民〇党類ですが戦争は変わりました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/01(火) 20:11:34.58ID:rbXUOwknr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
第二梯団いずこにありや、全世界が知らんと欲す(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

離合集散とネームロンダリングを繰り返す前スレ
民〇党ですが僕らの願いはひとつです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646113607/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 22:11:03.23ID:UZUr+dPQ0
維新に期待 → 失望して投票しなくなる  になるほうが生やそう(小並感)
2022/03/01(火) 22:11:19.07ID:NgIOtRyA0
>>453
高くはないと思うが、適正価格の例はなにか気になる
2022/03/01(火) 22:11:28.34ID:gU3hKztg0
北方からキエフへの電撃戦は失敗しつつあり
 衝撃力を失い停滞 側面攻撃への対応・・・できるのかな?
東方 ほぼ順調 ウクライナ軍主戦力を拘束中 包囲できるかも
南方 順調のように見えて橋落とされたり トルコの置き船舶という罠もあるよ 報告が少ない
空挺 トルコの置きA400Mで初手を潰されたのが痛い 失敗で損耗大

自分が見てる範囲ではこんなところかなー 雑だけど
2022/03/01(火) 22:11:30.85ID:LTure+b90
露プーさん、後継者っておるのか?前大統領のなで肩のチビとは関係微妙だっていうし
2022/03/01(火) 22:11:39.39ID:sOgQRaAkr
ドラギ伊首相
「必要に応じて、特にオリガルヒ(新興財閥)に関してさらなる対露制裁の準備ができている」
2022/03/01(火) 22:11:43.41ID:3Gi7cr/30
>>470
勝手にエコーチャンバー作って、純粋化してくれるなら、それはそれで

_(`ヮ 、_
2022/03/01(火) 22:11:56.33ID:8qsxsdzv0
>>506
ユニークな誤変換だね(ニッコリ)
2022/03/01(火) 22:12:02.25ID:kMcrYG8T0
ロシアの軍事費が8兆円だが、兵士の給料が4000円と聞いて


自営業はまだマシやったんやな
2022/03/01(火) 22:12:06.36ID:u99xrvyb0
ウの駐日大使がまたムネオを煽ってる……
2022/03/01(火) 22:12:34.37ID:u/dASoLU0
>>494
そう思ってるならさっさと日本から出て行けばいいんだな。
2022/03/01(火) 22:13:04.74ID:LTure+b90
>>493
あの触手チンチン、シャバに戻ってるのか
2022/03/01(火) 22:13:09.74ID:UZUr+dPQ0
>>503
そもそも本気で言ってるのか分らん。>>安倍氏の「ニュークリアシェリング」
あの人盤面とか概念をひっくり返すタイプだ。一番めんどくさいし読めない。
2022/03/01(火) 22:13:22.78ID:NgIOtRyA0
>>513
拓也二回目も賄えないな
2022/03/01(火) 22:13:25.62ID:JUkHS7ZV0
>>509
スターリンの後もスッタモンダあったなぁ (;・∀・)
520名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:13:34.48ID:46M/T+Hx0
>>513
韓国並のGDPで軍事費を確保するにはそーなる
2022/03/01(火) 22:13:35.72ID:Qax9HibD0
>>476
なんだっけ、それぞれの役職者に「戦争賛成でーす!」って言わせてた映像あったよね
渋るおっさんに「YESかNOか」って怖い顔して睨んでた
2022/03/01(火) 22:13:46.29ID:ZKXYNNCr0
>>514
なんか陣営が違うだけで性根はロシアと同じなんやなって感じがするわ
2022/03/01(火) 22:13:56.91ID:UZUr+dPQ0
>>512
不思議だ… 生やし屋ではないのに…
2022/03/01(火) 22:14:07.39ID:bpArz3GU0
なんか冬戦争感あるよねって
シナが領土的野心を滲ませてるあたりもそっくり

32人相手に4桁で襲い掛かってはじき返されたコラー川の戦闘より酷い状況は今のところないっぽいけどな
2022/03/01(火) 22:14:30.34ID:qV6rNuuva
>>510
gdgd言っていたイタ公も観念しましたか
2022/03/01(火) 22:14:37.09ID:0wMqSc66a
>>471
関連してる記事で残っとるのはこの辺りかねぇ……
ttps://trafficnews.jp/post/96832

