ウクライナ情勢51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 15:52:30.28ID:5OkTnI8u
ウクライナ情勢38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646030826/
ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
ウクライナ情勢43
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1646092435/
ウクライナ情勢44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646107842/
ウクライナ情勢45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646122256/
ウクライナ情勢44(実質46)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646132045/
ウクライナ情勢47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646135123/
ウクライナ情勢48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646151295/
ウクライナ情勢49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646173015/
※前スレ
ウクライナ情勢50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646190607/
2022/03/02(水) 18:09:30.69ID:InpXrYQf
>>630
戦争始まると、外交手段は限られてくるからね
ウクライナでロシア消耗されたあとに、NATOが参戦するかもしれない( 一一)
2022/03/02(水) 18:09:32.40ID:LxvbbUX2
>>628
クラスターなんて自衛隊でも持ってたのに
クラスターもサーモバリックも通常弾には変わらんよ シリアでアサドがBC使って何か変わったか?
2022/03/02(水) 18:09:33.39ID:Duq1YnrR
>>629
メンツが全てだわな
占領されるなら子供に爆薬括り付けてでも戦う必要がある
2022/03/02(水) 18:09:36.91ID:vajLoBD2
アメリカにまぁじっくりはっきり赤裸々に見られているロシア軍
640名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:10:17.79ID:A72fT61g
>>635
そこまで苦戦するなら
ミサイルで火の海にするから奇跡的勝利など起こらん
641名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:10:27.36ID:s2t0O4ZY
>>634
ロシア=世界最貧国w
ウクライナ=同上
中国=漁夫の利
米国=相対的に地位向上
日本=スタグフレーション+折からの不況で死亡
2022/03/02(水) 18:10:48.67ID:/82tmNwI
日本軍も補給を徹底的に潰されて戦闘継続ができずに壊滅してしまった
ロシアにも補給破壊を徹底すれば兵士の士気も地に落ちるしそれだけで勝てるんじゃねぇの
2022/03/02(水) 18:10:50.90ID:0eg3x9h4
>>589
面白い話をありがとう!
2022/03/02(水) 18:11:10.85ID:duNzNJ+O
>>639
ロシア国内の諜報資源すりつぶしてもいいくらいでばんばか公開されてるからなあ
2022/03/02(水) 18:11:27.63ID:MxXW7FsL
>>642
すでにやってるけど、何しろ火力が足りない
2022/03/02(水) 18:11:31.08ID:LxvbbUX2
>>643
おう、あん時ちょうどシリア情勢板の住人だったからな
2022/03/02(水) 18:11:36.86ID:nqwfUPd7
空爆で疲弊させられるのがとにかくうぜぇわ
MANPADS以外の対空兵器無いんか
2022/03/02(水) 18:11:44.41ID:LxvbbUX2
>>646
スレだごめん
2022/03/02(水) 18:11:44.44ID:ohFOnDCd
>>625
https://zagittya.com.ua/
ここ
2022/03/02(水) 18:12:02.76ID:/82tmNwI
>>641
しかも日本はアメリカからウクライナ復興に金出せと脅されることが確定してるから、国内に使う金がウクライナに吸われるw
2022/03/02(水) 18:12:15.90ID:ri1q6Y7s
>>630
要はロシアに目的達成と精神的勝利でもやれそうな落とし所つくる必要あるってことだな。東部州の自治容認(事実上ロシアの支配下)とクリミア併合容認はやむ無しでは?代わりに非武装や中立要求は白紙にするとそのへんが押し合いになる
652名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:12:49.29ID:wAVednew
UKにF15とC17が居るな
653名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:12:51.08ID:Dfvn+ugc
>>651
なんのために大勢死んだのか分かんねぇ決着だな
2022/03/02(水) 18:12:51.31ID:tantIrbX
イスカンダルと巡航ミサイルの迎撃できるの
自衛隊で何かあったっけ?
2022/03/02(水) 18:12:58.56ID:BqEbUpvp
>>578
ウクライナのNATO入りは選挙公約。
国民の意思だ。
2022/03/02(水) 18:13:08.98ID:0A6oIO1Y
ウクライナ炎628あるんかな?
2022/03/02(水) 18:13:09.98ID:keN72pz0
櫻井翔 「どんな理由があっても、戦争は絶対に反対です」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646211428/
2022/03/02(水) 18:13:13.16ID:v6gJx+wv
>>641
最貧まで行かんだろう
資源が豊富で、穀物生産量も大きいからな (ソ連時代と比べて、農業改革を頑張ったのだけはプーチンを褒めていい)

