!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑
3行にしてください
ウクライナ情勢37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646016941/
ウクライナ情勢38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646030826/
ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
ウクライナ情勢43
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1646092435/
ウクライナ情勢44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646107842/
ウクライナ情勢45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646122256/
ウクライナ情勢44(実質46)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646132045/
ウクライナ情勢47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646135123/
ウクライナ情勢48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646151295/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ aa01-yS/3)
2022/03/02(水) 07:16:55.10ID:U03jOCPg033名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-PbYh)
2022/03/02(水) 07:50:22.22ID:ZJ89X0Dua34名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-2k05)
2022/03/02(水) 07:50:31.05ID:t+qvTQYJp >>26
彼の自由だろ
彼の自由だろ
35名無し三等兵 (ワッチョイ b301-V35G)
2022/03/02(水) 07:51:35.56ID:v6gJx+wv036名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-8W3/)
2022/03/02(水) 07:51:36.55ID:DvlLmOst0 今日もロシアは進軍したの?
37名無し三等兵 (ワッチョイ 9ed1-J1e1)
2022/03/02(水) 07:51:45.21ID:IKc2GTP50 >>21
開戦前はそんな目すら無く終わると思ってたんだけどなあ
ロシアがこんなボロボロだったとわ
西側諸国は援助するから可能な限り粘ってロシアの戦力経済力削ってくれって感じだし戦術的にはロシア勝てても戦略的勝利ってもう無理じゃないの
開戦前はそんな目すら無く終わると思ってたんだけどなあ
ロシアがこんなボロボロだったとわ
西側諸国は援助するから可能な限り粘ってロシアの戦力経済力削ってくれって感じだし戦術的にはロシア勝てても戦略的勝利ってもう無理じゃないの
38名無し三等兵 (オッペケ Sr03-XrPN)
2022/03/02(水) 07:52:20.10ID:+lPwGxgdr39名無し三等兵 (ワッチョイ c38b-ei6B)
2022/03/02(水) 07:52:53.73ID:Bqqz+bFn040名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
2022/03/02(水) 07:52:59.26ID:WJZF2qxU0 >>31
まー確かになー
まー確かになー
41名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
2022/03/02(水) 07:53:00.83ID:+zJd1X2J0 アメリカは、ロシアの民主化なんてのはあまり興味がない
てか、実はプーチンの強力な指導体制で「国内」がまとまっててもらえばいいって思ってたし、いまもそう
クリミアを黙認したのは、ロシアの「国内」問題だったからだし、
東ウクライナの割譲ぐらいだったら、それでも「国内問題」として目をつぶる気だった
むしろそうやって手なづけておいて、中国包囲網を作ろうとしてたフシもある
つまりヒトラーを反共の盾に使おうとしたチェンバレンみたいなスタンス
だが歴史は繰り返す
図に乗ったプーチンが、大ロシア構想の野心を顕にして、しかも中国と手を結んだ
これがアメリカの目算違いで、だから手をこまねいてる
EUは見境なく、ビジョンなく感情的な反応していて、収拾がつかない
極地紛争として静観しておけばよかったものを、自分たちで危機に油を注いでいる
世界をリードする国も人もいないってのが今
てか、実はプーチンの強力な指導体制で「国内」がまとまっててもらえばいいって思ってたし、いまもそう
クリミアを黙認したのは、ロシアの「国内」問題だったからだし、
東ウクライナの割譲ぐらいだったら、それでも「国内問題」として目をつぶる気だった
むしろそうやって手なづけておいて、中国包囲網を作ろうとしてたフシもある
つまりヒトラーを反共の盾に使おうとしたチェンバレンみたいなスタンス
だが歴史は繰り返す
図に乗ったプーチンが、大ロシア構想の野心を顕にして、しかも中国と手を結んだ
