みんす党ですが凍結です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/02(水) 12:27:19.03ID:o4rVbYzld
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

わが党のマネーも氷付け !(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

カマクラメゾットな前スレ
民〇党ですが日本人参上
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646133102/


関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/02(水) 21:35:07.07ID:KwywL2Ll0
>>465
TB2はSAM狩り用の機能があるようでかなり健闘してる
たぶんトルコの軍事顧問が運用してる
2022/03/02(水) 21:35:11.77ID:T+2iP22K0
>>118
春将軍ですか
2022/03/02(水) 21:35:12.13ID:SXqUIaqJd
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1498990020014878721


なんたる大戦果、アメリカイギリスはたまた日本までもがルパンダイブするであろうTORm2の最新バージョンが泥濘化地域で鹵獲された

いまやウクライナの畑ではロシアの最新兵器が採れるとのミームが飛び出している

この機材は敵味方識別装置を標準装備しているので各国軍情報系にとって垂涎の的となるだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 21:35:30.79ID:avt+cMVF0
>>469
アレ、しおらしくしとけば生存ルート有ったのに
2022/03/02(水) 21:36:09.18ID:Pb9RlPRy0
(まあ自分がロシアとかソ連嫌いなので公正な評価してない自覚はあるけど)
2022/03/02(水) 21:36:57.51ID:w/VC7Tsh0
>>474
どなどなされてる・・・
2022/03/02(水) 21:37:05.75ID:A1AK5F4x0
為替は相変わらずそこそこのジェットコースターを醸してるけど、基本的には欧州勢が弱含み状態だな
良いことだ。
2022/03/02(水) 21:37:09.67ID:jBEobFK3F
まあ戦争が終わったらキエフに政府代表団派遣して
極東安全保障に問題が起こるような兵器輸出しないようにゼレンスキーを説得すればよい
2022/03/02(水) 21:37:12.76ID:gpl2gxib0
>>263
そして通信具合が悪くなり混乱する露軍とかありそう…
2022/03/02(水) 21:37:24.49ID:H+weI4QG0
>>466
まさにロシアにとってのベトナム戦争になりつつありますな
核恫喝でNATOは表立っては動けないと言っても、裏を返せば自分の側も、ウクライナを支援するNATOを殴りに行くと核戦争に発展しかねないからできない
2022/03/02(水) 21:37:35.37ID:nr0Xq5RF0
ラジオで「宇宙人が責めてきたら人類は結束するだろう。と言ってたら
ロシアが責めてきたので今人類が結束している」
って言ってたw
2022/03/02(水) 21:37:35.93ID:wVuu0X9qa
>>445
>>449
これが代用の外交ブレーンですた。ええ。
2022/03/02(水) 21:37:51.27ID:aZ3P8XiA0
>>462
なんなら1週間前まで思われてたぞ
2022/03/02(水) 21:38:12.39ID:1n/BfrW50
>>474
我が国も一枚噛みたい
2022/03/02(水) 21:38:17.58ID:ymWwabop0
>>437
釈迦に説法とかそれ以前の問題として文脈が読めない人が集まってくるのか
2022/03/02(水) 21:38:23.89ID:ZRoD1HWW0
ロシアが夏の選挙の時期くらいまでこのまま大暴れしてくれると
我が国は大きく変革出来るやもしれん
2022/03/02(水) 21:38:49.59ID:jBEobFK3F
>>471
ぐぐったらProだと普通にオフライン環境でのインストールできるっぽい。
まあWindows11対応PCまだ持ってないので自分では試せないが
2022/03/02(水) 21:38:53.32ID:aZ3P8XiA0
>>481
ナムには戦争を続けれるアメリカ経済があったが今のロシアは・・・
490名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:38:55.54ID:1Vu9Xnth0
本当はワイヤレスディスプレイを組むのも良いかもしれないがこれと行った理由もなく特に試していない
ゲームはやらないがPCを再生機にして音楽は聞く
2022/03/02(水) 21:39:55.38ID:aZ3P8XiA0
>>474
とんでもないの鹵獲してるううううw
2022/03/02(水) 21:40:03.22ID:eThZPlhC0
まあ僕は常に公正な立場であり続けるんだーと雁字搦めになるのもそれはそれで苦しいものがあるからね
2022/03/02(水) 21:40:19.43ID:enSBqIX40
>>474
ぜひ西側に持ち帰りたいなこれは
2022/03/02(水) 21:40:45.00ID:QelkCnVI0
>>466
たとえ戦時国際法上では合法でも、今の国際世論の中では民間人に対する無差別攻撃として扱われるだろうな。
悪と認定された側の行為は正当なモノであっても、それが微妙なラインにあれば否定されるのが常なのだ。
抗日ゲリラに悩まされて排除した旧軍も全部虐殺扱いされている訳だし。
2022/03/02(水) 21:41:43.83ID:A1AK5F4x0
>>490
ワイヤレスHDMIやHDMIエクステンダーの類は映像の著作権関係の制限に引っかかる可能性があってちょっと懲りてる。
具体的に言うとDTCP-IP関連の制限と思われる現象で録画映像の出力ができなかった。
2022/03/02(水) 21:42:01.47ID:hCMwWWVY0
>>482
悪の異星人帝国みたいな扱いである
まあ大義とやらがプーチン以外得しないし心象最悪だもんげ
2022/03/02(水) 21:42:02.25ID:wVuu0X9qa
>>474
露助ほんとさあ…
2022/03/02(水) 21:43:19.33ID:XPOBo7Hn0
>>486
ネットでは割とよく見る
この二人は喧嘩しているけど同じこと言ってるよな?というのもよくある
2022/03/02(水) 21:43:26.00ID:cM/1Yaca0
帰宅しました。

