ウクライナ情勢54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/03(木) 02:52:01.21ID:okjW8UOAa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
ウクライナ情勢43
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1646092435/
ウクライナ情勢44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646107842/
ウクライナ情勢45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646122256/
ウクライナ情勢44(実質46)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646132045/
ウクライナ情勢47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646135123/
ウクライナ情勢48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646151295/
ウクライナ情勢49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646173015/
ウクライナ情勢50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646203950/
ウクライナ情勢52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646215519/
ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/03(木) 07:32:45.84ID:NhknwFSf0
>>355
そういえば地元民が昨日海岸で土嚢を作る動画を上げていた
2022/03/03(木) 07:32:54.19ID:TIyJZ3zG0
>>354
それはほんとだと思うわ。一応お題目は、平和維持だったわけだし。
2022/03/03(木) 07:33:16.12ID:iyaAcpiY0
>>326
「一体何が始まるんだね?ニキータ・セルゲイヴィチ?」
360名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:34:06.22ID:N5m4Qv/i0
なんか急に
ろしあぐんはじゃくたいかしておるぅな人たちがわいてねw
2022/03/03(木) 07:34:54.98ID:9uG0YyOI0
スウェーデンの領空は、今日、2機のロシアのSU-24と2機のロシアのSU-27によって侵略されました。

https://twitter.com/worldonalert/status/1499107184235495430?s=20&;t=WE0_06x-r6DN3liL3AiPGw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 07:35:18.21ID:XXLX9f5Kr
自国軍隊を過剰評価して格下に攻め込んだつもりが国連多国籍軍の返り討ちにあった人知ってる。サダムフセインの二の舞だな。
363名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-z4dy)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:35:54.56ID:PJl76p7ha
>>344
まあ自衛隊とかヨーロッパも結構古い兵器が現役だからな。
逐次アップデートを施せるのってアメリカくらいなのでは?
2022/03/03(木) 07:35:57.17ID:4osQsQPv0
ルーマニアのランサーが
東欧の美しい機体が失われてゆく………
365名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:36:05.74ID:T4dHoreX0
オデッサはロシアの海軍歩兵が上陸作戦するのかな
それにしてもオデッサがまだ落ちてないことに驚き
2022/03/03(木) 07:36:29.88ID:/j/c1HN30
>>356
にしては今回かなりの著名人や選手が戦争反対いってないか?
2022/03/03(木) 07:37:11.72ID:g2RX6mRP0
>>341
Half of Russians say it would be right to use military force to keep Ukraine out of NATO
February 23, 2022 Exclusive CNN poll

cnnの調査だけど、ロシア人の半数がウクライナをNATOに加盟させないために軍を派遣するのは正しい考えてるからね。元からプーチン支持は多いみたいだな。今、調査をしたらどんな感じなのかね。
2022/03/03(木) 07:37:13.76ID:XXLX9f5Kr
シリア内戦みると都市はコンクリートの要塞なんだよ。
369名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:37:14.66ID:N5m4Qv/i0
ソ連は3カ月もの間、オデッサを守ったが
ウクライナは何日もつかな?
2022/03/03(木) 07:37:15.63ID:kH5ZNnHW0
>>340
ここまでくると正気の軍人がサボタージュやってんでは?って気が
補給が遅れてるとはいえ自国領までそう遠くないよね
2022/03/03(木) 07:38:03.54ID:/zONpqeUa
>>365
クリミアからの距離考えたら普通じゃないか?
ヘルソンが落ちてるなら地上軍の支援も受けられるし
そのうち着上陸するやろな
2022/03/03(木) 07:38:23.27ID:KHYoxYEN0
>>307
むしろなぜ過大評価されていたのか不思議です
前大戦ではひたすら人海戦術
ベトナム戦争では現地ベトナム人の力が大きかった
アフガンではご承知の通り
2022/03/03(木) 07:39:03.63ID:iIHgfl300
ロシア兵、ここ数日はなりふり構わず無差別に攻撃してるから、市民らから更に恨みを買いすぎてそう
もし捕虜になったら市民らや民兵らからボロ雑巾にされて、あの世行きかな、だから必死なんでしょうけど

