ウクライナ情勢54

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/03(木) 02:52:27.65ID:AJArgm6+a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
ウクライナ情勢42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646066918/
ウクライナ情勢43
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1646092435/
ウクライナ情勢44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646107842/
ウクライナ情勢45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646122256/
ウクライナ情勢44(実質46)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646132045/
ウクライナ情勢47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646135123/
ウクライナ情勢48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646151295/
ウクライナ情勢49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646173015/
ウクライナ情勢50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646203950/
ウクライナ情勢52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646215519/
ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/03(木) 02:53:47.99ID:DDuA8xtb0
これはロシアがウクライナに戦争を仕掛けたのではありません
独裁者ウラジミール・プーチンが、
民主主義陣営に対して宣戦布告したのです!
 
これはウクライナ人の戦争ではありません。
すべての民主主義者の戦争です!
これは我々の戦い、我々の戦争です!
 
戦い抜きましょう 勝ちましょう
あなたの家族、あなたの国家、あなたのアイデンティティのために
それ以外に、人類の光を消さない術はないのです
 
同じ旗に集い、励まし合い、この時代を生き抜きましょう
のちに人々がこの時代を語るとき、
彼らは決して逃げずに勇気を示したと!
我々1人1人が戦士です!
 
(2022年 ドワイト・E・パットン)

【このスレに出入り禁止の方】
●赤旗講読者などコミンテルン
●民主主義より東側陣営を愛してやまない方(ようはパヨク)
●ネットで知った真実に目覚めてる陰謀論大好き系(とくにキチガイの集まりである、れいわ新撰組の支持者)
●イタル・タス通信が西側メディアより真実を言ってると思ってる方
●スプートニクはメジャーメディアより真実を言ってると思ってる方
●民主主義が嫌いな方
●ロシア工作員の皆様、露助(死ね)
●反日活動家、反米活動家の皆様(躊躇なく公安に情報提供します
 
以上の皆さんは、抹殺されるのを覚悟してください。
西側からロシア連邦及びプーチン支持者は切り離されました。あるいは完全に切り離されつつあります。このスレでも、ロシア側の人間は徹底的に排除をします。
プーチン支持者、専制主義支持者は覚悟してください。後ろに気をつけて夜道は歩いてください。本気ですよ?
2022/03/03(木) 03:24:54.00ID:kp/5y0K+0
Quos Deus vult perdere, prius dementat
神は滅ぼさんと欲する者から、まず理性を奪う (ラテン語の格言)

https://en.wikipedia.org/wiki/Whom_the_gods_would_destroy
Whom the gods would destroy

>神々が滅ぼそうとする者を、まず狂わせる」ということわざは、
>ラテン語で Quos Deus vult perdere, prius dementat(文字通り:神が滅ぼそうとする者は、まず理性を奪う)または
>Quem Iuppiter vult perdere, dementat prius(文字通り:神が滅ぼそうとする者を、まず狂わせる)として与えられることもある。
>ジュピターが滅ぼしたいと願う者たちは、まず理性を奪われる)は、少なくとも17世紀以降、英文学で使われている。
>エウリピデスの言葉というのは誤りだが、この言葉には古典的なギリシャ語の先例がある。

>トルストイは、1837年に発表した小説『戦争と平和』の第3巻第2章の最後に、
>ナポレオンについて「Quos vult perdere dementat」というラテン語の文章を使用している。

>イアン・フレミングは、『ロシアより愛をこめて』の第11章で、
>ジェームズ・ボンドにこのセリフを「神が破壊したいと望む者は、まず退屈させる」と言い直させた。

>1969年初頭に放映されたスタートレックのエピソード「Whom Gods Destroy」は、
>かつて優秀だった宇宙艦隊の司令官が精神的に崩壊していく様を描いている。
4名無し三等兵 (ワッチョイ db02-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 08:02:07.42ID:9/cU6lkB0
>1990年にユーゴスラビアが民主化され、複数政党制が導入されると、その構成国で
>あったボスニア・ヘルツェゴビナではそれまで禁じられていた民族主義勢力が選挙で勝利を
>収め[2][19][20]、ボシュニャク人のアリヤ・イゼトベゴヴィッチが大統領に選出された。

「ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争」のきっかけはこれだな
ロシアが「ネオナチ」と指摘する理由もよくわかるよ
公用語からロシア語削除してロシア語しゃべる種族を殺すやり方

「アゾフ大隊」というのは極右過激派と言えばわかると思うが要するに
目的のために人殺しを行う連中だな
日本で言う在特会みたいな野良の連中ではなく、ウクライナ国家が契約傭兵として「雇っている」
「ウクライナ国家親衛隊」の一部

それがどれだけ恐ろしい存在かわからない?
ネトウヨにもわかりやすく伝えると、日本で言えば
日本国内で中国語や朝鮮語を話すすべての民族(日本人含める)を根絶やしにする組織って事だよ

正直日本の極右なんて実際に殺人とか武器所有はしてないからまだマシなもんだよ
極左は武器持って人殺ししてたろ?アレがそのままウヨ化して国家が雇ってる状態だよ
2022/03/03(木) 08:24:55.05ID:+VbMEkUcM
>>4
内蔵を取られ無い為に武器は必要
2022/03/03(木) 09:57:59.42ID:4CNLANU1r
假屋崎省吾
7名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:07:59.04ID:tFqPGsnq0
ネトウヨ悲報

ウヨ「中国ルートは牽制されてる」
中国「牽制?wうちはロシアを支援するアルw」
://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB281660Y2A220C2000000/

ウヨ「ロシアへの経済制裁は緩めねぇよ」
学者「いや、半年もしないうちに緩められるよ・・・だって欧州経済持たねぇもん」

やっぱこうなっちゃうか・・・
2022/03/03(木) 10:12:21.15ID:4CNLANU1r
>>7
空港にルーブル買いに行こうかな
2022/03/03(木) 10:12:24.29ID:Hqx7ijvK0
>>7
2/24のネタを振りかざして何がうれしいんだ
2022/03/03(木) 10:12:28.20ID:kH5ZNnHW0
>>1
1おつ
11名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:13:20.01ID:N5m4Qv/i0
〇●〇注意〇●〇


>>1

このスレは

ネトウヨの妄想ウクライナ情勢スレです

ウクライナの戦況分析などしても
全く意味がありません

ネトウヨの皆さんだけ書き込んでください
2022/03/03(木) 10:13:28.03ID:7x9YEuj9p
>>8
その経済学者が今ルーブル買ってたら信じるけど、まだどうなるか見えないからなぁ…
2022/03/03(木) 10:13:31.30ID:6szRsQpx0
経済制裁は、限界があるな
ロシアと貿易してるところは、国から補償してもらえないと潰れるだけだし
なんとか、抜け穴さがして、いままでどおり取引しようと模索するから

カニとか魚卵とか、ロシア産に代えがたい商品扱ってる業者なんて、
ロシアとの取引は絶対にやめない。ドル決済使えなくなっても
電子通貨使ったり、人民元つかったり、なんとしてもで取引つづけるしかない

ウクライナ人がどれだけ死のうが、自分が食えなくなる方が嫌だからな
2022/03/03(木) 10:13:40.34ID:okjW8UOAa
倫理的にウクライナが悪いと言ったところで
ロシアの侵略が正当化されるわけじゃないんだよね
なんでこんな当たり前のことがわからないのかほんと不思議
頭に致命的な欠陥でもあるのかな
2022/03/03(木) 10:13:44.48ID:8cocm9ZU0
>>7
うち、アホパヨにウヨ連呼されるけど、中国は詳しいのでそんなこと言わんよ。
2022/03/03(木) 10:14:11.86ID:ljp8tFDU0
田母神がロシア寄りの発言してたけど
自衛隊の幹部て親露が多いのか
2022/03/03(木) 10:14:16.23ID:anJtYuAa0
あ、前スレのこの人。
これは良くない、です。はっきりしとらんくてごめんなさい。
日本でもソ連スキーの声優さんが叩かれてるけどそれは
心底止めて欲しいな。

978 名無し三等兵 (オッペケ Sr03-M8Dl) sage 2022/03/03(木) 10:08:39.03 ID:4CNLANU1r
>> 962
日本でも無関係なロシア食品店に迷惑かけたりね


998 名無し三等兵 (オッペケ Sr03-M8Dl) sage 2022/03/03(木) 10:11:04.67 ID:4CNLANU1r
>> 987
良くは無いだろう
店の看板破壊したりさ
しかも店員ウクライナ人だし
2022/03/03(木) 10:14:33.29ID:Sz8GIdQda
>>16
それはタモがアレ
2022/03/03(木) 10:14:34.84ID:MxbX35BUH
プーチンアナログおじさんだった

スマホを持たないプーチンに世界の声は届くのか
https://sakisiru.jp/22232

プーチン氏が4年前、スマホを持っていないことを確かに告白している。
プーチン氏がそれ以前にも、小学生からインスタグラムをやるのかと問われたのに対し、
「インターネットをほとんど使わない」と告白していたことも伝えている。
20名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:14:36.15ID:tFqPGsnq0
>>9
28日だぞ
2022/03/03(木) 10:14:57.29ID:gSWwhUAY0
キエフにサーモバリック爆弾
2022/03/03(木) 10:14:58.38ID:MxbX35BUH
https://twitter.com/takano_r/status/1499093430307332103
米国防総省の戦況分析
【概況】
・この24時間で戦況に大きな変化なし
・ロシア軍は戦闘力の82%を投入。昨日の80%から微増。予備軍など追加の動きはなし
・制空権は決せず。変化しながら争いを続けている
・ミサイル発射は侵攻開始以降で450発以上
・ロシア軍は3軸で人口密集都市に向かう狙い
・ロシア軍は部隊間の統合に問題を抱えている。たとえば地上軍の前進に応じ、連携した空軍のサポートがみられない
・今後はより攻撃的になり、無差別攻撃も増える懸念がある
・キエフ北部の車列は停滞。強い抵抗に遭っている
・車列は戦闘部隊と補給部隊の混合。キエフ侵攻を再活性化する狙いは明白
・燃料や食料の補給に問題を抱え、計画より遅れているが、失敗を反省し克服してくるだろう
・ウクライナ軍は車列への攻撃を試みている
【北東部情勢】
・ハリコフでは特に強い抵抗がみられ、激戦が続く
【南部情勢】
・南部ではロシア軍の前進が目立つ
・ヘルソンでは戦闘中
・マリウポリに向けてはアゾフ海沿いの部隊に加え、北からドネツク方面の部隊も向かう動き始めた
・オデッサ周辺は動きなし
・ゼレンスキー大統領がいまも指揮統制している
・欧米からの軍事支援が届いている
・軍事資産を上手く集結している
・士気が高い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:15:17.89ID:MxbX35BUH
ttps://twitter.com/takano_r/status/1499160035985080321
戦争研究所(ISW)の戦況リポート
・ロシアの主要な狙いはキエフ包囲
・72時間の中断を経てキエフへの攻勢を再開したが、大きな前進なし
・今後数日はキエフへの攻撃より包囲を優先か
・ハリコフには激しい爆撃を継続
・マリウポリは完全包囲。民間人被害拡大か
・ヘルソンは24時間以内に制圧の可能性
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:15:21.40ID:anJtYuAa0
>>13
核を撃つと脅されたら別よ。

それが無ければ、欧州にとっては
単なる旧ソビエト地域の紛争で
終わってたと思う
2022/03/03(木) 10:15:28.61ID:oQKyDjZMa
>>19
インターネットは西側の技術だからな!!!
2022/03/03(木) 10:15:38.57ID:7x9YEuj9p
>>19
ロシア政府と軍だけのSNSでわっしょいされてたら笑える
2022/03/03(木) 10:15:44.85ID:Sz8GIdQda
>>14
それなんだよな
もう国際社会や世論はそれはそれこれはこれで話進んでるだろうに
2022/03/03(木) 10:15:49.15ID:MxbX35BUH
ウクライナ危機人道支援寄付先

ウクライナ大使館(人道支援)
https://twitter.com/UKRinJPN/status/1497100158693416961
三菱UFJ 銀行
広尾支店 047
普通
口座番号0972597
エンバシーオブウクライナ
3月2日現在20億円以上

ウクライナ人道危機 緊急支援募金(ウクライナ大使館、日本ユニセフ)
https://corp.rakuten.co.jp/donation/ukraine202202_ja/ukraine202202_ja.html
楽天ポイント(期間限定ポイントも可)、クレジット
3月3日現在4億3000万円