核でも使うのかもね。

【解説】 プーチン氏、誤算でいっそう強硬策に出る可能性 ウクライナの激しい抵抗(BBC News) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12c3a7a113d0b977a92a57a400a92548cf7350b
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2022/03/02(水) 21:43:32.54ID:hCMwWWVY0
>>497
旅順奉天対馬のロスケもこのぐらい物分かりがよけりゃな……
2022/03/02(水) 21:43:52.13ID:0r9qvFrMM
>>492
自分の立ち位置を意識できててその立ち位置のせいで現実認識を歪めてはいないかが自問自答できれば公正である必要は無いんだけどな
2022/03/02(水) 21:44:48.95ID:sqvtA2fh0
>>474
粗大ゴミにだすのが面倒でその辺にほっぽるが如く軍事物資をほっぽりだすロシアって金持ちなんだな
2022/03/02(水) 21:45:01.55ID:A1AK5F4x0
>>501
割と自身の利益のために公正さを捨ててる部分は我が方にもある。
2022/03/02(水) 21:45:08.24ID:aZ3P8XiA0
ロゴージン氏また変なことを言いだした…。
「モスクワ時間3/4 21:30までにOnewebを軍事目的に使用しないという保証がないとOnewebは打ち上げないぜ」
「ついでにOneweb株主から英国政府が撤退するのが条件だ」
twitter.com/roscosmos/stat…
えええ…お客の衛星を人質に脅迫とは…。

とほ電さんちょとこれどうするんのいやマジでその
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 21:45:09.07ID:8C/gwc9s0
>>474
個人鹵獲なら、良い臨時収入になるのでね

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 21:45:37.44ID:H+weI4QG0
>>499
最大の誤算は自分とこの兵士のやる気のなさでしょうにな。もう自分以外みんなしらけてるって気づけよ・・・>プー帝
ドバ総司令みたいなやつだな
2022/03/02(水) 21:46:53.28ID:tphEWpa00
兵の士気が低くても問題ないと思ってるのかねえ
核撃つつもりならわかるが
2022/03/02(水) 21:47:15.14ID:wRJzQDfQ0
>>482
イルカが攻めてくればロシアとも一致団結出来るに違いない。
2022/03/02(水) 21:47:32.23ID:sqvtA2fh0
>>468
烈!


