民〇党ですがすごく大きいです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/02(水) 12:24:31.94ID:8yZ5l15g0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ロシアの国土がね!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

英国面が垣間見えた前スレ
民〇党ですが日本人参上
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133102/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/02(水) 12:28:50.31ID:65OkOnVK0
立て乙。

ミネオの立てたスレはワッチョイ無しスレは放棄で。
3名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-ei6B)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:51.13ID:a8Hzbs6Ma
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※やめよう 暴飲・暴食・暴眠、暴力的な頸〆ックス
※美少女からの逆レは男の夢
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2022/03/02(水) 12:28:53.89ID:DYCEDSiMM
ちょっと大きすぎるんじゃない?

2022/03/02(水) 12:29:17.01ID:ZB/gMAp2r
おちゅ〜
2022/03/02(水) 12:29:40.49ID:DYCEDSiMM
モスボ?


みんす党ですが凍結です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646191639/
2022/03/02(水) 12:29:42.17ID:yAiCFwmX0
>>1
ワッチョイ無しスレは朝鮮人専用スレ。
2022/03/02(水) 12:30:36.99ID:hCMwWWVY0
いちおつ
男が言われてみたいセリフ第一位だな
だがそれよりでっかい女が現れるのがこの残酷な世界だ__
2022/03/02(水) 12:30:44.60ID:4y84Gt1Vd
いちおつー
2022/03/02(水) 12:30:46.53ID:Fx3C+RQp0
ベラルーシ大統領、ロシアの侵略を正当化する生放送の会議中に軍密なはずのロシア侵略計画地図を晒してしまった

https://twitter.com/rhtakaleon/status/1498782243807907843?s=21

https://i.imgur.com/bEWmRho.png
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 12:31:38.46ID:rPEVN1mn0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中 
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<一声かけてからのお出かけを
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ < 出れないじゃない、それだと
2022/03/02(水) 12:31:55.58ID:6FlsiKlRd
>>1乙アル

訳あって大阪王将北のだが何食ったら良い?
2022/03/02(水) 12:32:52.62ID:DYCEDSiMM
チャーハン
2022/03/02(水) 12:33:44.45ID:NHxH77Ww0
>>12
皿洗いコースで
2022/03/02(水) 12:33:49.57ID:Fx3C+RQp0
ハリコフに空挺団

勝負かけてきたな、頑張れウクライナ
2022/03/02(水) 12:34:28.06ID:+NoNvX0/0
>>1
おつ
2022/03/02(水) 12:34:45.72ID:hCMwWWVY0
>>12
https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1293/893/html/1.jpg.html
1300円くらいの金杯炒飯に挑んでよい
2022/03/02(水) 12:36:15.03ID:ZB/gMAp2r
海外でもルカシェンコのやらかしは大笑いされてるw
2022/03/02(水) 12:36:21.77ID:NHxH77Ww0
>>15
あんだけ国境近いのに、正面抜けないのはなあ、、、
2022/03/02(水) 12:37:25.64ID:6FlsiKlRd
とりあえず餃子&天津飯セット注文

>>14
京都じゃ無いので…
2022/03/02(水) 12:37:42.71ID:NsTAao64a
>>1おつ

https://news.yahoo.co.jp/articles/039b40b07b5cb047e8ab1f3ad7433ed7c743b197
(以下抜粋)
>改めてプーチン氏のウクライナに対する攻撃性の根底にある、怨念ともいえる強烈な思いを物語っている。
>それは、ロシアのルーツとされるキエフ公国がロシアと反目するのは「歴史に反する」という彼の主張だ。

>アングロ・サクソンへの敵意
>とりわけ、「アングロ・サクソンたち」(プーチン氏の頭の中ではイギリスとアメリカのこと)への敵意が溢れかえり、ロシアからの天然ガスに強く依存するドイツを英米から引き離したいという思惑が示されている。

この戦争、本当にプーチン個人の思惑で始まったのか…
2022/03/02(水) 12:38:39.81ID:aDdEAQC9a
>>1乙乙

露助は自棄になって戦術的勝利だけでも得ようとしているムーヴですかい?
2022/03/02(水) 12:38:47.09ID:8C/gwc9s0
いちおつ

>>12
天津飯類

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 12:38:51.44ID:mV+9pdiS0
ルーマニアにNATO部隊が展開したのはオデッサ→沿ドニエストル経由でモルドバが危ういって事情もあるだろうな

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/02/3b1122bee3100cf0.html
アナトル・サラル元防衛相は「ロシアは硬軟取り混ぜた交渉状態からついに実力行使に移った。もしウクライナが降伏すれば、抵抗力の小さいモルドバには2つの選択肢しかない。
つまりロシアに降伏するか、(NATO加盟国である)ルーマニアと統合するかだ。もしウクライナが降伏すれば、ロシア軍の戦車は必ずウクライナとNATO加盟国の国境を流れるプルート川に到達する。
ロシアは金融的、経済的に完全に遮断されなければならない」と述べた。

親欧米派のサンドゥ大統領は2020年12月24日に就任した(2021年1月5日記事参照)。当初は、前大統領の影響下にあった親ロシア派が多数を占める議会と対立していたが、
2021年7月11日の議会選挙で、サンドゥ大統領の支持基盤である親欧米政党が勝利し、ねじれ現象が解消した(2021年7月14日記事参照)。
2022/03/02(水) 12:39:21.78ID:NHxH77Ww0
Bがメンテ中止だってさ。えぐいなあ。

ボーイングはロシアの航空会社のサポートを停止します
https://breakingthenews.net/Article/Boeing-suspends-support-for-Russian-airlines/57395083
2022/03/02(水) 12:39:40.23ID:ZPt897S80
>>15
特殊部隊に人権はないからね、仕方ないね
2022/03/02(水) 12:39:47.26ID:hMjvt//Ua
>>1


大ロシアRTA
オリチャーはっじまるよー
2022/03/02(水) 12:40:46.03ID:yLJSlSned
停戦時にこれぐらいで勘弁したるわって
部分をつくりたいんやろいなぁロシア
2022/03/02(水) 12:40:49.47ID:o4rVbYzld
>>1もつ


>>25
背に原は代えられんし
2022/03/02(水) 12:41:07.35ID:CHlPJpZ4a
いちおーつ

現地情報でもハリコフ市内の軍病院付近にてウクライナ軍はロシア軍の空挺部隊と戦闘に入ったとのこと
https://twitter.com/kyivindependent/status/1498859158644436996

>>15
しかし空挺作戦って奇襲の要素狙ってやるものであって正規軍が待ち構えている100万都市で何をさせたいんですかね…蒸発して終わりでは?
クシャナ殿下ならブチギレそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 12:41:11.62ID:mV+9pdiS0
エアバスも部品供給や輸出も停止したからロシア航空会社保有機はそのうち飛べなくなるな
2022/03/02(水) 12:41:36.52ID:+NoNvX0/0
>>22
失うものが無くなって来てるんかね_
2022/03/02(水) 12:41:43.65ID:/WZ3zd4zd
>>1
おきもちのクリニックがやけに混んでいたニダ
この時期なんかあったっけ

>>15
血路を切り開けるかねぇ
2022/03/02(水) 12:41:45.64ID:ZB/gMAp2r
んでロシア軍が乗り捨てしてった戦闘車両がウクライナで玩具として乗り回されてるらしい画像が……たくましいというかなんというか(´A`)
2022/03/02(水) 12:42:22.12ID:NHxH77Ww0
>>22
実効支配作戦かもしれんね。
開戦から1週間分進んだところで前線に鉄条網敷いて、その後壁建造。
嫌なプランだけどな。
2022/03/02(水) 12:42:37.76ID:Fx3C+RQp0
また、貴重な戦力である空挺団を溶かすのか?
普通都市で防御固めてるところに使わんよね?
2022/03/02(水) 12:42:48.70ID:GLOB8IvA0
やってくれましたね、みなさん…
よくわたしの郵政民営化への夢を見事に打ち砕いてくれました… 
参議院可決の反応がありませんね…あなたたちが否決したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ… 
それにしても、あと一息のところで郵政法案が廃案になってしまうとは…
竹中さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ… このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は…… まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ… ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!


郵政民営化ネタらしいのだが、何でぱろったのかがわからない
2022/03/02(水) 12:42:58.86ID:5TiXueH20
>>1 乙乙

ウクライナが大変な中、MLBが開幕延期ですってよ。
2022/03/02(水) 12:43:07.94ID:yLJSlSned
本当に制空権を失ったのかも知れんね
空挺の使い方
2022/03/02(水) 12:43:34.38ID:hCMwWWVY0
>>31
ABCD包囲網ってやつのときでさえ「旧式のプロペラのライセンス料」を日本側が払おうとしたら
いまさらいらへんでって笑われる程度に交流あったのになあ
現代の制裁って思いのほか厳しいね
2022/03/02(水) 12:44:02.14ID:6Z+x9EByd
この戦争の中に少しでも防衛費を減らせる戦訓はないか
財務省も血眼になって戦いの推移を見守っているのかな?
2022/03/02(水) 12:44:54.08ID:91xfgqr10
>>21
安倍が焚き付けたんだろうな
2022/03/02(水) 12:44:55.99ID:3yk+1qAwp
>>22
そうしないと退く口実が作れないからね、仕方ないね
なお引いた後は地獄への片道切符

>>30
現代の特攻作戦……
2022/03/02(水) 12:45:07.73ID:DYCEDSiMM
>>15
都市攻めに空挺?


無理やり合理化するなら核ないしそれに準ずる無差別攻撃で焼くのはとうの昔に決定していて
今は自分に反抗的な奴らをウクライナを使ってすり潰してるだけとなるんだけどどうなんだろうね
2022/03/02(水) 12:45:29.42ID:eEB1eJ3dM
>>21
プーチンはコロナの影響で自室に籠ってネトウヨ本を読むうちにネトウヨになったらしい


マクロン大統領、プーチンに「ロシアは神の国でね」などのボケ老人の戯言を5時間も聞かされる [839071744]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646121685/


プーチンが読んでハマったとされる本の内容

・ロシアは神の国
・地上で唯一神の意志を実現できる国
・だから法とか国際関係とかどうでもいい
・神の意志を実現するためには手段を選ぶ必要はない
・全ては神の意志により正当化される

https://i.imgur.com/wyOtA17.jpg

https://i.imgur.com/LGyqhhk.jpg





側近は「われわれは今回の5時間以上に及ぶ会談で、現在のプーチン大統領が3年前から大きく変わったことを実感した」と指摘。
19年にフランスで行われた仏ロ首脳会談では今回ほど「強硬的ではなく、歴史を重視していなかった」とした。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-macron-putin-change-idJPKBN2KF2HS
2022/03/02(水) 12:45:31.77ID:6TapJt1p0
>>41
聖ジャベリン教、聖NLAW教、聖火炎瓶教に入信するかも…
2022/03/02(水) 12:46:11.26ID:hMjvt//Ua
>>41
戦車不要論だな!
2022/03/02(水) 12:46:51.66ID:NsTAao64a
>>41
財務脳「ジャベリン最高や!戦車なんて最初からいらんかったんや!」
2022/03/02(水) 12:46:56.45ID:/WZ3zd4zd
>>34
せめて手榴弾でブービートラップしかけろよと思ったのぅ
爆破処分もしないから鹵獲品だけでも民兵の装備が増える増える
ロシア軍しっかりしろ
2022/03/02(水) 12:46:56.98ID:91xfgqr10
>>45
小泉さんも指摘してるように安倍がやったのかもな

丸の内OL(27)@OKB1917
だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
2022/03/02(水) 12:47:01.13ID:CHlPJpZ4a
>>41
「十分な防衛力を備えて戦争を未然に抑止するのが一番安上がり」
これに尽きる
2022/03/02(水) 12:47:15.27ID:5TiXueH20
>>21
プーチンには、怨念がおんねん。
2022/03/02(水) 12:47:24.98ID:NHxH77Ww0
>>41
防衛白書を刷りまくる。
避難防災ハンドブックに、イクサの項目を加える。
食料2週間分を国民自身に貯めさせる。

結局はきちんと教育するのがトータルコストで安くなる。
2022/03/02(水) 12:47:37.31ID:F1+xwCm20
うーん空挺投入して打開できる見通しがあるのか、ただ単に空いててすぐ投入できるのが空挺だったのか…
2022/03/02(水) 12:47:47.20ID:DYCEDSiMM
>>43
中国は朝鮮戦争でソ連がやったみたいに援軍堕してくれるのかなぁ?
2022/03/02(水) 12:48:22.99ID:YQSGQOrL0
前スレのウクライナ在住ブログの人
嫁と子供だけでも退避させようとは思わなかったんかな
戦火なしに併合されると思ってたとか?
2022/03/02(水) 12:49:04.91ID:NsTAao64a
42,45,50
バカミネオはさっさと巣に帰れ
2022/03/02(水) 12:49:12.57ID:Fx3C+RQp0
ジャベリン、定速度の航空機やヘリにも使えるから
ほんと便利よね

戦場の重曹みたいなもん
2022/03/02(水) 12:49:55.81ID:hMjvt//Ua
レイセオンの聖ジャベリン
対戦車の守護聖人
2022/03/02(水) 12:49:57.62ID:DYCEDSiMM
ロシア連邦崩壊で中国がアメリカ(+西側)とシベリアで泥沼の戦国時代か
ロシアがウクライナに核使用してそれを契機に日本核武装か
どっちがより日本に都合がよいのか(人権問題は稽えないとして)
2022/03/02(水) 12:50:22.18ID:NHxH77Ww0
>>54
無理しても1週間に間に合わしたい事情ぐらいしか。
あそこも3方面で包囲してたはずだし。
2022/03/02(水) 12:50:32.12ID:H+weI4QG0
ようやく自分はヴィランだったという記憶が戻ったらしい>ロシア
2022/03/02(水) 12:50:50.54ID:8C/gwc9s0
>>56
自分だけは大丈夫以外の何かがあるとも見えず

_(゚¬。 _ てんけー的な大佐的発想
2022/03/02(水) 12:50:57.78ID:eEB1eJ3dM
>>36
徴兵されたロシアの一般兵の一部がサボタージュしたり燃料タンクに穴を空けたり逃げたりしてるらしいから
精鋭部隊くらいしか戦えないのかも
2022/03/02(水) 12:51:40.52ID:DYCEDSiMM
>>61
市街戦なら練度高い軽歩兵の使い道あるのは分かるが
それならチェチェンで鍛えた対テロ市街戦術もっと使えよって気もするわけだが
2022/03/02(水) 12:51:58.84ID:fZbKh4vGM
いちおつ

モスクワでは、7歳から11歳までの5人の子供が戦争に抗議して拘留された。
彼らは両親と一緒にウクライナ大使館にやって来ました。
弁護士が来た後、彼らは拘留から解放されました

https://pbs.twimg.com/media/FMzHyDeXoAwjG15?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMzHyDjXwAYwzPP?format=jpg

https://twitter.com/HannaLiubakova/status/1498792447555608576

最初見て草だったけど
ロシアでも子ども利用すんなっていう声もある
それ以上にこういうのやってるとキチガイ大人に絡まれたりグレ太みたいに
利用されかねないから警察も一時拘束して思いとどまらせてんのかなぁ
と考えたり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 12:52:00.60ID:9wqsZcs/0
【独自】辻元清美さんの事務所ガラスなど壊される
テレビ朝日系(ANN) 3/2(水) 11:59配信

 大阪府高槻市にある立憲民主党・辻元清美元衆議院議員の事務所の窓ガラスなどが、
何者かに壊されていたことが分かり、器物損壊などの疑いで警察が捜査しています。

 関係者などによりますと、1日午前3時前、白い防護服を着た男が敷地内に侵入し、
その後、事務所の裏側の窓ガラスや壁をハンマーで壊した後、
中に侵入したとみられるということです。

 辻元清美元衆議院議員:「不法侵入が重なって、とても怖い。きちんと捜査してほしい」

 事務所にあった物が盗まれた形跡はないということで、
警察は、器物損壊や窃盗未遂の疑いで、周辺の防犯カメラなどを調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b508bb542bedba608f006d11ce34d7b0c9f5ab0
2022/03/02(水) 12:52:50.20ID:gpl2gxib0
テレ朝コメンテーター、プーチン側近に明智光秀は居ないのかと発言

何を期待してるんですかね…
2022/03/02(水) 12:52:52.49ID:OwmiMD2M0
>>61
オリとパラの間で片付けたかったんだろうな
2022/03/02(水) 12:53:31.08ID:DYCEDSiMM
>>69
言うほど気にする必要あるか?>オリパラ
2022/03/02(水) 12:53:52.76ID:GLOB8IvA0
国連常任理事国はソ連であってロシアでは無い問題
https://gigazine.net/news/20220302-russia-illegally-unsc/
2022/03/02(水) 12:54:32.16ID:ZPt897S80
>>68
周囲よりプーチン自身のが、よっぽどキンカン頭というか
2022/03/02(水) 12:54:46.66ID:pyCu93Krd
>>67
白い防護服…イヤマサカナ…
https://i.imgur.com/sTMyryF.jpg
2022/03/02(水) 12:55:01.34ID:ZB/gMAp2r
>>71
ブリカスがそこをどつき回すのでは?の観測も出てる。
2022/03/02(水) 12:56:01.57ID:YQSGQOrL0
ウクライナ在住ブログの人の書いてる文章苦手…
せめてなんで退避しなかっただけでも知りたいのに読めん
2022/03/02(水) 12:56:39.71ID:CHlPJpZ4a
現地は夜明けまで一時間
もうすこし待てば詳しい戦況がわかるかな
2022/03/02(水) 12:56:41.49ID:f3O3+a2h0
>>1

お昼ごはん美味しかった。
守ろう この小さな幸せ。


BBC
>Russian paratroopers attack Kharkiv - reports
>Russian paratroopers have landed in the northeast city of Kharkiv
>and attacked one of the city’s military hospitals, according to the Ukrainian Independent Information Agency
>and Ukrainian military officials.

>The BBC has not been able to verify this claim.

>It comes as witnesses say artillery bombardments have been stepped up in the city since Tuesday.

>Earlier today, President Zelensky accused Moscow of "state terrorism" for its bombardment of Kharkiv.

露軍の空挺がハルキウ市北東にある病院へ侵入したとの情報あるがBBCは未確認との事
2022/03/02(水) 12:57:02.92ID:NsTAao64a
【中国紙】 「在ウクライナ中国人留学生が《私は日本人》で切り抜けた」 「死にたくないならこの方法」 [03/02] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646184684/

中国人にプライドって概念はないの?
2022/03/02(水) 12:58:04.89ID:H+weI4QG0
>>78
そんなもんがあったら共産党ごときに支配されてないず
2022/03/02(水) 12:58:51.61ID:pQH5/uc40
対車両マキビシが大量散布されてるっぽいなぁ
民間人が大量に作ってはバラ撒いている
カスガイを90度ひねった構造のが推奨されてる
2022/03/02(水) 12:59:00.69ID:hM2qpidNa
>>39
降下できてるなら航空優勢を失ったわけではなさそう
2022/03/02(水) 12:59:35.62ID:pyCu93Krd
俺もドンのようにお昼に一流フレンチフルコースとか食ってみたかった…(カレーヌードルを啜りつつ
2022/03/02(水) 13:00:08.87ID:DYCEDSiMM
>>81
なぜかキエフ北方の車列もウクライナ空軍に叩かれてないみたいだからな
2022/03/02(水) 13:00:20.41ID:gpl2gxib0
映画の少数特殊部隊vs敵数百人に感化されたのでは?<空挺突入
2022/03/02(水) 13:00:22.93ID:f3O3+a2h0
>>82
のり弁 (´Д⊂グスン
2022/03/02(水) 13:00:23.22ID:5TiXueH20
>>82
え?フレンチフルチンコース?なんだろう・・・(空目
2022/03/02(水) 13:00:51.88ID:Fx3C+RQp0
>>80
どんなもんなの?
2022/03/02(水) 13:00:57.95ID:6FlsiKlRd
感想

・餃子:まぁまぁ、タレに不満
・卵スープ:シンプル、悪くは無い
・天津飯:白米に厚焼きの卵を乗せやや濃いスープを掛けてある、自分好みの一品
2022/03/02(水) 13:01:15.39ID:a8Hzbs6Ma
>>75
本人ドネツクで嫁と義母がキエフの52歳?
2022/03/02(水) 13:01:20.78ID:NHxH77Ww0
>>70
もう気にする必要がないといえば無いが、キンペーに一言入れる必要があるからな。
そこのメンツだけ。
2022/03/02(水) 13:01:43.85ID:hMjvt//Ua
中国がウクライナへの全面侵攻に気付いてなかったって聞いて唖然とする
2022/03/02(水) 13:02:41.79ID:yAiCFwmX0
>>68
茶釜に火薬つめて自爆するのはいそうだが。
2022/03/02(水) 13:02:52.57ID:H+weI4QG0
(; `ハ´) <朕の一帯一路も大幅頓挫アル。どうしてくれるか!!
2022/03/02(水) 13:03:14.20ID:Fx3C+RQp0
たしかにマキビシだわ
https://i.imgur.com/gD4iNct.jpg

日本でも大量に作っておけば良いのにね
まぁ直前でも作れるか
2022/03/02(水) 13:03:21.32ID:B4LjyEXE0
国連でロシアのラブロフ外相の演説が始まると各国代表が次々と退席。
最期まで残ったのはベラルーシ、中国、韓国らしいが未確定。
https://www.youtube.com/watch?v=ozgGPWnVLkY
2022/03/02(水) 13:03:32.05ID:oAa08Mj9a
>>75
認知バイアスで『戦争なんてない』と思い込んだのが一つ、
義祖母がまだソ連に幻覚見てるプーチン支持の親露派ウクライナ人らしいのでそれも影響してるんじゃないかな
2022/03/02(水) 13:03:48.81ID:hMjvt//Ua
>>93
ロシアあのザマ見るにキンペー命拾いしてるよ・・・
2022/03/02(水) 13:04:11.24ID:r9uwMpp40
前科者はその後の人生で被害者ぶってはならないって弁護士さんが
2022/03/02(水) 13:04:11.79ID:f3O3+a2h0
>>91
ということにしておかないと、今後が面倒って判断やがな ( ゚Д゚)y─┛~~
2022/03/02(水) 13:04:22.73ID:5TiXueH20
>>92
プーチン、タバコ吸わないからなー
「爆弾入り高級ガラス製灰皿」なんて送っても使わんだろうし。(エリ8脳
2022/03/02(水) 13:04:53.37ID:a8Hzbs6Ma
>>74
日本政府は大日本帝国の負債をなぜか返済してしまった!
英の理屈だと返済する必要無かったんやね!
2022/03/02(水) 13:05:20.61ID:pyCu93Krd
>>86
お前の主食じゃねーか
2022/03/02(水) 13:05:43.38ID:f3O3+a2h0
BBC

ウクライナ軍はハリキウにロシア軍空挺部隊が突入してきたことを確認した。
北東部の病院で戦闘継続中。
2022/03/02(水) 13:06:03.16ID:oAa08Mj9a
今の中国がベトナムや台湾に攻め込んだらそれはそれで地獄みたいな兵站になるんだろうなぁ…
2022/03/02(水) 13:06:21.11ID:pQH5/uc40
>>87
これで見れるかな<対車両マキビシ動画
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738072.mp4
2022/03/02(水) 13:06:53.61ID:NHxH77Ww0
>>94
障害がブロックじゃなくてタイヤなのがいやらしいなあ、、、
2022/03/02(水) 13:07:18.36ID:hMjvt//Ua
>>99
その可能性は割とあるが中国人をウクライナから退去させてないからねー
2022/03/02(水) 13:07:19.36ID:Fx3C+RQp0
>>105
ありがとう見れました
これはホムセンで作れるね
2022/03/02(水) 13:07:27.26ID:r9uwMpp40
ドン流休日の過ごし方

7:00  17歳同棲中の彼女のキスで起床

7:15  優雅にモーツァルトを聞きながら彼女のお手製ブレックファースト

8:00  庭のテニスコートでテニス

12:00 庭でバーベキュー

13:00 自家用機でアルプス山麓を遊覧

15:00 彼女のお手製アップルパイとボルドー産70年物ワインで一服

途中新規ビジネス成功の知らせが入るがプライベートタイムだと怒って電話を切る

16:00 物欲しそうな彼女をなだめポロの試合に参加

18:00 ポールマッカートニーの弾き語りをBGMに、一流ホテルのコックを招いてのディナー

21:00 彼女とのベッドタイム

21:03 就寝
2022/03/02(水) 13:08:20.59ID:a8Hzbs6Ma
>>103
なぜに頑なにハリコフと言えないのか…
2022/03/02(水) 13:08:23.37ID:Fx3C+RQp0
Russian troops in Crimea refuse to take part in Ukraine invasion.

The Center for Defense Strategies, citing their sources in the marine personnel in Crimea, says members of Russia’s 810th Detached Marine Brigade are in a “demoralized state."

https://twitter.com/kyivindependent/status/1498814379197927424?s=21


クリミアの海兵隊が士気喪失して、出兵を拒否とのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 13:09:07.84ID:f3O3+a2h0
>>110
BBCがハリキウって言うとるから。( ゚Д゚)y─┛~~
2022/03/02(水) 13:09:18.56ID:urdO0MC90
>>33
この時期は、お気持ちの人達がおかしくなるんだよ。通り魔とか名前の出ない事件が増える。今から桜の時期は、顕著におかしくなるから、毎年憂鬱だよりも
2022/03/02(水) 13:09:21.86ID:5mfYWTWf0
>>109
たった3分なん?
2022/03/02(水) 13:09:39.50ID:H+weI4QG0
航空戦力を常時展開し、精密誘導兵器をてんこ盛りに用意してほぼほぼ切らさない米帝様のすごさを改めて思い知るのう
最近弱体化したように見えてたが、こうして比較してみると一目瞭然だ
2022/03/02(水) 13:10:15.71ID:umx6CdJ30
>>33
ウクライナの件で情緒不安定になったりとか?
あとは季節の変わり目だからとか?
2022/03/02(水) 13:10:52.65ID:a8Hzbs6Ma
>>112
英国面ダサいっす!
2022/03/02(水) 13:11:13.05ID:Fx3C+RQp0
精神科クリニックの先生Twitterも
コロナでただでさえ増えてるのに、今回の戦争で増えた
と呟いてた
2022/03/02(水) 13:11:53.78ID:f3O3+a2h0
>>117
ダサい、それは英国紳士に必須なアイテム。

褒めてくださって光栄です。
2022/03/02(水) 13:12:16.18ID:B4LjyEXE0
>>101
国家の負債や条約を引き継がないのは国家の継続性に問題がでるからねえ
ソヴィエトはそれで失敗してるし、中国も内戦のきっかけになってる
日独は付け入る隙を与えないために必死になって払ったのよ
2022/03/02(水) 13:12:37.77ID:hCMwWWVY0
>>118
うーむロスケざまあwwwで済ませてる俺の方が世間的におかしいのか
2022/03/02(水) 13:13:17.21ID:oAa08Mj9a
>>115
兵站と死体の回収能力だけは二次大戦の頃から何も変わらんなぁ米帝は
2022/03/02(水) 13:13:26.91ID:yAiCFwmX0
>>109
この早漏ぶりは鯛岸と同じレベル。
2022/03/02(水) 13:13:27.40ID:avt+cMVF0
>>121
me too
2022/03/02(水) 13:13:35.69ID:a8Hzbs6Ma
>>119
あとウラジミールじゃなくてウラジーミルっす!
2022/03/02(水) 13:14:37.93ID:f3O3+a2h0
>>125
これからは頑張って、直す!

