ウクライナ情勢44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/01(火) 19:54:05.11ID:3zbUPQRO
ウクライナ情勢38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646030826/
ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646092435/
2022/03/01(火) 20:32:38.29ID:rRJ/jbfM
核なんか使ったら本当に誰も味方いなくなるぞ
文字通り世界vsロシアになる
2022/03/01(火) 20:32:41.27ID:cNCHM8+y
>>220
やっぱり白い車の運転手は無事だったか。良かった
253名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:32:45.04ID:IkB9HB7E
https://i.imgur.com/frF2hil.jpg
中国からウクライナから調達したロシア兵器

空母遼寧
戦闘機のエンジン
ホバー揚陸艇
2022/03/01(火) 20:32:58.15ID:rT1UejeU
>>226
俺がプーチンだったらまず作戦参謀を解任するけどなぁ

初期の短距離ミサイル乱射からの空挺作戦(笑)とか、
戦力の逐次投入、補給のグダグダっぷり
どれをとっても軍事的にやっちゃいけないことばっかやってる

ウクライナが想定以上に頑張ってるんじゃなく、ロシア軍が想定以上に弱すぎだわ現状
255名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:33:00.66ID:SjRRevpl
プーチンが要介護老人になってるのはプロパガンダのせいではないですw
256名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:33:09.89ID:eIrHf21c
>>189
合理性を著しく欠いているのは確実。
自己洗脳で悪影響を及ぼす何かにハマッているのかもしれない。
2022/03/01(火) 20:33:14.00ID:mQKg0K5d
https://twitter.com/spectatorindex/status/1498619799106375681?t=jMaZYA5hUDId0rRPL_lMow&;s=19
 
きたーーーわー! なんとイギリス、ロシア船の寄港を禁止!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:33:14.21ID:j1qphtrv
>>244
アメリカも2日で陥落とか言ってたからな

アメリカ軍や政府の見識も問われるよね
2022/03/01(火) 20:33:23.73ID:9PB7VXAR
>>230
ウクライナの非武装化だべさ
2022/03/01(火) 20:33:41.83ID:a/0DdfXV
>>242
気化爆弾で十分だろ
これを持ってるか,持ってないかで戦況変わりすぎだ
持ってない方は事実上拠点防衛ができないに等しい
2022/03/01(火) 20:33:42.75ID:KegcuWcs
世界的にインディペンデンスデイとかロサンゼルス決戦の大統領みたいなキャラになってるもんな>ゼレンスキー
この戦争で勝者がいるとしたら彼でしょうね
262名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:33:58.10ID:Wa/HbdLi
ソース不明のバカッター貼るのヤメて欲しい。
2022/03/01(火) 20:34:04.74ID:9PB7VXAR
>>260
夢見すぎ
2022/03/01(火) 20:34:13.76ID:Qhzx5tSO
>>222
トランプって結局中国との関係悪化させたし
外交じゃ糞以下だったな
自分がかわいい自己中野郎だから仕方ないか
2022/03/01(火) 20:34:33.93ID:Wx9Ldk7y
つか初日に派手に爆撃したのはなんだったんだ
フェイク叩いたのか?
2022/03/01(火) 20:34:34.02ID:pNewZVti
>>235
クリミアは「歴史的に見たらまぁそうかもね」て
言い分通ったが
今度はもう無理だ
成功しすぎちゃってまた使いたくなったのかもね
2022/03/01(火) 20:34:38.54ID:wYTwosq6
黒人はウクライナを脱出できない

https://twitter.com/tersachan/status/1498578500739289088?s=20&;t=aoTy1VCX7tiRQxhIKKw59Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:34:52.27ID:EgocBcEg
キーウ今日も落ちないし攻めても夜間かい
269名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:34:53.43ID:IkB9HB7E
>>260
気化爆弾って
見た目の爆発がすごいだけで
基本的には酸素を燃やして窒息させるだけの兵器だぞ
2022/03/01(火) 20:34:56.81ID:IzvOOswA
>>112
会議のメンバーがファシストっていう
2022/03/01(火) 20:35:10.27ID:693cDuiS
>>259
非武装とかしたら、あっという間に併合されるやん
2022/03/01(火) 20:35:22.49ID:rRJ/jbfM
ロシアこれどう落とし前つけるつもりなんだ?
どんな制裁が待ってるかわからんぞ
2022/03/01(火) 20:35:32.89ID:wYTwosq6
「黒人はダメだ」とバスから降ろされるアフリカ人