北朝鮮よりちょいマシ、くらいで止まるのでは
ちなみに北朝鮮のGDPが100位前後で、大体世界の真ん中くらいだ
659名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:13:31.29ID:s2t0O4ZY
>>650
売国自民党のことだから
どうせまた湾岸戦争のときみたいに1兆円とかあげんだろw
そして増税・・・w

死ねや糞ウクライナ野郎
こっちにまで飛び火させやがって
2022/03/02(水) 18:13:35.26ID:vEIE1Bci
ロシアの大統領専用機がモスクワ離れたって見かけたんだが大統領専用機ってプーチン乗ってなくても動くもんなんか?
2022/03/02(水) 18:13:42.65ID:5IH7r2d8
とりあえずパヨクの長口舌がウザいから早く埋め立ててワッチョイスレ立てようぜ
2022/03/02(水) 18:13:51.27ID:duNzNJ+O
>>647
そりゃ真っ先に空爆で潰される対象だからな
第一撃ではけっこう残ったそうだが
レーダー切って隠れてればミッションキルだし
2022/03/02(水) 18:13:59.26ID:0A6oIO1Y
>>654
パック3とスタンダードsm3
2022/03/02(水) 18:14:23.01ID:7+hvjxlj
ハリコフとザポリージャが陥落したら大包囲完成
ウクライナ軍の組織的な抵抗はもう絶望だろ
これでロシア軍としての面目も保てるはず
そこでロシア軍に満足してもらうようにするのが得策だと思うけどね
もう戦後のことを考えた方がいい
2022/03/02(水) 18:14:40.04ID:ri1q6Y7s
>>636
西ウクライナ限定でNATO軍進駐とかあり得ると見てる。このままウクライナ陥落すると大規模な難民発生してEUに押し寄せてきてる。これ以上EUも難民はごめんと難民収容する「スペース」確保といういみで西ウクライナへ。
アメリカがギリギリまでリビウに米大使館移転させてたのもそれ含みでは?
666名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:15:02.65ID:OgdXzI8l
しかし中国人やら(こっちは確定)ロシア人らしき者やらがこんな板まで工作に来てるんだから
ウクライナ情勢は過疎を吹き飛ばすコンテンツになっちまったな
2022/03/02(水) 18:15:09.39ID:Lu9mYkze
>>650
ウクライナ復興はとりあえずロシアが敗退して独立が守れた時だけの話で、
しかも金は凍結したロシアの金でやるのが条件だよなあ。
2022/03/02(水) 18:15:16.93ID:Sdg+LVQW
ロシアが醜態さらしてるこのタイミングでNATOがキレると
クソみたいな車列作ってる車両が全滅するからロシアは核以外の選択が残らなくなるな
核の盾があるからこそ成立してる戦争だなぁ
2022/03/02(水) 18:15:32.65ID:0A6oIO1Y
イスカンデルの巡航ミサイル型なら入間のPAC3でいける。弾道ミサイルがたはそもそも精度がゴミでした
2022/03/02(水) 18:15:42.55ID:Hg/2ZHJ5
プルシェンコ見てるとロシア人は被害者って認識も疑問になってくるなぁ正直
2022/03/02(水) 18:15:57.20ID:/82tmNwI
>>617
インフラ復興は自衛隊が駆り出されて日本の金で再築すると思うよ
672名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:16:04.91ID:FsQWnAHp
>>658
戦前に大飢饉で大変なことになったから(学習
2022/03/02(水) 18:16:14.52ID:InpXrYQf
>>665
ウクライナ東西分割狙っているのかもね
でもそれは数十年続く、戦争になるな( 一一)
674名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:16:20.63ID:mzGiExvM
>>611
トランプがウクライナ武器支援したのも渋々だったし、トランプは親露、反中だから
戦争前のプーチンとの取引でウクライナをNato入りさせない確約をして終了。
そもそもバイデン政権だからウクライナ政府も強気に出られた訳で
トランプ政権なら大人しくしてた。

更に言うなら、コロナで立ち消えとなったイラン攻撃を今度こそやるだろうから
それどころではなかったはず。
675名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:16:34.37ID:s2t0O4ZY
>>666
本当は俺はエルデンリングで遊ぶはずだったんだがな
ウクライナ情勢が気になってゲームどころじゃねぇし
2022/03/02(水) 18:16:44.07ID:ri1q6Y7s
>>653
ウクライナも自国やなんちゃってNATO軍(義勇軍)だけでロシア軍押し返せない以上そのへんが落とし所よ。
いまのウクライナはドニエプル以西の西ウクライナとオデッサの確保が最重要になる。
2022/03/02(水) 18:16:52.21ID:sRtkLsPn
>>659
志位さん、こんなとこで油売ってて大じょーぶ?

