別に「一時IPv6アドレス」を無効にでるのだから無効にすればいいのでは?
iPv4よりよくなると期待して作られたけど、結局SP運用が「半固定割り当て」なので「一時IPv6アドレス」を使ってもIPv4と同程度でしかないというだけなので。