指導よろしく!
2022/03/02(水) 13:16:03.02ID:Da6AdTJ3d
>>67
自作自演かみかんちょんか。

議員じゃ無いのに事務所あるんだなw
2022/03/02(水) 13:16:33.40ID:pQH5/uc40
ロシア国内のガソリンスタンド 一部給油ステーションがクラックされて休止中
だれがやったんだろう___
2022/03/02(水) 13:16:53.67ID:NHxH77Ww0
>>110
一応大使館がそう言ってるから
https://forgetmenots.doorblog.jp/archives/55596944.html

ググればJの字のアイツも、そのネタで一本書いてるよ。
2022/03/02(水) 13:17:07.14ID:rp91YQzx0
>>30
だいぶ前からBRDM3がハリコフ前面の外郭防衛線を突破してたからそいつらでしょ
2022/03/02(水) 13:17:12.19ID:yAiCFwmX0
勿体ないな。
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/201303/20130331092125.jpg
2022/03/02(水) 13:17:35.63ID:TZnTcn47K
>>78
こういう話なら納得


211:日出づる処の名無し[sage]2022/03/01(火) 18:15:30.25 ID:LUlyUyPb
そういやウクライナで中国人は愛されていると思い込んで車移動の時には
安全のため中国国旗を見えるところにつけてーと指示していたら
実はそうでもなくて結局みんな国旗外したという話をどこかで見たような



224:日出づる処の名無し[sage]2022/03/01(火) 18:38:37.43 ID:K/vMTHlJ
>>211
違う

あれは本音はロシア軍が攻めてキエフに来たとき、同盟国だとアピールするため
ウクライナ軍が勝ったため、状況が変わった
2022/03/02(水) 13:18:31.24ID:oAa08Mj9a
>>128
ロシア軍が民間からガソリンかき集めるためにやった説
2022/03/02(水) 13:19:06.10ID:hMjvt//Ua
そういやクリミアに展開中の海兵隊がスト起こしてるとかなんとか
2022/03/02(水) 13:19:27.33ID:H+weI4QG0
プーチン株大暴落やな (*'ω'*) 身構えるのをやめた時、死神はやってくるのだ
2022/03/02(水) 13:20:19.10ID:fZbKh4vGM
>>94
Caltropというらしい

https://pbs.twimg.com/media/FMzcA2IVkAQXr88?format=jpg
https://twitter.com/neil_daws/status/1498814689492422656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 13:20:34.08ID:KrvDGsYeM
米軍は全軍の1割くらいしか戦闘部隊がなく
残りの9割が後方部隊だと聞いた

米軍幹部「軍事のシロウトは作戦を重視し、玄人はロジスティックス(兵站)を重視する」らしい
2022/03/02(水) 13:21:13.12ID:DYCEDSiMM
ミネオ
2022/03/02(水) 13:22:12.25ID:ZPt897S80
コンバットタイヤだろうからパンクしてもしばらくは走れるのではないだろうか
2022/03/02(水) 13:22:19.14ID:aZ3P8XiA0
ウクライナの新聞社が侵攻してきたロシア軍兵士12万の名前全部ネットに晒して草ぁ
2022/03/02(水) 13:22:24.97ID:4y84Gt1Vd
>>67
自演?
2022/03/02(水) 13:23:47.06ID:qD9hICN20
>>1乙

裏地見る?
https://static.clubt.jp/image/product/S0000050556/44271664.jpg

>>131
貴重な世界航空機遺産が…
2022/03/02(水) 13:24:01.62ID:OeV9ZlpI0
こっちか>>1乙。

前スレ998
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133102/998

どっちが酋長になったところで丁寧にガン無視するのはこれまでと変わらんし、やっぱり「忙しいからまた後でな」ってのも何も変わらない。

なお「後で」とは大体半万年ほど先の話である。それまであいつら干物にならずに無事生きてられるかなぁ、心配だなぁ_____

◆干物になってたらその時はその時◆別にこっちに責任があるわけじゃなし◆
2022/03/02(水) 13:24:08.92ID:65OkOnVK0
この即席マキビシを東部の道路に撒きまくってロシア軍の補給車進軍妨害とかやってるんかな。
2022/03/02(水) 13:24:55.26ID:BBWMtM5x0
>>68
流石にロシア軍の死傷者が5万人を超えて大隊戦闘団をダース単位で溶かしても
まだハリコフが落ちない様なら、行動に出る将軍も出るかもと言ってみるテスト
2022/03/02(水) 13:25:50.90ID:aZ3P8XiA0
>ウクライナへ侵攻したロシア人兵士12万人ひとりひとりの個人名と所属を、ウクライナ・プラウダが晒してしまう。
>リストは6616ページにも及ぶ。
https://korrespondent.net/amp/4452872-v-set-vylozhyly-ymena-120-tysiach-rossyian-vouiuischykh-v-ukrayne

>こんなの前代未聞では。
>ここからどんないやがらせ攻撃が始まるのか…。




コワッ
2022/03/02(水) 13:25:51.78ID:RP/gQUQA0
>>83
全然動きがない分、ロシア軍もちゃんと防空網を構築できているんじゃね?

ベラルーシから近いんで、前線防空部隊だけでなく、ベラルーシ領内の長距離防空部隊も相手にしないといけないし。
2022/03/02(水) 13:26:33.61ID:clv26s3+M
【朗報】キエフに取り残されたナンパ師、性欲と人脈を駆使し無事ウクライナ脱出
https://i.imgur.com/70F86Tc.jpg
https://i.imgur.com/OJBriko.jpg
https://i.imgur.com/nq0VoVk.jpg
https://i.imgur.com/ZlnN9BA.jpg
2022/03/02(水) 13:27:15.91ID:pQH5/uc40
>>139
先端がマイナスドライバーみたいな平面なので、コンバットタイヤでも裂ける可能性あり
それなりやられてる気がするぞ、民間人がバラまいてるので
2022/03/02(水) 13:27:31.75ID:ZPt897S80
>>146
えっ、もしかして入国手続きしたんですか!?
2022/03/02(水) 13:27:41.63ID:qPUMwkzf0
>>148
めでたい
2022/03/02(水) 13:28:29.67ID:avt+cMVF0
>>134
もうポチョムキンじゃ
2022/03/02(水) 13:28:39.70ID:hCMwWWVY0
>>68
お前、消えるのか……?(元ネタ何年前だっけ?)
2022/03/02(水) 13:28:45.62ID:KrvDGsYeM
>>140
ロシア軍の中に反プーチンがいるんだろうな
明智光秀はロシア軍の中に居そうだな
2022/03/02(水) 13:29:03.53ID:H+weI4QG0
>>148
ジェームス・ボンド並の色男やな
2022/03/02(水) 13:30:34.22ID:H+weI4QG0
          _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }      老人の妄想のために若者が溶けていく・・・ 虚しいな。
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |   
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
2022/03/02(水) 13:30:53.28ID:yLJSlSned
>>81
ハリコフだと地上歩いて攻撃な気がする
2022/03/02(水) 13:31:09.43ID:ZPt897S80
性は偏在する………!
2022/03/02(水) 13:31:52.92ID:4y84Gt1Vd
>>148
こんなん映画化不可避
2022/03/02(水) 13:32:09.16ID:Da6AdTJ3d
>>109
一人に特定したら他のねーちゃん達が殺し合いするから、無いな。
2022/03/02(水) 13:32:31.47ID:aZ3P8XiA0
>>148
伝説になってしまった
2022/03/02(水) 13:32:39.89ID:OeV9ZlpI0
>>18
チ◯コピアノ芸人上がりのゼレンスキーは今や世界で称賛を浴びる時の人、ウクライナ国民にとっては救国の守護神にまで出世してんのに、一方でベラルーシのルカシェンコは世界のコメディアンか。

国境の南北でえらいくっきりと明暗が別れたなww

◆ルカシェンコの敗因はチ◯コでドラム叩いたりベース弾いたりしなかったこと◆今回をきっかけに世界中の首脳が一斉にチ◯コ芸を披露し始めることにでもなったら頭痛が痛い◆
2022/03/02(水) 13:33:05.85ID:8QUJHhq8a
>>74
ウクライナがソ連邦に再加盟して常任理事国にソ連が復帰……?
2022/03/02(水) 13:33:16.13ID:8C/gwc9s0
>>114
ドンは優しいからな。朝から焦らされてっぱなしの彼女をいたわってあげているんだよ___

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 13:33:39.57ID:yAiCFwmX0
ウク大統領にライバル心が芽生えてしまった。
チンコでピアノを破壊する
2022/03/02(水) 13:33:56.40ID:Fx3C+RQp0
ゼレンスキー暗殺に向かっていたカディロフ軍団、全滅とのこと

https://twitter.com/euromaidanpr/status/1498700478753951752?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 13:35:14.53ID:hCMwWWVY0
>>148
>ウクライナとルーマニアの国境沿いの見知らぬ道を
>真夜中の氷点下1度の中三時間歩く経験は初めてだったので、
>なんか初めてだなと思いました。
進次郎構文じみてるがこの状況で推敲などする余裕はないだろうな……
あの状況でベッドから水色のパンティ見つけらられるやつが簡単に死ぬわけもないわw
2022/03/02(水) 13:36:58.32ID:5mfYWTWf0
>>164
焦らされっぱなしなのに3分で終わりとか鬼畜の所業なのでは?
2022/03/02(水) 13:36:59.77ID:H+weI4QG0
>>166
これには全世界がニッコリ
2022/03/02(水) 13:38:05.26ID:8C/gwc9s0
>>139
個々の車輌としてはしばらくは大丈夫だけど、兵站上はかなりの負担になるのでないか?
あんなクソでかいタイヤのお代わりタコ盛りにされると

(´・ω.、 下手すると、戦場に行った装輪のかなりに交換が必要になるし
2022/03/02(水) 13:38:13.43ID:aZ3P8XiA0
>>166
今回の戦争でいちばんのメシウマ案件きたわ
2022/03/02(水) 13:38:33.38ID:+NoNvX0/0
>>166
定めぢゃ
2022/03/02(水) 13:38:57.16ID:pyCu93Krd
>>168
感度3000倍で3分ならどうだ?
2022/03/02(水) 13:39:01.27ID:aZ3P8XiA0
パタヤのルーブル交換レート0

小数点すらなく0
2022/03/02(水) 13:39:25.96ID:OeV9ZlpI0
>>22
自暴自棄になってるかどうかはともかく、ロスケとしては停戦交渉のテーブルにつくためになにか一つは手柄が欲しいだろうからなぁ。仕掛けておいて一方的にフルボッコにされたままじゃ一体どんな停戦条件飲まされるか分からんと思ってるだろうし。

まあ今の流れの中で足掻けば足掻くほど周りからロスケへの当たりがどんどんキツくなり、逆にウクの肩を持つ国はどんどん増えるだけってことには全く気付いてなさそう。
2022/03/02(水) 13:41:10.85ID:w6U1j2nxd
>>162
ゼレンスキーの経歴調べたら草しかはえんわw
芸人でも台本から全て1人でやってた&元々がキエフ大の法学部卒という日本でいう東大卒の芸人さんや
2022/03/02(水) 13:41:53.99ID:iRKY9QIvd
>>166
フェイクじゃないなら一番の朗報
2022/03/02(水) 13:42:18.54ID:KrvDGsYeM
こんな若者を騙してウクライナに連れていったらしい
結局ロシア軍は精鋭部隊くらいしかまともに戦えないなのかも



343 名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-g6h8) 2022/03/02(水) 13:22:19.69 ID:CqzIkAWg0
>>309
アメリカのメディアが言うには平均年齢19歳らしいとの事でね
何でそんなに若いのって話、ほとんど徴兵なの、それで給料月額3000円、死亡手当1万円って話はコレなのね
徴兵じゃない職業軍人の月額は5万円

そんで、本来奇襲するならあそこまで長く演習なんかするべきじゃないダマで行くのが良い
なのに演習をあんな長期間したかと言うと、単純に練度の問題があったからだと見ている
あと若い徴兵ばかりだったら逃亡兵や放置車両が多いのもわりかし説明が付くわけで
2022/03/02(水) 13:42:21.67ID:f3O3+a2h0
>>164
その技が使えるのはエロ要員だけや (´・ω・`)
2022/03/02(水) 13:43:05.24ID:65OkOnVK0
>175
都市を瓦礫にしてでも確保して「実効支配した体裁」さえ整えればそこを基点に領土としてもぎ取れる、
ぐらいの感覚だろうな。

なおハリコフとキエフを瓦礫の山にした場合、大祖国戦争の伝説がロシア侵略の神話で上書きされる事には気付いてない模様。
2022/03/02(水) 13:43:15.92ID:OeV9ZlpI0
>>27
今回の戦争が将来「プーチンの\(^o^)/オワタ式実況」と呼ばれることになろうとは、この時まだ世界の誰一人として気付いていなかったのです……

◆誰にナレーションの声当ててもらうかイメージが湧かない◆
2022/03/02(水) 13:44:34.92ID:pQH5/uc40
>>166
武装SSみたいなもんでしょ
重装備少ないだろうし順当
2022/03/02(水) 13:45:18.77ID:f3O3+a2h0
>>178
ツイッターで見かけたやつだと

ロシアだと、田舎で有力なコネも無い、職場も無い、技術も学力も無い若者が
とりあえず軍隊に入って満期除隊になってから就職先を探すパターンがあるらしい。
2022/03/02(水) 13:45:24.67ID:1Vu9Xnth0
>>27
第二次ウクライナ遠征!

イクゾー
デッデーデデデデ
2022/03/02(水) 13:45:36.72ID:R6HR13nTa
ルーブル今固定相場にしちゃったからなぁ
闇レートはどうなってる事やら・・・
2022/03/02(水) 13:46:12.86ID:rPEVN1mn0
バイデン「イラン人」
ハリス「ウクライナ(小声)」

優しい世界(´ω`)

https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1498880658776768520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 13:46:46.72ID:+P0evIY4d
プーチンさんは何を見て戦争を決断したんだろう。ロシア中興の祖として冬の季節を戦い抜いて死ぬと思っていたのに。
これではウクライナには勝てても、ロシアは酷いことにしかならないよ。下手をしたら中国の丁稚になりかねない。
2022/03/02(水) 13:47:06.57ID:IyykKpQFa
>>186
お前1番大事なところ・・・w
2022/03/02(水) 13:47:10.94ID:yLJSlSned
>>27
あーこれは最初からやり直しですねー
このルート、運も絡むから難しいんですよね
2022/03/02(水) 13:47:47.17ID:w6U1j2nxd
>>185
ビットコインはじめ暗号通貨が値上がりしてるんで暗号通貨に切り替えてるのが増えてる。
2022/03/02(水) 13:48:20.63ID:aZ3P8XiA0
>>187
自分の死期が近づき枕元にスターリンの亡霊でも立ったとしか
2022/03/02(水) 13:48:44.25ID:s03WHWDp0
>>189
ウクライナをロシアに咥えるのに失敗しましたね
2022/03/02(水) 13:48:55.94ID:yLJSlSned
>>176
東大卒があの芸風、草しか生えんわ
2022/03/02(水) 13:49:02.88ID:KrvDGsYeM
>>183
恵まれないロシア人が
プーチンに切れて革命が起きそうだね
2022/03/02(水) 13:49:11.01ID:+NoNvX0/0
>>191
今のぷー帝は抜け殻か
2022/03/02(水) 13:49:30.14ID:f3O3+a2h0
こうなってくると、一番賢く撤退したのはゴルバチョフなんやろな。(;・∀・)
2022/03/02(水) 13:50:55.42ID:TPh/Uh580
そういえば今回の件でゴルビーのコメント見た覚えがないけど元気なんだろうか
2022/03/02(水) 13:52:09.01ID:6TapJt1p0
>>190
仮想通貨規制あるやろな
2022/03/02(水) 13:52:10.82ID:rp91YQzx0
キエフ近郊でT80bvmをゲットしたらしいが国家親衛軍が戦車放棄してる時点でビックリしたが積んでたサボが3bm26で更にビックリ
80年代採用の砲弾で初期型エイブラムスやレオパルドを撃破するために作られた二重構造の徹甲弾、西側基準だとdm33に該当

https://twitter.com/UAWeapons/status/1498826239276204036?t=MEPV1hxNl1qWDCgC7npaYQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 13:52:45.05ID:NsTAao64a
>>186
船場吉兆を思い出した
2022/03/02(水) 13:53:26.34ID:H+weI4QG0
まあロシアが勝手にダメージを受けてくれるのは良いが、勢い余って全世界道連れは困るからのう
ほどほどで退場してもらわんと>プー帝
2022/03/02(水) 13:54:46.22ID:f3O3+a2h0
>>199
二枚目の普通乗用車後部座席に弾丸を置いているのががが (;・∀・)
2022/03/02(水) 13:55:25.47ID:NHxH77Ww0
>>191
宣旨は、、、後白河院の宣旨は出たの!?
204名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/02(水) 13:56:35.61ID:fqMUP4vXM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133102/862

別に核爆弾に限った話でもないけどな。
2022/03/02(水) 13:56:47.52ID:rS5tEo2l0
>>181
テレビ映像でも、
「FXで有り金を全部溶かした顔」@あいまいみー
になりつつあるプーチン大元帥
2022/03/02(水) 13:58:01.08ID:aZ3P8XiA0
クレムリン殿の13人
2022/03/02(水) 13:58:31.32ID:Obdt9XYw0
>>199
ロシア軍も武器支援か
2022/03/02(水) 13:58:32.61ID:rp91YQzx0
>>202
ウクライナのT64bvmと同じ規格なんでお持ち帰りなんでしょうな

分離装填式かつ電気式撃発だからご安心
2022/03/02(水) 13:58:42.50ID:DYCEDSiMM
>>187
このまま何もしなければどの道ロシアは崩壊するって状態だったんじゃ?

仮に頭ボケてて軍の現実を理解せず奇襲ですぐ平定できると思ってたなら
あれほど核恫喝を繰り返して念入りにNATOの直接介入封じる必要はないんで
やっぱまだキレ者のプー帝は存在している可能性も残ってるですねぇ
2022/03/02(水) 13:58:52.66ID:a8Hzbs6Ma
>>193
日本にはコウメ太夫というサラブレッドがいるねん
2022/03/02(水) 13:59:06.53ID:r9uwMpp40
プーチンさん、事あるごとに「ロシアの参加しない世界(地球)などなんの意味がある!?」と
恫喝を繰り返してきたのだから、きっとやらかしてくれるはず。
2022/03/02(水) 13:59:13.32ID:65OkOnVK0
>201
プー帝が吊された後の後継者どーすんだろうね。軍閥? それともオリガルヒとロシア正教が組んだ帝国誕生?
2022/03/02(水) 14:00:00.58ID:Obdt9XYw0
>>203
幽霊コントやらされたのかなぁ
2022/03/02(水) 14:00:27.29ID:OeV9ZlpI0
>>61
征途だったような気はするもののイマイチ自信ないが、亡きエロゲデブ御大が「昔からロシアは二重包囲(両翼包囲)をやりたがる(今どき二重包囲をやりたがるような国はロシアぐらいしかないが)」みたいなこと書いてたけど、ホントだったんやなぁ。

両翼包囲、古い言い方をすれば鶴翼の陣ってのは数の優位あってこそだが、畑から兵隊が取れるわけでもなくなった今のロスケの動員力(しかも突っ込んだ兵力はかなり溶けたっぽいという噂で余裕はなさげ)でそんな真似して大丈夫か?

大丈夫じゃなかったとしても別にこっちの知ったことではないがな!
2022/03/02(水) 14:00:34.55ID:6TapJt1p0
アメリカの無様なアフガン撤退見たらイケると思う気持ちは分かる
2022/03/02(水) 14:02:14.89ID:OeV9ZlpI0
>>127
斧じゃないからみかんちゃんじゃないだろう。
斧を振り回してこそのみかんちゃんだ(偏見
2022/03/02(水) 14:02:31.69ID:a9pm/BtG0
>>166
カイエンなんかに乗ってたのか
資金だけは与えられてたんだな
2022/03/02(水) 14:02:53.49ID:H+weI4QG0
>>215
そんなこと言って自分のほうがはるかに醜態さらしてるじゃないですか!!>プー m9(*'ω'*)
2022/03/02(水) 14:03:46.45ID:rp91YQzx0
https://twitter.com/TruthsUnchained/status/1498765829382545418?t=XVxCqhR0yj2jouEtG9FF7w&;s=19

戦場をチョロチョロしてはいけませんという動画
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 14:04:03.84ID:aZ3P8XiA0
>>215
今回のウクライナ侵攻が1年以上かけた長期計画だからねぇ
ウクライナ側の動きに気付いたから戦線整理に走った可能性もあるんじゃ無いだろうか
2022/03/02(水) 14:04:26.25ID:enSBqIX40
バイデンも口だけどころか直接介入しないって明言しちゃってたからな。これをチャンスと見なくて何と見る。
が、実際に侵攻して見るとご覧の有様っていうのは、誰もが想像出来なかったんじゃないかなぁ。
自分も弾道ミサイルと野砲の雨あられで耕したところに悠々と進軍だと思ってた。
2022/03/02(水) 14:04:45.89ID:nevZJIJR0
プーチン、引退したら逮捕されるから
やむなく現役続行してるって話なかったっけ?
2022/03/02(水) 14:05:05.53ID:NHxH77Ww0
>>199
横の板はなんだろう?爆発反応装甲引っ剥がした?
2022/03/02(水) 14:05:23.62ID:OeV9ZlpI0
>>94
ゴウランガ!マキビシとは何たる非人道的兵器か!
2022/03/02(水) 14:05:54.27ID:Cqw6131w0
>>206
兄ちゃんと暗殺者さんと政子さんは出てきますか?
2022/03/02(水) 14:05:58.92ID:rp91YQzx0
>>207
放棄する際は放火するもんなんだけどしてないし

ヤッてらんねえアバヨでベラルーシに歩いて帰った可能性
2022/03/02(水) 14:06:11.93ID:+P0evIY4d
>>209
どうせ滅ぶのなら、自らが全ての負債を引き受けて(政治的に)自殺するのかあ。
真っ白な灰になるよりかはいいかもしれないが、周りの国々に玩具にされるんだろうなあ(涙)
北方領土と樺太は任せて欲しい。きっと悪いようにはしない。
2022/03/02(水) 14:06:26.01ID:enSBqIX40
逮捕されなくても暗殺されるから…
2022/03/02(水) 14:06:49.95ID:B4LjyEXE0
今日はゴルバチョフの91歳の誕生日なのか(1931/3/2)
どんな気分やら
2022/03/02(水) 14:06:59.58ID:NHxH77Ww0
>>220
まじでそのぐらいの長期計画だったら絶対漏れてるはずだから、10万人動員してヨシ!で帰ったあの人達の目的とは、、、
2022/03/02(水) 14:08:16.87ID:aZ3P8XiA0
>>230
実際クレムリンの中すらダダ漏れになってそうだし・・・
2022/03/02(水) 14:08:20.91ID:OeV9ZlpI0
>>111
根っから脳筋体質のアメリカ海兵隊が指差しながらロスケ海兵隊をあざ笑う姿が目に浮かぶw
2022/03/02(水) 14:09:04.94ID:fZbKh4vGM
>>166

車のリアガラスに
HA KNEB
(キエフへ)とか書いておいてこのザマである
2022/03/02(水) 14:09:13.36ID:rp91YQzx0
>>223
コンタークト5とレリークトは第一世代のレンガと違って床用タイルよりデカい火薬マシマシプレートだから違うと思われ

ボルトオンしてるから工具要るし
2022/03/02(水) 14:09:18.09ID:rWHr4dao0
>>42
アベは世界各国を意のままに操っているのだなあ
2022/03/02(水) 14:10:24.19ID:a9pm/BtG0
今回のウクライナのようだがロシアの戦車兵の練度ってかなり低くないか?
https://pbs.twimg.com/media/FMxCgRrWUAAYF6O.jpg

パニクって運転ミスかしら?
戦闘といった状況でもなかったようだし十分道幅があるのに…
2022/03/02(水) 14:11:05.47ID:de0EPox80
>>215 >>218
ジョーの能力で「それを見ていたロシア」も含めたすべてが台無しになっただけ説

ジョーって実は最強論議スレにエントリーできる程度の能力なんじゃね?
2022/03/02(水) 14:11:23.12ID:yAiCFwmX0
チェチェン人にとってウク人は天敵なのかもしれない。
2022/03/02(水) 14:11:29.47ID:aZ3P8XiA0
>>236
慣れない土地で夜にしか動けないとなりますとねぇ・・・
240名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:12:23.12ID:MyHv7gMFp
>>199
つまり有力な機甲戦力と相対することを考えていなかったか、台所事情が残念過ぎたかのどちらかということ?
2022/03/02(水) 14:12:25.06ID:Cqw6131w0
>>237
実はドラクエとかやった事ないんだけどキングビンボーとか言う呪文があるんだっけ?

全てを台無しにすると言う
2022/03/02(水) 14:12:52.12ID:yAiCFwmX0
安倍は核融合炉で動くからな。
2022/03/02(水) 14:14:01.07ID:H+weI4QG0
>>237
戦後核秩序も道連れになりかけてるあたり、最強クラスなのは間違いない。ただ無差別系能力なのが残念だ ><
2022/03/02(水) 14:14:21.16ID:RP/gQUQA0
>>199
国家親衛軍(Rosgvardiya)は、旧内務省軍や国内軍などを統合再編した組織で、準軍事組織とはいえ警察軍なんで、
戦車は保有してないよ。
名前は、往時の“赤衛”名誉称号を冠した、ソ連陸軍の精鋭部隊っぽいのだけれど。

キエフとかハリコフとかの市街地で、軽装甲車や装甲トラックだけを伴って攻め寄せてくる軽歩兵が、だいたい
ここの所属。
憲兵隊とともに後方の治安戦を担当するといわれていたのに、ふたを開けたらなぜだか都市攻略戦の主役をやら
されて、ものすごく損害を積み上げているようだの。
一部じゃ、軍部にばかり手柄を立てられると困るエロい人が、無茶させているという話もあるようだが。

ロシア国家親衛隊
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%A6%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A
>ロシア連邦政府に属する国内軍組織である。ロシアの最高司令官でありロシア連邦安全保障会議議長たる
>ロシア連邦大統領に直接報告を行う機関で構成されており、ロシア連邦軍とは別の指揮系統に属する[2]。
2022/03/02(水) 14:15:07.37ID:pcVSbc6U0
ロシア軍見ていると

どこでも無双する米帝
いつまでもしつこいブリテン
それに抵抗した本邦

じつはすごくない?
2022/03/02(水) 14:15:13.33ID:rPEVN1mn0
バイデンはロシアを倒すために半世紀に渡り無能を演じてた策士だった節
2022/03/02(水) 14:15:13.78ID:rp91YQzx0
>>236
夜間無灯火で行進して事故ったか


あらー!事故った!車両放棄!