参院選ヤバいよヤバいよw
2022/03/02(水) 18:18:10.48ID:KUHUbTiA
>>521
クリミアが上手くいきすぎたから勘違いしたんかね
679名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:18:25.49ID:s2t0O4ZY
>>677
自民支持者って頭悪そうね
2022/03/02(水) 18:18:29.21ID:LxvbbUX2
>>644
FSBって言っちゃ悪いけど情報機関として西側のNSAや CIAや英の秘密情報部のような役目は果たしてないような気がしてならない
特に防諜局と分析局

最近やってる事は暗殺とか裏工作とか、モサドに近い気がするというか旧KGBっぽくなったというか
2022/03/02(水) 18:18:43.25ID:rfpgLcJL
>>677
選挙といえば立民もやばいぞ
集団的自衛権に反対してる上に憲法改正にも反対だからな
こうなってくると詰んどる
2022/03/02(水) 18:18:48.45ID:Lu9mYkze
ロシアに言い訳が必要なら、
プーチンを殺して、こいつが全部悪いって叩けば良いだけだと思う。
683名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:19:01.65ID:lB4+TzY2
https://twitter.com/houstonairw/status/1498691722896891906?t=ICQfKodHHzerBbdf0XQMmQ&;s=19

世話になったルーマニアからウクライナに帰るsu27
サヨナラのバンクは世界共通みたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/02(水) 18:19:18.18ID:5OkTnI8u
>>670
ロシア人の利害とプーチンの利害と今回の作戦は
全て一致してないからな。
2022/03/02(水) 18:19:28.29ID:rfpgLcJL
>>682
ドイツ戦法やな
686名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:19:38.28ID:s2t0O4ZY
>>681
どこもかしこもゴミ政党しかいねぇから全部やばいだろ

まともな野党なんてどこにもねぇしw

自民も壮大なうんこだしw
2022/03/02(水) 18:20:03.36ID:uN1ne81K
今回のウクライナ危機のwikiにはもう「キエフの戦い」「メリトポリの戦い」みたいな名称がついてるんだな
はえー
2022/03/02(水) 18:20:12.75ID:0A6oIO1Y
かつては米ソ対極だったからイスカンデルはすごい隠し玉の戦略兵器かもしれなかったんだが結局時代遅れのゴミだったからSu-57もF-35以下の産廃の予感がする
2022/03/02(水) 18:20:20.87ID:5tbzVNEX
>>683
ロシア語読めんのやけど、どう言う事?
2022/03/02(水) 18:20:24.34ID:JhS5jz3C
>>669
ロシアのミサイルゴミだったね

根本的な誘導システム、誘導シーカーやタイミングのとり方がソ連式のままなんだもん
だからPAC3とかでも読み切れるし、アヴァンガルドもゴミとばれてる

あれはいくらなんでも中国以下だぞ
あれは弱すぎるよ
2022/03/02(水) 18:20:49.18ID:0Q/0Es4f
ロシアが自分で売った中古の戦闘機使われて自分達が倒されてるの見てどう思ってるんだろうな
2022/03/02(水) 18:21:01.27ID:S+F5xgsh
>>668
首都キエフは、ロシアの進軍に備え警戒を強化。
その一方で米当局者は、首都に向かうロシア軍の隊列が、
燃料と食料の不足から1日になっても前進していないと述べた。
またロシア兵の間で士気が低下している可能性を指摘した。

地獄の大渋滞だな。数日で全滅だ。
2022/03/02(水) 18:21:18.15ID:NO8nshmZ
>>551
ゼレンスキーを大統領にした奴でもあるんしょ? この戦争臭すぎる
2022/03/02(水) 18:21:18.20ID:ri1q6Y7s
>>678
クリミア併合したときに一気にウクライナ侵攻してたらあっさりウクライナ陥落してた。それしなかったからウクライナ側に防衛態勢構築する時間与えてしまった。

ウクライナはクリミア併合後、文字はアルファベットに変える、ロシア正教からは独立と文化的に徹底的にロシアとの関係絶とうとしたからロシアが焦ったんじゃないの?特にウクライナ正教がコンスタンチノープル総主教から承認されたのはロシア正教会からすれば大ダメージ。
2022/03/02(水) 18:21:26.26ID:NUHT3GEb
仕事中あんま覗けんのだが戦況は今日も膠着中?
2022/03/02(水) 18:22:06.36ID:duNzNJ+O
>>680
さすがに今頃やっきになってるでしょ
かなりの高官にまで草がいそうなのがなんとも
2022/03/02(水) 18:22:17.37ID:JNx2Hbbr
西側から提供を受けたジャベリンはじめ、地対空砲や対戦車砲が続々とキエフに集まってるの胸熱

