みんす党ですが凍結です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/02(水) 12:27:19.03ID:o4rVbYzld
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

わが党のマネーも氷付け !(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

カマクラメゾットな前スレ
民〇党ですが日本人参上
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133102/


関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/02(水) 20:55:23.26ID:mDNrj/SM0
>>258
口約束どころか検討すると発言した程度だぞ
こういうのは勝ってる方に有利な発言なら有効になるのだが
2022/03/02(水) 20:55:27.39ID:qWOSM3PwM
>>106
それは一世代前のリテールじゃ
現行12世代のリテールはこんなの
https://www.nichepcgamer.com/wp-content/uploads/2021/12/intel-laminar-rm1-cpu-cooler-02.jpg

静かなのが欲しかったらサードパーティ製買おう!
2022/03/02(水) 20:55:31.43ID:KwywL2Ll0
>>191
ここ数年、ウクライナ東部でずっと電子戦やら砲戦やってたのに
なぜか本番が始まったら電子戦が機能してるように見えないんだよね

南部と東部に主力がいるようなので
そっちはやってるのかもしれんけど
2022/03/02(水) 20:55:45.96ID:aZ3P8XiA0
Twitterの騒動を見た感じ親露派ウクライナ人がプーチン歓迎しちゃった感じかぁ・・・
2022/03/02(水) 20:55:48.02ID:YQSGQOrL0
スリムタワーで静音性が高いことを誇っててかつ安いデスクトップどれ…
2022/03/02(水) 20:55:48.90ID:f3O3+a2h0
今の外務大臣は中国のパイプから
直ぐにウクライナ紛争は終わるって聞かされたたとかじゃないだろうなぁ。(´・ω・`)

それだと、ウクライナの中国大使館が自国民に退避せよと言わないのとリンクするんよなぁ。
2022/03/02(水) 20:55:52.53ID:A1AK5F4x0
>>271
DOS版はよくやってたな。
客が売店に立ち寄る瞬間に値上げしたりとかしてたし、カフェイン盛々にして高速化とかもやってたな。
食い物の塩マシマシにして飲み物売りまくるとか。
2022/03/02(水) 20:56:13.12ID:KMeYEiAOa
文書化されたものすら守らない国が口約束は守れという高度なギャグw
2022/03/02(水) 20:56:58.60ID:A1AK5F4x0
>>272
買ったならばあとは楽しめばいいのだ。
2022/03/02(水) 20:57:57.49ID:H4EEIKIH0
ウクライナのテレビ放送 WebStreamingで普通に見れる
特に新しいことはないようだが

