ウクライナ情勢51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 15:52:30.28ID:5OkTnI8u
ウクライナ情勢38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646030826/
ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
ウクライナ情勢43
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1646092435/
ウクライナ情勢44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646107842/
ウクライナ情勢45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646122256/
ウクライナ情勢44(実質46)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646132045/
ウクライナ情勢47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646135123/
ウクライナ情勢48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646151295/
ウクライナ情勢49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646173015/
※前スレ
ウクライナ情勢50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646190607/
701名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:22:47.92ID:wAVednew
>>660
米軍のも飛んでるよ。もうだめぽ
2022/03/02(水) 18:22:51.85ID:ohFOnDCd
コノトプが破壊される恐れがある
スームィ地方のコノトプ市長、アルテム・セメニキンは、ロシア人が最後通告を出したと述べた-

都市が降伏するか、それか大砲によって破壊されるか。
2022/03/02(水) 18:23:28.20ID:htzJwctz
トラクター牽引が日常になってるね
https://pbs.twimg.com/media/FM1XgP5XoAETYuT.jpg
2022/03/02(水) 18:23:35.55ID:ri1q6Y7s
>>688
元祖ステルス技術の国がなんでステルス機開発やれんのだ?ロシアの科学者が書いた論文をアメリカがみつけてすごいと実用化したんだろ?
2022/03/02(水) 18:23:42.91ID:0A6oIO1Y
ロシアは眠れる獅子を装いながらイギリスに大敗した清国みたいに張子の虎だとバレたからこの先は清朝末期みたいに列強の食い物コースだな。
2022/03/02(水) 18:23:48.27ID:XVdlDkMm
>>694
そういやバチカンとかは停戦にみたいなコメ出してたと思うけどコンスタンチンはなにも言ってないのかな
2022/03/02(水) 18:23:56.35ID:InpXrYQf
>>700
自分たちがぶっ壊した街を
経済制裁中に復興しないと
いけませんね、ロシアは( 一一)
2022/03/02(水) 18:24:07.10ID:Lu9mYkze
欧米の兵器→合理、安定、コスパ
ロシアの兵器→特化、工夫、欠陥
2022/03/02(水) 18:24:25.19ID:v6gJx+wv
>>699
客観的にはそれが良いと思うが、ウクライナはまだしもプーチンは納得しないだろうなってのが困り物だな
710名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:24:51.00ID:wAVednew
ロシア連邦大統領専用機
://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E5%B0%82%E7%94%A8%E6%A9%9F
2022/03/02(水) 18:25:12.31ID:5tbzVNEX
>>708
ゴツくてカッケーんだけど、使い勝手イマイチって感じだな。
割と当たってる気がする。
2022/03/02(水) 18:25:31.75ID:duNzNJ+O
>>709
プーチン排除しないとこの戦争終わらないよ
2022/03/02(水) 18:25:36.75ID:0A6oIO1Y
ソ連エンジニアは待遇の良い欧米企業に転職したから開発能力落ちまくりだろうと思ったらそうだった。
2022/03/02(水) 18:25:44.17ID:v6gJx+wv
>>704
ロシアのそれは「技術」じゃなく「理論」止まりだったからだよ
2022/03/02(水) 18:25:49.03ID:Iw9gFlRx
まぁこの体たらくで最新戦闘機だけは他国を凌ぐ最強レベルなんてことがあるはずないよな
2022/03/02(水) 18:26:01.23ID:LxvbbUX2
>>698
二次大戦後の東西冷戦時代には実用化されてたハズだがあなたいつの時代の人?
717名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:26:02.91ID:dl9ACLCq
侵略者プーチンも戦争を煽ったゼレンスキーも退陣
ウクライナには平和維持軍が入って復興

