民〇党ですがすごく大きいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/02(水) 12:24:31.94ID:8yZ5l15g0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ロシアの国土がね!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

英国面が垣間見えた前スレ
民〇党ですが日本人参上
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133102/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/02(水) 17:25:19.88ID:91xfgqr10
公文書も改竄大好きプーチン大好き安倍晋三
2022/03/02(水) 17:25:32.11ID:2YY+424Ud
>>703
ウクライナ側が被害を徹底的に隠蔽してるだけな気もするんだよなぁ
空襲でやられたっぽいウクライナの車列の動画が前上がってたけど士気下がるからすぐに消せみたいなコメントがいっぱいついてたし
2022/03/02(水) 17:27:10.48ID:2PiKojW8d
新型コロナ 韓国の新規感染者 初の20万人超 1日から規制緩和
2022年3月2日 14時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220302/k10013509421000.html

ウリナラは22万人弱/人口5178万人だから日本換算で53万人くらいの爆発
2022/03/02(水) 17:27:23.91ID:55+7q/jm0
ワクチン接種3回目明日打つことに。
今日クーポン届いて予約したらファイザーは結構後になるけどモデルナだと明日の枠が残ってた。
2022/03/02(水) 17:27:40.56ID:pyCu93Krd
>>723
政権与党がそういう動き見せたらすぐに後ろ暗い与党議員のスキャンダルが出てくるんだよ
鳩山を見ろ
2022/03/02(水) 17:28:03.84ID:f3O3+a2h0
>>724
JAL崩壊前に株券をすべて市場で売り逃げしたマンの下で修行かいな (;・∀・)
2022/03/02(水) 17:28:26.59ID:OeV9ZlpI0
>>513
プーが馬鹿やらかしたせいで何もかも失い始めたなロスケ。
だが地獄はまだまだこれからだ。
2022/03/02(水) 17:28:42.11ID:9wqsZcs/0
>>727
民間人が犠牲になった話は動画付きで報道されるけどね
軍はどのぐらいの損害なのか分からないの
2022/03/02(水) 17:28:43.60ID:1n/BfrW50
>>727
ウクライナ側にどんだけ被害が出ていようが
ロシア軍にあれだけ被害が出ている時点で仕事していないのは確定だから
2022/03/02(水) 17:29:01.79ID:8C/gwc9s0
>>729
まぁ、飯と水分の準備忘れずにな

_(`ワ 、_
2022/03/02(水) 17:29:06.65ID:cvFQONgO0
ウクライナも玉砕した筈の小島部隊は全員降伏してましたとか言ってるしなあ。
まあ露側の想定を覆すための宣伝戦とはこういうもんである。

>>728
しかも無症状者除くだからな。8割無症状としたら本当の感染者は100万人くらいかね。
2022/03/02(水) 17:29:14.47ID:N1Fow0Cv0
>>700
なんJ戦術やん
2022/03/02(水) 17:29:47.78ID:nZxdlgbn0
>>725
そんなのいたのか…見逃した…
2022/03/02(水) 17:30:04.30ID:rWHr4dao0
>>723
建設的に考えよう。
縦横がそれぞれ50m級の大型機であっても全高を既存の1/3程度に収めれば
既存機と大して変わらない規模の機体と扱って良いことになるのだ。
巨大なYF-23めいた超音速哨戒機を沢山造ろう。
2022/03/02(水) 17:31:09.34ID:8C/gwc9s0
>>733
英米評価だと、露側と同程度の兵員被害は出ているみたいなんだけどねー

(゜ω。) ランチェスターの法則から行くと信じられない大戦果ではあるけど
2022/03/02(水) 17:32:10.54ID:VcT8GjEgp
>>731
修行するにしても養子縁組までしますかねドン?
よっぽど家族と縁を切りたい何かがあるのか、単純に財産目当てで尻でも捧げたのか、何か思慮遠謀があるのか
2022/03/02(水) 17:32:41.74ID:s03WHWDp0
>>737
ネットに強い弁護士を雇うロシアですって!?
2022/03/02(水) 17:33:09.45ID:OeV9ZlpI0
>>584
ジャンクから組み上げたATてバトリング三昧と聞いて(最低野郎脳
2022/03/02(水) 17:34:15.21ID:vP+ZtBnKd
>>724
湘南工科とか、関東学院どころじゃないやつ
745名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:34:39.07ID:3dCC5bZH0
>>691
アレ?供与取りやめたんじゃなかったっけ?
2022/03/02(水) 17:34:53.74ID:VPyGpSZ+a
アメリカが情報フルオープン作戦で来たからロシア側が情報を秘匿するようになる
ウクライナ側が好き放題発信できるようになります宣伝戦大勝利のコンボ
2022/03/02(水) 17:35:02.35ID:N1Fow0Cv0
>>742
悪手では?
2022/03/02(水) 17:35:04.47ID:NHxH77Ww0
>>739
ステルス無尾翼全翼機を作ればいいということである。
2022/03/02(水) 17:35:04.56ID:OeV9ZlpI0
>>566
最悪沼地に落っこちて沈んだT-34を引き揚げて使えばいいしな!____

