民〇党類ですが戦争は変わりました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/01(火) 20:11:34.58ID:rbXUOwknr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
第二梯団いずこにありや、全世界が知らんと欲す(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

離合集散とネームロンダリングを繰り返す前スレ
民〇党ですが僕らの願いはひとつです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646113607/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 23:06:21.10ID:GJO4viKb0
でけえ損切りが始まるのか
2022/03/01(火) 23:06:28.22ID:qV6rNuuva
>>672
これで露助の食糧自給率が低いままだったらどうなっていたのか
2022/03/01(火) 23:06:29.52ID:JUkHS7ZV0
>>748
そらまぁ、今まで色々なウイスキーが飲めていたのに、
明日からトップバリュのウイスキーだけってなったらねぇ。ねぇ。(´・ω・`)
2022/03/01(火) 23:06:31.47ID:k+eLFDC/0
こいつぜってえハッパやってるだろw
2022/03/01(火) 23:06:46.21ID:BKIXsoRfd
二代前で再登板も無さそう(本人も自由にやりたそう)な元総理に何故そこまで執着するのか
魔人には人を狂わせる何かがあるのか、そう思った我々は(ry
2022/03/01(火) 23:07:02.61ID:DkV5F0CN0
>>743
それイズムィコだしジョークじゃないの
ツイッターは追ってないからわかんないけど
2022/03/01(火) 23:07:17.97ID:gU3hKztg0
トルコがアレな大統領ってのもあるんだよな<ウクライナ攻撃
西側から切り離されつつあると判断したんじゃないかな
どうせ金がねえからちょっかい出さないだろうと

置きA400Mとか置き船舶とかイヤガラセ邁進中
で、海峡封鎖で黒海を俺のバスタブに
2022/03/01(火) 23:07:29.41ID:8Sw4ThsLa
ほのぼのニュース

【韓国】感染大爆発 20万人越え [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646142501/
2022/03/01(火) 23:07:35.77ID:aVlYYQWE0
>>751
Power ISAから大きく変えると何が起るか分かりませんしー。
ただまあPower ISAはオープンになっているので、MIPSのようにRISC-V ISAとPower ISA両対応のプロセッサ設計は割と容易。
2022/03/01(火) 23:07:44.74ID:ApmGtBAP0
>>752
余計なことしないように、おっつけておくには最適だなw
2022/03/01(火) 23:07:58.54ID:DkV5F0CN0
ロシアの専門家として下斗米氏みたいな人が権威ならどうしようもない気がしてきた
2022/03/01(火) 23:07:59.64ID:XPv+SUq/0
>>761
オジャーのゴリ押しの時って、確かオカラッシュが外相だった気がw
2022/03/01(火) 23:08:07.76ID:u/dASoLU0
>>765
74もキメてたからな。
みかんも同じような作用をするお薬を処方して飲んでる。
2022/03/01(火) 23:08:48.35ID:B3n+H2AS0
>>767
天声人語ジョークもすでに通じなくなってきてるのか
2022/03/01(火) 23:08:55.75ID:ZC7vBC+L0
五輪で今だに森元にすら発狂してるのだから現在進行形で親でも殺されてるんだろう。

>>769
無症状は3日待って陰性扱いなのにこれとなると超過死亡が楽しみですね。
2022/03/01(火) 23:09:15.94ID:kMcrYG8T0
>>737
潜水艦も自力で作れぬ国など、世界のリーダーにふさわしくないのでは。
2022/03/01(火) 23:09:18.37ID:Yono+kY7F
>>751
未確認だがインテルは昔F-22のミッションコンピューターのアップグレードパスを打ち切ったので
いい顔されないという説がね

昔は軍需産業がインテル使ってたんだよ
セガがmodel2作るとき協力あおいだのは米産業界で
インテルのRISCが使われていたそうな
2022/03/01(火) 23:09:23.29ID:o2gm7W/j0
>>671
今回のロシアのウクライナ侵攻に関してツイッター界隈では
「当人には責任が無い声優さんを叩くなんて、これだから日本は!!」
などとしたり顔でのたまう連中が散見されるが、案の定、現実は欧州の方が遥かに酷いというオチ。

いくら国と個人は別と言っても、そう簡単には割り切ってくれないのが現実なのだ。
これは日本人でも同じ事で、海外の日本人は日本国や日本人総体として信用や評価による恩恵を受けているが、
逆に不信や悪評が勝ればそれによる不利益も同じように降りかかる、という事を理解しなければならないのだ。
2022/03/01(火) 23:09:53.18ID:ZC3x+ROEK
>>578
つ【佐賀銘菓 ゆり】