プーチンはこれがベッドで死ねる最後のチャンスやで
2022/03/02(水) 18:26:05.65ID:SNx577SK
>>680
一応諜報部門のトップは慎重論を唱えていたけど
プーチンに詰められて涙目になってプーチンに同意してたのが放送されてる
2022/03/02(水) 18:26:44.96ID:Lu9mYkze
ウクライナからすれば、
落とし所?なんで一方的に攻められてるウチがロシアに譲歩せにゃならんのか!
ってなるよなあ。
一方的にロシアが悪い、今すぐ無条件で撤退しろがウクライナ側の譲れない線だろう。
NATO加盟はウクライナの人達が決める事でロシアに何の介入の権利もない。
2022/03/02(水) 18:26:48.04ID:Qgvm25rE
>>701
まじか
最後の晩餐しとかんとな
2022/03/02(水) 18:27:01.46ID:/5aTA4ad
>>699
クリミアと東部2国をどうするか

しかし、安倍もヤバい発言するよな
下手しなくても、北朝鮮と同類と見られて日本は経済制裁されるぞ
2022/03/02(水) 18:27:47.54ID:LxvbbUX2
>>718
そうか
まあFSBの中の人にとっちゃプーチンなんか神様みたいなもんだからな、内心このボケ老人と思ってても従わん訳にはいかんな

ますます落とし所がないな
2022/03/02(水) 18:27:54.86ID:oy4Ps98/
>>504
んー十年前だけど中国いって障碍者の扱いがやべーって思った。けど建前上の扱いは日本以上にしっかりしてたんだよ。意外とパラリンピックも気にしてるとおも
2022/03/02(水) 18:28:22.25ID:ri1q6Y7s
>>699
フィンランド化みたいな感じか。
それするなら何かしら安全保障してやらんとなウクライナに西側が。そうしないと
またロシア侵攻になる。
>>706
言ってるだろうよ。いまのコンスタンチノープル総主教はタイムスにも世界的に影響力ある人にノミネートされてんだから。
ちなみにロシア正教とコンスタンチノープルはウクライナ正教会独立の件で関係断絶状態。
2022/03/02(水) 18:28:26.36ID:kYnmcGTW
>>692
やっぱりあの大渋滞は兵站枯渇とマッド将軍の仕業か
下手すりゃ撤退すら出来ないで終わるかも
726名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:28:40.40ID:Dfvn+ugc
ウクライナとロシアは今後パラリンピックで活躍できる選手が増えるだろうな
2022/03/02(水) 18:28:59.73ID:t5tsWG7/
Starlink開通してるらしいけど、ロシアが
高高度核爆発使ったらStarlink衛星も破壊されるのかな
2022/03/02(水) 18:29:01.09ID:LxvbbUX2
>>681
立民は共産にロックオンされた時点で運命を共にするしか無くなった
2022/03/02(水) 18:29:02.01ID:0A6oIO1Y
F-35のデータリンク使えば横や上から探知し放題の予感がする。Su-57は操縦席みればミッションコンピューターがF-15C並かそれ以下だろ。多目的ディスプレイが少なすぎる
2022/03/02(水) 18:29:13.35ID:NO8nshmZ
>>705
日本は北方領土へ侵攻したらええの?
2022/03/02(水) 18:29:16.57ID:v6gJx+wv
>>708
コスパだけなら中進国が作った後追い製品やデッドコピー品かな それこそTB2みたいな
欧米製(特に米国製)は、性能は間違いないけどそれなりに高いよ
2022/03/02(水) 18:29:17.88ID:ohFOnDCd
>>718
何人かシベリアに行きそうだな
2022/03/02(水) 18:29:23.68ID:Lu9mYkze
>>726
不謹慎過ぎるぞ
734名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:29:42.36ID:FE1VQ0Ul
>>701
デフコン1かよ
あーあ・・・

