:41:53.86ID:R1+X9jkYd
>>561
お前はそれを自分の頭で考えたとき、違和感を感じないのか?
2022/03/01(火) 18:42:20.72ID:R1+X9jkYd
>>561
実現性に関しての違和感ね
2022/03/01(火) 18:42:34.83ID:JRqN+YGK0
「ロシア経済崩壊させる」と仏経済相
https://twitter.com/kyodo_official/status/1498592904243478530?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:42:51.44ID:8FAZ1bs60
>>584
まず自衛隊という名前に(ry
2022/03/01(火) 18:42:59.64ID:UB4IqKOh0
日本人の判官贔屓!
直接悪意向けてくる北とかは可哀想と思わんけど
2022/03/01(火) 18:43:03.17ID:HuRzzeFJ0
>>581
在日米軍がいる以上
日本への攻撃は米軍への攻撃になるから
反撃されるリスクはちらつくと思うんだけど
2022/03/01(火) 18:43:28.83ID:o2gm7W/j0
>>571
日本人の99.9%はウクライナのやらかしを知らないだろうしねえ。

日本としては、長期戦でロシアとウクライナの双方が戦力と国力をすり潰す展開が良い。
その上で最終的にはウクライナがロシアを撃退するのが理想かな。
2022/03/01(火) 18:43:31.57ID:SvRb7egd0
>>577
フィンランドの空飛ぶ樽→真珠みたいに無双しだしたら
マジ笑う
2022/03/01(火) 18:45:05.14ID:R1+X9jkYd
>>587
話そらさずに、潜水艦で管理権限云々に関する違和感を感じないの?
2022/03/01(火) 18:45:07.53ID:Zotr/ugXr
BREAKING TotalEnergies to stop providing capital for new projects in Russia
ロシアでの新規プロジェクトへの資本提供を停止。
2022/03/01(火) 18:45:22.07ID:P5KA7nqP0
>>586
経済難民ドーン!(陸続きなんだから意地でもたどり着くぞ!)
2022/03/01(火) 18:46:01.05ID:Zotr/ugXr
【要人発言】露外相「ウクライナは核技術を維持しており、我々はこの脅威に対応しなければいけない」

FXニュース

(・ω・)?
2022/03/01(火) 18:46:06.24ID:FLXye7PU0
>>571
ここで恩を売れば親日国が(ウクライナ嫁を自慢するネット界隈の風潮に目を背けながら
2022/03/01(火) 18:46:29.21ID:7uhcgX+K0
>>586
勇ましいことだが、ちょっと調子に乗りすぎじゃないか? (*'ω'*) 大丈夫?
2022/03/01(火) 18:46:32.63ID:bd0F3AkF0
やらかしは確かにやらかしだが、ここまでされるやらかしではないと思うんだな
2022/03/01(火) 18:47:11.42ID:FLXye7PU0
>>594
なおSNCF…フランス国鉄はウクライナ難民の無料乗車を認める模様

イスラム難民「俺らは」
2022/03/01(火) 18:47:13.67ID:HuRzzeFJ0
>>571
たびたびウクライナやらかしてるっていう人がいらっしゃるのですが
具体的に何をやらかしたのでしょうか…
2022/03/01(火) 18:47:17.34ID:bd0F3AkF0
>>595
分からん…何がロシアを急かしているんだ…?
2022/03/01(火) 18:47:36.04ID:g9Wf8lP7d
>>588
ウクライナが日本の隣国だったらここまで盛り上がったかは微妙だけどね
2022/03/01(火) 18:47:37.63ID:B3n+H2AS0
ウクライナってそもそも核兵器を維持する金も技術もないから放棄せざるをえなかったんだよね?
2022/03/01(火) 18:47:42.79ID:4z5tT3KL0
>>583
性能試験や演習で洗い出せれば良いんだけどね、起こるであろう問題を。
2022/03/01(火) 18:47:50.39ID:ksGiV8YX0
単にウクライナ情勢に、ついて突いたら倒れます、チンコピアノ芸人なんざ脅せばすぐですよ!っていうイエスマンの話を、信じた(信じたかった)プーチンが、ろくに計画せずに戦争始めただけな気がしてきた
2022/03/01(火) 18:47:51.93ID:AWgUMKx2a
Mig-29とソ連式防空網が想定されたコンセプトでソ連の亡霊と戦ってる・・・
2022/03/01(火) 18:48:12.79ID:8plySrR70
>>595
ウクライナは大量破壊兵器を保有している。
2022/03/01(火) 18:48:13.74ID:OosKmbkY0
>>571
対消滅という考え方もあるではないか
2022/03/01(火) 18:48:18.03ID:ZC7vBC+L0
>>595
要するに北朝鮮が増えると困るとな?
2022/03/01(火) 18:48:20.17ID:kN/RMx+90
>>595
お、核使うための口実作りが始まったかな
誰も信じてくれんだろうけど
2022/03/01(火) 18:48:37.57ID:UB4IqKOh0
>>602
隣国なら仲悪くなってそうではある
2022/03/01(火) 18:48:43.95ID:4BlXLyBL0
>>598
そうか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1646041819/233
2022/03/01(火) 18:48:45.21ID:v1uWRpPSa
>>592
587は自分じゃないが、確かに前例の無いことではあるが日本の核保有の一形式として考慮すべき方法とは本気で思うよ
別に戦略原潜丸ごとレンタルでもいいけどさ
2022/03/01(火) 18:48:56.32ID:inNeGinpp
>>601
プーチンが癇癪起こしてんじゃね?
痴呆性のものかは知らんけど
2022/03/01(火) 18:49:08.69ID:AWgUMKx2a
あかんが国際秩序の前には大した事なくレベルだしなぁ
2022/03/01(火) 18:49:36.25ID:Zotr/ugXr
RUSSIA'S LAVROV SAYS RUSSIA IS READY FOR JOINT WORK WITH U.S. ON STRATEGIC STABILITY - RIA

ロシア外相のラブロフ氏「アメリカとの戦略的安定化に関する共同作業の用意がある」

舐め腐ってるねぇ―――
2022/03/01(火) 18:50:08.02ID:XVsp0yrr0
>>595
ウクライナに核使うつもりやな。
2022/03/01(火) 18:50:09.25ID:R1+X9jkYd
>>613
いや、そう言う意味じゃなくて
世の中にはお願いしても金払っても無理なことはあるって意味なんだけど?
2022/03/01(火) 18:50:15.51ID:6m8x0dAYd
既に第三次世界大戦だろ
ここに中国が参戦しないまま終わったら次は中国を相手にした第四次世界大戦だ
2022/03/01(火) 18:50:28.82ID:ztddZkYM0
>>600
中国への軍事技術提供
北朝鮮への軍事技術の流出?(提供かもしれない)
それによる東アジアの不安定化
2022/03/01(火) 18:50:32.94ID:ZC7vBC+L0
>>611
もし隣国でパイプライン通して日本向けのガスが盗まれていたら
半島が焼けるのと同じくらい日本人は大喜びしながらこの戦争を見てるだろう。
2022/03/01(火) 18:50:41.73ID:8plySrR70
パイプラインを勝手に開け閉めする韓国?
2022/03/01(火) 18:50:50.46ID:bd0F3AkF0
>>612
私が言ってるのはウクライナのやらかしについてなので、そちらについて聞かれてもそのなんだ、困る
2022/03/01(火) 18:50:54.52ID:inNeGinpp
>>616
震え声で声明読み上げてそう
2022/03/01(火) 18:51:03.25ID:7uhcgX+K0
>>616
バイデン「・・・失礼、最近耳が遠くてな。何も聞こえん」
2022/03/01(火) 18:51:22.32ID:Zotr/ugXr
BREAKING: Ukrainian officials say Belarusian troops have entered Chernihiv region in northern Ukraine

ベラ侵攻開始とも取れる動き
2022/03/01(火) 18:51:25.10ID:yiTPk+5GM
>>616
時間稼ぎしてる感じだなぁ
ヤケクソ攻勢ありそう
2022/03/01(火) 18:51:31.98ID:g9Wf8lP7d
>>611
仮想敵のロシアを応援しても何も良いことはないが
ウクライナなら直接戦争の心配もいらないしロシア弱らせてくれれば日本も助かるので
2022/03/01(火) 18:51:34.46ID:pOZ3Ti1e0
>>561
自衛隊以前に、非核三原則自体が条約や法律でないから
何時でも破棄が可能。
そこなる東欧で歴史上3発目以降の核爆弾が炸裂すれば、
本邦は大変わかりやすく方針変更が出来るのです。

核兵器の現物の形状はそれから考えれば良い。
2022/03/01(火) 18:51:43.82ID:HuRzzeFJ0
>>620

ウクライナとロシア共倒れして欲しくなりました
ありがとうございます
2022/03/01(火) 18:51:48.29ID:qV6rNuuva
>>595
今更? 言い出すのが半年遅いと思うが?
2022/03/01(火) 18:51:54.14ID:4z5tT3KL0
北チョンミサイルにシナ空母だけでもお釣りがくる。ウクのやらかし
ウクはがんばって欲しいが、それは泥沼でロスケを損耗させてくれという気持ち。
2022/03/01(火) 18:51:54.54ID:6ipl/tLK0
893はナメられたら終わりというがもうナメられるのが確定してるロシアくんは・・・
2022/03/01(火) 18:51:59.38ID:o2gm7W/j0
>>577
既に民生品でも高度に電動化された自動車なんかは町の整備工場じゃ手に負えなくなってきているから、
兵器も現場レベルでの重整備は現実的とは言えなくなりつつのが実情なのだと思う。

定期点検レベルの部隊整備とメーカー送りの重整備に二分化する気がする。
2022/03/01(火) 18:52:51.67ID:6ipl/tLK0
>>611
失礼な隣の隣の国だぞ
2022/03/01(火) 18:53:05.51ID:ow50UJ3BM
>>606
すごいや!ソ連は本当にあったんだ!
2022/03/01(火) 18:53:18.92ID:B3n+H2AS0
米軍公式日本語youtubeチャンネルのジャベリン回が100万再生突破してるのね
2022/03/01(火) 18:53:27.11ID:4z5tT3KL0
>>633
もう欧州という他の組がイジメモードに入ってるという。
2022/03/01(火) 18:53:39.37ID:8FAZ1bs60
>>618
政治レベルの話だし常識的に無理だろうみたいな指摘は意味がないのでは
2022/03/01(火) 18:54:00.68ID:4BlXLyBL0
整備性重点なら、やはりグリペンを導入すべきだった(まだ言ってる
2022/03/01(火) 18:54:01.85ID:o2gm7W/j0
>>542
空軍が一つ誕生するレベルの数だな。
2022/03/01(火) 18:54:05.62ID:Zotr/ugXr
んでどうも飴ちゃんは今のこの状況で北に構えなかった模様で総スルーされてるとの話が流れてほっこり
2022/03/01(火) 18:54:22.35ID:ZC7vBC+L0
>>629
どう見ても憲法9条違反だけど裁判所が判断放棄すれば自衛隊が何の問題もなく存続出来ている位だしなあ。
非核三原則を維持したまま核武装する可能性もあるだろうな。
イスラエルみたく公式には持ってないけど核武装してる国もあるわけで。
2022/03/01(火) 18:54:24.67ID:8FAZ1bs60
>>600
最近だと韓国のヌリロケットとか
北朝鮮のミサイルのエンジンとか
中国の空母とか
他にもとてもたくさん
2022/03/01(火) 18:54:32.95ID:6ipl/tLK0
このままじゃ戦後にウクライナとポーランド辺りがMig-29の再生産をしかねないw
2022/03/01(火) 18:54:54.95ID:KX9nvXTB0
ロシア人の交渉相手としてのめんどくささは異常。
100円でも多く利益上げようとして1万円の出費と労力を使うようなことを頻繁にする。
しかも苦労して妥結したものをちょっとでも自分らにとって条件が好転するとすぐに御破算にしてやり直そうとしたり。
2022/03/01(火) 18:55:07.25ID:Zotr/ugXr
BREAKING: Russia's Foreign Minister says US should remove its nuclear weapons from Europe