これがアメリカの目算違いで、だから手をこまねいてる
EUは見境なく、ビジョンなく感情的な反応していて、収拾がつかない
極地紛争として静観しておけばよかったものを、自分たちで危機に油を注いでいる
世界をリードする国も人もいないってのが今
43名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
2022/03/02(水) 07:53:33.21ID:3iInwa7+a44名無し三等兵 (ワッチョイ 0348-n/e3)
2022/03/02(水) 07:54:07.80ID:jowzTNsx045名無し三等兵 (ワッチョイ 0668-yS/3)
2022/03/02(水) 07:54:10.07ID:CSGIZDXi046名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-1L7s)
2022/03/02(水) 07:54:10.12ID:FOyLi0BH0 >>32
台湾侵攻のリスクはすくなくなったけど、このままロシアとの関係が続くとなし崩し的に台湾侵攻を行わざるを得ない状況に追い込まれる可能性もあるかな。国際社会の中国の立ち位置も危うくなりつつある。中国の選択次第だけどな。
台湾侵攻のリスクはすくなくなったけど、このままロシアとの関係が続くとなし崩し的に台湾侵攻を行わざるを得ない状況に追い込まれる可能性もあるかな。国際社会の中国の立ち位置も危うくなりつつある。中国の選択次第だけどな。
47名無し三等兵 (オッペケ Sr03-eERj)
2022/03/02(水) 07:54:15.26ID:B7VPtSGZr 首都占領したって終わらないだろ
見通し甘過ぎだよロシア
見通し甘過ぎだよロシア
48名無し三等兵 (ワッチョイ ca35-ei6B)
2022/03/02(水) 07:55:10.01ID:6RyCHM370 >>26
まあお前のID:ZJ89X0Duaで書き込んでる低能なコメントの数々で、、、お察し。
まあお前のID:ZJ89X0Duaで書き込んでる低能なコメントの数々で、、、お察し。
49名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-CjMa)
2022/03/02(水) 07:55:34.54ID:ZqZycrKA051名無し三等兵 (ワッチョイ db02-ei6B)
2022/03/02(水) 07:57:15.77ID:q6v6oVAD0 中国もあんまりつるむとキチガイ国家の仲間じゃねって思われちゃうからな
まぁ実際そうかもしれないけど、まだ思われたくないだろ
まぁ実際そうかもしれないけど、まだ思われたくないだろ
52名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
2022/03/02(水) 07:57:17.97ID:+zJd1X2J0 >>43
そのたぐいもよく見られるカキコ
人口比がどうたらとか
だが、世界人口の10%が、世界の経済の80%以上を動かしている
さらにいえば、文化、科学技術、政治的影響力っていう
GDPで数値化されない部分で圧倒している
そこに風穴をあけたいのが、ロシア、中共、インドとかだが
だが、あこがれを持たれない国は無理なんだ
そのたぐいもよく見られるカキコ
人口比がどうたらとか
だが、世界人口の10%が、世界の経済の80%以上を動かしている
さらにいえば、文化、科学技術、政治的影響力っていう
GDPで数値化されない部分で圧倒している
そこに風穴をあけたいのが、ロシア、中共、インドとかだが
だが、あこがれを持たれない国は無理なんだ
53名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-30e1)
2022/03/02(水) 07:57:25.80ID:lAfS1X5PM 悪の枢軸の金正恩より地位を落としてしまったプーチン。例えウクライナ制圧したとしても自爆テロ失敗
54名無し三等兵 (ワッチョイ b301-V35G)
2022/03/02(水) 07:57:48.55ID:v6gJx+wv055名無し三等兵 (ワッチョイ eb51-byfI)
2022/03/02(水) 07:57:58.48ID:JNx2Hbbr0 プー「こ、この戦いに勝てば、、偉大なるソビエトの、復活と、、なる、、、はず、、、」
全世界「?」
全世界「?」
56名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-2k05)
2022/03/02(水) 07:58:33.10ID:t+qvTQYJp >>49
敏感過ぎるだろ、落ち着けよ
敏感過ぎるだろ、落ち着けよ
57名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Usga)
2022/03/02(水) 07:58:35.01ID:Lu9mYkze0 中共も、今回の件で台湾攻めたらSWIFT切り離しまであるってことが分かったから、
制裁見越して暫く独自通貨網作りに勤しむのかね?
制裁見越して暫く独自通貨網作りに勤しむのかね?
58名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-PbYh)
2022/03/02(水) 07:58:56.72ID:ZJ89X0Dua60名無し三等兵 (ワッチョイ ffd3-65e0)
2022/03/02(水) 07:59:59.09ID:xsjlQKPJ0 ゼレンスキーほんとうぜえな
さっさとくたばれよ
虐殺してきたことはお咎めなしか?
さっさとくたばれよ
虐殺してきたことはお咎めなしか?