どうせタダでもらったものだし撃ち手も少ないから撃ち放題やろうな
2022/03/02(水) 18:22:29.07ID:YGKPpmO8
最近の戦闘機は
空中で給油できる
2022/03/02(水) 18:22:35.32ID:Ox3qsQRp
>>651
ロシアはウクライナから撤退
ウクライナはNATOに加盟しない
ウクライナにNATOは駐留しない

あたりが落とし所じゃないかな
ロシアとしてもウクライナのNATO加盟を防げればまあ…
2022/03/02(水) 18:22:42.68ID:NP1oR3pK
まあ、ウクライナも勝てないかもしれんが、制裁発動された時点でロシアも勝ってはいないよね
701名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:22:47.92ID:wAVednew
>>660
米軍のも飛んでるよ。もうだめぽ
2022/03/02(水) 18:22:51.85ID:ohFOnDCd
コノトプが破壊される恐れがある
スームィ地方のコノトプ市長、アルテム・セメニキンは、ロシア人が最後通告を出したと述べた-

都市が降伏するか、それか大砲によって破壊されるか。
2022/03/02(水) 18:23:28.20ID:htzJwctz
トラクター牽引が日常になってるね
https://pbs.twimg.com/media/FM1XgP5XoAETYuT.jpg
2022/03/02(水) 18:23:35.55ID:ri1q6Y7s
>>688
元祖ステルス技術の国がなんでステルス機開発やれんのだ?ロシアの科学者が書いた論文をアメリカがみつけてすごいと実用化したんだろ?
2022/03/02(水) 18:23:42.91ID:0A6oIO1Y
ロシアは眠れる獅子を装いながらイギリスに大敗した清国みたいに張子の虎だとバレたからこの先は清朝末期みたいに列強の食い物コースだな。
2022/03/02(水) 18:23:48.27ID:XVdlDkMm
>>694
そういやバチカンとかは停戦にみたいなコメ出してたと思うけどコンスタンチンはなにも言ってないのかな
2022/03/02(水) 18:23:56.35ID:InpXrYQf
>>700
自分たちがぶっ壊した街を
経済制裁中に復興しないと
いけませんね、ロシアは( 一一)
2022/03/02(水) 18:24:07.10ID:Lu9mYkze
欧米の兵器→合理、安定、コスパ
ロシアの兵器→特化、工夫、欠陥
2022/03/02(水) 18:24:25.19ID:v6gJx+wv
>>699
客観的にはそれが良いと思うが、ウクライナはまだしもプーチンは納得しないだろうなってのが困り物だな
710名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:24:51.00ID:wAVednew
ロシア連邦大統領専用機
://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%A9%9F
2022/03/02(水) 18:25:12.31ID:5tbzVNEX
>>708
ゴツくてカッケーんだけど、使い勝手イマイチって感じだな。
割と当たってる気がする。
2022/03/02(水) 18:25:31.75ID:duNzNJ+O
>>709
プーチン排除しないとこの戦争終わらないよ
2022/03/02(水) 18:25:36.75ID:0A6oIO1Y
ソ連エンジニアは待遇の良い欧米企業に転職したから開発能力落ちまくりだろうと思ったらそうだった。
2022/03/02(水) 18:25:44.17ID:v6gJx+wv
>>704
ロシアのそれは「技術」じゃなく「理論」止まりだったからだよ
2022/03/02(水) 18:25:49.03ID:Iw9gFlRx
まぁこの体たらくで最新戦闘機だけは他国を凌ぐ最強レベルなんてことがあるはずないよな
2022/03/02(水) 18:26:01.23ID:LxvbbUX2
>>698
二次大戦後の東西冷戦時代には実用化されてたハズだがあなたいつの時代の人?
717名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:26:02.91ID:dl9ACLCq
侵略者プーチンも戦争を煽ったゼレンスキーも退陣
ウクライナには平和維持軍が入って復興