こんな状況かも
https://i.imgur.com/9qDGnYm.jpg
289名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:57:57.75ID:1Vu9Xnth0
>>283
スリムで静かなんて少口径で大威力だとかブックシェルフで重低音とかそういう矛盾した概念
2022/03/02(水) 20:58:01.41ID:QgANkuWL0
>>286
笑えないギャグなんだよなあ
2022/03/02(水) 20:58:02.35ID:ymWwabop0
>>273
ぱっと見だとアクション自体はダクソとそんな変わらない感じに見えた
292名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 20:58:04.02ID:i56g9O6o0
>>286
DQNのよくある論理だね
自分は約束も契約も守らないけど、相手が道徳を逸脱したらここぞとばかりに攻撃する
2022/03/02(水) 20:58:07.05ID:wsEouDs0a
大量にウクライナ難民受け入れるのは、日本でコロニー作っちゃうってことだけど、受け入れ要件は「高度人材」って付くのかね?
ITとかで戦争PTSD抱えてブラック労働で発狂して、日本人のIT土方を刺しまくるとか起きそう
2022/03/02(水) 20:58:29.71ID:lCOdAibqa
>>281
電子戦をかけたら自軍のトランシーバーが使えなくて詰むからね
仕方ないね
2022/03/02(水) 20:58:39.98ID:uYAxHXTw0
>>275
バイデン政権はどうも武力行使の代わりに収集した露軍情報の開示や宣伝工作で戦争抑止を狙ったらしいが
抑止としては失敗しているのよな。
やはり、宣伝ってのは平和より戦争の道具としての方が優秀なのだ。
2022/03/02(水) 20:58:42.39ID:cvFQONgO0
>>282
そもそもウクライナのオルガリヒで一番金持ってる奴がドンバスに工場持ってて
前回から露側に付く様に反乱協力してたり、クーデター起そうとしてたようにウクライナ国内に
ロシアへの併合を求める大勢力が複数あるのも事実なので。
2022/03/02(水) 20:58:46.09ID:nr0Xq5RF0
>>228
一部でリン・ホウセイ呼ばわりされてるな
2022/03/02(水) 20:59:12.56ID:MQA+gi/Y0
>>273
最初のボス倒したあたりで飽きちゃった
2022/03/02(水) 20:59:25.45ID:jBEobFK3F
そろそろタワー型PCで冷却塔を備えたPCを
2022/03/02(水) 20:59:46.52ID:avt+cMVF0
昨日辺りから、真空兵器だ真空爆弾だのワードが飛び交ってるからロスケが宇宙を切り裂く
超弦真空兵器でも投入したかと思ったらサーモバリックかよ。
2022/03/02(水) 20:59:55.80ID:D2QdTtqW0
森山たかふみ @lp400_moriyama
先日
友人が
ガンプラを買う時、店員さんに
「転売防止の確認の為にお伺いしますが
これ(ガンプラ)は、どこのメーカーの物ですか?」
と聞かれ、反射的に
「アナハイムです」
と答えてしまったら
数秒後
「…OKですw」
と販売してくれた模型屋さん…

是非、今度
自分も買いに行きたいと思います(笑)
2022/03/02(水) 21:00:04.53ID:H+weI4QG0
>>291
雰囲気はほぼダクソでしたねw
転売ヤーからは死んでも買いたくないのでまあ耐えるか・・・ (´・ω・`)
2022/03/02(水) 21:00:12.06ID:8C/gwc9s0
>>283
miniPCでRyzen9 4900H積んで静かかも知んないマシンはあるけど、中華製だからなぁ