>>583
つーかアイツもう政治家じゃないだろ


>>595
HALよ 遠きHALよ〜♪
2022/03/01(火) 23:11:36.40ID:KhZ2NJHV0
アメリカ海軍からのお知らせ
2月28日付 フリートトラッカー
https://news.usni.org/wp-content/uploads/2022/02/FT_2_28_22-660x370.jpg
★ノーフォークからジョージブッシュと、フォードが出航しました
航空母艦USSジョージHWブッシュ(CVN-77)は、
2月15日にバージニア州ノーフォーク海軍基地を出発した後、バージニアケープで進行中です。
フォード(CVN-78)は海上試験に向けて出発し、バージニア沖で運航しています。

さあどこに行くのでしょう???
2022/03/01(火) 23:11:46.11ID:1GtI/WvYM
>>772
本邦の一般人にロシアの専門家だと思う人を挙げてくださいってアンケート取ったらブッチギリでムネオだろ
多少は国際政治に興味がある人でも次点で佐藤優が出てきそう
2022/03/01(火) 23:12:23.13ID:aMRMt6ok0
>>671
まじかー
つまようじが…
2022/03/01(火) 23:12:41.95ID:qV6rNuuva
b301-jJ0C


もしかしてコイツ、tweet捏造してません? 
しわすみ氏の垢を見に行ったけどコイツがコピペしたようなツイが見当たらないぞ?
2022/03/01(火) 23:12:51.08ID:gM2btH5i0
>>782
ロシアスクールで向こうのスポークスマンに成り下がったというイメージとともにな
2022/03/01(火) 23:12:53.26ID:aVlYYQWE0
Power ISAはx86-64(AMD64) ISAほどじゃないけどかなり重いISAで、
Armでエミュレートするのはちょっと避けたくてハードウェアでやりたい。
2022/03/01(火) 23:13:02.06ID:SQY7r5NPd
>>767
まあ魔人のコロナ対応に対しても安倍無能と言ったりボロクソだったから嫌いなんだろうなイズムィコ
何故か宗雄や佐藤優の言動はスルーだけど
2022/03/01(火) 23:13:03.91ID:X+iA+dgka
>>711
アベちゃんの言動がキッシーの対応を過激なほうに誘導してるように見えるのではないだろうか?

この調子だと核じゃなけりゃ何でも有りな総理に(アベちゃんのせいで)なり得る。
2022/03/01(火) 23:13:08.85ID:uzioMkh20
>>294
もう少しワクチンを強毒化して体温が343度まで上がるようにすればエネルギー問題は解決だ
790名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:13:11.21ID:PG/MbL3B0
>>572
Dサブ9ピンは正義
2022/03/01(火) 23:14:21.31ID:OosKmbkY0
>>766
南米アマゾンの秘境へ向かうのか
2022/03/01(火) 23:14:25.52ID:YiwufYLs0
>>772
あの人の本を講談社学術文庫にはいった
本を読んでみたがディティールが細かすぎて
だんだん読む気をそがれるってところだった
悪い意味で専門書研究書にすぎるというか
2022/03/01(火) 23:14:53.94ID:qV6rNuuva
>>776
こんなヤツの親なんざ製造物責任を取らされて然るべきだと思いますがねw
2022/03/01(火) 23:15:02.81ID:1ZU0kE9u0
>>784
20円を擁護するわけじゃないが見つけた
1497759875568640001
2022/03/01(火) 23:15:15.10ID:o2gm7W/j0
>>685
元々対露政策が曖昧な上に、早々に軍事オプションを封印したりしたもんだから、
そりゃいけると思っても不思議では無い。

自分で火種を撒いたり放置したりして、後で大火事になってからあたふたするのが民主党で、
その火消しをやる羽目になるのが共和党なのだ。
2022/03/01(火) 23:15:18.80ID:I20UTWOX0
日テレNEWSZEROによればベラルーシ軍が国境を超えた模様
2022/03/01(火) 23:15:21.97ID:MaCigO7/0
>>761
きんぺーを国賓待遇で迎えようとしてた安倍のことかな?
2022/03/01(火) 23:15:54.13ID:Yono+kY7F
まだPOWERアーキテクチャは続いてるけど
ハイエンド向けで戦闘機に載せられるとは思えないんだよね
2022/03/01(火) 23:16:05.18ID:aVlYYQWE0
>>790
無駄と思えるぐらい丈夫だよねん。
MIL規格になっただけの事はある。
2022/03/01(火) 23:16:13.05ID:qV6rNuuva
>>794
dd
2022/03/01(火) 23:16:14.67ID:6ipl/tLK0
またロシア軍が人民の盾に屈してる・・・