プーチンはこれがベッドで死ねる最後のチャンスやで
2022/03/02(水) 18:26:05.65ID:SNx577SK
>>680
一応諜報部門のトップは慎重論を唱えていたけど
プーチンに詰められて涙目になってプーチンに同意してたのが放送されてる
2022/03/02(水) 18:26:44.96ID:Lu9mYkze
ウクライナからすれば、
落とし所?なんで一方的に攻められてるウチがロシアに譲歩せにゃならんのか!
ってなるよなあ。
一方的にロシアが悪い、今すぐ無条件で撤退しろがウクライナ側の譲れない線だろう。
NATO加盟はウクライナの人達が決める事でロシアに何の介入の権利もない。
2022/03/02(水) 18:26:48.04ID:Qgvm25rE
>>701
まじか
最後の晩餐しとかんとな
2022/03/02(水) 18:27:01.46ID:/5aTA4ad
>>699
クリミアと東部2国をどうするか

しかし、安倍もヤバい発言するよな
下手しなくても、北朝鮮と同類と見られて日本は経済制裁されるぞ
2022/03/02(水) 18:27:47.54ID:LxvbbUX2
>>718
そうか
まあFSBの中の人にとっちゃプーチンなんか神様みたいなもんだからな、内心このボケ老人と思ってても従わん訳にはいかんな

ますます落とし所がないな
2022/03/02(水) 18:27:54.86ID:oy4Ps98/
>>504
んー十年前だけど中国いって障碍者の扱いがやべーって思った。けど建前上の扱いは日本以上にしっかりしてたんだよ。意外とパラリンピックも気にしてるとおも
2022/03/02(水) 18:28:22.25ID:ri1q6Y7s
>>699
フィンランド化みたいな感じか。
それするなら何かしら安全保障してやらんとなウクライナに西側が。そうしないと
またロシア侵攻になる。
>>706
言ってるだろうよ。いまのコンスタンチノープル総主教はタイムスにも世界的に影響力ある人にノミネートされてんだから。
ちなみにロシア正教とコンスタンチノープルはウクライナ正教会独立の件で関係断絶状態。
2022/03/02(水) 18:28:26.36ID:kYnmcGTW
>>692
やっぱりあの大渋滞は兵站枯渇とマッド将軍の仕業か
下手すりゃ撤退すら出来ないで終わるかも
726名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:28:40.40ID:Dfvn+ugc
ウクライナとロシアは今後パラリンピックで活躍できる選手が増えるだろうな
2022/03/02(水) 18:28:59.73ID:t5tsWG7/
Starlink開通してるらしいけど、ロシアが
高高度核爆発使ったらStarlink衛星も破壊されるのかな
2022/03/02(水) 18:29:01.09ID:LxvbbUX2
>>681
立民は共産にロックオンされた時点で運命を共にするしか無くなった
2022/03/02(水) 18:29:02.01ID:0A6oIO1Y
F-35のデータリンク使えば横や上から探知し放題の予感がする。Su-57は操縦席みればミッションコンピューターがF-15C並かそれ以下だろ。多目的ディスプレイが少なすぎる
2022/03/02(水) 18:29:13.35ID:NO8nshmZ
>>705
日本は北方領土へ侵攻したらええの?
2022/03/02(水) 18:29:16.57ID:v6gJx+wv
>>708
コスパだけなら中進国が作った後追い製品やデッドコピー品かな それこそTB2みたいな
欧米製(特に米国製)は、性能は間違いないけどそれなりに高いよ
2022/03/02(水) 18:29:17.88ID:ohFOnDCd
>>718
何人かシベリアに行きそうだな
2022/03/02(水) 18:29:23.68ID:Lu9mYkze
>>726
不謹慎過ぎるぞ
734名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:29:42.36ID:FE1VQ0Ul
>>701
デフコン1かよ
あーあ・・・

生き残ったらみんなでV8を讃えようぜ
2022/03/02(水) 18:29:47.10ID:XJ1c+e2n
ロシアは侵攻頑張るよりも、もうちょっと包囲網狭めたらキエフ近郊にウクライナ人向けの炊き出しと保護区域でも用意して、NATOに毒された独裁制権からの市民の解放とでも掲げて市民取り込む方が早いんじゃないだろうか?
736名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:30:18.00ID:s2t0O4ZY
https://www.vox.com/future-perfect/2022/2/27/22950805/russia-ukraine-food-prices-hunger-invasion-war
穀倉地帯のウクライナが戦争になったことで食料価格が高騰した
そしてそれは慢性的に食料不足に悩まされるアフリカ諸国にとって死活問題となる
最悪の場合、食料をめぐってアフリカが不安定になるという記事


なるほどな、だからアフリカ諸国はロシアを非難する国連決議に賛同しなかったのか
これは時間の経過とともに、表向きはウクライナ頑張れと言いつつも
心の中ではウクライナさっさと死ねと思ってるやつが増えるだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況