(゜ω。)
2022/03/02(水) 21:00:22.17ID:A1AK5F4x0
投資やってる我が方が言うのはなんだが、欲しい物を安値で買うこと自体を目的化するべきじゃないな。
目的のものを入手したならば使ってなんぼだ。
2022/03/02(水) 21:00:57.73ID:H+weI4QG0
>>298
マジすか (*'ω'*) 先は長いのにw
2022/03/02(水) 21:01:06.22ID:qWOSM3PwM
>>283
静かにしたきゃデカいファンをゆっくり回すか放熱するケース内部の空気量自体を増やすか
いっそ水冷にするかのどれか
小ささと静かさと安さはどんなに頑張っても2つしか両立しないので諦めれ
2022/03/02(水) 21:01:23.34ID:aZ3P8XiA0
>>296
そしてウクライナ中ドンパスと同じだと思って侵攻したらこれである
308名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:01:23.55ID:i56g9O6o0
燃料の持続的爆発で気圧が下がって真空に近づくから真空爆弾
なのか?
2022/03/02(水) 21:01:29.16ID:A1AK5F4x0
>>300
ブラックホール砲じゃないのけ!
2022/03/02(水) 21:01:29.43ID:uYAxHXTw0
>>276
マスコミが薦める奴は大体ダメな奴だからなぁw
とはいえ、そうでなければモリカケサクラのように猛烈に叩くので
マスコミ全盛期だった90年代00年代なら、福田や林のようなのが総理になっていたのだろう
2022/03/02(水) 21:01:46.56ID:jBEobFK3F
>>300
真空片手駒を投入
2022/03/02(水) 21:01:54.69ID:nr0Xq5RF0
>>295
今日の一般教書演説もウクライナを称賛してロシア批判してたけど
お前が失敗したせいでこうなったんだろ。なに美談にしてんだ。ってつこまれてた
2022/03/02(水) 21:02:02.89ID:QelkCnVI0
>>271
企業では良く聞く話ではあるが、
「新しい部門長が独自色を出そうとして、有能な前任者のやり方の逆張りをやって組織ごとぶっ壊す」
みたいな事を、どうも無自覚にやろうとしているんじゃないかな?と思ったり思わなかったり。
2022/03/02(水) 21:02:25.96ID:A1AK5F4x0
>>311
紅丸乙
2022/03/02(水) 21:02:28.20ID:avt+cMVF0
>>269
つい十年ほど前まで、わが党政権含めて外相は党の有力者か有力者の後ろ楯があるもの
防衛庁長官&防衛相は初入閣の登竜門扱い
2022/03/02(水) 21:02:37.50ID:mDNrj/SM0
>>297
リン・◯◯◯イなら良かったのに
2022/03/02(水) 21:02:38.38ID:y0hJJK360
実際外務大臣に誰が見ても対中強硬派かつ日米関係深化推進派って思われる人間据えてたら
岸田もここまで言われて無かったよね
2022/03/02(水) 21:02:44.34ID:KMeYEiAOa
なんとなればサーバールームを作ってケーブルで延長させれば無音化はできるのだなお値段
2022/03/02(水) 21:02:52.71ID:JSmFMRX2d
>>273
PCでやるとかは、グラボとCPUのパワーが結構いるみたいだけと
2022/03/02(水) 21:03:32.21ID:H4EEIKIH0
道路標識書き換えとか古典的対策も行っている模様
ロスケ側に交通整理する憲兵が見当たらないんだよなぁ
2022/03/02(水) 21:03:34.64ID:jBEobFK3F
>>314
ポリマーやろ
2022/03/02(水) 21:04:09.17ID:Pm/CTZU3a
>>301
ロックシードの販売元を訪ねられたらユグドラシルっていえばいいのかな?
2022/03/02(水) 21:04:35.25ID:avt+cMVF0
サーモバリックと近似の現象、本邦でも近年あったよね。京アニ事件で…
2022/03/02(水) 21:04:39.51ID:MQA+gi/Y0
>>305
なんか敵の攻撃がぬるーっとホーミングしてきて3Dのゲームしてるって感じがしないんですよね
ファミコンの2Dゲーやってる感覚で
2022/03/02(水) 21:04:44.72ID:1Vu9Xnth0
>>318
廊下にパソコン本体を置いて5mケーブルで机まで繋いでる
ドアが完全に閉まらなくなったが
326名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:04:58.60ID:i56g9O6o0
>>315
防衛庁長官は国務大臣格とは言え、長官という事務次官より下の名称
一番下の大臣職だったから
2022/03/02(水) 21:05:01.62ID:mDNrj/SM0
ウクライナMODはS-300によりSu-35を2機撃墜と発表。その過程でMiG-29を一機喪失。
2022/03/02(水) 21:05:03.49ID:NHxH77Ww0
>>293
時限法か、10年に一回のスクリーニングは要るね。
無期限はあかん。
2022/03/02(水) 21:05:11.17ID:nr0Xq5RF0
>>317
そこらへんがセンスのなさなんだよな。
自分が親中派に見られているのに外務大臣に親中派の先鋭を置いたり
油断してワクチン担当大臣変えちゃったり
2022/03/02(水) 21:05:15.94ID:H+weI4QG0
>>319
それも考えたが、さすがにゲーミングPC沼に踏み入る勇気はないですw
2022/03/02(水) 21:05:17.32ID:0r9qvFrMM
>>317
岸田自身の外交姿勢がアレなのにあろうことか媚中派をよりによって党無視でゴリ押したからな
2022/03/02(水) 21:05:17.95ID:jBEobFK3F
しかしツィマッドとかジオニックとかSNRIとか全部把握してないといけない店員
2022/03/02(水) 21:05:22.16ID:uYAxHXTw0
>>297
www
まぁ、村山富市と一緒にチャイナ推ししまくっていた消せない過去のある人物ですからねw
リアル知り合いでチャイナ関連本押し付けられてきた人なんかからそういう風に言われていても不思議ではないw