本音ぶちまけました〜w
2022/03/01(火) 18:55:49.34ID:mwC0duxQ0
>>448
京都市だけど、あれ、一応金出るんだよ
やる担当を町内会任せなのされてる

前までは町内会三役が月2で配ってお金を町内会に入れてたけど、自分が会長の時にやった人に金渡すべきという方針にしてから、ご老人で担当したいと言う人が出てきてくれるようになった

仕事から帰宅して玄関前に200枚以上のしんぶん見ると、ほんとうに疲れが倍増するので、いい加減京都市は町内会に押し付けるのやめて欲しいわ
だからどんどん若い人がやめてくのに
2022/03/01(火) 18:56:30.54ID:NOvOGLuf0
>>641
開戦前のウク空軍のMiG-29とSu-27の合計くらいだ
MiG-29に限っては開戦前よりも多い
2022/03/01(火) 18:56:46.00ID:R1+X9jkYd
>>639
いや常識的に無理なら政治的云々以前に無理だろ?
大体、原子力潜水艦を核爆弾付きで借りるみたいなことも妄想してるみたいだけど、そんなの本当にできると思うの?
ここでのレスバトルに勝ったことと、実際に借りれるかは別だって話は理解できるよな?
2022/03/01(火) 18:56:51.64ID:8FAZ1bs60
個人的には上で書いたように戦略兵器は再利用ロケットによる大質量投射が良いです
2022/03/01(火) 18:57:04.25ID:qV6rNuuva
>>645
ポーランドはF-35配備中なので、ええ
2022/03/01(火) 18:57:04.33ID:P5KA7nqP0
>>646
もしかしてロシア難民てイスラム難民よりタチが悪いのでは?
2022/03/01(火) 18:57:09.27ID:OosKmbkY0
政治的にアメリカの核の発射権限を大統領以外に渡すことが無理なのでは…
2022/03/01(火) 18:57:21.83ID:Zotr/ugXr
Weil er nach wie vor zu Putin steht - Schroder-Mitarbeiter schmeisen hin!

(*゚∀゚)アハア八アッ八ッノヽ〜シュレーダーがプーチンLoveをぶちまけてシュレーダーの事務所の人間全て辞職の笑い話が飛んできた9
2022/03/01(火) 18:57:31.44ID:ow50UJ3BM
単純に、世論が核武装や核シェアリングに肯定的であるなら法律ですらない非核三原則などという歴史のゴミを捨てるのに1ミリの障害もありはしないから、その存在を前提としたロジックを考える必要性がない
2022/03/01(火) 18:57:36.58ID:yiTPk+5GM
>>647
ウクライナボロクソにしてからINF交渉で
イージス・アショアどかせるドサクサする腹だったんだろうなぁ
2022/03/01(火) 18:57:40.39ID:qV6rNuuva
>>646
貧乏なわけだなあ
2022/03/01(火) 18:57:54.69ID:v1uWRpPSa
>>618
無理というのは(略
いや実際、日本独自の核武装を許すよりはと実現する可能性はあるんじゃない?
2022/03/01(火) 18:57:57.62ID:HuRzzeFJ0
ごめんなさい
まず区報ってなんですか?
紙で各家庭に配られるんです?
駅に置いてあったりネットで見れたりではなく?
2022/03/01(火) 18:58:03.68ID:ZC7vBC+L0
>>649
どっちも30機ちょいで70機に満たない程度。
それでこれだけ粘ったのだから空軍もう1個お代わりレベル。
2022/03/01(火) 18:58:22.37ID:JRqN+YGK0
さすが京都

金の小判を受領か、京都市局長を再逮捕へ 収賄疑い、数十万円相当
https://news.yahoo.co.jp/articles/f279f69b372e5003f61aad84abbf94d4bfbc797f
2022/03/01(火) 18:58:31.39ID:tPspCAHV0
>>542
これ以上は英国とかフランスとかアメリカで今頃訓練初めてたりしないかねえ
2022/03/01(火) 18:58:41.72ID:7uhcgX+K0
>>647
まあ目新しさはないというか、「欧州はお前のもんじゃねえ」の一言で終わる話やな
それにしてもロシアのやつ、「多国との関係を気にすることなく、自分たちの好き勝手にできる国だけが主権国家と言える」って本気で思ってるみたいね (ヽ'ω`) 付き合ってられんな
2022/03/01(火) 18:58:43.56ID:R1+X9jkYd
>>659
お前は本当に自分の頭で考えてそんなことできると思うの?
2022/03/01(火) 18:59:42.12ID:6ipl/tLK0
>>652
バルト三国やロシアの敵対国にばら撒くんだよぉ(マテ
2022/03/01(火) 18:59:45.50ID:o2gm7W/j0
>>662
山吹色のお菓子をリアルでやるとは・・・・・
2022/03/01(火) 19:00:03.12ID:KhZ2NJHV0
プーチン大統領 核戦争に踏み切るのか?【ABEMA記者解説】(2022年3月1日)
https://www.youtube.com/watch?v=mT3X0Klrvo0

Q:ロシア国民はこの「核戦力を含む特別態勢」をどのように受け止めているのか?
A:ロシア国民も知っている。ドキッとしているようだ
Q:交渉が決裂したら核兵器の使用もあり得るのか?
A:身構えないといけないと思う。プーチンが戦争に踏み切った理由も、ロシア人の記者にもわからない。
Q:実際に核を使うとなると何処に使うのか?
A:ウクライナにはもちろん、東欧のミサイル基地目標。
Q:核を使用すれば第三次世界大戦になるのでは?
A:可能性が高い

マッハバロンのオープニングみたいだな
https://www.youtube.com/watch?v=FPMSXxtABm4
2022/03/01(火) 19:00:38.94ID:pOZ3Ti1e0
>>633
2016年に指定暴力団EU組(羅馬21)から
若頭補佐のUKが足抜けしようとして
様々な嫌がらせを受けて大変だったみたいだが、
今回の国際的なロシア虐めに比べれば
実は虐めですら無かったという驚き。
2022/03/01(火) 19:00:41.20ID:v1uWRpPSa
>>665
実現するかどうかはわからないが、可能性はあると思うよ
絶対に無理と考えるのはどういう理由で?
2022/03/01(火) 19:00:47.67ID:8FAZ1bs60
>>650
例えば将来NPT体制が崩壊してどこでも核が平然と保有されたまに使われるみたいな状況になれば、日本に持たせるよりマシだからでそうなる可能性もあるんじゃね?
別に可能性を否定するようなことでもないだろう
2022/03/01(火) 19:01:06.83ID:eQmdAwpC0
うちの職場もなんか怪しメールが大量に来るとサーバー室から緊急連絡あり
いわゆるエッセンシャルワーカーなのだ 俺は

これはサイバー攻撃が始まったのだな。日本もハイブリッド戦争にとつぬうだああ
2022/03/01(火) 19:01:38.83ID:6t5Ky1Ww0
>>648
業者使えばいいのにな
2022/03/01(火) 19:01:57.28ID:l306n2qTa
ベラルーシ軍越境の一報
キエフ北方
2022/03/01(火) 19:02:06.99ID:tPspCAHV0
>>667
これをつかって見ると受けるかも知れませんぞ
http://www.yamabukiiro.com/
2022/03/01(火) 19:02:10.03ID:Zotr/ugXr
デンマークの海運大手マースク社は、モスクワのウクライナ侵攻に伴う制裁措置により、ロシア発着の不要不急の新規受注を停止すると発表。

ロシア向け物流はこれで停止
2022/03/01(火) 19:02:25.57ID:ZC7vBC+L0
ステルス巡航ミサイルと滑空弾と空母を予言していたものだけが核武装を否定しなさい。
現実問題として策源地攻撃の導入は装備と一緒に確定した。次は核武装だ。
2022/03/01(火) 19:02:56.59ID:ow50UJ3BM
>>674
...来たな
2022/03/01(火) 19:03:13.89ID:8qsxsdzv0
>>674
始まったか…
2022/03/01(火) 19:03:30.76ID:6ipl/tLK0
>>674
あーあ
2022/03/01(火) 19:03:39.43ID:JRqN+YGK0
ポーランドが動きそう
2022/03/01(火) 19:03:58.52ID:7uhcgX+K0
>>674
第二の正念場きたね (*'ω'*) 返り討ちにしてやれ
2022/03/01(火) 19:04:14.80ID:8FAZ1bs60
>>674
たしかベラルーシってロシアの一地方都市だったっけ(棒
2022/03/01(火) 19:04:25.05ID:HuRzzeFJ0
>>674
可能ならソースをお願いできますか?
2022/03/01(火) 19:04:34.70ID:8plySrR70
プーチン氏の軍事作戦、時間との闘いか−侵攻の遅れにいら立ちも - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-27/R7YB10DWRGG001

>ロシアがこれまでに投入したのは動員可能な兵力の3分の2程度だ

もうそんなに溶かしたんか。


>設定したスケジュールは数日間ではなく1ー2週間だ


>民間人が多数犠牲になるような都市攻略は計画にない

とりあえず軌道は大幅に外れてるようだね。
2022/03/01(火) 19:04:38.34ID:BDWakHMop
>>674
ジャベリン様にコロコロされるんだろうな
2022/03/01(火) 19:04:43.87ID:bZ5vf0R1p
>>664
現実にはロシア自身そうではないばかりか、そんな国家は地球上に存在しないというこの滑稽さよ……
2022/03/01(火) 19:04:56.91ID:KhZ2NJHV0
ベラルーシは東欧の北朝鮮と呼ばれている独裁国家
2022/03/01(火) 19:05:00.97ID:KX9nvXTB0
中国がハバロフスクに進撃。
海軍歩兵がウラジオに上陸。