ヤフー募金(ADRA Japan)
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5186015
 T-ポイント、PAYPAY、クレジット
3月3日現在6800万円
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:16:13.79ID:ZgWx70980
ネットワーク戦闘の、研究やらないのは流石に草
道理で、ドクトリンが古いわけだわ
2022/03/03(木) 10:16:21.71ID:sITdHuH4F
しかし、お前ら軍オタの中には、ウクライナを救うんだって義勇兵になるやつはいないのなw
普段から平和を守るための軍事知識だとか言ってるくせに
2022/03/03(木) 10:16:23.77ID:MxbX35BUH
離れて会議しすぎwwプーチン疑心暗鬼になってる模様www

https://twitter.com/daikibokougeki/status/1498499853395304450
プーチン大統領が部下を信頼できなくなってるっていうことか?親衛隊を信頼できなくなったヒトラーやんけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
32名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:16:24.70ID:fwlNJtlz0
>>13
経済制裁に限界があるからこそ別の手でキッチリ締めねーと俺らもヤバいからな
2022/03/03(木) 10:16:36.66ID:Jr/Q4eu9a
ゼレンスキー自身がロシア語話者のユダヤ人でロシアでもコメディアンとして活動してた親ロシア派だろ?
ロシア語文化を保護する政策を取ってたし
選挙時の公約にも非暴力でのドンバス問題の解決が入ってた
34名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:17:36.96ID:ZgWx70980
>>30
手持ちの回線なくなったのかww
スタバかよww
2022/03/03(木) 10:17:40.58ID:Sz8GIdQda
>>24
先制で核撃つぞ!とか暗に言ってる国を調子づかせたくはないだろうしね
ただ追い込みすぎもそれはそれで核撃たせる要因になるからやらんとは思うが
落とし所な半端に生殺しかなぁ
2022/03/03(木) 10:17:43.77ID:yjWVEJz8H
首都キエフが真夜中に空爆を受けた模様

https://twitter.com/Vesuvio_1209/status/1499186765197832192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:17:57.65ID:MxbX35BUH
>>33
対抗のポロシェンコよりはロシアよりだったよね
2022/03/03(木) 10:18:13.77ID:hEIZ7hT50
今回の全ての原因は
プーチンに政権引き渡した
エリツィンが悪い
2022/03/03(木) 10:18:28.06ID:tImcnUal0
経済制裁限界論者は、ロシア産しか無い物がどれだけあるか考えたほうがいいのでは?
ガスとかカニとかイクラ程度の為に侵略や核恫喝を平気でする近隣の国に譲歩するより、それらの供給元を他国に付け替えるほうがマシと判断できない国ばかりと思ってるのかと
独裁国家なんてその気になればいくらでも止めてくるのに何時までも依存するわけがないだろうに
2022/03/03(木) 10:18:46.58ID:SIzKqK9v0
イラク戦争も十分糞だけど国際社会的にも湾岸の清算が終わったぐらいの感覚もあったし
この前のナゴルノカラバフ戦争もアルメニア側の侵略も承認されて無かったから
戦争には反対でもアルメリアに心から同情する国なんてどこにもいなかったとかあるしな
2022/03/03(木) 10:19:25.88ID:anJtYuAa0
>>35
まあウクライナ人がレジスタンスでも続けてて
ロシア人が流血し続けてるのが西側の理想かな?
イギリスやポーランド辺りはそれで動いてるだろうし、
2022/03/03(木) 10:19:34.84ID:7x9YEuj9p
どれだけ主語が大きくなろうともソ連及びロシアを放置した世界が人類が悪いとはならんのよな
43名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:19:44.40ID:Z8ZLrZgN0
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1499090033910898706

ここにドネツク民兵が現れたってことは回りこんできたのかな、突破したのかな
迂回だとしたら前線のウクライナ軍はどうするんだろ
一気にこの辺の情勢が動くのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
44名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:20:16.08ID:ZgWx70980
最低でもルーブル流通禁止が解かれる条件てなんやろ
2022/03/03(木) 10:20:34.00ID:OPy854/UM
来年、ロシアがウクライナ攻めたら
そこら辺の民家からT72とかが「ぬぅ」っと出てくることになるな

ウクライナ当局は、市民が税務上の目的で捕獲されたロシアの戦車や軍事装備を宣言する必要はないと述べています

ウクライナ当局は、捕獲されたロシアの戦車は市民の収入の一部として数えられないと言います。
彼らは、押収された戦車と軍装備品は税務上宣言する必要はないと述べた。

https://www.businessinsider.com/ukraines-tax-office-captured-russian-tanks-not-personal-taxable-income-2022-3
2022/03/03(木) 10:20:52.36ID:7x9YEuj9p
>>39
現時点で依存に傾倒していたEUのリーダーの国がありまして
2022/03/03(木) 10:20:57.44ID:iWZ6CwRA0
くこけ?
2022/03/03(木) 10:21:01.83ID:AKI2V3HWa
>>33
そういう親ロでさえロシアに抵抗する側に回ってるってことか?プーチンは侵攻すれば親ロが呼応してくる!なんて甘い見通し持っていたんじゃないの?

フセインがイラン侵攻して現地のアラブ系やスンニ派が呼応してくれると期待したのと同じ過ちしてるな
49名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:21:03.94ID:ZgWx70980
ロシアは韓国型経済って一言でルーブル交換停止がヤバいかわかるはず
2022/03/03(木) 10:21:05.20ID:Iq+cmsJod
>>31
へいへい、プーチン、ビビってるw
2022/03/03(木) 10:21:59.76ID:tyN69rJ6M
早くゼレンスキーを吊るして戦争と資源高を終わらせろ
2022/03/03(木) 10:22:02.93ID:zfzeyNSD0
もうロシア原潜が全艦浮上してくれないかな
プーチンに付き合う必要ない
2022/03/03(木) 10:22:29.91ID:0TUPSOqnM
>>30
ウクライナは中国に空母と図面を売り渡した反日国家らしいよ(鼻ホジ)
2022/03/03(木) 10:22:31.55ID:oa39f7dKd
プーチンもベリヤやエジョフみたいにならないかな
2022/03/03(木) 10:22:38.45ID:MxbX35BUH
前線のロシア兵が砲撃命令を拒否との報道
大義名分も不確かなのに同胞殺すのは躊躇するよな

「民間人がいる、砲撃できない」抗命に…いら立ちを爆発させる露軍隊指揮官

https://news.yahoo.co.jp/articles/de9b4ae5a8ca395298810306ebc6145ef2797412

司令部の砲撃指示に従わないロシア兵士の音声は1本目のファイルに含まれている。
兵士が命令に不服を唱えると緊張したやり取りが続き、結局指揮官は癇癪を起こして
民間人が逃げるまで待つように命じたとテレグラフは伝えた。

2本目のファイルには戦闘中に兵士が涙声で話す様子が収められていて、

3本目には補給品と燃料を要求する兵士がロシア語で悪口を喚き散らしている様子が録音されていた。
該当の兵士は「ここに来てから今日で3日目だ!一体いつ準備が整うんだ!」と大声を出した。
2022/03/03(木) 10:22:47.75ID:Sz8GIdQda
>>41
多分そうすね
核使う程じゃないけど消耗から回復が真綿で首を締めるように追いつかない状況が西側的には理想かもです
2022/03/03(木) 10:22:56.19ID:tImcnUal0
>>46
でも状況変わったから、これまで通りの経済依存ってわけには行かないでしょ
思ってたよりイカれた独裁国家だったんだから
58名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:23:49.06ID:ZgWx70980
euの国定が、たった、数日でひっくり返るとはね
59名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:24:31.06ID:rDbM/nsi0
>>33
だから当初は左右両方から期待され支持もされてたが、掌返して武力紛争に入れ込み始めたから
幻滅されて支持率30%とかになっちゃったんだろ
60名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:25:01.19ID:fwlNJtlz0
>>39
いつまでも依存するわけがない
というのがむしろポイントになってる

脱化石燃料は先進国では潮流になってるから、輸出国からすると
いずれ売れなくなる物の値段が今上がっているのに、増産に設備投資してまで安く売る
理由がまるでない

それを強制しようと思ったら別の動機が必要で、
例えばつまり目の前で睨みをきかせてる空母なんかが必要だが
中東でアメリカの力は落ちてるのも懸念事項、というわけ
2022/03/03(木) 10:25:39.01ID:dabTst7O0
キエフ落としてからが地獄のゲリラ戦開始なんだよなぁ
凍土溶けて撤退もできず補給もこず絶望のロシア側防衛戦になる
2022/03/03(木) 10:25:47.67ID:anJtYuAa0
>>56
で、資源はこちらの言い値で売るなら取引解除してやらん事もない


これで(欧州仕草
2022/03/03(木) 10:27:13.07ID:D1n1kWagM
ネトウヨがウクライナがボコボコに負けだしてから
頭のオカシイ書き込みが増えた
余りの悔しさに精神崩壊してしまうのがわかるが
変な断末魔は辞めていただきたい
64名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:27:24.17ID:ZgWx70980
キエフ落としてもポーランド攻めはやらざるを得ないからな
侵攻自体が止まると物理的にプーチンが殺される
2022/03/03(木) 10:27:29.51ID:anJtYuAa0
まあ、これは基礎知識として会って良いかな?
ソ連の末裔たるロシアの明日は何処だ?!w

108 名無し三等兵 (ワッチョイ d359-g6h8) 2022/03/03(木) 01:23:20.08 ID:bUd8RiyG0
これ見るともしかしてポーランドってめっちゃウクライナのこと恨んでたりするの?


【ゆっくり解説】ウクライナ蜂起軍
https://www.youtube.com/watch?v=I5SPbGR62II
66名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:27:30.80ID:Z8ZLrZgN0
https://twitter.com/200_zoka/status/1499058626253799424
https://twitter.com/200_zoka/status/1499059786339471375

キエフも回りこんでるのか
ロシアさん好調だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:27:45.66ID:BhyQGsXl0
車列うんぬん昨日からやってるけどロシア兵車中泊してるんか?横にテントでも張って寝てるんかな
2022/03/03(木) 10:27:51.10ID:zfwc4W1E0
今すぐとは言わんまでも今後大抵の国はロシア以外から(可能なら自国で)エネルギー賄えるよう動く必要があるよな
69名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:28:14.12ID:gCQOuTb6d
ゼレンスキーは侵攻前は支持率20%弱だったから
非政府系調査でも支持率6-7割あるプーチンから見れば糞弱体政府に見えたんだろ
でも支持率2割って支持率5%とかだったポロシェンコに比べると下がらず安定してたんだけどな
70名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:28:38.95ID:ZgWx70980
>>67
足止めされてるか、多分車両放棄して自由行動とってるか
2022/03/03(木) 10:28:46.29ID:jeNkOHEmM
ここでのベラルーシルカシェンコ大統領の立ち回り、評価はどんな感じ?
現状、国民生活は地獄のウクライナ国民より遥かにマシだと思うが
2022/03/03(木) 10:29:49.28ID:p7Aw0CFHp
>>57
ここ1,2年の話ならわかるけど、これまでかけたお金含めて捨てて更にポンとお金出して方向転換なんてできないんじゃないの?
そんなことしたらそれこそロシア依存に傾倒した政府へのバッシングじゃないの?
徐々に方向転換するしかないからロシアだって方向転換できてしまうよ
2022/03/03(木) 10:29:49.64ID:oQKyDjZMa
>>71
立ち回りうまいよってね
2022/03/03(木) 10:30:03.74ID:dabTst7O0
>>67
昨日というか3日経って今日で4日目なんだよなぁ
多分先頭の方車両放棄されてる
2022/03/03(木) 10:30:12.25ID:SeLOECuV0
>>59
順序が逆、対話路線だったのにロシアが応じないから支持率低下
どんどん西側に傾倒していった
2022/03/03(木) 10:30:14.56ID:8AjNhFl5M
>>61
首都落ちて国が降伏したら普通に終わりじゃない?
日本人もドイツ人もゲリラしてないじゃん
77名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:30:16.66ID:/YhS4MhH0
>>59
誰がなっても舵取りは至難を極める国なんだが?五年ごとに国家安泰と全ての責任を押し付ける生贄を犠牲に捧げて、次の生贄を選ぶ、日本のお隣の某K国のようにな 隣が武闘派イケイケロシアな分、余計に厳しいかも 
2022/03/03(木) 10:30:26.79ID:tImcnUal0
>>60
調達が高く付くのはやむを得ないんじゃないかな?
戦争なんて我慢比べなんだし、目先のカネで3軒先の軍事独裁国家の侵略にお墨付きを与えるのとどっちがマシか
2022/03/03(木) 10:30:51.88ID:sITdHuH4F
もうみんなの愛したクールなプーチンはいないよ
悲しいな、誰でも老いる
いまじゃ世界の老害さ

プーチン政権は早ければ一週間以内に、長くても半年以内に崩壊するな
今は更迭されても不思議でもなんでもない
2022/03/03(木) 10:31:05.65ID:Hqx7ijvK0
>>20
2022年2月24日付 英フィナンシャル・タイムズ電子版
このネタを2/28の日経が引用している
2022/03/03(木) 10:31:08.20ID:ITfwG3Dna
ウクライナがボコボコに負けるもなにもはじめから負けるのなんて想定内だろ
むしろ今くらいの頃にはロシアに全土近く取られてると思ったぞ俺は
ウクライナが持ち上げられてたのは負けはするけど瞬殺されるかと思ってたらやたら粘った点だろ
まあ情報戦含め西側やアメリカの介入ありきだけど
2022/03/03(木) 10:31:24.31ID:SIzKqK9v0
>>71
ロシアとの蜜月が全てなのにロシアを舐めて失脚しかかった(2020年)から
反省して今ではロシアのケツの穴まで舐めるポチ
2022/03/03(木) 10:31:25.76ID:s6nuTBJhr
https://twitter.com/livedoornews/status/1499151940173037568?s=21
中国が北京終わるまでは進行延期しろと言ってたとのこと
知ってた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:31:26.37ID:WVQvvnrBp
>>73
ベラルーシもゴタゴタしてるからそもそもとして政治上手いんだろうね
85名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:31:29.31ID:ZgWx70980
>>76
おめでたすぎんだよ
キエフが落ちたところで降伏なんてしない
2022/03/03(木) 10:31:37.68ID:TeEumJKRd
>>38
というかウクライナ人を迫害し東部にロシア人を移民として送り込んだ(今のロシア系ウクライナ民)スターリンが全部わるい
2022/03/03(木) 10:31:51.56ID:anJtYuAa0
>>79
豊臣秀吉みたいになるのかねぇ
苦戦しながら戦争続けてて、
何時の間にかトップが死んで
(レジームチェンジ
2022/03/03(木) 10:31:52.13ID:dabTst7O0
>>76
日本人でもドイツ人でもないからね。
イラク・アフガニスタン・ベトナムはゲリラ戦になった
2022/03/03(木) 10:32:11.76ID:oQKyDjZMa
>>84
チトー味がある
2022/03/03(木) 10:32:14.73ID:sITdHuH4F
>>76
日本もドイツも周辺国の援助を得られなかったからな
ウクライナなら周辺からは援助物質がくるし、大統領逮捕されても戦闘継続すると思う
2022/03/03(木) 10:32:24.90ID:8AjNhFl5M
>>88
イラク・アフガニスタン人でもないやんけ
2022/03/03(木) 10:32:30.21ID:zfwc4W1E0
>>83
そんなん見りゃ分かる
でないと雪解けの時期まで待つ理由がない
2022/03/03(木) 10:32:31.66ID:MxbX35BUH
https://twitter.com/TCN_tomscamp/status/1499164936202698752
グローバルホークが
カリーニングラードの監視に入ったと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:32:44.96ID:PJ+C5VeFM
露式戦車の収穫祭はじまったか!
早すぎんだろ