アフガンでも、悲惨な最期を遂げたソ連兵数多くいましたからねえ
2022/03/03(木) 07:39:14.39ID:oH62zNgI0
>>365
オデッサはクリミアの海兵隊の渡河地点から240kmも離れてる
大阪湾に上陸した部隊が埼玉県まで攻めるっていう距離だぞ
2022/03/03(木) 07:39:52.03ID:/j/c1HN30
>>372
アメリカだってバグダットやイラクでぐだったんだから相対的に拮抗してると思ったんだろ
実際俺もアメリカもあんだけ苦戦しててなんでロシアだけ弱体化云々言われてるのかよくわかってない
いや燃料とかやる気がなさすぎるのはわかるよ
2022/03/03(木) 07:40:07.20ID:1d7gnJ0P0
>>374
420キロか?
大阪から埼玉だと
2022/03/03(木) 07:40:09.40ID:Rj5PUvXia
ロシア軍は数で押して民間人を虐殺してるだけだよね
西側装備のまともな相手とやったらコテンパンにやられるだろう
2022/03/03(木) 07:40:14.34ID:gg5dwgPG0
ロシア製兵器本国仕様は何処へ行ってしまったのか。
金がないあまり本国でもモンキーモデルを使わざるを得なくなっていたのか。
2022/03/03(木) 07:40:35.91ID:x5UVUyCa0
>>322
いや、ニュースだと「アメリカは戦いは長引いても最終的にはロシアがウクライナを占拠するだろう。
その時アメリカは部隊を送らない。そのままロシアがポーランドに侵攻してきたら、その時にアメリカはロシアと戦うことになる」
とバイデンが言ってたから、ウクライナは危ういよ。
俺が思うにロシアはウクライナ占拠したらポーランドまでいかずに傀儡政権作って
自国に引いて終わりだと思う

フィンランドもNATOに加盟申請してるようだから、次はロシアVSフィンランドだな
2022/03/03(木) 07:40:36.59ID:XXLX9f5Kr
ソビエト時代はロケットや火砲など一部でアメリカを上回っていたしKGB特戦隊が見守るなかバンザイ突撃も使えるから強かった
2022/03/03(木) 07:41:34.28ID:oH62zNgI0
米軍が完全無抵抗のイラク領内を20日で400km進軍→サンダーラン!軍事革命!
ロシア軍が激戦の中をマリウポリに向け4日で300km進軍→ロシアは弱い!

これだもんな、みんなメディアに洗脳されやす過ぎw
2022/03/03(木) 07:41:45.32ID:MxbX35BUH
https://twitter.com/takano_r/status/1499093430307332103
米国防総省の戦況分析

【概況】
・この24時間で戦況に大きな変化なし
・ロシア軍は戦闘力の82%を投入。昨日の80%から微増。予備軍など追加の動きはなし
・制空権は決せず。変化しながら争いを続けている
・ミサイル発射は侵攻開始以降で450発以上
・ロシア軍は3軸で人口密集都市に向かう狙い
・ロシア軍は部隊間の統合に問題を抱えている。たとえば地上軍の前進に応じ、連携した空軍のサポートがみられない
・今後はより攻撃的になり、無差別攻撃も増える懸念がある
・キエフ北部の車列は停滞。強い抵抗に遭っている
・車列は戦闘部隊と補給部隊の混合。キエフ侵攻を再活性化する狙いは明白
・燃料や食料の補給に問題を抱え、計画より遅れているが、失敗を反省し克服してくるだろう
・ウクライナ軍は車列への攻撃を試みている

【北東部情勢】
・ハリコフでは特に強い抵抗がみられ、激戦が続く

【南部情勢】
・南部ではロシア軍の前進が目立つ
・ヘルソンでは戦闘中
・マリウポリに向けてはアゾフ海沿いの部隊に加え、北からドネツク方面の部隊も向かう動き始めた
・オデッサ周辺は動きなし