◆ロシアがイエメンのフーシ派と化していく◆
2022/03/02(水) 17:35:07.69ID:paj2S97k0
>>724
マジコン君?
2022/03/02(水) 17:35:29.74ID:x+fPMNo+K
ウクライナ国防省発表の3/2朝時点でのロシア軍推定損害
戦死傷者5840以上、戦車211、装甲戦闘車862、火砲85、多連装ロケット砲40、対空兵器9、
航空機30、ヘリコプター31、軍用のトラックやトレーラー355、高速ボート2、燃料タンクローリー60、軍用UAV3
「戦闘が激しいため正確な推計は困難」と国防省 ウクライナメディア

ドイツ世論調査 1000億ユーロ増額に代表される国防力強化に63%が賛成 反対25% ドイツ紙
2022/03/02(水) 17:36:53.18ID:vP7Eue0Ha
嘘だろ小学校の遠足より酷えぞ

ロシア軍捕虜を対象に作成したウクライナ軍報告書の要約

1.ロシア軍の半分は、本人たちがどこへ行くのか知らなかった。冬季訓練地だと思っていたが、実はウクライナだった。
2.保安維持で出発前に兵士たちの携帯電話を全部押収したが、いざ無線機をくれなくて多数の兵士が上部と連絡が途絶えた状態。
3. 兵士たちを指揮しなければならない将校陣は、作戦遂行のために出かけたが、距離が遠すぎて連絡が途絶えた状態。
4. スペツナズの大半はセキュリティ維持で、自分がウクライナのどの空港にパラシュートで降下したのかも知らなかった。
5.補給計画を愚かに進めたため、物資はいまだにロシア本土に集積された状態。
6.特殊部隊がマートを略奪するのは本当に食糧普及が途絶えたからだ。
7.兵士たちはここがどこかも分からないがとにかく寒くてお腹がすいたから軍装備を捨てて脱走中。
8.作戦司令部は隷下部隊と全く連絡が取れない状況。
https://twitter.com/tenichi08/status/1498792855837736961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 17:38:39.65ID:pga4rjUp0
>>752
そもそも何でウクライナ行きを教えなかったんだろう
教えても教えなくても大して変わらん気がするんだが
2022/03/02(水) 17:39:23.69ID:s03WHWDp0
全部ひどいけど
>5.補給計画を愚かに進めたため、物資はいまだにロシア本土に集積された状態。
段列が軽いとか兵站が不首尾ってレベルじゃないので流石になんかの間違いなんでは……
2022/03/02(水) 17:39:52.84ID:8C/gwc9s0
>>752
事前計画がアホほど緻密なのが赤軍の強みだろうに……

( ̄ロ―lll どこまでホントかわからんけど、ヒデェ
2022/03/02(水) 17:39:57.48ID:55+7q/jm0
>>724
糸山英太郎って井上馨以来の貪官汚吏の頭目とか言われててロクな奴じゃないな。
2022/03/02(水) 17:40:33.23ID:cvFQONgO0
FNN曰く、米国防総省が今度は5日でキエフが落ちると言い出しているそうだがどうなるかね。
米軍並みとは言わずとも、きちんと動くだけで圧倒出来る筈なんだが。