シリア難民を拒んだEUが、「白人」ウクライナ人は歓迎─その矛盾に潜む“人種ヒエラルキー”
https://courrier.jp/cj/280642/?utm_source=yahoonews
2022/03/01(火) 20:35:34.37ID:C6ySjQQ9
やっぱりワッチョイなんといかんなこれ
275名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:35:38.55ID:AvdhVwm0
アメリカでの中間選挙は正直バイデン厳しい結果になると思う
2022/03/01(火) 20:35:38.77ID:akvvrnfT
>>215
誰か見える奴がいるとでも?
ましてや、この辺境のスレに。
2022/03/01(火) 20:35:42.71ID:bCiIyqgj
誰がソ連を最初に更地にするかの競争になってきたな
2022/03/01(火) 20:35:50.87ID:9PB7VXAR
>>271
それが目的ってプーチンが言ってんのよw
2022/03/01(火) 20:35:53.31ID:ep+cM4gZ
>>139
ドネツんとこのサイトでは14000人頃されているんですけど
って書いてた
2022/03/01(火) 20:35:59.70ID:a3t/lVuS
>>274
親ロ派一匹で自演始めるからな
2022/03/01(火) 20:36:05.21ID:rT1UejeU
>>248
これ初期からずっとなんだけど、ロシア軍が制空権をいつまでたっても確保できない理由がわからん

制空権あれば少なくともハリコフは落とせるはずなんだけどなぁ・・・
スティンガー(笑)ごときで制空できるはずもなく・・・
ウクライナ空軍が精強なのかね?
2022/03/01(火) 20:36:09.07ID:/iybE4Ve
>>264
プーチンと握手しながらジャベリンをウクライナに売ったのトランプだろ
2022/03/01(火) 20:36:11.37ID:eXC/ruX5
>>258
民間人の予想ならともかく、アメリカの発表はプーチンを油断させるための嘘の可能性は十分あるぞ
2022/03/01(火) 20:36:13.66ID:dJTPZlaS
ロシアじゃなくてプーチンに全ての罪擦り付けて手打ちにしようぜって裏で話ついてそう
2022/03/01(火) 20:36:24.11ID:EgocBcEg
何でまたワッチョイないんじゃ
2022/03/01(火) 20:36:36.73ID:uOdKExrB
「…以下の者は残れ。ゲラシモフ、ボルトニコフ、ミシュスティン、ルカシェンコ」
2022/03/01(火) 20:36:39.47ID:5bQxNB6y
>>140
国境ならベラルーシも軍を並べるよな
そこから先へはでないのがお約束だけど
2022/03/01(火) 20:37:01.91ID:KskqoJ5M
ヘルソン砲撃かな、たぶん新しいのだと思う
https://www.youtube.com/watch?v=X-KfLUNGAO4
289名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:37:24.34ID:AvdhVwm0
>>286
最後の12日w
2022/03/01(火) 20:37:37.18ID:Qhzx5tSO
>>258
ロシアを過大評価し過ぎたんだろ
超強力な軍事大国と思われていたロシアは
実は農民や徴兵になったばかりの若者を徴収しないと行けないくらいに弱体化していた
GDPも韓国以下だからな
2022/03/01(火) 20:37:45.19ID:ep+cM4gZ
>>151
しかしサンケイだけはジャーナリストの矜持を多少は持っているな。
292名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:37:56.35ID:lUZxWq9m
>>280
親露派が居ても良いとは思うけど
急にIQ低いプロパガンダ始めるから良くわかんない
ロシアに詳しいならその観点からディベートすれば良いのに
2022/03/01(火) 20:37:56.38ID:ew2MLNtL
黒人差別はソース元が大体ロシア系ニュースサイトって部分でお察し
2022/03/01(火) 20:38:03.36ID:rT1UejeU
>>286
ほんま草w
2022/03/01(火) 20:38:06.13ID:wYTwosq6
白人女性を電車に乗せて黒人女性を拒否するウクライナ警察

