>>383
>「ウクライナはロシアが見たこともないプレイブックの下で作戦を立て実行している。
>制空権を保障された環境に最適化された部隊が、制空権のない環境に放り込まれて正しく機能すると思うか?」

一つ答えて欲しいが、、何でロシアは制空権を獲得してないんだ?
この競合領域で、戦闘機戦力で明らかに弱小な台湾、じゃないや
ウクライナに追い出されたと言う
話は聞かないが。
…参戦してもいないNATO国の、デジタル化もされていない
E-3(←その理由で米空軍は刷新予定)旧式AWACSに
領域を監視されてる、のが原因じゃないだろうね。

翻って、ウクライナ、とは違ってF-16の最新V型などを相手に
中華人民共和国って所は制空権確保出来るの?戦争したとして。
ちゃんとNATO、じゃないや米軍のAWACSアセットと直に通信
出来ると思うよ。

やはり
>食料、燃料、弾薬、スペアパーツなど全ての要素が十分供給されなければ部隊や兵器は想定通り作動せず、ただ道端に鎮座するだけのものになる」
状況になる?まあこの場合は大陸に鎮座、と書き換えた方が
良いかもなw