民〇党ですが僕らの願いはひとつです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/01(火) 14:46:47.14ID:YiwufYLs0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドローンによる平和!もちろん西側のな!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

最近元気のない人達がおられる前スレ
民〇党類ですが不屈の心です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646065832/l50

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 18:10:46.12ID:g9Wf8lP7d
>>458
丸亀製麺で年収の1%食おうず
2022/03/01(火) 18:10:56.51ID:CbKy5nNqp
安倍元総理が攻撃を引きつけてる間に政府は粛々と
戦後と震災後を歴史に変えてほしい
2022/03/01(火) 18:10:57.81ID:k+eLFDC/0
これの面白いのが南が「北には核がある」って言っても通用するとこねw
2022/03/01(火) 18:11:25.21ID:8plySrR70
>>462
自称極右や宗教団体が外患なのはまあ。
2022/03/01(火) 18:11:41.98ID:2WaSPl0mM
>>468
こいつイタリア人みたいな顔してんなって思ってたわ
2022/03/01(火) 18:11:52.96ID:OosKmbkY0
>>268
終息を確認したのでまんぼう解除してよい。
2022/03/01(火) 18:11:53.88ID:6ipl/tLK0
>>470
あまりに効き過ぎてそうホイホイやるもんじゃないのがよく分かるわ
2022/03/01(火) 18:12:03.11ID:g9Wf8lP7d
>>475
でも岸田と財務と外務があれじゃなぁ…
2022/03/01(火) 18:12:03.80ID:CbKy5nNqp
>>473
今は中国がおるやろ
台湾がNATO以外でプライムって方針があるわけだし
2022/03/01(火) 18:12:29.76ID:CbKy5nNqp
>>268
増加しとらんか
2022/03/01(火) 18:12:31.04ID:WHvHFWcaa
>>458
バーミヤンでビールとバンバンジーとエビチリと餃子二人前と冷やし坦々麺頼んだら3000kcalくらいあったぞ…
だいたい1円1kcalだな
2022/03/01(火) 18:12:31.50ID:8FAZ1bs60
>>367
なんでただの荒らしなんだから適当にマウント取っておけばいいところをこんな謎面白エピソードお出ししちゃうのか
2022/03/01(火) 18:12:59.33ID:FLXye7PU0
>>403
(釣りは見本紙をたまに見ますがw


って言うか何でレジャーニュースなんか見てたんだろう(その先は言うな消されるぞ
2022/03/01(火) 18:13:02.89ID:B3n+H2AS0
>>454
ちぎれた片足映ってるな
2022/03/01(火) 18:13:41.58ID:c8f7idcua
>>479
もう今月は人事異動、新歓の季節やで?
2022/03/01(火) 18:13:45.78ID:ow50UJ3BM
>>485
まともな社会経験無い奴に「適当」を要求するとか残酷過ぎません?
2022/03/01(火) 18:14:38.60ID:SvRb7egd0
>>488
そろそろ

区報配達班長に任命されます?
良く分からんけど
2022/03/01(火) 18:15:17.65ID:aOIMnU2w0
1%ってデート用の予算の話なので、
テーブルのお向かいに相応の相手を置けば解決するのでは?
(私の時はウマ娘とか艦娘にして下さい、人類でそんなに燃費の悪い奴と向かい合いなんて冗談じゃねぇ。)

ポーラならサイゼでもそこそこ良いワイン出す店が有るので、それで解決でしょうし。
2022/03/01(火) 18:15:18.77ID:FLXye7PU0
>>454
TOS-1の攻撃なら足を失うより命を失ってる気がする(不発弾なら話は別だけど
2022/03/01(火) 18:15:58.31ID:Xl7T9IIW0
ロシア兵大量降伏の動画が出てきた