生き残ったらみんなでV8を讃えようぜ
2022/03/02(水) 18:29:47.10ID:XJ1c+e2n
ロシアは侵攻頑張るよりも、もうちょっと包囲網狭めたらキエフ近郊にウクライナ人向けの炊き出しと保護区域でも用意して、NATOに毒された独裁制権からの市民の解放とでも掲げて市民取り込む方が早いんじゃないだろうか?
736名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:30:18.00ID:s2t0O4ZY
https://www.vox.com/future-perfect/2022/2/27/22950805/russia-ukraine-food-prices-hunger-invasion-war
穀倉地帯のウクライナが戦争になったことで食料価格が高騰した
そしてそれは慢性的に食料不足に悩まされるアフリカ諸国にとって死活問題となる
最悪の場合、食料をめぐってアフリカが不安定になるという記事


なるほどな、だからアフリカ諸国はロシアを非難する国連決議に賛同しなかったのか
これは時間の経過とともに、表向きはウクライナ頑張れと言いつつも
心の中ではウクライナさっさと死ねと思ってるやつが増えるだろうな
2022/03/02(水) 18:30:24.50ID:XHplD9eJ
>>699
そう言って武装解除させてすぐに攻めてくる。ローマがやった手
2022/03/02(水) 18:30:28.40ID:7+hvjxlj
>>699
東部のウクライナ軍は殲滅されそうなのにそんな虫の良い話が通るわけない
2022/03/02(水) 18:31:13.82ID:Ajl6AKQ7
スターリン「反対派が武装解除すればすべてがうまくいく。反対派が武装解除を拒否すれば我々が武装解除させなければならない。」

1927年12月7日 ソビエト連邦中央委員会の政治報告より
2022/03/02(水) 18:31:36.29ID:U9mrGvYu
キエフ北方は圧迫しつつも停頓。恐怖爆撃的な威嚇
増援の展開待ち?

スムイ北のキエフに向かう突進は後30km
キエフ攻撃へ向けての敵中突破しての増援??? 奇怪。

ハリコフはミサイル・多連装ロケット等による恐怖砲撃。
耕すにしては徹底を欠く感も。戦意喪失狙いと宣伝上の見せしめ?

ドンバスは目立った進展無し。拠点都市に籠るウクライナと半包囲で遠巻きのロシア

マリウポリは完全包囲下。ここを取ればドンバス-クリミアの陸路打通でもあり激戦の予定

ヘルソン橋頭堡はやっとヘルソン市街の掃討完了、一部部隊がドニエプル西岸地域を北上開始
ただ他戦線と離れ過ぎた活動で意味不明


全体に、ロシア側は路外機動をせず、都市攻撃に拘束される事を嫌っているが迂回進撃が快調という程でもない。
泥濘期の影響と兵力の絶対数が少ない弊害か。

ウクライナ側は東部からの退却を行わず。早期休戦時の陣取り狙い??
まぁ野外に出て退却中を捕捉されたら目も当てられないが。


まあ、今後は恐らくロシアの継戦能力(政・経・社会・軍総て含めたそれ)次第か。



>>617
そういうの5chでやってても意味無いだろww
2022/03/02(水) 18:31:39.38ID:0A6oIO1Y
この戦争の成果はロシア兵器がアメリカの1990年代水準だとバレたことだよ。緊縮財政時代についた技術格差がもうどうにもならぬ。
742名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:31:41.38ID:s2t0O4ZY
>>660
ここでゼレンスキーを応援してたバカども