62名無し三等兵 (ワッチョイ c38b-ei6B)
2022/03/02(水) 08:01:19.13ID:Bqqz+bFn0 >>54
そんなんロシアが勝手に国家承認してるのと変わらんやん
そんなんロシアが勝手に国家承認してるのと変わらんやん
64名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
2022/03/02(水) 08:01:43.41ID:3iInwa7+a >>5
ロシアは停戦ではなく降伏を求めています。条件は再三ででいますので割愛しますが、中立国化と政権の退陣、クリミア併合と東部二共和国の承認は譲らないでしょう。Disarmamentと表現されていた非武装化も絶対譲らないと言う人も居ます。ウクライナもリヴィウに篭って抵抗し続けるしか選択肢はない中、国民を守る降伏を選択できるかが問われますね(´^ω^`)
ロシアは停戦ではなく降伏を求めています。条件は再三ででいますので割愛しますが、中立国化と政権の退陣、クリミア併合と東部二共和国の承認は譲らないでしょう。Disarmamentと表現されていた非武装化も絶対譲らないと言う人も居ます。ウクライナもリヴィウに篭って抵抗し続けるしか選択肢はない中、国民を守る降伏を選択できるかが問われますね(´^ω^`)
65名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)
2022/03/02(水) 08:01:53.35ID:0eg3x9h40 >>12
俺なら付けてない戦車を狙うから効果云々の前に狙われにくくなるのかも
俺なら付けてない戦車を狙うから効果云々の前に狙われにくくなるのかも
66名無し三等兵 (ワッチョイ 0348-n/e3)
2022/03/02(水) 08:01:56.30ID:jowzTNsx0 プーチンが焦ってるように見えるとしたらパラリンピックまでには終わらせたいよねきっと
67名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
2022/03/02(水) 08:02:08.30ID:+zJd1X2J0 >>57
基軸通貨になりたーい、ってのはずっと言ってるわけだが
だが、大量のドル外貨準備もってて、決済システム切断とかの前の問題だろ
ロシアで問題にならなかったのは、ロシアがお金は貧乏だからw
つまり貧乏人は、盗られることに心配しなくていい
基軸通貨になりたーい、ってのはずっと言ってるわけだが
だが、大量のドル外貨準備もってて、決済システム切断とかの前の問題だろ
ロシアで問題にならなかったのは、ロシアがお金は貧乏だからw
つまり貧乏人は、盗られることに心配しなくていい
68名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3wlZ)
2022/03/02(水) 08:02:09.66ID:owSP2UmMa >>44
いまのロシア軍のキャパなら東部抑えるだけで一杯。ウクライナは東西に割れるんだろうね。西ウクライナはオデッサ確保できるかどうかで分裂国家の命運変わってくる
いまのロシア軍のキャパなら東部抑えるだけで一杯。ウクライナは東西に割れるんだろうね。西ウクライナはオデッサ確保できるかどうかで分裂国家の命運変わってくる
69名無し三等兵 (ワッチョイ ca17-oqmn)
2022/03/02(水) 08:02:21.02ID:B6efFqvN0 最近覚えたロシア語
「ダバイ!ダバイ!」
「ダバイ!ダバイ!」
70名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-b9ad)
2022/03/02(水) 08:02:25.79ID:2bCJxu/T0 >>49 元から隔離スレで言っても仕方ない。まともな話は別スレでやるって手もある。
…というか、隔離スレをワ無、ワ付きはまともな話用に温存しとくべきではあったよなあ。プーチンがここまでイカれてると判ってない段階で方向性決まったから仕方ないっちゃ仕方ないが。
…というか、隔離スレをワ無、ワ付きはまともな話用に温存しとくべきではあったよなあ。プーチンがここまでイカれてると判ってない段階で方向性決まったから仕方ないっちゃ仕方ないが。
71名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Usga)
2022/03/02(水) 08:02:53.55ID:Lu9mYkze0 もはやプーチンが死ぬ事が、全ての人にとって一番幸せな結末。
73名無し三等兵 (ワッチョイ b301-V35G)
2022/03/02(水) 08:03:37.31ID:v6gJx+wv074名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp03-3qFT)
2022/03/02(水) 08:04:25.47ID:LYlnRHxbp75名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
2022/03/02(水) 08:04:47.60ID:+zJd1X2J076名無し三等兵 (ワッチョイ 2a8b-Hrza)
2022/03/02(水) 08:05:07.43ID:DRZESNl60 開戦前のアメリカ「2日で落ちる」
→ジャベリンで待ち伏せ
今のアメリカ「あと5日で落ちる」
→?