https://twitter.com/nexta_tv/status/1498583203048787974?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 18:16:08.92ID:c8f7idcua
>>489
としあきが昼間に区報配りに来る方が一般的にはキモいぞ
俺は近所から愛されてるからいいけどさあ
2022/03/01(火) 18:16:10.66ID:B3n+H2AS0
ロシアという国は強力な自国の正規軍にも軍事的合理性から乖離した行動を強要することが可能な、ある種トップダウンの組織力が強固な国なのだなあ
などと
2022/03/01(火) 18:16:14.22ID:kN/RMx+90
>>473
中共がいる限り大丈夫なので、生かさず殺さず苦しめないと
2022/03/01(火) 18:16:49.66ID:ui9QJpsg0
>>162
16色は大変だなぁ____
2022/03/01(火) 18:16:55.72ID:Fep7AC1ad
ドンなら「さあ好きなだけ食え」これでもドンの年収1%にも満たないのだ
まさに地獄!
2022/03/01(火) 18:18:07.50ID:WQRct0UK0
飯も食わずに仕事してたっつうのに特定班は相変わらずだの
2022/03/01(火) 18:18:16.42ID:SvRb7egd0
>>494
???

494 名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-ei6B) sage 2022/03/01(火) 18:16:08.92 ID:c8f7idcua


俺は近所から愛されてるからいいけどさあ
2022/03/01(火) 18:18:43.17ID:qTDi1KINM
こころなしかウキウキの捕虜行進

「3食昼寝付きで祖国とも連絡していいぞ」って言われたのかw
2022/03/01(火) 18:19:14.03ID:jhMx6LNMp
>>498
年収の1%で海胆何枚食べられるかな
ドンの年収なら絶滅しそうだけど
2022/03/01(火) 18:19:54.40ID:CbKy5nNqp
ロシアの財界トップが続々とプーチンを批判
特にアルミ大手が批判してるのがヤバいらしい
丸の内OLの解説が来そう


長期戦になるって予想が多いけど
プーチンが失脚してすぐ終わるかもな
2022/03/01(火) 18:19:58.44ID:8FAZ1bs60
ウニってあれ何を食べてるの
2022/03/01(火) 18:20:23.71ID:8plySrR70
ザーコ、ザーコ
兵站ヨワヨワ
2022/03/01(火) 18:20:28.04ID:Fep7AC1ad
>>502
胸焼けするのでは?
2022/03/01(火) 18:20:33.22ID:qTDi1KINM
>>504
キャベツ
2022/03/01(火) 18:20:33.41ID:ow50UJ3BM
>>495
作戦レベルで非合理なのは政治のせいかも知れないが、基本的な戦術行動のレベルでガタガタなんだよなぁ...
2022/03/01(火) 18:21:29.54ID:8FAZ1bs60
>>508
戦略核があれば突破できていただろうしそう言うことなんじゃないかなって…
2022/03/01(火) 18:22:28.04ID:jhMx6LNMp
>>504
ここの住人の海胆は人を食べるらしい(いろんな意味で)
2022/03/01(火) 18:22:32.40ID:WHvHFWcaa
>>502
キャビア丼とかしたら年収1%は直ぐいきそう
あれ黒海産が多いから更に高騰するのかな
2022/03/01(火) 18:23:09.14ID:P5KA7nqP0
>>504
美味しんぼ知識だが昆布食べてるそうな
2022/03/01(火) 18:23:14.62ID:qV6rNuuva
>>510
おにゃの子を好むとか…
2022/03/01(火) 18:23:30.19ID:XPv+SUq/0
>>486
またまた〜w<レジャーニュース
2022/03/01(火) 18:23:51.03ID:8FAZ1bs60
結局長射程誘導兵器とそれを支える偵察能力が弱かったから作戦初頭で敵のsamや航空戦力を全然無力化出来なかったのが一番大きいのかなあ
2022/03/01(火) 18:23:57.21ID:k+eLFDC/0
>>503
ガスプロムも無茶苦茶になってるらしい。
???「財閥にはこうやってやるのだ」
という展開かと。
2022/03/01(火) 18:24:20.64ID:6ipl/tLK0
>>504
ブロッコリー
https://i.imgur.com/lDxOiG9.jpg
2022/03/01(火) 18:24:23.98ID:qV6rNuuva
>>504 >>512
利尻のウニは最上質の昆布を食って美味しく育つのです
2022/03/01(火) 18:24:31.39ID:jhMx6LNMp
>>506
最高級の板海胆を高級寿司店で出して貰えば、胸焼けするほど食べられないと思うんだ
2022/03/01(火) 18:24:50.01ID:4BlXLyBL0
>>504
ヒトデ
https://i.imgur.com/K7bs9Ry.jpg
2022/03/01(火) 18:24:56.77ID:aOIMnU2w0
アルミは昔から電気の缶詰って言われるくらいですからねー
水力発電の出口がアルミ精錬所って訳です。