烈といえば甘く矢板玉子焼き
2022/03/02(水) 21:47:34.00ID:hCMwWWVY0
>>437
あれで防衛研究所講師にゆっくりとはねえw
他人が勝手にやったのなら作者本人ビビるでしょうな
2022/03/02(水) 21:47:45.98ID:MQA+gi/Y0
核使用はあり得ると予想してる
2022/03/02(水) 21:47:53.18ID:qD9hICN20
>>474
次はチェルミナートルやチェックメイトが採れないかな

それはさておき今の時代こんなに判りやすい悪役がいるとはビックリだよ
2022/03/02(水) 21:48:32.92ID:1Vu9Xnth0
>>498
ツイはUI上文脈を追えないので普通に読んだくらいじゃ機能性文盲と変わらない読解力しか発揮できない
本来はそこそこ読める人もおかしくなるのはこれが原因
2022/03/02(水) 21:48:57.17ID:wsEouDs0a
ヤバいよヤバいよ!

台湾防衛に浸透する中国製劣悪品 情報機関関与か
https://www.sankei.com/article/20220301-ZQSXEX3BCJN5JNPWCLIQ5EJP7I/
>中国当局が近年、台湾に対する軍事的圧力を強めていることに対し、台湾の蔡英文政権も防衛予算を増額するなど、台湾有事に備えている。その中で、台湾防衛の要といわれる、自主開発した地対空の弾道弾迎撃ミサイル・防空システム「天弓」を製造する部品の中に、中国製の劣悪品が大量に混入していたことが1日までに明らかになり、関係者を驚かせている。検察当局は捜査に着手した。
台湾誌「鏡週刊」などによると、不正が発覚したのは「天弓」システムに使われるシリコン制御整流器(SCR)で、台湾の業者が安価な中国製品を米国製品と偽って納品していた。米国製ならSCRの単価は488ドル(約5万6千円)になるが、中国製だと単価は約3ドル(約345円)にすぎない。業者はまず米国製のものを84個納品し、品質検査をクリアしたあと、中国浙江省のメーカーで製造した劣悪な製品516個を納品した。その際、偽造した米国メーカーの生産証明をつけて検査をくぐり抜けたという。
天弓は台湾有事の際に、中国軍機から発射されるミサイルを迎撃するために配置される防空システムで、SCRがうまく機能しなければ、迎撃ミサイルは点火できず、発射もできない恐れがあるという。
2022/03/02(水) 21:49:00.14ID:2PiKojW8d
ロスコスモスはこないだもISS事業人質にとろうとしてたよな
補給機と軌道調整はシグナスでもできるのに
516名無し三等兵 (ワッチョイ b301-X/5c)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:49:35.17ID:i56g9O6o0
プーチンボケ老人説が正しいなら核兵器使用もあり得るが
その場合ロシア軍による主君押し込みが起きる確率が微量に
2022/03/02(水) 21:49:55.10ID:H+weI4QG0
>>504
わずかに得ていた信頼をもどんどん蹴り崩していくスタイル
もうロシアは今後あらゆるビジネスから排除されるだろうの
2022/03/02(水) 21:50:01.35ID:aZ3P8XiA0
https://i.imgur.com/fWISRop.jpg

オデッサ沖に黒煙上げまくる舟が出たけどなんかわかるかなぁ
2022/03/02(水) 21:50:02.33ID:Cqw6131w0
>>514
喜んでる?
2022/03/02(水) 21:50:05.54ID:8C/gwc9s0
なんで今の状況でパイ投げ始めないと思うのか___