のどちらか
2022/03/02(水) 14:17:22.24ID:rS5tEo2l0
>>209
今なお日本国の人口減少の3倍速で衰退している新生魯国ですから、
大ロシア主義を掲げた『内戦』で国民を奮い勃起たせて
人口増加に賭けたる意思は有ったのだろう。

●でも内戦なのに国境を飛び出しちゃううっかりさん。
●性器ネタでゼレンスキー大統領を相手に素人芸
……駄目っぽい
2022/03/02(水) 14:18:00.75ID:ClWHTkPwa
ここまで色んなもの鹵獲出来てると戦後ウクライナ軍がNATO仕様に改修した奴お出ししてきそうだw
2022/03/02(水) 14:18:03.79ID:yAiCFwmX0
この戦争後にウクライナ軍は当分東側装備を使うのだろうがデータリンクシステムは西側に更新だろうな。
2022/03/02(水) 14:18:08.05ID:s03WHWDp0
>>236
くお〜!! ぶつかる!!
インド人を右に!!
2022/03/02(水) 14:18:37.81ID:xPhlPTHNa
>>236
中身が18のガキだったりするし残当である
池ポチャしなくてよかったねっていうレベル
2022/03/02(水) 14:18:44.05ID:w0kbb7HN0
>>199
二重構造のapfsdsってなんぞって思ったけどapcみたいにキャップがついてるのか
apfsdsというよりは高速なapcみたいな弾なのかな
2022/03/02(水) 14:20:06.43ID:rp91YQzx0
>>240
ウクライナのT64には十分すぎる砲弾なんだけどチョイ古いよね

予算なくて全車に3bm60を支給する事が叶わなくてありったけの備蓄を注ぎ込んでるんだろう
2022/03/02(水) 14:20:09.95ID:fZbKh4vGM
ハリコフで撃墜されたSu-35のパイロットとか
軍の学校18年卒とかそんなんだし
2022/03/02(水) 14:20:12.98ID:8C/gwc9s0
>>193
東大卒で芸能界一細い腰を売りにしてた女優がいたような___

_(`ヮ 、_
2022/03/02(水) 14:20:27.53ID:yAiCFwmX0
>>249
ポーランドを見るに空はソフト面は西側になり陸は東側装備でしばらく行くだろう。
2022/03/02(水) 14:20:31.95ID:WPmiG6/6d
>>236
こんなレベルじゃ大洗のレギュラーは無理だな
2022/03/02(水) 14:20:45.10ID:mmra1fBg0
>>221
「ウクライナに米兵を送らない」ってのがまさか壮大な誘い受けだったとは、当時は知る由もなかった…
2022/03/02(水) 14:20:49.45ID:w0kbb7HN0
>>237
能力の規模や影響だけを見たらマジレスの相手の知能を下げるより強力だな…(なお無差別MAP兵器の模様
2022/03/02(水) 14:21:09.03ID:+ACJzt+Ud
>>37
ドラゴンボールのフリーザ様
2022/03/02(水) 14:22:00.05ID:w0kbb7HN0
>>236
つかこれってスタックしてるか?
戦車なら普通に走行継続出来そうに見えるんだけど
2022/03/02(水) 14:24:44.89ID:NHxH77Ww0
>>237
8年続けたら世界のずのうしすうが下がりそう、、、
2022/03/02(水) 14:25:55.42ID:paj2S97k0
>>121
普段から露助や欧州の悪行をしらずに、突然第三次世界大戦だ、
やれ核戦争だと聞かされたらおかしくなる人もいるかと

ハシゲまだ西側参戦しないのならNATO譲歩いっとるな、直接参戦したら第三次戦争大戦確定してしまうだろ
2022/03/02(水) 14:26:00.46ID:hCMwWWVY0
>>249
T-90U(ウクライナ)
2022/03/02(水) 14:26:09.60ID:rWHr4dao0
>>67
パナウェーブでは?
2022/03/02(水) 14:27:48.29ID:NHxH77Ww0
ルールと日付に縛られて、偉大な行為を行った大統領。。
バイデン、プーチン、あとは誰が参加するのだろうか?
2022/03/02(水) 14:29:05.87ID:65OkOnVK0
>262
車体の腹ついちゃってるから牽引するかクレーンで引っ張らないとリカバー無理でね?
2022/03/02(水) 14:29:42.94ID:yLJSlSned
冷戦時代と比べたらこの程度核戦争の恐怖とも言えない
2022/03/02(水) 14:31:04.95ID:H+weI4QG0
プーやん、どう責任とんの? (´・ω・`)
271名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:31:20.47ID:MyHv7gMFp
>>254
なるほど

>>262
腹がつかえてるから一度牽引してもらって路上まで引き上げないともう動けないかと
272(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:32:00.60ID:JrmW49uxa
もうロシア、核をぶっ放す度胸ないような
気がするな。
2022/03/02(水) 14:33:14.11ID:qRPCQAjR0
陸自の中・短・近SAMは過剰だし無駄って意見はよく聞いたが
ウクライナ戦争見てると正解じゃね?
2022/03/02(水) 14:33:40.81ID:NHxH77Ww0
>>270
ハリコフに固執し始めたから、壁建設ルートもありそうになってきた。
2022/03/02(水) 14:34:45.54ID:NP1oR3pK0
>>259
米兵は送らんけど、情報は提供しまくる作戦か

しかし、これだけの規模の経済制裁が発動するとか思わなかった
2022/03/02(水) 14:35:24.05ID:Cqw6131w0
>>269

こんな感じでしたよねぇ
https://youtu.be/wHylQRVN2Qs

スティングのRussians、何度も聞いたなあわ
2022/03/02(水) 14:38:18.18ID:fZbKh4vGM
>>272
???「核を撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ」
2022/03/02(水) 14:38:51.62ID:NP1oR3pK0
>>274
ベルリンの壁崩壊から四半世紀弱、東西分割する新たな壁の建設か

ロシアが前時代を引きずる悪の国家なイメージを固定化して象徴する建築物になりそうだな
2022/03/02(水) 14:39:04.82ID:aZ3P8XiA0
核撃とうとしたら整備不良でその場で爆発まで見えるわ
2022/03/02(水) 14:40:10.57ID:RP/gQUQA0
日本も義勇軍志望者が出始めていると、結構海外じゃ大きなニュースになっているようだが、
ウクライナ義勇軍に応募や問い合わせやった元自の人のところに、お巡りさんがコンニシュワ
し始めている模様。

花丸ちゃんののっぽパンになりたい!@bmkg7294
>は?ふざけんなよ
>俺がビザ申請した時には私戦予備及び陰謀で公安が事情聴取して来たクセにな
>しかもビザ申請より前にはきちんと大使館に問い合わせしてるのにな!
>元所属と階級と認識番号まで伝えて
>直接戦闘に参加しなくても弾薬の補給や民間人保護区の警護等の任務とかやります!ってな
2022/03/02(水) 14:40:49.17ID:aZ3P8XiA0
>>278
今度できるのは悪の帝国じゃなく図体のデカい北朝鮮だよ
2022/03/02(水) 14:41:36.89ID:yLJSlSned
>>280
これは今回はフリーパスなのが悔しいって言ってないか?
2022/03/02(水) 14:41:40.64ID:mffRCdtVa
昨日見つかったキエフの方面に65km並んでいるロシアの地上部隊

ほとんど動いてなくて、やっぱり道路に沿って65kmくらいの車列で待機している

BTG編成は早晩見直されると思うわ
エアランドバトルできるニアピア相手ならもう壊滅してるよ、弱すぎる
2022/03/02(水) 14:41:48.81ID:yAiCFwmX0
中国が調子に乗って世界の敵ロシアに攻め込んで人気取りをやってほしい。
285(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:43:39.22ID:eDmpTT1ma
今年はお花見できますかね(´・ω・`)
>>270 ぷーさんへ っ短刀
2022/03/02(水) 14:44:07.37ID:DSvqaEss0
[悲報]中国日和る
中国、民間人被害を「極めて憂慮」−ウクライナは仲介役期待
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-01/R82PEFT0AFB401
2022/03/02(水) 14:45:42.86ID:yLJSlSned
>>286
もとから言葉濁してたりわりと日和ってた
288名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:45:45.92ID:MyHv7gMFp
このまま順調?に推移しても膨大なヒトモノカネを費やして得られるのは一部の土地だけで、かわりに残るのはウクライナ人からの恨みつらみといつ終わるかわからない経済制裁に泥まみれになった軍事大国としての看板
核を使えば最後の1つぐらいは何とかなりそうだけど果たしてどうなるんだろう
2022/03/02(水) 14:46:41.59ID:rPEVN1mn0
核を使ったら、ロシアと共に我が国の9条教が死にかねない
2022/03/02(水) 14:51:50.14ID:EzZJXCit0
>>289
新規入信者が激減するだけで9条教は死なないでしょ、今までの主張を投げ捨てて「9条は日本が他所に戦争仕掛けないようにする拘束具だから!」って言い出してるわけだし
2022/03/02(水) 14:51:50.35ID:DYCEDSiMM
核までは行かないにしても初めから都市に絨毯爆撃かけるぐらいは織り込み積みなんじゃねーの
って気もするけど本気でボケてる可能性もあるのが面倒臭い
292(;-@ω@)(@ω@-;) (アウアウウー Sa2f-qN/8)
垢版 |
2022/03/02(水) 14:52:12.22ID:eDmpTT1ma
藪蛇になりかねないからやめとけ(´・ω・`)


国会、安倍の核保有発言を問題視。追求へ [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646189499/
2022/03/02(水) 14:52:58.44ID:mffRCdtVa
ウクライナ軍は主力以外は野戦陣地を築城しておらず
都市を起点にゲリラ戦のような戦法で戦っている模様


道路以外が泥炭地なので、平地だけどモッティ戦術が有効になっている
2022/03/02(水) 14:53:18.61ID:+NoNvX0/0
>>286
一番嫌われるのは敵か味方かはっきりしないコウモリ
今の露は短気で猜疑心の塊の耄碌爺ぞ
2022/03/02(水) 14:53:34.25ID:8C/gwc9s0
>>273
Z・谷類や竹類が憤死しそうだけど、大は戦車・潜水艦から、小は銃剣突撃まで大概自営業の見解は、正解か正解に近いところを見ているとは思う

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/03/02(水) 14:53:57.90ID:4y84Gt1Vd
>>192
ロシアはウクライナの何をを咥える
2022/03/02(水) 14:54:13.30ID:65OkOnVK0
ロシアは「通常兵器相手でも負けそうになったら核使うかんな!」と宣言してるが、
供与ジャベリンその他で虎の子の戦車群が狩られまくってる状況でウクライナに核ぶち込んだら
もはや陸軍国として再起不能になるんじゃねーかな。
2022/03/02(水) 14:55:10.02ID:91xfgqr10
>>292
安倍はロシア失策もあるし議員引退逮捕コースだな
2022/03/02(水) 14:56:02.57ID:8C/gwc9s0
>>292
誘蛾灯へ飛び込んで行っているようにしか見えない……

(´・ω.、
2022/03/02(水) 14:56:12.49ID:EzZJXCit0
>>297
プーチン自身は自分が再起不能になるよりマシと考えそう
2022/03/02(水) 14:56:40.51ID:Fx3C+RQp0
ハリコフの戦況どうなった?
2022/03/02(水) 14:56:45.64ID:DYCEDSiMM
そもそもここで負けたらどの道ロシア連邦自体が再起不能でしょ
2022/03/02(水) 14:56:52.30ID:kgTKKfQM0
パラリンピック前にお仲間増員してやるぜとは言えないでしょ
2022/03/02(水) 14:57:08.57ID:fZbKh4vGM
そうだ ロシアで社会主義革命起こそう
2022/03/02(水) 14:57:14.02ID:mffRCdtVa
陸Jは正解かどうかっていうか、教科書通りのことだけやってる感

イティロー呼んでタクティコォした部隊もあるにはあるけど
2022/03/02(水) 14:58:23.44ID:4y84Gt1Vd
>>264
ロシアが核すら撃てない状況なら欧州各国出てくるでしょうなあ
2022/03/02(水) 14:58:53.41ID:NP1oR3pK0
>>294
そういえば自分の叔父が認知症になった初期、誰かが財布を盗みに来ると隠しては隠したことを忘れて盗まれたと騒ぎ、夜には玄関(古い家なので木枠の扉)を内側から釘打ち付けて戸締りして従兄を締め出してしまったりと、猜疑心酷かったな

プーチンもそんな感じなのかな…
2022/03/02(水) 14:59:55.83ID:mffRCdtVa
聖ジャベリンのゲリラは見つけるの難しいんかね
普通乗用車に乗って民間人に紛れて移動してる気はするけども
2022/03/02(水) 15:00:34.77ID:HqgSOzq00
>>301
ウクライナ側によると空挺降下は撃退したとか言ってる
怪しいけれど
2022/03/02(水) 15:00:57.29ID:/sovvy9M0
>>292
なんかあっち方面の連中は「アベがついに一線を超えやがった」って
やたらと舞い上がってるみたいね。

世間的にはロシアが核恫喝までやらかしたから賛否はともかくとして
そういう意見が出るのもしょうがないわなぁって程度の反応なのに。
2022/03/02(水) 15:01:23.72ID:Obdt9XYw0
>>259
策士バイデン
プーチンのすべてを台無しに
2022/03/02(水) 15:02:10.19ID:8C/gwc9s0
>>302
勝ってもイランとどっちがマシだレベルになるから、覇権国家としては再起不能な気も

...(((└("_Δ_)ヘи 欧州見ると手首モーターの切れが良すぎるから、もひとつぁゃιぃけど
2022/03/02(水) 15:02:24.49ID:1Vu9Xnth0
>>292
空気を読んだマスコミさんがそっとしておいたのに自らアペの宣伝を始めるなんて我が党って
2022/03/02(水) 15:02:29.10ID:Y74Mj4K10
>>292
「政府としてはお答えする立場にない」で終わりじゃんか。
2022/03/02(水) 15:02:33.25ID:aZ3P8XiA0
今の所ヘルソンが落ちたっぽいぐらいしか大きめのニュースがない
2022/03/02(水) 15:02:51.70ID:w0kbb7HN0
>>290
じゃあ平和のために必要なのは他国に9条を守らせる実力だよね…(恐ろしいことに日本国憲法は全体にわたって主語がないのでどうとでも解釈できる
317名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:03:05.02ID:MyHv7gMFp
>>297
このままでも陸軍国としての評判は地に落ちてるし、その上で恫喝に使っておいて実際には撃てないヘタレでしたと見られるとなるとどっちがマシなんだろう
2022/03/02(水) 15:03:08.09ID:W59eplW30
安部とプーチンがマブダチとか言う前に
我が党類左側とか社会党とか、半島の北側風に料理されるべき人物の処理が順序として先だろw
2022/03/02(水) 15:03:15.29ID:NP1oR3pK0
>>310
認知の歪みなのか、エコーチェンバー効果なのか
2022/03/02(水) 15:04:37.21ID:RP/gQUQA0
>>301
戦車の製造などで知られる、V・O・マールィシェウ記念工場のあたりでドンパチしているらしい。
2022/03/02(水) 15:05:00.28ID:91yQOGsG0
>>310
一昔…いや二昔前ぐらいなら新聞が発狂したように騒ぎ立てたろうなーって
その新聞がこれ触れたらあかんやつやとなってるのに
2022/03/02(水) 15:05:30.20ID:8C/gwc9s0
>>308
ヘリかUAVが使えるなら、なんてことはないはずだけど、制空権獲れてないからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи ウクの五倍以上の機体集めとるはずなのに
2022/03/02(水) 15:05:39.39ID:OeV9ZlpI0
>>292
返り討ちにしてやろうと舌舐めずりしながら待ち構える、いい笑顔の魔人さんの顔が脳裏に浮かんだw
2022/03/02(水) 15:06:32.90ID:pcVSbc6U0
大阪・関西万博 公式キャラクターデザイン最終候補作品3作品


2025年日本国際博覧会協会は3月2日、大阪・関西万博の公式キャラクターの
デザイン最終候補作品3作品を発表した。

https://osaka.style/news/22471/


クリーチャーしかいない・・・・・

もう太陽の塔でいいだろ
2022/03/02(水) 15:06:43.67ID:w0kbb7HN0
>>310
謎に安倍は親露なんだって連呼してるのとかちょっと落ち着いて考えられないんだろうか?
2022/03/02(水) 15:07:30.24ID:lg+eq91xM
>>292

岸田内閣で本当に良かった

【産経】岸田首相、政府として核共有を議論する考えなし 
非核三原則や法体系から認めることは難しい
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646198362/

自民党から離党勧告されるかも
2022/03/02(水) 15:07:32.42ID:OeV9ZlpI0
>>296
現ウクライナ大統領が元チ◯コ芸人という時点でお察し下さいw
2022/03/02(水) 15:08:28.11ID:rS5tEo2l0
チェルノブイリ原発事故の経験のあるウクライナで、
核兵器を使ったら、被爆安全距離確保をしつつ、
爆心地近郊に大救援に向かっちゃう可能性が大。
被爆体験が世界一ィィ!の日本国も全力応援するだろうし。

そこで撮影された大量の画像映像を世界に
バラ撒かれたら魯国のダメージは半端無い。
立ち直れない。

正義の側として核兵器を使うなら、ロシア・ベラルーシに
逆侵攻してきたウ軍を潰すために使わねばならぬ。
その時にうっかりウクライナを焼くのは仕方ないけど、
侵攻してきて核兵器使うのはねぇ……将来自国も
核で燃やされて押し込まれても文句言えないぞ。
(新大陸のおめーらの事だぞ)
2022/03/02(水) 15:08:30.00ID:x+fPMNo+K
>>199
ウクライナメディアによると「ハリコフ攻防戦にてロシア軍第200独立自動車化狙撃旅団から
T-80BVMを6両鹵獲。燃料タンカーも押収。
2個BTGがBMP-2が1両とジャベリンのみのウクライナ軍1個大隊から装備を捨てて逃げ去った。
『偉大なロシア軍』の神話を永遠に破壊され、
臆病なウサギたちから不必要な武装を取り上げたウクライナの英雄たちに栄光あれ!」とのこと
2022/03/02(水) 15:09:28.56ID:OeV9ZlpI0
>>305
だがあのネーミングセンスだけはおかしいと声を大にして指摘するものである!
2022/03/02(水) 15:09:38.28ID:lg+eq91xM
>>310
プーチンが核恫喝してる時にしていい発言じゃないわな
安倍元総理はプーチンを擁護したかったのだろうが
332名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:10:52.57ID:MyHv7gMFp
>>324
青と赤で可愛らしさがない
一つ目も多眼も特殊な嗜好
多眼の視線がバラバラで怖い
…主観だけど何故こうなった?
2022/03/02(水) 15:11:55.91ID:nZxdlgbn0
ウクライナみたいに畑でジャベリンやNLAWが取れる国はいいなぁ
2022/03/02(水) 15:13:07.46ID:RbGXRBPwa
みんなちんぽピアノちんぽピアノひどいな


全裸ギターって言ってやれよ!
2022/03/02(水) 15:13:26.67ID:+NoNvX0/0
>>325
対象に心底まで歪んで執着してるからミリ
2022/03/02(水) 15:13:27.13ID:9wqsZcs/0
>>332
ロゴマークがこれだから
https://www.expo2025.or.jp/wp/wp-content/themes/expo2025orjp/assets/img/overview/logo_expo2025.png
2022/03/02(水) 15:13:27.22ID:rp91YQzx0
>
【0,,0】ウクライナ戦争グロ総合スレ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1646152049/


闇を覗きたい者はコチラ
2022/03/02(水) 15:13:30.10ID:mffRCdtVa
クリミアから侵入しているのが最新の装備を持っている部隊のようでこっちは動き早いのよぬ

北は国境付近のハリコフはおろかスムイすら取れない
2022/03/02(水) 15:13:54.73ID:OKgc7JaDd
しかしハリコフやキエフ落としたあと維持できるものなん
2022/03/02(水) 15:14:07.86ID:8C/gwc9s0
>>330
えー
「ミラクルドラゴンキセキの龍作戦」とかいっそ突き抜けて伝統芸の気配すら漂ってきてるのに……

(゜ω。) むせる
2022/03/02(水) 15:14:25.59ID:w0kbb7HN0
今にして思えばちんぽを見せろ安倍晋三というのは国家元首に対してその覚悟を問う問いかけだったのだなって
やはり国家元首はチンポを見せないといけない
2022/03/02(水) 15:14:41.07ID:EzZJXCit0
>>310
ヒのパヨク垢とかパヨってる絵書きが盛り上がってるわ…
2022/03/02(水) 15:14:55.80ID:1n/BfrW50
>>329
量産が進んでいないT-14を除けば実質的にロシアの最新鋭戦車だよな
ロシア戦車の神話は終わったかもしれん
2022/03/02(水) 15:15:04.37ID:aZ3P8XiA0
ん?ヘルソン市内にロシア軍が侵入したって感じでまだ落ちてないな
2022/03/02(水) 15:15:53.49ID:w0kbb7HN0
>>335
デマとか事実誤認とか妄想とかを大声で語るとそれだけで引かれるのにね…
Twitterってほんとこわい
2022/03/02(水) 15:16:10.40ID:NP1oR3pK0
>>334
全裸ギターはミュージシャン含め色んな人が割とやってるからか?

チ◯ポピアノはあまり聞いたことがない
2022/03/02(水) 15:16:26.49ID:RP/gQUQA0
>>332
「いのちの輝き」くんが結構評判いいから、それを生かしたデザインなんじゃね?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f0/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%B8%87%E5%8D%9A2025%E5%B9%B4.png
2022/03/02(水) 15:16:27.06ID:iRKY9QIvd
核共有議論の何が問題発言かわからん
2022/03/02(水) 15:16:45.58ID:H+weI4QG0
パヨク界隈、ツイッターとかのおかげで大規模に意見を発信することができるようになった反面、
その狂いっぷりも大規模に知れ渡るようになってしまい、信者以上に距離を置く人のほうが増えているっていう現象が起きてる感じがある
2022/03/02(水) 15:16:49.97ID:Obdt9XYw0
>>329
ロシア軍からの武器援助なんだよ
2022/03/02(水) 15:17:04.17ID:mffRCdtVa
>>339
無理やろ
2022/03/02(水) 15:17:39.46ID:37pG4xp50
>>327
たけし軍団みたいなもんかなと

よく考えると似たような番組やってたコメディアン集団居ましたね・・(※この参考絵はビデオ画面をレタッチし直したコラージュイメージです)
ttps://i.imgur.com/YItKic7.jpg
ttps://i.imgur.com/QzgNWL1.jpg
2022/03/02(水) 15:17:43.34ID:5TiXueH20
>>67
前スレの弁護士サンの意見では、

「前科者に人権はない」

ということなので、辻元にも人権がないことになるよな?
2022/03/02(水) 15:18:06.71ID:65OkOnVK0
>339
反抗したら片っ端から「処理」してしまえば良いとか考えてるんでは。
2022/03/02(水) 15:18:21.38ID:w6U1j2nxd
>>339
総バルチかベトコンか…
2022/03/02(水) 15:18:24.10ID:NP1oR3pK0
>>347
なんか目玉が色んな方向向いてて、精神的にヤバいクリーチャーにしか見えない
357名無し三等兵 (ワッチョイ 6a59-g6h8)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:18:24.89ID:2rUo9pkU0
ロシアのユーザーに対するアカウント凍結要求を仮想通貨取引所が続々と拒否
https://gigazine.net/news/20220301-crypto-exchanges-refuse-to-freeze-russian-accounts/
2022/03/02(水) 15:18:26.24ID:w0kbb7HN0
T-14ってまともに周辺視界ないし絶対生存性悪いよなあ…
事前攻撃とかで攻撃される可能性減らして前進するからいいのかとか思ってたけど、肝心の長距離攻撃能力がここまで低いとなるとT-14まともに使えなさそう
2022/03/02(水) 15:18:33.85ID:+NoNvX0/0
>>345
生きながら怨霊と化したらああなると思えば_
2022/03/02(水) 15:18:39.29ID:NHxH77Ww0
>>334
本邦はチンコギターという芸を持った江頭サンが居るので、、、
2022/03/02(水) 15:19:06.06ID:HPawJSMpa
バカミネオと上司がバカコピペを繰り返して結果価値を喪うんだろうなぁw

バカミネオの逆神ぶりがまた際立つ訳だw
…ならば安保理決議棄権した常任理事国も一蓮托生になる訳だがw

中国人もバカミネオみたいなバカコピペしか能が無い奴なんざ使っているから
対中感情を悪化させるのさw
2022/03/02(水) 15:19:20.04ID:mffRCdtVa
>>344
ヘルソン市内の制圧はしてないのかもしれない
ちょっと上流の橋からムィコラーイウに侵攻している
2022/03/02(水) 15:19:35.90ID:w0kbb7HN0
>>348
核保有国がここまで明確に核恫喝しちゃった時点でな
批判するべきはロシアだろうに
2022/03/02(水) 15:19:53.78ID:RbGXRBPwa
>>346-360
江頭がいるなら仕方ないな!w

みんな!ちんぽピアノの事ゼレンスキーって言ってやるなよ!
2022/03/02(水) 15:20:19.11ID:mffRCdtVa
>>358
T14はMBTじゃなくてチェチェンみたいな紛争で使うらしい
366名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:20:35.67ID:MyHv7gMFp
>>336
ああ初めからだったのね

>>347
マジで!?俺も意識高度をもっと高くしなきゃいけなかったか
2022/03/02(水) 15:20:56.44ID:BBWMtM5x0
>>187
だってアフガン見捨てて完全敗北に追いやった売電が西側のトップなのだから、
見せ金の核さえチラつかせれば一歩も攻め込まないという確信があったのでしょう。

そうなればコメディアンに率いられた烏合の衆のウクライナ軍など鎧袖一触であり、
保身や栄達の為にチンコ芸人を後ろから刺して差し出すに違いないと。

更に言えばなまじオセアチアやクリミアで鮮やかに勝ち過ぎたのが、プーチンの
判断を誤らせた大きな原因でしょう。

最小の犠牲で最大の戦果を立て続けに挙げられれば、誰しも面倒な外交や譲歩で
問題を解決するよりも、武力でガツーンと叩き伏せた方が早いと思う物です。

ヒトラーもそうだったし、米国もWWUで勝ち過ぎた挙句にベトナムの泥沼にはまり込み、
その次は湾岸やユーゴでのハイテク戦で勝ち過ぎて驕った後にアフガンとイラクの
泥沼に再びハマり込みました。
2022/03/02(水) 15:21:10.79ID:aZ3P8XiA0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498694850241347586/pu/vid/480x270/Dw7g4aBAi3Y-FiPk.mp4

なんか皆さんハッスルしてるようなので玉ヒュン動画見て落ち着いて
2022/03/02(水) 15:21:16.49ID:paj2S97k0
ロシアがウクライナに戦術核を使おうものなら、一気に世論が味方になりそうな流れ
非核を唱えても、相手は使ってくるなら殺るしかあるまいと
2022/03/02(水) 15:21:48.39ID:x+fPMNo+K
キエフのバビ・ヤール渓谷へのロシア軍のミサイル攻撃について、イスラエルのラピド外相が非難。
「我々は、キエフのユダヤ人のホロコースト記念碑への攻撃を非難する。
この場所の神聖さが保存され、尊重されることを求める」 ウクライナメディア