これ来てほしい
2022/03/01(火) 19:05:17.50ID:6ipl/tLK0
wave2は入りまーす
2022/03/01(火) 19:05:19.27ID:CbKy5nNqp
ウクライナがポーランドの空軍基地を使用できることになったけど
ウクライナ国内空軍基地がそもそもやられてないのよね

何発か攻撃があったけど外れてて滑走路にダメージが無いらしい
2022/03/01(火) 19:05:56.22ID:qV6rNuuva
>>674
プーチンと心中とは義理堅いではありませんか
2022/03/01(火) 19:06:15.97ID:k+eLFDC/0
>>674
最初っからやってるでしょw
南北戦争にしとけばよかったのに。
2022/03/01(火) 19:06:40.35ID:tPspCAHV0
Twitterで流れてきたな

The Spectator Index
@spectatorindex
BREAKING: Ukrainian Parliament's social media account, citing spokesman for the Regional Command of Territorial Defense, says Belarusian troops have entered a region of northern Ukraine.
による英語からの翻訳
速報:ウクライナ議会のソーシャルメディアアカウントは、領土防衛の地域司令部のスポークスマンを引用して、ベラルーシ軍がウクライナ北部の地域に入ったと言います。
2022/03/01(火) 19:06:48.99ID:ow50UJ3BM
>>692
見上げた忠誠心だなサリー
2022/03/01(火) 19:06:51.01ID:mwC0duxQ0
>>660
地域によると思うけど、京都市だと市民新聞という名前で、京都市の市政新聞
これが各町内会に配布するように依頼がくる
配布は全世帯対象だから、町内会に入ってないところまで全部担当させられる

高校生とかのバイトとして考えたら悪くないかもしれない
後は、年金暮らしのお小遣いとしてなら
うちだと町内全部やると月2回、毎回2時間掛らずで年間20万円以上もらえる

で、なぜか区の方からくる新聞はどこかに依頼されてるので町内会は関係ない
まとめてそっちでやって欲しいわ
2022/03/01(火) 19:07:04.85ID:8FAZ1bs60
>>656
それもそうだけど
実質的に核の抑止力を保持しつつ核兵器は保有しないってオプションもそれはそれで魅力的な気もする
2022/03/01(火) 19:07:09.48ID:KhZ2NJHV0
>>685
ロシア陸軍の33万人のうちウラル以東が8万人
それを黒海周辺にまで移動させるらしい
総力戦
アバオアクー
2022/03/01(火) 19:07:27.02ID:2WaSPl0mM
>>601
このまま何もせずに過ごしたら西はアメリカに取り込まれ東は中国に取り込まれどの道ロシアは消滅するので
一か八か核で戦線を押し返して延命、それが無理でも全世界シッチャカメッチャカにして
どの国も他所の国に手を出す気を無くすようにしようというつもりなのでは?
2022/03/01(火) 19:07:32.10ID:bd0F3AkF0
>>662
地方だとこんな安くやらかす奴がいるんだよなぁ…
2022/03/01(火) 19:07:58.46ID:Zotr/ugXr
>>698
末期戦すぎるなそれ…
2022/03/01(火) 19:08:22.58ID:l306n2qTa
おソース

BREAKING: Ukrainian Parliament's social media account, citing spokesman for the Regional Command of Territorial Defense, says Belarusian troops have entered a region of northern Ukraine.
https://twitter.com/spectatorindex/status/1498599126229196806
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 19:08:40.84ID:kN/RMx+90
ベラルーシは、やはりロシアと心中ですか
2022/03/01(火) 19:08:56.64ID:6ipl/tLK0
チンポピアノ相手に総力戦する奴がいるらしい
705名無し三等兵 (ワッチョイ 4607-0/Ma)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:09:02.11ID:+4P+0UXR0
664
パヨの発想そのものだな
2022/03/01(火) 19:09:10.97ID:Zotr/ugXr
BREAKING: Pakistan announces it will import 2 million tons of wheat and natural gas from Russia

未確認情報だがパキスタンは堂々とロシア側についた模様w
2022/03/01(火) 19:09:36.19ID:KX9nvXTB0
ミストトレインガール
2022/03/01(火) 19:09:47.14ID:8FAZ1bs60
>>672
とりあえず社内にダークネットがないか探そう
709名無し三等兵 (ブーイモ MM27-9UVn)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:10:15.79ID:lc8+bDV6M
>>46
それが存在理由なので。 これを止める時は新たなレゾンデートルすなわち主体思想を導入した時やねん。
2022/03/01(火) 19:10:21.80ID:qV6rNuuva
>>698
択捉島の周りを艦艇で周遊してやっては如何でしょう?
2022/03/01(火) 19:11:18.89ID:8FAZ1bs60
>>708
間違えた
シャドーITだ(システム管理人が把握してないネットワーク機器や端末
2022/03/01(火) 19:11:23.29ID:8plySrR70
でももしも賄賂もらうとして、
札がいいか小判がいいかって言われたら、小判の方で頼んでしまいそう。
2022/03/01(火) 19:11:27.01ID:MaCigO7/0
>>692
本邦も安倍だったらやばかったな
キッシーがロシアに厳しくて良かったよ
2022/03/01(火) 19:11:37.14ID:oApMGKL60
露軍大本営発表

目的達成までウクライナでの作戦を継続せり
2022/03/01(火) 19:11:51.87ID:tPspCAHV0
>>706
まあ買い時だからなぁ
2022/03/01(火) 19:12:07.32ID:OosKmbkY0
>>662
京都…局長…新撰組か!(違
2022/03/01(火) 19:12:15.53ID:o2gm7W/j0
>>675
食べ終わった後も再利用したくなるパッケージだのう。
2022/03/01(火) 19:12:59.80ID:XuWMkerEa
>>453
ボール紙にアスカを貼ったか描いたかしたのか

マヤのほうがいいだろうに
2022/03/01(火) 19:13:41.37ID:CbKy5nNqp
ベラルーシ参戦はウクライナテレグラムが流してるようです
ポーランドは事実上の参戦(軍は動かしてない)
2022/03/01(火) 19:13:42.45ID:FOiqzo2E0
こんばんはですがスレ


EU、ウクライナの加盟申請に冷や水
3/1(火) 14:59配信
欧州委員会(European Commission)のウルズラ・フォンデアライエン(Ursula von der Leyen)委員長は2月27日、
ユーロニュース(Euronews)のインタビューで「ウクライナはわれわれの一員。加入してほしい」と述べた。

これを受けてウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は28日、
ウクライナのEU加盟を申請する文書に署名。「新たな特別手続きによる即時承認」を求めた。


しかし、EUのジョセップ・ボレル(Josep Borrell)外交安全保障上級代表は、加盟には「長い年月」がかかると述べた。
欧州委のエリック・マメル(Eric Mamer)報道官は、フォンデアライエン氏の発言を撤回、
ウクライナはEUではなく欧州の一員であり、欧州に迎え入れたいという意味だったと釈明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/927e2f09059c28c98f45768be876aff101627a29

ひっでぇ話だなぁおい。
欧州委員長に誘われて加盟申請出したら、「あの勧誘撤回するわ、ってかEUじゃなくて欧州に迎え入れるわ」って……
2022/03/01(火) 19:13:48.01ID:yxFnXjLha
>>561
敵は海自権限で発射した米海軍のSLBMと
米海軍自体が発射したSLBMをどうやって見分けるの?
見分けるのは不可能で、うちに来るべき報復がアメリカに飛んで行くんじゃないの?
それをアメリカがOKしてくれる?
2022/03/01(火) 19:14:14.26ID:3NPBffBf0
これは wot もプレイできなくなるな。
2022/03/01(火) 19:14:33.47ID:BDWakHMop
>>706
パキがロシアの肩持っちゃったらインドがウクライナに援助始めたりしてな
2022/03/01(火) 19:14:43.85ID:KhZ2NJHV0
10年ぐらい前にガンダムAを立ち読みしてたら
安彦さんがアバオアクー戦をどうするか会議をしていて

テレビ版では連邦軍が大戦力で攻めていた印象だけど
ジオン軍は月の裏側にあるグラナダがまだ生きてるし、もちろん密閉型コロニーを数百基擁するサイド3もある。
一方、連邦軍の拠点は地球を挟んで月の反対側のルナツーと、ジャブローから直接打ち上げしかない。
その主力艦隊はソーラレイで半分以上が壊滅するし、ルナツーからの補給線は伸び切って対応できない。
それとガンダムはMS主体と言うけれど、マンガを描いてきた限りは、雌雄を決するのは艦隊戦だ。
軌道上の艦隊が壊滅した今、連邦軍は劣勢なんじゃないの?アバオアクーに全部ぶっこんで消耗すれば
サイド3侵攻なんか無理なんじゃないの?
しかもソーラレイでレビルが死んだ後で誰が地球にいる大統領やら厭戦気分の首脳を抑えて戦争を継続するの?

で、頭を抱えてるようでした。
725名無し三等兵 (ブーイモ MM27-9UVn)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:14:51.90ID:lc8+bDV6M
しかしNGしてもしても続々わいてくるのはなんなんだ?
どっからか誘導でもされてんのかね。
それとも回線を死ぬほど用意してんのか。
2022/03/01(火) 19:14:59.95ID:OosKmbkY0
>>706
OPECはわりと様子見が多いんだっけか
2022/03/01(火) 19:15:11.71ID:7uhcgX+K0
>>720
想定の範囲内w
2022/03/01(火) 19:15:18.22ID:2gW5c9Hkd
ロシアの死亡した兵士の遺族への見舞金が1万円ちょっとという、畑でとれる作物と勘違いでもしてるんじゃと思う今日この頃
2022/03/01(火) 19:15:53.26ID:FLXye7PU0
>>703
あいたたたた
独裁者はあかんな…
730名無し三等兵 (ブーイモ MM27-9UVn)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:16:18.91ID:lc8+bDV6M
>>109
草生えるわw
いやお前ら数少ない「敵ではない」同士なんだから自体が落ち着くまでは自重しろよ。
2022/03/01(火) 19:16:27.78ID:o2gm7W/j0
>>694
これ、世界が19世紀末頃のノリなら周辺国がベラルーシに凸する流れだなあ。
日本も樺太やシベリアに兵を出すわ。
2022/03/01(火) 19:16:30.76ID:CbKy5nNqp
>>720
防衛義務が発生するからちゃうか
NATO加盟も実際はできないと思う
2022/03/01(火) 19:17:16.32ID:7uhcgX+K0
>>725
何しろマジモンの戦時下ですけぇの (*'ω'*) これは演習ではないってやつですよ
まあしばらくはしゃーないかと
2022/03/01(火) 19:17:26.12ID:BDWakHMop
日本が核を使うような状況でその核が日本なのか米国なのか区別する必要などないだろうに
日米安保があるんだからな
2022/03/01(火) 19:17:31.80ID:RoAepJ2Q0
>>720
>フォンデアライエン委員長