https://twitter.com/kazparis/status/1498623404194545665?s=20&;t=LrNsuhTcIu_KuRUUgvI_mQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:38:32.58ID:bCiIyqgj
>>292
さらりとNG
2022/03/01(火) 20:38:54.90ID:ew2MLNtL
https://twitter.com/doku_f/status/1498480398246215680?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:39:06.33ID:oGK55PKL
ウクライナ「義勇兵」に日本人70人が志願 50人が元自衛官
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419712
日本でウクライナへの寄付金6万件20億円  駐日大使が明かす
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419708
2022/03/01(火) 20:39:10.09ID:jCS3ObeA
>>286
ルカシェンコいてワロw
2022/03/01(火) 20:39:12.50ID:mQKg0K5d
>>267
なぜクロンボなのにウクライナにいたんだろ?
農夫か?
301名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:39:13.35ID:AvdhVwm0
雪解けの時点で陥落させることができなかったら、プーチンは核を使うのかな?
302名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:39:21.94ID:a3kK9JsU
>>164
正解
2022/03/01(火) 20:39:22.70ID:dO+n/9KF
>>234
ほとんどGoogle関連権限
気になるなら
https://f-droid.org/packages/org.telegram.messenger

ロシア政府やらGAFAMやらアメリカ政府やら中国政府に挑戦するのが趣旨だから
2022/03/01(火) 20:39:27.49ID:bCiIyqgj
ウクライナ大使「日本はアジアにおける唯一の支援国」
2022/03/01(火) 20:39:29.57ID:ep+cM4gZ
 核抑止力論に固執することがいかに世界の平和にとって有害かがウクライナ侵略でいっそう明らかになりました。
昨年発効した核兵器禁止条約の参加国を増やし、核保有国をさらに追い詰めて核のない世界を実現することが
いよいよ重要になっています。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-03-01/2022030102_01_0.html
306名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:39:31.66ID:lUZxWq9m
>>286
半世紀後に『帰ってきたプーチン』ですね、わかります
307名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:39:45.06ID:IkB9HB7E
>>292
どっからどうみても
ウクライナすごいロシア無能の極端な妄想レスで溢れている状態が
このスレ

コテのレスを遡ってみろや
2022/03/01(火) 20:40:06.43ID:jaPl79lp
>>54
さっきポーランドの空軍基地からNATO事務総長の会見やったばっかだが ブルガリアがMiG29を16機Su-25を14機、ポーランドがMiG29を28機、スロバキアがMiG29を12機

空軍基地使用許可付きだからポーランドから直接ウクライナ人が乗ってる事になってる空軍直接出すんだろ

なんでポーランド大統領じゃなくNATO事務総長がポーランド空軍基地で会見?って思ったけど大統領は空軍の独走でポーランドは国として関与してませんとでも言いたいんだろうか?
2022/03/01(火) 20:40:22.91ID:8brBVxoJ
プーチンはクリミアの時にウクライナ全土を制圧するべきだったな
2022/03/01(火) 20:40:38.34ID:xiaqDT7m
そもそも今回の戦争自体がプーチンのアドリブで現場と連携取れてない話と通ずるんだよね
末端は何の準備もできないまま戦争に突入した、そりゃ日本語が出来る極東のスタッフが事前に何か準備出来る訳もなく
2022/03/01(火) 20:40:47.86ID:rxcawlb/
>>290
これが露呈したのは大きいと思うんだよな
核以外の戦力ではアメリカとは大きな差がついてることがわかってしまったわけで
今まで、眠れる獅子であり不気味な存在でどれほど強いかわからない恐れる存在であったロシアが、実際にはひどく弱体化しており、アメリカと真っ向からやり合ったら一方的にやられるだけってことが露見してしまったのはロシアとしては大失策だと思う
2022/03/01(火) 20:40:59.38ID:mQKg0K5d
ウクライナから逃げ遅れたクロンボが悪いのであって、女性や子どもを優先させているウクライナ政府は悪くないわ
クロンボも男なら我慢しろよ
2022/03/01(火) 20:41:00.97ID:MaCigO7/
>>165
丸の内OLの予測が当たってる