>>312
早い段階で米軍をウクライナに介入させないと断言するとか、あの辺でロシアよりの旧トランプ政権スタッフたちからも批判されてましたからね。
334名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa6-DVLR)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:05:54.52ID:3dCC5bZH0
https://twitter.com/motytchak/status/1498793509343612929?t=eYDZxNXv6HJJcPuTPahbtQ&;s=19
伝統的な点と線で侵攻してるのか…
コレキエフが落ちても間を塗りつぶすまでさらに少しかかるのでは
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 21:06:05.13ID:nr0Xq5RF0
>>301
ジオニックとか言うと売ってくれんのか・・・
2022/03/02(水) 21:06:06.67ID:vtyJf6BKd
>>1
乙乙

キエフは平穏なようだな
337名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:06:20.79ID:i56g9O6o0
>>312
共和党の議員が嫌々拍手してたと思われ
2022/03/02(水) 21:06:33.64ID:Pb9RlPRy0
難民受け入れらしーね…
2022/03/02(水) 21:06:34.85ID:KMeYEiAOa
>>325
ドアの床部分ちょっと削ってケーブル埋め込むか、床下フリーアクセスを作るのです?
2022/03/02(水) 21:06:49.72ID:qRPCQAjR0
Su-35弱ない?一部で圧倒的機動力とか持ち上げられてたけど
2022/03/02(水) 21:06:53.15ID:11dMXrQw0
>>256
え・・・まじで?
2022/03/02(水) 21:07:04.06ID:JSmFMRX2d
>>330
そうか、ならしょうがない
それにしても、まだPS5品薄なのか
2022/03/02(水) 21:07:18.58ID:5mfYWTWf0
>>337
バイデンは民主党だぞ
2022/03/02(水) 21:07:31.52ID:A1AK5F4x0
>>332
ガンダム世界には結構無数にメーカーや公社が設定されてるからな。
大変じゃ
2022/03/02(水) 21:07:40.62ID:FqtdrZbj0
>>272
本体頑張って買ったのに一ヶ月もしないうちに後継機出て半額になったことあったわ・・・
ドンマイ
2022/03/02(水) 21:07:51.59ID:BBjLcpVa0
>>332
そういえばUCでも木星帝国系やザンスカール系MSってメーカーどこなんだろう
あとアクシズのやつ
2022/03/02(水) 21:07:57.27ID:tphEWpa00
難民受け入れゆーても大半はEUあたりに行きたいんちゃうか
2022/03/02(水) 21:08:44.66ID:BBWMtM5x0
>>292
>自分は約束も契約も守らないけど、相手が道徳を逸脱したらここぞとばかりに攻撃する

それも自分に力と勢いがあったり、借りられる虎の威があればまかり通るけど、
力も後ろ盾も無くしてしまうと姑息な論点ずらしなど誰も取り合ってくれないばかりか、
今までのツケをまとめて請求されますしね。
2022/03/02(水) 21:08:44.87ID:A1AK5F4x0
>>340
ミサイルよりはマニューバビリティはひくいのです
350名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:09:01.43ID:i56g9O6o0
>>343
知ってるよ
だから嫌々やってた模様
2022/03/02(水) 21:09:10.61ID:H+weI4QG0
>>340
所詮ミサイルよりは小回りが利くわけがないのだ! 南無三!!
2022/03/02(水) 21:09:12.68ID:CAoD6Bnl0
露カーリング連盟会長「ロシアは多くの競技で最強。ロシア排除はドーピングと同じだ!」「世界にとって大災害。きっと後悔するだろう」 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646207985/