民間のMPCとか涎垂らしてそうだな
2022/03/03(木) 10:32:59.40ID:anJtYuAa0
>>76
 ↑
>>65
ソ連の時代の激しく抵抗しとります
96名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:33:08.08ID:Z8ZLrZgN0
zokaさんはあからさまにロシア系だから話半分で見といた方が良いのかな
シリアで戦闘が無くなってから久々にzokaさんを見たが相変わらず更新してるんだな
どういう人なんだろ
southfrontとかも更新を続けてた
ruvideosはウクライナ関係の更新ないな
2022/03/03(木) 10:33:19.64ID:+VbMEkUcM
>>30
俺は応募したけど医師や軍隊経験無いから落ちたわ
2022/03/03(木) 10:33:35.97ID:oQKyDjZMa
>>87
独裁者という病気の末期なのさ
ヒトラー
スターリン
毛沢東

ポル・ポトはなった時には既に末期だったと言える
2022/03/03(木) 10:33:41.04ID:SeLOECuV0
>>71
一昨日にも参戦か言われはしたが西側の制裁で日和ったのかなんか無しになってる
少なくとも正気ではありそう
2022/03/03(木) 10:33:42.73ID:MxbX35BUH
>>81
だよね今日までハリコフとキエフが持ちこたえているなんて予想していたやつ
いなかった
アメリカもね
101名無し三等兵 (ワッチョイ c671-r2vS)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:33:42.86ID:3w21/UKx0
>>43
自称共和国内であるVolnovakhaに居るドネツク人民軍の今日の様子だよね…?
迂回だとか突破だとか…ちょっと言ってる意味が分からない
102名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:34:01.90ID:tFqPGsnq0
>>74
そんなんだったら他の後続車両のやつが運転してどかせばいいだけだろ
103名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:34:15.65ID:fwlNJtlz0
>>78
ま、とりあえず仕方ないのは仕方ない
とはいえ独裁国家ならともかく、民主国家ではそういう生活を何年も国民が我慢できるわけないので
経済制裁以外に、ロシアにとってやらなきゃよかった、と思うような結末が必要
EUの軍事増強だとかEU加盟国が増えるとかNATOが強化されるとかそいういうやつかな
2022/03/03(木) 10:35:03.31ID:kH5ZNnHW0
>>13
ロシアのアルミは中国経由だろうから中国の貿易会社は大儲けできる可能性があるな
105名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:35:05.91ID:gCQOuTb6d
ルカシェンコのハゲはEUとロシアの両面駆け引きできてた頃は良かったけど
今は完全にロシアの属国じゃん
106名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:35:37.00ID:tFqPGsnq0
ネトウヨ悲報
人種差別国家のウクライナさん
黒人の乗車拒否に続いて今度はインド人の乗車拒否wwww


https://twitter.com/rahul124816/status/1499094661670920197
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 10:35:40.28ID:r2zKzOro0
まぁ普通は雪解けはもっと先
とは言え今時天気予報もできんのかロシア
2022/03/03(木) 10:35:54.57ID:8cocm9ZU0
ロイターソースなどを翻訳した中国語記事。
ttps://news.baidu.com/news#/detail/9510739622711154780

2月28日、トルコは1936年のモントルー条約に基づき、黒海を母港としない軍艦のボスポラス海峡とダーダネルス海峡の通行を制限すると発表。

ロシア海軍は軍艦4隻の通行をトルコに事前通告したが、うち3隻が黒海を母港としていなかったためトルコに派遣しないように通告され、結果としてロシア側は計画を撤回したとのこと。

内訳はロシア海軍の駆逐艦2隻、フリゲート艦1隻、情報収集艦1隻。
2022/03/03(木) 10:35:54.84ID:WRmRm+JV0
>>81
ほんとこれ
武力衝突で言えば最初から勝ち目がないのにここまで粘れたことに驚いてるわ
ロシアが思った以上にぐだぐだだったっていうのもあるだろうけれど
2022/03/03(木) 10:36:05.95ID:+VbMEkUcM
>>30
自爆しても良い
死ぬのは怖くない
2022/03/03(木) 10:36:38.64ID:anJtYuAa0
>>91
バンデーラを輩出したウクライナ人でしょ?(彼の死亡は敗戦から15年後
2022/03/03(木) 10:36:44.80ID:MxbX35BUH
ロシア国防省、軍の死者498人と認める 負傷者は1597人
https://www.cnn.co.jp/world/35184340.html?ref=rss
2022/03/03(木) 10:36:47.61ID:tImcnUal0
>>103
我慢比べだけなら独裁国家のほうが体制として強いから経済制裁だけじゃ足らんのは同意
ウクライナから西はNATOで固めるのかな
2022/03/03(木) 10:36:48.38ID:8cCr0jvD0
ウクライナにいる黒人・黄色人種は地獄やな・・・
2022/03/03(木) 10:36:50.87ID:dabTst7O0
>>102
タンク穴あけてサボタージュしてる噂あるし
そもそももう凍土溶けてぬかるんで抜けない可能性もある。
今日も動かないとトラブル解消できない問題があるんでしょう
116名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:37:17.30ID:/YhS4MhH0
>>76
そりゃ、国土が焦土だから

イタリアは、あんなに根性なしと言われてても、対独レジスタンスで老若男女あらゆる階層の死者八万人以上なんだな
2022/03/03(木) 10:37:56.04ID:kH5ZNnHW0
>>36
これいつなんだろうな
六時前くらいに雷かなと思う爆発音があったけどそれか?
ライブでは閃光あったし
2022/03/03(木) 10:38:48.66ID:xu0kyhh+d
>>103
しかしEUはEUで貧乏国がこぞって加盟申請してきたら困らんのかな
2022/03/03(木) 10:39:07.56ID:uz/9Twdqp
>>89
まあチトーは色々と偉大すぎる
2022/03/03(木) 10:39:20.18ID:ZlbJwzF20
ロシア軍機、バルト海で領空侵犯 スウェーデン軍発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb4e3e8204feb55d2224f48053a6f506b4cfeb8
2022/03/03(木) 10:39:32.12ID:anJtYuAa0
>>116
ソ連時代にウクライナは独立蜂起して20万人処刑されてるんだよね。


果たしてロシアは同じ事が出来るのだろうか
2022/03/03(木) 10:39:37.52ID:WRmRm+JV0
>>118
困るだろうから、この後掌返すまでワンセットだと思う
2022/03/03(木) 10:39:49.12ID:DxJH3YmN0
スムイ通過させたんで
Izyums
49.212778,37.256944

集中的に砲撃だって
ここ抜かれると東部エリアは終わり
124名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:40:24.80ID:rDbM/nsi0
>>61
長期戦になったら鉄道を繋げられちゃうだろ
つい最近まで両国は列車が行き来してたんだから再開は容易だ
鉄道輸送が始まったら補給問題は解消しちまう
2022/03/03(木) 10:40:44.24ID:Fb2jqM0Y0
>>109
まあロシアとしては一応人道的であるパフォーマンスはしたいからグダったんだろうなとは思うが……それでもなぁ
ロシア上層部がネットSNSを軽視してる感じがなぁ……
2022/03/03(木) 10:40:55.73ID:OHeY/LZvp
>>45
流石に戦車は個人で維持運用できんだろw
2022/03/03(木) 10:41:04.62ID:uz/9Twdqp
>>122
掌を返したいがために早く終わってくれーって思ってるまでありそうよね
128名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:41:05.89ID:fwlNJtlz0
>>113
日本には資源があまりないから、俺らはいまいちピンとこないが
資源を売る国ってのは、自分たちの血肉を売ってる気分なんじゃないか、と想像する事がある
例えばSF映画なんかで、宇宙人が地球の水吸ってる設定とかあるじゃん、
ああいうの見た時の焦りっていうかな
だからぶっちゃけ売れないなら売れないでいいわ、って思うような気もするんだよ
だからこそその他の制裁を考えねーとやべーんだわ
129名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:41:08.40ID:Z8ZLrZgN0
>>101
その村は内側だったのか
スマン間違えた
おかしいなとは思ったけどウクライナの地名にあまり親しくなかいばかりに裏側だと勘違いしてしまったよ
2022/03/03(木) 10:41:23.91ID:r2zKzOro0
>>118
一応加入に国の財政状況の規定があったはず
131名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:42:23.66ID:tFqPGsnq0
>>112
実数はその2倍だとしても1000人弱って感じだろうな
まぁそんなもんだろう
逆にウクライナ側の死者は正規軍4000人、民兵5500人の1万人弱
国連の推計だから客観的な推計値だよ

://www.rferl.org/a/death-toll-up-to-13-000-in-ukraine-conflict-says-un-rights-office/29791647.html

キルレシオ10:1って感じか
性能差・物量差・砲火力の違いを考えてもまぁそんなもんでしょ
2022/03/03(木) 10:42:37.24ID:kH5ZNnHW0
>>76
ゲリラが有効なのは実証済みだからゲリラ戦にはなると思う
2022/03/03(木) 10:42:48.53ID:Fb2jqM0Y0
>>126
平和だったら飾りでもいいから欲しいんだけどなぁw
2022/03/03(木) 10:42:52.17ID:8cCr0jvD0
>>123
情報乙

ハリコフ半包囲の完成と
ポルタバへのサブルートってところかな
135名無し三等兵 (ワッチョイ 2a05-TY5l)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:42:54.07ID:GIP049A/0
ぜんぜん盛り上がるような展開がないから飽きてきた
なのでもう陥落させちゃってください
136名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:43:21.95ID:ZgWx70980
>>128
もうやってるよ、外需依存国家が金融から締め出されてどうなるか
2022/03/03(木) 10:43:41.83ID:MxbX35BUH
プーチンが折れるとしたら、ウクライナ東西分割だと思う
こんなのゼレンスキー飲まないだろうけど
2022/03/03(木) 10:43:46.96ID:oH62zNgI0
米軍は戦場の兵士の半分が傭兵で戦死者にカウントしてないし
一番危険な兵站業務を駆り出した現地の民間人にやらせてるからな
しかもその民間人をスパイと疑って虐殺しまくる始末
2022/03/03(木) 10:43:47.96ID:oQKyDjZMa
>>133
戦車の中に住むきか
140名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:44:27.12ID:fwlNJtlz0
>>118
めっちゃ困る
つーかNATOも困る

だからまあ、俺は掌返すとまでは言わんけど
弱小国家は審査がすげーながああああくなるんじゃないすかねえ…
2022/03/03(木) 10:44:54.36ID:j15OJ+06a
>>130
アゾフ飼ってる段階でEU入りは政治的要件も満たしてないんだけどな
2022/03/03(木) 10:44:58.67ID:Fb2jqM0Y0
>>139
庭に置きたい
まあどう考えても無理だけどw
2022/03/03(木) 10:45:46.47ID:fcsqPZvLM
>>131
それ全然違う記事だぞ
2022/03/03(木) 10:45:48.09ID:dabTst7O0
>>124
そういや、線路爆破の話ないからモスクワ直通路線とか生きてそう
焦土作戦はウクライナ取ってないし
2022/03/03(木) 10:45:52.76ID:nKKi71a+M
>>45
普段は村の守護神として神社に祀られていた戦車
有事に村人が乗り込んで無双するアニメください
2022/03/03(木) 10:46:12.99ID:Px5aijj+0
このグダグダじゃ決着つきそうに無いなあ。
2022/03/03(木) 10:46:45.47ID:25tEuFWo0
>>131
ゼレンスキーはロシア軍の兵士6000人死亡って言ってるよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a264c2c811e2b98810154b96a01293bcd6df41
いつの世も大本営発表は無くならんな
2022/03/03(木) 10:46:45.79ID:r2zKzOro0
そう言えば開戦前はロシアの車両には
泥濘を突破する能力がある説もあったけど
全く無理でしたなぁ
2022/03/03(木) 10:47:02.55ID:oQKyDjZMa
>>145
T34ならできるだろうけど
2022/03/03(木) 10:47:12.71ID:uz/9Twdqp
>>145
戦場のヴァルキュリアは違うか…
2022/03/03(木) 10:47:41.61ID:ytQ9BtHaM
ウクライナの人種差別が本当か気になるから
ネトウヨが義勇兵として参加して
検証して来て欲しい
2022/03/03(木) 10:48:05.34ID:WRmRm+JV0
>>125
SNSの効果をさほど重要視していなかったのはあるわな
クリミア併合の時はサイバー攻撃も仕掛けていたって話もあるし、ネットやハイパーテクノロジー自体を軽視しているわけじゃないだろうけれど
2022/03/03(木) 10:48:05.51ID:oQKyDjZMa
>>147
ウクライナの発表を四でわってロシアの発表を四かけるとちょうど中間だからそんな感じだと思う
154名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:48:24.67ID:tFqPGsnq0
>>143
現実逃避したいの?