【ウクライナ軍が抵抗を続けられる理由】
・ゼレンスキー大統領がいまも指揮統制している
・欧米からの軍事支援が届いている
・軍事資産を上手く集結している
・士気が高い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 07:42:04.19ID:hwicXY170
>>372
まあ、クール振ってるだけで、たいして実績ないんだよなw
宇宙開発競争で少しアメリカに先んじたぐらい
実戦経験のない兵士も多いだろうし、こんなもんなんだろ
2022/03/03(木) 07:44:11.26ID:j8bJaAqR0
とりあえず演習名目で大軍動員して囲んでやればコメディアンは折れるだろ
折れなきゃチャッチャ攻め込んで占領して傀儡政権ブチあげて
周りが文句を言う前に既成事実化しちゃえば勝ちだろ
最悪は核兵器の使用も辞さないくらいのハッタリかましとけばみんな黙るさ

なんか軍板の素人衆でも考え付きそうな迄に見通しが甘いよな
プーチン本人も周りにも、もう少し切れ者を揃えてるかと思ってたが
どうもそーでも無い、こんなもんかロシア・・・
2022/03/03(木) 07:44:13.55ID:cP9qavaB0
>>372
アフガンは米軍も逃げ出してるし
2022/03/03(木) 07:44:57.62ID:MxbX35BUH
しょぼロシア
2022/03/03(木) 07:45:37.78ID:Hp3B++g5d
一応シリア内戦でシリア側を支援して勢力図を一変させた実績もあったからなあ
あの時は物資補給から対地攻撃まで普通にこなせてたはずなのに
2022/03/03(木) 07:45:45.61ID:XXLX9f5Kr
ソ連時代の開発ペースのまま進化してたら戦車はT-95でSu-57は普及機体になってるはずだが実態はT-90の改良で30年凌いでるから明らかに弱体化してる
2022/03/03(木) 07:45:59.91ID:MxbX35BUH
>>384
ハリコフとキエフが落とせてないのは
ウクライナの善戦もあるけど、ロシアのふがいなさもあるだろうね
390名無し三等兵 (ワッチョイ def2-jC74)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:46:01.53ID:bdF43XGl0
>>379

その発言、裏を返せば”ウクライナで満足するわけないだろう”って意味かもな…

でも、バイデンだからなぁ…
プー様がバイデンの無能さに賭けてウクライナ支援の後方拠点になりつつあるポーランド侵攻を考えても不思議じゃあない。
2022/03/03(木) 07:47:01.30ID:MxbX35BUH
ドイツのパンツァーファウスト3対戦車弾とスティンガー地対空ミサイルがウクライナに渡されたようだと
https://twitter.com/jpg2t785/status/1499152117017165824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 07:47:17.56ID:Rj5PUvXia
ロシアの得意戦法

・数で押す
・民間人殺戮
・弱い相手だけに仕掛ける

北方シフトとか要らないわ
核武装さえできればなあ
2022/03/03(木) 07:48:26.53ID:oH62zNgI0
ちなみに米軍の第二次ファルージャ侵攻は人口30万人の街を無差別爆撃で
皆殺しにしても制圧に10日かかってる
一方同じ人口のヘルソンはというと…?
2022/03/03(木) 07:49:10.20ID:MxbX35BUH
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030300299&;g=int
バイデン米政権は2日、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの追加経済制裁を発表した。
石油・天然ガスの生産に使う機器の対ロシア輸出を規制し、
米国の技術がロシアの経済発展や軍事行動を支援する事態を阻止する。
2022/03/03(木) 07:49:24.23ID:anJtYuAa0
>>390
ポーランド相手に誰が戦うの?