なにかあるだろ
→ジャベリンで待ち伏せ
今のアメリカ「あと5日で落ちる」
→?
なにかあるだろ
77名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-PbYh)
2022/03/02(水) 08:05:11.02ID:ZJ89X0Dua >>70
いや俺はこのスレの初期からプーチン正気じゃねえと書いてましたっ(佐藤藍子感
いや俺はこのスレの初期からプーチン正気じゃねえと書いてましたっ(佐藤藍子感
78名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)
2022/03/02(水) 08:05:12.72ID:0eg3x9h4079名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-2k05)
2022/03/02(水) 08:05:20.35ID:t+qvTQYJp >>58
そうか、前半部分に少し悪意を感じたものでね。敏感過ぎたかもな
そうか、前半部分に少し悪意を感じたものでね。敏感過ぎたかもな
80名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
2022/03/02(水) 08:05:48.44ID:3iInwa7+a >>7
民兵と言っても実際に戦果をあげているのはPCMなど軍経験者でしょう。本来の民兵は指揮命令系統が貧弱で戦力化などやっつけで武器を配って出来るものではないです。ましてや後方浸透などしてるのはプロでこの人たちは容赦なく殲滅されると思いますよ
民兵と言っても実際に戦果をあげているのはPCMなど軍経験者でしょう。本来の民兵は指揮命令系統が貧弱で戦力化などやっつけで武器を配って出来るものではないです。ましてや後方浸透などしてるのはプロでこの人たちは容赦なく殲滅されると思いますよ
81名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-Mb1p)
2022/03/02(水) 08:06:05.47ID:6NW5Il0Z0 そもそもロシアは都市に駐留できるの?
ゲリラ化した兵士とパルチザンに対処しつつ補給線伸ばしまくりながらリヴィウまで殲滅するつもりなの?
ゲリラ化した兵士とパルチザンに対処しつつ補給線伸ばしまくりながらリヴィウまで殲滅するつもりなの?
82名無し三等兵 (スププ Sdea-vIaf)
2022/03/02(水) 08:06:48.22ID:0xIeIbTNd プーチンはロシア、ベラルーシ、ウクライナを統一した大ロシア構想に取り憑かれていたのかな
自分の人生の総仕上げの大仕事のつもりで
ギリシャのメガリイデア構想みたいに夢に終わりそうだけど巻き込まれた人間にとっては迷惑極まりない話だ
自分の人生の総仕上げの大仕事のつもりで
ギリシャのメガリイデア構想みたいに夢に終わりそうだけど巻き込まれた人間にとっては迷惑極まりない話だ
83名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Usga)
2022/03/02(水) 08:07:04.10ID:Lu9mYkze0 はやくロシアがジリ貧になって敗走しますように。
ってか何十年も前の核兵器って使えるんかね?
ってか何十年も前の核兵器って使えるんかね?