フォン・デア・タンみたいでカッコイイね
2022/03/01(火) 19:17:34.67ID:8FAZ1bs60
欧州情勢は複雑怪奇(定期)
2022/03/01(火) 19:17:57.93ID:kN/RMx+90
>>720
実にヨーロッパらしい、まぁ即時加入とか認めたらトルコが切れるね
2022/03/01(火) 19:18:09.27ID:yvIIvcarM
次の総攻撃完全撃退したらまた掌返しそう
2022/03/01(火) 19:18:13.80ID:FUqGvdc4K
ショイグ「ウクライナでの軍事作戦の主な任務は西側からの脅威からロシアを守ること」 tass

…そうだったっけ?
2022/03/01(火) 19:18:22.92ID:k+eLFDC/0
>>712
銀のレプリカ小判だと安いよ。なんちゃら銀山のお土産屋で1万以下で見た。
今の相場は知らん。
2022/03/01(火) 19:18:27.06ID:MaCigO7/0
【速報】世界に「安倍晋三」がバレ始める。「Putin最大の親友の詩人は、なぜ今駆けつけない…?」&#128583;&#8205;♂ [496173787]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646124477/
2022/03/01(火) 19:18:29.28ID:RDEoQVBP0
>>725
どこかで招集かけてんじゃね?(ホジホジ
2022/03/01(火) 19:18:36.08ID:8plySrR70
>>725
まあそりゃ、ここが5毛の見せ所だろうさな。
勝手連も沸いてるだろうけど。
2022/03/01(火) 19:18:55.07ID:Zotr/ugXr
ゼレンスキーが今日欧州議会議員に演説へ
2022/03/01(火) 19:19:25.71ID:6ipl/tLK0
>>732
確かEU加盟国が攻撃された場合もNATO参戦するって条文があったはずなんで・・・
2022/03/01(火) 19:19:26.18ID:FOiqzo2E0
思いついたことを確認も調整もなしにポロッとしゃべっちゃう迂闊さが凄いな>EU
2022/03/01(火) 19:19:26.53ID:o2gm7W/j0
>>725
プロバイダーとの回線を、切断と接続を繰り返してIPを変えているのでは?
2022/03/01(火) 19:19:49.01ID:OosKmbkY0
>>720
NATO加盟とかで同じことやってるし、トルコ相手のEU交渉とかも似たり寄ったりだったしいつもの欧州人だな(真顔)
2022/03/01(火) 19:20:19.72ID:tPspCAHV0
>>737
エルドアンが突如NATOを離脱
ロシアに与力してウィーン包囲だ_
2022/03/01(火) 19:20:25.80ID:7uhcgX+K0
>>739
戦争目的がコロコロ変わっていくって典型的な負け戦じゃーんw
2022/03/01(火) 19:20:31.87ID:KhZ2NJHV0
パヨクの特徴として
もりかけみたいに一点突破しようとするのな

馬鹿みたいだよな
2022/03/01(火) 19:20:38.00ID:XtQPbGtB0
識別文字はこういう意味らしい
https://pbs.twimg.com/media/FMwKBCTXIAEkxlD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMwKBCYWUAILx7X.jpg
2022/03/01(火) 19:21:18.95ID:2WaSPl0mM
>>732
まぁここまでやってウクライナ見捨てたらたとえ元から加盟していても
NATOやEUはちゃんと加盟国を守るのかという点についてそれなりの疑念が生じるとは思うけどな
2022/03/01(火) 19:21:31.65ID:w6WucHT/0
日本もそろそろ艦隊派遣の準備しとく?
2022/03/01(火) 19:21:52.99ID:CbKy5nNqp
戦局MAPがぜんぜん変化しなくなった
本当にロシア負ける勢いやぞ
2022/03/01(火) 19:22:06.87ID:6ipl/tLK0
>>754
北海道で雪遊びしようぜ!
2022/03/01(火) 19:22:53.82ID:kN/RMx+90
(こんな場末の掲示板で暴れて何の意味があるんだろう&#8226;&#8226;&#8226;)
2022/03/01(火) 19:22:57.60ID:6m8x0dAYd
ロシアの核兵器もホントに使える状態で維持されているのかという疑念が
2022/03/01(火) 19:23:01.05ID:tPspCAHV0
>>755
ウクライナ人の1割が志願兵として出るだけで40万の大群だからなあ
2022/03/01(火) 19:23:27.72ID:ALoUnER60
古い車両だらけだからZombiesという意味だと思ってたわ
761名無し三等兵 (ブーイモ MM27-9UVn)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:24:01.51ID:lc8+bDV6M
>>144
でも本家本元のロシアがキエフの亡霊を恐れて航空戦力を出しそびれてる状況を鑑みると、高雄の亡霊()が出てきたら
虎の子の自称5G戦闘機の温存に走るんと違うかね。
2022/03/01(火) 19:24:10.30ID:BVN6BGd30
始皇帝「気持ちは分かるプーチン、男根で笑い取る奴に反乱を起こされたら気分悪よな」
2022/03/01(火) 19:24:15.18ID:6eGJ7FK4M
>>388
メルケル首相も東独出身だった。

メルケル政権時代から、徐々にロシア寄りになってきたのかも。
2022/03/01(火) 19:25:12.03ID:OosKmbkY0
>>753
(あんまりもとからあるように見えない…)
2022/03/01(火) 19:25:23.11ID:Xl7T9IIW0
ポーランド、戦闘機だけでなく基地も提供するとのこと

https://twitter.com/sumlenny/status/1498579352036036615?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 19:25:56.38ID:KhZ2NJHV0
「古代核戦争の謎」
南山宏  学研
・『マハーバーラタ(バーラタ族大戦争史)』のほうは、紀元前6世紀ごろ、
 やはり伝説的な聖仙ヴィーヤーサが3年がかりでまとめたとされる。

<空中都市が建設されていた!>
・『マハーバラタ』の戦いは、人間界のクル族とパンダヴァ族の抗争に神界の
 ディーヴァ(善神)族とアスラ(魔神)族がからむというのが基本的構図だが、
 実際には、ヴェーダ神話とヒンドゥー教神話からなるインド神話の複雑な系譜を反映して、
 入り組んだ話が多い。
・完成したサブハー(空中宮殿)は金銀その他の金属で造られ、800万人も収容でき、
 空を自由に移動できる美しい巨大な乗り物だった。
 喜んだ王が伝承学者の「賢者ナラダ」に自慢すると、
 ナラダは、インドラ、ヤーマ、ヴァルナ、クヴェーラ、ブラフマーの各神もすでに、
 それぞれ素晴らしいサブハー(空中宮殿)を持っていると諌める。
・インドラのサブハーは全長1200キロもあり、白銀に輝く金属製で永遠に宙に浮かび、
 自由に移動でき、内部には家々や草木があふれて豊かな生活が送れるように何でもそろっていた。
 出入り口はヴィマーナ(宇宙船)がゆうゆう出入りできる広さがあり、防御用の武器弾薬も備えていた。

---
それコロニー?
2022/03/01(火) 19:26:37.48ID:nhTiWPMq0
>>721
日本から先制核攻撃をせず、かつ核シェア体制が公表されているとしてだけど、
日本に核攻撃して反撃のSLBMが飛んできた場合、日本の意思で発射されたとは理解されると思うよ
2022/03/01(火) 19:26:38.14ID:1SkiufuVd
ぐっどいぶにんぐですがスレ

今度はナニが始まったんです?
2022/03/01(火) 19:26:39.57ID:6ipl/tLK0
シュレーダーはあかんなぁ
2022/03/01(火) 19:26:46.86ID:6eGJ7FK4M
>>542
ヤダー!東側の機体ばっかじゃないですかー!
2022/03/01(火) 19:26:47.65ID:tPspCAHV0
>>765
実質的にポーランドは参戦してるってことで良いのかな
2022/03/01(火) 19:26:53.94ID:SvRb7egd0
>>761
絶対にやると思いますね


嘉手納から飛び立ってはいるけど暫くMIAする米軍機
で、台湾はUAV飛ばし放題で主力機温存(そっちかよw
2022/03/01(火) 19:27:57.81ID:OosKmbkY0
旭化成の爆発現場、ほんまなんもなくなってる…?
2022/03/01(火) 19:28:21.54ID:tPspCAHV0
>>772
嘉手納にミリオタウォッチャーとかプロ市民が集まって情報垂れ流しそう
2022/03/01(火) 19:28:23.82ID:KX9nvXTB0
見せてもらおうか?ウクライナ大統領のチンコの性能とやらを!
2022/03/01(火) 19:28:26.41ID:6ipl/tLK0
NATOが参戦せずともロシア軍が壊滅したってのはキンペーも衝撃だろうなこれ・・・
2022/03/01(火) 19:28:36.58ID:g9Wf8lP7d
>>721
そもそもそれはアメリカが射ったと確証持って言えるもんかね?
2022/03/01(火) 19:28:57.51ID:RDEoQVBP0
>>768
挑戦者が現れました(ベラルーシ参戦)
2022/03/01(火) 19:29:14.57ID:GfJgkgEzM
>>765
いきなり攻撃はないとしても、礼儀正しい軍人が破壊工作しに潜入しそうだな
2022/03/01(火) 19:29:25.15ID:b2MJa7bdd
>>162
このオグリ可愛すぎw
2022/03/01(火) 19:29:53.84ID:KhZ2NJHV0
ネットミーム化したメタルギアの「落ち着いて聞いてください」の医師、実は「NAVITIMEの人」だった 小島監督が衝撃の事実明かす
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/01/news158.html

https://pbs.twimg.com/media/FMvHuNzaMAMa0yM.jpg

「落ち着いて聞いてください
 あなたが眠っていた4年の間に
 ハンター×ハンターの新作は発表されておりません」
2022/03/01(火) 19:29:59.62ID:2WaSPl0mM
>>765
さすがにちょっと前のめりすぎとちゃうか?
>>753言ってから何だけど
2022/03/01(火) 19:30:06.38ID:aOIMnU2w0
>>721
SLBMの発射元に何色の潜水艦が居るかなんて、誰が分かるってんだ。
そんなんバレるなんて、せいぜい中華の間抜け原潜位である。
2022/03/01(火) 19:30:17.78ID:pOZ3Ti1e0
>>720
この女委員長は1年前に、EU域内で製造されたコロナワクチンは
その1本に至るまで、我々が輸出を管理する。
(つまりEUが接収する)

なお製造企業とその顧客の関係は我々の範囲外である。
などと曰った前科もある。
2022/03/01(火) 19:30:31.98ID:Zotr/ugXr
ん?ベラは留まらず南侵してるのか?
2022/03/01(火) 19:30:33.30ID:Uss4qW5o0
>>85
やっぱり延岡か…
雷管通りとか雷管バス停とか、地元民以外には物騒な名前があったもんな。
2022/03/01(火) 19:30:59.67ID:IXqwtUBmp
>>767
日本の単独管理なんぞなるわけないだろ
米国が許可出さなけりゃ打てるわけないのに何言ってんだか
第一日本に核が使用されたら日米安保が機能するので米軍が動くだろ
2022/03/01(火) 19:31:51.36ID:ztddZkYM0
>>706
経済制裁として借金踏み倒すみたいだから誤報だよ
2022/03/01(火) 19:32:21.96ID:8qsxsdzv0
>>786
宮崎ですが民初めて見た
2022/03/01(火) 19:32:33.78ID:1SkiufuVd
>>778
ういー