去年あたりは取材の詳細が載った記事が何処かにあったはずなんやけど
2022/03/01(火) 22:14:55.67ID:kN/RMx+90
>>522
同じだと思うよ。単にウクライナより露助のほうが恨まれてるだけだと思う
2022/03/01(火) 22:15:21.59ID:GJO4viKb0
>>509
だれも近付きたくないっしょ
さらに誰もケツ拭きはしたくないと思う

政府準備金を使い切った韓国現政権の後釜と同じで金策だけで死ぬ運命が待ってるんだから
2022/03/01(火) 22:15:58.23ID:u99xrvyb0
最近のウクライナの戦況を見たA-10パイロット
ttp://pbs.twimg.com/media/FMvW77EWYAYWkYO.jpg
2022/03/01(火) 22:16:08.10ID:rqPLuRlo0
>>495
核兵器シェアリングではなくて借りパクを意図していたと?

核兵器を持って何をしたいかを考えたいですね。
2022/03/01(火) 22:16:19.19ID:kMcrYG8T0
ウクライナ侵攻まで「アベガー」してる人、幸せそうだな
2022/03/01(火) 22:16:36.14ID:OosKmbkY0
>>497
欧州でもサラザールさんとかおりましたぞ
2022/03/01(火) 22:17:16.56ID:cHF9KkqR0
>>496
>パイ投げ
では代わりに
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20889.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20890.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20891.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20892.jpg
2022/03/01(火) 22:17:18.24ID:9VRKrpNN0
>>498
国民民主党が2023年の統一選でどれくらい取れるかだな…

維新は関西では強いけどそれ以外はダメなのがどこまで改善してるか
野党は立件がダメになって維新が上がるだろうけど俺はどちらかというと国民民主党に上がって欲しい
2022/03/01(火) 22:17:20.42ID:UZUr+dPQ0
>>527
ロシアにならなかった(なれなかった)ロシアだから。>>ウクライナ
…っていうと絶対怒るだろうなあ。ウクライナ人。
2022/03/01(火) 22:17:25.13ID:KBrDxoZzd
>>476
コロナ対策ではあるんだろうけど
それなのに安全を距離を取ってるのが
大統領だけって言うのがなぁ
2022/03/01(火) 22:17:37.18ID:qV6rNuuva
つか、現状すでにルーブルが紙屑になっちゃったから、そこからの建て直しだけで任期使い切るでしょう? >後任
2022/03/01(火) 22:17:53.39ID:ZC7vBC+L0
いうてソ連崩壊に比べればプーチンの後継くらいピンチの内にも入らぬのでは?
2022/03/01(火) 22:18:00.02ID:u/vygiTD0
>>471
味方のM777が対砲兵射撃で即溶けしちゃってたもんな<99式大活躍
ウチで退役するFH-70でも買えばいいんじゃない?()
2022/03/01(火) 22:18:02.14ID:3NPBffBf0
日本本土が攻撃されたから防衛出動できるね。

https://pbs.twimg.com/media/FMwag1gVIAsVWrZ.jpg
2022/03/01(火) 22:18:02.83ID:LTure+b90
>>519
ベリヤが後継だった方がソヴィエト永続きしたかもね。
やろうとしていた事は、ゴルバチョフの先取りみたいな政策だったし
2022/03/01(火) 22:18:14.08ID:rqPLuRlo0
>>517
言うだけならただですからね(元総理が言うと問題ありかもだけど)。日本人を核兵器を持って何をしたいのかを考えるのにはいい機会だと思いますよ。
2022/03/01(火) 22:18:28.82ID:gU3hKztg0
>>471
まともな自走砲クレ! という米陸軍の叫びのような気も

富士の教導隊は富士演習場の地形に特化し過ぎという話もありますね
日本だと演習地が限られるので、覚えちゃうという問題が
ほぼ無人になりつつオホーツク沿岸 演習場増やしちゃえよと思わなくもない
2022/03/01(火) 22:18:30.96ID:mwC0duxQ0
>>175
スポンサーが赤いテレビに愛想尽かしたというより、視聴者が愛想尽かしたから、スポンサーにならる意味がないという判断では