核戦争になったらマジで責任取らせたい

こいつら徹底抗戦のバカどもが最悪な結果に導くんだ
2022/03/02(水) 18:31:41.89ID:gx5fGe2P
>>699
ウクライナが受けるわけが無いだろう
国家の主権にかかわる事だぞ
2022/03/02(水) 18:32:07.74ID:LxvbbUX2
>>723
んー、コロナ前だけど出張で行った時相変わらず部位欠損した物乞いだらけだったけど誰も目もくれてなかったわ。上海な
2022/03/02(水) 18:32:09.05ID:ri1q6Y7s
>>721
クリミアは併合認めるか、完全自治領扱いにして実質独立認めるしかない。
プーチンとクリミアを正式に取り戻したと言えればいいんだろ?
>>725
氷溶けると戦車が不整地面通りにくくなるしな。道路通ると戦車は履帯が傷んですぐに動けなくなる。あの渋滞では履帯修理やメンテなんてやれそうにないし。
2022/03/02(水) 18:32:15.16ID:InpXrYQf
交渉で落としどころつけても、お互いに飲めない
戦争は続く、泥沼ゲリラ戦( 一一)
2022/03/02(水) 18:32:15.40ID:Q6sNvXjX
>>669
ジトミルの空軍基地に撃ってるらしいが数日続いているなら芳しくないようだな
2022/03/02(水) 18:32:21.99ID:keN72pz0
>>742
なんだこの朝鮮人
2022/03/02(水) 18:32:46.96ID:MyhuiDac
しかし一応オリパラの年なのにこんなことして
中国はメンツ潰されたってキレたりしないのか?
それとも同志だから別にええのか?
750名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:33:10.00ID:wAVednew
>>720
E-4 (航空機)
://ja.wikipedia.org/wiki/E-4_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
2022/03/02(水) 18:33:12.56ID:fPjnJ8tJ
>>749
オリンピックは終わったから。
パラリンピックなんておまけみたいなもん
2022/03/02(水) 18:33:24.18ID:PCtg1p+j
>>722

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022022300414&;g=int

詰問プーチン氏にたじたじ 「ロシア編入」と混同
2022/03/02(水) 18:33:47.94ID:7+hvjxlj
ロシア側の拙劣さが目立つが
それでも御覧の有様なんだから縛りが無かったらウクライナが一方的に虐殺されて終わったんだろうな
2014年のウクライナ政権は今よりもっと問題しか無かったんだから
あそこでケリをつけなかったプーチンの失策だな
2022/03/02(水) 18:33:57.63ID:ohFOnDCd
西
ボロディアンカ
ジトーミル高速道路

ダイマー村の方向では
状況は難しい。

キエフ
北が押されて
西側に回られてきている
2022/03/02(水) 18:34:09.94ID:eN8LHyvu
この戦争で各国の次の選挙にいろいろ影響出そうね
日本はどうなるかなぁ
2022/03/02(水) 18:34:32.85ID:LxvbbUX2
>>729
TB-2見てるに今普通にグローバルホーク飛ばせるんじゃないの?
2022/03/02(水) 18:34:37.88ID:S+F5xgsh
>>725
極寒でアイドリングするだけでも燃費極悪だし、何百台も燃料が切れているはず。
要所要所で道路を破壊すれば逃げ場がないから、ウクライナ軍も放置プレイ。
まさかインパールの行列をこの目で見られるとは。
2022/03/02(水) 18:34:37.96ID:MyhuiDac
>>751
すげえ差別
表面上だけでもパラも待てばいいものを
2022/03/02(水) 18:34:52.35ID:Ajl6AKQ7
スターリン「我々は外国の領土を片足ほども欲していないが、我々の領土は誰にも一寸たりとも明け渡してはならない。」

1930年6月29日 ソビエト連邦中央委員会の政治報告より
2022/03/02(水) 18:34:58.43ID:/82tmNwI
>>726
ロシアは平和の祭典オリパラピックは参加資格なくなるんじゃないかな
2022/03/02(水) 18:35:01.61ID:InpXrYQf
がれきになった街で数十年続く泥沼ゲリラ戦争
ロシアも駐留維持できなくなり、撤退と言う流れ
残るは、戦後賠償金地獄( 一一)
2022/03/02(水) 18:35:18.91ID:7+hvjxlj
>>755
公明党は軍拡反対だから
野党が安全保障問題を第一に掲げれば票入るかもな
2022/03/02(水) 18:35:24.01ID:Ajl6AKQ7
スターリン「人がいれば問題が起きる。人がいなければ、問題は起きない。」
764名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:35:32.12ID:CD2Yh6Ly
【速報】プーチン、モスクワから逃亡
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646212447/