この様子だと更に何が起こるか
わかったもんじゃないな
(グランゾン出現フラグ)
2022/03/01(火) 19:32:42.49ID:IXqwtUBmp
>>778
ベラルーシは革命起きて吊るされるんじゃね?
ロシアも助ける余裕はないだろ
2022/03/01(火) 19:32:43.36ID:Zotr/ugXr
ん?ロシア大使館からのツイでロシアの仲間ってことでイタリアが仲間入りしてるんだがwww
ヘタリアどこいった?w
2022/03/01(火) 19:33:09.97ID:yvIIvcarM
>>782
どうせロシアが核使う時は全員撃たれるんだ
ポーランドにとってはロシアを徹底的に潰して脅威を後退させつつNATOのナンバー2(あるいは3)に座る大チャンス
2022/03/01(火) 19:33:31.89ID:Mhhr0ttw0
>>493
まあフェイクの可能性も
2022/03/01(火) 19:33:40.14ID:c8f7idcua
>>540
世間知らずの可哀そうな奴だな
子供時代から友人居ないんだろ?
小学生の頃に学校休みの子の食パンとジャムを郵便ポストに入れてあげたこととか無さそう

あ、給食費未納が多くて給食制度辞めたスラム育ちで身長伸びなかったんだっけ?
わからない話してごめんなあ?
2022/03/01(火) 19:34:05.48ID:Zotr/ugXr
あらま、ベラの南侵は誤報の可能性ありとの情報が出てきた
2022/03/01(火) 19:34:41.39ID:2WaSPl0mM
>>493
大量ってほどじゃないな
せいぜい分隊ぐらい
2022/03/01(火) 19:34:59.88ID:8FAZ1bs60
#ちんぽで魅せるゼレンスキー
#ちんぽも見せず何がプーチンだ
2022/03/01(火) 19:35:05.02ID:lbiTNJNA0
>>763
中国寄りにも
2022/03/01(火) 19:35:21.06ID:Zotr/ugXr
ロシアへの支持を表明する国の住民が増えています&#127479;&#127482;

ベオグラード、セルビア
ローマ、イタリア
エレバン、アルメニア
キンシャサ、コンゴ民主共和国

国の住民だったwww
https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1498566366496161792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 19:35:35.23ID:gM2btH5i0
>>788
南アジア特有の事情から、パキスタンは中国、インドはロシアよりとは以前より言われていましたからね
2022/03/01(火) 19:35:43.05ID:8plySrR70
ロシア金融危機の様相、中銀制裁が「転換点」−通貨急落も介入できず - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-01/R81LNKDWX2PS01

>ロシア中銀の外貨準備高は数日前には世界5位の規模を誇っていたが、欧州委員会のボレル副委員長
(外交安全保障上級代表)によれば、少なくともその半分が週末の制裁措置合意によって実質失われた。
ボレル氏は記者団に対し、この外貨準備の約半分の所在は主要7カ国(G7)にあり、新たな制裁に
よって凍結されると説明した。

>国際金融協会 (IFF)は、制裁措置でロシアが準備資産の約40−50%にアクセスできなくなった
可能性があるとみている。

>中銀による介入がなかった28日、ルーブルは対ドルで30%余り下落。ナビウリナ総裁は前の2営業日
の介入規模は計10億ドル余りに達していたと説明した。

>ロシアが持つ別の資産も数日以内に米欧により厳しい検証を受ける可能性がある。国際通貨基金
(IMF)の特別引き出し権(SDR)だ。最新データによれば、ロシアのSDRは1月末時点で
214億ドル相当。


外貨準備って言っても、現物を保有してる訳じゃないもんね。
2022/03/01(火) 19:36:15.38ID:4BlXLyBL0
エレバン放送・・・なつかすい
2022/03/01(火) 19:36:15.77ID:k+eLFDC/0
>>762
極東に映画まで作って、死後に勲章をもらった政治家が居るらしい。
2022/03/01(火) 19:36:18.37ID:yvIIvcarM
>>800
Twitter芸人の本領発揮だなwwwwww
2022/03/01(火) 19:36:24.59ID:Xl7T9IIW0
プーチンが会議で「ちくしょうめええええ 」と怒り爆発
https://www.nbcnews.com/investigations/frustrated-putin-may-order-escalation-violence-ukraine-us-officials-sa-rcna18026

CIAから特別なブリーフィングを受けた政府関係者によると「プーチン大統領が部下に
軍事作戦の行き詰まりや経済制裁に対する異常なまでの怒りをぶつけ政権内部で孤立、
だんだんとクレムリンにも顔を出さなくなった。KGB出身者で自身の感情を抑えること
に長けているプーチン大統領の行動にしては異例だ」と明かした。


なんで、CIAがクレムリン内部の会議の様子知ってるんですかねぇ....

説1:盗聴してる
説2:こうどなじょうほうせん
説3:内通者いる
2022/03/01(火) 19:36:36.95ID:8plySrR70
#ウラジミールちんぽ出せ
2022/03/01(火) 19:36:39.29ID:gU3hKztg0
まずロシアを潰す そののち、西に転針します
と言いかねない<ポルスカ

ベラルーシは野戦軍磨り潰しちゃったら、ルカシェンコ吊るされるな
義理でちょっと国境超えるピンポンダッシュでは?
2022/03/01(火) 19:37:03.88ID:7uhcgX+K0
>>798
ゼレンスキー「わたしと同じ芸を世界のメディアの前で披露したら許してやる」
プーチン「いっそ殺してくれ」
2022/03/01(火) 19:37:33.19ID:yiTPk+5GM
>>800
本田圭佑とムネオあげる(要らない)
2022/03/01(火) 19:37:34.89ID:8qsxsdzv0
ベラルーシ上空も民間機飛ばなくなっちゃった
イスタンブール発モスクワ行きが超遠回りに
2022/03/01(火) 19:37:44.50ID:lGdgr64M0
【ベラルーシ参戦!】
スマブラかな?
813名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:38:06.80ID:46M/T+Hx0
>>802
諭吉を束でモスクワまで現金で持って帰ってたら日本で流通する現金が枯渇してまう
2022/03/01(火) 19:38:36.30ID:6ipl/tLK0
>>812
大乱闘世界大戦ブラザーズはまずい・・・
2022/03/01(火) 19:39:00.00ID:B3n+H2AS0
>>800
まともにプロパガンダする気があってこれなら感性が違いすぎるとしか言いようがない…
2022/03/01(火) 19:39:06.71ID:c8f7idcua
>>492
だから警告用に訓練弾とか空砲を撃ったんじゃないかと
2022/03/01(火) 19:39:22.77ID:JRqN+YGK0
>>806
介護士役になってる人大変そう…
2022/03/01(火) 19:39:23.72ID:HuRzzeFJ0
もしかして
ロシアがごたごたする
仮想通貨の需要が高まる
マイニング用にグラボ買われる
グラボ高騰化する
なんてことないよね
2022/03/01(火) 19:39:30.71ID:8FAZ1bs60
>>814
全 員 参 戦 !
2022/03/01(火) 19:39:33.77ID:MaCigO7/0
>>800
安倍の名前も載せよう

【速報】世界に「安倍晋三」がバレ始める。「Putin最大の親友の詩人は、なぜ今駆けつけない…?」&#128583;&#8205;♂ [496173787]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646124477/
2022/03/01(火) 19:39:36.03ID:yvIIvcarM
>>814
国境に十字のある国に挑戦状が
2022/03/01(火) 19:39:37.54ID:/Hg5QwLza
>元自
>元フランス外人部隊(本文より)


あっ…(察し)
906 名無し三等兵 (ワッチョイ aab1-0bkA) sage 2022/03/01(火) 19:36:57.24 ID:mc+VQGyw0
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官
https://mainichi.jp/articles/20220301/k00/00m/030/165000c
823名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:39:57.97ID:46M/T+Hx0
ベラルーシの大統領って失脚寸前の所プーチンに助けてもらって独裁者ロスタイムしてるんでしょ
軍のやる気があったらビックリ仰天だな
2022/03/01(火) 19:40:00.77ID:1SkiufuVd
またラノベ作家せんせがおうちじにする展開と
2022/03/01(火) 19:40:02.11ID:8qsxsdzv0
首脳同士レスリングかフェンシングで決着つければいいよ
2022/03/01(火) 19:40:14.66ID:I/+NUeYX0
https://twitter.com/_charisma_doll/status/1498552849235849217
現在のロシア、マジでビットコインしか使える送金手段がないらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 19:40:45.04ID:ALoUnER60
>>825
ですが名物ペニスフェンシングか
2022/03/01(火) 19:40:50.05ID:8plySrR70
ロシア語でオッパイぷるんぷるんは何て言うんだろう。
2022/03/01(火) 19:41:02.93ID:ZAUkC+Gf0
>>806
これ、安倍晋三が見ていたのは「冷静で現実的にロシアをまとめ上げる独裁者大統領、プーチン」の
文字通り最期の姿だったのでは……?
2022/03/01(火) 19:41:05.12ID:JRqN+YGK0
>>826
仮想通貨規制もあるな
2022/03/01(火) 19:41:09.46ID:2WaSPl0mM
>>806
ちくしょうめと言ったとは書いてない明らかな釣りタイトル貼るのはマズいですよ
2022/03/01(火) 19:41:10.20ID:7uhcgX+K0
>>806
プーチン自身がいくら頑張ってもダメなのよねー。部下たちが頑張らないと
まあ優秀な人材ほど自分の手で始末してきたんだろうからね。仕方ないね
2022/03/01(火) 19:41:21.09ID:k+eLFDC/0
>>800
あの5000円か6000円で応援してくれる謎の黒人軍人サービスに
「私達はチンポを出す大統領を応援します」とか日本語で言わせて混乱させてよい。
2022/03/01(火) 19:41:40.22ID:Xl7T9IIW0
初日のロシア空挺ヘリの画像がきた
低空飛行しながらもウク軍に撃ち落とされとる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498588262465777664/pu/vid/1280x720/Q6yZJxc5mHjP-sDI.mp4

貴重な精鋭、こんな使い捨てされたら
軍もそりゃ士気下がるわな
2022/03/01(火) 19:41:48.39ID:Uss4qW5o0
>>789
昔仕事で居ただけですわ。あそこの市役所建て直したときに。
1期工事も行ったけど、2期工事は行った日の夜に熊本地震の本震が来てなぁ…
次の日が部材の架設だったんだけど、鉄骨が揺れてるだけなのか地震で揺れてるのかが分からなくて。
日向灘での大きな地震、って虚報が出たのもその日だった。
836名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:41:59.68ID:46M/T+Hx0
>>818
各国の財務当局者がロシアの抜け道潰しの名目で仮想通貨潰すと思うの
2022/03/01(火) 19:42:09.94ID:MYWbmSxA0
疫病に世界大戦
黙示録の世界かな?
次は隕石が墜ちてくるかも
2022/03/01(火) 19:42:13.31ID:3s+ZysmBM
ウクライナ義勇兵に日本人70人が参加 
うち50人が元自衛隊
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646130765/