今回は進撃して来なかった第二梯団がお出ましかね
2022/03/03(木) 07:49:50.88ID:NhknwFSf0
>>382
>ウクライナの補給
北朝鮮軍が中国からの支援を受け続けていつまでも戦い続けるようなものですね
しかし人民解放軍がいるわけじゃないからウクライナ人だけが損耗するような
2022/03/03(木) 07:50:22.38ID:XXLX9f5Kr
自転車やバイクでネズミ輸送できるなら兵士は篭城できてるということだ。
2022/03/03(木) 07:50:34.55ID:hwicXY170
プーチンなんて今日解任されてもおかしくないだろ
反プーチン派に格好の解任理由を与えたよ
ロシア軍もそれがわかってるから、本気で戦ってないんだろ
こんな戦争で戦うのはバカバカしすぎる
2022/03/03(木) 07:51:49.10ID:MxbX35BUH
ロシアは2週間での占領を目指しているみたいだね

リークされたロシアの戦争計画と言う文書。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1499053929094471680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
400名無し三等兵 (ワッチョイ def2-jqe7)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:52:29.15ID:j95t3kWB0
昨日は多分ジャベリンが尽きたんでやばかったんだろう
ジャベリン届いて活性化してる
2022/03/03(木) 07:53:03.14ID:29hdUKera
>>390
NATO加盟国への攻撃がない限りアメリカはロシアと戦争しないって以前からずっと繰り返し言ってるのを強調してるだけでは
2022/03/03(木) 07:53:24.94ID:qUfAboroM
>>300
そりゃ10000フィートで飛行してたならわからないが、何らかの理由で低空飛行してたら落とされる可能性はあるだろう
403名無し三等兵 (スップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:54:22.12ID:k0eE9+fzd
>>381
調べたら
300kmもないけど?
2022/03/03(木) 07:54:43.27ID:bryfVe30a
時間経てば経つほど空からの攻撃なんとかしないとどうにもならん
2022/03/03(木) 07:55:22.85ID:cP9qavaB0
>>384
クリミアが上手く行ったから舐めてかかったのはあるだろうな

一応情報機関トップは慎重論を唱えていたがプーチンから詰められて涙目になってプーチンに同意してるのは放送されてる

https://www.jiji.com/sp/v8?id=202203kaisetsuiin017

登壇した全員が独立承認を支持する中、ナルイシキン氏だけは「西側のパートナーに対し、ウクライナに平和とミンスク合意の履行を早期に認めさせるようチェンスを与えてみても……」としどろもどろだった。

 プーチン氏は「あなたはどっちなんだ。はっきりしてくれ」と迫った。ナルイシキン氏が「私は人民共和国のロシア編入を支持します」と話すと、プーチン氏は「そんな話はしていない。独立承認か否かだ」とたしなめ、ナルイシキン氏は「独立承認を支持します」と引き下がった。
2022/03/03(木) 07:55:53.75ID:Px5aijj+0
>>367
なんでそう何から何までチカラ信仰なんだろね?
ウクライナにとって魅力がある国、有益な国であればそもそも西側には行かないでしょうと。
407名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 07:56:29.52ID:fwlNJtlz0
>>399
計画だと20日からってなってるけど、
実際は24日からで、計画より4日遅れで始まったってことか?
2022/03/03(木) 07:57:25.83ID:oH62zNgI0
ウクライナは正規軍だけで20万人、戦車2600両、多数のSAM、大量のATGMを保有
西側からATGMと携SAMが無限に補給される、トルコからは最新の無人機と電子戦装備が提供
この条件で初手から市民を人質にとって都市部籠城とか逆に凄いわ
2022/03/03(木) 07:57:52.31ID:roPxzcJI0
最終的にロシアはウクライナを取るかもしれんが
プーチンの余命じゃ今回の戦争で噴出した膨大な課題を解決できんだろ

対NATOとか今のロシアには荷が重すぎる
2022/03/03(木) 07:58:29.17ID:dCQMFwB0d
>>367
はえ〜
でもまあここまでグダってて世界中から総すかん喰らってる現状で同レベルの支持を維持するのはまあ無理だろうな
2022/03/03(木) 07:59:09.05ID:cP9qavaB0
>>406
同じことを退役将軍も公開書簡で言ってた

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92504?page=1&;imp=0

ロシアは、ウクライナを自分の勢力圏にとどめておきたい。どうすれば、そうすることができたのか?