ワロタ
逃亡したワケじゃないけども何だろね?
https://www.flightradar24.com/PSD073/2afe16c3
765名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:35:32.96ID:wxlpXADt
>>736
国境線が曖昧で、領土取ったり取られたりみたいな国はいっぱいあるし
そういう国からしたら、なんでこの程度のことで大騒ぎしてんの?うちんとこじゃ日常だが、って感じなのさ
中国のウイグル弾圧すら、テロリスト対策としてアリだよね、って思ってる国は非難決議した国の倍以上あるしな
2022/03/02(水) 18:35:42.34ID:wLb8QpRH
>>683
帰るって元々🇺🇦で製造されたってこと?
2022/03/02(水) 18:35:44.77ID:NO8nshmZ
>>741
つまり中国も?
なんでこんな雑魚なんだよ
2022/03/02(水) 18:36:01.11ID:bl/trlOm
露の戦車ってなにあれ?
旧型投入してるのか?
演習してるくらいのだから最新型かと思ってた。あんなの打ちっぱなしの肩持ちロケット
でもベルトが壊れるような奴だな・・・
2022/03/02(水) 18:36:11.03ID:I4uS2Aw1
本気で要所を落とす訳でもなく首都を速攻するのでもなく更に奥の西からの補給を断つでもない謎の行動なんだよなロシア軍
2022/03/02(水) 18:36:14.22ID:/82tmNwI
>>758
ロシアとしてはエネルギーカードが有効な冬の時期にやりたかったはずだよ
2022/03/02(水) 18:36:21.89ID:qC77qWvM
>>748
おまえ中国人か?
2022/03/02(水) 18:36:30.31ID:AzFy8bUS
>>755
岸田は無理だろうな
当時の候補の中では比較的右にも左にも傾きすぎてないから選ばれた感じだが
今の世論は極論に傾いてるからああいうのが一番いらんだろ
2022/03/02(水) 18:36:33.21ID:Ox3qsQRp
>>719
そこをうまくまとめるのがゼレンスキーの役目よ
2日で落とされるところを交渉で侵攻を止めて国と国土を守れば大英雄よ

あとは3世代ぐらいにわたってちまちま謝罪と賠償を求めていけばいいかとw
774名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:36:34.41ID:ju0/oWT9
>>742
戦略核の飽和攻撃なんて起きないし起きた時点で人類全滅してるんだから
気にするだけ無駄
強迫神経症ってやつ
2022/03/02(水) 18:36:38.94ID:oy4Ps98/
>>569
つかスターリンクどうやってあんなに早く送ったのか知りたい
2022/03/02(水) 18:36:43.88ID:0A6oIO1Y
>>745
宮崎駿がカリウスに取材して描いた泥まみれの虎だと45トン級のKV1は泥にハマり32トンのT34が虎の脅威だったらしいからKV1クラスのT90は泥にハマる
777名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:36:45.33ID:Dfvn+ugc
>>764
https://bokete.jp/boke/6916057
778名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:36:48.69ID:rL+LNsX4
俺、プーチン。
お前らさあ、質問ある?
https://i.imgur.com/Z4fkt0D.jpg
2022/03/02(水) 18:36:50.41ID:iSoZLSDN
コストコ東近江で滋賀県民大喜びしとるんやろけど亀山にもコストコできるで
コストコ出店ぐらいで欣喜雀躍するほどのことやあらへん
2022/03/02(水) 18:37:02.89ID:Q6sNvXjX
>>752
これNHKで見たわ
事前に何やってたらこうなるんだか
2022/03/02(水) 18:37:05.71ID:25I+TGaA
>>749
パラリンピックだからプーチンは出番が来たと思ってるんだろ
2022/03/02(水) 18:37:06.99ID:LxvbbUX2
>>758
ウイグル見て分かる様にそういう国だから
共産圏の癖に国民皆保健とか公共福祉とか特に無いし
2022/03/02(水) 18:37:19.44ID:InpXrYQf
対戦、対空ミサイル、ドローンの登場で
現場レベルでゲームチェンジが起きてる( 一一)
2022/03/02(水) 18:37:21.46ID:uCUaT7VF
あの判断が良かったか悪かったかは終戦後にしか分からないけどゼレンスキーの評価がどうなるか気になる
785名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:37:40.82ID:s2t0O4ZY
>>762
ウクライナ人を守るため俺ら全員死ぬんか・・・
あほくさ
ほんとアホくさ
2022/03/02(水) 18:37:45.11ID:JhS5jz3C
今回の戦争でバレたロシア軍の欠陥こんなもん