ブリンケン国務長官「キエフのホロコースト記念館への攻撃、『ぞっとした』」 CNN

モスクワ株式市場、今日も市場開けず 3日連続 BBC
2022/03/02(水) 15:22:00.23ID:UU+lwViyd
>>271
戦車回収車出す余裕もないってことだよなぁ
2022/03/02(水) 15:22:11.01ID:4y84Gt1Vd
>>347
割と好きなデザインなんだがなあ
2022/03/02(水) 15:22:38.77ID:OeV9ZlpI0
ウクライナ話ばかりで疲れたので、ちょっと息抜きを。

海外「日本人は怒ってるの?」 日本人への配慮で『ティファニーで朝食を』が規制され議論に
http://kaigain◯hann◯ubl◯g.bl◯g55.fc2.c◯m/blog-entry-4120.html

>一方、原作にも登場し、ミッキー・ルーニーが演じた、日系アメリカ人
>の登場人物の「ユニオシ」に関しては、米国社会におけるステレオタイ
>プな日本人像が反映されており、またコミカルで誇張された動きしてい
>る事が当時から批判され、ミッキー・ルーニーは繰り返し釈明をする必
>要に迫られました(キャラクター設定は監督のブレイク・エドワーズ氏
>の創作)。

>現在でも演出や設定には批判の声があり、イギリスのテレビ局「チャン
>ネル5」は先日、「ティファニーで朝食を」を放送した際、日本人など
>に配慮し、ユニオシの登場シーンを全て削除しました。

「ユニオシ」って名前からしてニンスレ的アトモスフィアが漂っていて、修正しないほうがはるかによいです。

てかガイジンのズレまくった解釈のヘンな日本観・日本人観って面白くて結構好きだけどな。「あぁ、あいつらまた間違えてやがるよ、面白れぇ」ってノリで。
2022/03/02(水) 15:22:58.24ID:rS5tEo2l0
>>333
ウクライナは1人あたりGDPが$2,500の赤貧国だから、
1発$10万の聖ジャベリンは国民1人40年分の総生産デスだよ。

生涯労働分に匹敵するこのイチモツ1発に賭けるぅぅ!
……漢(漢女)だぜ
2022/03/02(水) 15:23:17.73ID:r9uwMpp40
国連の人権委員会で韓国がロシアを糾弾したらしい。ついでに慰安婦で日本批判も。
なんというか・・・
2022/03/02(水) 15:23:26.85ID:w0kbb7HN0
>>365
じゃあみんなが漠然と期待していたしっかりと更新された重装備で無停止進軍するロシア正規軍はどこに行ったの!
正面はる戦車が一応改修はされてるとはいえ半世紀前の骨董品のT64やT72のバリエーションってやる気あるの…
2022/03/02(水) 15:24:06.38ID:BBWMtM5x0
>>199
そーいや今回のウクライナ侵攻でロシア陸軍ご自慢の最新鋭戦車T-14は投入していないのだろうかと思ったのだが、
こんな調子だとウクライナ領土内で鹵獲された挙句に西側に献上されて軍事機密駄々洩れ・・

なんて事になりかねないから、Su-57同様実践投入されていないのかも。
2022/03/02(水) 15:24:50.06ID:s03WHWDp0
>>368
落ち着かせたいなら可愛いぬにするんぬ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738153.mp4
2022/03/02(水) 15:25:11.76ID:5TiXueH20
>>367
キ○ガイが暴走してしまったらどうしもならん。
なので、キチ○イをその気にならないように、周囲がスキを見せてはいかん。

やっぱバイデンがプチンの狂気を解き放ってしまったのか。
2022/03/02(水) 15:25:25.49ID:ZPt897S80
延岡大爆発が全部持って行ってしまった、日本人は空気が読めない
2022/03/02(水) 15:26:14.69ID:5TiXueH20
>>372
ではこのオブジェが、ドクンドクンと脈動しているところを想像してみましょう。
「こいつ・・・生きてやがる・・・」
2022/03/02(水) 15:26:33.33ID:mffRCdtVa
>>376
T90、T80は南部東部で発見されてるよ
畑に捨ててある写真がアップされてる
2022/03/02(水) 15:26:58.06ID:5mfYWTWf0
>>376
どうやら、そんなものははじめから無かったようだね……
2022/03/02(水) 15:27:20.45ID:5TiXueH20
>>375
ベトナム戦争時の韓国兵の残虐行為を持ち出してやろう。
2022/03/02(水) 15:27:47.90ID:H+weI4QG0
まあ最新型戦車だってガンダムじゃないんだから、数をそろえてしっかり運用しないと普通にやられますからな
2022/03/02(水) 15:28:14.28ID:5TiXueH20
>>382
T-90やT-80は畑から採れる。
戦車兵と一緒に。
2022/03/02(水) 15:28:24.52ID:paj2S97k0
>>378
これくらいの子猫って手加減を知らない一番凶暴な時期で、
手が傷だらけになるんで可愛いの前に痛いって思ってしまう
2022/03/02(水) 15:28:33.97ID:4y84Gt1Vd
>>381
きもかわ
2022/03/02(水) 15:29:07.33ID:w0kbb7HN0
>>382
(T-90やT-80を指してバリエーションと書いた、各部改修されてるとはいえ根本的な設計は変わってないから内部とかかなり無理があるんだよな)
2022/03/02(水) 15:29:08.83ID:NHxH77Ww0
>>386
種芋は?種芋は要るの?
2022/03/02(水) 15:29:53.01ID:65OkOnVK0
>381
ttps://pbs.twimg.com/media/EqZeUjDUUAE6xDp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eg_SYJVU4AE9Qnj.jpg
当時さんざっぱらネタにされまくったからなあ。
2022/03/02(水) 15:29:56.70ID:RbGXRBPwa
>>386
ドンが旧式弾を卸すから
兵隊さん嫌がって降りたんやw
2022/03/02(水) 15:29:59.96ID:DYCEDSiMM
>>389
韓国のK1A1みたいなもんだな
2022/03/02(水) 15:30:03.82ID:nZxdlgbn0
T-72やT-80砲身ぶった斬った状態なら日本に運んで展示とか出来ないのかな…
2022/03/02(水) 15:30:22.47ID:s03WHWDp0
>>387
じゃあ大人しいの
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738159.mp4
2022/03/02(水) 15:30:35.69ID:+NoNvX0/0
>>387
爪が細くて鋭いからねえ
もふもふ感は最高だが
2022/03/02(水) 15:31:10.76ID:37pG4xp50
>>359
ん?
復活術師の怨霊「!」の召喚の儀はやめるのだ
2022/03/02(水) 15:31:15.50ID:6TapJt1p0
訳がわからない…
https://i.imgur.com/YfeaCiS.jpg
2022/03/02(水) 15:32:29.74ID:rp91YQzx0
>>377
納品が21年からだったんでムリじゃないかな
400名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:32:43.13ID:MyHv7gMFp
>>394
装甲板を持った車両という段階で許可が降りないと聞いたことがある
パトレイバーに出てきたあれは手違いで許可されたものだとも
2022/03/02(水) 15:32:47.19ID:5TiXueH20
>>393
レオ2も相当な改修を繰り返しております。

その結果、自重が70トン近くにデブってしまいました・・・
2022/03/02(水) 15:32:54.14ID:7BA6LBg7d
ついにアスリートまで犠牲に…ウクライナのサッカー選手2人がロシア軍による攻撃で死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6cd8b9fd76a8040104edc846e60f62178240ad
2022/03/02(水) 15:32:59.24ID:H+weI4QG0
>>398
ウリナラ軍の日本侵攻計画が崩れてしまう
2022/03/02(水) 15:33:10.73ID:enSBqIX40
>>398
現地の人が協力的だと本気で思ってた可能性
そうでもないとこんな事は・・・
2022/03/02(水) 15:33:25.79ID:ZPt897S80
>>398
特殊な軍事作戦だからね、ちかたないね
2022/03/02(水) 15:33:31.09ID:BBWMtM5x0
>>317
それに湾岸戦争で旧ソ連製兵器の評価が暴落したけど、このままロシア軍が判定負けで
ウクライナから叩き出されたらまたロシア製兵器の評価が下がりそう。
2022/03/02(水) 15:33:34.94ID:W59eplW30
>>373
文化バーター取引とか正式に作った方が銭になる気がするんだけどね。
「取引リストは公開情報」とすることで、事実の歪曲への楔とするのだ。

「日本人はみんなニンジャ」と引き換えに「英国少女は全部金髪」「アフリカ人はたらこ唇」とか「使っていいフィクション」を事前に決めておくわけだ。
そうすれば皆で80年代以前の楽しいエスニックネタを(フィクションとして)楽しめる。
2022/03/02(水) 15:34:05.53ID:rp91YQzx0
https://i.imgur.com/2OpKfml.jpg


車列攻撃をしようとしたらツングースカが張り付いていた件
2022/03/02(水) 15:34:35.25ID:8C/gwc9s0
やはり、愛でるにはこれぐらい達観していないとダメか…
https://pbs.twimg.com/media/FEeirmIaUAAcysK.jpg

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 15:34:43.23ID:93KGRjMda
ハリコフで大爆発
何かに引火したか?
https://twitter.com/theinsiderpaper/status/1498903779114106883
市内はまだウクライナが保持してるとのこと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 15:34:43.92ID:w0kbb7HN0
ただ非対称戦でもあの視界の狭さは問題になりそうな気がするんだけどどうなんだろう
ちゃんとした訓練を受けてない相手なら随伴歩兵と分断されたりしないみたいな考え?
2022/03/02(水) 15:35:07.27ID:x7sVNu5Md
>>327
東大卒の江頭2:50と大泉洋を足して2で割った感じ
2022/03/02(水) 15:35:44.76ID:6TapJt1p0
正体あらわしたわね…
https://i.imgur.com/Ypq7BxT.jpg
2022/03/02(水) 15:35:45.50ID:paj2S97k0
>>395
うむ、和むわ

>>407
日本人て、、みんなメガネでカメラを首からぶら下げてるんじゃないの(昭和感
2022/03/02(水) 15:35:53.16ID:s03WHWDp0
>>409
虚無キャッツいいよぬ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738165.mp4
2022/03/02(水) 15:36:10.05ID:enSBqIX40
>>408
oh,,,あのハリネズミ役に立ったのか。
2022/03/02(水) 15:36:28.52ID:yLJSlSned
>>386
昔の話や
2022/03/02(水) 15:36:34.21ID:w0kbb7HN0
>>373
はっきり言って上から目線でお前らをモチーフにした描写を削除するなんて直球でスゴイシツレイだよな
むしろなんで配慮だと思えるのか、完全なる侮辱だろ
2022/03/02(水) 15:36:56.26ID:NP1oR3pK0
>>404
死にたくないから投降もどき

ロシア軍に対しては「ウクライナは味方だと言われていたので」と言い訳できる…かな
2022/03/02(水) 15:37:17.21ID:+NoNvX0/0
>>410
赤いんだが肥料系かな?
2022/03/02(水) 15:37:39.24ID:w0kbb7HN0
>>413
かっこ付きだしロシア側の主張の引用とかでは?
まあツイッターは議論に向かないからそう言うとこで論じるなんてやるなとは思うが
2022/03/02(水) 15:37:40.20ID:PeCkdRJ4d
>>286
すでにキンペーの面目丸潰れだからなぁ

中国とロシア首脳会談 「NATO拡大反対で一致」 共同声明発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220205/amp/k10013468021000.html
>共同声明で「両国は、政治や軍事による同盟が他国の安全を犠牲にして一方的な軍事的優位性を追求することは、
>国際的な安全保障秩序と世界の戦略的安定を著しく損なうと考える」とした上で「NATOのさらなる拡大に反対する」
>と明記しています。
>さらに「両国の新しい2国間関係は、冷戦時代の軍事・政治同盟よりも優れていることが確認された。
>両国の友好関係に限りはなく、協力関係の分野で『禁じられた』ものはない」として、中国とロシアが、
>軍事面も含めて広い範囲で協力関係を深めていくことを確認したとしています。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2022/03/02(水) 15:38:18.52ID:aZ3P8XiA0
戦車工場の近くで戦闘してるって話が流れてたからそれ絡みじゃないか?
2022/03/02(水) 15:38:44.11ID:8C/gwc9s0
>>417
でも今回の件でまた種植えているから、掘ったら出てこね?

_(゚¬。 _ 特に池や沼
2022/03/02(水) 15:38:49.06ID:6TapJt1p0
ふぁっ!

【速報】ロシア籍と推定されるヘリコプターが北海道・根室半島沖で領空侵犯
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye6005464.html
2022/03/02(水) 15:39:48.94ID:mffRCdtVa
いうてハルキウもキーフも東京23区くらいの面積はあるんやろ
人口密度は全然低いけど

こんなん住人が戦う気なら制圧無理やぞ
2022/03/02(水) 15:40:02.32ID:paj2S97k0
>>425
挑発しに来たってことは、ほんとに極東方面スッカラカンなのかな
2022/03/02(水) 15:40:17.75ID:ZPt897S80
>>413
重度の共産趣味者かと思って他のツイート見たらガチだった
2022/03/02(水) 15:40:19.10ID:NHxH77Ww0
>>410
味噌燃料とかじゃないといいなあ。(汚染される)
2022/03/02(水) 15:40:23.98ID:rWHr4dao0
>>273
中SAM 電波誘導 射程:60km以上?
短SAM 電波誘導 射程:15kmくらい?
近・携SAM 光波誘導 射程:至近距離

まるで航空機に親でも殺されたかのようなのだ。
2022/03/02(水) 15:40:24.46ID:vP+ZtBnKd
>>408
グロ注意
2022/03/02(水) 15:41:43.19ID:lg+eq91xM
>>404
ロシア軍は「これは訓練だ」と騙して兵隊をウクライナに連れてきた例もあるらしいからな
2022/03/02(水) 15:42:38.20ID:QelkCnVI0
>>415
冨岡義勇=サンに叱られるキャッツだ
2022/03/02(水) 15:43:07.21ID:4y84Gt1Vd
>>408
南無阿弥陀仏
2022/03/02(水) 15:44:10.50ID:yLJSlSned
まぁあれだなプーチンは勿論、ロシアの外相やら駐日大使みてると
他人から正常に見られる言動って大事だと思う
自分も気を付けよう
2022/03/02(水) 15:44:14.22ID:enSBqIX40
>>430
まさにその通りなので・・・
航空機と機雷封鎖に親どころか家族友人を殺された人間は数知れず。
2022/03/02(水) 15:44:15.32ID:nZxdlgbn0
ツングースカの前任の名前が思い出せない
2022/03/02(水) 15:44:45.70ID:Obdt9XYw0
>>409
達観した表情がいい
2022/03/02(水) 15:45:32.51ID:DYCEDSiMM
>>404
そもそも自分がウクライナにいることを認識してない可能性とか
2022/03/02(水) 15:45:33.46ID:rWHr4dao0
>>290
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
【国の交戦権は、これを認めない】。

つまり本邦は国家の交戦権というものを認めないので
如何なる理由があろうとも本邦に武力攻撃をする勢力は違法な存在になるということだ。
例え、それが本邦から先制攻撃した場合であってもだ。
2022/03/02(水) 15:45:45.47ID:w0kbb7HN0
>>430
殺されたんだよなあ…
2022/03/02(水) 15:46:14.98ID:oXqfu2eXp
>>437
そんなのシルカ
2022/03/02(水) 15:46:15.47ID:UsfyP8NQ0
>>373
ミッドウェー見てもハリウッドの日本人観が未だ歪みに歪んでるのは明白
奴らにとって日本は永遠にステレオタイプに嵌めておかないといけないんだろ
2022/03/02(水) 15:46:18.87ID:8C/gwc9s0
しかし、この当初は紳士的に動こうとする敵がその内戦争に正直になっていくあたり
日本人はガンダムシリーズで見慣れた光景だよなー

...(((└("_Δ_)ヘи F91とかVとか鉄血とか
2022/03/02(水) 15:46:21.23ID:pyCu93Krd
ツイッターには余計なタイミングなのに何かと言わずには居られないコミュ障が多過ぎる
2022/03/02(水) 15:46:46.88ID:w0kbb7HN0
>>440
前文の精神を守ろう!
2022/03/02(水) 15:47:55.97ID:Obdt9XYw0
>>391
上の絵サードインパクトだな
2022/03/02(水) 15:47:58.55ID:aZ3P8XiA0
>>444
結構人民の盾が効いてるからなどうなんでしょ
2022/03/02(水) 15:48:52.01ID:pyCu93Krd
>>444
締切前や修羅場で切羽詰まった作家連中に非情によく似ている
2022/03/02(水) 15:49:31.65ID:4y84Gt1Vd
>>444
んん?
ジオン「まず毒ガスで住民殺して地球に落とします」
ティターンズ「反乱分子にはガスだ」
アクシズ「伝統芸のコロニー落としです」
ネオ・ジオン「アクシズ落としたろ」

紳士的?
2022/03/02(水) 15:50:22.25ID:5TiXueH20
日本国憲法の精神を実現するためには、強力な武力が必要なのだ。

その武力を「憲法力」を名付けると良い。
2022/03/02(水) 15:50:38.81ID:mffRCdtVa
ロシア軍が商店を襲ってすごい勢いでミカンを盗んでいく動画があった
食料の補給がないのかな
2022/03/02(水) 15:51:05.12ID:ZPt897S80
>>450
スペースノイドとアースノイドで意味合いが違うんだよ、きっと
2022/03/02(水) 15:51:09.49ID:qPUMwkzf0
宇宙ステーション落としまで敢行したら赤いジオン
2022/03/02(水) 15:51:17.93ID:UsfyP8NQ0
>>410
ドナルドマクドが写ってんぞ
2022/03/02(水) 15:51:54.20ID:yLJSlSned
>>450
ほら一応シーマさまも心に傷を負ってたじゃないか
2022/03/02(水) 15:52:08.34ID:4y84Gt1Vd
>>452
ロシアとかだと高級品なのかも
2022/03/02(水) 15:52:13.51ID:lg+eq91xM
>>451
いくら軍が強くても
大義名分が無ければ他国から嫌われるのはロシアがよく表しているからな
2022/03/02(水) 15:52:14.94ID:NHxH77Ww0
>>451
それと真っ向から戦えるのがテコンドーであり、最終奥義はトンイルである!
2022/03/02(水) 15:52:17.61ID:BBWMtM5x0
>>408
これ撃ち落されたのはウクライナ空軍機?
2022/03/02(水) 15:52:22.86ID:ZPt897S80
>>452
相手を油断させる逆焦土作戦なのではないか_
2022/03/02(水) 15:52:28.51ID:5TiXueH20
>>453
スペースの井戸と、アースの井戸の違いなのだ。
2022/03/02(水) 15:53:33.59ID:rWHr4dao0
>>398
逮捕された理由は、EVじゃないからだ。
もっと意識を高くしろ。
2022/03/02(水) 15:53:41.07ID:4y84Gt1Vd
>>456
紳士なら淑女に恥かかせてはいかんでそ
シーマが淑女かどうかは知らんけど
2022/03/02(水) 15:54:15.95ID:aZ3P8XiA0
>米政府関係者によると、キエフに迫った約65キロに及ぶ軍車列は、過去24時間に全く前進していない。物流問題や燃料・食料不足で動けず、戦術見直しのために一時停止しているのではないかという。


??????
2022/03/02(水) 15:54:24.15ID:H+weI4QG0
腹が減ってはイクサはできぬのだ
2022/03/02(水) 15:55:04.85ID:rp91YQzx0
>>443
あれ中華資本
2022/03/02(水) 15:55:11.91ID:65OkOnVK0
演習のつもりで国境付近に集められた連中が「敵地に侵攻する」心構え無しで物資は現地で買えるやろとたかくくってたとか?
2022/03/02(水) 15:55:46.78ID:5TiXueH20
ロシア軍の燃料や食料より、ウクライナの軍人や民間人の食料や燃料は大丈夫なんだろうか。
ロシアからの天然ガスパイプラインも止められたというし、食料の輸送だって満足に行われていないであろう。

ご家庭に食料の備蓄があるのかもしれんが、いずれそのうち底をつく・・・
2022/03/02(水) 15:56:24.61ID:4y84Gt1Vd
ロシアでは柑橘類採れないらしいな
グレープフルーツは高級品とか
農水省が書いてるな
2022/03/02(水) 15:56:38.69ID:6TapJt1p0
>>465
ロシア軍オタの情緒がおかしくなりそう…
2022/03/02(水) 15:56:50.67ID:DbvOC9cva
>>468
3日で終わる予定だったからね、仕方ないね
2022/03/02(水) 15:57:05.62ID:5TiXueH20
>>465
40マイルにも及ぶ無防備な車列って、格好の標的じゃないですかー
ポーランド軍:「やらせろ!やらせてくれ!」などといい出している可能性も?
2022/03/02(水) 15:57:42.77ID:DYCEDSiMM
>>473
ウクライナ空軍機がやれてないからぬー
2022/03/02(水) 15:58:03.20ID:Y74Mj4K10
演習のつもりで連れてきても実戦の前に「これは演習ではない」と教えたりしないん?
2022/03/02(水) 15:58:24.42ID:5TiXueH20
>>468
国連で披露されたロシア兵と彼の母親のやりとりによると、
「ウクライナに行けば、現地の人達が大歓迎してくれる」と
上官から言われていたらしい。
2022/03/02(水) 15:58:59.67ID:lg+eq91xM
>>465
このロシア軍はサボタージュしてるのか
もしくは
EU側へ寝返って打倒プーチンの算段してたりして
2022/03/02(水) 15:59:12.62ID:H+weI4QG0
>>475
「実戦は訓練のつもりでやれ」っていうじゃん? (*'ω'*)
2022/03/02(水) 15:59:18.75ID:nZxdlgbn0
>>475
これは演習だよって言えば緊張しないかなって
2022/03/02(水) 15:59:34.63ID:5mfYWTWf0
>>471
もうなってる(某スレ某コテを見つつ)
2022/03/02(水) 15:59:40.61ID:NHxH77Ww0
>>473
ソ連人民最大の敵さんの生まれ故郷って、今はポーランドなのか、、、
2022/03/02(水) 16:00:24.74ID:BBWMtM5x0
>>467
だもんで映画のプロローグで
「日本軍に大恥をかかせたドゥーリットル空襲に参加した爆撃機とその乗員の収容に中国軍が協力したので、
 日本軍はその報復として罪も無い中国人民の大量虐殺を行った」
なんて不自然極まりないテロップを書き加えていましたしな。

映画パールハーバーの終盤でも主人公コンビがドゥーリットル空襲に参加しましたが、こちらでは当然ながら
そんな中国に忖度した付け足しなんかはありませんでした。
2022/03/02(水) 16:00:43.74ID:H+weI4QG0
燃料がないんじゃ戦車もただの箱だからのう
てかロシア軍どうなってんだ。いくらなんでもgdgdすぎるだろ
2022/03/02(水) 16:01:23.79ID:DYCEDSiMM
>>465
戦術見直したって無防備な行軍状態で普通は停止せんだろ
2022/03/02(水) 16:01:54.41ID:RP/gQUQA0
>>460
残骸にペイントされているの、ウクライナの国章だから、そうだろうね。

ウクライナの国章
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%9B%BD%E7%AB%A0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/95/Lesser_Coat_of_Arms_of_Ukraine.svg/800px-Lesser_Coat_of_Arms_of_Ukraine.svg.png
2022/03/02(水) 16:02:15.39ID:OeV9ZlpI0
>>429
ウクライナと味噌ということで、こういう記事を思い出した。

チェルノブイリ原発事故、味噌に救いを求めた人々
https://miso-press.jp/study/arekore/10851/

>当時、「味噌が放射線の害から守ってくれる」という説がにわかに広ま
>り、事故が起きた年の味噌の輸出量は前年比108%、150トンほど増加>(財務省・日本貿易月報)。もともと増加傾向であったが、ヨーロッパ
>の人々に味噌が広く知られる機会になったことは紛れもない事実。

>愛知県岡崎市の合資会社八丁味噌(カクキュー)では、事故後、欧州か
>らの注文が殺到。それまでの輸出量は月2〜3トンだったのに対し、6、
>7、8月は平均14トンにも及んだ、と記録されている。

古くから連綿と伝わる耐放射線機能性食品、味噌!(でで〜ん
本邦め!性懲りもなく貴様またやらかしたのかw

◆日々こうやって世界にいろいろとヘンな認識を広める本邦であった◆えきぞちっく・じゃぺーん◆味噌を酸化剤で燃焼させるロケットモーターとか中々ええやん◆
2022/03/02(水) 16:02:17.81ID:mffRCdtVa
>>465
東側軍オタ憧れのロシアは
エアランドバトル可能な軍隊と衝突したら
数時間で壊滅するクソ雑魚軍隊になってしまった
2022/03/02(水) 16:02:23.57ID:NsTAao64a
ロシア外相の国連演説、日本も退席 松野官房長官
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030200676&;g=pol

おお、やるじゃん
2022/03/02(水) 16:02:28.75ID:qRPCQAjR0
ウクライナ空軍の残存機はあと何機だろう?
2022/03/02(水) 16:02:35.16ID:lg+eq91xM
>>484
敵はモスクワに有り!という感じで
ウクライナやNATOとは話をつけているのかもよ
2022/03/02(水) 16:02:36.87ID:NP1oR3pK0
>>475
「平和維持軍として友好的な地域の治安維持に向かう」と言われたのでは?
2022/03/02(水) 16:03:44.43ID:lg+eq91xM
>>488
岸田総理で本当に良かった
プーチン大好き安倍元総理ならどうなっていたのやら
2022/03/02(水) 16:04:06.15ID:rWHr4dao0
>>451
本邦は憲法の制約上、陸海空軍その他の戦力を保持してはならない。
陸海空その他の領域における平和維持活動のための組織なら保持してよい。
それが自衛隊だ。
2022/03/02(水) 16:04:48.41ID:4y84Gt1Vd
>>489
マッコイじいさんに買い付け行ってもらわにゃあな
2022/03/02(水) 16:04:56.35ID:aZ3P8XiA0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498909845738733568/pu/vid/490x270/UE7s3jTB6eNloTpN.mp4

行政能力はまだあるとはいえハリコフ凄いことになってるな
2022/03/02(水) 16:05:18.55ID:1Vu9Xnth0
>>430
A-SAM陸型あれ
2022/03/02(水) 16:05:24.70ID:37pG4xp50
>>364
連ツイを見るになかなか懐かしいものが放流されてるなぁと
ZipだZipで呉れよーなのだなぁ

んーと緑の水着の人とか
2022/03/02(水) 16:05:37.32ID:rWHr4dao0
>>452
ロシア軍がミカンを盗むというのは、ロシア軍ではミカンが不足しているということなんですね。
これあまり知られていないんですけど。
2022/03/02(水) 16:06:19.82ID:N1Fow0Cv0
就活面接
「学外で何か活動を?」
「運転免許を早めに取っていたので運送ボランティアを」
「具体的に?」」
「ワルシャワキエフ間の輜重を」