せっかくの雪解け水による稼ぎ時までに経済制裁でボーキが届かないとか、売れないアルミ塊抱えて餓死とか泣くに泣けないじゃないですか。
2022/03/01(火) 18:25:21.28ID:c8f7idcua
>>500
低身長奇形ブサメンには理解できまい
それは仕方がない

そろそろ終了してくれないとみんな飽きるてるよ
2022/03/01(火) 18:25:24.73ID:WQRct0UK0
>>503
アルミサッキ?
2022/03/01(火) 18:25:30.51ID:XPv+SUq/0
>>518
因みに食われた方の昆布は一気に級外品におとされるのだ…。
2022/03/01(火) 18:25:38.18ID:NgIOtRyA0
>>503
突然風邪ひいたからやめます、後任はナントカノフ大将ですくらいしか穏便なオチが想像できない
526名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7f-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 18:25:50.45ID:8FAZ1bs60
>>507
>>512
調べたらトゲの中にはピンセットみたいなのとかハサミみたいなのが無数にあってそれで切り取って口に運んでる?とか出て来た
ウニの棘って触手みたいなものなのか…
2022/03/01(火) 18:26:04.76ID:OosKmbkY0
>>482
自国防備と貿易路の保持のために台湾の防御には力入れないとな…
大陸とかは雑魚の日本には無理なんでアメリカさんやってね(ぐるぐる目)
2022/03/01(火) 18:26:18.04ID:qTDi1KINM
>>525
ジリヒンスキーとかそんなのがいた気がする
2022/03/01(火) 18:26:33.02ID:XVsp0yrr0
>>470
いくらプーチンのぽっけないないで個人資産ため込んでるとしても、国家レベルには焼け石に水だったね。
2022/03/01(火) 18:26:40.56ID:pOZ3Ti1e0
>>471
支那朝鮮「日本は大陸棚利権を全部放棄せよ。」
    「大陸棚なのだから大陸国の物なのは確定的明らか」←莫迦
麻生太郎「……核武装の検討」
支那朝鮮「!何でも有りません!」

2007年頃の国連海洋法条約の大陸棚委員会でこういう話が有った。
支那朝鮮は鳥頭で莫迦だから、すっかり忘れていたのである。
2022/03/01(火) 18:27:24.30ID:8plySrR70
>>520
ヒトデって、食うトコあるんだな。
2022/03/01(火) 18:27:52.10ID:8qsxsdzv0
海胆先生も身体の結構な割合が生殖腺らしい
2022/03/01(火) 18:28:03.33ID:MaCigO7/0
>>481
岸田は売国安倍と違って今回対露政策しっかりやってるんだが
2022/03/01(火) 18:28:18.58ID:8plySrR70
日銀審議委員に岡三証・高田氏と三井住友銀・田村氏−政府提示 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-01/R7NF0WT0G1KZ01

>高田氏
>東京大学経済学部卒
>「地銀 構造不況からの脱出」
>「シナリオ分析 異次元緩和脱出 出口戦略のシミュレーション」
>2月1日には自民党の財政政策検討本部で開かれた「国債X−Dayはあるのか」をテーマとした
会合に講師として招かれた。


キッシーさあ…
2022/03/01(火) 18:28:45.70ID:XPv+SUq/0
>>531
特定の種は煮つけにして食う地方も有るそうな<ヒトデ
2022/03/01(火) 18:29:51.32ID:P5KA7nqP0
>>521
薬売り県のアルミ産業てクロヨンからの送電ロスが少ないからって有るのかな?
2022/03/01(火) 18:29:53.92ID:2WaSPl0mM
しかしロシアがここで崩壊してロシアだったものが欧米の勢力圏になったら
中国は北京に近い広大な北方の国境で敵と陸路接しながら三方を敵に囲まれるで?
2022/03/01(火) 18:30:15.30ID:RDEoQVBP0
>>531
えぐ味のある海胆の味だそうな
2022/03/01(火) 18:30:31.37ID:CbKy5nNqp
ポーランドは戦闘機だけでなく空軍基地の使用も協力
これで聖域ができた