84名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8f-8W3/)
2022/03/02(水) 08:07:18.78ID:aYRucUpK0 プーチンはパラリンピックはさほど気にしてないと思うぞ
キンペーにしても同じ
ホスト国にとってのオリンピックの政治的効用ってのは、自国の迎賓施設に外交使節団を集めて長演説をぶってプレゼンするところにあり
それはもうとっくに済んでるからな
キンペーにとってのパラリンピックなんて、もはやオリンピック開催に付随した、単なる義務儀式だよ
日本人はオリパラを神聖視しすぎ
キンペーにしても同じ
ホスト国にとってのオリンピックの政治的効用ってのは、自国の迎賓施設に外交使節団を集めて長演説をぶってプレゼンするところにあり
それはもうとっくに済んでるからな
キンペーにとってのパラリンピックなんて、もはやオリンピック開催に付随した、単なる義務儀式だよ
日本人はオリパラを神聖視しすぎ
87名無し三等兵 (ワッチョイ 0348-n/e3)
2022/03/02(水) 08:07:44.71ID:jowzTNsx088名無し三等兵 (スップ Sd8a-VuwK)
2022/03/02(水) 08:07:46.76ID:yPD7W0+Sd >>69
ダワイとハラショーは動画でロシア軍がよく言ってるねw
ダワイとハラショーは動画でロシア軍がよく言ってるねw
90名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-PbYh)
2022/03/02(水) 08:09:20.14ID:ZJ89X0Dua >>79
いや嘲り入れてるよ笑
でもそれと、相手の行動をコントロールしようというのが別の話というだけ
どういう話をしてくれとも言ってるけど、受け入れるかは彼(女)が好きにしてくれればいい
つまらない話だしスレ違いだからもう返さんぞう🐘★
いや嘲り入れてるよ笑
でもそれと、相手の行動をコントロールしようというのが別の話というだけ
どういう話をしてくれとも言ってるけど、受け入れるかは彼(女)が好きにしてくれればいい
つまらない話だしスレ違いだからもう返さんぞう🐘★
91名無し三等兵 (ワッチョイ b301-V35G)
2022/03/02(水) 08:09:24.94ID:v6gJx+wv0 >>84
日本人でもパラはそんなに気にしてないと思うわ
それこそNHKくらいでしょ
尊重はするけれど、見たいか見たくないかで言えば
正直、障害者を長時間に渡って見ていたい訳ではない てのが普通の人の本音かと
日本人でもパラはそんなに気にしてないと思うわ
それこそNHKくらいでしょ
尊重はするけれど、見たいか見たくないかで言えば
正直、障害者を長時間に渡って見ていたい訳ではない てのが普通の人の本音かと
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
2022/03/02(水) 08:10:13.72ID:+zJd1X2J0 トルコ断る時の文句が
大きすぎる、貧しすぎるだったのに、
ウクライナは、トルコよりもはるかに大きいし貧しい
要するに、白人じゃないっていうのが、根底にあったわけだ
大きすぎる、貧しすぎるだったのに、
ウクライナは、トルコよりもはるかに大きいし貧しい
要するに、白人じゃないっていうのが、根底にあったわけだ
93名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)
2022/03/02(水) 08:10:52.46ID:0eg3x9h40 結局戦争なんてやったらプロパガンダだらけなんだよな
WW2の時の日本人も今と同じだったんだろうな
戦争は回避することが一番大事なはずなのになぜこうなった
WW2の時の日本人も今と同じだったんだろうな
戦争は回避することが一番大事なはずなのになぜこうなった
95名無し三等兵 (ワッチョイ c38b-ei6B)
2022/03/02(水) 08:10:56.77ID:Bqqz+bFn0 >>73
ロシアの国際法違反と中国の台湾進攻に何の関係が・・・?
ロシアの国際法違反と中国の台湾進攻に何の関係が・・・?
97名無し三等兵 (ワッチョイ 03d2-JP5l)
2022/03/02(水) 08:11:30.80ID:3FhJPe160 キエフあと5日で落ちるとか言うけど、あの60キロの渋滞って泥で部隊展開できずに身動き取れなくなってるんじゃ
98名無し三等兵 (ワッチョイ 0348-n/e3)
2022/03/02(水) 08:11:34.71ID:jowzTNsx099名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
2022/03/02(水) 08:12:12.04ID:3iInwa7+a >>52
第三世界の声はその国で暮らす人の切実な願いですから取り込めなければ今後アメ公への風当たりは強くなるだけですよ。ロシアも中国もそういう声をすくい上げる努力をしてきての結果です。アメリカ1強でない以上、そして南米がもはやアメ公のシマとはいえ言えない現状、アメリカも棍棒外交から脱却しなけれは世界の信頼を無くすだけです。
第三世界の声はその国で暮らす人の切実な願いですから取り込めなければ今後アメ公への風当たりは強くなるだけですよ。ロシアも中国もそういう声をすくい上げる努力をしてきての結果です。アメリカ1強でない以上、そして南米がもはやアメ公のシマとはいえ言えない現状、アメリカも棍棒外交から脱却しなけれは世界の信頼を無くすだけです。
100名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-PbYh)
2022/03/02(水) 08:12:35.31ID:ZJ89X0Dua101名無し三等兵 (ワッチョイ db40-ei6B)
2022/03/02(水) 08:12:38.08ID:wxlpXADt0 中国の台湾侵攻リスクは下がったのかなあ
俺はそんな甘くないと思ってんだけど
ロシアに比べて中国のほうが不利なのは、
台湾との間に海峡がある点、ロシアのようにエネルギー輸出国ではない点、
アメリカと安全保障条約を結んでる点くらいのような、って書いて
三番目クソつええな
結局はアメリカ次第か
俺はそんな甘くないと思ってんだけど
ロシアに比べて中国のほうが不利なのは、
台湾との間に海峡がある点、ロシアのようにエネルギー輸出国ではない点、
アメリカと安全保障条約を結んでる点くらいのような、って書いて
三番目クソつええな
結局はアメリカ次第か
102名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-2k05)
2022/03/02(水) 08:13:21.64ID:t+qvTQYJp >>90
知ってたよ、丸く言っただけ
知ってたよ、丸く言っただけ
103名無し三等兵 (ワッチョイ c38b-ei6B)
2022/03/02(水) 08:13:31.94ID:Bqqz+bFn0 >>83
ロシアが敗走って流石に夢見がち過ぎない?