丸の内OL(27)@OKB1917
だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
2022/03/01(火) 20:41:06.89ID:a/0DdfXV
>>269
窒息させたら十分なきがするが。。。
一酸化炭素中毒もせっとだからキツイでA地点を防衛するためにはその周りにある程度集中的に兵力を配置しなきゃいかんけど
それって気化爆弾のいい的だろ
2022/03/01(火) 20:41:07.48ID:rT1UejeU
>>292
親ロというか、ネットに生息してるのは軍事や地政学の専門家じゃなく陰謀論者だからねぇ・・・
そしてその陰謀論者はロシアの情報機関が、情報戦略として培養したはずが、
ロシアの国家指導者自身がその陰謀論を真に受けて自滅するという・・・w
2022/03/01(火) 20:41:09.26ID:oGK55PKL
恫喝が裏目になってんじゃねーかwww
フィンランド、「NATO加盟希望」が初めて過半数に=世論調査
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1498621641709993986
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:41:18.37ID:KskqoJ5M
>>308
ポーランドは空港提供拒否だって
ウクライナに飛行機を持って行く国は現在決まっていない
2022/03/01(火) 20:41:20.11ID:NveDHW6F
プーチン観てるとナポレオンやヒトラーの凄さが際立つ。
ナポレオンもヒトラーも名だたる元帥いっぱい抱えてた。
プーチンは強い元帥を一枚も引いてないの?
2022/03/01(火) 20:41:30.67ID:HZUS7YRo
>>308
「志願兵」だからでしょう参加するのは?
320名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:41:35.34ID:r835K8DK
>>304
韓国の10億円…
2022/03/01(火) 20:41:44.98ID:YsDbqa8q
>>273
人種ヒエラルキーというか価値観がある程度以上似ていないと文化的軋轢が激しくなるからね
ウクライナは宗派こそ違うが同じキリスト教だし文化的ギャップもそれほど大きくないだろうし
EU的にはアフリカ人・アラブ人よりは遥かに受け入れやすいだろうな
2022/03/01(火) 20:41:44.99ID:nQxd+a1s
https://mobile.twitter.com/NATSEC09/status/1498381464387432455
当初は数日で落とす算段でいたってのはマジだろうなぁ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:42:00.46ID:DL5QbBX4
EUのディベートが情緒的で煽情的な内容になってるな
@BBC
2022/03/01(火) 20:42:04.48ID:/M19SF0T
ヒトラー伍長がソ連侵攻を決意した時
エリート揃いの参謀本部はソ連なんぞ踏みつぶせると判断したんだからな
それこそ簡単に勝てるからと補給もガン無視
で、結果がああなったわけだが間違ってたのは戦争のプロも同じだった
プーチンは狂人と結論付けるのはどうかと思うよ
325名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:42:06.39ID:AvdhVwm0
バイデンがアフガンから撤退したからプーチンは今回の軍事侵攻を決意したんだろうな
2022/03/01(火) 20:42:22.89ID:xiaqDT7m
こんな糞スレにわざわざご高説垂れにきてくれるなんてずいぶん過大評価されてんなココ
2022/03/01(火) 20:42:23.37ID:8brBVxoJ
>>316
戦争前よりNATO領域がロシアに近くなって草
まあ当たり前だよな
2022/03/01(火) 20:42:43.67ID:eXC/ruX5
プーチンさんの戦果
・日本に核シェア議論を提起
・ドイツが軍事費増額
・中立国から武器提供を引き出すなど中立国を西側に引き寄せる
・中国に台湾侵攻をビビらせる
・イギリスがEUと連帯
2022/03/01(火) 20:42:44.56ID:DteMkCJB
>>288
>ヘルソン砲撃かな
ヘルソンは爆撃があって、陥落とか何度も書かれているが・・
まだ続いているわけ?
2022/03/01(火) 20:42:50.96ID:eiox8N5r
>>144
案外ドン引きしつつダンマリするかもよ
331名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:42:53.36ID:IkB9HB7E
戦略的パートナーシップのさらなる深化に関する
中華人民共和国とウクライナの共同声明2013