>>752
統合軍でこれなら中世式5大軍閥が内面指揮系統を外部に見せすらしない中国軍はどうなるんだろうなあ。
7軍閥の頃は命令伝達率50%という有様だったそうだが。
2022/03/02(水) 17:40:37.17ID:jBEobFK3F
つか全く知らないなんて事はないでしょう
訓練始まった直後にウクライナ攻めを計画していると西側メディアには流れていたわけで
ウクライナ攻めを想定した訓練なんだなぁと思っていた可能性はあるけど
全く知らないというのは相当早い段階でスマホ取り上げてないと
2022/03/02(水) 17:40:37.57ID:w0kbb7HN0
もしかしてロシアは大規模な実戦をしばらくやらなかったから大規模に部隊を動かすノウハウを喪失していた、演習は大規模でも結局演習でしかないとかそういう…
2022/03/02(水) 17:41:04.35ID:wVuu0X9qa
>>752
>物質集積したまま
ウクライナ側の戦術弾道弾ってまだ残ってるかなあ。もし有ったら以下略
2022/03/02(水) 17:41:05.52ID:55+7q/jm0
>>752
インパールよりもひどい。
2022/03/02(水) 17:41:14.49ID:c8oXCy6X0
前例がないと動かないが、それは前例が発生すると動くことを意味するわけで……
管理いい加減な会社PC厳しくなりそうだなぁ
さらば自由と放埒の日々よ
2022/03/02(水) 17:41:27.36ID:tphEWpa00
>>752
ロシア兵可哀想になってきたよ…
2022/03/02(水) 17:41:48.87ID:x+fPMNo+K
>>752
野盗?
2022/03/02(水) 17:42:01.27ID:sqvtA2fh0
>>761
無田口「ほらみろ!おれは正しかった!!!」
2022/03/02(水) 17:42:04.29ID:DYCEDSiMM
>>752
ナニコレ
767名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-DVLR)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:43:00.95ID:0FPvtgGld
>>752
流石に捕虜になったとき用の欺瞞情報じゃねぇかな…
話がうますぎる
2022/03/02(水) 17:43:05.57ID:Fx3C+RQp0
下剤入りのクッキー
ロシア兵にたくさん渡せば良いんじゃないかな?
769名無し三等兵 (ササクッテロ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:43:10.15ID:MyHv7gMFp
>>752
>7.兵士たちはここがどこかも分からないがとにかく寒くてお腹がすいたから軍装備を捨てて脱走中。
近代国家それも常任理事国の正規軍が脱走?何だそれは…
2022/03/02(水) 17:43:12.25ID:DYCEDSiMM
>>759
なんでそれで部隊だけは流し込めとるねん
意味が分からんぞ
2022/03/02(水) 17:43:40.31ID:nZxdlgbn0
お腹空いてるだろうしご飯たくさん食べさせてあげようね
2022/03/02(水) 17:43:50.62ID:wVuu0X9qa
>>755
もし半分でも本当だったら冗談抜き誇張抜きでのインパール作戦以下ですな

こんなんが露助の実態だなんて、むしろ信じたく無いレヴェル
2022/03/02(水) 17:44:14.62ID:c8oXCy6X0
SNS対策するには、そうするしかないんだろうけど
霧をはらうと期待されたテクノロジーの発展が
戦場の霧を発生させるとは……
2022/03/02(水) 17:44:16.87ID:mffRCdtVa
両軍の主力がいるという東部では
ウクライナ軍も結構な被害があるんちゃうか
2022/03/02(水) 17:44:53.74ID:s03WHWDp0
ロシア兵の最近の日常
https://dotup.org/uploda/dotup.org2738252.jpg
2022/03/02(水) 17:45:13.24ID:vP+ZtBnKd
>>752
これ、補給の連中が訓練だと思って
横流ししようとしたんじゃね?
2022/03/02(水) 17:45:18.02ID:OeV9ZlpI0
>>653
昔ですがで貼ったことあるけど、この差↓だもんね。

ヒトマル
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7d/JGSDF_Type_10.jpg
T-14
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/VDayRehearsal05052016-28.jpg

乗員を物差し代わりに使うと、なんか縮尺間違ってんじゃねえかという気がしてくる。
2022/03/02(水) 17:45:51.78ID:rWHr4dao0
>>768
それよりもバイアグラ入りのクッキーとホモ雑誌を沢山投下しよう
2022/03/02(水) 17:46:20.49ID:55+7q/jm0
黒海からインパール級重巡がキエフに20センチ砲の砲撃をしてるに違いない。
2022/03/02(水) 17:47:58.26ID:OeV9ZlpI0
>>597
共産主義者のままだったらアカ=三倍のマジックが使えたのに!___