ロシアが敗走って流石に夢見がち過ぎない?
104名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)
2022/03/02(水) 08:13:47.54ID:0eg3x9h40106名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Usga)
2022/03/02(水) 08:14:06.01ID:Lu9mYkze0107名無し三等兵 (JP 0H27-o3NW)
2022/03/02(水) 08:14:10.25ID:HB+HburOH 今日の交渉で落としどころ見つかるといいけど
どちらも折れなさそうだからきびしだろうな
どちらも折れなさそうだからきびしだろうな
108名無し三等兵 (ワッチョイ 0668-yS/3)
2022/03/02(水) 08:14:30.29ID:CSGIZDXi0109名無し三等兵 (オッペケ Sr03-km87)
2022/03/02(水) 08:14:36.41ID:XgFJP5u2r https://en.m.wikipedia.org/wiki/Template:Russo-Ukrainian_War_detailed_map
ウクライナ戦況マップ
今のところキエフとハリコフはウクライナ軍が掌握してる。
ウクライナ戦況マップ
今のところキエフとハリコフはウクライナ軍が掌握してる。
110名無し三等兵 (ワッチョイ 4a63-ei6B)
2022/03/02(水) 08:14:43.40ID:YHQpUr1A0 ここって今わかる両国の軍事の情報から
今後の戦況の見通しを客観的に語り合うスレだと思って見に来たんだけど
訳の分からんレスバとかあったり
ほかのスレと大して変わらんのね
今後の戦況の見通しを客観的に語り合うスレだと思って見に来たんだけど
訳の分からんレスバとかあったり
ほかのスレと大して変わらんのね
111名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)
2022/03/02(水) 08:15:31.80ID:0eg3x9h40112名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
2022/03/02(水) 08:15:33.95ID:+zJd1X2J0 >>99
アメリカとロシア、どちらが正しいか、っていう問題ではないって書いたんだが
正しいか正しくないかじゃなく、支配するか支配できないかによる
ロシアは国際世論、国際経済を支配できない、
中国もおそらく
アメリカは今のところで来てきたし、できてる
支配的な勢力にいたほうがいい、と思えばそこにいるし
いやドンキホーテでも正しいところにいたいとおもえば、
個人ないし国家レベルでそうすればいい
アメリカとロシア、どちらが正しいか、っていう問題ではないって書いたんだが
正しいか正しくないかじゃなく、支配するか支配できないかによる
ロシアは国際世論、国際経済を支配できない、
中国もおそらく
アメリカは今のところで来てきたし、できてる
支配的な勢力にいたほうがいい、と思えばそこにいるし
いやドンキホーテでも正しいところにいたいとおもえば、
個人ないし国家レベルでそうすればいい
113名無し三等兵 (ワッチョイ db40-ei6B)
2022/03/02(水) 08:15:34.37ID:wxlpXADt0115名無し三等兵 (JP 0H27-o3NW)
2022/03/02(水) 08:16:12.20ID:HB+HburOH 非武装化は無理として、
はかなり飲まないと無理だろう
早く終わらせてほしい
はかなり飲まないと無理だろう
早く終わらせてほしい
116名無し三等兵 (ワッチョイ 0a7d-1L7s)
2022/03/02(水) 08:16:13.76ID:FOyLi0BH0 ウクライナ侵攻前の領土安堵、中立承認、非武装化は拒否、クリミア半島については認めないが即時撤退はせず今後も継続的に交渉していく、この辺が落とし所かな。
117名無し三等兵 (ワッチョイ deb0-4SMR)
2022/03/02(水) 08:16:16.25ID:0eg3x9h40118名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-Hrza)
2022/03/02(水) 08:16:26.81ID:cdo9pFFGM キエフが一時的に占領されても春のパルチザン祭りに対応できないでしょ
広い国土に少ない兵力では浸透し放題だし西側からの情報提供で敵の場所は丸わかり
戦車部隊も泥濘で動けず
広い国土に少ない兵力では浸透し放題だし西側からの情報提供で敵の場所は丸わかり
戦車部隊も泥濘で動けず