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498644495914704904/pu/vid/320x584/nEmrKMn9Uk86ukoB.mp4
2022/03/01(火) 23:16:48.38ID:6t5Ky1Ww0
>>788
観測気球はそのためにもあるから、それ自体は間違いじゃない
与党でこういう働きをしてくれる人が魔人時代に居なかったからあの人苦労したよ
2022/03/01(火) 23:16:52.64ID:u/dASoLU0
スマホからいきなり淫夢語録が大音量で流れだしたら地獄だな。
2022/03/01(火) 23:17:26.22ID:nJVc9NCa0
相手を理解する≠相手と同化する
なんだけどなあ・・・
2022/03/01(火) 23:17:48.06ID:KBrDxoZzd
USB‐Cはもう少し丈夫さが欲しい
2022/03/01(火) 23:17:51.15ID:YiwufYLs0
朝ピーのyoutubeライブで海産物高騰危機と言っておるが
回転寿司のサーモン系ってガチで影響でそうなんで?
2022/03/01(火) 23:18:14.94ID:o2gm7W/j0
>>787
安倍嫌いの人間は時間が立つにつれて言動がおかしくなるのが常だけど、さてちゃんと正気のままでいられるかな?
2022/03/01(火) 23:18:23.87ID:1GtI/WvYM
>>803
野獣先輩が今は先島諸島で暮らしてるらしいってフェイク流したら現場の兵隊を躊躇させられそう
2022/03/01(火) 23:18:31.84ID:7uhcgX+K0
ロシア兵が自分たちをヒーローだと思ってたのが意外と言えばちょっと意外というかなんというか
てっきり本人たちも自分はヴィラン側だと自覚してるもんだと・・・w
2022/03/01(火) 23:18:38.53ID:tPspCAHV0
>>806
寿司のサーモンってノルウェーかどっかからの輸入品だっけ?
2022/03/01(火) 23:18:55.75ID:X+iA+dgka
なんか全盛期の2chネルがかえってきた感

ニュース速報VIP、ロシア政府へのサイバー攻撃を実行中。本職のプログラマーが多数出現 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646144083/



>>294 よい対策がある。 風呂場で頭から氷水を被る あっとユー間に体温さがんぞ。
2022/03/01(火) 23:19:00.58ID:MYWbmSxA0
ロシア軍の士気の低さを見るにクーデター起こす気力もなさそう
だとすると飴がプーチンに斬首をするしか収まりようがないのかも
2022/03/01(火) 23:19:09.12ID:MF6dkvSJd
>>13
2019年モーターショーのコンパニオンは良かったのに
https://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2019/10/fbb5dcb364cae0de4e2c04ba3222b886.jpg

この時は会社の名前変わったばかりだったんだよな
そしてコロナ禍はこの直後からだった
2022/03/01(火) 23:19:29.21ID:6ipl/tLK0
プーチンのあの狂いっぷりと今回のウクライナの長期計画から見るにアフガンのウェイトはそこまで高くなかったんじゃないかな・・・
2022/03/01(火) 23:19:32.70ID:m5zvLk/Z0
・証券各社がルーブル/円のFXの新規取引停止
・マスターカードの決済網からロシアの主要銀行排除
・ロシア最大の銀行ズベルバンクの株価が70%下落。ヨーロッパ中央銀行は同行が破綻の恐れと発言
・国際金融協会がロシアが今年にも債務不履行に陥る恐れがあり経済成長率はマイナス二桁%と予測
・ロシア政府は外貨準備高の半分が資産凍結で使えず、ロシア国民が保有する外貨を公定レートで召し上げ
・MSCIがロシア経済は投資不可能と判断し指数除外を検討。ロシアの通貨のみならず株も簿価0の紙屑へ

なお、SWIFT除外はまだ実行すらされていない模様
2022/03/01(火) 23:19:45.34ID:KhZ2NJHV0
ただでさえゴミみたいなロシア艦隊を、3個空母戦闘群で殲滅するとか、大人げない
2022/03/01(火) 23:19:53.21ID:gU3hKztg0
チリとノルウェイですね<回る寿司用サーモン
三陸沿岸でも養殖してるけど
2022/03/01(火) 23:20:12.79ID:k+eLFDC/0
>>806
ロシアが3位なので確実に世界でうばいあいっす。
いくらも。
2022/03/01(火) 23:20:13.05ID:JUkHS7ZV0
>>806
新線なお魚を北欧から空輸!ってあったよな。(;・∀・)
2022/03/01(火) 23:20:54.46ID:Yono+kY7F
>>810
天然ものとは別に南米で養殖しているとかで
現地の日本料理店で寿司といえばサーモン
2022/03/01(火) 23:21:31.49ID:qErMdLuc0
東部にいるロシア軍が頑張れなければどこかプーチンがキレてウクに核攻撃するか
アメリカの目をヨーロッパに向けさせる目的で中国が援軍差し向けるんじゃね?