Death Toll Up To 13,000 In Ukraine Conflict, Says UN Rights Officeという見出しだよ

こりゃウクライナ軍は殲滅されちゃうねぇ
しかも簡単に・・・
2022/03/03(木) 10:48:31.10ID:/YhS4MhH0
いや、ラノベで軍事語られても 機龍警察ぐらい行かなけりゃ
2022/03/03(木) 10:48:57.08ID:zTfHgCwe0
ジャベリンって本体も弾もまだまだ供給できる数はあるのかな?
2022/03/03(木) 10:49:17.13ID:8cCr0jvD0
ゼレンスキー大統領はドニエプロペトロフスクやザポリージャのクレメンチュグ橋を落とすのかどうか判断しないといけないね。

ドニエプルで防衛ラインひくのかどうか、
2022/03/03(木) 10:49:32.88ID:uz/9Twdqp
>>148
日本みたいにその土地に最適化して車両開発しないのね?ウクライナが特別泥がすごいのかもしれないけど、戦車は無理でも他車両すら走れないのか、随伴しないといけないのか
2022/03/03(木) 10:49:34.58ID:8cocm9ZU0
>>45
転売していいってことか。
160名無し三等兵 (ワッチョイ 3a4b-iMTy)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:49:41.25ID:h3TAl3Ge0
>>45
もう完全にめちゃくちゃだなウクライナ
こんなのどう転んでも地獄になる未来しか見えないじゃないか
2022/03/03(木) 10:50:02.31ID:Fb2jqM0Y0
>>154
逆にまだ殲滅されて無かったのかよっ!
162名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:50:06.17ID:Z8ZLrZgN0
https://funker530.com/video/russian-missile-destroys-lisichansk-brewery/

こういうの見てると実にシリアっぽくなってきたなと思う
こういうのって誰も幸福にならないと学習したはずなのに
欧米民主主義各国は今度こそ本物のフリーダムファイターを見つけられるかね
なんか怪しいんだよなあ
2022/03/03(木) 10:50:21.44ID:Rxy1qq5e0
キエフ近郊か市街地か分からんがFAE投下されたわ、つい1時間程前
sky newsが陣取ってるポイントから爆発音が数秒できてるから恐らく市街地
2022/03/03(木) 10:50:28.68ID:r2zKzOro0
とりあえずハリコフぐらいは落とさないと
簡単にとか信じられない
2022/03/03(木) 10:50:34.99ID:uz/9Twdqp
>>159
くず鉄として売ってもいいのかな?
166名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:50:50.61ID:rDbM/nsi0
>>138
イラクで頻繁に「駐留米軍の補給車列」が襲撃受けてるのに、
当の米軍がちっとも動揺しとらんのは、そういう事かいw
2022/03/03(木) 10:51:04.68ID:3w21/UKx0
>>129
いやお前マジで注意せえよ
印象操作のつもりか分からんが、分析が適当かつ偏りすぎ
168名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:51:11.45ID:tFqPGsnq0
>>161
プーチンの温情措置で空爆すらほとんどしてないからねw
こんな縛りプレイの戦争は滅多に見れないね
2022/03/03(木) 10:51:18.83ID:1koP8Mzm0
>>158
根本的に設置圧の問題だろうから、どうにもならなくね?
軽くするか、履帯の設置面積を大きくするかだが、どっちも限度がある (特に軽量化は厳しい)
2022/03/03(木) 10:51:30.29ID:fcsqPZvLM
>>154
2014年の紛争から累計の死者の記事でなにいってんだ
2022/03/03(木) 10:51:35.09ID:Px5aijj+0
前線で機関銃打ちまくって抗戦してるわけでも無いし、弾切れとかは余裕あるだろうけど、食糧や燃料は厳しそう。
2022/03/03(木) 10:51:37.82ID:anJtYuAa0
539 名無し三等兵 (ワッチョイ 6fba-VNo/) sage 2022/03/03(木) 10:47:07.58 ID:JaQDh/hu0
https://www.foreignaffairs.com/articles/ukraine/2022-02-18/what-if-russia-wins

ウクライナ侵攻後に投稿されたforeignaffairsの記事
1) 米の最重要戦略は中露の融合阻止。二重封じ込め戦略を追求すべき
2) 米国はCIAの元でウクライナを支援し、露を疲弊させて占領を不可能にすべき
3) ウクライナ国民は、露が自国の進路を決めることを許さない。最終的に露は失敗しウクライナは勝利するだろう


まぁ米英の諜報機関は前から作戦入ってるだろうし
今後も入るだろうねぇ
173名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:51:41.47ID:ZgWx70980
168 名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)[] 2022/03/03(木) 10:51:11.45 ID:tFqPGsnq0
>>161
プーチンの温情措置で空爆すらほとんどしてないからねw
こんな縛りプレイの戦争は滅多に見れないね


ng推奨
2022/03/03(木) 10:52:11.25ID:fcsqPZvLM
>>154
日付も

UKRAINE
Death Toll Up To 13,000 In Ukraine Conflict, Says UN Rights Office

February 26, 2019 11:23 GMT

2019年の記事やん
2022/03/03(木) 10:52:19.92ID:vVEPH1+Wa
>>112
イギリス国防省だって初日に450人死亡って発表してたのにそんなわけねーじゃん。実際はこの10倍近くやられてるだろ
2022/03/03(木) 10:52:28.70ID:WRmRm+JV0
>>127
欧州は早く終わって欲しいのが本音だろうけれど、アメリカとかはどうなのかな
中国については、ロシアを従えるようになるから長引いて欲しいという見方と、台湾に手を出し辛くなって困る見方もあるし
2022/03/03(木) 10:52:37.17ID:Rxy1qq5e0
skyじゃねぇや、cbsだった
178名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-Z4wg)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:53:00.95ID:skVm/UXd0
Googleマップだとヘルソンが落ちて
ハリコフ方面軍がブリルキ迂回してブロバルイ方面に増強
2022/03/03(木) 10:53:23.69ID:4FnRoJmR0
>>124
鉄橋一つ落とされたら終わるよ
それでなくてもウクライナは河川が多い
180名無し三等兵 (スフッ Sdea-gboB)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:53:28.16ID:JsnUlpDMd
ガダルカナルの日本陸軍ですらこんな短期間に数千人レベルの戦死者を出さなかったんじゃあ
2022/03/03(木) 10:53:43.54ID:anJtYuAa0
>>176
欧州と言っても一枚岩じゃないしょ
で、今後はそれが西側に優位に働く気がします
2022/03/03(木) 10:53:47.80ID:ytQ9BtHaM
>>171
何をアホな事を小火器なんか
至る所でバカスカ撃ってる
2022/03/03(木) 10:53:54.03ID:uz/9Twdqp
>>169
もちろん戦車は無理だろうから他の車両はどうなんだろうって思って
そのためだけに維持するコストが合わないのかもしれないけど
行軍速度って地上戦では大事なんだろうから
2022/03/03(木) 10:54:54.37ID:DxJH3YmN0
アメリカ国防総省
キエフの北は抑えているが
ウクライナ南部がボロボロ
2022/03/03(木) 10:54:57.46ID:1koP8Mzm0
>>183
履帯が進めない所で通常車輪は論外なんだわ
2022/03/03(木) 10:55:10.33ID:rYmt7QiW0
>>145
発展性も無いしそもそも戦車が無双する設定がキツい
無双する場合、魔力とか加護とか意味不明のエネルギー源によって補給を不要としている
無限軽油とかダサ過ぎるし弾薬が湧いてくる設定も困難
アニメ化に至らないと思われる
2022/03/03(木) 10:55:24.62ID:25tEuFWo0
>>153
どっちの陣営も必至だからどうしても過大に戦果発表したくなるよな
現代戦における戦時下のプロパガンダはこうなるという貴重な実例になってると思う
当事国の国民はたまったもんじゃないが
2022/03/03(木) 10:55:26.31ID:ytQ9BtHaM
>>176
武器送ってる時点で泥沼化狙ってるだろ
2022/03/03(木) 10:55:27.46ID:Px5aijj+0
>>176
台湾にはしばらく手は出せないのはほぼ確定かな。
ロシアを従えるっていうか、ロシアがそれを望むかね?
中共の下僕として生きてでも憎き欧米に対抗?あのロシアが?と思ってしまう。
190名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:55:39.56ID:fwlNJtlz0
>>158
履帯ってそんな長距離走るようにはできてねーんだわ
日本の戦車だって青森から東京まで自分で走ってきたら、10%くらいは脱落するんじゃないかな…
2022/03/03(木) 10:55:40.50ID:bhVd9fBba
>>183
そもそもロシアは広すぎてどこで使うかで仕様が変わりすぎるんじゃね?
90式が北海道くらいしかまともに使えないのと同じ
2022/03/03(木) 10:56:23.48ID:WiXBtqfWd
何かトルコがシリアの反体制派支配地域の武装勢力を
リビアやナゴルノカラバフでやったようにウクライナへの
派遣を打診している、みたいな与太話を聞いたぜ
2022/03/03(木) 10:56:30.45ID:Tzh1q1eF0
ラノベで戦争語るなよ…人が死んでんだぞ…
2022/03/03(木) 10:56:49.52ID:j15OJ+06a
>>178
アメさん資本のGoogleが一番信用できそうってのが皮肉だなあ(´・ω・`)
195名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:56:54.64ID:Z8ZLrZgN0
>>167
気に障ったか、スマンな
時間があったからざっと眺めて貼っただけで特に思う所はない
シリアみたいに両サイドからの戦闘動画がバンバン上がるってことがほとんどないから関心が薄い
戦場で命がけでやってる人達には失礼だが
196名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:57:01.80ID:/YhS4MhH0
>>168
オマエ、戦後の進駐や占領統治を考えて、手加減てのを温情と呼ぶのか?狂ってるな
2022/03/03(木) 10:57:02.33ID:MxbX35BUH
今日にもオデッサ上陸作戦の可能性があるらしい
何とか守り切ってほしい

ロシア軍、オデッサ上陸の兆候ありとのこと。
https://twitter.com/LucasFoxNews/status/1499195429988278278
いくつかのロシアの軍艦がクリミアを離れ、オデッサに向かっています。
ウクライナで3番目に大きな都市への水陸両用攻撃は木曜日になるとすぐに来る可能性があります:米国当局者
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
198名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:57:04.54ID:tFqPGsnq0
>>170
すまん累計だったわ
2022/03/03(木) 10:57:09.93ID:Fb2jqM0Y0
プーチンの温情っていうか主目的からして出来ないのが正しい
大ルーシで一致団結して西側より豊かになって対抗できるのが彼の夢なので
2022/03/03(木) 10:57:10.03ID:8cCr0jvD0
>>179
ドニエプルライン以外は重要河川はないんじゃない?

後ウクライナにとっての問題はベラルーシからはドニエプルラインが機能しないということと
戦力が不足している中での広大な戦線維持は不可能でいずれは突破されてしまうという点にある。
2022/03/03(木) 10:57:16.75ID:uz/9Twdqp
>>185
そんなことぐらいわかってるよ
そもそも開発しないもんなんかね?っていってるつもりだし、仮にトラクターが行けるならタイヤ変えるとかやりようありそうじゃないって思うだけ浅慮なだけかもしれんが
202名無し三等兵 (ワッチョイ d363-y+J1)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:58:20.53ID:VwJ32E/A0
プーチンの宣戦布告に”ナッツ”ネタがあったのは草
2022/03/03(木) 10:58:34.78ID:61C8szwp0
べきべきべきーぃ!
野球やサッカーのセルフ監督じゃあるまいし馬鹿か?
2022/03/03(木) 10:58:43.11ID:qbIq3VtVd
>>192
エルドアンによるオスマントルコが復活する方があり得そうw
2022/03/03(木) 10:58:51.63ID:tRtofBKCM
>>55
大義名分のない戦争の兵隊は辛い
206名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:59:02.55ID:tFqPGsnq0
>>197
ウクライナ空軍が本当に健在なら揚陸作戦なんざ止められるはずなんだよなぁwwwwww
207名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-Z4wg)
垢版 |
2022/03/03(木) 10:59:06.12ID:9DLaoEvc0
>>33
最初はロシアに対して柔和的な態度だった。
支持率が落ちてからコロモイスキーの代理人に落ちて
刑務所にいた極右を解放し、大統領自身が
極右の代理人になり果てた。
2022/03/03(木) 10:59:26.33ID:ytQ9BtHaM
オデッサは交渉してる話もあったな
2022/03/03(木) 10:59:32.58ID:fcsqPZvLM
>>198
謝れるだけ偉いよ
2022/03/03(木) 10:59:54.94ID:WiXBtqfWd
>>197
既にオデッサは分断され始めているのにウクライナは
全く対処できてないし、恐らくこの方面にはロクに
予備兵力も無い
2022/03/03(木) 11:00:03.33ID:j15OJ+06a
>>197
オデッサまでウクライナは守備隊置けてないのかな。また空挺みたいになんなけりゃいいけど(´・ω・`)
212名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:00:08.82ID:tFqPGsnq0
>>209
謝らないとしつけーからな
ずっと粘着しそうだしw
2022/03/03(木) 11:00:34.39ID:DxJH3YmN0
キエフは要塞化されてるから簡単には落ちないとは言われてるけど
何百万人分の食料備蓄はあるんだろうか
2022/03/03(木) 11:00:53.33ID:ytQ9BtHaM
>>207
やっぱ単なる権力欲しか無い屑やんけ
2022/03/03(木) 11:00:55.20ID:8cocm9ZU0
>>55
事実かはわからんけど、本当なら今運んでるらしい極東の兵力と入れ替えて…