イヴァショフによると、「ロシアの国家モデルと権力システムが魅力的なものである必要があった。しかし、ロシアは魅力的なシステムを作ることができなかったので、ウクライナは、欧米に行ってしまった」のだ。
2022/03/03(木) 07:59:33.85ID:MxbX35BUH
>>407
直前情報だと22日開戦予定だったらしい
謎の理由で2日のびた
2022/03/03(木) 08:00:18.29ID:bryfVe30a
個人店攻撃する奴は逮捕でいいし、ロシア人にクソリプや罵声飛ばしたりするのは筋違いだけど
ロシア人とロシア国家は違って侵略望んでないってのも
中国人と共産党政府は違って中国人は親日的って論理に似てるもの感じざる得ない
チャイコフスキーの1812中止はキャンセルカルチャーでもなんでもないだろうに
2022/03/03(木) 08:00:41.72ID:okjW8UOAa
>>370
全体で見たらそういう物もあるのかもしれないけど
「集中したところに大量の物資を運ぶ困難さ」
「泥濘はウクライナ国境を越えたらいきなりなくなるということもない」
という純粋な輸送上の困難があると思うよ
ベラルーシ、あるいはロシアのどこを策源地としているか分からないけど
その前後で一箇所でも輸送のミスや事故が起こったら
やっぱり渋滞して物資滞留の元になり得るからね

特に今回、泥濘前開戦前から一部部隊の補給途絶が報じられていたから
元から分配に問題があった可能性あるし
2022/03/03(木) 08:01:01.22ID:oH62zNgI0
>>411
何度も何度も親露派が選挙で勝ってるのをクーデターで無理やりひっくり返しただけじゃん
しかもクリミアは人口が増加してるのに親米派支配地域では猛烈に人口が減少
2022/03/03(木) 08:02:04.42ID:MxbX35BUH
ロシア側からしたら、2014年のヤヌコヴィッチ追い出しが
西側の謀略で、同じことしてるって意識なんだろうな

あの時クリミア取ったりするから、ウクライナがNATO側に
傾いたのにね
2022/03/03(木) 08:02:10.86ID:j8bJaAqR0
中国上層部がかなり前からロシアの計画を把握していて
北京五輪の終了までは侵攻を開始しないように申し入れをしていたって情報出たな
418名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:02:22.66ID:/YhS4MhH0
>>415
どうして激増してるの?ロシアからなだれ込んでるからだろ?
2022/03/03(木) 08:02:26.99ID:okjW8UOAa
>>342
単純に金ねンじゃね
2022/03/03(木) 08:03:01.49ID:iS9Vvnxc0
ストリービュー見たらベラルーシ・ウクライナ間の幹線道路って片側一車線なんだな。
ここで故障車続出したら大渋滞起こすでしょ。
緒戦でソフトスキンが狙われて損害を出したんで、周辺警備のために使う道路を絞ったか。、
2022/03/03(木) 08:03:14.71ID:qbIq3VtVd
クリミアは絶対抑えたいからな
しかしキエフなんか
アホな大ロシア主義で無きゃいらん所だ
2022/03/03(木) 08:03:15.07ID:oa39f7dKd
ロシア空軍はチンケな領空侵犯してるヒマあったらウクライナで制空戦やれよな
2022/03/03(木) 08:03:19.75ID:oH62zNgI0
ロシアの人口はソ連崩壊からほぼ横ばいだけど
ウクライナの人口は15%も減少した(ロシアの影響下のクリミアでは20%増加)
これで国家モデルの魅力が〜とか言われてもw
2022/03/03(木) 08:03:40.21ID:P/10R4BAM
>>354
帳簿上はあったが幹部のポケットに入ったのかもしれんよ
2022/03/03(木) 08:03:46.86ID:Px5aijj+0
>>411
はあー、
自分磨きを怠るも、若い美人と付き合いたい
でもフラれたから強姦
みたいなことやってる訳だ。
その人はまともらしいけど。
2022/03/03(木) 08:04:06.25ID:qMsNI7iv0
>>354
弾薬って金かかるから、本当だと思う。
自衛隊も米軍備蓄無いと数日分じゃなかったけ?
2022/03/03(木) 08:05:15.15ID:x5UVUyCa0
嫌儲の連中はロシア派に流れていっているぞ