"ボランティア"の正しい用法
2022/03/02(水) 16:06:58.72ID:9wqsZcs/0
ムネオは日和ったのか

“ロシア軍の侵略を非難” 参院 攻撃停止など求める決議採択
2022年3月2日 13時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013509381000.html

> 決議はれいわ新選組を除く各党の賛成多数で採択されました。
2022/03/02(水) 16:07:09.57ID:aZ3P8XiA0
>>499
ウクライナのなっち化
2022/03/02(水) 16:07:59.86ID:Fx3C+RQp0
>>430
>>>273
>中SAM 電波誘導 射程:60km以上?
>短SAM 電波誘導 射程:15kmくらい?
>近・携SAM 光波誘導 射程:至近距離
>
>まるで航空機に親でも殺されたかのようなのだ。


殺されたんだよねぇじいちゃん達は(遠い目
2022/03/02(水) 16:08:00.83ID:ZPt897S80
これは遠州みかんではない、繰り返すこれは遠州みかんではない
2022/03/02(水) 16:08:16.21ID:+NoNvX0/0
>>498
ビタミンCの不足から来る壊血病が流行ってんのかね?
2022/03/02(水) 16:08:25.51ID:nZxdlgbn0
>>500
新撰組名乗るだけあって空気読み能力ないのな
506名無し三等兵 (ワッチョイ b301-7Isr)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:08:27.35ID:d5/dbtJY0
>>476
火炎瓶で歓迎してもらえたな!
2022/03/02(水) 16:09:12.60ID:NsTAao64a
>>492
【中国紙】 「在ウクライナ中国人留学生が《私は日本人》で切り抜けた」 「死にたくないならこの方法」 [03/02]★2 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1646196785/
>実際に自分をキエフ農業大学在学生だと身分を明らかにした中国人留学生は「外出するたびにやむを得ず中国人身分を隠す」とし「先ほど外出を敢行してから道路で検問中の武装したウクライナ軍人に遭遇し、彼らが私に中国人なのかと尋ねたが、私は日本人と答えて無事に検問所を抜け出した」と主張した。

>彼は自分が運営するソーシャルネットワークサービスツイッターにこのような経験談を共有し、「現地に残っている中国人たちは自らを中国人民と称することさえできない状況」とし「銃に当たって死にたくないならこの方法だけ」と話した。

ミネオクソ、これどーすんの?
2022/03/02(水) 16:09:37.74ID:ZiK5uvxe0
ウクライナのあれを見てると
千島樺太全部
今ならおかじとうみじだけでも行ける気が
露助ちゃんちの陸上は留守部隊だろうし、海はまあ艦船らしきなんかだ
2022/03/02(水) 16:09:45.21ID:mffRCdtVa
>>504
中部ロシアのクソ田舎から徴兵された兵士だと
柑橘類とか見たことがないのでは
2022/03/02(水) 16:09:47.14ID:NHxH77Ww0
>>504
レーション漬けだとねえ、、、
最長3ヶ月でしょ?
2022/03/02(水) 16:11:20.35ID:UsfyP8NQ0
ロシア軍がミカンを見ると飢えた獣のように襲いかかってくる件はみかんちゃんには内緒な

ショックで鬱悪化するといけないから
2022/03/02(水) 16:11:52.23ID:aZ3P8XiA0
>>489
今の所ウクライナ空軍の損害で確認されてるのが
Su-27 2機
Su-25 2機
An-26 1機

なんで残り引いてきて
2022/03/02(水) 16:11:55.30ID:Fx3C+RQp0
ロシアのプロパガンダメディアRTフランス支社が破産とのこと
2022/03/02(水) 16:11:55.71ID:cvFQONgO0
>>508
そもそもスラヴァ級3隻が黒海と地中海に展開して米空母が突っ込んでこない様に
刺し違える用のSAGを構成してるみたいだから水上艦も彼方へ送られていると言う。
2022/03/02(水) 16:13:15.43ID:DYCEDSiMM
>>508
火事場泥棒はあかん
紳士的に振る舞ったところで露助が恩に感じるわけはないが
我のロシアに対する振る舞いを他国は見とる
たとえ連合軍の一員として沿海州に着上陸する展開になったとしても
北方領土は戦後あらためて交渉で返還させる姿勢が重要
どうせ大して経済的価値のある場所でもない
2022/03/02(水) 16:13:22.18ID:qRPCQAjR0
ロシア航空宇宙軍の軍歌が厨ニぽくてかっこええwww
2022/03/02(水) 16:13:57.59ID:pQH5/uc40
>>410
撮影地点は 50° 0'52.01"N  36°13'38.41"Eだな
188度方向8kmほど先に化学工場があるようだ
2022/03/02(水) 16:14:19.84ID:lg+eq91xM
>>507
岸田総理大臣のウクライナ支援の賜物だな

岸田総理で本当に良かった
安倍元総理ならどうなっていたのやら
2022/03/02(水) 16:15:58.69ID:rp91YQzx0
https://twitter.com/spriter99880/status/1498619122619502594?t=M9L4c19u0-LS66H0NVM-iw&;s=19


白熱プロパガンダ合戦
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 16:16:43.46ID:VaQB4440p
20円ミネオはテンプレ通りの文章貼り付けるだけだなぁ
中国人上司からお駄賃減らされちゃうぞ
2022/03/02(水) 16:16:55.14ID:GLOB8IvA0
>>508
この記事見て!
国後島から海路で北海道に ロシア人男性、亡命を希望?
大野正美2021年8月22日
https://www.asahi.com/articles/ASP8Q569NP8QIIPE007.html
北方領土の国後島に住むロシア人男性が19日、根室海峡を渡って約20キロ離れた
対岸の北海道標津町に現れたことが、関係者への取材でわかった。
男性は同日、標津町内で北海道警に保護され、札幌出入国在留管理局に移送された。
ノーボスチ通信は「ウエットスーツを着て泳いだようだ」との消息筋の話を伝えた。

これが20km
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210822001503_commL.jpg

標茶町の海岸線
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20210822001418_commL.jpg

ここからAAV7を発進させると…
2022/03/02(水) 16:18:15.08ID:N1Fow0Cv0
アベをsage る為なら敢えて与党をage る!
潔し!
2022/03/02(水) 16:18:19.24ID:H+weI4QG0
???(みんなコロナの事とかもう忘れてるアルな。しめしめアル・・・)
2022/03/02(水) 16:18:20.01ID:rWHr4dao0
>>486
https://pbs.twimg.com/media/CJ1YYalVAAAwdvC.jpg
2022/03/02(水) 16:18:34.56ID:pQH5/uc40
>>521
正面に塹壕線があるんよ
まともに整備されてなくて、クマーの巣になっているようだが
2022/03/02(水) 16:19:14.95ID:rS5tEo2l0
>>515
60年に渡って続けてきた日本とロシアの国境交渉は、
先年にロシア側が一方的に打ち切ったから、
国際的にも日本は堂々と進駐できるのです。

「平和条約交渉を打ち切った者は、武力奪還と戦争を覚悟した者である。」
2022/03/02(水) 16:19:17.92ID:+NoNvX0/0
>>509
露に置けるみかんちゃんの位置付けはウリ判んね(´・ω・`)

>>510
そのレーションが最悪だとか?gkbr
2022/03/02(水) 16:20:09.07ID:pyCu93Krd
>>523
五輪も忘れられてんぞw
2022/03/02(水) 16:20:26.51ID:DYCEDSiMM
>>526
それもそうか
530名無し三等兵 (ワッチョイ 03a7-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:21:11.95ID:KcjJPica0
>>508
あいつら、宗谷海峡とウラジオで水遊びするだけで「太平洋艦隊」とかほざいてやがる。

そうらしいな、では日本海が何処の国の海か教育してやるか。
2022/03/02(水) 16:21:49.33ID:jBEobFK3F
>>526
望み薄だと思っている。本邦やらないでしょ。タダでさえメリットが少ないのに。

今後北方領土が帰ってくるのはロシアの政体が崩壊し
北方領土住民がソ連崩壊時にはなかったようつべで困窮を訴え、日本政府に保護を求めて来た場合だと思っている。
2022/03/02(水) 16:22:00.67ID:GLOB8IvA0
なので国後島奪還はAAV7と上陸用舟艇で十分で
それで、対艦ミサイルと対空ミサイルを無力化すればいい
2022/03/02(水) 16:22:29.15ID:Y74Mj4K10
武力を使わなくても返ってきそうな雰囲気ではある。(なお外務省の交渉能力は考えないものとする
2022/03/02(水) 16:22:30.62ID:WqcxZalO0
>>500
自民党が良い政党ってわけでもないのにそれ以外選択肢が無い日本の政治って他の先進国に比べてどうなんだろう
2022/03/02(水) 16:22:38.55ID:eRJjXJxva
>>517
はえー
肥料かなんかか

>>527
ジッサイ鹵獲車両から出てきたレーションの賞味期限が数年前に切れてて哀れまれてたな
https://twitter.com/qatar_cat/status/1498491117397962752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 16:23:33.63ID:aZ3P8XiA0
えーバイクラタルTB2の180両(厳密にいうと80両+100両)殲滅報告どうもマジっぽい事をこの場でお知らせいたします・・・

https://i.imgur.com/SMFvOQQ.jpg
https://i.imgur.com/NTkLRdt.jpg
2022/03/02(水) 16:23:46.44ID:N1Fow0Cv0
>>531
「ニホンコクセキアゲルヨー」
「ネガエルヨー」
2022/03/02(水) 16:24:54.92ID:pQH5/uc40
今年の夏は対ロシア禁輸で北方領土産ウニが入ってこない予感
タラバガニもだ
漁業交渉がコジれて、蒲鉾原料も上がるぞ

業者以外は あまり困らん気もするが ほぼ嗜好品だし
2022/03/02(水) 16:25:22.40ID:aZ3P8XiA0
>>536
Xバイクラタル
○バイラクタル
2022/03/02(水) 16:26:16.36ID:1n/BfrW50
>>534
世界的に見ても上位5指に入る良い政党だと思うよ
ドイツとかメルケル婆さんが延々と居座ってたくらいだぜ
2022/03/02(水) 16:26:17.70ID:s03WHWDp0
>>536
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738198.jpg
2022/03/02(水) 16:26:20.60ID:5TiXueH20
>>504
せめて、マルチビタミンのサプリメントを配れなかったのかね。
2022/03/02(水) 16:26:32.78ID:DYCEDSiMM
>>536
ここまで間抜けな侵略者ってWW2伊軍ぐらいじゃねーのか
2022/03/02(水) 16:27:10.87ID:qRPCQAjR0
あと数年経てば日本からグエンはいなくなるよきっと
露助の技能実習奴隷と入れ替わるから
この予想、絶対当たると思うなあ
2022/03/02(水) 16:27:25.76ID:lg+eq91xM
>>531
プーチン後の新ロシアが金に困ってシベリアを中国に売って、
シベリアが無くなることで価値が無くなる北方四島は日本に返還、となるかも
2022/03/02(水) 16:27:34.49ID:cvFQONgO0
>>523
そういえば発生源の武漢でまた都市封鎖してたな。
この調子じゃ武官を核で消毒しない限り人以外からウィルスが出続けるんだろうね。
2022/03/02(水) 16:27:36.40ID:WqcxZalO0
>>430
10年後はこれらに加えてHPM、100kw級以上レーザー、レールガンかな?
日本列島完全無欠のハリネズミ化まで突き進んでほしい
2022/03/02(水) 16:27:37.22ID:ZPt897S80
もしも近代以降の戦争が全部フェイクで、みんな何事もなく家族と暮らしましたメデタシメデタシだったら
それはどんなに素晴らしいことだろうかと思う
2022/03/02(水) 16:27:50.00ID:NsTAao64a
駐日ウクライナ大使、林外相と面会希望も1カ月実現せず
https://www.sankei.com/article/20220302-ZXURCTX2HZM2HCHY7LGOYPDNLA/

>林氏は「私自身は大使からの面会要望は承知していなかった」と釈明。

外務省くん、報告上げてなかったの?
2022/03/02(水) 16:28:05.97ID:H+weI4QG0
>>543
我々の中のロシア軍のイメージが粉みじんに・・・
2022/03/02(水) 16:28:06.11ID:NHxH77Ww0
>>523
神奈川県警のことは忘れないよ!
2022/03/02(水) 16:28:40.11ID:pQH5/uc40
>>535
コークス化プラントとかあるようですし、石炭ケミカルですねー
アンモニア作ってたかな
硝酸の赤色でなければよいなぁ
2022/03/02(水) 16:29:10.48ID:f3O3+a2h0
BBC

ハリキウ州知事によると敵を撃退した。

ロシア軍発表によるとヘルソーンスを制圧した
2022/03/02(水) 16:29:16.31ID:nZxdlgbn0
>>536
TB2のペイロードで180両破壊って何ソーティ飛べばええねん
2022/03/02(水) 16:29:27.01ID:rp91YQzx0
>>536
18キロ爆弾でここまで壊れるのかしら
2022/03/02(水) 16:29:44.13ID:5TiXueH20
>>536
思うんだが、これだけウクライナ侵攻でロシア軍の戦力がどんどん溶けていったら、
ロシア全体防衛力(主に陸上戦力)が崩壊するんじゃないのかね。
2022/03/02(水) 16:29:50.37ID:eRJjXJxva
>>536
それキエフ近郊なのでたぶん普通にATGMでアンブッシュされたんでねかと
TB2の小型爆弾だとここまでの被害にはならないと思う
2022/03/02(水) 16:30:10.89ID:aZ3P8XiA0
>>554
https://i.imgur.com/aOHkHPJ.jpg
こうなった
2022/03/02(水) 16:30:43.06ID:vP+ZtBnKd
>>545
北方領土を尖閣や沖縄諸島を得るための
交渉材料にしそうだ中国
そして、紛争が避けられるならと
喜んで差し出そうとするデニー一派
2022/03/02(水) 16:31:00.16ID:NHxH77Ww0
>>536
ヘルファイアで建物ごとなんて飛ばないんだよなあ、、、
2022/03/02(水) 16:31:16.12ID:H+weI4QG0
荒野を走る 死神の列 黒く歪んで 真っ赤に燃える
2022/03/02(水) 16:31:18.43ID:NGA5YGGkM
>>511
既にポーランドに向かったって聞いたぞ
柑橘類の匂いにロシア兵が群がってきたところをウラン235製のガンバレルダブルアックスで次々と斬り伏せ、自分が致命傷を負ったら両手の斧を打ち付けて臨界反応を起こし周囲を道連れにする作戦らしい
2022/03/02(水) 16:31:46.32ID:B4LjyEXE0
>>543
なお湾岸戦争
https://i.imgur.com/l9WVQhR.jpg
2022/03/02(水) 16:32:00.14ID:ZPt897S80
上手に焼けました〜♪
2022/03/02(水) 16:32:26.69ID:vP+ZtBnKd
>>549
結果論かもしれないが
あの状況で駐日大使が
外相に面談を求めないことに
不思議に思わないんだな林
2022/03/02(水) 16:32:46.74ID:cvFQONgO0
>>556
心配するな、ソ連時代に作った装備のモスボールが現役装備の5倍前後はあるから
また手直しして使うだけだろう。
2022/03/02(水) 16:33:03.54ID:8C/gwc9s0
>>484
さっきの>>408撃墜映像みると、経空対地リソースの釣りかも知れんで

(゜ω。)
2022/03/02(水) 16:33:32.45ID:5TiXueH20
今のロシア軍なら、米軍のAC-130で蹂躙できそう(ぐるぐる
2022/03/02(水) 16:33:35.45ID:rS5tEo2l0
>>531
何故に空自の次期戦闘機(F-X/F-3)が大型志向となり、
千歳基地からオホーツク海と沿岸全域を
行動範囲に納められる仕様になりそうなのかお解りか?

長らくオホーツク海はソ連原潜の聖域だったが、
この海の核戦力を日米が無力化する機会が始まったのです。

何しろ今回の戦争で魯助がウクライナやEUに
核恫喝して自爆しそうだから仕方ないね。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 03a7-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:33:45.60ID:KcjJPica0
>>550
「ワシの赤軍に何しとんじゃあ〜!」と言ってジューコフの霊魂がプーチンをタコ殴りにしそう。
2022/03/02(水) 16:33:47.81ID:Cqw6131w0
>>536
何と革命的な

これからはこの戦いをバイグラッテル・ウォーと呼びますね!
2022/03/02(水) 16:34:26.70ID:5TiXueH20
>>566
>モスボールが現役装備の5倍前後

そ、そんなに・・・
573名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:34:38.65ID:MyHv7gMFp
>>554
ハードポイントが4ヶ所だから1機なら最低45ソーティ
いつの話かは分からないけどウクライナの保有数は15機だから1機当たりなら3ソーティ?
実際には落とされたり失敗もあるからこの数倍はあると思うけど
2022/03/02(水) 16:35:18.07ID:yLJSlSned
>>488
普通に聞くのが苦痛な気がする
575名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:36:47.12ID:MyHv7gMFp
>>563
これも一種の都市鉱山…?
2022/03/02(水) 16:36:58.83ID:5TiXueH20
ふと、「ジャベリン担いだ自転車部隊」みたいな姿を連想してしまった。
2022/03/02(水) 16:37:15.76ID:eRJjXJxva
戦後ロシアの経済力は韓国の半分以下になるのが不可避だから今の同規模の陸軍の再建は無理でしょうねー
核戦力の呪いもあるし
2022/03/02(水) 16:37:27.37ID:lg+eq91xM
>>544
中国は豊かになったせいで日本にいた蛇頭が自然消滅したらしいからね
ベトナムも
2022/03/02(水) 16:37:44.25ID:Fx3C+RQp0
TB2とジャベリンの戦果がマジっぽいと聞いて
こうなった

https://i.imgur.com/OPV83eh.jpg
2022/03/02(水) 16:38:16.21ID:8C/gwc9s0
>>572
M1だって、原液^h^h現役の何倍かモスボしとるやん

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 16:38:34.20ID:Cqw6131w0
>>578
やっぱChink支持なのねミネオチンは
2022/03/02(水) 16:38:40.31ID:GLOB8IvA0
某A省の令和4年の報告によれば
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/surround/pdf/rus_d-act.pdf
所在部隊
第18機関銃・砲兵師団が、主に着上陸防御を目的として択捉島及
び国後島に所在(同部隊の規模は約3,500人)

北方領土には、戦車、自走砲、多連装ロケット、地対空ミサイル、ヘリなどが配備
2011年2月、メドベージェフ大統領は、セルジュコフ国防相に対して、「クリル」諸島(注)の装備の近代化に必要な措置を取るよう指示
2011年3月、参謀本部が「クリル」 駐留部隊の装備更新に関する細部計画を策定したとされる。
2016年3月、ロシア国防省は、「クリル」諸島所在部隊に地対艦ミサイル「バスチオン」(SSC-5)及び「バル」(SSC-6)を年内に配備する予定と明らかにした。
(同年11月、太平洋艦隊機関紙により、同地対艦ミサイル部隊が択捉島及び国後島での任務にそれぞれ就いていることが判明)
2018年1月には択捉島の新民間空港が軍民共用化され、同年8月には同空港において戦闘機(Su-35S×3機)が配備された旨伝えられている。
2020年12月、ロシア国防省系メディアは択捉島及び国後島に地対空ミサイル(SAM)システム「S-300V4」(SA-23)を実戦配備した旨報じた。

重装備じゃわい
2022/03/02(水) 16:38:43.36ID:lg+eq91xM
>>549
プーチン大好きな安倍元総理が暗躍していたのかも
2022/03/02(水) 16:39:17.27ID:8C/gwc9s0
>>575
戦争終わった後のジャンク屋とか、風物詩ですよね

...(((└("_Δ_)ヘи そして物語は始まるのだ(棒
2022/03/02(水) 16:39:46.11ID:w0kbb7HN0
どうせなら黒海にいるロシア艦隊も撃滅したいなあ
多分もう二度と再建できないだろうし
2022/03/02(水) 16:39:57.16ID:wVuu0X9qa
ウクライナ側へのプーチン供与の話がどんどん出て来てて草も生えませんのう
しかも元ソ連軍同士の戦争だから鹵獲品はそのまま使えるのですね

>>549
ならばそんな重要な報告を勝手に止めていた担当者を国会に招致するべきでは?
2022/03/02(水) 16:40:08.70ID:f3O3+a2h0
>>572
ソ連崩壊が1991年だからなぁ。
どーなんやろ (;・∀・)
2022/03/02(水) 16:40:24.08ID:GLOB8IvA0
平野耕太 @hiranokohta 4時間
在ウクライナ日本大使館閉鎖して移転するなら、なんかこう
「ここにあると露軍にとって超邪魔」なキエフ戦闘正面に無人の掘っ立て小屋で大使館だって言い張って
撃たれたら「撃ちましたこの人たち!外国の大使館に!怖い!恐怖!ひどい!」
ってやるの駄目だろうか駄目だろうな
2022/03/02(水) 16:41:07.89ID:lg+eq91xM
>>581
【社会】日本の裏社会で暴れまくっていた中国人マフィアはどこへ消えたのか?
当時と大きく変わった日本の状況
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646177063/
2022/03/02(水) 16:41:09.52ID:MAB8aMZDa
>>572
そもそも死ぬほど作ったし、戦略機動性上げるために3人定員の戦車を戦車兵と同じ数だけ運用状態にしてある

兵員を空輸するだけでモスクワから極東まで機甲師団を移動させる手品さね
2022/03/02(水) 16:41:38.23ID:nZxdlgbn0
>>585
ボスポラス海峡堰き止めて水抜くか
2022/03/02(水) 16:41:56.75ID:cvFQONgO0
>>569
いや、それはF-15とP-3Cの100機が冷戦期にやって着た時に実現したで。
日本に居た米空母が何するのかと言えばF-15で届かない以北を襲うんだよ。
ウラジオなんて三沢からF-16で届くのである。

>>572
そらT-72なんてソ連だけで1万両くらいあったし、
予備役も何だかんだロシア軍全体で200万人も居る。
2022/03/02(水) 16:42:28.91ID:wVuu0X9qa
>>536
たしかバイラクタルの飛行スペックってWW2後期の単発攻撃機に近かったですよね...?
2022/03/02(水) 16:42:33.09ID:Fx3C+RQp0
ウクライナ戦争MVP 今のところ

優勝:ジャベリン
大賞:バイクラタルTB2
入賞:Mig-29
大穴:トルコのA400
こっそり頑張ってるNATOの航空機

こんな感じかね
2022/03/02(水) 16:42:34.38ID:GLOB8IvA0
某A省の資料を見て気が付いたんだけど

千島列島の先に原潜基地があるだな
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/f/b/0/0/fb00b997f81cd07deb7d2c073e7da242_2.jpg

返せない理由はまさしくこれだ
2022/03/02(水) 16:42:36.21ID:4y84Gt1Vd
>>544
んで日本人男性とか女性とかに身請けされるのが散見されるわけだね
2022/03/02(水) 16:42:55.40ID:B4LjyEXE0
>>590
さすがに中の人は5倍はいないのか
予備役動員すれば可能かな?
2022/03/02(水) 16:43:17.10ID:GLOB8IvA0
>>585
かなーり前にバルチック艦隊を壊滅させた国あったよ
2022/03/02(水) 16:43:38.94ID:Cqw6131w0
>>589
どしたの?