…遠慮なく撃てる…のかねぇ。
極東のロシア人がモスクワ出身の人と仲が悪いのは見てるけど…ねぇ。同じく蔑まれるウクライナ相手だし。
2022/03/03(木) 11:01:07.76ID:fcsqPZvLM
>>206
ウクライナ空軍は戦前から対艦攻撃能力がない
2022/03/03(木) 11:01:13.83ID:1koP8Mzm0
>>201
装軌式のAPCやIFVくらいはロシアも持ってるが、だからといってMBT無しで侵攻しろってのもキツかろうよ
2022/03/03(木) 11:01:25.00ID:+RkUIgyP0
>>212
無関係の記事持ってきて
現実逃避したいの? とか笑えるわ
2022/03/03(木) 11:01:40.65ID:Fb2jqM0Y0
>>205
ロシア兵も人間だしね
しかも今やネット社会でバリバリにSNSやネトゲやってる若い人なら尚更
2022/03/03(木) 11:01:53.54ID:fcsqPZvLM
つか対艦ミサイルがないから無誘導爆弾でしか対艦攻撃ができない
2022/03/03(木) 11:02:05.56ID:ytQ9BtHaM
>>210
何処もそうだけど
民兵みたいのが組織されて
バリケードとか作ってる動画はあったで
222名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:02:06.98ID:fwlNJtlz0
>>176
アメリカは欧州とロシアの結びつきが弱まって得
中国は、今の所損は思いつかないな
あの国は良くも悪くも独自路線だから、こういう出来事があっても
どっちにころんだところであまり関係ない、ってことが多い
台湾は、ロシアに今後、どれだけきっちりウクライナを攻めたら損をした、
って状況を作れるか次第
2022/03/03(木) 11:02:08.32ID:8cocm9ZU0
>>63
いや、ここでウクライナが戦術的に勝てると思ってるやついないだろ。
ウヨ連呼は脳みそ大丈夫か?
2022/03/03(木) 11:02:58.77ID:uz/9Twdqp
>>191
仕様が変わらざるをえないなら土地ごとに変えるしかないし、変えられないなら対応した土地のみの運用にするしかなくない?(今回だと攻勢には使えないってことになるのかな)
維持とか開発にお金がかかるのはそうだけど、防衛にしか使えない車両で攻勢にでるってロシア軍の上層部そこまで頭悪かったってことなんかな
2022/03/03(木) 11:03:20.34ID:ytQ9BtHaM
流石に今のロシア艦に
誘導でも爆弾は無理ゲーだろ
2022/03/03(木) 11:03:35.06ID:KOA+B2i8a
>>33
ドンバスがどうのはただの方便
ロシアは元々ウクライナに野心を持ってたから、誰が大統領になろうが関係ないな
2022/03/03(木) 11:03:35.70ID:fcsqPZvLM
>>223
ウクライナは一週間以内に東側が戦線崩壊して負けるだろね
2022/03/03(木) 11:03:42.78ID:8cocm9ZU0
>>165
この板にも買い手が…
運ぶの大変そう。

中国あたりも最新型なら高値で買うはず。
名目はその辺の農民が農作業にでも使う名義で。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:03:58.93ID:rDbM/nsi0
>>179
鉄橋落とすの結構大変だぞ
第二次大戦じゃトールボーイやグランドスラムまで持ち出す場面があったし、
ベトナム戦争でも米軍が開発終えたばかりのレーザー誘導爆弾投入してようやくなんて事も
2022/03/03(木) 11:03:59.83ID:8j7Apu+6r
>>67
車は狙われやすいから野営する方が安心だろうけど
寒冷で泥だらけな場所で長期間野営したくないねえ
人員の入れ替えもあるだろうけどずっといる人の体力の消耗は激しいだろうね
2022/03/03(木) 11:04:13.79ID:Kj8g7PEC0
ここの住人の有識者に聞きたいんだけど、台湾は海に浮かんで地続きじゃない分、素人目からすると上陸とかしなきゃいけないから対応しやすそうに感じるんだけど、どうなんですか?
2022/03/03(木) 11:04:14.59ID:j15OJ+06a
>>223
ゲリラがーホロドモールがーって頑張ってる人もいるやん
2022/03/03(木) 11:05:02.62ID:uz/9Twdqp
>>190
広い国では戦車は輸送ありきか、地産地消みたいな感じにならざるを得ないってことか…あーだから列車がより大事になってくるのか…
2022/03/03(木) 11:05:12.56ID:x6S0h7+O0
スマートホンとSNSを連携すると個人が戦場カメラマンになれる時代なんだね
235名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:05:17.98ID:/YhS4MhH0
>>232
ロシアに大義が全くないのに擁護している奴笑えるわ〜
2022/03/03(木) 11:05:29.23ID:Fb2jqM0Y0
>>232
そんなんを総意みたいに言われても困る
少数派でしょう
237名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:05:44.30ID:tFqPGsnq0
>>216
https://www.key.aero/article/ukrainian-su-27s-used-chase-planes-missiles

いやASM普通に積んでるけど?
2022/03/03(木) 11:05:49.08ID:Px5aijj+0
ロシアは、制裁食らっても
だからなんだ、西側の嫌がらせなんか気にするものか!みたいな気質に見えるが、
中国は制裁食らって損をすると、猛反発が起きて体制に響きそうなイメージがある。
あくまで勝手な予測だけど。
2022/03/03(木) 11:05:53.05ID:uGwW8eZg0
ほぼ条件同じなのに一人当たりのGDPでベラルーシのがウクライナより大分いい時点で
あのおっさんは無能ではない

中国は復興支援の名目で戦争終わったらいろいろ経済交流進めるんじゃないの?
2022/03/03(木) 11:06:06.51ID:uul7+UyFa
>>61
ウクライナ全土が制圧できない以上そうなる。結局は東西ウクライナに割れるとみてる。フィンランドやオーストリアみたいに中立化できなかった以上残されてるのは東西分裂。
2022/03/03(木) 11:06:06.65ID:bhVd9fBba
>>224
もともとロシアのドクトリンは防衛特化だから侵攻のために防衛の適正を下げる選択肢を取ってないだけかと
現実問題としてロシア側が押してるんだし、効率を物量で補ってるあたりロシアらしいと思うが
2022/03/03(木) 11:06:55.83ID:+RkUIgyP0
>>238
そんな気質だったらソ連は今も健在だったんだわ
243名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:07:08.22ID:tFqPGsnq0
>>218
ほらねwやっぱりしつけーでしょw
2022/03/03(木) 11:07:11.61ID:9DLaoEvc0
オデッサはニコラエフを占領した北方にいる部隊と、南方の黒海の部隊が両面から
攻撃するのかな?
2022/03/03(木) 11:07:26.78ID:KOA+B2i8a
>>231
そりゃそう
地続きならそもそも逃げ込むのも不可能だし、とっくに攻め込まれてた
2022/03/03(木) 11:07:54.29ID:8cocm9ZU0
>>232
そういう攻撃は実際あるだろうけど。
2022/03/03(木) 11:08:03.93ID:bhVd9fBba
>>231
ロングレンジのミサイルや航空攻撃での地ならしが主流なのにあの程度の海峡に何の意味が?
2022/03/03(木) 11:08:25.00ID:DxJH3YmN0
ロシアーウクライナ交渉の場所は変更された
https://www.facebook.com/1756314575/posts/10209371286076564/
2022/03/03(木) 11:08:37.84ID:psV0Jlcad
今回EUも危機がすぐ側にありすぎて声上げざるをえないけど
本来やりたくないこと沢山やらされてるだろうし(矢面に立たされてるウクライナよりましとは言え)
これどう転んでも戦後はあちこちでいざこざ起こるだろうなー
2022/03/03(木) 11:08:40.09ID:r2zKzOro0
中国ですら非難決着に棄権なのは大義としてはもう駄目だよねロシア
251名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:08:53.11ID:rDbM/nsi0
>>220
制空権無いから、海岸防衛の主力は野砲だろ
試射段階まで開発進んでたネプチューンSSMの在庫まだ残ってて、試験運用部隊もまだ健在なら
もしかしたら一泡吹かせられるかもわからんが
2022/03/03(木) 11:09:47.61ID:MxbX35BUH
>>250
それ中国が反対に回らなかったの以外だったわ
2022/03/03(木) 11:09:55.98ID:uul7+UyFa
日本が降伏してゲリラ化しなかったのは、国土が破壊され生活基盤も崩壊していたからよ。戦争末期には公然と戦争批判する声が巷に出てきて、特高も容易に取り締まれなくなるくらいの険悪ムードになっていた。
2022/03/03(木) 11:10:13.43ID:anJtYuAa0
>>247
最終目標が占拠なら海は大きな意味ありますよ>台湾
2022/03/03(木) 11:10:23.44ID:uz/9Twdqp
>>217
ということはロシアの正しい戦略としては戦車は最低限の数ずつ投入して確保した陣地(空港または駅)に飛行機もしくは列車で運ぶしかないってこと?
全部走らせると全部修理するの?ってなるだろうし…尚更ロシアの戦略は意味不明だね
ソ連時代は数の暴力で解決してたからわかってなかったのかな
2022/03/03(木) 11:10:24.66ID:1koP8Mzm0
>>231
いきなり上陸作戦から入ったりしない、まずは空戦
制空権を取って、航空支援下で上陸作戦を行うのが妥当な順序かと (もっと言えば、空戦の前に対地ミサイルが飛んでくるかな)

まあ攻め込む方も手間だけど
守る方は守る方で、今回のウクライナみたいに気軽な周辺国からの補給が受け難いという問題もある
んで、これは台湾だけでなく日本でも概ね事情は一緒だ (違うとすれば、大陸からの距離くらい)
257名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:10:48.72ID:j15OJ+06a
>>246
あるけど戦局にはそれほど貢献しとらんわな(´・ω・`)

昔から民兵の攻撃は苛烈だけど効果が薄い。要するに死ぬ事で侵攻速度は鈍らせられるけど戦局には貢献しないって決まっとる。プロのPMCは無謀なことせんだろうし。
2022/03/03(木) 11:10:59.08ID:oQKyDjZMa
>>231
もっと大陸に近ければ香港みたいになってると思うな。金門島だけなら今でも即落ち
2022/03/03(木) 11:11:00.68ID:tImcnUal0
>>231
トーシロ意見で申し訳ないが
台湾は海を隔てているとはいえ、中国から近すぎて味方からの援助物資を運ぶのも大変な立地なのがキツイかなと
輸送船が航空攻撃にさらされるのご怖い
260名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:11:19.01ID:tFqPGsnq0
たんたんめん@👻@ DbyKjWww0gcxPhC「60%急騰」
欧州の天然ガス価格が2日の取引で急上昇し、最高値を更新。
ウクライナ侵攻によってロシアのガス供給に不安が生じたことが背景。
ロシアの欧州向けガスは今のところ滞りなく供給が続いているが、ロシア政府が制裁に対して報復し、供給が停止する事態に各国政府は備えている。
https://twitter.com/DbyKjWww0gcxPhC/status/1499204941633953794


プーチンの恩情措置で今も天然ガスを供給してやってるけど・・・
報復制裁で供給止められたら欧州滅亡しそうw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 11:12:00.79ID:uul7+UyFa
こうなるとウクライナは東西分裂して再統一のチャンス伺うしかない。ロシア側の東側は経済的に立ち行かなくなるのは目に見えてるから自滅するまで西ウクライナだけ
力蓄えるしかない。
2022/03/03(木) 11:12:04.25ID:Fb2jqM0Y0
>>253
それもあるし地続きで侵攻きて植民地化された訳じゃないからなぁ
あとは旧ソ連とかのウクライナとロシアの歴史的背景とかもあるし
2022/03/03(木) 11:12:13.49ID:oQKyDjZMa
>>260
決済はどうやってるんだろうな
264名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-Z4wg)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:12:14.90ID:skVm/UXd0
セベロドネツクのウ軍を包囲してるルハンシク方面ロ軍がハリコフ方面ロ軍と繋がった
遠巻きに包囲して砲爆撃で削ってく作戦の模様。
これは長期戦になるね。金もかかる。
2022/03/03(木) 11:12:20.95ID:FP/AAr87M
>>252
そら大日本帝国メソッドまんまだし
賛同できんやろ
2022/03/03(木) 11:12:24.12ID:fcsqPZvLM
>>237
今年4月に実戦配備予定だったまだ開発段階の地対艦ミサイルが今後スホーイに乗るかもという推測記事で何が言いたいんだ?
2022/03/03(木) 11:13:02.46ID:DiubeV4g0
そもそもホロドモールはウクライナをピンポイントで狙ったジェノサイドじゃないと思うけどね
単なる大飢饉であって、ソ連全土(共産党指導部除く)が等しく影響を受けている
単にウクライナは穀倉地帯で農業の比率が高かったので、餓死者が突出して多く、
結果的にジェノサイドに近い状況に陥っただけでしょ
ウクライナ人を狙い撃ちにした措置が取られたわけではない
重工主義とコルホーズの構造的欠陥が最悪な方向にドはまりしただけ
2022/03/03(木) 11:13:11.51ID:Fb2jqM0Y0
欧米の即滅亡はさすがに願望すぎ
2022/03/03(木) 11:13:11.68ID:4Ovie+1ra
>>165
今屑鉄の買い取り単価めっちゃ上がってるから売るなら今だぞ
2022/03/03(木) 11:13:39.41ID:j15OJ+06a
Googleではサムイがまだ抵抗しとることになってるが落ちたんと違うのか
2022/03/03(木) 11:13:46.21ID:641DozuK0
>>55
まああれだね
まだ開戦して数日だからこんなこと言うんだよね
もう少ししたら忘れて、民間人いようが躊躇なく砲撃できるようになるよ
要するに慣れの問題

昔から戦争はこんな感じ
最初は紳士らしく振る舞おうとする
2022/03/03(木) 11:14:02.97ID:uz/9Twdqp
>>241
そういうことなんだね
勉強になりました、ありがとう!
2022/03/03(木) 11:14:03.70ID:bhVd9fBba
>>254
制空権とられて地ならしが終わっててる状況で上陸阻止は無理がないか?
単に移動に時間がかかる以上の効果が期待できないし、籠城時間が延びるだけで他国の支援がなかったら逆転無理だと思うけど
2022/03/03(木) 11:14:25.03ID:uul7+UyFa
第四次中東戦争でシナイ半島で勝利したイスラエル軍がゴラン高原に移動しようとしたが戦車輸送するトレーラーが足りない。
仕方なく履帯のまま走行移動したら途中で履帯切れが続出したなんて話ある。
2022/03/03(木) 11:14:39.59ID:4FnRoJmR0
>>255
列車輸送しかないのが戦車
しかも軽油を滅茶苦茶食うので自走なんて論外
2022/03/03(木) 11:14:47.47ID:fcsqPZvLM
>>267
ホロドモールは意図したかは別でアレ過ぎるんで援護しようがないかと
2022/03/03(木) 11:14:56.50ID:x19PAhLK0
https://www.defconlevel.com/
2022/03/03(木) 11:15:14.20ID:1koP8Mzm0
>>255
正しい戦略としては、12〜1月辺りにやってりゃ良かったねって話になる
2022/03/03(木) 11:15:26.41ID:qMsNI7iv0
>>263
エネルギーは制裁範囲に加えないとかなんとか訳のわからん情報出てるから対象外にしてんじゃないかな?
2022/03/03(木) 11:15:36.76ID:ytQ9BtHaM
>>263
だから一部しか止められなかったんやで
まだカードはロシアの方が多い
2022/03/03(木) 11:15:56.09ID:anJtYuAa0
>>273
地対艦ミサイルを今台湾がぎょうさん買ってトラックに積んでる訳でね(ハープーン地上発射型)