空戦で全滅する可能性はあるけど、ロシア側の出血は免れない
2022/03/01(火) 18:30:31.44ID:SvRb7egd0
>>522
お前の戯言に?w

区報の配り先のポスト()にしてもそうなんだが、
自分の立場を肯定しようとしょうもない情報
入れてくるんだけど、誰もそんな事に興味、
ないんだよね。それこそ一般人で「貧民」の
ポストがどうとか知らんし。

今度は愛される自分、というのを主張したいんだけど
何故そんな話をするのかね具体的なエピソードでも
あるの?頼まれて焼きそばパンを毎朝買いに行ってるとか
(それなら興味持たれるな、憐憫の方が正しいと思うがw
2022/03/01(火) 18:30:35.94ID:Fep7AC1ad
>>519
そんなの食ったことない・・・
2022/03/01(火) 18:30:41.46ID:KhZ2NJHV0
ウクライナに供与されるNATOの戦闘機

ブルガリア:ミグ29 16機、スホイ25 14機
ポーランド:ミグ29 28機
スロバキア:ミグ29 12機
2022/03/01(火) 18:30:50.15ID:8plySrR70
財政政策検討本部は、安倍の方か。
2022/03/01(火) 18:31:32.70ID:gU3hKztg0
在日ウクライナ大使館@UKRinJPN 3h
日本の友人の皆様
在日ウクライナ大使館がウクライナへの人道支援のために特別銀行口座を開設して以来、ロシア侵攻による被害者を支援したいという60,000人以上の日本の方々から寄付をいただいています。
3月1日現在集まった寄付金の合計は20億円近くなっています。

な、そーです
ウクライナを支援しているというより、ソビエトに嫌がらせしているという寄付が多そうだけど
2022/03/01(火) 18:31:36.91ID:ow50UJ3BM
>>509
年々装備は老朽化し練度も下がってるけど、格上相手の防衛戦争なら核あるし雑魚狩りできればセーフでしょってやり続けた結果なのかな
2022/03/01(火) 18:31:41.72ID:6ipl/tLK0
Mig-29が救国戦闘機になってしまったw
2022/03/01(火) 18:31:46.92ID:rHeVxcqu0
>>543
例の高田氏は安倍ちゃんが呼んだんけ?
2022/03/01(火) 18:31:57.21ID:8qsxsdzv0
>>535
天草でもヒトデ食べるのはごく一部の地域だけだからね?
2022/03/01(火) 18:31:58.79ID:WQRct0UK0
>>542
石原プロに持ち込まれる日産車のようだな
2022/03/01(火) 18:32:01.27ID:lM85eeOn0
>>509
戦略核どころか砲爆撃すら切り上げて部隊を進発させるのは政治次元のオーダーで全部台無しになった感はあるな
何度か言った気もするが、ロシア政府首脳部的にはやはり第二のクリミアを目指していたのだろう
梯団形成どころか治安部隊をキエフに突入させるのは最たる例
攻勢主軸が不明瞭なのは端からそんなものは持っていないのかもしれない

一方で平野部は進撃速度が鈍らないことから、ロシア軍自体はウクライナの武装解除、もといウクライナ軍の包囲殲滅の為に動いている気配もある
クリーンな併合を印象付ける主要都市無血開城を目指す政治的要求と、反抗するウクライナを殴り殺す備えをしたい軍部での綱引きくらいはあったかもしれない
2022/03/01(火) 18:32:48.53ID:SvRb7egd0
>>546
P-40みたいな評価になるかも(本国以外は高い
2022/03/01(火) 18:33:47.08ID:KX9nvXTB0
>>502
アラル海を潰したのがドン。
キャビアのために潰したらしい。
2022/03/01(火) 18:33:52.66ID:NOvOGLuf0
>>542
1個飛行隊14機として、MiG-29が4個飛行隊にSu-25が1個の計5個飛行隊か
2022/03/01(火) 18:34:10.12ID:HuRzzeFJ0
ノイズキャンセリングイヤホン1万以下でほしいけど
ちょーどアマゾンのセールでお安く…
どれ買おう
2022/03/01(火) 18:34:24.63ID:4BlXLyBL0
>救国戦闘機