ミネオChink
 そもそも、これ?→花園 祐:中国・上海在住ジャーナリスト

深センからホロン部の次は上海かwww
2022/03/02(水) 16:43:53.65ID:1n/BfrW50
>>566
現役装備でさえKONOZAMAなのにモスボ兵器の保存状態なんぞ推して知るべしである
下手すりゃ新規生産したほうが安くつくんじゃないのか
2022/03/02(水) 16:44:34.71ID:Nww7E+yDp
>>595
もうすぐ原潜維持できなくなるんじゃなかろうか
2022/03/02(水) 16:44:42.37ID:jBEobFK3F
>>588
可能だが特段理由がなければ相手国の首都に設置するものなのでキエフ市内じゃなきゃダメだぞ
2022/03/02(水) 16:44:50.26ID:wVuu0X9qa
>>591
生態系に罪は無いと思うんですよ...
2022/03/02(水) 16:44:52.73ID:pcVSbc6U0
>>508
住人が厄介
2022/03/02(水) 16:44:53.25ID:lg+eq91xM
>>598
アメリカに壊滅させられたよ
606名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:44:57.20ID:MyHv7gMFp
>>595
これが北海道欲しがる理由だよね
2022/03/02(水) 16:45:11.24ID:pyCu93Krd
>>595
国後水道の方が影響デカいぞ
2022/03/02(水) 16:45:39.78ID:8C/gwc9s0
>>595
秘密基地もいくつかアルしなー

(゜ω。) カムチャッカ東岸だけで大きめの潜水艦軍港3つからあるし
2022/03/02(水) 16:45:42.02ID:Cqw6131w0
>>566
>>600

そもそも論として、NLAW教への新たな
捧げ物になるだけでしょ?モスボ戦車w
2022/03/02(水) 16:46:00.10ID:N1Fow0Cv0
いや、トライアドが手を引いたって半グレはチャイニーズで上納金はそっち行ってるやん
2022/03/02(水) 16:46:09.54ID:cvFQONgO0
>>600
そもそも現役装備の主力がそのモスボ兵器と同じ世代でしてね。
どうせ航空優勢取れなきゃ何使っても同じである。

ウクライナでこれなら防御力持った台湾の航空戦力の初激壊滅なんて夢のまた夢である。
2022/03/02(水) 16:46:53.65ID:Cqw6131w0
>>605
チンコ君は黙ってな

てそれは言っちゃいけないか!w
(最近、チンコ活用者の評価が上がってるから確実にそれ以下)
2022/03/02(水) 16:46:55.98ID:1n/BfrW50
>>609
T-80やT-14でもその点については変わらないから多少はね?
2022/03/02(水) 16:47:30.44ID:MAB8aMZDa
>>597
確かに予備役使えば全部使えるとは思う
ご覧の通り補給網が貧弱で使えたもんじゃないだろうけどな
2022/03/02(水) 16:48:17.93ID:NHxH77Ww0
>>613
T14なら車台と乗員は生存するよ。
2022/03/02(水) 16:48:29.08ID:GLOB8IvA0
でもカムチャッカなんて補給できないだろう
ウラジオから離れすぎてるし
千島列島全体が日本に返還されたらどうやって維持するのか
2022/03/02(水) 16:48:31.48ID:nZxdlgbn0
半世紀前の兵器を21世紀にもなって使ってるからこうなるんだって米軍が腹抱えて笑ってそう_____
2022/03/02(水) 16:48:48.74ID:jBEobFK3F
中国海軍の場合2000年以降建造のモスボール艦とかありそう
052Cとか

まあ052Cも今となっては警備挺よりは強い程度だろうが。
2022/03/02(水) 16:48:51.91ID:pcVSbc6U0
つまり北方領土を取り返すなら、シベリアごと奪う必要がある
2022/03/02(水) 16:49:01.23ID:1Vu9Xnth0
ジャベリンは今回の状況に特効があるかんじ
いつでも再現できるわけじゃない

という話をゲルにしたら自衛官はどうなるかな
2022/03/02(水) 16:49:07.71ID:1n/BfrW50
>>611
理屈上では旧式兵器が一掃された段階でアルマータで装備を一新すればロシア軍の戦闘力は劇的に向上するはずである
おそらく最も低コストで軍備を再建できるはず、理屈上では
2022/03/02(水) 16:49:25.66ID:f3O3+a2h0
タイ、ウクライナ情勢で「中立」維持 観光業へ影響懸念か
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030200895&;g=int
>ロシアのウクライナ侵攻に関し、タイがウクライナ支持を打ち出さない「中立政策」を維持している。
>タイ駐在の欧米外交団が国際秩序の維持へタイも声を上げるよう促したものの、
>「平和の早期回復にはいずれの側も選ばないのが最善」(ドーン外相)と受け流している。

>タイはウクライナ情勢に「深い懸念」を示し、「対話による平和解決」を支持する声明を出すにとどめている。
>新型コロナウイルスの感染拡大で停止していた外国人観光客の受け入れ再開後、
>最多の渡航者を送り出すロシアに配慮し、慎重に対応しているとみられる。
>プラユット首相は「バランスを保たなければならない」と主張。
>ドーン外相は「非難だけでなく、状況改善へ支援策を探る必要がある」と語った。

大変だなぁ。 (;・∀・)
2022/03/02(水) 16:49:40.54ID:NsTAao64a
>>595
後は千島抑えられるとウラジオストクやオホーツク海が外洋と完全に遮断されるってのもあるかも
2022/03/02(水) 16:49:55.60ID:pcVSbc6U0
しかしあれだ、湾岸でもイラクでも開戦1か月くらいは景気のいい話ばかりだったじゃない。
スタートダッシュすらないロシア軍って・・・


米帝がすごすぎるのか?
2022/03/02(水) 16:50:02.39ID:ZPt897S80
>>595
究極的にはロシア保守層のお気持ち問題なところはある
ロシア憲法に領土の譲渡禁止と追記してしまったらしいので実力行使しかなくなった
2022/03/02(水) 16:50:14.27ID:8C/gwc9s0
>>616
なんのための北極海航路か____

...(((└("_Δ_)ヘи 最近お通じがスムーズです(白目
627名無し三等兵 (ワッチョイ 03a7-65e0)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:50:18.83ID:KcjJPica0
>>617
つM109自走砲
つM1エイブラムス
2022/03/02(水) 16:50:36.37ID:YTqlun9wa
トルコ君ありったけのTB2をウクライナに送り込んでるそうで草
2022/03/02(水) 16:50:53.17ID:pcVSbc6U0
>>623
北朝鮮をロシアにくれてやればヨイ
2022/03/02(水) 16:51:10.21ID:w0kbb7HN0
>>617
人のこと言えないだろ!
ヒトマルが明らかに他国最新MBTより一回り小さいのに全部高水準でまとまってて
やっぱり新造装備っていいよなって
2022/03/02(水) 16:51:29.71ID:37pG4xp50
>>538
漁をしなけりゃ資源回復するだろうからなぁ
2022/03/02(水) 16:51:47.71ID:6TapJt1p0
聖ジャベリン教徒Amazon
https://pbs.twimg.com/media/FMu5GGxaAAInHlO.jpg
2022/03/02(水) 16:52:00.36ID:N1Fow0Cv0
>>617
M1911「半世紀前とか若造が」
9パラ「本当にな」
2022/03/02(水) 16:52:13.20ID:1n/BfrW50
>>615
T-14の技術が導入されたT-80BVMがANOZAMAなのにT-14なら大丈夫とか信じられん
ただでさえMBTとしての適正に疑問符がつく代物なのに
2022/03/02(水) 16:52:22.67ID:mffRCdtVa
戦争前 バイラクタルは役に立たない!

開戦後 すごい戦果

低空で運用してAHの代わりに使ってるらしい
なぜかSAMも撃破している

ロシア軍のSAMは低空がレーダーに映らないか、航空脅威がないと見越してレーダーを動かしてない
2022/03/02(水) 16:52:37.51ID:w0kbb7HN0
>>621
作れてアルマータ全部で500両とかそういうオチになりそう…
2022/03/02(水) 16:52:46.47ID:8C/gwc9s0
>>618
新鋭艦でも、乗員がほとんどアルバイターレベルで、モスボとそう変わらんのじゃないか疑惑
連中の空母機動艦隊、メリケン本邦艦艇だかで盛大におちょくってたべ

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/03/02(水) 16:52:56.54ID:pcVSbc6U0
>>617
B52「おっ、そうだな」
2022/03/02(水) 16:53:03.25ID:vP+ZtBnKd
>>622
G7やそれに準ずる国はともかく
欧州の戦争とか、それ以外の国にとっては
心底どうでも良いんだと思ってるんだろうな。
2022/03/02(水) 16:53:25.98ID:Cqw6131w0
>>634
砲塔はまあビックリ箱になるか知れんけど
そこにクルーがいないからあるいは
2022/03/02(水) 16:53:28.08ID:9wqsZcs/0
>>631
普通に中国や韓国の漁船が操業するんじゃないのかな?
制裁とか無視してさ
2022/03/02(水) 16:53:46.74ID:Obdt9XYw0
ロシアでもドローンはどうにもできんのか
2022/03/02(水) 16:54:05.90ID:wVuu0X9qa
トルコは空母保有を目指しているし、
STOL性を高めた艦載型バイラクタルとか、そのうち出して来たりするんでしょうか?
2022/03/02(水) 16:54:35.78ID:r9uwMpp40
箱乗り(タンクデサント)厳禁
https://i.imgur.com/asuKVgm.gif
2022/03/02(水) 16:55:10.67ID:cvFQONgO0
>>624
イラク正規戦で勝利するまでの1か月米英軍合計で200人位しか死んでない時点で。
英軍も大規模派遣して米国と大差ない状態なのを見ると西側と東側の格差は
無駄と言われた対テロ戦争してなお拡大し続けているのかもしれん。
案外バイデン軍縮も後世では露や中に対してあまりにオーバーキルな軍事力を節約したとして評価されるかも。
2022/03/02(水) 16:55:17.93ID:jBEobFK3F
>>630
一方ドイツの新型リンクスは
装甲防御は戦車以下で120mm主砲装備で50tという重量であった。
新造なのに……
2022/03/02(水) 16:55:39.03ID:ZPt897S80
正直のところ、並べて置いてあるのを破壊するのは撃破したとは言い難い
英語では同じdestroyedだけれども
2022/03/02(水) 16:55:40.25ID:YTqlun9wa
もしかして散開すると聖ジャベリンを撃たれて密集するとTB2からミサイルお届けされるようになってます?
2022/03/02(水) 16:55:58.09ID:1Vu9Xnth0
UCAVはゲリコマ相手にしか役に立たないと思ったら、ロシア正規軍がゲリコマ並だったとは思いもよらなかった

多分西側が弔リャクコマンドを重ねて、かつロシア側のミスに付け込めたから可能だったのだろうが
2022/03/02(水) 16:55:59.98ID:37pG4xp50
>>588
領事館置いとくのはどうなんだろ
あくまで大使館ではなく
2022/03/02(水) 16:56:23.05ID:8C/gwc9s0
>>635
まーだ、評価早いんでないかな

(゜ω。) ウクから出てくる情報、ウク正規軍の姿が見えず、プロパガンダ味がちょっと強い
2022/03/02(水) 16:56:48.84ID:cvFQONgO0
>>643
そもそもTB2は衛星通信できず、水平線の上をFFRSと同じ位の150kmからの距離しか活動出来ない。
空母に搭載するなら衛星通信が出来ないと話にならないとも言う。
2022/03/02(水) 16:57:04.16ID:1Vu9Xnth0
>>634
カサがでかすぎるのよねT-14は
10式と真逆
2022/03/02(水) 16:57:19.86ID:w0kbb7HN0
>>642
むしろロシア軍が弱すぎた
ペイロードも限られる無人攻撃機でこのざまなんだから、まともな空軍に攻撃されてたら例の60kmの車列とかもうないでしょ
2022/03/02(水) 16:57:41.58ID:aZ3P8XiA0
私ドローン教徒になります!!(曇りなき目で)
2022/03/02(水) 16:58:17.63ID:f3O3+a2h0
今日もすわさわが無いな 

入院でもしたんか?(;・∀・)
2022/03/02(水) 16:59:01.16ID:cvFQONgO0
>>649
ゲリコマにしか役に立たない理由が真面な航空優勢や防空火力があれば即撃墜で、
アルアゼ紛争でもSEAD前は普通にTB2が撃墜されているのである。
ロシアはどうも正規戦になると思っていなくて航空戦力投入や防空火力投入サボったっぽいからな。
2022/03/02(水) 16:59:07.69ID:N1Fow0Cv0
そういえばMASTER キートンの対戦車接着剤って実用化されたのかな?
2022/03/02(水) 16:59:14.05ID:rS5tEo2l0
>>595
千歳基地から(ぺ)カムチャッキーまで1400kmしかないのです。
そして千島列島上空を飛びますので、島嶼は全部制圧するのが理想。
もしくはステルス戦闘爆撃機による攻撃。つまりF-3。
2022/03/02(水) 16:59:25.49ID:ZPt897S80
雪かきに追われているのではないか_
661名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 16:59:32.39ID:MyHv7gMFp
そもそも何でTB2が跋扈出来る隙間が露軍の上空に出来上がっていたのか
これがサッパリ分からない…
2022/03/02(水) 16:59:47.83ID:jBEobFK3F
ロシアpgrする向きが多いがNATOの陰ながらの支援というのがでかいんでしょ
まあ、それにしてやられているロシア軍が結果的にダメだったというのは覆らないが
2022/03/02(水) 17:00:14.21ID:wVuu0X9qa
>>651
ただ、UCAVは目標さえ殺れれば機体が例え全機喪失だったとしても負けとは限らないっつう強みは有りますからねー
2022/03/02(水) 17:00:30.19ID:OeV9ZlpI0
>>465
「あー、これ狭いところに差し掛かったときに先頭と最後尾潰せば食いたい放題やん」と思ったが、何もしなくても自分で動けなくなってるなんて、昔は「ニェット!」としか言わない無愛想なオークおばはんが客あしらいするのが基本だったロシアにしてはサービス満点やな。

これも資本主義のサービスで鍛えられた賜物____

◆車列が停止中との知らせを聞いたプーチンの叫び◆「これだから堕落した資本主義の豚どもは嫌いなんだー(発狂◆
2022/03/02(水) 17:00:38.40ID:DYCEDSiMM
>>630
何気にもう100両作ってるし90式も400両近くあるんでそれなりの陸軍大国なのよね日本
戦車保有数は現在570両だったか
2022/03/02(水) 17:00:54.25ID:rp91YQzx0
子供を二人以上育てている者のみが北方領土を語り給え

四国九州を見捨てる事になりかねんから領土は増やしてもね
2022/03/02(水) 17:01:24.36ID:NHxH77Ww0
>>632
なんでもある極東のおもちゃ
https://catty-and-kmay.ocnk.net/data/catty-and-kmay/product/zac-baz2-2.jpg
2022/03/02(水) 17:01:44.29ID:qX7/rpFDa
>>657
その割には爆殺されるブークの動画上がってたんよなぁ前

電子戦でキルされてるのかしら
2022/03/02(水) 17:01:53.56ID:rWHr4dao0
>>178
やはり志願兵100%しか勝たないのだ
2022/03/02(水) 17:02:02.21ID:/iZfSmKEM
>>665
なお戦車定数は300の模様
2022/03/02(水) 17:02:09.86ID:QelkCnVI0
>>662
というか、NATOに加入されたくなくて浸潤してんのにそれが実質的なNATOの加護を引き出してちゃ本末転倒じゃん
2022/03/02(水) 17:02:22.19ID:DYCEDSiMM
>>666
ナチュラルに現在の住民は全員追放すると申したか
それでこそよの…
2022/03/02(水) 17:02:56.78ID:w0kbb7HN0
>>655
陸自もドローンたくさん持ってるよね…(mpmsや96マルチに12ssmに…
2022/03/02(水) 17:03:24.89ID:ZPt897S80
仮にロシアがこのまま退潮してPLANが日本海沿岸に根拠地持ったら
北周りの太平洋進出ルート上に千島列島があるわけでね
2022/03/02(水) 17:03:27.61ID:cvFQONgO0
>>668
電子戦というか、対レーダーミサイルや対レーダーUAVで電波を止めた所に襲撃するのは
普通の戦闘機のSEAD部隊でも常識なのよ。03式がF-16相手に機銃や誘導爆弾で撃破判定貰う演習もそう言う事。
なのでパッシブ戦闘の短SAMや近SAMがその辺をカバーすると。
2022/03/02(水) 17:03:33.17ID:Cqw6131w0
>>670

またChink基地が現れたん?(←Rename!
2022/03/02(水) 17:04:26.84ID:1n/BfrW50
>>675
つまり露助は基本中の基本もできていないということか
2022/03/02(水) 17:04:31.14ID:OeV9ZlpI0
>>476
国営フィッシング軍w

ついさっき付き合いの深いご近所の人が慌てて飛び込んできたので何事かと思ったら、フィッシング詐欺サイトに引っかかりそうになっていた(無事回避)。

念のためディフェンダーでスキャンかけといたが、特に妙なロガーなどを仕込まれたりもしてなかったので無事一件落着。
2022/03/02(水) 17:04:31.80ID:8C/gwc9s0
>>663
まあ攻撃ヘリよりは強気に使えてリーズナブルな気がする。

(゜ω。) 管制の問題と巡航速度ヘリにあわせたら、AHに言われているような問題、殆ど解決しね?ぐらいには
2022/03/02(水) 17:04:52.44ID:wVuu0X9qa
>>671
おまけに
「ウクライナをつついたらフィンスカが出て来たでござるの巻」とかもうね
2022/03/02(水) 17:06:06.76ID:OeV9ZlpI0
>>470
みかんちゃんがいない斧の恐怖から解放されたゴアンシンな国家とな?(曲解
2022/03/02(水) 17:07:06.71ID:pcVSbc6U0
NHK速報

東京都 新たに1万2693人感染確認 先週の水曜より約1900人減(16:48)
2022/03/02(水) 17:07:07.75ID:wVuu0X9qa
>>679
管制の中継機までUAV化されたりしそう
まずはEWに勝たないと駄目でしょうけどね
2022/03/02(水) 17:07:32.50ID:GLOB8IvA0
大阪府
令和4年3月2日
<速報>
本日の新型コロナウイルス感染症患者数は、9,219人でした。
また、本日判明の死亡者数は、35人です。
※ 詳細は取りまとめ中。
※ 詳細発表は、取りまとめに時間を要するため、18時30分頃を予定しています。

大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
02/06 14055 *9008 11409 15264 12828 15302 *6746 計84612
02/13 13855 *7997 12597 12467 13912 11505 12451 計88233
02/20 *8400 *4702 10939 11472 *5657 *8534 10407 計60111
02/27 *6707 *4631 *8966 *9219 ***** ***** ***** 計29523
死亡者 日 月  火 水  木 金  土 合計
02/06 **5 *16 *29 *31 *24 *27 *11 計143
02/13 *26 **9 *42 *38 *54 *39 *31 計239
02/20 *22 *26 *63 *49 *28 *47 *49 計284
02/27 *12 *11 *41 *35 *** *** *** 計*99

びげん
2022/03/02(水) 17:08:02.04ID:w0kbb7HN0
結局航空機による攻撃というのは偵察や航空優勢の確保からの一連の活動の最終段階な訳で
西側からの全面的なバックアップで偵察能力がカバーできて
ロシア空軍の活動が低調で障害にならないなら
その手段はなんでも良いのだ

しかしなんでロシア空軍はこんなに動いてないのか
2022/03/02(水) 17:10:21.43ID:GLOB8IvA0
でも日米で千島列島奪還して
北千島をサンフランシスコ平和条約にのっとり米国施政権とし
北方領土は日本領土復帰になると
ロシアが再侵攻するのは無理ぽだろう
2022/03/02(水) 17:11:35.36ID:rWHr4dao0
>>670
定数外で教育用に2000両保有していてもよい。

運用教育用:300両
平和の尊さの教育用:1700両

後者は主に国外で用いる。
2022/03/02(水) 17:11:40.98ID:wVuu0X9qa
>>652
サンクス
これ自体は艦載機には成らないのですね

本邦にDDHから飛ばせるUCAVが欲しいかもなあ…
2022/03/02(水) 17:11:49.90ID:ZPt897S80
あとまあ何がしかの形で北方領土問題が一段落したら
航空施設を積雪の少ない北海道太平洋側に移転したい
2022/03/02(水) 17:11:54.77ID:cvFQONgO0
>>677
露側は2014年の再現になって抵抗はないとガチで思い込んでいたみたいだからなあ。
基本に忠実なら飛行場へ持続的な航空爆撃を続けて滑走路復旧すら許さない状態にすると同時、
展開してる陸軍は都市部への砲撃を行って片っ端から廃墟にしている筈である。
2022/03/02(水) 17:12:10.67ID:aZ3P8XiA0
ポーランドがウクライナに航空機供与したのでドイツがポーランドの防空任務を肩代わりするっぽい

これは・・・
2022/03/02(水) 17:12:57.28ID:wVuu0X9qa
>>691
出来るのですか?
2022/03/02(水) 17:13:04.64ID:jBEobFK3F
戦闘機定数も保有数とは別だろう。
定数減らされたら削減はされるが定数と同数になるまで減らすわけじゃない
2022/03/02(水) 17:13:06.31ID:NHxH77Ww0
>>685
初撃で全土の拠点をある程度焼けたはずなのに、何故か空挺作戦をするときだけ味方機がボコボコ堕ちる。
行きたくねえよ。
2022/03/02(水) 17:13:12.18ID:rWHr4dao0
>>675
IR誘導弾ドバァ
2022/03/02(水) 17:13:42.37ID:NHxH77Ww0
>>670
Zの部隊は焼きましょうねー
2022/03/02(水) 17:13:44.10ID:DYCEDSiMM
>>685
結局核使うつもりなんで今の段階の勝敗は実はどうでもいいとかかなぁ
なんでそれでもう畑で採れない兵隊をすり潰してるのかは知らん
2022/03/02(水) 17:13:48.41ID:00ZzGcaFp
>>691
モスボールしてたゲパルト渡して終わりじゃね
2022/03/02(水) 17:14:13.38ID:w0kbb7HN0
戦車定数ってワード久々に聞いた
ぶっちゃけあれは何か意味のある数字ってわけでもないんだよなあ…
2022/03/02(水) 17:14:15.65ID:6TapJt1p0
住所開示はさすがに…
https://i.imgur.com/OM60PZ0.jpg
https://i.imgur.com/qF15fhu.jpg
2022/03/02(水) 17:14:15.92ID:KLTN673yM
首相官邸 ワクチン接種実績
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html
03/01火〆 2億2901万2762回
  125万0776回増

3回目 121万0035
1,2回目 3万4936
職域接種 -1783(減った)
職域重複 +7588(重複分も減る)
 職域はワケワカメ

1回以上80.3%(+0.0) 1.0173億
2回完了79.2%(+0.0) 1.0027億
3回完了21.3%(+0.9) 2701万
2022/03/02(水) 17:14:28.69ID:OeV9ZlpI0
>>504
そうと知ってここぞとばかりにネットでライムを齧ってる動画を公開する嫌味なライミーw

あいつらならやる、絶対にやる!(厚い信頼

◆しかも美味そうにラム酒も飲んで見せる◆嫌がらせにかけてはブリテンに勝る者なし◆だが調子こいたあまりハギスを食うところを見せてしまい、逆に同情される◆
2022/03/02(水) 17:14:58.07ID:8C/gwc9s0
>>683
今回、ほんとに露空軍とEW戦力が仕事してないのが不思議だよねー

(゜ω。) ナニカやっているとは思うけど、カヴァーストーリーがでるだけで、本当の話は100年後ぐらいにならないと公開されんタイプの話じゃないだろうか
2022/03/02(水) 17:15:01.61ID:ZPt897S80
どうせ、ほとぼりが冷めたら定数ガー定数ガー繰り返して減らそうとするじゃろ
2022/03/02(水) 17:15:24.36ID:rWHr4dao0
>>694
レーダーに映らない不思議ななにかが働いているのでは?
2022/03/02(水) 17:16:09.43ID:cvFQONgO0
>>688
英国がQEから運用するISR用小型UCAV作ると言うから其方次第かね。
今の計画だと仮称ヴィクセンでワイヤートラップ着艦する無人AEWで尚且つロイヤルウィングマンと機体共通かもしれないため、
F-3とタッグを組む無人機も似た様な仕様になるとすれば国産のが丸いかもしれないが、DDHに着艦ワイヤー敷くことになりそうである。
2022/03/02(水) 17:16:12.38ID:NHxH77Ww0
>>704
イクサ係数で2乗してよい
2022/03/02(水) 17:16:58.09ID:w0kbb7HN0
やっぱり国籍不明のf22がいるんじゃね?
2022/03/02(水) 17:17:35.23ID:8C/gwc9s0
>>691
……フラグ?(ぉ

_≡凵゚)_
2022/03/02(水) 17:17:43.88ID:1n/BfrW50
>>690
単に弾がないのでは?
本土と繋がってるハリコフで補給が一番やばい時点で
2022/03/02(水) 17:17:55.58ID:wVuu0X9qa
>>706
懐かしのパイオニアみたいなネット回収が出来ればなあ
2022/03/02(水) 17:18:20.10ID:rWHr4dao0
>>708
本邦も72塗装のステルス機を飛ばそう
2022/03/02(水) 17:18:26.83ID:jBEobFK3F
国籍不明のステルス機、というのがいるとしたら
ロシア空軍はその存在すら把握できないほど能力低いのかね
勝てない、はいいとしても
2022/03/02(水) 17:20:00.71ID:aZ3P8XiA0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498618266557861894/pu/vid/320x566/LC7fZTVhTGDvTJU6.mp4

ヘルソン市内に侵入した部隊だがちゃんと普通の部隊で安心する・・・
2022/03/02(水) 17:20:17.99ID:w0kbb7HN0
テイルシッターvtolISRアセットを…
2022/03/02(水) 17:20:28.87ID:NHxH77Ww0
しかし生産工場の都合を無視して、わざと値段釣り上げてるZってまじで国賊なんじゃない?
2022/03/02(水) 17:20:31.85ID:8C/gwc9s0
>>713
AAM-4みたいな秘匿波長使ったAIM-260みたいなもんが投入されているとか____

(´・ω.、 よくわからんラケータが飛んできたぐらいしか把握できねーベ
2022/03/02(水) 17:20:38.69ID:OeV9ZlpI0
>>511
むしろ両手に斧を持ったみかんちゃんにロシア兵が襲われないかのほうが心配w
2022/03/02(水) 17:20:48.15ID:pQH5/uc40
対レーダーUAV HARPYも投入されてるんかね
誘導もできるけど勝手にレーダー波感知して突入する在空型UAV
2022/03/02(水) 17:20:55.30ID:Cqw6131w0
>>708
Unidentified F22 Objects
2022/03/02(水) 17:21:28.18ID:cvFQONgO0
>>695
ただIRは終末誘導には良いが、撃つための捜索センサとしては捜索遅すぎかつ雲の裏が見えない問題。
なのでSM-6のように他人のセンサで撃つ路線が丸いとなる。

>>711
英海軍が要求してる着艦ワイヤーの要求が5〜20トン級と言う事からすると
やはり洋上長距離飛行には小型機では物足りないのだろう。
2022/03/02(水) 17:22:04.35ID:jBEobFK3F
>>717
まさかJNAAMの実戦投入
2022/03/02(水) 17:23:39.07ID:w0kbb7HN0
財務省は戦闘機を直方体だと思い込むし、公文書も改竄するような程度の組織だからなあ
改竄の件なんか普通に解体するべきだったと思うし政治側がちょっと守りすぎだろ
2022/03/02(水) 17:25:13.85ID:9wqsZcs/0
【芸能】蓮舫議員のアイドル長男・村田琳が自民党に入党 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646208683/


「昨年5月、琳さんは自民党の大物フィクサーとして知られる
実業家の糸山英太郎氏(79才)と養子縁組をして、
本名も齊藤琳(蓮舫氏の本名は「齊藤」)から糸山琳に変わったのです。
糸山氏が経営する湘南工科大学に入学し、昨年11月末でアイドルグループから脱退。
学問だけでなく政治から帝王学まであらゆることを糸山氏の下で学んでいます」
2022/03/02(水) 17:25:17.01ID:8C/gwc9s0
>>722
すくなくともメリケンは正式採用もしていない試作型E-8をいきなり実戦にぶっ込んできた実績がある

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/03/02(水) 17:25:19.88ID:91xfgqr10
公文書も改竄大好きプーチン大好き安倍晋三
2022/03/02(水) 17:25:32.11ID:2YY+424Ud
>>703
ウクライナ側が被害を徹底的に隠蔽してるだけな気もするんだよなぁ
空襲でやられたっぽいウクライナの車列の動画が前上がってたけど士気下がるからすぐに消せみたいなコメントがいっぱいついてたし
2022/03/02(水) 17:27:10.48ID:2PiKojW8d
新型コロナ 韓国の新規感染者 初の20万人超 1日から規制緩和
2022年3月2日 14時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013509421000.html

ウリナラは22万人弱/人口5178万人だから日本換算で53万人くらいの爆発
2022/03/02(水) 17:27:23.91ID:55+7q/jm0
ワクチン接種3回目明日打つことに。
今日クーポン届いて予約したらファイザーは結構後になるけどモデルナだと明日の枠が残ってた。
2022/03/02(水) 17:27:40.56ID:pyCu93Krd
>>723
政権与党がそういう動き見せたらすぐに後ろ暗い与党議員のスキャンダルが出てくるんだよ
鳩山を見ろ
2022/03/02(水) 17:28:03.84ID:f3O3+a2h0
>>724
JAL崩壊前に株券をすべて市場で売り逃げしたマンの下で修行かいな (;・∀・)
2022/03/02(水) 17:28:26.59ID:OeV9ZlpI0
>>513
プーが馬鹿やらかしたせいで何もかも失い始めたなロスケ。
だが地獄はまだまだこれからだ。
2022/03/02(水) 17:28:42.11ID:9wqsZcs/0
>>727
民間人が犠牲になった話は動画付きで報道されるけどね
軍はどのぐらいの損害なのか分からないの
2022/03/02(水) 17:28:43.60ID:1n/BfrW50
>>727
ウクライナ側にどんだけ被害が出ていようが
ロシア軍にあれだけ被害が出ている時点で仕事していないのは確定だから
2022/03/02(水) 17:29:01.79ID:8C/gwc9s0
>>729
まぁ、飯と水分の準備忘れずにな

_(`ワ 、_
2022/03/02(水) 17:29:06.65ID:cvFQONgO0
ウクライナも玉砕した筈の小島部隊は全員降伏してましたとか言ってるしなあ。
まあ露側の想定を覆すための宣伝戦とはこういうもんである。