言ってる意味が分からない
発覚してるのは氷山の一角で本来取れてた人がロシアのバレないドーピングのせいでメダルを取れなかった可能性はるよね
2022/03/02(水) 21:09:29.09ID:cvFQONgO0
>>340
まあ大本営発表だし多少はね。真実は戦後に検証すればよい。

>>342
おかげでPS4の量産がまだまだ続くらしい。
2022/03/02(水) 21:09:30.22ID:wVuu0X9qa
>>105
すっかり北朝鮮化しおって。
貴様らはもっと敵として魅力的だと思っていたのに。「仮想敵」とはこうでなくてはという敵だと思っていたのに。
がっかりだ。こんな小物だったとはな。
2022/03/02(水) 21:09:35.74ID:YQSGQOrL0
正直Xboxで完全なOfficeソフト入るなら
xbox欲しい
まぁそんな変な人少ないから無理なんだろうけどさ…
Chromebookにもインストールできるんだからさ
Officeソフトの勉強用だからOfficeOnlineとかじゃ駄目なんだ
2022/03/02(水) 21:10:00.89ID:1Vu9Xnth0
>>339
ドアの縁にモコモコ(ウレタンか何かで出来た隙間風防止用のアレ)を貼って多少対策はしている
キーボードとマウスは比較的ワイヤレスにしやすいがディスプレイケールブルはどうしても太い

オーディオはBTと対応アンプがあればそこそこワイヤレスできそうだな
2022/03/02(水) 21:10:20.16ID:uYAxHXTw0
つーか、ロシア軍がKONOZAMAなら人民解放軍はどうなんだろうな?
2022/03/02(水) 21:10:23.51ID:sLAPGUlSF
>>353
あれ?
確かコントローラーもう無いんじゃ?
2022/03/02(水) 21:10:42.44ID:tphEWpa00
北朝鮮はソ連が作ったようなもんだし恫喝が似るのはちかたないね
2022/03/02(水) 21:11:04.38ID:y0hJJK360
駐日ロシア大使の主張をプーチンが本気で信じてるなら
ロシア軍がウクライナに侵攻すればウクライナ人は
みんな大歓迎するって思い込んでてても不思議じゃないし
ロシア軍の不甲斐無い通り越して不思議な行動も説明付く……
そりゃそんな気分で押し込み図って、このファシストとか言われたら現場は士気大崩壊だわ
2022/03/02(水) 21:11:17.12ID:f3O3+a2h0
EU、国際決済網排除を発動 ロシア7行対象、移行期間10日間
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030201360&;g=int
>欧州連合(EU)は2日、ロシアによるウクライナ侵攻への制裁として、
>世界の銀行決済取引網「国際銀行間通信協会(SWIFT)」からロシアの銀行7行を排除する措置を発動した。
>企業の混乱を避けるため、10日間の移行期間を設ける。

日本も似た感じなんかな
362☆ω☆-;) (;-☆ω☆ (アウアウウー Sa2f-9U30)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:11:45.16ID:eDmpTT1ma
ロシアがやけっぱちで挑発で爆撃機を日本に飛ばしてきたら、撃墜命令出せるかね、岸田総理 核以外なんでもやるってソーユーことやぞ。
2022/03/02(水) 21:11:45.84ID:CxSCIA0Xa
>>169
アマゾモナーの場合は「希望的観測に依る餡巻飽和攻撃」だけどなw
2022/03/02(水) 21:11:54.80ID:KwywL2Ll0
バイラクタルの運用について色々と報告が上がっている