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 21:50:07.80ID:KwywL2Ll0
>>474
こいつVLS式なのか
西側にVLSのSAMってあったっけ?
522名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-xpHE)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:50:37.14ID:1Vu9Xnth0
>>495
理想的とは言えないのかもしれないが今の処対処法がないわけじゃないからまあいいやにしている
細いディスプレイケーブルはあれば買い換えるかもな
2022/03/02(水) 21:50:37.36ID:A1AK5F4x0
>>507
露の核って大統領の決定と核発射との間に他の人間は介在してるのかな。
米の核は大統領の権限で核のフットボールのボタンを押して指令は出すが、結局撃つのは基地や原潜の兵士達。

露の兵士が等しくやる気が無いなら最終的に発射する人間が命令不服従を実施する可能性はないかな。
2022/03/02(水) 21:50:54.83ID:hCMwWWVY0
>>517
なーにまた共産革命すればビジネスなんていらない世界がやってくる__
2022/03/02(水) 21:51:24.22ID:Cqw6131w0
>>521
SAMP/TとかCAMM とか?
2022/03/02(水) 21:51:39.25ID:Fx3C+RQp0
聖ジャベリン
聖モロトフ
聖NLAW
聖スティンガー

https://i.imgur.com/bpIky1a.jpg
https://i.imgur.com/QMNK5c4.jpg
https://i.imgur.com/MDpdHGj.jpg
https://i.imgur.com/spz6Bi7.jpg
527☆ω☆-;) (;-☆ω☆ (アウアウウー Sa2f-9U30)
垢版 |
2022/03/02(水) 21:51:51.00ID:eDmpTT1ma
>>446
外務省出身って元官僚でブッチギリで、壊れてる奴多い気がする。
2022/03/02(水) 21:51:58.34ID:NHxH77Ww0
>>504
イーロンは見境なしだから、自社のであげるぞアイツ。
2022/03/02(水) 21:52:03.71ID:8C/gwc9s0
>>521
本邦、中SAM

_(゚¬。 _
2022/03/02(水) 21:52:07.11ID:xfCPcxar0
スマホ取り上げ訓練と騙されて前線で放り出され。
ろくな通信機もまともに配らず。
進めば上官との連絡もとれず、飢えて補給もままならない。

逃げ出すのも無理はないと思う。
2022/03/02(水) 21:52:16.07ID:yppf9rCL0
>>465
ガイドラインみたいなデカい戦域防空SAMがバンバン飛ぶのがみたいやんじゃよー
2022/03/02(水) 21:52:32.33ID:rWHr4dao0
>>145
OWL-SC200でよい。
https://www.youtube.com/watch?v=UhKLKJ9QI24
2022/03/02(水) 21:52:33.59ID:Fx3C+RQp0
>>526
聖スティンガーが間違えた(汗)
なんの画像か自分ですらわからん

https://i.imgur.com/dTX0wlN.jpg
2022/03/02(水) 21:53:10.25ID:0r9qvFrMM
>>523
流石に介在してるだろ
最悪システムエラーで発射されちまう
2022/03/02(水) 21:53:29.62ID:A1AK5F4x0
>>531
ガントレットの垂直発射は見てみたいかな。
2022/03/02(水) 21:53:43.39ID:1Vu9Xnth0
そいや新型ミサイルS-500でケーニヒスベルクから半径500kmは完封みたいなことを前言ってなかったか。
2022/03/02(水) 21:54:28.52ID:mDNrj/SM0
>>475
しおらしくしてたら国内的に生き残れない
2022/03/02(水) 21:54:38.64ID:hCMwWWVY0
>>527
天木・孫崎・佐藤優etc
並べるとホンマロクな御仁がおらぬ
2022/03/02(水) 21:54:43.28ID:KwywL2Ll0
>>529
うーんあれはランチャー起立させるからなあ
2022/03/02(水) 21:55:03.91ID:fgsyJDVu0
>>494
便衣兵で苦労したアメちゃんのトラウマ(ベトナム・アフガン・イラク)を刺激しかねないから、
そこのところはどうじゃろね?
2022/03/02(水) 21:55:52.14ID:1cOkutDF0
>>530
集めた新兵に日頃反体制的な発言が多かったみたいな共通点あったりしないかねぇ
2022/03/02(水) 21:55:56.34ID:f3O3+a2h0
>>530
上官は何処にいるんだろな? (;・∀・)
2022/03/02(水) 21:56:41.77ID:wVuu0X9qa
>>538
それに田中均を入れれば国賊四天王ってとこですね
2022/03/02(水) 21:56:42.42ID:Fx3C+RQp0
数百両が車列ごと焼かれるって