>>728
しかも無症状者除くだからな。8割無症状としたら本当の感染者は100万人くらいかね。
2022/03/02(水) 17:29:14.47ID:N1Fow0Cv0
>>700
なんJ戦術やん
2022/03/02(水) 17:29:47.78ID:nZxdlgbn0
>>725
そんなのいたのか…見逃した…
2022/03/02(水) 17:30:04.30ID:rWHr4dao0
>>723
建設的に考えよう。
縦横がそれぞれ50m級の大型機であっても全高を既存の1/3程度に収めれば
既存機と大して変わらない規模の機体と扱って良いことになるのだ。
巨大なYF-23めいた超音速哨戒機を沢山造ろう。
2022/03/02(水) 17:31:09.34ID:8C/gwc9s0
>>733
英米評価だと、露側と同程度の兵員被害は出ているみたいなんだけどねー

(゜ω。) ランチェスターの法則から行くと信じられない大戦果ではあるけど
2022/03/02(水) 17:32:10.54ID:VcT8GjEgp
>>731
修行するにしても養子縁組までしますかねドン?
よっぽど家族と縁を切りたい何かがあるのか、単純に財産目当てで尻でも捧げたのか、何か思慮遠謀があるのか
2022/03/02(水) 17:32:41.74ID:s03WHWDp0
>>737
ネットに強い弁護士を雇うロシアですって!?
2022/03/02(水) 17:33:09.45ID:OeV9ZlpI0
>>584
ジャンクから組み上げたATてバトリング三昧と聞いて(最低野郎脳
2022/03/02(水) 17:34:15.21ID:vP+ZtBnKd
>>724
湘南工科とか、関東学院どころじゃないやつ
745名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:34:39.07ID:3dCC5bZH0
>>691
アレ?供与取りやめたんじゃなかったっけ?
2022/03/02(水) 17:34:53.74ID:VPyGpSZ+a
アメリカが情報フルオープン作戦で来たからロシア側が情報を秘匿するようになる
ウクライナ側が好き放題発信できるようになります宣伝戦大勝利のコンボ
2022/03/02(水) 17:35:02.35ID:N1Fow0Cv0
>>742
悪手では?
2022/03/02(水) 17:35:04.47ID:NHxH77Ww0
>>739
ステルス無尾翼全翼機を作ればいいということである。
2022/03/02(水) 17:35:04.56ID:OeV9ZlpI0
>>566
最悪沼地に落っこちて沈んだT-34を引き揚げて使えばいいしな!____

◆ロシアがイエメンのフーシ派と化していく◆
2022/03/02(水) 17:35:07.69ID:paj2S97k0
>>724
マジコン君?
2022/03/02(水) 17:35:29.74ID:x+fPMNo+K
ウクライナ国防省発表の3/2朝時点でのロシア軍推定損害
戦死傷者5840以上、戦車211、装甲戦闘車862、火砲85、多連装ロケット砲40、対空兵器9、
航空機30、ヘリコプター31、軍用のトラックやトレーラー355、高速ボート2、燃料タンクローリー60、軍用UAV3
「戦闘が激しいため正確な推計は困難」と国防省 ウクライナメディア

ドイツ世論調査 1000億ユーロ増額に代表される国防力強化に63%が賛成 反対25% ドイツ紙
2022/03/02(水) 17:36:53.18ID:vP7Eue0Ha
嘘だろ小学校の遠足より酷えぞ

ロシア軍捕虜を対象に作成したウクライナ軍報告書の要約

1.ロシア軍の半分は、本人たちがどこへ行くのか知らなかった。冬季訓練地だと思っていたが、実はウクライナだった。
2.保安維持で出発前に兵士たちの携帯電話を全部押収したが、いざ無線機をくれなくて多数の兵士が上部と連絡が途絶えた状態。
3. 兵士たちを指揮しなければならない将校陣は、作戦遂行のために出かけたが、距離が遠すぎて連絡が途絶えた状態。
4. スペツナズの大半はセキュリティ維持で、自分がウクライナのどの空港にパラシュートで降下したのかも知らなかった。
5.補給計画を愚かに進めたため、物資はいまだにロシア本土に集積された状態。
6.特殊部隊がマートを略奪するのは本当に食糧普及が途絶えたからだ。
7.兵士たちはここがどこかも分からないがとにかく寒くてお腹がすいたから軍装備を捨てて脱走中。
8.作戦司令部は隷下部隊と全く連絡が取れない状況。
https://twitter.com/tenichi08/status/1498792855837736961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 17:38:39.65ID:pga4rjUp0
>>752
そもそも何でウクライナ行きを教えなかったんだろう
教えても教えなくても大して変わらん気がするんだが
2022/03/02(水) 17:39:23.69ID:s03WHWDp0
全部ひどいけど
>5.補給計画を愚かに進めたため、物資はいまだにロシア本土に集積された状態。
段列が軽いとか兵站が不首尾ってレベルじゃないので流石になんかの間違いなんでは……
2022/03/02(水) 17:39:52.84ID:8C/gwc9s0
>>752
事前計画がアホほど緻密なのが赤軍の強みだろうに……

( ̄ロ―lll どこまでホントかわからんけど、ヒデェ
2022/03/02(水) 17:39:57.48ID:55+7q/jm0
>>724
糸山英太郎って井上馨以来の貪官汚吏の頭目とか言われててロクな奴じゃないな。
2022/03/02(水) 17:40:33.23ID:cvFQONgO0
FNN曰く、米国防総省が今度は5日でキエフが落ちると言い出しているそうだがどうなるかね。
米軍並みとは言わずとも、きちんと動くだけで圧倒出来る筈なんだが。

>>752
統合軍でこれなら中世式5大軍閥が内面指揮系統を外部に見せすらしない中国軍はどうなるんだろうなあ。
7軍閥の頃は命令伝達率50%という有様だったそうだが。
2022/03/02(水) 17:40:37.17ID:jBEobFK3F
つか全く知らないなんて事はないでしょう
訓練始まった直後にウクライナ攻めを計画していると西側メディアには流れていたわけで
ウクライナ攻めを想定した訓練なんだなぁと思っていた可能性はあるけど
全く知らないというのは相当早い段階でスマホ取り上げてないと
2022/03/02(水) 17:40:37.57ID:w0kbb7HN0
もしかしてロシアは大規模な実戦をしばらくやらなかったから大規模に部隊を動かすノウハウを喪失していた、演習は大規模でも結局演習でしかないとかそういう…
2022/03/02(水) 17:41:04.35ID:wVuu0X9qa
>>752
>物質集積したまま
ウクライナ側の戦術弾道弾ってまだ残ってるかなあ。もし有ったら以下略
2022/03/02(水) 17:41:05.52ID:55+7q/jm0
>>752
インパールよりもひどい。
2022/03/02(水) 17:41:14.49ID:c8oXCy6X0
前例がないと動かないが、それは前例が発生すると動くことを意味するわけで……
管理いい加減な会社PC厳しくなりそうだなぁ
さらば自由と放埒の日々よ
2022/03/02(水) 17:41:27.36ID:tphEWpa00
>>752
ロシア兵可哀想になってきたよ…
2022/03/02(水) 17:41:48.87ID:x+fPMNo+K
>>752
野盗?
2022/03/02(水) 17:42:01.27ID:sqvtA2fh0
>>761
無田口「ほらみろ!おれは正しかった!!!」
2022/03/02(水) 17:42:04.29ID:DYCEDSiMM
>>752
ナニコレ
767名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-DVLR)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:43:00.95ID:0FPvtgGld
>>752
流石に捕虜になったとき用の欺瞞情報じゃねぇかな…
話がうますぎる
2022/03/02(水) 17:43:05.57ID:Fx3C+RQp0
下剤入りのクッキー
ロシア兵にたくさん渡せば良いんじゃないかな?
769名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:43:10.15ID:MyHv7gMFp
>>752
>7.兵士たちはここがどこかも分からないがとにかく寒くてお腹がすいたから軍装備を捨てて脱走中。
近代国家それも常任理事国の正規軍が脱走?何だそれは…
2022/03/02(水) 17:43:12.25ID:DYCEDSiMM
>>759
なんでそれで部隊だけは流し込めとるねん
意味が分からんぞ
2022/03/02(水) 17:43:40.31ID:nZxdlgbn0
お腹空いてるだろうしご飯たくさん食べさせてあげようね
2022/03/02(水) 17:43:50.62ID:wVuu0X9qa
>>755
もし半分でも本当だったら冗談抜き誇張抜きでのインパール作戦以下ですな

こんなんが露助の実態だなんて、むしろ信じたく無いレヴェル
2022/03/02(水) 17:44:14.62ID:c8oXCy6X0
SNS対策するには、そうするしかないんだろうけど
霧をはらうと期待されたテクノロジーの発展が
戦場の霧を発生させるとは……
2022/03/02(水) 17:44:16.87ID:mffRCdtVa
両軍の主力がいるという東部では
ウクライナ軍も結構な被害があるんちゃうか
2022/03/02(水) 17:44:53.74ID:s03WHWDp0
ロシア兵の最近の日常
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738252.jpg
2022/03/02(水) 17:45:13.24ID:vP+ZtBnKd
>>752
これ、補給の連中が訓練だと思って
横流ししようとしたんじゃね?
2022/03/02(水) 17:45:18.02ID:OeV9ZlpI0
>>653
昔ですがで貼ったことあるけど、この差↓だもんね。

ヒトマル
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/JGSDF_Type_10.jpg
T-14
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/VDayRehearsal05052016-28.jpg

乗員を物差し代わりに使うと、なんか縮尺間違ってんじゃねえかという気がしてくる。
2022/03/02(水) 17:45:51.78ID:rWHr4dao0
>>768
それよりもバイアグラ入りのクッキーとホモ雑誌を沢山投下しよう
2022/03/02(水) 17:46:20.49ID:55+7q/jm0
黒海からインパール級重巡がキエフに20センチ砲の砲撃をしてるに違いない。
2022/03/02(水) 17:47:58.26ID:OeV9ZlpI0
>>597
共産主義者のままだったらアカ=三倍のマジックが使えたのに!___

◆但しシスコン・ロリコン・マザコンの三大宿痾を背負い込む定めに◆
2022/03/02(水) 17:48:10.43ID:Dd1RdN4td
>>112
鍼灸?
2022/03/02(水) 17:48:12.79ID:+X1DYtze0
やはり時代はドローンだ!
これからもっと性能が上がるから日本も大量に配備しよう!
自分的には無人潜水艦が欲しいぜ!
2022/03/02(水) 17:48:19.76ID:YQSGQOrL0
バイラクタル TB2
大国相手には通用しないって聞いてたけど
素人目にはロシア軍相手に立ち向かえてるような…
2022/03/02(水) 17:48:42.04ID:Fx3C+RQp0
トルコから新しいバイラクタルTB2が来たらしい
2022/03/02(水) 17:48:45.89ID:aZ3P8XiA0
なんつうか軍事力すら韓国以下なのでは・・・
2022/03/02(水) 17:48:53.22ID:NHxH77Ww0
>>752
ちゃんと遠足や修学旅行のしおりを作らないから、、、
もしやあれが軍事行動計画を筆記するという訓練だとしたら、、、
2022/03/02(水) 17:49:20.73ID:OeV9ZlpI0
>>646
「レ、レオ2の現用型に比べたら20t減量したから(震え声
2022/03/02(水) 17:49:30.47ID:rWHr4dao0
>>782
みずほ製ドローンだ。
2022/03/02(水) 17:49:32.86ID:s03WHWDp0
>>783
相手がまともな対戦車火器を持ってなきゃチハだって無双できるのだ
要は使い方なのだな
2022/03/02(水) 17:49:43.44ID:DYCEDSiMM
>>772
だからインパールはそれなりに英米を圧迫することに成功しとるってよ
2022/03/02(水) 17:49:47.26ID:f3O3+a2h0
>>741
わっかんねー。
ロンダだらけだもん(w

>>752
単なる囮部隊だったのに、本隊になってしまったってヤツかもな。(´・ω・`)

>>757 774
こんどは本当かもなと思いつつも、まさかまさかが続いているしなぁ。(´・ω・`)
2022/03/02(水) 17:50:05.66ID:Fx3C+RQp0
イギリス国防省2日-1
・ロシア軍、ケルソン中心に入るの報も、全体の過去24時間の前進は限定的。おそらく補給困難と強い抵抗によるもの
・市街地を目標とする激しい砲撃と航空攻撃が過去24時間続く。主にハリキウ、キーウ、マリウポル、チェルニーフの各都市
・プーチンの侵略による避難民は66万超の報
2022/03/02(水) 17:50:20.65ID:4y84Gt1Vd
>>785
韓国は周辺国が軍事大国ばかりだから相対的にショボく見えるけど
防衛戦闘だとあまり馬鹿にできない・・・はず
たぶん
2022/03/02(水) 17:50:25.15ID:1Vu9Xnth0
ここでロシアがボコボコになればトルコも安値でAL31と言わず製品30のライセンスくらいかっぱげそうだな
2022/03/02(水) 17:50:44.79ID:Fx3C+RQp0
補給と情報の援軍があれば
包囲戦されても案外持つものなのね
2022/03/02(水) 17:50:47.75ID:OeV9ZlpI0
>>619
シベリア出兵だけはやめてクレメンス。
2022/03/02(水) 17:51:31.06ID:cvFQONgO0
北部・東部はアレ極まっているが、南部戦線の方はヘルソン陥落と言うのが事実なら開幕から
1週間前に陥落なので米英軍のイラクへの都市攻撃に遜色ない優秀な早さなんだがなあ。

>>783
TB2やRQ-9は有人機に例えるならA-10だと思えばよい。
何処まで通じて何処まで通じないか一目でわかるだろう?
2022/03/02(水) 17:52:11.38ID:DYCEDSiMM
>>757
頭が7つあった時代で50%なら5つにしたら35%ありゃいい方じゃ?
2022/03/02(水) 17:52:32.29ID:aZ3P8XiA0
むしろ南部だけなんでこんなちゃんとした軍隊が出てきてるか考えなきゃいけないレベル
2022/03/02(水) 17:52:36.97ID:yLJSlSned
まぁ正直ある程度正確な戦況は
戦後にしかわからんだろうなぁ
戦後でもわからんかも知れんけど
2022/03/02(水) 17:52:47.82ID:8C/gwc9s0
>>762
まともな企業はもうガッチガチだから

...(((└("_Δ_)ヘи 支給のPCにはデータ入ってねぇし、とりだせねぇ
2022/03/02(水) 17:52:51.20ID:Fx3C+RQp0
無人機のメリットは
撃墜されても、外から補給されたら継続戦力が維持しやすい
ってのがすごくわかった気がする
2022/03/02(水) 17:52:56.57ID:OeV9ZlpI0
>>538
ここはですがが誇るインテリお医者様に食材になっていただくしか__
2022/03/02(水) 17:52:59.01ID:rWHr4dao0
>>795
というか相手の補給路と連絡線を断つのが包囲なので、
敵の補給路と連絡線を断ててない包囲は単なる戦力分散なのでは?
2022/03/02(水) 17:53:54.29ID:RP/gQUQA0
>>740
兵力差が圧倒的とはいえ、報道通りならウクライナ軍を質的に下回ってそうな状態で、しかもキエフ周辺以外は要塞化陣地帯に
馬鹿正直に攻勢に出ていて、それで同数ってのは、やたらと不手際が目立つとはいえロシア軍も侮りがたしなところもあるんじゃ
ないかと。
2022/03/02(水) 17:54:10.10ID:yLJSlSned
とりあえず回転寿司でサーモンは食べてきた
2022/03/02(水) 17:54:13.75ID:DYCEDSiMM
>>799
だねぇ
2022/03/02(水) 17:54:31.88ID:N1Fow0Cv0
今日も今日とてユカイなドル/ルーブル(url貼れないから"investing"で検索してね)

USD/RUB - アメリカドル ロシアルーブル
モスクワ証券取引所
107.0038 +5.7713 +5.70%
17:51:22 - リアルタイムです.
2022/03/02(水) 17:55:37.61ID:8C/gwc9s0
>>784
ウク空軍も消耗激しいんだろうな

(´・ω.、
2022/03/02(水) 17:56:03.80ID:hiyT6NaQM
>>753
教えたら兵隊が逃げるだろ
大義名分の無い戦争なんか誰もしたくない
2022/03/02(水) 17:56:28.60ID:cvFQONgO0
>>795
そもそもまだ開戦してから僅か1週間である。
そして包囲始めたのは最近なので多分陥落させるまでまた1週間くらいかかる。

>>805
実際同レベルだと防御陣地に仕掛ける攻撃側が死屍累々なのが普通だしね。
2022/03/02(水) 17:56:44.70ID:+NoNvX0/0
>>809
「腐ってもロシア軍」と戦ってますからね(´・ω・`)
2022/03/02(水) 17:58:15.60ID:wVuu0X9qa
>>345
精々数十人しか見ていないであろうですがスレですら20円の扱いはアレなのに、
Twitter上でそれやっちゃったら結果はお察しなのです
2022/03/02(水) 17:58:55.88ID:mffRCdtVa
低空飛行できる無人攻撃機型UAVはアリな気がしてきている
2022/03/02(水) 17:59:04.81ID:6TapJt1p0
落武者狩りが捗るな…

ウクライナ政府の「国家汚職防止局」による公式発表。「ロシア軍から戦車や装甲車を奪取してしまい、どのように所得税申告をすべきか迷っている方々へ。これらは税金の申告対象外です。安心して祖国を守り続けてください!」とのこと。まさかこんな文章を読む日が来るとは…
No need to declare captured Russian tanks, other equipment of invaders as income – NAPC
https://en.interfax.com.ua/news/general/804441.html
https://twitter.com/akiraigata/status/1498865079995236353?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 17:59:05.56ID:nZxdlgbn0
>>813
このスレ2桁も人いないよ
817名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-e+bl)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:59:17.63ID:FsQWnAHpa
>>752
冬戦争初期のソ連以上に酷いレベルw
2022/03/02(水) 17:59:32.01ID:8C/gwc9s0
>>803
海胆てんてーのタマタマとりだすのけ____

(゜ω。)
2022/03/02(水) 18:00:02.26ID:QelkCnVI0
>>816
人以外が大量にというオチでしょ知ってる
2022/03/02(水) 18:00:08.20ID:NGA5YGGkM
>>815
財務「その手があったか!!」
2022/03/02(水) 18:00:22.56ID:RP/gQUQA0
>>760
昨日もトーチカ短距離弾道ミサイルでロシア本土の空軍基地を砲撃して、輸送機1機を地上撃破しているようだから、
弾切れになったりしてはおらんようだの。
2022/03/02(水) 18:00:44.22ID:NHxH77Ww0
>>815
これはご当地財務省もニッコリ
2022/03/02(水) 18:00:53.72ID:N1Fow0Cv0
>>816
実はアナタ以外全部BOT
2022/03/02(水) 18:00:57.33ID:YQSGQOrL0
自衛隊にも無人攻撃機欲しくなってきた…
安く敵に負担を掛けられるならよくない?
トルコうはうはなんだろうな
2022/03/02(水) 18:01:06.20ID:mffRCdtVa
キエフ方面の初動は、空挺軍で空港を制圧して
ウクライナ側の設備で補給するつもりだったらしい
進行ルート事前にリークされてるんで簡単に撃退されたけど

この情報通りだとキエフ方面はそもそも補給できない(ウクライナから奪取する気だった)
2022/03/02(水) 18:03:04.47ID:cvFQONgO0
>>824
リーパーも今や30億円だから全然安くないで。
そして衛星通信出来なきゃ海の上に殆ど出れないし、本邦じゃ山の裏に行っただけで通信不能だ。
2022/03/02(水) 18:03:21.41ID:8C/gwc9s0
>>815
かゆいところに手が届く、いー仕事してんな

(゜ω。)
2022/03/02(水) 18:04:14.45ID:4y84Gt1Vd
>>826
対馬通信所の再整備だ_
2022/03/02(水) 18:04:17.41ID:VUlJXkjq0
>>816
まぁ俺も人ではないしな
2022/03/02(水) 18:05:21.96ID:wVuu0X9qa
>>828
ついでに要塞砲跡にレールガン置きましょう(飛躍し過ぎ
2022/03/02(水) 18:05:22.77ID:NGA5YGGkM
イランですらアメリカのUAVをハックして強制着陸させて鹵獲とかできるのに
マジで何やってんだロシア
832名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:05:22.94ID:MyHv7gMFp
>>826
あとECMに対する抗堪性って今はどうなんだろう
2022/03/02(水) 18:05:38.72ID:xfCPcxar0
>>700
情報統制で戦争してることすら知らないロシア人多いので、一件づつ電話して教えてあげれば良い。
2022/03/02(水) 18:06:27.45ID:RP/gQUQA0
>>809
“戦後”にならなきゃ、両軍とも、内情はわからんね。

少なくとも、TB2も本来は想定していない高度100m以下を飛んで、攻撃実施直前にはエンジン停めて滑空しながら
襲撃するっていう手荒な運用で、どうにか戦果を挙げているんだか刺し違えているんだかしているようだし。
2022/03/02(水) 18:06:27.87ID:OeV9ZlpI0
>>711
変態紳士「着艦装置をお探しと聞いて……(商談開始

つ縦索式着艦制動装置
 http://www.warbirds.jp/truth/ukcv/Furious1.jpg
つスカイフック式着艦装置
 https://pbs.twimg.com/media/D4SlIQTWwAAqRbh.jpg

◆あいつらこんな真似ばかりする癖に、たまーにミラー式着艦誘導みたいな当たりを引くから侮れん◆
2022/03/02(水) 18:06:33.25ID:NHxH77Ww0
>>826
有線ドローンだ!
2022/03/02(水) 18:06:37.83ID:wVuu0X9qa
>>790
ういす
2022/03/02(水) 18:06:58.32ID:YQSGQOrL0
>>826
いやもっと安いやつで
自爆ドローンとかバイラクタル TB2のもっと速度出せるぐらいのやつとか
リーパーも海洋監視用に欲しいけどそれは海保だし
839名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:07:40.11ID:fqMUP4vXM
>>183
日本にもう少し良い顔しておけばウラルより東に資本投下されてただろうに。
2022/03/02(水) 18:07:41.69ID:mffRCdtVa
侵攻速度が最優先になってて全然制圧してないからあらゆる地点でボコられてるな

謎なのはロシア空軍が全く活動してない
MANPADASを警戒してるのか
2022/03/02(水) 18:07:48.21ID:cvFQONgO0
ちなみに米軍は正規戦シフトでリーパーの様な無人攻撃ドローンをキャンセル中
ttps://www.thedrive.com/the-war-zone/32379/abrupt-end-of-air-force-mq-9-reaper-buys-points-to-new-focus-on-survivable-drones
恐らく本邦が攻撃用無人機入れるとしてもリーパー後継ないし、
もっと正規戦に強い奴になるだろうね。
2022/03/02(水) 18:09:01.54ID:yG5u8qi5a
日本で無人機使うと相手は艦艇になっちゃうので
2022/03/02(水) 18:09:08.15ID:pyCu93Krd
>>811
一週間前はウクライナは一週間も持たないみたいな観測出てたのにな
何を間違えてるんだろうな
2022/03/02(水) 18:09:25.93ID:uB8cWSX+a
>>452
恐らくはレーション漬で生鮮食品に飢えている可能性が高いニダ。

>>510
自衛隊や米軍は通常、レーションのみなら1〜2週間とは良く言われてはいるニダ。
2022/03/02(水) 18:10:07.54ID:NP1oR3pK0
>>833
兵士12万人の氏名住所公開って、ロシア国内の親族向けなのかね

近所に一人でもネットで情報統制潜り抜けてアクセスできる人がいたら、「お前の息子、今ウクライナ」と知らされるわけか
2022/03/02(水) 18:10:16.87ID:cvFQONgO0
>>838
だから本邦の地形に適応するように衛星通信実装する時点で安くならないんだってば。
撃墜リスクある小型攻撃ドローンよりも、一方的に攻撃できるRQ-4と滑空弾や12式改でも良いのだ。
2022/03/02(水) 18:12:05.39ID:aZ3P8XiA0
>>843
第二梯隊さえくれば・・・
2022/03/02(水) 18:13:05.28ID:Cqw6131w0
>>842
せんとうでしょ?
849名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:13:31.41ID:/S+VKxzr0
日本がロシアの標的にされてるっていまだに言うやつがいるの信じられん
2022/03/02(水) 18:13:35.35ID:cvFQONgO0
>>843
そりゃロシア軍が機能不全起こすなんて14年の大成功を見てれば予測できる奴なんてそうそう居ないだろう。
2022/03/02(水) 18:13:43.10ID:OeV9ZlpI0
>>723
あれはつまりボーグキューブを作れというZの有り難ーい思し召しなのだ___

◆いくら開発建造にかかることやら◆
2022/03/02(水) 18:14:30.21ID:8C/gwc9s0
>>840
そんなもん6千m以上上がれば脅威じゃないしな
EWACS等々から情報貰う形で直前まで電波出してないSAMを警戒していると思えなくもないけど
その程度で躊躇するか微妙だし、もう一つ二つはファクターがあると思う

_??)_
2022/03/02(水) 18:14:32.94ID:f3O3+a2h0
>>849
ロシア軍の核ミサイルにロックオンされとるやろな( ゚Д゚)y─┛~~
2022/03/02(水) 18:15:08.60ID:4eumXHX9a
>>811
それロシアの国庫が干上がりませんかね…
2022/03/02(水) 18:15:37.35ID:rPEVN1mn0
忘れぬうちに

>>900
次スレはモスボしてるこちらを
みんす党ですが凍結です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646191639/
2022/03/02(水) 18:16:27.55ID:wVuu0X9qa
>>849
何の標的かに拠るでしょ
各種戦略弾道弾の標的にならなってますわさ
2022/03/02(水) 18:16:27.88ID:YQSGQOrL0
>>846
そっか…
2022/03/02(水) 18:16:50.02ID:v1HfATS20
TwitterトレンドにR4の息子が有力者の養子になって自民党入党って出てるけどニュースバリューあるん?
2022/03/02(水) 18:16:50.88ID:s03WHWDp0
>>849
現実に日本領が占拠されたままやん?
2022/03/02(水) 18:16:56.05ID:nZxdlgbn0
>>847
第二梯隊は何処、第二梯隊は居ずや
2022/03/02(水) 18:17:09.74ID:N1Fow0Cv0
屋外炊具、浄水セット、仮設風呂あたり持ってってあげられないものか
https://gazoo.com/column/daily/15/12/23/
2022/03/02(水) 18:17:23.32ID:hM2qpidNa
>>783
ウクライナは平原が多いから、見通し線内通信でも低空運用ができることもあって柔軟な運用ができてるみたいね
2022/03/02(水) 18:18:07.94ID:8C/gwc9s0
>>854
割と国内でまかなえるから、WW2時の米帝のごとくインフレするだけで、問題が無い可能性があるかも
昔のソ連崩壊に結びついた放漫な社会福祉がなくなって、歴史になった耐乏生活ながいし

(゜ω。)
2022/03/02(水) 18:18:55.26ID:2jAtC7SZ0
>>752
冬戦争の時のソ連軍思い出した
2022/03/02(水) 18:19:06.31ID:ymWwabop0
空対艦攻撃無人機スーパーチェリーブロッサム