◆但しシスコン・ロリコン・マザコンの三大宿痾を背負い込む定めに◆
2022/03/02(水) 17:48:10.43ID:Dd1RdN4td
>>112
鍼灸?
2022/03/02(水) 17:48:12.79ID:+X1DYtze0
やはり時代はドローンだ!
これからもっと性能が上がるから日本も大量に配備しよう!
自分的には無人潜水艦が欲しいぜ!
2022/03/02(水) 17:48:19.76ID:YQSGQOrL0
バイラクタル TB2
大国相手には通用しないって聞いてたけど
素人目にはロシア軍相手に立ち向かえてるような…
2022/03/02(水) 17:48:42.04ID:Fx3C+RQp0
トルコから新しいバイラクタルTB2が来たらしい
2022/03/02(水) 17:48:45.89ID:aZ3P8XiA0
なんつうか軍事力すら韓国以下なのでは・・・
2022/03/02(水) 17:48:53.22ID:NHxH77Ww0
>>752
ちゃんと遠足や修学旅行のしおりを作らないから、、、
もしやあれが軍事行動計画を筆記するという訓練だとしたら、、、
2022/03/02(水) 17:49:20.73ID:OeV9ZlpI0
>>646
「レ、レオ2の現用型に比べたら20t減量したから(震え声
2022/03/02(水) 17:49:30.47ID:rWHr4dao0
>>782
みずほ製ドローンだ。
2022/03/02(水) 17:49:32.86ID:s03WHWDp0
>>783
相手がまともな対戦車火器を持ってなきゃチハだって無双できるのだ
要は使い方なのだな
2022/03/02(水) 17:49:43.44ID:DYCEDSiMM
>>772
だからインパールはそれなりに英米を圧迫することに成功しとるってよ
2022/03/02(水) 17:49:47.26ID:f3O3+a2h0
>>741
わっかんねー。
ロンダだらけだもん(w

>>752
単なる囮部隊だったのに、本隊になってしまったってヤツかもな。(´・ω・`)

>>757 774
こんどは本当かもなと思いつつも、まさかまさかが続いているしなぁ。(´・ω・`)
2022/03/02(水) 17:50:05.66ID:Fx3C+RQp0
イギリス国防省2日-1
・ロシア軍、ケルソン中心に入るの報も、全体の過去24時間の前進は限定的。おそらく補給困難と強い抵抗によるもの
・市街地を目標とする激しい砲撃と航空攻撃が過去24時間続く。主にハリキウ、キーウ、マリウポル、チェルニーフの各都市
・プーチンの侵略による避難民は66万超の報
2022/03/02(水) 17:50:20.65ID:4y84Gt1Vd
>>785
韓国は周辺国が軍事大国ばかりだから相対的にショボく見えるけど
防衛戦闘だとあまり馬鹿にできない・・・はず
たぶん
2022/03/02(水) 17:50:25.15ID:1Vu9Xnth0
ここでロシアがボコボコになればトルコも安値でAL31と言わず製品30のライセンスくらいかっぱげそうだな
2022/03/02(水) 17:50:44.79ID:Fx3C+RQp0
補給と情報の援軍があれば
包囲戦されても案外持つものなのね
2022/03/02(水) 17:50:47.75ID:OeV9ZlpI0
>>619
シベリア出兵だけはやめてクレメンス。
2022/03/02(水) 17:51:31.06ID:cvFQONgO0
北部・東部はアレ極まっているが、南部戦線の方はヘルソン陥落と言うのが事実なら開幕から
1週間前に陥落なので米英軍のイラクへの都市攻撃に遜色ない優秀な早さなんだがなあ。

>>783
TB2やRQ-9は有人機に例えるならA-10だと思えばよい。
何処まで通じて何処まで通じないか一目でわかるだろう?
2022/03/02(水) 17:52:11.38ID:DYCEDSiMM
>>757
頭が7つあった時代で50%なら5つにしたら35%ありゃいい方じゃ?
2022/03/02(水) 17:52:32.29ID:aZ3P8XiA0
むしろ南部だけなんでこんなちゃんとした軍隊が出てきてるか考えなきゃいけないレベル
2022/03/02(水) 17:52:36.97ID:yLJSlSned
まぁ正直ある程度正確な戦況は
戦後にしかわからんだろうなぁ
戦後でもわからんかも知れんけど
2022/03/02(水) 17:52:47.82ID:8C/gwc9s0
>>762
まともな企業はもうガッチガチだから