ルーデルの亡霊かこっそりA-10おじいちゃんが
出張ってないか?
2022/03/02(水) 21:57:28.68ID:qufKA6UPd
小野寺さんの無双タイム終了!
2022/03/02(水) 21:57:32.07ID:sqvtA2fh0
メロリンとこってパヨチンのどこがバックなんだっけ

志位?
2022/03/02(水) 21:57:37.20ID:hCMwWWVY0
あー、露軍ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
置いてった各種兵器はきっとモンキーモデルで、今日のログボはTORm2や。
ウクライナ戦ではT-14は温存すんねん。凄いやろ?
この意味わかるか?
俺にはわからんわ
2022/03/02(水) 21:57:54.85ID:wsEouDs0a
>>518
ディーゼルのトラックとかで水抜き剤入れた時、黒煙とか白煙が出続けることはある
船舶なら低ランクの重油入れた時とか?
2022/03/02(水) 21:58:12.65ID:M/95u6iy0
プライムニュースの対談まとめ その1

ロシア大使「ウクライナが東部ロシアでロシア人をジェノサイドしている!」

小野寺「じゃあ何で国連に証拠を持っていって提訴しなかったのか?」

ロシア大使「西側諸国に妨害された!」

小野寺「だからといって提訴もせずいきなり武力で侵略するのは明らかに国際法違反では?」

ロシア大使「アメリカもイラクで同じことしたじゃないか!(論点そらし)」

〜CM〜
反町「昨日出演したウクライナ大使は『ロシアはウクライナをNATOとの巨大な緩衝地帯にしたがっている』と発言していたがこれについてコメントを」

ロシア大使「そんなことはない。ウクライナ人は同胞である。」

小野寺「ナポレオン戦争でも独ソ戦でもロシアはウクライナで焦土作戦をして多大な犠牲を払って勝ったじゃないか」

ロシア大使「結果として我々はナチスに勝ったのだ!ウクライナは2012年のクーデター以来ナチスに支配されている!ウクライナは解放されるべきだ!(論点そらし)」

小野寺「ウクライナの政権は親ロシア派の政権が民主的な選挙により交代したと認識している。武力により現状を変えようとするロシアの方がナチスのように見える」

ロシア大使「我々がナチスの支配からヨーロッパを解放したのだ!撤回しろ!」

小野寺「ナチスがポーランドを侵略した時ソ連もポーランドを侵略したのは何故?」

ロシア大使「ナチスの侵攻を食い止めるために参戦した(詭弁)」
2022/03/02(水) 21:58:24.21ID:yppf9rCL0
>>521
中SAMがフル勃起で打つお。
2022/03/02(水) 21:58:53.06ID:BBjLcpVa0
>>547
ログボでいいものが手に入るようになったらサービス終了間近って聞く
2022/03/02(水) 21:58:55.74ID:jBEobFK3F
>>547
きっと泥沼に足を取られたT-14がウクライナに鹵獲され大活躍
2022/03/02(水) 21:59:05.57ID:H+weI4QG0
>>547
「全然わからない。俺たちは雰囲気で戦争をやっている」
2022/03/02(水) 21:59:10.21ID:wVuu0X9qa
>>517
まさか鉄のカーテンが、それもソ連の頃よりも更に分厚くなって復活するとは思いませなんだ
2022/03/02(水) 21:59:17.86ID:0r9qvFrMM
>>547
今日の攻勢失敗は想定内よ、問題ないな
明日もキエフは落とせんがそれも想定内や
2022/03/02(水) 21:59:18.13ID:M/95u6iy0
プライムニュースの対談まとめ その2