【悲報】ドイツのTV、ウクライナ軍基地を取材したらナチス卍マークだらけで驚愕してしまう😱 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646258331/


このスレによると、ネオナチ(選民思想主義でヒトラーは関係無い)派が正規軍になっていて
東部ロシア系を虐殺していて黒人とかをバスに載せなかったりとか人種差別しているとかって載っている

本当かどうかは分からん、スレに写真付きで載っていて、ケンモメンの心が揺れている
俺はどれが本当に正しいかわからんし、どれがプロバガンダかわからないので、判断できない

おまいら的にはどう?
2022/03/03(木) 08:05:19.02ID:oH62zNgI0
>>418
本国の1/3の所得水準なのにロシアから移住する訳ないじゃん
クリミアは圧政に耐えかねたウクライナ国民の亡命先になって来ただけだよ
クリミアだけは30年間完全無風の平和状態だもん
429名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:06:12.59ID:N5m4Qv/i0
15分前-北緯44度26分東経28度50分
ルーマニア国防省:悪天候によりMiG-21が墜落
2022/03/03(木) 08:06:18.58ID:0xwKlhRN0
ロシア軍まともに戦死者の回収もしてないみたいだな
戦場掃除もままならないほど余裕ないんか
431名無し三等兵 (ワッチョイ def2-jC74)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:06:25.68ID:bdF43XGl0
>>411

それが”普通の見方”でしょう。

単純に言ってしまえば、『ロシアという国の国家ブランド』の価値を引き上げる必要がある。
それには地道な努力が必要だが、歴代ロシア、ソ連の指導者はそれが苦手というかできないというか…

ロシアはそういう開明的な指導者が現れにくい国なんだろうね。

余談だが朝鮮もそういう歴史があったりで、例えば織田信長がやった楽市楽座の情報に接するや、『我が国でも商業振興のために導入しましょう!』と進言して実行しようとした官僚が政争の果てに追放されたりしている。
人間変わらなきゃいけないときに変われなかったら、人生詰む…という教訓かね。
432名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:07:13.21ID:N5m4Qv/i0
>>427
アゾフ連隊はネオナチ
以上
2022/03/03(木) 08:07:27.15ID:IKmw7Dj5M
プー太郎の要求は
NATO非加盟→入れるわけがない
クリミア承認→ロシアが実効支配
揉めるのはドネツクとルハンシクの国境線
ぐらいじゃないの

バイデンとゼレンスキー何をしたいんかな
2022/03/03(木) 08:07:28.03ID:MxbX35BUH
プーチン大統領、自国で反戦の小学生3人を逮捕 ロシアの反体制政治家が写真を投稿 うち2人は女の子、ボードには花の絵が…
https://news.yahoo.co.jp/articles/763bd1c59266bcd6c28b1e528e57f40414245c5d
435名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:08:15.71ID:N5m4Qv/i0
ルーマニア紛らわしすぎw