台湾?英国だったか?
2022/03/01(火) 18:34:55.36ID:k+eLFDC/0
>>536
そもそも逆だったりする。
アルミがこれからの産業、、、>電気がいっぱいいる、、、>ダム作ろうぜ
2022/03/01(火) 18:35:03.83ID:lGdgr64M0
MiG-29と言っても、NATO規格にアップグレードされてるし、
たまたまポーランドで訓練してるAWACSから間違えて連絡が行くだろうから、強そう
2022/03/01(火) 18:35:16.33ID:aVlYYQWE0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/56/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC_%28hosshey%29_in_2010.08.08.JPG
こいつ食えるのか……
2022/03/01(火) 18:35:33.58ID:SvRb7egd0
>>555
台湾のは経国戦闘機ですね


英国戦闘機だと…(思考回避
2022/03/01(火) 18:35:58.74ID:kN/RMx+90
>>544
ロシア死ねはあるだろうけど、劣勢の方に肩入れしやすい日本人の性がでてるのでは
2022/03/01(火) 18:36:02.83ID:v1uWRpPSa
思うのだが、アメリカの原潜に海自幹部を乗り込ませて有事の際にSLBMの管理権限を移譲されるという形式であれば、非核三原則に違反しないのでは?
核兵器を持つのでも造るのでも持ち込むわけでもないのだから
使うなとは何処にも書いてないのである
2022/03/01(火) 18:36:23.71ID:KX9nvXTB0
蟹味噌みたいな味だなヒトデ。
2022/03/01(火) 18:36:29.99ID:CbKy5nNqp
習近平は任期内に台湾取れないな
金融規制が発動したのを見て同じことは出来まい
デジタル人民元加速させそうだけど、そっちも規制入るのかな
2022/03/01(火) 18:36:40.31ID:HuRzzeFJ0
>>561
海自幹部いる?
いなくても良くない?
2022/03/01(火) 18:36:46.97ID:XPv+SUq/0
>>558
シーズン中は良く兎や虎に食われているではないかw(ァ
2022/03/01(火) 18:36:55.46ID:lM85eeOn0
なんだか家が埃っぽいと感じるのは鉢植えを退避させたせいだろうか

>>515
東側のSAMコンプレックスは、基本的に個々の発射機自体が独力で防空戦闘を継続できるシステムなので、航空優勢喪失化でもある程度は機能する
このあたりの思想は本邦に近い

まあ、最大の障害は撃滅した師団級防空のためのレーダーシステムを補うための西からの情報提供だろう
2022/03/01(火) 18:36:59.62ID:RDEoQVBP0
>>558
その星はアライグマに喰われたよ
2022/03/01(火) 18:37:02.97ID:P5KA7nqP0
>>120にurl貼ってるが(2回貼るとすぐ規制が)ドル/ルーブル僅か二時間でこのエンタメっぷりよ
2022/03/01(火) 18:37:14.65ID:yiTPk+5GM
>>546
フランカー整備負担大きいらしいし
2022/03/01(火) 18:37:49.63ID:VrH4E6Xtp
>>560
いけすかない強者とシグルイに満ちた弱者の対決なんて見たいに決まってる
2022/03/01(火) 18:37:51.82ID:Zotr/ugXr
>>560
ウクライナの今までのやらかしを知ってると素直に応援出来ない…
2022/03/01(火) 18:38:28.27ID:KX9nvXTB0
BRICSアゲしてたモーサテの馬鹿専門家。
もう印度しか残ってねえよ。
2022/03/01(火) 18:38:38.17ID:KhZ2NJHV0
マスターカード、ロシア銀行と取引停止 ビザも追随へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0138G0R00C22A3000000/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況