...(((└("_Δ_)ヘи 支給のPCにはデータ入ってねぇし、とりだせねぇ
2022/03/02(水) 17:52:51.20ID:Fx3C+RQp0
無人機のメリットは
撃墜されても、外から補給されたら継続戦力が維持しやすい
ってのがすごくわかった気がする
2022/03/02(水) 17:52:56.57ID:OeV9ZlpI0
>>538
ここはですがが誇るインテリお医者様に食材になっていただくしか__
2022/03/02(水) 17:52:59.01ID:rWHr4dao0
>>795
というか相手の補給路と連絡線を断つのが包囲なので、
敵の補給路と連絡線を断ててない包囲は単なる戦力分散なのでは?
2022/03/02(水) 17:53:54.29ID:RP/gQUQA0
>>740
兵力差が圧倒的とはいえ、報道通りならウクライナ軍を質的に下回ってそうな状態で、しかもキエフ周辺以外は要塞化陣地帯に
馬鹿正直に攻勢に出ていて、それで同数ってのは、やたらと不手際が目立つとはいえロシア軍も侮りがたしなところもあるんじゃ
ないかと。
2022/03/02(水) 17:54:10.10ID:yLJSlSned
とりあえず回転寿司でサーモンは食べてきた
2022/03/02(水) 17:54:13.75ID:DYCEDSiMM
>>799
だねぇ
2022/03/02(水) 17:54:31.88ID:N1Fow0Cv0
今日も今日とてユカイなドル/ルーブル(url貼れないから"investing"で検索してね)

USD/RUB - アメリカドル ロシアルーブル
モスクワ証券取引所
107.0038 +5.7713 +5.70%
17:51:22 - リアルタイムです.
2022/03/02(水) 17:55:37.61ID:8C/gwc9s0
>>784
ウク空軍も消耗激しいんだろうな

(´・ω.、
2022/03/02(水) 17:56:03.80ID:hiyT6NaQM
>>753
教えたら兵隊が逃げるだろ
大義名分の無い戦争なんか誰もしたくない
2022/03/02(水) 17:56:28.60ID:cvFQONgO0
>>795
そもそもまだ開戦してから僅か1週間である。
そして包囲始めたのは最近なので多分陥落させるまでまた1週間くらいかかる。

>>805
実際同レベルだと防御陣地に仕掛ける攻撃側が死屍累々なのが普通だしね。
2022/03/02(水) 17:56:44.70ID:+NoNvX0/0
>>809
「腐ってもロシア軍」と戦ってますからね(´・ω・`)
2022/03/02(水) 17:58:15.60ID:wVuu0X9qa
>>345
精々数十人しか見ていないであろうですがスレですら20円の扱いはアレなのに、
Twitter上でそれやっちゃったら結果はお察しなのです
2022/03/02(水) 17:58:55.88ID:mffRCdtVa
低空飛行できる無人攻撃機型UAVはアリな気がしてきている
2022/03/02(水) 17:59:04.81ID:6TapJt1p0
落武者狩りが捗るな…

ウクライナ政府の「国家汚職防止局」による公式発表。「ロシア軍から戦車や装甲車を奪取してしまい、どのように所得税申告をすべきか迷っている方々へ。これらは税金の申告対象外です。安心して祖国を守り続けてください!」とのこと。まさかこんな文章を読む日が来るとは…
No need to declare captured Russian tanks, other equipment of invaders as income – NAPC
https://en.interfax.com.ua/news/general/804441.html
https://twitter.com/akiraigata/status/1498865079995236353?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 17:59:05.56ID:nZxdlgbn0
>>813
このスレ2桁も人いないよ
817名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-e+bl)
垢版 |
2022/03/02(水) 17:59:17.63ID:FsQWnAHpa
>>752
冬戦争初期のソ連以上に酷いレベルw
2022/03/02(水) 17:59:32.01ID:8C/gwc9s0
>>803
海胆てんてーのタマタマとりだすのけ____

(゜ω。)
2022/03/02(水) 18:00:02.26ID:QelkCnVI0
>>816
人以外が大量にというオチでしょ知ってる
2022/03/02(水) 18:00:08.20ID:NGA5YGGkM
>>815
財務「その手があったか!!」
2022/03/02(水) 18:00:22.56ID:RP/gQUQA0
>>760
昨日もトーチカ短距離弾道ミサイルでロシア本土の空軍基地を砲撃して、輸送機1機を地上撃破しているようだから、
弾切れになったりしてはおらんようだの。
2022/03/02(水) 18:00:44.22ID:NHxH77Ww0
>>815
これはご当地財務省もニッコリ
2022/03/02(水) 18:00:53.72ID:N1Fow0Cv0
>>816
実はアナタ以外全部BOT
2022/03/02(水) 18:00:57.33ID:YQSGQOrL0
自衛隊にも無人攻撃機欲しくなってきた…
安く敵に負担を掛けられるならよくない?
トルコうはうはなんだろうな
2022/03/02(水) 18:01:06.20ID:mffRCdtVa
キエフ方面の初動は、空挺軍で空港を制圧して
ウクライナ側の設備で補給するつもりだったらしい
進行ルート事前にリークされてるんで簡単に撃退されたけど

この情報通りだとキエフ方面はそもそも補給できない(ウクライナから奪取する気だった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況