ハーイ!日本外人部隊の皆さん、おはようございます!
ウクライナの天気はどうですか?
モスクワは、大雪が降っていて、とってもとっても寒いです。
2022/03/01(火) 19:42:15.78ID:1SkiufuVd
>>814
つ【国連無双】
テーレッテー
2022/03/01(火) 19:42:32.74ID:Z4xpM26o0
やはり、ロスケ相手だと、自衛官は色々と燃えるのかの。

ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官
https://mainichi.jp/articles/20220301/k00/00m/030/165000c
>約70人の志願の申し出があり、うち約50人は元自衛官だった
>かつてフランス外国人部隊に所属していた人も2人いた。
>在日ウクライナ大使館も、実際に義勇兵として派遣するか否かは日本政府と調整のうえで決めるとしており、
>人道支援などを担う可能性もある。
2022/03/01(火) 19:42:50.59ID:ykVqh4kup
>>806
流石にヤバいと思って情報漏らしてる側近とかいそうだもん
2022/03/01(火) 19:43:26.30ID:SvRb7egd0
>>795
…普通に小学校休んでる子の家に上がってゲームとかしてましたがね。
不登校でピンピンでしてましたが、俺達友達やしw(五〜六人で行ったかな。
学校ではまあ元気にしとるようです言って先生もそうかで終わり。
金持ってる所はそんなもんですよ?イジメとかはあるけど
そんなに深刻な問題は抱えてないです。

因みに給食費未納って何?彼の家含め、周りは皆ドラえもんの
のび太君が住んでるような昭和ハウスに住んでたけど、
そう言う事が問題になった事はたった一回も無かったな。
お前の所はそう言うの問題あったの?
郵便ポストにコッペパン入れて上げないと死ぬ子とかw
2022/03/01(火) 19:43:28.84ID:6ipl/tLK0
>>837
火山の噴火忘れてる
2022/03/01(火) 19:43:29.54ID:2WaSPl0mM
>>829
ああ、時間がない的なこと言ってたのはそういう
2022/03/01(火) 19:44:03.82ID:Zotr/ugXr
>>806
ますますちょび髭へ…
2022/03/01(火) 19:44:04.64ID:yiTPk+5GM
ボランティア軍(なっち)
2022/03/01(火) 19:44:34.56ID:7uhcgX+K0
>>838
演習中だったわが軍は大打撃をうけたようです

「やったぜ!」
2022/03/01(火) 19:44:55.80ID:XtQPbGtB0
>>800
2008年の北京五輪で長野とかで動員されてた連中みたいなもんだろうな

話変わるがムネオはともかくれいわ新選組がアレなのは北朝鮮との繋がりで国会でも追及されてた極左活動家の斉藤まさしがブレーンだからじゃね
山本太郎と親密なのはここの住民には常識だろうが
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d0317589bba698d24010f925258412a212a340
2022/03/01(火) 19:45:16.86ID:1SkiufuVd
>>837
ユリシーズとか勘弁
(足りないストーンヘンジとシャンデリア)


>>841
まあ、リアル地方病指導者様が
アレな展開を見せるのは(
2022/03/01(火) 19:45:21.20ID:6t5Ky1Ww0
>>834
低空を飛ぶ技量は流石ね
2022/03/01(火) 19:46:35.71ID:6ipl/tLK0
ヒトラーも21世紀にいたらおっぱいぷるんぷるん実況されたのに・・・
2022/03/01(火) 19:46:56.50ID:KhZ2NJHV0
>>840
全員に日本刀を送る日本政府
2022/03/01(火) 19:47:39.95ID:ZAUkC+Gf0
>>844
加えて安倍晋三本人が開戦以降、ウクライナとの連帯表明という形でロシアという国家への批判メッセージを発してはいても
プーチン自身に何一つメッセージを送って無いのは
「自分の知っていたプーチンは(人格的に)既に故人だ」と認識しているからとすると説明が付く
2022/03/01(火) 19:47:40.22ID:8qsxsdzv0
>>837
ISSかな落ちて来るの
2022/03/01(火) 19:48:05.62ID:KhZ2NJHV0
スティンガー相手にフレア撒いてどうにかなるんすか
2022/03/01(火) 19:48:43.23ID:8plySrR70
>>840
>70-52
トーシロの志願者もいたのだろうか。
2022/03/01(火) 19:49:08.31ID:o2gm7W/j0
>>830
経済制裁の抜け穴になるから、将来的には確実に塞ぎにくる。
2022/03/01(火) 19:49:14.52ID:XtQPbGtB0
>>806
去年の11月から侵攻計画バレてたし意図的にロシア軍や政府関係者から情報を欧米に流してね?
プーチン失脚しか現在の事態を収められそうもないしなぁ
2022/03/01(火) 19:49:36.37ID:2WaSPl0mM
>>853
プーチンは安倍の差し出した手を取れなかったんだなぁ

>>856
一応軍隊経験アリに限定しとるそうだぞ
2022/03/01(火) 19:49:46.39ID:63o9iSzA0
>>500
あり得ない話だの
2022/03/01(火) 19:50:27.46ID:yvIIvcarM
>>840
「そんなへっぴり腰じゃロスケぶち○せんぞ」的な罵倒フレーズはソ連崩壊後の平成半ば過ぎた世でもまだ使われてたとか何とか
2022/03/01(火) 19:50:36.40ID:BU+6NnbVM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/03/01(火) 19:50:53.49ID:u99xrvyb0
>>563
東北工程というか、沿海州を切り取りに行ってくれんかな
その時は中露両方を支援しよう
2022/03/01(火) 19:51:08.62ID:FUqGvdc4K
ルカシェンコ「ロシア軍に対する『背後からの攻撃』を防ぐため、
ベラルーシ西部国境に5個大隊を追加展開、防空システムも準備」

「ウクライナでの軍事作戦には参加しない」

「ウクライナにおけるロシア軍の特別作戦開始前に、
ウクライナ軍はベラルーシ領内を攻撃しようとしたが、ロシア軍がそれを阻止した。
ベラルーシ領内に集中しているロシア軍を攻撃するためのものだろう。
ロシアによる攻撃が無ければ、ウクライナのミサイルがホメリとマズィルに着弾していただろう」 インタファックス
2022/03/01(火) 19:51:22.32ID:ykVqh4kup
>>838
携SAMや軽MATを餞別に渡してたり
死して屍拾うものなし___
2022/03/01(火) 19:51:39.71ID:FOiqzo2E0
>>863
沿海州には韓国ちゃんんも野心見せてたのが草
2022/03/01(火) 19:51:40.34ID:Xl7T9IIW0
ロシア
「 イスカンデルで空軍基地攻撃しました(=制空権とった)」


公称CEP6mどころでなく、雑すぎるとTwitterで話題に
https://i.imgur.com/WeASI65.jpg
2022/03/01(火) 19:51:42.73ID:1SkiufuVd
>>843
浅間山がまだ噴いてないので(

この10数年で極小規模を含む、
火を噴いたところはメジャーどころで、
箱根・霧島・御岳・阿蘇・草津白根か。
あとは南方の諸島群。
2022/03/01(火) 19:51:59.86ID:o2gm7W/j0
>>837
イエローストーン「仕上げは俺に任せろ!!」
2022/03/01(火) 19:53:23.42ID:XtQPbGtB0
>>45
ウクライナは徴兵制があるから一般人や民兵が兵器や軍用車両の扱いになれてるらしい
2022/03/01(火) 19:53:24.56ID:Z4xpM26o0
>>810
代表的親露派としてドイツのシュレーダー元首相と並べて紹介されている、
我らが元首相のポポ山さんを忘れるなし。
2022/03/01(火) 19:53:26.70ID:Xl7T9IIW0
>>858
プーチンと大臣の距離離れたテーブルは
明らかにスーツケース爆弾とか暗殺防止よね
2022/03/01(火) 19:53:35.86ID:8plySrR70
>>859
だと元外人か外人たちかな。
流石に、旧日本軍の人はおらんよな…
2022/03/01(火) 19:53:44.52ID:yvIIvcarM
>>867
えぇ...
ロシアでこれなら中国ちゃんのオモチャは話にならんかも知れんぞ
2022/03/01(火) 19:54:22.59ID:FLXye7PU0
>>824
二日市都府楼の方以外にも
何人か泣いてまっせw
2022/03/01(火) 19:54:36.68ID:ZAUkC+Gf0
>>859
コロナへの懸念と諜報機関員という出自故の警戒心が外交的接触の低減を引き金に
プーチンを激発に追い込んだとすれば哀れな話だとは思わなくも無い
2022/03/01(火) 19:54:56.98ID:8FAZ1bs60
>>867
滑走路は使えるように精密に避けたんでしょ(適当
2022/03/01(火) 19:54:57.80ID:7GQ/AIUk0
>>867
滑走路や格納庫に当たってないのか、これ?
2022/03/01(火) 19:55:07.46ID:J+QNEyb6M
>>836
RTX3080の新品価格が10万切ったら起こして
2022/03/01(火) 19:55:12.50ID:2WaSPl0mM
>>867
>>874
さすがに全部別々の滑走レーンと駐機場所狙って打ったんじゃね?
2022/03/01(火) 19:55:21.02ID:1SkiufuVd
>>869
ヤメレ

>>874
???「か、数の暴力で何とでもなるアル。」
2022/03/01(火) 19:55:38.46ID:8FAZ1bs60
>>837
そういや蝗害も発生してましたね…
2022/03/01(火) 19:55:39.39ID:KhZ2NJHV0
米軍「滑走路なんか6時間で直せる」
2022/03/01(火) 19:56:11.64ID:gU3hKztg0
在ポーランドウクライナ大使館がウィッシュリスト公開したりしてないのか?
物資の送付先は在日ウクライナ大使館がポーランド内の倉庫を指定していた
2022/03/01(火) 19:56:21.45ID:HuRzzeFJ0
あれじゃないの?
地雷を散布的なことじゃないん?
2022/03/01(火) 19:56:24.23ID:MaCigO7/0
>>853
【速報】世界に「安倍晋三」がバレ始める。「Putin最大の親友の詩人は、なぜ今駆けつけない…?」&#128583;&#8205;♂ [496173787]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646124477/
2022/03/01(火) 19:56:30.38ID:7uhcgX+K0
>>834
政治に手足を縛られて、本来の実力を発揮する機会もなく死んでいく精鋭たち。うーん・・・
2022/03/01(火) 19:56:54.99ID:Z4xpM26o0
ベラルーシ軍の越境。
誤報っぽい話が流れてきたんで様子見した方が良いような。