その援軍も溶けたら笑うけど
2022/03/01(火) 23:21:38.40ID:ir/1QYo10
>>804
ボーグ  「理解は大事」
フェストゥム「その通り」
ゲッター線 「最新作で自重を覚えました」
2022/03/01(火) 23:21:52.68ID:X0kBzE380
じゃあ明日回転寿司行ってくるか
(もうサーモンなかったりして)
2022/03/01(火) 23:21:56.10ID:1GtI/WvYM
>>812
誰かあのクソ上司にキレてくれねーかなとか皆思ってるけど誰も動かないブラック職場あるある
2022/03/01(火) 23:21:56.60ID:k+eLFDC/0
ちくわとかのほうがまずいか?
2022/03/01(火) 23:22:30.15ID:ZC3x+ROEK
>>619
創竜伝で自民党モデルっぽい政治家が「非核三原則に核を使用してはいけないとは書かれていません!!」
と言ってましてな……なるほどその手が、と思ったものです


>>683
小学生の時に一度だけ体温計の水銀柱が目盛りを振り切ったことがある
風邪引いて寝てたら夜中に目が覚めたんだが、猛烈な悪寒に襲われて歯の根が合わず、立て続けに数回吐いた
隣の部屋で寝てた親のところへ這ってって熱測ったらそんな状態で、即座薬投入されたわ
2022/03/01(火) 23:22:30.82ID:Qax9HibD0
>>789
スターリング機関にでも接続するのか?
2022/03/01(火) 23:22:41.65ID:o2gm7W/j0
>>818
ロシアから買えないなら、直接採りに行けば良い(クソ漁師ムーブ
2022/03/01(火) 23:23:07.15ID:OosKmbkY0
>>768
トルコがあれって言われるようになったのはEU加盟をちらつかせて経済的に協力させながら、いざ申請しようとするとトルコが準備してた努力は全く相手にせず蹴り出してからなんで…
2022/03/01(火) 23:23:09.90ID:63o9iSzA0
サーモンスシはそれほど食わない俺に隙はあんまり無かった(イクラは食う)
2022/03/01(火) 23:23:24.45ID:HuzhF/aQ0
>>233
高等練習機向けに第四世代機が欲しいです。
2022/03/01(火) 23:23:38.44ID:YiwufYLs0
皆さんありがとうございます
明日でちょっと食い収めしてきますかね
2022/03/01(火) 23:24:06.59ID:tPspCAHV0
>>820
回転ずし用はチリ産?
2022/03/01(火) 23:24:17.99ID:DkV5F0CN0
この荒らしは権威主義者で右翼(ともすれば極右)の殻を被っててなんというかお前ほんとにそれでいいのか感が
荒らせればそれでいいんだろうが
2022/03/01(火) 23:25:28.23ID:KoEHnxvu0
>>809
.
|  |   
|  |∧  それわなかなか難しいと思うです・・・
|_|−)  多くの人は自分が「正しいことをしている」と信じたいのです・・・
|軍|.o   人の世に「悪人」なんてそうそう居るものでわにゃーですし・・・
| ̄|'    
""""""""""
【 そんな希少な「悪人」を万単位で掻き集めるとか・・・ 】
2022/03/01(火) 23:25:40.27ID:gU3hKztg0
北方領土産のウニが来年は入って来ないのかな