ウクライナが核兵器による侵略や
その類の侵略の脅威にさらされた場合
中国はウクライナに対して
相応の安全保障をする
https://i.imgur.com/ZSLRuCK.jpg
2022/03/01(火) 20:43:22.10ID:aMRMt6ok
ロシアを過大評価といってもイスカンデルがあんな精度なのはちょっと…
空港潰す気ならぜんぜん投射量少ないからわざと外してるんだろって精神防御必要な酷さだし…
333名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:43:37.86ID:IkB9HB7E
>>314
おまえはそれをどう使いたいんだ?
核の代わり?
全然違うだろという話をしている
2022/03/01(火) 20:43:40.74ID:d9aeurGR
>>316
フィンランド加盟したらいよいよウクライナ攻めた意味ががが
2022/03/01(火) 20:43:53.51ID:jaPl79lp
>>317
いやCNNで生中継してたんだが
NATOの事務総長が勇気ある決断をしたポーランドに感謝をって謝辞で締めてたけど今から取り消せるのか?アレ
2022/03/01(火) 20:43:57.99ID:Sjlez4nQ
>>329
陥落すると別のところに湧き出てくる
2022/03/01(火) 20:44:04.11ID:bAEe1FMG
今のロシアの若者って飲酒量も欧州最低レベルでタバコもやらん真面目っ子が多い。
正しいことをしたいという気持ちを持った憂鬱で繊細な人柄の人が多い。

「同族のウクライナ人を腐敗と圧政から解放する。歓迎されるはずだ。我々は解放者だ。」

って言葉を信じて従軍したものの、
現地住民に罵声を浴びせられたり蹴られたりでほとんどのウクライナ人は強い敵意を向けてくる。

ロシア兵の特に若年兵の士気低下は著しい。
338名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:44:10.84ID:AvdhVwm0
>>331
あってないようなもん
2022/03/01(火) 20:44:14.55ID:ep+cM4gZ
>>308
またNATOのちょうはつか
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000302679.pdf

あまり禿げてないな
しかし軍歴皆無だな・・・
2022/03/01(火) 20:44:20.97ID:uQFk1Ooy
>>316
フィンランドはNATO加盟するかもね
正直今のロシアに全方位喧嘩売る力もないだろうし
本当にロシアってバカなんだなw寝た子を起こしてNATO拡げてるじゃん
2022/03/01(火) 20:44:26.30ID:OAY0FZIg
しかしポーランド空軍基地の70機
全部整備済なんだろ?これが大きい
確実に飛べる戦闘機が1航空師団あるとかロシアの制空権はますます遠のくぞ
割とまじでキエフ北方の機甲師団的にならないか?
2022/03/01(火) 20:44:43.98ID:+AZnM0RO
新しい情報が無くなって来たから語り痛いヲタクが増えたなこのスレ
2022/03/01(火) 20:44:47.86ID:8brBVxoJ
>>324
参謀本部や将校はソ連との戦争自体には賛成してなかったと思う
ソ連はラパロ条約以来の友好国だったし
そもそも連合国と戦争終わってないのに新しい戦争を始めるとか狂気の沙汰でしかない
2022/03/01(火) 20:44:58.53ID:j1qphtrv
>>275
>アメリカでの中間選挙は正直バイデン厳しい結果になると思う

多分そうなのかな
ウクライナ問題で、経済的に潤う人よりも混乱し困る人が多いだろうしな
政治、経済、スポーツ界でも
今日の事態を平和的に解決できなかったことで、バイデンは評価落としてると見たが
2022/03/01(火) 20:45:16.36ID:DVYULL/g
昼間ハリコフの市役所だかに撃った砲弾
あれ微妙に外れてたよね
346名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:45:17.18ID:eIrHf21c
ルカシェンコは知力19ぐらい
2022/03/01(火) 20:45:23.23ID:oGK55PKL
やっぱり短期で終わらせるつもりが誤算だったみたい

https://mobile.twitter.com/takano_r/status/1498419179678220288
ロシア軍専門家マイケル・コフマン氏による、開戦後96時間の分析。長文スレッドの概略。

初期の侵攻は、ウクライナ軍の能力と戦意を誤算し、実行不可能な作戦に基づいていた。
キエフを少数の戦力で短期制圧し、降伏させようとした。相手を軽視し、犠牲を避け、コストを国民から隠す狙いだったか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 20:45:29.56ID:eXC/ruX5
>>328
・EUとNATOの勢力拡大
が抜けてたw
2022/03/01(火) 20:45:34.92ID:5bQxNB6y
>>324
当時はスターリンが軍幹部を根こそぎ消し去ってたからチャンスと思ったんじゃないの?
350名無し三等兵
垢版 |
2022/03/01(火) 20:45:36.37ID:rxH3fyaP
>>311
19世紀の清ですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況