〜CM〜

小野寺「プーチンは核兵器の使用をちらつかせて世界を恫喝している。何故こんなことをするのか?」

ロシア大使「プーチンは核兵器の使用について直接言及していないから恫喝ではない(詭弁)」

ロシア大使「アメリカはNPT条約に反してNATOに核共有を進めているから自衛のために抑止力を高めているだけだ」

小野寺「ではなぜ戦略核部隊を特別態勢に置いているのか?これは経済制裁に対する恫喝ではないか?」

ロシア大使「NATOが核兵器の軍拡を行っているのが悪い(論点そらし)」

小野寺「ロシアは世界最大の核保有国ではないか。しかもNATOもアメリカもウクライナへの軍事介入を否定しているのだから経済制裁に対する恫喝ではないのか?」

(ロシア大使は反論できずCM)
2022/03/02(水) 21:59:56.28ID:SZxaBxEB0
ポーランド分割がナチスの侵攻を食い止めたとかポーランド人がその場にいたらブチ切れていたのではw
2022/03/02(水) 21:59:56.69ID:wVuu0X9qa
>>546
中核派。
2022/03/02(水) 21:59:59.96ID:cvFQONgO0
>>536
ただし超水平線攻撃をするにはA-100AEWが必要なので
出来るようになるのは量産型が納入される2024年以降の話である。
2022/03/02(水) 22:00:14.11ID:tphEWpa00
ロシア大使よく出演したなあ
その勇気??は買うよ…
2022/03/02(水) 22:00:27.65ID:MQA+gi/Y0
まあポーランドは仕方ない
2022/03/02(水) 22:01:25.25ID:UUEoklbsd
>>547
いやウクライナ相手に温存するのは本命のNATO考えたら納得出来るだろ
問題はいま出しても役に立たなそうってだけで
2022/03/02(水) 22:01:26.62ID:psukANJG0
いやー、大陸思考の被害妄想癖は本当に根深いな

「先に仕掛けたのはあっちだ」
「あっちはもっと酷いことをやっているのに何故我々だけが責められるのか」
色々反論してるけど結局はこれだけ
2022/03/02(水) 22:01:37.78ID:jBEobFK3F
>>560
でなかったらより一層自国がフルボッコにされるだけなので出るのが責務やろ
勇気とかやない論戦における敗戦処理や
2022/03/02(水) 22:01:38.37ID:rPEVN1mn0
今回ほど誰得な戦争もなかなか無いわ
2022/03/02(水) 22:01:48.07ID:sqvtA2fh0
>>558
ありがと


https://i.imgur.com/dG8Gs47.jpg
2022/03/02(水) 22:01:48.84ID:qufKA6UPd
>>549
まとめ乙!
よくまとまっていて、素晴らしいと思います!
2022/03/02(水) 22:02:09.50ID:gpl2gxib0
>>362
沖縄縦断されても警告射撃しかしなかった信頼と実績がある<本邦
2022/03/02(水) 22:02:12.92ID:H4EEIKIH0
Odessa 住宅街に多連装ロケットぶち込まれてる模様
南方の山の手 ゴーリキー公園 Tolbukuhina Squareから海側かな
重要施設は無い気がする
2022/03/02(水) 22:02:32.96ID:5TiXueH20
>>316
日本名、林明美さん?

中国語で発音すると、リン・ミンメイになるらしい。
2022/03/02(水) 22:02:39.74ID:BBjLcpVa0
偉大なるロシアと阪神タイガースは同じようなものなのだ
始まるまでは威勢がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況