多すぎる兵数故に予備役、徴兵だらけで戦意と練度がゴミ
無限軌道だらけでよくエンスト起こす
ソフトスキン少ないから進撃が止まるので、相手が戦車、砲兵、ドローン、ミサイル、航空機を集中運用してればそのすきに叩かれる
誘導兵器とか近代装備ってのは不在も同じでゴミ、とくにミサイルが当たらんし、ロシアバンカーバスターないみたいで攻めあぐねる

まともなぶたいが相手ならとっくに負けてる
イスラエル軍くらいの規模相手でもとっくに全滅してる

陸軍戦力だけならロシア陸軍は多分世界20位の弱さだな
ハイテクゴミなら、海軍もゴミと高くくられたし、海軍力もこれから衰弱する

もう巨大なロシア軍てのは今後存在しなくなる
2022/03/02(水) 18:37:49.72ID:Lu9mYkze
殴った俺が悪いんじゃない。
俺を怒らせたこいつが悪いんだ!
みたいな?
2022/03/02(水) 18:37:54.79ID:UQoM8boY
>>764
核の準備じゃねえかな
789名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:37:56.79ID:CD2Yh6Ly
>>777
将軍様いい笑顔やん
2022/03/02(水) 18:38:16.88ID:ohFOnDCd
オデッサ州政府の社会評議会の長であるセルゲイ・ブラクク氏は、ロシアの軍艦がオデッサの沖合で発見されたと述べた。
791名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:38:18.04ID:s2t0O4ZY
>>764
ウクライナ人を守るため俺ら全員死ぬんか・・・
あほくさ
ほんとアホくさ
2022/03/02(水) 18:38:21.14ID:U9mrGvYu
>>665
「難民保護の為、現地政府の要請に基づく活動」の名分なら進駐可能だわな。
それで西ウクライナに安全ゾーンを設定。

プー公発狂しそうだけど
2022/03/02(水) 18:38:46.97ID:Sdg+LVQW
今日のTBSカメラは音つきで優秀だな
買ってるのか現地にスタッフ置いてるのか知らないけどちゃんと仕事してるの評価したい
2022/03/02(水) 18:38:51.73ID:oy4Ps98/
>>744
実際の扱いは変わってないなw広報とか制度のほうはどうなのかなー
2022/03/02(水) 18:38:53.53ID:7+hvjxlj
いま分かってるのは東部ウクライナはロシアに包囲される危機にあるということ
どんなに大本営発表しようとこれは間違いない
実際に包囲が完成したらウクライナ軍は半壊
そこからキエフをどう料理するかはプーチンしか知らないだろうが
2022/03/02(水) 18:39:07.25ID:v6gJx+wv
>>762
立憲共産党は議席数を失って、その分は民民が伸びそうかな

>>767
なんでっつーか、兵器の水準(特に戦闘機やミサイル)に関してはアメリカが異常なんだよ
戦車に関しては予算降りなくてアメリカも苦労してるけどな
2022/03/02(水) 18:39:26.53ID:JNx2Hbbr
プー「ウクライナで戦略核使うから俺は極東に逃げよっと!」
2022/03/02(水) 18:39:59.84ID:nqwfUPd7
戦車だけは日本が最強
799名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 18:40:08.85ID:Yc9FcJLC
イスカンデルに盛んにダメ出ししとる人がおるけど、具体的にどうダメだったの?
2022/03/02(水) 18:40:11.26ID:0A6oIO1Y
プーさんオデッサ作戦のマクベになるんか
2022/03/02(水) 18:40:40.54ID:Lu9mYkze
>>798
いちばん要らん国なのにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況