・空襲でかなり戦果が出ている。

・SAM狩りの独特なノウハウがある。
 露軍レーダーを逆探する機能でSAMの位置を特定し、
 陣地転換の際にレーダーが停波するので誘導弾で撃破する。

・中継機を高空で飛ばして、攻撃機は低空侵入をする
 中継飛行モードがある。攻撃機はかなりの低空を飛んでいる。

・セールスプロモーションを兼ねているようで、
 撃破した際のカメラ映像はトルコも共有している模様。
 SAM狩りの映像がアップされている。

ぶっちゃけ運用してるのウクライナ軍じゃないと思う
バイラクタルの運用技術があるチームが軍事顧問として派遣されている
ちなみに増派される予定
2022/03/02(水) 21:12:03.10ID:D2QdTtqW0
>>357
カネ持っている分だけ油断できぬ(無難な受け答え)
2022/03/02(水) 21:12:05.65ID:NHxH77Ww0
あーソ連も血を払ったのには言わざるを得ないな。
2022/03/02(水) 21:12:06.71ID:avt+cMVF0
もうね、米帝は北から弾道弾買い込んで宇軍に供与しちまえ。
2022/03/02(水) 21:12:17.85ID:CAoD6Bnl0
>>348
>力も後ろ盾も無くしてしまうと姑息な論点ずらしなど誰も取り合ってくれない
それまんま今の韓国じゃんww

韓国の価値があった時代はアメリカがいくらでも擁護してくれたけど、価値が無くなったら途端に擁護してくれなくなったそ
日韓関係においてつい10年前まで韓国が優位に外交できたのってアメリカの力のおかげだよねっていう
2022/03/02(水) 21:12:22.42ID:jBEobFK3F
>>346
ザンスカールは木星船団由来の組織だが、SNRIの組織の一部を接収とかやってるらしい。
だからVガンは逆シャアと同じく一つの組織の部門ごと分裂して対決している構図
370☆ω☆-;) (;-☆ω☆ (アウアウウー Sa2f-9U30)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:12:53.60ID:eDmpTT1ma
>>234
新卒よりは確率高いと思われ
2022/03/02(水) 21:12:54.03ID:0r9qvFrMM
>>357
イスカンデルですら実際のCEPは10〜数十mの疑惑が出たので自慢のBM/CMの実力が相当怪しいことに
2022/03/02(水) 21:13:01.47ID:8C/gwc9s0
>>346
木星帝国はあえて言うなら木星公社製でね?

(゜ω。)
2022/03/02(水) 21:13:42.84ID:H+weI4QG0
>>354
ホンマそれやねん (´・ω・`)
とてつもないがっかり感がある
2022/03/02(水) 21:13:55.38ID:f3O3+a2h0
>>360
彼らが望んだのはハンガリー動乱のシナリオだわさ。

前もってキーヴに親露派のウクライナ閣僚と革命コマンドを用意しておき、
最初に革命ごっこを始めてウクライナ国民がアタフタしている内に空挺部隊がキーヴ等を制圧し、
止めに露軍が駐留する。

初っ端からシナリオが崩れてしまったけどな ( ゚Д゚)y─┛~~
2022/03/02(水) 21:14:00.55ID:cvFQONgO0
>>358
単純にコロナ特需で品薄だったという話では。
2022/03/02(水) 21:14:05.46ID:nPKtH3RU0
>>340
ポストストールマニューバって舵が利かない領域でのコントロール性を証明してただけで
それ自体は単なる曲芸でしかないってのを何故皆無視したのか…
377名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:14:09.93ID:i56g9O6o0
小野寺五典によるポーランド侵攻をナチと同時にソ連もやったじゃん指摘
これは痛い
2022/03/02(水) 21:14:24.73ID:rp91YQzx0
ヘルソン 戦闘多数
 ↓北上 50q
ムィコラーイウ
 ↓北上 80q
ボズネセンスク

> Тоже чья-то дочь
> @4urka_pobeditel
> 12分
> ボズネセンスクの近くで戦闘が始まり、負傷者が出た。
> これはジャーナリストのアンドレイ・ツァプリエンコが地元の防衛に関連して報告した。
https://twitter.com/4urka_pobeditel/status/1498966546248519687

オデッサに半包囲をかける算段か
北東部は泥の中でロシアウクライナ共に路外機動ができなくなったが南部は活発に活動している

ムィコラーイウは造船のメッカ、良質の湾口はroro船による船舶機動でショートカットを目論むロシアとしては是非とも抑えたいだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況