まあ、東京オリンピック潰しのように、自らの広告価値を下げたってのもあるだろうけど
2022/03/01(火) 22:18:36.32ID:ALoUnER60
テンガ落ちてくるとは流石エロコテは言うことが違った
2022/03/01(火) 22:18:48.04ID:pFQ/383o0
プーチンの後継者はビール愛好者党の党首でおなしゃす
2022/03/01(火) 22:18:50.32ID:FOiqzo2E0
維新は宗男だけでなく橋下もどうにかせいよと
あいつもNATOは屈服しろと言い放ち、異論反論にはじゃあお前ウクライナに戦いに行けと罵倒し始める始末だからな
2022/03/01(火) 22:18:50.40ID:u/dASoLU0
ウクライナ人がロスケと同じなら捕虜があの程度で済むわけがない。
2022/03/01(火) 22:19:09.84ID:OosKmbkY0
>>533
パイを笑うものはパイに泣くZOY
2022/03/01(火) 22:19:21.12ID:9VRKrpNN0
>>513
東京で4時間程度働いた位しか貰えないの

そりゃ士気低いわ
せめて月収20万位ないと軍とか割に合わないだろ…
2022/03/01(火) 22:19:39.71ID:u99xrvyb0
>>522
この写真出して「よく眠れてますか?」ってやってくるのは恨み骨髄なんだろうな、と
https://pbs.twimg.com/media/FMvsoFKagAEIuZ4?format=jpg&;name=medium
2022/03/01(火) 22:19:46.88ID:1ZU0kE9u0
日本が中国本土に核攻撃可能になる可能性を絶対に認めたくないアホは相手にするだけ無駄だな
2022/03/01(火) 22:19:55.54ID:6ipl/tLK0
みんみん内部分裂維新今回ので総スカンで立憲だけ生き残りそうな気がする
2022/03/01(火) 22:20:15.40ID:FOiqzo2E0
メイドロボインといい、区報サイゼリア重巡といい、オヤビン君といい、訂正するなり謝罪するなりすればいいのに
延々と屁理屈こねて見苦しい醜態晒すの何なの?
2022/03/01(火) 22:20:34.70ID:ZC3x+ROEK
なんで夜勤から帰宅して飯食って仮眠して出勤までの半日に2スレ近く吹っ飛んどるのだ


>>85
実際、女性を寝取ることを隠語で『豆泥棒』と呼ぶのよ


>>92
Johnny's gone for a soldier〜♪(P.P.M違い)
2022/03/01(火) 22:20:52.71ID:KBrDxoZzd
>>85
せやな
2022/03/01(火) 22:21:01.53ID:u/dASoLU0
>>547
普通に考えて宗男ルートでロシアコネクションと付き合う様になって金も出るようになったんだろう。
橋下もロスケのスパイよ。
2022/03/01(火) 22:21:02.14ID:Yono+kY7F
ちょっと聞いてほしい
PC周りの配線いじった

そしたらディスプレイポートのコネクタ握って壊してしまった。
HDMIはただ挿すだけなのにディスプレイポートは押して抜き差しするので
安物のコネクタだったせいなのか見事に壊れた。やはりHDMIのみの方が素直でよい。
2022/03/01(火) 22:21:10.01ID:9VRKrpNN0
>>547
NATOを妥協させろ!だからなww

ロシアの条件提示なんて1つでも絶対飲めないレベルのものなんだなww
2022/03/01(火) 22:21:29.39ID:kN/RMx+90
>>547
関西のテレビ局潰そう、下手にコメンテータとして持ち上げるから余計増長する
そこまで言って委員会で、喚いてるぐらいが丁度良かったのにね
2022/03/01(火) 22:21:51.74ID:UB4IqKOh0
核を持つかどうか議論出来るだけで進歩と言える
魔人以外はそんなこと言い出せないよな…
2022/03/01(火) 22:21:55.65ID:k+eLFDC/0
地下駐車場の管理室改造すんなやw
2022/03/01(火) 22:22:16.70ID:LLWxQDPZ0
島耕作ネタやってた時の半分ほどの速度でスレが消費されていく…
2022/03/01(火) 22:22:42.47ID:7uhcgX+K0
>>547
バカがバカ晒してるだけなんで放っておきましょう
巻き添え食って維新の支持率が下がるだけやで
2022/03/01(火) 22:22:51.39ID:pFQ/383o0
>>513
カディロフツィの方が給料いいんだよな…
ボーナスもあるし…
2022/03/01(火) 22:22:58.67ID:ixbXQHp40
>>534
たぶん、維新はまだ伸びるよ
国民も多少伸びるかもしれないけど、維新の方が伸びるんじゃないかな
それぐらいにはムネオや橋下の発言なんて気にしない人は多いと思う
2022/03/01(火) 22:23:08.54ID:bpArz3GU0
そんなことより今期は黒井津さんのウルフくんかわいい
2022/03/01(火) 22:23:16.30ID:kN/RMx+90
>>548
ウクライナの一連の捕虜の扱いやら、同族の弱点を知り尽くしたあざとさが見えるのは気のせいですかね
2022/03/01(火) 22:23:28.19ID:pHoce6n20
>>557
安倍もそうなんだろうな
プーチンは親友だし
2022/03/01(火) 22:24:33.15ID:8qsxsdzv0
>>558
ゴリラパワー使っていいのはメモリ刺す時とCPUクーラー外す時だけだよ
2022/03/01(火) 22:24:36.89ID:ZC7vBC+L0
>>520
韓国も徴兵組は給料月収1万円前後でルーブル大暴落2回前のロシアと同じ位の値段だった記憶。
2022/03/01(火) 22:24:51.26ID:HuRzzeFJ0
ディスプレイポートとHDMI統一できないものか…いやUSB Cで統一されるだろうけど
あといい加減旧式コネクタやめてくれん?
変換アダプタで対応できるんだからさ
2022/03/01(火) 22:24:55.02ID:u/dASoLU0
>>568
むしろ知らなかったら馬鹿だろ。
2022/03/01(火) 22:25:13.25ID:78U7j027d
あざっす
まだ家に帰れてねーんだべ…
575名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:25:13.98ID:46M/T+Hx0
>>568
ウクライナは国ごとなりふり構って無いが
ロシアはプーチン以外やる気無いので
2022/03/01(火) 22:25:54.35ID:pOZ3Ti1e0
>>542
麻生太郎が外相のときに、国際会議で綿密な計算を上で狙いまくって、
たった1回だけ日本の核武装の可能性を匂わせて、支那朝鮮に傾いていた
会議の流れを全てをご破産にしたことがあるのです。