119名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Usga)
2022/03/02(水) 08:16:29.24ID:Lu9mYkze0 中国軍機はロシア産のコピーらしいから、
空戦が見たいなあ。
ロシア戦闘機の実力と、対空ミサイルでやれるかどうか。
空戦が見たいなあ。
ロシア戦闘機の実力と、対空ミサイルでやれるかどうか。
120名無し三等兵 (ワッチョイ ca35-ei6B)
2022/03/02(水) 08:16:34.93ID:6RyCHM370121名無し三等兵 (ワッチョイ 0348-n/e3)
2022/03/02(水) 08:16:42.22ID:jowzTNsx0122名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
2022/03/02(水) 08:16:50.27ID:3iInwa7+a >>81
ゲリラ化と言いますが戦力の中心はPMCなので一般市民の反抗は事実の宣伝と武器の没収ですぐに散発的なものになります。現状治安維持を地元警察が担当してたりするので特にヘイトが溜まることもないです。
PMCは本当にヤバくなったらトンズラしますし
ゲリラ化と言いますが戦力の中心はPMCなので一般市民の反抗は事実の宣伝と武器の没収ですぐに散発的なものになります。現状治安維持を地元警察が担当してたりするので特にヘイトが溜まることもないです。
PMCは本当にヤバくなったらトンズラしますし
123名無し三等兵 (スフッ Sdea-dM56)
2022/03/02(水) 08:16:57.80ID:ACh46myud >>110
昨日からおかしくなった
昨日からおかしくなった
125名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-kfMq)
2022/03/02(水) 08:17:09.63ID:M5GNY5rt0 国連総会の特別会合始まる、ロシア非難決議を週内採決へ
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2KY36B
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2KY36B
126名無し三等兵 (ワッチョイ b301-V35G)
2022/03/02(水) 08:17:47.98ID:v6gJx+wv0 >>108
今回はEU圏のソ連アレルギーが大きかったわな
対中共だと、EUはここまで本気になってくれないだろうし
開戦に至る前に、台湾・香港・ウイグル等の件をつついて国際世論を形成しておく必要があるね
今回はEU圏のソ連アレルギーが大きかったわな
対中共だと、EUはここまで本気になってくれないだろうし
開戦に至る前に、台湾・香港・ウイグル等の件をつついて国際世論を形成しておく必要があるね
127名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)
2022/03/02(水) 08:17:50.69ID:0eg3x9h40130名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-01qm)
2022/03/02(水) 08:18:24.63ID:8yygjSSC0 60kmの戦列で飽和攻撃でキエフ陥落間近とはなんだったのか
60kmの大渋滞がそのまま2日くらい動かないとはね
中身は補給関係で入れ替わったりはしてるだろうけど
60kmの大渋滞がそのまま2日くらい動かないとはね
中身は補給関係で入れ替わったりはしてるだろうけど
132名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
2022/03/02(水) 08:18:39.72ID:3iInwa7+a >>112
国際世論を支配してきた結果が現在の国連でのアメリカ少数派の現実です。ネトウヨをSNSで煽って勝ちでは無いのです
国際世論を支配してきた結果が現在の国連でのアメリカ少数派の現実です。ネトウヨをSNSで煽って勝ちでは無いのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【芸能】小西真奈美47歳 30代で「毎日抜け毛が…」白髪&シミも激白 当時の原因&改善法明かす [湛然★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- AI精製が偽物って言うけどそもそも画像や動画そのものが偽物じゃね
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
- 【1万人玉砕】ペリリュー島の戦い、かわいくアニメ化されてしまう [663277603]
- ひろゆきとあのちゃん