で、他国からの支援はあると思うよ。何せ中国、アメリカを
怒らせてるから
2022/03/03(木) 11:16:03.57ID:6szRsQpx0
>>261 資源的・工業立地的には、逆
東側の方が工業が発達し、ガリチア地方など西部は、工業化されてない田舎

東は、はやくから工業化されたから、たくさんのロシア人が移民してきて多い
西側にロシア人が少ないのは、開発されてこなかったから、移民があまりこなかった
2022/03/03(木) 11:16:17.75ID:zfwc4W1E0
ホロドモールはあまりにもあまりすぎてウクライナだけを狙ってたわけじゃないもん!とか言われてもだから何だとしか
2022/03/03(木) 11:16:41.98ID:SRGGO4Jv0
ロシアがiPhoneの禁輸食ったけどロシア製スマホって一応あるんだよな
2022/03/03(木) 11:17:21.91ID:ytQ9BtHaM
欧州向けのパイプラインは
ベラルーシにもあるから
西側はベラルーシも攻撃できない

ベラルーシもパイプライン止めるカードが残ってる
286名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:17:27.54ID:tFqPGsnq0
>>266
R-360が未配備というソースある?
2022/03/03(木) 11:17:38.27ID:4FnRoJmR0
>>273
恐ろしい事に制空権はまだ均衡状態
2022/03/03(木) 11:17:50.04ID:Tx6Qek8Ir
アドルフプーチンが死ななければこの戦争は終わらない
2022/03/03(木) 11:18:33.99ID:zfwc4W1E0
プーチンが死んだらある意味別の地獄が始まるだけな気がするが
2022/03/03(木) 11:18:36.72ID:jVp/diE4d
今後欧州はガスに対する依存を減らすために原発増やして国を挙げてオール電化を推進していくんかな?
291名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:18:39.55ID:j15OJ+06a
>>283
戦前ソ連にはそんなエピソードばかりです。しかしながら対独反抗ではウクライナ兵が大活躍してんだぜ。世の中って難しいんだよ
2022/03/03(木) 11:19:00.10ID:uz/9Twdqp
>>275
仲良くトラックと行列作ってたから行けるのかと思ってたわ
せめてトレーラーとかなかったのか…
2022/03/03(木) 11:19:44.43ID:qMsNI7iv0
>>281
アメリカに取ってヨーロッパはロシアとの緩衝地帯になってくれてるけど、中国相手だと日本しか無いもんね。

その上、オバマの頃に太平洋を半分寄越せとかアホな事言ったからメリケンの逆鱗に触れてんだろうね。
2022/03/03(木) 11:19:47.05ID:sITdHuH4F
ロシアにも大統領弾劾制度があるだろ
さすがに議会が反乱を起こすだろ
いまどきこんな国際社会で悪の帝国やってられないよな
全部プーチンのせいにしてみんな被害者面だろ
2022/03/03(木) 11:20:07.27ID:uz/9Twdqp
>>278
この時期にそもそもウクライナ全土に攻勢かけるのが無謀だったってことよね
2022/03/03(木) 11:20:16.37ID:DDuA8xtb0
https://twitter.com/trbrtc/status/1499170673373159434?t=oupb3eGWZzJE4M-gJShNUg&;s=19
 
パットンも露助兵器の勉強中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
297名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:20:22.78ID:tFqPGsnq0
>>268
天然ガスがなかったら即江戸時代に逆戻りするよ
料理すら満足にできんのだからwww
電磁調理器を買える家はいいけど供給不足になりそうだし
買えない家庭は生肉を食って死ぬwww
特に飲食店は即死だね、うん
2022/03/03(木) 11:20:42.47ID:rPVa8cNs0
根室沖でロシアに禁輸された物をロシア海軍に渡して物々交換でロシア産の物ごっそり持って帰ったら大儲け出来るな
2022/03/03(木) 11:20:44.66ID:DxJH3YmN0
キエフ地下鉄駅に空爆が続いている
300名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:21:06.72ID:/YhS4MhH0
>>294
選挙制度は露骨に機能しとらんが
2022/03/03(木) 11:21:17.02ID:j15OJ+06a
>>294
議会「ポーランド生意気じゃね?核落とせよ。プーチンは弱腰!」
2022/03/03(木) 11:21:23.36ID:qMsNI7iv0
>>295
泥が酷いからね。
独ソ戦でも3月の雪溶けと共に休戦期になって、戦力回復に努めるシーズンになる。
2022/03/03(木) 11:21:26.96ID:zfwc4W1E0
>>297
何で欧米が江戸時代に戻るんだ
304名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:21:38.71ID:rDbM/nsi0
southfrontは、3月1日前後からロシア側の指揮官が無能者からベテランに交代して
ロシア軍の動きが変わったと云うてるのだが、具体的にどの将軍を引っ込めて、
どの将軍に引き継がせたのかを書いてない
確かに戦術は変化しとるし、あれだけのポカやった司令官が更迭されるのは当然だとも思うんで
交代劇があったのは間違いないと思うんだけど、個人名が知りたいなぁ
2022/03/03(木) 11:21:40.58ID:DiubeV4g0
>>276
擁護はしないしウクライナ人がソ連を恨むのも当たり前だけど、
ホロコーストと同列に並べることはできないって俺は思うってこと
ウクライナ側はジェノサイドと主張してるわけだから、それはちゃうでしょと
2022/03/03(木) 11:21:59.24ID:SeLOECuV0
>>297
千葉県だけは戻らんけどな
関東ガス田を少しちゅーちゅーしてるから
2022/03/03(木) 11:22:02.30ID:DDuA8xtb0
https://twitter.com/CalibreObscura/status/1499165613436162049?t=d3Weup1VbLw9zOa0Qvaj8A&;s=19
 
ボランティア兵に鹵獲される露助
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 11:22:21.66ID:D5VnRKBFM
英国によると3/1時点で双方ともに死者、負傷者8000人前後とのこと。(民間人含まず)
現時点だともう死傷1万超えてる気がする。
2022/03/03(木) 11:22:27.20ID:oQKyDjZMa
糞尿をそのへんにばらまく穢土時代
310名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:22:29.52ID:tFqPGsnq0
>>303
調理もできなくなるし電気さえ・・・
フランスなんて慌てて原発を大量に作るといってるけど間に合うわけがないしw
311名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:22:35.29ID:MSmlzP6P0
ウクライナはネオナチ!みたいは話にも
そもそも民族解放運動の英雄に対独協力者がいるんだから
色々と複雑な土地なんだよあそこ
2022/03/03(木) 11:22:36.19ID:C1NSB58a0
>>261
東部の重工業が丸々手に入るんだなロシア
石油精製(生産力)がupしてますます露軍が強くなる
2022/03/03(木) 11:23:00.61ID:anJtYuAa0
>>293
後はコロナでちっとウザい事言ったからハブった豪州とかも
(因みに、新コロの発祥オマエラやんと言っただけ)

台湾有事で米国がたてば豪州も一蓮托生しますぜ、
と言ってるんだよね
2022/03/03(木) 11:23:03.02ID:zfwc4W1E0
>>310
あ、言わんとしてること分からないみたいだからもういいっす
2022/03/03(木) 11:23:08.15ID:kH5ZNnHW0
>>93
ドイツは取り返したいよなぁ
316名無し三等兵 (ベーイモ MM56-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:23:12.87ID:UwjJgjmNM
>>304
言うて、戦略的敗北はひっくり返らない
2022/03/03(木) 11:23:32.50ID:oH62zNgI0
アゼルバイジャンは冷や汗かいてるだろうな
アルメニアを攻撃したときにCSTOの防衛義務を発動されてたら終わってた
2022/03/03(木) 11:23:32.60ID:+0KzNA8a0
>>298
それなんよな
2022/03/03(木) 11:23:39.72ID:uz/9Twdqp
>>302
泥といい冬といい自然の要害になってるのね
320名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:23:48.29ID:tFqPGsnq0
>>314
俺ももういいよ
江戸時代に電気があったと思ってるアホとうんこの投げ合いしても時間の無駄だからねw
2022/03/03(木) 11:23:54.89ID:iyaAcpiY0
>>307
バトルシップ艦隊を派遣せにゃかもだ
2022/03/03(木) 11:24:33.30ID:zfwc4W1E0
>>320
欧米に江戸時代があると思ってるアホと会話できなくてごめんな
2022/03/03(木) 11:25:50.13ID:SeLOECuV0
世界から化石燃料が一切なくなっても江戸の近世にはどこも戻らないよ
再生可能エネルギーがあるから
戦前の近代くらいには戻るかもしれないけど
2022/03/03(木) 11:26:12.95ID:kH5ZNnHW0
>>118
問題が表面化している
NATOにしても大半の軍事力はドイツフランスイタリアなどに依存していて問題化しているくらいだし
2022/03/03(木) 11:26:24.05ID:641DozuK0
>>231
今の中国に台湾は取れない
不可能
60年間以上のガチガチに作り上げてきた要塞島
そこに予備役含めて百万以上の軍が立てこもれる
上陸できる海岸はごく限られており、そのすべてが徹底的な防御態勢を取れる
海峡も機雷でメチャクチャに荒らされる

そして何より中国側の水陸両用作戦遂行能力が、あまりにも低すぎて上陸→即撃退される事になる
とにかく艦艇が足りなさすぎる
本気で取りたいなら今の十倍は艦艇集めてこないと夢物語の領域

長期戦で行くなら島を囲み封鎖する手もあるが、そんなことをアメリカが許すかという話

よって台湾危機はない
同様の理由により、日本にも攻め込めない
2022/03/03(木) 11:26:24.21ID:6szRsQpx0
>>271
そんなもんだろうね。慣れや生活実感がすべてだ
都市包囲が進み、生活物資が乏しくなれば、
配給に並ぶ市民は、政府を呪うようになるし、
チョコレートやチューインガムを配るロシア占領軍を、
花束と笑顔で迎えるようになるだろう。10日後には、
2022/03/03(木) 11:26:34.59ID:DxJH3YmN0
地下の火力発電所が破壊
一部の電力供給が不可能に
2022/03/03(木) 11:26:45.21ID:bhVd9fBba
>>281
歩兵揚陸挺をハープーンで迎撃とか、台湾が先に干上がるだろ
あれ一発一億以上するんだぞ

あと、アメリカに期待しすぎ、A2ADの最奥で米軍が自由に動くには全面戦争並みの物量投入がいるし、消耗はアメリカの方が早くなる
台湾助けるためにアメリカが潰れかねないようなことをするとは思えんし、するなら今回のウクライナでも動いてるんじゃね?
329名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:27:09.09ID:fwlNJtlz0
>>298
冷戦の頃、ソ連人が秋葉原でメモリ大量に買ってたって話きいたことあるわw
2022/03/03(木) 11:27:10.02ID:tImcnUal0
>>305
飢饉下で飢餓輸出を計画的に実行したわけで、これをジェノサイド認定するのは何らおかしくないのでは?
2022/03/03(木) 11:27:14.25ID:+RkUIgyP0
>>320
原発なかったことにしてるのかな?
2022/03/03(木) 11:27:15.30ID:KNNCRTFzd
>>321
なっち乙
333名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:27:16.56ID:/YhS4MhH0
>>324
財政基準を満たしてなかったギリシャを入れたら、破綻して重荷になったしな
2022/03/03(木) 11:27:18.79ID:1koP8Mzm0
3abd-GSHU は何言ってもムダな手合いでしょ
何スレもずっと粘着して、めっちゃこじらせてるのが見て取れるし
スルーでいいよ
2022/03/03(木) 11:27:35.37ID:uul7+UyFa
>>312
マーケットがロシアしかないから詰んだようなもんよ。石油精製も劣化更新やれん(石油関連の技術は欧米独占)から生産量が落ちていくのは目に見えてる。
>>282
西ウクライナはIT産業が核になるとみた。もともとウクライナは航空機や戦車といった工場あったから理系人材が豊富でそれらを使ってITが伸びていた。それに積極的投資してきたのがイスラエル。
2022/03/03(木) 11:28:35.69ID:kH5ZNnHW0
>>287
中国の戦闘機は数は多くても評価が低いってことね
337名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:28:47.75ID:/YhS4MhH0
>>329
秋葉原には、各国諜報機関が、諜報用小物を調達に来ていると言う話があった
2022/03/03(木) 11:29:03.32ID:zfwc4W1E0
>>324
せやろなあ
なのに何でEU加入歓迎!みたいな気を持たせるようなこと言ったんだろ
2022/03/03(木) 11:29:03.52ID:+0KzNA8a0
昨日からMSのフライトシミュレータがボロPCでも出来るようになってウクライナ周遊してみたけど、なんもなくない?
あんな何もない所欲しくないわ。
2022/03/03(木) 11:29:06.84ID:MxbX35BUH
GJ!