そこから7-8年後の2014年に日本はEEZを世界公認で拡張した。
2022/03/01(火) 22:26:06.98ID:H9uIL0nhd
プーチンはソ連の話持ち出した時点でホロドモール再来が目に見えてるからそらウクライナも頑強に抵抗する
2022/03/01(火) 22:26:07.48ID:KoEHnxvu0
>>533

|  |    
|  |     こんな夜更けに甘いものわ良くにゃーですよ・・・
|  |∧ ∧  葛湯です・・・葛湯を飲むのです・・・
|_|・ω・`)  
|軍|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |    
|  |    
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`) ハイ
|軍|o   ヾ 
| ̄|―u'   旦 コトッ
""""""""""""""""
2022/03/01(火) 22:26:19.27ID:ixbXQHp40
>>547
橋下は外交なんかでは昔からあんな感じよ
都構想で負けて拗ねて辞めた後は大人しくしていたけど、維新が伸びるのと同じように調子に乗ってまた馬脚をあわらしてるだけ
大人しくしている時に切れなかった松井や吉村が無能なんだよ
2022/03/01(火) 22:26:43.30ID:63o9iSzA0
>>554
さすがにその列に加えるのは訴訟モノなのでは?
ボブはしんぱいした
2022/03/01(火) 22:26:54.31ID:fEGyrWpE0
>>445
コータムの普及で情報共有に関しては掛け値なしでトップクラスになったな
自治体との通信も可能ってのもプラス
2022/03/01(火) 22:27:04.76ID:AWgUMKx2a
マジもの維新シンパが来てるの?戸締りしとこ
2022/03/01(火) 22:27:12.17ID:k+eLFDC/0
>>547
外交になると狂う政治家って多いんです、、、
2022/03/01(火) 22:27:15.82ID:qV6rNuuva
>>578
甘いぢゃん…
2022/03/01(火) 22:27:44.37ID:HuRzzeFJ0
コータム中身がアンドロイドと聞くとセキュリティ大丈夫かなって
性能ケチってたりしないといいけど
586名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-Wx8t)
垢版 |
2022/03/01(火) 22:28:12.68ID:E9mGruvva
>>306
参考まで