まあ、やるなら、ロシア軍とともに初撃でウクライナ西部のリビウに突っ込むだろうし。
2022/03/01(火) 19:57:31.80ID:g9Wf8lP7d
>>880
これメイン滑走路ノーダメじゃね?
2022/03/01(火) 19:57:40.70ID:1SkiufuVd
>>887
政治的制約で以下略云々は昔からの仕様
2022/03/01(火) 19:57:57.99ID:HuRzzeFJ0
あれか?
ロシア軍にクーデターの兆しがあったから
無茶な作戦で使い潰してるとか?
2022/03/01(火) 19:58:34.86ID:LTure+b90
>>542
やっぱりフェンサーの補充は出来んか。活躍中の機体なのに
2022/03/01(火) 19:58:45.00ID:2WaSPl0mM
>>889
まぁCEP6mなら運が悪けりゃこれぐらい外れるだろ
2022/03/01(火) 19:59:09.83ID:k+eLFDC/0
さてプラニューは宇の全権大使
2022/03/01(火) 19:59:54.14ID:8qsxsdzv0
アメリカはスティンガーよりもうちょっといいSAM供与してやれよと思ったら
他はペトリしかないってふざけてんのか
2022/03/01(火) 20:00:10.32ID:1SkiufuVd
>>876
ぜんぶネオコロナのせいだ?
(ゆきのせいではない)
2022/03/01(火) 20:00:20.43ID:FLXye7PU0
>>834
ワザマエは凄いけど
ちゃんと沿岸を火力制圧するか制空権取ってからやれよ…
898名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:00:36.36ID:PG/MbL3B0
おまえら平日一日で二スレ半消化するのはもうやめろよ・・・
2022/03/01(火) 20:01:03.36ID:7muAxZnh0
>>674
やっぱり騙す気でしたね!11
2022/03/01(火) 20:01:42.38ID:63o9iSzA0
>>781
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1494327646804901889/pu/vid/640x360/K5T-bmijP3XTbDra.mp4
2022/03/01(火) 20:01:46.61ID:ALoUnER60
まったく、プーチンがわけわからんことばかり言ってたからストレスで便秘になったわ
おかげでトイレに行くたび流血の惨事が繰り広げられているわけで謝罪汁賠償汁
2022/03/01(火) 20:02:03.08ID:yvIIvcarM
>>891
もっと大切な強いロシア神話が使い潰されてるんですがそれは大丈夫なんですかね?
2022/03/01(火) 20:02:36.06ID:HuRzzeFJ0
攻撃ヘリオワコン説がでるなか
輸送機や輸送ヘリで移動する空挺も難しいのかね
2022/03/01(火) 20:03:17.62ID:1SkiufuVd
>>895
MDとかヤヴァイ奴対策で持ってけるのが、
それぐらいなのでは?

>>900
次スレ

みんす党ですが戦争は変わった

わが党類の行く末は?
2022/03/01(火) 20:03:28.20ID:gM2btH5i0
>>809
半裸でクマと戯れてたなら、裸ギターで局部見えない位なんともなさそうなんだが
2022/03/01(火) 20:04:00.21ID:YKmUi/lGd
朝、出勤前
仕事休憩中
帰りの車内

に見たですがスレが全部違うスレなんですが…
2022/03/01(火) 20:04:19.39ID:Z4xpM26o0
テレビ朝日、また補助金詐欺で一人逮捕ですって。

テレ朝、「Jチャン」担当デスクも逮捕 IT補助金詐欺容疑
https://www.sankei.com/article/20220301-V3PERFSRYBNMXDLHEJKKNF5OGQ/
>中小企業の電子化を支援する国の「IT導入補助金」を不正受給したとされる事件
2022/03/01(火) 20:04:19.47ID:63o9iSzA0
900ですがこの回線で建てられぬことは判明しているので申し訳ないが>>920にお願いします
2022/03/01(火) 20:04:26.16ID:6t5Ky1Ww0
日の出から ポチャンと沈む ヘリの音
2022/03/01(火) 20:04:45.94ID:FOiqzo2E0
>>903
航空優勢と、敵の防空システムを沈黙させられるだけの相対的戦力差があれば大丈夫やろ
……米軍以外には無理という結論になりそうw
911名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:05:06.82ID:Fpz9yuos0
>>895
ナイキやホークってまだ持ってるんだっけ?
それなりに訓練しないとつかえないけど
2022/03/01(火) 20:05:12.83ID:XPv+SUq/0
>>862
・ほろ酔いの 由来は糖だ アマゾモナー
・甘に生き 甘虐に逝く アマゾモナー
・甘に染め 甘く染まりぬ アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
2022/03/01(火) 20:05:17.98ID:2WaSPl0mM
>>903
この上HPMやレールガンが配備されたらますます苦しいだろうね
ドローン以外にも効くで
2022/03/01(火) 20:05:26.00ID:8FAZ1bs60
>>895
アメリカは戦闘機呼べるからな
samシステムの規模のギャップはアメリカ軍の割とどうしようもないところではある
(日本でさえ近短中ペトリと三段回あるのにね
2022/03/01(火) 20:05:28.84ID:HuRzzeFJ0
ウクライナ情勢ってスレがあるのにはやいはやい
あっちは追いつかぬから全部追うのやめた
無理
2022/03/01(火) 20:05:43.36ID:BU+6NnbVM
>>798,809

これが、大事なのてすね。

         / ̄(S)~\
       / /  震 \ \
       \ \(´∀`*) / /  見てください。私の全てを。
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2022/03/01(火) 20:06:05.30ID:FUqGvdc4K
ポロシェンコが欧州人民党の会合に参加
「直ちにEU加盟前交渉のプロセスを開始し経済的財政的支援の提供を求める」 ウクライナメディア

ラブロフ「ロシアはウクライナ国民を尊重し、ウクライナ国民の利益を侵害するつもりはない。
ロシア連邦の特別作戦は、人々を救い、ウクライナを非軍事化、非ナチ化することを目的としている」 tass
2022/03/01(火) 20:06:09.27ID:BU+6NnbVM
>>912
もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/03/01(火) 20:06:40.16ID:gM2btH5i0
>>914
まるで欧州ならまともなような口ぶりだな。
日イスラエルはともかく、他は三味線弾いてさぼってなかったっけ?
2022/03/01(火) 20:06:49.68ID:u/vygiTD0
>>893
下の方で滑走路逸脱してる青い機体(十中八九フランカー)の大きさから判断するにCEP6mどころじゃないでの
2022/03/01(火) 20:06:50.77ID:ZAUkC+Gf0
>>896
割と2割くらいはコロナのせい説あるで、これ……
922名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:06:58.08ID:PG/MbL3B0
>>433
ちょっと考えたら日本が差し出したその手をロシアが振り払ったんだから日本はもうフリーハンドだって
ことだとわかるだろうに。
2022/03/01(火) 20:07:20.59ID:HuRzzeFJ0
中距離拡大防空システムとやらは結局なんとかなったん?
ペドリいつまで使うつもりなんだ
2022/03/01(火) 20:07:23.58ID:FOiqzo2E0
バイデンのチョンボで傷付いた米軍の威信を
プーチンのチョンボで撮り返していくスタイル

いやぁ核大国の首脳はもうちょっと慎重に選ぼうね?
2022/03/01(火) 20:07:29.26ID:Z4xpM26o0
>>910
>敵の防空システムを沈黙
ユーゴ紛争介入とかの戦例を見るに、それは米軍でもちと難しいかもってところはある。
2022/03/01(火) 20:08:04.32ID:k+eLFDC/0
>>873
狸「日露戦争に従軍した経験があります」
2022/03/01(火) 20:08:05.58ID:SvRb7egd0
>>895
どのレベルのSAMを提供させるつもり?(各国例の提示をして見てください
2022/03/01(火) 20:08:22.17ID:ALoUnER60
この騒動から戦訓らしきものを導き出そうとするのはやめるのだフェネック!
2022/03/01(火) 20:08:33.89ID:1SkiufuVd
>>903
リボン付が戦局を全部引っくり返してきてる可能性


>>921
アイエ!?
(今回のネオコロナで歴然の差が出た
2つのオリンピックを思い出しながら)
2022/03/01(火) 20:08:36.30ID:gU3hKztg0
ルーマニアの陸イージス どこまで見えるんだっけ?
高高度からの作戦 ないよね

AWACSにしてもそんな遠くまでは見えないはずなんだけど
2022/03/01(火) 20:09:08.46ID:JUkHS7ZV0
けたく。
今日は寒いので鍋焼きうどんで一杯 (´∀`*)ウフフ

ルカシェンコが嘘ついたのか。(´・ω・`)

>>706
それだと中立だったインドが自動的に西側へ
2022/03/01(火) 20:10:06.52ID:BU+6NnbVM
>>931
良いですね。
私も食べたい。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/03/01(火) 20:10:08.43ID:JUkHS7ZV0
スレ建てしてくるわ
2022/03/01(火) 20:10:15.56ID:1SkiufuVd
スティンガーの抜猫
2022/03/01(火) 20:10:21.21ID:o2gm7W/j0
>>903
日本がAHの更新にイマイチ乗り気じゃないのは11式の性能を基準に考えているからだ、という話もあるのう。
どうもあれはヘリ絶対落とすマンらしい。
2022/03/01(火) 20:11:05.56ID:aOIMnU2w0
昭和ハウスって言ってもピンキリだからなー。

ん?待て待て、このイキり加減でアラフィフアラフォーは痛すぎるだろうw
せいぜい30で、周囲に平成ハウスが一軒も見当たらない小学生時代というのは貧困地域なのではないだろうか…
2022/03/01(火) 20:12:10.66ID:rbXUOwknr
次スレ
民〇党類ですが戦争は変わりました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133094/
2022/03/01(火) 20:12:21.23ID:HuRzzeFJ0
>>935
米軍の次世代攻撃ヘリなら
自衛隊の要求も満たすんだろうか
ヘリである以上ムズそうだけど
2022/03/01(火) 20:12:35.97ID:u1G+j4FDa
>>892
フェンサーは可変後退翼が重くて複雑なので、却って負担増でコスパが悪いニダ。
てか、29ばかりで23系無しっのは凄いニダ。
2022/03/01(火) 20:12:46.15ID:J+QNEyb6M
>>936
アラ還もしくはそれ以上説

某スレのヲチ対象だったゲロ袋とかこんなだから
2022/03/01(火) 20:12:50.15ID:HuRzzeFJ0
スレが2つ…?
2022/03/01(火) 20:13:20.56ID:JUkHS7ZV0
あ、だぶった、おっちゃんのはモスボールで
2022/03/01(火) 20:13:23.79ID:oApMGKL60
台湾空軍、スクランブルがチンタラし過ぎ(空自比)だろ…
2022/03/01(火) 20:13:38.58ID:Uyx+vhS20
>>843
トンガであったやん
2022/03/01(火) 20:13:51.25ID:RoAepJ2Q0
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646131958/