SWIFT排除の露7行の資産凍結 鈴木財務相
https://twitter.com/SankeiBiz_jp/status/1499193487023087617
鈴木俊一財務相が、欧州連合(EU)がウクライナに侵攻したロシアに対し
国際決済ネットワーク「国際銀行間通信協会(SWIFT)」からロシアの銀行7行を排除する制裁を導入したことを受け、
日本としてもこの7行の資産を凍結すると発表
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 11:29:24.87ID:uul7+UyFa
>>292
基本列車輸送だろ。バルト三国が鉄道線路の規格を西側に合わせようとしてるのも鉄道でロシアから戦車もってこられるからでは?
2022/03/03(木) 11:29:32.57ID:kH5ZNnHW0
>>333
懐かしいね
あれってイギリス離脱前後だったかな
為替が大盛り上がりで楽しかった
2022/03/03(木) 11:29:35.41ID:C1NSB58a0
>>304
クリミア併合を主導してハイブリッド戦を指揮してた司令官が更迭されたんだろう
ベテランに交代というのは第二次チェチェン紛争のやり方に変えたって事だね
2022/03/03(木) 11:29:54.56ID:Px5aijj+0
今後、ロシアが欧州と手を切るなら欧州はエネルギーの自活が進むんだろう。
色々あって仲直りという結末もなくは無いがリスクは残るから、どのみちエネルギーのロシア依存は避ける方向にはなるけど。
売り先は中国だけって形はロシアとしては安く買い叩かれるだけで美味しくない。
2022/03/03(木) 11:29:55.71ID:6szRsQpx0
>>298
宗男さんに口利きしてもらって、レポ船貿易で一山あてるかw
2022/03/03(木) 11:30:42.70ID:qMsNI7iv0
>>328
アメリカは台湾が無くなる勢いで反撃すると思うよ。
自国領で中国と戦うぐらいなら、アジアを戦場にした方がマシだから。100年後はどうなってるか分からんけどね。

なんせ、4000年の歴史を誇る国だから何考えてるか分からんし、気も長いんでしょ。
2022/03/03(木) 11:31:04.77ID:MxbX35BUH
第3次大戦なら「核戦争以外ない」 ロシア外相、バイデン氏に反発
https://twitter.com/asahi/status/1499151074368049152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 11:31:05.95ID:anJtYuAa0
>>328
400発は入れるみたいだぜ?100基×4

何の事はない、台湾はA2ADを準備しつつある訳で
その中に、400を越えた数の揚陸艇をどう用意するか…
米国は確実にA2ADに備えてるが果たして中国は
何をしてるのかと。
中国のそれって、撃墜は困難とされるHGVを何発撃てると
見積もってるの?
2022/03/03(木) 11:31:06.04ID:5VlTg99S0
>>308
妥当な分析よな
あとロシアは砲兵連打してて一定的に聞いてるけど、無力化までできてないから
いま突撃したら死ぬし、今後10日じゃ攻めあぐねる

兵站はロシアのほうが余裕ないし
2022/03/03(木) 11:31:54.16ID:641DozuK0
>>328
そのハプーンで沈められる方の船は、多分、かなり、もっと高い
2022/03/03(木) 11:31:54.63ID:8KH9MB770
日本は平気だがロシアの依存度高いEUは大丈夫なのかしら
2022/03/03(木) 11:32:19.98ID:rPVa8cNs0
>>345
漫画ハローハリネズミのレポ船のエピソードはトラウマ並みに怖かった思い出
2022/03/03(木) 11:32:29.51ID:1koP8Mzm0
>>339
プーチンにとってはエルサレムみてーなもんだから
2022/03/03(木) 11:32:36.54ID:DiubeV4g0
>>330
定義の話よ
ソ連が悪くないとかいう話ではない、純然たる悪魔なのは前提
>ジェノサイド条約第2条によれば、国民的、人種的、民族的、宗教的な集団の全部または一部を破壊する意図をもって行われる行為のこと。
これには該当しないって話

ロシア側のアゾフネオナチガーもそうだけど、何でもかんでもレッテルはりゃ良いってもんじゃないからな
共産党一党独裁下における弾圧と収奪によって引き起こされた人災ってだけ
2022/03/03(木) 11:32:38.23ID:JaxVF9UQp
>>307
エゲレスの小銃が到着したんだ
2022/03/03(木) 11:32:38.28ID:fcsqPZvLM
>>286
https://mil.in.ua/uk/news/kompleks-neptun-zamovlennya-ta-zavershennya-vyprobuvan/

なんにせよフランカーには搭載できなんで、おまえは正しいことを何一つ知らず間違いしか書いてない馬鹿
2022/03/03(木) 11:33:08.81ID:rPVa8cNs0
>>318
根室沖の漁師はいろんな意味でソワソワしてるだろうなー
358名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:33:30.85ID:tFqPGsnq0
物流混乱、世界に波及 ロシアの決済停止で海運マヒ
物流混乱、世界に波及 ロシアの決済停止で海運マヒ
物流混乱、世界に波及 ロシアの決済停止で海運マヒ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02EOA0S2A300C2000000/
>ロシアのウクライナ侵攻による経済の混乱が、世界の物流に波及している。
>コンテナ海運最大手のAPモラー・マースクはロシア発着のすべての貨物輸送を停止した。
>国際銀行間通信協会(SWIFT)がロシアの主要銀行を排除したことで海上保険の契約ができなくなり、
>穀物の取引も止まった。航空に続き海運が遮断され、食糧や製造サプライチェーン(供給網)に影響が広がる。


はは、こりゃ制裁解除は時間の問題っすねw
2022/03/03(木) 11:33:54.05ID:+RkUIgyP0
>>351
まあウクライナに関わらず
EUはロシア依存度を下げざるを得ないでしょう
プーチンがいるうちはいつまたロシアがやらかすか分からんもん
2022/03/03(木) 11:34:00.99ID:rYmt7QiW0
>>351
カニとか食えなくなるかもね
2022/03/03(木) 11:34:01.89ID:anJtYuAa0
>>350
艇を出してこそこそ

のつもりなんだと思うよ?その場合は
金門島の二の舞いだろうけどw
(ハープーン以外にも、M109A6を買ってる
台湾ちゃん
2022/03/03(木) 11:34:39.52ID:MxbX35BUH
これを妄想してたんだろうなプーチンは


2日で作戦成功していた場合のロシア国営通信の予定稿の全文翻訳

ロシアの攻勢と新世界 (2022/02/26): 侵略成功時のロシアの予定稿
https://twitter.com/hiyori13/status/1498678097016946689
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 11:34:47.46ID:kH5ZNnHW0
ロシア(プーチン)の戦略がエネルギー食糧問題での持久戦なら世界は大混乱だろうなぁ
今のうちにパスタ買い溜めしておくか
2022/03/03(木) 11:34:50.20ID:+0KzNA8a0
>>360
逆にこれまでよりも売りに来るんじゃないかなと思ったり
2022/03/03(木) 11:34:53.00ID:5VlTg99S0
>>281
それジャップの役割だってよ
元々ASM1000発以上抱えてるのを、長距離化して全船団やけってよ

ww2米軍は輸送船込み2000隻の船団だったがいまの物量なら半分焼ける
そしていまの中国は400隻の船団が目一杯だということだ
2022/03/03(木) 11:35:44.94ID:dabTst7O0
在日ロシア大使館員こんなとこ来ても昨日の失言消えないぞ
2022/03/03(木) 11:35:57.25ID:qMsNI7iv0
>>358
なんか冗談みたいだよねw
先進国もセルフ経済制裁かよw
2022/03/03(木) 11:35:58.60ID:kH5ZNnHW0
>>362
念の為だけどその気色悪いプーチンポエムは間違いなく露の公式なのかね
アーカイブに残っていたというのは理解しているけど侵入はそこまで難しくないでしょ
現にハッキングされまくってるし
2022/03/03(木) 11:36:02.15ID:WRmRm+JV0
>>351
大丈夫なわけが無い
ただでさえ、この戦争がなくても電力会社の方が石油高騰でダメージでかいし実際何社か潰れているのに、ガスまでダメージがきたら、各国の経済へのダメージが計り知れない

少なくともロシアに依存している現体制は大幅に見直すと思うわ
370名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:36:02.23ID:tFqPGsnq0
>>356
ありゃぁ、それRK360ネプチューンの方じゃんw

SSMとASMの違いさえ理解してない子だったの?

俺が貼ったソースはASMの方ねwしかも2年前・・・w

軍板にいながらSSMとASMの違いさえ理解してない子に遭遇するとは・・・w
2022/03/03(木) 11:36:04.72ID:DxJH3YmN0
>>349
北部はね
南部は港を抑えたんでいくらでも送れる
372名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:36:20.99ID:MSmlzP6P0
オリガルヒへの制裁の話も出てるが
猶予期間長すぎて実効力のある制裁は無理
銀行の方もソジェンが株持ってるロスバンクは制裁対象外

今ですらこうなんだから
しばらく時間がたてば穴だらけになるよ
ウクライナ自体はしょうもない国だし肉壁にするにも限度がある
本当にEU加入させるなら戦災復興とは別に助けてやらないといけないしな
金はいくらあっても足りない
2022/03/03(木) 11:36:29.14ID:rYmt7QiW0
>>361
揚陸艦ぐらい数隻あったような気がします
アメリカみたいに格好良くないけど
2022/03/03(木) 11:36:30.62ID:1koP8Mzm0
まーカニなんて別にしょっちゅう食べるもんでもなし
市民生活に影響しそうなのは、鮭かな (国産もロシア以外の他国輸入もあるので、少し値上がりするかも程度だが)
2022/03/03(木) 11:36:47.60ID:uul7+UyFa
>>324
NATOのいまの主力はアメリカ、イギリス、ポーランド、ベネルクス北欧あたりでは?
独仏は予算削りすぎて近代化更新やれてないだろ。
セルビア空爆したときでさえ、夜間攻撃やれるのがアメリカ以外はイギリスやベネルクスくらいしか無かった
2022/03/03(木) 11:36:55.39ID:ab5anBJSd
>>145
静岡あたりで穴だらけの戦車置いてる神社あったな
2022/03/03(木) 11:37:02.30ID:Oc8GyBmJd
ベラルーシとウクライナを統一して大ロシアになったとしても
ソ連時代と同じく貧乏で足でまといな仲間が増えるだけな気もするけどの
そういう損得じゃなくてルーシ発祥の地への浪漫みたいなものが動機なんだろうけどさ
2022/03/03(木) 11:37:11.50ID:DDuA8xtb0
【速報】
ポーランド軍の兵士2万人が有給休暇をとり、
趣味的に完全武装して、
ウクライナ遠足に!
379名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-t2Ma)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:37:18.88ID:Fb2jqM0Y0
>>374
鮭つったらノルウェーのイメージ
2022/03/03(木) 11:37:21.11ID:anJtYuAa0
>>365
ファッキンChinksの殲滅は皆の仕事さw

まあ今度は海兵隊なんて脳筋なんてのも
ヤッテくるしw(JSM備えた沿岸連隊
2022/03/03(木) 11:37:23.64ID:qMsNI7iv0
>>364
小規模なのは現金取引するんじゃないかな?
なんかマフィアが違法品取引してる図っぽくなるけど。
2022/03/03(木) 11:37:27.22ID:dabTst7O0
ウラジオストクだと蟹滅茶苦茶安かったな
というか日本の漁師乱獲してぼり過ぎ。そりゃ海ヤクザだわ
2022/03/03(木) 11:37:33.94ID:rPVa8cNs0
>>351
ロシアからの木材が止まったら住宅建設業界が死ぬ
2022/03/03(木) 11:37:43.67ID:s3mPPqiRd
しかしこれで日本としては原発フリーは更に遠ざかったと言えるんじゃね
2022/03/03(木) 11:37:44.64ID:kH5ZNnHW0
>>364
裏取引だらけになるだろうね
あちらの海軍も見て見ぬふりする代わりの賄賂欲しいしね
問題は違法操業させるのか露の漁師がどこかの海上で受け渡すのか
2022/03/03(木) 11:37:50.77ID:w1aLu+Q80
イクラも?
加工業者に打撃来そうだなあ
2022/03/03(木) 11:37:57.36ID:SDmVRxvp0
国連総会の棄権した国が中国とインド以外、調べても分からない。
2022/03/03(木) 11:38:04.88ID:TmbUtY+mM
>>93
そこら辺にイケナイ発射場があるって事?
2022/03/03(木) 11:38:17.95ID:bmj4Zd5Xa
>>150
俺もそれを思い出した
2022/03/03(木) 11:38:26.99ID:bhVd9fBba
>>346
舞台を台湾で押さえるってことは、ひたすら不利な状況での持久戦をアメリカが強いられるってことで最終的にアメリカが経済破綻する可能性が高すぎる
その未来を回避するなら本土攻撃だけど、それでもまだアメリカの方が不利だし、中国がアメリカ本土に弾道ミサイル撃ってきてもおかしくない

ウクライナ対応を見てわかる通り、アメリカは差し引きで自国がプラスなら手を出すけどマイナスなら出さない
台湾で戦争起きたときにアメリカが全力でやってもプラスになる理由が思い付かないんだが何かあるか?
2022/03/03(木) 11:38:40.71ID:2KJbR/Nk0
トルコを忘れないでください。ドローンいっぱい上げるよ国産の。
392名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:38:51.84ID:tFqPGsnq0
>>237 >>356
さっきのソースからウクライナ軍所有のSu-27UB1MからASMぶち込んでる写真を拝めるぜw
SSMとASMの違いくらい理解しとこうぜ・・・w

な?w
2022/03/03(木) 11:39:21.08ID:DxJH3YmN0
ドイツ公共放送

ウクライナの後、グルジアもEU加盟を申請することを決定しました。与党では、そのような決定は「政治的文脈と新しい現実」によって正当化される。
グルジアの与党グルジアドリーム党の政治評議会は、イラクリガリバシビリ首相と協議した後、直ちにEU候補者の地位を申請することを決定しました。これは、3月2日水曜日に、グルジアの夢の党であるイラクリコバキゼの指導者によって発表されました。
2022/03/03(木) 11:39:25.33ID:oQKyDjZMa
たいわんのはなしはスレチだから落ち着けよ
395名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:39:44.61ID:fwlNJtlz0
ハープーン1発で1隻沈むわけじゃないからなあ
数十発くらいぶっこまないと迎撃しきっちゃう艦艇もいるだろうし
当然そういう艦艇が護衛につくだろうし

とはいえウクライナよりはマシだわな、なんだかんだで上陸は相当損耗する
396名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:39:47.41ID:RVDxK28f0
ゼレンスキーが男を国外避難禁じて
国民に戦争参加よびかけたのって批判されるべきじゃね?