という電波を受信した
2022/03/02(水) 18:19:18.28ID:f3O3+a2h0
>>861
ワイらがキリル文字を読めないように、あっちの一般人も日本語が読めない。

ってのを忘れたらアカンで。あっちの人、下手すると英語もアカン。(´・ω・`)
2022/03/02(水) 18:19:20.72ID:wVuu0X9qa
巨大閉鎖国家ロシアかあ
2022/03/02(水) 18:19:30.41ID:4eumXHX9a
ワッチョイがあと一字違えばCCCPで(処刑)
2022/03/02(水) 18:19:57.48ID:2jAtC7SZ0
>>860
全世界が知らんと欲す
2022/03/02(水) 18:20:19.64ID:wVuu0X9qa
ドンが言ったように仮設住宅供与は割と良いかもしれませんね
2022/03/02(水) 18:20:50.33ID:YQSGQOrL0
>>862
うーん
戦闘機や攻撃ヘリに中継や管制を依頼するとか?
アパッチ最新版ならできるはず
あとは通信無しでどうにかするとか…
徘徊型兵器ってありませんでしたっけ
2022/03/02(水) 18:21:30.51ID:N1Fow0Cv0
>>866
いや、運用する自営業のヒトもコミでさ
2022/03/02(水) 18:22:10.06ID:4eumXHX9a
>>863
割を食うのはいつでも下々の民ですか…
遠い異国のことながら身につまされるものがありますな
2022/03/02(水) 18:22:25.26ID:Y/j8+BHAa
>>702
つウジが湧いたハードタック
2022/03/02(水) 18:22:54.77ID:f3O3+a2h0
>>870
そして、平和になったら、
讃岐マンがうどん用小麦の種をを持って現れるのです。
小麦が育ちにくい場所には信州マンが蕎麦用の種を持ってね。
2022/03/02(水) 18:23:11.70ID:wVuu0X9qa
>>872
つまりイラク戦の時みたく復興支援派遣です?
877名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:24:05.82ID:/S+VKxzr0
日本とウクライナの安保条約は内容はまるで違うのに(地理的な重要性も圧倒的に日本のほうが高い)同列で考えてる人は意味不明だし
日本を守らないと圧倒的に欧米にとって、デメリットになることなんて考えればわかるのに世界は日本を見捨てるっていうやつはまじでわからん
2022/03/02(水) 18:24:25.43ID:NP1oR3pK0
対ロシア経済制裁って、いつまで続くのかね?
2022/03/02(水) 18:24:30.79ID:YQSGQOrL0
国際支援用の浄水器なら英語での説明書くらいあると思うけど…
2022/03/02(水) 18:24:39.18ID:RP/gQUQA0
つぶしあえー
つぶしあえー(AA略

テレビ朝日で逮捕者続出!
局内でチクリ合戦、子会社では集団退職情報も
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e33cc41014e29e5e2f83ab140e5aca1e89c2e94
2022/03/02(水) 18:24:41.86ID:rHkgaA7ma
今日も今日とて人民の盾活躍中


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498948431238287364/pu/vid/320x560/sWOsbaQSvw1u9bhr.mp4
2022/03/02(水) 18:25:23.25ID:f3O3+a2h0
>>872
ウラル系の言葉を翻訳できる人がいるね。

>>873
ツイッターで
ロシアのテレビ司会者が「スマホを故障させないようにしましょう」って呼びかけていた。
って言葉は重いぞ。(´∀`*)ウフフ
2022/03/02(水) 18:26:24.38ID:NHxH77Ww0
>>881
人の盾とは敵国にやるものだったんですね!しらなかった!
2022/03/02(水) 18:26:52.96ID:rFXXkEIvp
>>857
わざわざUAVに多少のAGM実装するくらいならいくらでも継続射撃が出来る特科で
砲爆撃浴びせた方が早いのだ
2022/03/02(水) 18:27:32.94ID:nZxdlgbn0
>>881
ロシア軍を歓迎するウクライナ人の図
2022/03/02(水) 18:28:16.07ID:8C/gwc9s0
>>878
そもそもやらかしが現在進行形だとどういう期間なにをすればいいのかもわからんから、予測不能だべ

(´・ω.、 イランより短ければラッキーでね___
2022/03/02(水) 18:28:28.84ID:cvFQONgO0
>>878
地政学的な事情が一変しない限りずっと続くのでは。
経済マイナス成長に落として長期戦しないと影響出てこないし。

>>854
包囲も節約の内だし多少はね。どうせ都市から30kmぐらいに集結してるなら安い通常砲弾使うのだろう。
2022/03/02(水) 18:28:32.58ID:Fx3C+RQp0
戦争長引くとウクライナで種まきができなくなり
経済制裁と食料不足でロシア文字通りの餓死者が出かねん
2022/03/02(水) 18:29:03.13ID:N1Fow0Cv0
>>882
出稼ぎお水ウクねーちゃんを見なし公務員として…
2022/03/02(水) 18:29:58.17ID:jBEobFK3F
>>872
石原軍団による炊き出しが必要
2022/03/02(水) 18:30:24.55ID:NP1oR3pK0
>>887
理想はそうなんですけどね…
足並み揃うのかな?
892名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:31:09.09ID:fqMUP4vXM
>>264
どう考えても公然と参戦してないだけだろうに。
2022/03/02(水) 18:31:19.20ID:N1Fow0Cv0
>>890
ヤマグチグミ「呼んだ?」
2022/03/02(水) 18:31:48.61ID:NHxH77Ww0
>>885
路上で寝るのがブームになるんですね?
2022/03/02(水) 18:33:12.09ID:N1Fow0Cv0
>>893
はからずもレス番893
2022/03/02(水) 18:34:20.99ID:f3O3+a2h0
>>889
ロシアのスパイかもしれんぞ(w
2022/03/02(水) 18:34:44.27ID:cvFQONgO0
>>891
一番渋ってた筈のドイツが石炭も原発使うし軍事費2倍しないといけない程度に米帝に脅されたわけだしね。
後は中国人にロシアと言う不良債権を支えさせる目的もあるだろうし。
2022/03/02(水) 18:34:56.80ID:1n/BfrW50
ロシア空軍がなぜ活動しないのかさっぱりわからん
サボタージュにしてもロシアが早急にウクライナを落とさないと空軍もジリ貧なのは明らかなんだが
2022/03/02(水) 18:35:25.46ID:NHxH77Ww0
>>897
カイガイデハー
2022/03/02(水) 18:35:25.87ID:NP1oR3pK0
>>892
「参戦」の定義が「直接兵士を送らない」なら確かに参戦してないですけどね

今、米軍なんてロシア相手に自軍の偵察技術の実地データ取りまくってるだろうなw
2022/03/02(水) 18:35:31.83ID:o4rVbYzld
疲れたので辛い
(今日の課業強制終了させて帰還中の意)

>>888
だが少し待って欲しい
ちうかから(
2022/03/02(水) 18:37:21.38ID:o4rVbYzld
zip圧縮から溶けないスノーアースな次スレ

みんす党ですが凍結です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646191639/
2022/03/02(水) 18:37:28.38ID:NP1oR3pK0
900踏んだけど、>>855でお願いします
2022/03/02(水) 18:37:50.24ID:rJnjA9Sma
>>898
空軍が頑張ってみた結果(ハリコフ)
https://pbs.twimg.com/media/FM1G62hXwAA3gto.jpg
https://twitter.com/liveuamap/status/1498932243808636930
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 18:38:05.27ID:GLOB8IvA0
閃光のハサウェイで、ハサウェイがキャビンアテンダントをキャッチしたのは、これのリフレインか
https://www.youtube.com/watch?v=AnoW1Q8Q_8A&;t=41s
2022/03/02(水) 18:38:56.17ID:Da6AdTJ3d
>>347
殺して君

の方が通りがいいかと、
2022/03/02(水) 18:39:06.99ID:7A2+mMb50
都市がおちた?
2022/03/02(水) 18:40:16.06ID:Fx3C+RQp0
ウクライナ当局が
ロシア軍進出地域の住民に

「 対空ミサイル見つけたら場所とスクショ送ってね」

と報奨金付きでキャンペーンやってるらしい
2022/03/02(水) 18:40:35.53ID:NGA5YGGkM
https://i.imgur.com/rpxnyqf.jpg
2022/03/02(水) 18:40:54.06ID:cvFQONgO0
>>898
ウクライナ善戦の謎はそこに尽きるからなあ。現状だと巷で言われてる事が事実なら、
真面な航空作戦やると思ってなくて前線飛行場まで補給が回ってない事になるが。
911名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:41:01.87ID:/S+VKxzr0
そもそも仮に攻められたとしても、ランドパワー国家の中露が日本、アメリカ、その他nato,クアッドの海軍に太刀打ちできる未来が見えないし日本に攻撃するとなればインドを同時に攻撃しないといけないがアラビア海に中国が面するとなれば中東の脅威になり中東がインドを支援する可能性が出てくるし、オーストラリアの相手もしなければらならないわけで
そこまで軍を分散させれば海軍 空軍は壊滅的なダメージ受けるんよな。かといってアフリカに武器渡そうもんなら間違いなくイスラエルが出てくるっていう
2022/03/02(水) 18:41:58.45ID:habKiRn70
>>905
シャアって人類滅亡を謀ってたんか。
やっぱバカだな、あのロリマザコン。
2022/03/02(水) 18:42:04.03ID:qD9hICN20
>>900
軍事AI「経験値上がった!」

>>902


>>908
情報戦も様変わりしたなぁ
2022/03/02(水) 18:42:25.56ID:YQSGQOrL0
空軍なんだからすぐに展開できると思うんだけどな…
最悪空中給油でなんとかすればいいのでは
2022/03/02(水) 18:43:58.11ID:ojxSR7wr0
しかしあれだぜ、俺が思うにこの現場猫用兵はクリミアから出撃した部隊に関してはそうではなさそうだ
こいつらに関しては普通に適切な訓練を受けて戦闘しているように見える
2022/03/02(水) 18:44:03.71ID:ZPt897S80
大阪万博は大惨事世界大戦で中止になる予定なんちゃうかw
2022/03/02(水) 18:44:33.67ID:Fx3C+RQp0
>>913
昔、日本の赤とかがベトナム戦争時在日米軍から
爆撃機離陸したらその時間をベトナムに知らせてましたやん
その進化系よね
918名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:34.86ID:i56g9O6o0
>>908
恐ろしくいやらしい戦術やね
2022/03/02(水) 18:44:42.00ID:ojxSR7wr0
コテ消えてた
920名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:44:48.45ID:/S+VKxzr0
>>910士気の低さってのも関係ありそう
2022/03/02(水) 18:45:11.55ID:w0kbb7HN0
もしかして陸軍主力回して他の方面ガラ空きだから空軍だけは温存してたとか?
だとしたら無能すぎる(そもそも最初からそんな周辺国へ甘えた作戦をするなと
2022/03/02(水) 18:45:44.59ID:habKiRn70
やはりジャベリン…
ジャベリンは全てを解決する…!
2022/03/02(水) 18:45:54.13ID:S3NJ/rmn0
>>815
日本の財務省と交換しない?
2022/03/02(水) 18:46:15.59ID:NGA5YGGkM
戦争始まったらすぐウクライナ全土インターネット回線ダウンするだろと思ってたのになあ
925名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:47:08.10ID:/S+VKxzr0
結局義勇兵ってどうなったんや?
2022/03/02(水) 18:47:12.66ID:cvFQONgO0
>>914
弾は補給できるわけじゃないし、露は4世代機が1000機もあるのに
給油機は僅か19機しかないから焼け石に水が過ぎるかと。
927名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:47:35.89ID:i56g9O6o0
ロシア空軍機第4世代機だけで900機以上爆撃機140機と世界第3位の空軍なのでは…
2022/03/02(水) 18:47:47.51ID:habKiRn70
>>924
なんでトヨタのネット落としたの?
2022/03/02(水) 18:47:52.76ID:8C/gwc9s0
やっぱり戦場だと電波出しているのは片っ端から撃たないとダメだな(ガンギマリ

_....::::)_
2022/03/02(水) 18:48:14.85ID:YQSGQOrL0
>>925
日本国から行くなって事になったのでは?
2022/03/02(水) 18:48:16.67ID:OeV9ZlpI0
>>815
本邦の財務とそのお役所を取り替えてくんねえかなw
2022/03/02(水) 18:49:52.57ID:yIEtCQiFa
キエフにロシア軍が集結してきているとのこと。ロシア側は最終決戦としてるのか?
2022/03/02(水) 18:49:58.14ID:H+weI4QG0
「出国目的は?」
「アッハイ、旅行です」
「行先はポーランドですか」
「ソウデス」
「ご存じだと思いますが今隣国ウクライナは大変な状況ですから、十分に注意してくださいね」
「アッハイ」
「ちなみにご職業は」
「自衛官です」
934名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:50:39.80ID:i56g9O6o0
多分こんな感じ
財務省「Tー90の価格は140万ドルなので雑所得で来年課税しますね」
2022/03/02(水) 18:51:09.19ID:7A2+mMb50
>>934
霞ヶ関に砲撃していいよね
936名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:51:13.34ID:fqMUP4vXM
>>292
20年前ならともかく、現状にあっては本当になくて良いのかを確認する場にしかならんやろ。
そして現状無くて良いって結論には絶対ならん。
これ野党の脊髄反射狙いのキルゾーンなんでは。
2022/03/02(水) 18:51:14.99ID:ZPt897S80
ウクライナに行くと戦車採り放題か………BTRでも良いから欲しい
2022/03/02(水) 18:51:40.81ID:mffRCdtVa
>>932
なんで都市にこだわってんのかな
2022/03/02(水) 18:51:58.99ID:w0kbb7HN0
>>934
型落ちの中古なのに新車価格で扱いそう
2022/03/02(水) 18:52:22.87ID:qQPmFBhya
ロシア空軍機が低空飛行してるのが目撃されていることからウクライナ軍のSAMがまだまだ生きてると言われとるな(レーダーの下をくぐらざるを得ない状況)
普通は対レーダーミサイルで潰せるんだろうけどポーランド上空のAWACSなどからメタ情報得てるので有利な交戦ができてるんでないかと
2022/03/02(水) 18:52:29.79ID:pQH5/uc40
車列が来るとケータイ電話がジャミングされるそうな
で、去ると再開通→写真UP
電話中継所 破壊して回ってるようだけどな
2022/03/02(水) 18:52:55.16ID:8C/gwc9s0
>>938
キエフはロシアの京都みたいなもん

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 18:53:52.55ID:w0kbb7HN0
兵は拙速を尊ぶって本当なんだなって
2022/03/02(水) 18:53:58.03ID:enSBqIX40
どうやって戦車持って帰るんだ・・・
2022/03/02(水) 18:54:00.45ID:OeV9ZlpI0
>>854
そういえば前スレだったかにブリが「あと10日もすればロスケは戦費が尽きる」とリークしてるって書き込みがあったな。
946名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:54:51.04ID:i56g9O6o0
ロシアという国名自体がルーシから来てるもんだし
民族ルーシがキエフ大公国作ったからな
2022/03/02(水) 18:54:56.66ID:0iTAb6oPa
ロシア空軍予算不足で溶けちゃった?
2022/03/02(水) 18:55:01.82ID:GLOB8IvA0
「ガンダムでいうとどのあたり?」
「オデッサ」
2022/03/02(水) 18:55:02.14ID:HoCe/gHjd
帝都 +12,693(03/02 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2968.files/2968.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、新屋演習場のですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2022/03/02(水) 18:55:03.44ID:Wue+Wa9QM
>>939
しかも輸出価格
951名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:55:11.30ID:fqMUP4vXM
>>347
殺してくんじゃなかったのか。
952名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:55:40.48ID:i56g9O6o0
>>944
燃料入れてエンジン回せばだいたい持って帰れる
2022/03/02(水) 18:56:00.73ID:cvFQONgO0
>>938
むしろ都市以外にウクライナに壊すものがあるかと言うと。
2022/03/02(水) 18:56:06.26ID:cHn5XSDed
>>815
最新型鹵獲できたら一儲けだな
2022/03/02(水) 18:56:30.04ID:NHxH77Ww0
>>934
ルーブルはあるんですけどねー
2022/03/02(水) 18:56:33.55ID:1n/BfrW50
>>910
それにしたってロシア国内の基地ならそこまで補給に難があるとも思えないが
Su-27系列なら航続距離も長いし効率を犠牲にすればかなりの無理が可能に思えるのだが
2022/03/02(水) 18:56:33.56ID:o4rVbYzld
>>948
つかオデッサがあるのがウクライナ
カサレリアは東欧辺りだっけな?
2022/03/02(水) 18:56:50.94ID:habKiRn70
国内でIT人材獲得競争過熱、年収3500万円提示も−車や電機で需要増 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-01/R7HPF2DWX2PU01

>経済産業省によると、NECはAIなどの分野で優秀な新卒者を対象に年収1000万円以上を提示。
富士通は最高で年収3500万円を提示できるとされるデジタル人材向けの新制度を導入。


ぐぬぬ…
2022/03/02(水) 18:57:32.66ID:HoCe/gHjd
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
09/05 *1853 **968 *1629 *1834 *1675 *1242 *1273  計*10474
09/12 *1067 **611 *1004 *1052 **831 **782 **862  計**6209
09/19 **565 **302 **253 **537 **531 **235 **382  計**2805
09/26 **299 **154 **248 **267 **218 **200 **196  計**1582
10/03 **161 ***87 **144 **149 **143 **138 ***82  計***904
10/10 ***60 ***49 ***77 **072 ***62 ***57 ***66  計***443
10/17 ***40 ***29 ***36 ***41 ***36 ***26 ***32  計***240
10/24 ***19 ***17 ***29 ***36 ***21 ***24 ***23  計***171
10/31 ***22 ****9 ***18 ***25 ***14 ***25 ***29  計***142
11/07 ***21 ***18 ***30 ***25 ***31 ***22 ***24  計***171
11/14 ***22 ****7 ***15 ***27 ***20 ***16 ***16   計***123
11/21 ***20 ****6 ***17 ****5 ***27 ***19 ***16  計***108
11/28 ****9 ****8 ***21 ***21 ***11 ***14 ***19  計***103
12/05 ***20 ****7 ***19 ***21 ***17 ***25 ***20  計***129
12/12 ***13 ****7 ***24 ***29 ***30 ***20 ***28  計***151
12/19 ***33 ***11 ***38 ***40 ***37 ***39 ***38  計***236
12/26 ***43 ***35 ***46 ***76 ***64 ***78 ***79  計***421
01/02 ***84 **103 **151 **390 **641 **922 *1224  計**3515
01/09 *1223 **871 **962 *2198 *3124 *4051 *4561  計*16990
01/16 *4172 *3719 *5185 *7377 *8638 *9699 11227  計*50017
01/23 *9468 *8503 12813 14086 16538 17631 17433  計*96472
01/30 15895 11751 14445 21576 20679 19798 21122  計125266
02/06 17526 12211 17113 18287 18891 18660 11765  計114453
02/13 13074 10334 15525 17331 17864 16129 13516  計103773
02/20 12935 *8805 11443 14567 10169 11125 11562  計*80606
02/27 10321 *9632 11813 12693 ***** ***** *****  計*44459
2022/03/02(水) 18:57:36.36ID:ZPt897S80
>>938
柑橘類の立てたフラグを回収に来たのだ
961名無し三等兵 (ワッチョイ b301-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:57:54.45ID:RUHqrpIP0
>>945
戦費が尽きるのが早いかそれともキエフが陥落するのが早いかのチキンレースじみた様相になってきたなあ
2022/03/02(水) 18:57:55.87ID:8C/gwc9s0
現物はあるんだから、MMTじゃないけど、当場はどうにでもできると思うんだけどな

(゜ω。) その後は苦労すると思うけど(すでに大苦労が確定しているので大した問題ではない)
2022/03/02(水) 18:58:03.63ID:rS5tEo2l0
>>945
あの米帝デスラー沖縄県を炭になるまで火炎放射器で蹂躙した結果、対日戦の予算を使い果たしました。

戦費が無くなっても都市空襲を続けられるし広島長崎にピカドンを落とせるのだ。
2022/03/02(水) 18:58:35.59ID:habKiRn70
>>953
小麦に火を放とう。
2022/03/02(水) 18:58:41.10ID:OeV9ZlpI0
>>865
それはつまりこいつのことではないか?
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/obiekt/00214518/image-1608891205043.png
2022/03/02(水) 18:58:46.97ID:ymWwabop0
>>958
こういうニュースを見て未経験30代がプログラマに転職する事例が増えているらしい
2022/03/02(水) 18:59:39.18ID:A1AK5F4x0
本日のルーブルのご様子。現時点で1円前後。

我が方は5年来のクソポジを損切り実施。撤退戦は楽しいぜ。
-900ppくらいのダメージを食らったが、実損失はなく僅かにプラス決済(スワップで相殺できたため。)
2022/03/02(水) 19:00:31.29ID:nZxdlgbn0
キエフ以外の都市は落とせたの?
969名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:00:47.93ID:fqMUP4vXM
>>398
本気で演習だと思ってたんやろ。
あるいはウクから要請を受けたハヘイだと。
2022/03/02(水) 19:00:57.27ID:rS5tEo2l0
>>949 >>959 乙(前年すわさわ+232)前年の56倍

直近7日平均11045(-268)/前週7日平均13608(-395)
週推移-83.8%-80.9%-77.7%-75.3%-77.2%-80.8%-81.2%

減り率は微妙だけど、3日続けて前週以上は阻止!

本日の死亡発表は31名(70歳以上30名)……もくとう

重症化★死易い都内311万人の65歳以上(日曜先頭)
1587 1148 1649 1803 1777 1712 1148
1215 1041 1462 1703 1670 1632 1421
1241 *776 1126 1440 *865 1037 *980
*851 *822 1035 1032

疫病に不潔な都内158万人の20歳代ェ…(max4039)
3055 2051 2780 2899 3032 3091 2061
2062 1608 2243 2540 2736 2436 2012
1884 1334 1566 1874 1468 1555 1694
1478 1399 1696 1862
2022/03/02(水) 19:00:57.84ID:8C/gwc9s0
>>966
使えんのが多くてなぁ(嘆息

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/03/02(水) 19:01:26.70ID:H+weI4QG0
>>959

    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  まあ可もなく不可もない感じニダな! こんなもんニダ!!!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  )  
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \  そろそろコメントも思いつかなくなってきたな?
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
2022/03/02(水) 19:01:33.13ID:w0kbb7HN0
>NECはAIなどの分野で優秀な新卒者
新卒でそんなの何人いるんだろうな…
2022/03/02(水) 19:02:14.06ID:BBWMtM5x0
>>554
>>558

これ車列の中の弾薬や燃料輸送車直撃しての50連コンボとかだろうか?
2022/03/02(水) 19:02:32.61ID:habKiRn70
>>966
そういう人達が異世界転生してるのかな。
2022/03/02(水) 19:02:54.51ID:H+weI4QG0
>>966
プログラムは趣味で書くに限るニダ
977名無し三等兵 (ワッチョイ b301-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:03:08.39ID:RUHqrpIP0
>>969
まあこういう形で捕虜になったのならそう手ひどい扱いはされないだろうし返ってよかったのでは?
2022/03/02(水) 19:03:23.38ID:39pDOzDMa
>>968
ヘルソンを陥落させたとロシアが発表
2022/03/02(水) 19:04:06.93ID:OeV9ZlpI0
>>900
こないだもRC-135V(リベットジョイント)がルーマニア上空をウ・ル国境線沿いにずっとうろうろしてたから、さぞかし大量のロシア軍通信情報をかき集めたと思う。

最初は米軍の暗号解読班が過労死しないか心配になったが、なんか平文で送信してるケースも多いみたいなのでそこら辺はゴアンシンかもしれない。
2022/03/02(水) 19:04:28.79ID:YYK4kqpfM
>>964
ホドロモールの変化再現とか最悪のナラティブだな
2022/03/02(水) 19:05:03.80ID:11dMXrQw0
>>978
やっとかというのとやっぱ渡河攻撃は難しインやなって言うおもい
2022/03/02(水) 19:05:39.83ID:mV+9pdiS0
>>536
激戦のあったキエフ郊外ブチャのロシア軍コンボイだな
数日前に動画で出てた
2022/03/02(水) 19:06:05.84ID:EzZJXCit0
>>865
超錯乱坊?
2022/03/02(水) 19:06:44.77ID:8C/gwc9s0
>>974
位置情報掴んだところへスメルチあたりのMLRSでないかなー?

(゜ω。)
2022/03/02(水) 19:06:48.42ID:habKiRn70
>>978
ベルリンじゃないのか。
2022/03/02(水) 19:06:58.29ID:TPh/Uh580
>>978
一瞬ベルリンに見えたw
987名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/02(水) 19:07:27.84ID:/S+VKxzr0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022700568&;g=int
ドイツ軍備増強
いやな予感
2022/03/02(水) 19:07:36.23ID:OeV9ZlpI0
>>917
フィリピンのユサフェだったかも戦時中にこっちの出撃情報をそうやって流してたし、やることは昔も今も原理的にはあんまり変わらんのだな。
2022/03/02(水) 19:08:17.16ID:XPOBo7Hn0
ロシア空軍はサボタージュしてんじゃないの

空軍ってどの国でもリベラルだし
へそ曲げると航空機ごと逃げちゃうのもいるし
2022/03/02(水) 19:08:25.54ID:7A2+mMb50
結局開幕中突撃は新兵を囮としてつっこませ、ウクライナ側の弾薬を消耗させただけ?
2022/03/02(水) 19:08:31.77ID:11dMXrQw0
>>987
なあに皆が待ち望んだ大国ドイツの復活じゃ無いですかー
2022/03/02(水) 19:08:46.56ID:nZxdlgbn0
>>978
クリミアからすぐそばだったのにまだ落ちてなかったのか
2022/03/02(水) 19:09:08.38ID:mV+9pdiS0
冷や水掛けるようだがぶっちゃけ>>536はTB2の戦果じゃないと思う
TB2が行動しているのは主にウクライナ南部のヘルソンあたりが多かったと思う
2022/03/02(水) 19:09:12.59ID:uYAxHXTw0
ドイツちゃん、万単位で不足していると言われる士官をまずどうにかしなきゃ、金だけ増やしてもどうにもならんのでは?
2022/03/02(水) 19:09:27.26ID:7A2+mMb50
>>987
ぐんくつのおとがー
2022/03/02(水) 19:09:53.92ID:OeV9ZlpI0
>>964
収穫前の田は手に火を放つと聞いて!(甲州山賊の末裔の血が騒ぐ
2022/03/02(水) 19:10:20.88ID:H+weI4QG0
>>993
「TB2の戦果です。いいね?」
「アッハイ」
「深く考えるんじゃない。いいね?」
「ワカリマシタ」
2022/03/02(水) 19:10:53.14ID:nZxdlgbn0
>>994
階級の上下がない平等な軍隊を作ろう
2022/03/02(水) 19:11:04.06ID:OeV9ZlpI0
>>937
BTRの代わりにキミにはNTRを___
2022/03/02(水) 19:11:19.68ID:gpl2gxib0
>>1000なら俺に嫁が出来る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 46分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況