意外に多い
2022/03/01(火) 20:13:51.90ID:XPv+SUq/0
>>932
アマゾモナーが食えるのはハバネロソースで煮られたコンニャクくらいのものだw
何故なら麺類は「糖誘導体」だからだがw

そうやって自身に「甘」いのが甘虐を誘い受ける理由なのだアマゾモナーw
2022/03/01(火) 20:14:01.77ID:8plySrR70
>>826
マイナーはウク侵略に加担してるなあ。
2022/03/01(火) 20:14:06.79ID:JUkHS7ZV0
>>937
おつ
2022/03/01(火) 20:14:18.69ID:MVgcFfW2d
>>931
ベラルーシなんぞ誰も信用してなかったでしょ
2022/03/01(火) 20:14:19.59ID:u/vygiTD0
テンプレはちょっと待ってて
2022/03/01(火) 20:14:36.40ID:1SkiufuVd
>>938
せめてコマンチだったならば(え

昔の映画でアパッチに付いてる
スティンガーかサイドワインダーかで
撃墜されるドラケンが居たような?
2022/03/01(火) 20:15:11.79ID:HuRzzeFJ0
非軍事化はまぁ武装解除だよな
武装させてロシアの味方させたほうが得なような気もするけど
それよりも非ナチ化ってなに?
ウクライナってナチスなの?
2022/03/01(火) 20:15:41.77ID:yvIIvcarM
>>945
>うち1名は柑橘類だったという。

みかんちゃん、ご武運を
2022/03/01(火) 20:15:59.57ID:oApMGKL60
>>781
各種ドラマの外国人登場シーンには良く出て来る人ぞな
2022/03/01(火) 20:16:22.88ID:1SkiufuVd
>>952
那智勝浦とか?(え
2022/03/01(火) 20:16:31.71ID:AWgUMKx2a
そいやマニアさんはまだTOYOTA戦線から帰還してない感じ?
2022/03/01(火) 20:16:40.87ID:63o9iSzA0
>>936
インパール君、相手をディスるつもりで自分の育ちが悪いのを言いふらすの笑うw
2022/03/01(火) 20:16:57.03ID:kN/RMx+90
>>952
我が党が使うナチと同じなんで、深い意味はない
2022/03/01(火) 20:17:43.33ID:SvRb7egd0
>>936
どうしたん?

自分の話なら小学生の頃の話をしたまでの事で、
つまる所はドラえもんカラー版がやってるような
時代の話だよ。で周りは皆出来たばかりの
振興住宅しかなく(二階一個建て、ローンはン十年)
貧民住宅、てのが良く分からん。

貧困地域だったんかね?
2022/03/01(火) 20:18:08.65ID:RoAepJ2Q0
>>953
まぁ、みかんちゃんなら大丈夫だろ
若いがアフリカ・中近東での作戦経験豊富と聞く
2022/03/01(火) 20:18:08.76ID:BU+6NnbVM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                 ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ,__      ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    /  ./\  ,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /  ./ 震),,-'':::::::::::::::::::::::: : ∧: :
/_____/ .(#´Дガッ:::::::::::::::::::::::::::: :: :) >>946
 ̄|| || || ||. |っ¢.-,,:::::::::::::::::::::::::::::::: :.
  || || || ||./,,, |ゝ||ii''::::::,,::::::::::::::::::::::: 〜: :
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸;;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
                 ''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2022/03/01(火) 20:19:17.32ID:LTure+b90
>>939
でも、あの搭載量と足の長さに低空侵攻能力は捨てがたい
実際、阻止攻撃やCASで活躍中でやろうと思えばモスクワも攻撃圏内
2022/03/01(火) 20:21:02.17ID:1SkiufuVd
そういや新宮・那智勝浦から、
熊野まで道路一本だっけ?
(とってもおっきいおかねが有れば、
そっち方面への温泉活動も考えているらしい。)
2022/03/01(火) 20:21:44.53ID:gM2btH5i0
>>962
カコイイし、爆撃能力はあるが今となってはただの爆撃機だからね
それこそSAMやMig-29に細切れにされてしまうだろうね
2022/03/01(火) 20:21:47.76ID:8FAZ1bs60
パトリオットってpac-3は中にpac-2システムが内包されてるんだっけ
2と3ではミサイルから違うからpac-2もまだ現役の装備

>>927
日本で言えば短samか近samならギリ役に立つかもだけどそのクラスはアメリカにないからなあ(スティンガーは弾体そのものは近samと同じクラスだけど
966名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:25:26.37ID:46M/T+Hx0
陸自の短SAMや近SAMの性能は十分だけど根本的に装備数が少ないのが弱点
2022/03/01(火) 20:26:37.16ID:1SkiufuVd
ぬるぽ
2022/03/01(火) 20:26:51.53ID:Xl7T9IIW0
ウク軍がロシア占領している空港にトーチカで攻撃

https://twitter.com/alexkhrebet/status/1498617547184386053?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:27:35.33ID:YiwufYLs0
>>967
ガッ
2022/03/01(火) 20:28:19.41ID:aOIMnU2w0
つまり自分はアラフィフだから問題ないと言いたいようである。

昭和ハウスが貧困ってのアラサー前提での話だったしね。
所でモノクロ版のドラえもんって実在するの?
2022/03/01(火) 20:28:47.89ID:1SkiufuVd
>>969
1分経過か・・・・・・(染々)
2022/03/01(火) 20:29:15.86ID:LTure+b90
>>968
宇軍、開戦初日から弾道弾ポコポコ飛ばしてるんだよな
2022/03/01(火) 20:29:25.68ID:d9aeurGR0
ここでベラルーシが裏切るかルカシェンコが吊るされたら激熱
2022/03/01(火) 20:31:12.12ID:1SkiufuVd
>>973
では後者に十文銭
2022/03/01(火) 20:31:27.32ID:SvRb7egd0
>>965
NASAMS ってのは一応あるが
…手軽な西側短SAM ってクロタール以外であったっけ

(極東の島国のは除くw
2022/03/01(火) 20:31:49.08ID:2WaSPl0mM
プーチンがウクライナへの核攻撃までやるつもりがあるか
東部ロシア軍が頑張ってそこまでする必要がなくなるかどうかだなぁ
2022/03/01(火) 20:32:02.90ID:6ipl/tLK0
なんつうかルカシェンコ生き残りそうな気がしてきた・・・w
2022/03/01(火) 20:32:53.42ID:c8f7idcua
>>842
自分の立場を肯定しようとしょうもない情報入れてくるんだけど、誰もそんな事に興味ないんだよね

みんなでゲームやってる時に「焼きそばパンとコーラ買って来いよ!お前の金で」と言われてたポジなのね、把握した
2022/03/01(火) 20:32:55.15ID:SvRb7egd0
>>970
知らんわな>白黒版

で、何か問題はあるの?貧困の話とは変わってるようだが
2022/03/01(火) 20:34:14.32ID:aVlYYQWE0
何を争点にしたいのか全然わからん。>貧困
2022/03/01(火) 20:35:03.87ID:4BlXLyBL0
>>970
https://twitter.com/fusaji_low/status/780647196844621824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:35:33.70ID:3Gi7cr/30
>>975
えげれすのCAMMシリーズとかスターストリークファミリーとか____

_(`ヮ 、_ CAMMは例のバネ仕掛け打ち出し
2022/03/01(火) 20:36:07.97ID:yvIIvcarM
何でもいいから誰か罵倒して自尊心を満たしたいだけだ
争点などという大それたものは無い
2022/03/01(火) 20:36:13.99ID:J+QNEyb6M
なんでインパール重巡放ったらかして殴り合ってんだよw

>>970
73年の日テレ版からカラー放送
ただしモノクロ受像機が半分くらい存在した模様
2022/03/01(火) 20:36:20.70ID:SvRb7egd0
>>978
あら、オウム返ししてみたのかなw

実は食べ物とか買ったり差し入れた事もないもんでねぇ
…先程のパン差し入れの話と言い、
自分の体験を元に話してない?
何か無職転生の主人公と同じような人生送った言うかw
2022/03/01(火) 20:37:23.97ID:kV2FiTZY0
>>921
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……あれで露西亜国内しっちゃかめっちゃかになったのは間違いないですしねぇ。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2022/03/01(火) 20:37:44.80ID:tPspCAHV0
>>937
おつつのつー

>>1000ならプーチンの代わりにシロクマがロシア大統領になる
2022/03/01(火) 20:38:51.63ID:rt5hvyMSd
>>835
日向灘地震の誤報の時に日向市の細島港で買い物してましたわ
流石に実況中継とかする頭無かったわ
2022/03/01(火) 20:38:57.45ID:d9aeurGR0
>>986
日本と同じ位の人口で一月二月くらいの間デイリーで1000人くらい死んでたからねぇ
2022/03/01(火) 20:39:21.88ID:1ZU0kE9u0
>>984
あいつの相手してもつまんないし残念でもないし当然
2022/03/01(火) 20:39:36.82ID:aOIMnU2w0
>>984
だよねー。 
つまり、カラー版のドラえもんとわざわざ言う奴はカラーTVの導入が少々遅かった家の子…
2022/03/01(火) 20:40:03.73ID:BbRoopDJa
ウクライナに核ぶち込むとチェルノブイリの汚染再び
で、被害や除染費用で差し押さえたロシア海外資産が蒸発するんじゃないかなー

ロシア被爆基金とか作って全部突っ込みそうだよね
2022/03/01(火) 20:40:10.39ID:8FAZ1bs60
>>980
インパール重巡誰かを不愉快にさせたいだけの荒らしだから本人もなんの話がしたいのかわかってないでしょ
2022/03/01(火) 20:40:14.79ID:plZ/KZhA0
>>970
野沢雅子@のび太くんの日テレ版もカラーだったと思います。
ウチでは白黒でしたが、番組表に「カ」ってついていたような…

|∀).。oO( ♪ぼっくのドラえもんーが 街ーを歩ーけばっ
2022/03/01(火) 20:40:47.64ID:oApMGKL60
>>1000なら和平が成立する
2022/03/01(火) 20:41:21.31ID:EkqprUpya
>>970
ちびまる子ちゃんにドラエもんのアニメに関する言及があったが、舞台が昭和49年度なので前年の日テレ版と推察できる

これはカラー
なお、このアニメが不調で原作は早々に見切りをつけられて単行本すら危ぶまれる状況だった
ここからの逆転に関しては色々あったわけだが当初から人気作というわけでもなかったという
2022/03/01(火) 20:41:27.59ID:d9aeurGR0
>>1000ならルカシェンコが謀反
998名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:41:28.76ID:46M/T+Hx0
>>1000ならプーチンがハゲる
2022/03/01(火) 20:41:43.26ID:RDEoQVBP0
>>994
おいらかこいーねこねこロボット♪
2022/03/01(火) 20:41:45.29ID:JUkHS7ZV0
>>1000ならロシアンギャルにモテモテになる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 54分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況