自衛隊が体験した軍事のリアル
https://youtu.be/dMcNXl7TJII

結構駄目出しされている
2022/03/01(火) 22:28:30.40ID:63o9iSzA0
>>576
流石や・・・w
2022/03/01(火) 22:28:48.11ID:1ZU0kE9u0
>>579
無能というか、まあ無能かもしれないけど
維新の選挙戦略だけを考えれば切るメリットもないと思う
2022/03/01(火) 22:29:04.16ID:gM2btH5i0
>>330
秀吉の戦争指揮は九州は名護屋に居たからタイムラグでトンチキになっていただけで
前線に居たならば有効だっただろうと言われているよ
現代でリアルタイム戦争指揮してこの体たらくとは比べてはいけない
ヒトラー最後の12日と比べるべきかな
2022/03/01(火) 22:29:07.11ID:JUkHS7ZV0
>>568
紅茶星人に操られているんだ ( ー`дー´)キリッ
2022/03/01(火) 22:29:14.38ID:u99xrvyb0
燃料気化爆弾の爆発を核爆発と誤認したって話あったよね
湾岸戦争の時だっけ?
ttp://twitter.com/HARESHRJADAV3/status/1498039848200187904/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 22:29:29.06ID:tPspCAHV0
>>581
いちじき自衛隊の情報システムはクソオブクソみたいな意見が散見されてたけど
いつの間にか結構確りした代物になってるよね
2022/03/01(火) 22:29:43.35ID:u/dASoLU0
維新がどうのこうのよりもあれの支持層が何も考えて無くイメージだけで入れてるというのが。
あれに入れるのはノンポリ層で化けの皮がはがれればすぐに手のひら返す売春婦の貞操並みの奴らだから死ぬ時は激しく死ぬよ維新は。
2022/03/01(火) 22:30:35.97ID:1ZU0kE9u0
>>592
自衛隊の情報システムがクソを仰せになった方が確固たるソースを示した例はみたことない件
2022/03/01(火) 22:30:39.27ID:k+eLFDC/0
デイジーデイジーってこれが元ネタか、、、
2022/03/01(火) 22:30:43.77ID:KBrDxoZzd
維新はそろそろまた鮮度が下がって落ち始める気がしてる
2022/03/01(火) 22:30:58.67ID:FOiqzo2E0
まぁ、橋下は高市女史と対談して、
「中国は何をするか分からない怖い国。総理が靖国参拝した報復に在中日本企業や、日本人を襲わせたらどうするんですか?」
とか寝ぼけたこと言ってやがるからな。

つまり、テロや恫喝に屈しろと言っているのと同義なんだが、なんであんなのが一端の言論人気取ってんだか。
ああいうのが、政治的な勢力持ってるのは害悪以外の何者でもない。
2022/03/01(火) 22:31:04.14ID:63o9iSzA0
>>309
実はすり替えられている説!
2022/03/01(火) 22:31:25.01ID:ALoUnER60
デイジーカッターで地雷原を吹き飛ばそうとしたんだったか湾岸戦争
2022/03/01(火) 22:31:27.03ID:kMcrYG8T0
テレ朝、「Jチャン」担当デスクも逮捕 IT補助金詐欺容疑


中小企業の電子化を支援する国の「IT導入補助金」を不正受給したと
される事件で、大阪府警捜査2課などは1日、国から補助金計900万円
詐取したとして、詐欺容疑で、新たにテレビ朝日社員、奥山明宏容疑者(47)
=神奈川県鎌倉市雪ノ下=を逮捕した。

同社によると、奥山容疑者は報道局報道番組センターに所属。
全国ネットの報道番組「スーパーJチャンネル」の特集担当デスクとして勤務していた。

https://www.sankei.com/article/20220301-V3PERFSRYBNMXDLHEJKKNF5OGQ/

アカン

サンケイで流れるとか、アカン
2022/03/01(火) 22:31:27.97ID:6ipl/tLK0
>>593
蓮舫ですら正気に還るレベルの時にロシアのスピーカー放置しとくの不味いと思うんよねぇ
2022/03/01(火) 22:32:08.65ID:ixbXQHp40
>>588
切るメリットがないというのは、本当にその通りで、だからこそ維新は駄目なんだよね
河野太郎と同じで決断力はあるかもしれないけど展望は示せない、個人ならそれでも使いようかもしれないけど、政党でそれは本当役立たずとしか言いようがない
2022/03/01(火) 22:32:28.95ID:XPv+SUq/0
>>592
コータムに関しては実は使用側の自営業に問題が多くて(会計検査院でも指摘してる)、
その辺の問題が一掃されたのが使い勝手に漸く反映された、と思われる。
2022/03/01(火) 22:32:46.01ID:u/dASoLU0
>>594
正面装備にばかり金がいって通信とかが骨董品扱いされてる時代はあったみたいだが。
2022/03/01(火) 22:33:14.17ID:H9uIL0nhd
>>592
数年前のDII侵入ってときも報道やミリオタの大半はDIIの構造すら理解してなくて
オープン系の一部である学術系への侵入(防大とか防衛医大)が物理的に断絶してるクローズ系に侵入された!とか騒いでたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況