ロスケはすぐ手を抜くので、品質が安定しない
海胆なんてそのものは激安、泥吐きして割って並べる手間賃みたいなもん
板載せじゃなく瓶詰めだと一気に単価が下がる
2022/03/01(火) 23:26:17.07ID:Yono+kY7F
>>833
天然とかアトランティックと書いてなければそうじゃなかろうか
838名無し三等兵 (ワッチョイ def2-+odi)
垢版 |
2022/03/01(火) 23:27:18.85ID:PG/MbL3B0
>>675
前世紀末くらいまでは戦前導入の機材を使ってるとこも少なくなかったのだ。
2022/03/01(火) 23:27:23.09ID:uzioMkh20
>>827
圧力鍋に入れる
2022/03/01(火) 23:27:25.00ID:u/dASoLU0
ひろゆきがバイデンがプーチンにわざと戦争させてバイデン天才と言い出した。
2022/03/01(火) 23:27:36.84ID:6ipl/tLK0
>>836
円建てもドル建ても出来ないからトップバリューのウオッカしか送れんぞ
2022/03/01(火) 23:27:50.43ID:o2TImm0f0
>>826
できるわけないよ?
何で勝手に日本が核使えると思うの?
大体、今の状況で核使ったら報復で世界が滅びるんだけどそこんとこ理解してる?
だからこそ核なんぞ他国がくれるわけねえだろ。
2022/03/01(火) 23:28:44.21ID:AWgUMKx2a
経済政策のイメージが豆鉄砲から核兵器変わってしまった
2022/03/01(火) 23:28:44.82ID:UB4IqKOh0
ツイの在日系パヨ現職総理差し置いて魔人か高市女史叩いてるからわろてまう
キッシー中韓系に厳しくないと思われてんじゃないかな
2022/03/01(火) 23:29:26.70ID:Yono+kY7F
同様に国軍を持ってはいけないなら私兵を持てばいいのだ
2022/03/01(火) 23:29:35.74ID:ALoUnER60
sageられないがageてもらえないキッシーカワイソス
2022/03/01(火) 23:30:03.72ID:k+eLFDC/0
>>803
もう国際問題になってるんだよなぁ、、、
https://youtu.be/mG2smYT_mhw
2022/03/01(火) 23:30:03.78ID:3Gi7cr/30
>>798
でもF-35でセンサー統合して、コクピット透過視点Pに提供できているんだべ?
ハイエンドでもおかしくないぐらい、そこそこ演算能力いらね?

>>805
こちらの一昨年の暮れに買ったDELLのノート、USBーCで給電できるのは良いんだけど
コネクタがバカになって、こないだから給電できなくなっていたり……

...(((└("_Δ_)ヘи もろい
2022/03/01(火) 23:30:22.59ID:u/dASoLU0
>>844
経済安保法で岸田が特亜に甘々だってのは判明してるじゃん
2022/03/01(火) 23:30:28.10ID:o2gm7W/j0
>>844
林だけじゃなくて岸田本人も親中派だと見られているのだ。
2022/03/01(火) 23:30:45.46ID:Qax9HibD0
>>828
ガチで撃たれるからな、覚悟が必要だよ
2022/03/01(火) 23:30:46.61ID:X+iA+dgka
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220301-193710/
『World of Tanks』開発元、ロシアの侵攻を支持したディレクターを解雇。戦火に揺れる東欧ゲーム企業
2022/03/01(火) 23:30:55.48ID:GJO4viKb0
>>797
来賓扱いでやるって調整したら
メンツがたたないから国賓待遇にして下さいって泣きついてきたんやで
2022/03/01(火) 23:31:13.56ID:1GtI/WvYM
>>841
元々靴クリームのアルコール分舐めてる連中にトップバリュのウォッカとか超高級品になるのでは?
2022/03/01(火) 23:31:44.47ID:ajg3KC31M
>>830
鮭イクラは普及帯価格はよっぽどロシア産
鱒イクラは出てくるかもしれぬが・・・旨くないよな、あれは
2022/03/01(火) 23:32:19.93ID:kMcrYG8T0
それでどうなるのこれ、ロシア軍がこのまま終わるはずもない
2022/03/01(火) 23:32:22.09ID:7GQ/AIUk0
>>840
あれが理性に基づく計算だってなら、多分バイデンとひろゆきはフォーマルハウト辺りの出身
2022/03/01(火) 23:32:31.17ID:HuzhF/aQ0
>>841
北方領土にいる人間は、さっさと日本円に交換した方がお得だったかもね。
2022/03/01(火) 23:33:20.51ID:Yono+kY7F
>>848
組み込みとしてハイエンドなのか、
温度管理されたデータセンターでフロップス絞り出すのか
方向性は似ていても色合いは差があるんだよ
2022/03/01(火) 23:33:26.87ID:ClbT5gb20
>>849
岸田は今回の対露でこれだけの行動力見せてるから問題ないわ
2022/03/01(火) 23:33:32.76ID:6ipl/tLK0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498634829453307907/pu/vid/320x580/W3sVBRrhNA2seDhS.mp4

ロストフにいるロシア軍Il-76が地上でウクライナ軍に撃墜とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況