いくらいよいよオデッサがといっても
お前らもう関係ないだろw
2022/03/03(木) 08:08:43.89ID:1lBDbvn1d
>>427
仮にウクライナがクソだったとしてもだからロシアに鞍替えしますって方が頭おかしいわ
どっちも支持できないってなるだけちゃうんかい
2022/03/03(木) 08:08:57.96ID:MjvQBmanp
>>433
非武装化忘れとるぞ
2022/03/03(木) 08:09:00.01ID:aix0Zj+YM
キエフ市民
団結してゲリラ戦の準備@F2
2022/03/03(木) 08:09:06.78ID:Y7SadgYda
>>427
ケンモーの宣伝にくるな
ウザ
2022/03/03(木) 08:09:09.84ID:MxbX35BUH
>>433
元々全土の傀儡化が主目的だし
ウクライナの東半分ぐらいは要求すると思うよ
2022/03/03(木) 08:09:36.51ID:IKmw7Dj5M
ミグ21とかすげー物持ちがいいね
2022/03/03(木) 08:09:44.54ID:O8bh9zBea
プーチンを目指して暗殺部隊が直行している
まもなくロシア完全撤退とプーチンの死が報道されるはずだ
2022/03/03(木) 08:09:52.01ID:DcEIdlVR0
>>427
どう、もなにも2014年のマイダン革命を起こした連中がそういう連中だって前々から言われてたことじゃないか
何今更な事言ってんの?
444名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:10:00.27ID:fwlNJtlz0
>>412
直前に首脳会談が入ったしな
アメリカとの首脳会談は結局ご破産になったけど
ロシアは遅延行為とみたのかもね、実際遅延の効果はあったわけだし
2022/03/03(木) 08:10:31.59ID:OHeY/LZvp
>>441
日本だって最近までF4運用してたし
2022/03/03(木) 08:10:46.29ID:29hdUKera
(OSCE)欧州安全保障協力機構のメンバーが、火曜日にハリコフの砲撃中に殺害された
https://www.reuters.com/world/europe/osce-says-member-monitoring-mission-was-killed-kharkiv-shelling-2022-03-02/
3月2日(ロイター)-欧州安全保障協力機構のウクライナ特別監査任務のメンバーが、火曜日にハリコフの砲撃中に殺害された、とOSCEは水曜日に述べた。
声明では「戦争地帯となった都市で家族のために物資を手に入れている間に」彼女は亡くなったと述べた。
2022/03/03(木) 08:11:20.40ID:x5UVUyCa0
>>432
ガチなんだ

>>436
確かに。この件にはノータッチのがいいよな。
国連の決議案でも日本は中国と一緒に棄権すれば良かったのかもしれん
関わらないのが1番良い
なぜなら選民思想的には黄色人種の俺らなんか生き残れないような気がする

勘違いだったらいいんだがな
2022/03/03(木) 08:11:31.93ID:IKmw7Dj5M
オリンピックの終了を待った
ぷーちゃんとプー太郎は合意済み
2022/03/03(木) 08:12:00.11ID:NhknwFSf0
夜間訓練は日本のベテランパイロット出すら事故にあうことがある >>441
2022/03/03(木) 08:12:02.14ID:YhweSsmFa
>>427
エコーチャンバーに入ってる奴ら揃いの板、さもありなん
2022/03/03(木) 08:12:23.17ID:1lBDbvn1d
>>447
関わらないとか無理に決まってんだろアホなのか
世界にロシアとウクライナと日本と中国しかいないと思ってんのか
452名無し三等兵 (ワッチョイ c602-0/Ma)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:12:25.78ID:dPJ5QTd80
戦況教えて
2022/03/03(木) 08:12:48.29ID:5a/FNJ18a
>>429
ふうん 国境まで結構あるね
やはり事故ってことか
2022/03/03(木) 08:14:21.55ID:Px5aijj+0
ウクライナがナチかどうかは知らんが
侵攻する前に国連決議ぐらい通せばまだ言い訳ができるものを…
2022/03/03(木) 08:14:34.26ID:O8bh9zBea
軍事板にまで中共の犬が蔓延るようになっては終わり
2022/03/03(木) 08:15:17.06ID:YenFBQlr0
>>427
今までロシアの言ってることで事実が一つでもあったか?
虐殺はロシアのプロパガンダ
ロシアの全ての行動を正当化するための手段

差別やネオナチはロシアの侵略とは無関係な国内問題
2022/03/03(木) 08:15:17.75ID:aix0Zj+YM
>>451
あーその人たち、
最後には日米安保を破棄しろって言うから
政治目的で発言してるのよ
取り合っちゃだめ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況