男はウクライナからにげられないやん
2022/03/03(木) 11:40:26.74ID:MxjEOKmCM
>>207
ゼレンスキーが刑務所から出した極右を調べてもそれらしいのは見つからなかったぞ
アンドリー・ビレツキーのことなら特赦を出したのはポロシェンコだろ
アゾフ大隊を称賛したのもゼレンスキーに選挙で負けた反ロシアのポロシェンコ
2022/03/03(木) 11:40:34.41ID:DxJH3YmN0
次はグルジア侵攻決定
399名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:40:54.43ID:rDbM/nsi0
>>326
ロシア軍は人道支援回廊(キエフの場合は単に包囲環閉じてない南西方面を指すが)設けて、
市民の自発的脱出を促しとるから、ゼレンスキーも備蓄物資の減少に併せて口減らしのために
老人と女子供を逃がして持久力UPを計るんじゃねえかなあ?
2022/03/03(木) 11:41:12.23ID:DDuA8xtb0
>>395
それはどんな大戦略脳ですか?wwww
ハープーン一発で沈まない上陸用舟艇なんて無いわ
2022/03/03(木) 11:41:13.67ID:+RkUIgyP0
>>396
徴兵制ってそういうものだし
それを批判するなら徴兵制を採用している全ての国を批判しなきゃいけなくなる
2022/03/03(木) 11:41:24.76ID:oQKyDjZMa
次はカザフスタンといわれてたのにな
どうなるかわからん彀なった
2022/03/03(木) 11:41:37.76ID:anJtYuAa0
>>390
台湾ならプラスになるしょ?

中国のA2ADに期待しすぎ
2022/03/03(木) 11:41:52.31ID:qMsNI7iv0
>>390
台湾とアメリカ軍事同盟結んでるから、見捨てたら大マイナスだろうね。日本韓国も同じ。

ローマ帝国が崩壊したように、外地の手下も守れないようだと自国も危なくなるから。
2022/03/03(木) 11:41:57.45ID:SDmVRxvp0
>>387
あったので自己レス
https://i.imgur.com/mttioBa.jpg
2022/03/03(木) 11:42:00.56ID:uul7+UyFa
>>383
住宅はウッドショックよりも半導体問題のほうが深刻。木材使う部所を合板や他の素材で代替してやりくりすればどうにでもなるが、半導体は無いと家が完成引き渡しできない(金もらえない)から大工にとっては深刻な問題。いまは少しの電化製品にも半導体使いまくってる。
407名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-Z4wg)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:42:03.50ID:skVm/UXd0
伝説のシルバーウルフが戦死、欧州が哀悼…ロシア戦闘機から領空守る
://news.yahoo.co.jp/articles/64f3f417db414afce49a4bb2ab9b67a158635588
408名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:42:09.32ID:JrxXIPIO0
It is necessary to deprive the enemy of rear support.


Do not engage the tanks. If only you want it very much.
Destroy rear columns. They are following the armored vehicles' columns.
If the enemy will be left without fuel, ammo, food, engineering, and repair support, it will be miserable.
Hunters. Jaegers. Woodsman. You know every pass and every steppe on your land. That is your time.

地元の猟師が、補給のトラックを狙いにいくようだ。車止まってて、ちまちま夜間に撃たれたら
メンタル病みそう。
https://www.facebook.com/100069073844828/posts/267821568863636/?d=n
2022/03/03(木) 11:42:15.76ID:DxJH3YmN0
ロシア国防省は、ウクライナを侵略したロシアの軍事装備の文字VとZの意味を説明しました。

侵略国の部門の公式Instagramページに、写真の文字の写しが表示されました。

Z-「勝利のために」

V-「V真実の力」と「タスクは完了します。」
2022/03/03(木) 11:42:18.76ID:Hjat1RZb0
>>351
エネルギー価格高騰したら日本だって大丈夫じゃないだろ
高騰だけならまだマシで奪い合いになって必要な量確保することもできなくなるかもしれない
2022/03/03(木) 11:42:30.69ID:UFZHSXgD0
ゼレンスキーがバランス取ってれば避けれた戦争なのに
ほんま悪魔
よほどロシア人が憎いのかね
412名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:42:36.62ID:gCQOuTb6d
>>396
市民から徴兵する総動員体制は2014年の侵略で国民の支持の下復活した奴だしゼレンスキー1人の話じゃなくね?
2022/03/03(木) 11:43:21.54ID:bUd8RiyG0
ウクライナ人は、領内のポーランド人を民族浄化した過去があります。
414名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:43:25.23ID:JrxXIPIO0
ロシア占領軍は、軍装軍の空爆や空爆による損失を負い続けている。
3月2日、Su-24mとSu-25戦闘機の乗組員は、ウクライナ軍隊のユニットへの航空支援を行い、キエフ、スミー、チェルニヒフ、ハルキフ地域の軍事機器の植民地を破壊し、ロシア人の生戦力を破壊した。
昼間、Zenitnのミサイルユニットによって3機の敵飛行機と2機の占領ヘリコプターが破壊された。

https://www.facebook.com/100069073844828/posts/267990615513398/?d=n
2022/03/03(木) 11:43:29.92ID:tImcnUal0
>>354
ウクライナ民族の一部を意図を持って餓死させてるじゃん
ウクライナ狙い撃ちじゃないって言っても、同時に他の民族も計画的に餓死させたってだけでは?
2022/03/03(木) 11:43:43.40ID:bhVd9fBba
>>403
台湾無いとアメリカの産業が破綻するとか、キューバ危機の時みたいに地政学的にヤバイとかの条件はないぞ
アメリカが全力出す理由ってあるか?
2022/03/03(木) 11:43:50.04ID:oQKyDjZMa
>>405
なんだよな本当にわからんかったのかよ。
それらのちんけな國知らねーなみたいな京都人的な言い回しかと思った
418名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:44:08.59ID:MSmlzP6P0
コロナ対策で留学生や外国人労働者や在外邦人が入れないようにしてるのに
ウクライナの難民を受け入れるとイキッた馬鹿な首相がどこかの島国にいるらしいけど

日本へ行く難民よりロシアやベラルーシに流れる難民の方がはるかに多いだろうねえ
2022/03/03(木) 11:44:12.84ID:DUDw6DYd0
>>396
日本も過去の戦争で多くの人が逃げずに戦ったから、中国やロシアの傘下にならず、俺らは平和に楽しく暮らせてるわけ。
時には未来の為に戦うことも必要なのかもよ。
420名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:44:22.46ID:tFqPGsnq0
>>410
アホな岸田政権じゃ本格的な原発再稼働なんてしねぇだろうし・・・w


原発政策、漂流の11年 国内で強い不信感、再稼働進まず―欧米で再評価の動きも
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030201042&;g=eco


今年の夏は熱中症で死者多数じゃね?w
421名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:44:33.00ID:/YhS4MhH0
>>396
そうだな 

覚書を本気にしないで、武装レベルを下げなけりゃよかったな 強欲な隣国との歴史的経緯を考えれば、国民皆兵にしとくべきだったな

冷戦の終了は、軍備にかけてた無駄金を未来への投資に回せる筈だったから、歓迎されたんだよな 

過去の栄光を懐かしんで時計の針を戻そうとする狂った国なんて要らないんだがな
2022/03/03(木) 11:45:00.98ID:Hjat1RZb0
>>416
西太平洋でのアメリカ軍のプレゼンスが無くなるのを良しとするか否かだろうね
2022/03/03(木) 11:45:08.20ID:qbIq3VtVd
金門島ならその気になれば落とせると思う
2022/03/03(木) 11:45:16.33ID:bUd8RiyG0
【ゆっくり解説】ウクライナ蜂起軍 で詳細出てくる

だから今回ポーランドがウクライナを助けるというのがちょっとびっくり
2022/03/03(木) 11:45:19.39ID:qMsNI7iv0
>>407
こういうの見ると涙が出てくるね。マジで。
2022/03/03(木) 11:45:41.74ID:uul7+UyFa
>>416
つ半導体

台湾いないと半導体作ってくれるとこがない。日米欧の半導体関連産業は台湾と一蓮托生状態
2022/03/03(木) 11:45:42.21ID:Wpylz2f1a
>>408
熊狩りかな
2022/03/03(木) 11:45:43.86ID:ZqoTTkVGH
中国 ロシアに北京五輪閉幕後の“侵攻”要請か 米紙報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/308e60046b50d34a8539e8db22ba5d2836f7619b
2022/03/03(木) 11:46:20.98ID:oQKyDjZMa
>>424
ウクライナ堕ちたら自分ちが最前線になるからな
2022/03/03(木) 11:46:25.36ID:SeLOECuV0
インフレに西側は苦しんでるとしても
ウクライナの悲惨な状況を生中継されてるから文句も言えないよ
せめて制裁直後ぐらいは大人しくしとくべきだったな
431名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:46:33.79ID:gCQOuTb6d
そもそもウクライナの市民徴兵制が復活したのが2014のロシア侵略の結果なんだから
432名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:46:42.16ID:fwlNJtlz0
>>410
結局使えば今後も事故は起きるものと考えたほうが良いし、
事故が起きれば貴重な国土が失われるわけで、諸手を上げて原発再稼働しろとは言わないけど
とりあえずとっとと原発の運用方法見直して、カタいやつから再稼働してほしいわ
2022/03/03(木) 11:47:31.49ID:MxbX35BUH
在日韓国人が虐待されてると捏造して、韓国軍
が日本に全土占領目的に攻め込んでくるようなもんだろ
完全いかれてるわ
2022/03/03(木) 11:47:37.70ID:qMsNI7iv0
>>416
893の喧嘩と一緒だから、舐められたら終わりでしょ。
台湾明け渡すと日本もグアムも危なくなるし。
後、太平洋の半分の島はアメリカ領だからなぁ。
2022/03/03(木) 11:47:45.17ID:SaSYGAy0M
>>407
エースコンバットみたいで熱いな
2022/03/03(木) 11:47:49.34ID:anJtYuAa0
>>416
全力を出す必要があるのか?

と言ってる訳だが。
「台湾」のA2AD 戦略は先程書いた
地上発射型ハープーン、M109A6(誘導弾運用可能)や
あとは射程500km以上のPrSM運用可能な
HIMARS等により拡充されていてこれら
目標も撃たなければならない。
で、それを、ろくにステルス機も持たなくて
戦うつもりなのか?中国は
…カモやんw
2022/03/03(木) 11:48:18.07ID:WOSacWVc0
台湾で大規模停電発生中。 こっちもキナ臭くなってきた。
2022/03/03(木) 11:48:38.06ID:bUd8RiyG0
ちなみにポーランド側もウクライナ人を民族浄化してる

https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%AF%E4%BD%9C%E6%88%A6
439名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:48:49.99ID:fwlNJtlz0
>>426
少なくともあと数年は台湾の半導体が最強だろうな
2022/03/03(木) 11:49:05.18ID:k8Kro0UO0
>>428
戦線拡大やな
2022/03/03(木) 11:49:27.71ID:Fb2jqM0Y0
>>411
そもそもプーチンは大ルーシの夢再びに燃えてるからゼレンスキーじゃなくてもやったと思うぞ
2022/03/03(木) 11:49:41.21ID:uul7+UyFa
>>431
スウェーデンも徴兵制を復活させたからなロシア対策で。今回を機に東欧でも徴兵制復活するんじゃない?
2022/03/03(木) 11:49:49.49ID:JaxVF9UQp
>>312
ハリコフにバンバン砲撃してるのにw
2022/03/03(木) 11:50:22.66ID:anJtYuAa0
>>438
それは既に書きましたよ

で?
2022/03/03(木) 11:50:53.83ID:ZqoTTkVGH
ロシア軍の道路渋滞の原因は泥濘

https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1499137403419828224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
446名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:51:23.89ID:wNusO8Io0
トランプにしろ橋下にしろリバタリアンの孤立が面白い
リバタリアンが命より大事なものはないと叫び続け
コロナで貧しくなった庶民が命より大事なものがあると訴えている
世界大戦ってこういうことかなって
2022/03/03(木) 11:51:26.86ID:DxJH3YmN0
ロシア海軍がここを攻撃
46.6925,31.903611
2022/03/03(木) 11:51:34.81ID:bhVd9fBba
>>422
もう既にアメリカは海外での影響力低下より自国の利益優先になってるし、今更すぎる
西太平洋での影響力維持と自国の経済破綻じゃ割りに合わないし、多少の軍事支援と経済制裁で終わりだろ
アメリカ的には経済制裁と言う名で中国の国際マーケットからの閉め出しの方がよほどメリットがある、そのおまけとして台湾が救われてもよし、救われないならずっとマーケットから閉め出せて良しだ
2022/03/03(木) 11:51:43.48ID:bUd8RiyG0
ウクライナでは、ウクライナ蜂起軍の指導者バンデラを愛国者としてたたえるパレードが10年ほど前から定着。
イスラエルとポーランドの駐ウクライナ大使はこの1月、「民族浄化を掲げた人間を顕彰するのは許されない」と非難声明を出した。

チェコのゼマン大統領もウクライナ人のバンデラ崇拝を糾弾している

ただゼレンスキー氏は国内の民族主義者に配慮し、バンデラの歴史的評価を明らかにしていない。ウクライナの政治学者ポグレビンスキー氏は「バビ・ヤールに追悼施設を造る一方で、国内の排外的な国粋主義を放置するのは矛盾している」
450名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:51:51.23ID:RVDxK28f0
>>419
今平和に暮らしてるのってアメリカ軍に征服されたおかげだろ
アメリカ軍の属国だから日本は平和
日本各地にあるアメリカ軍がいるおかげ
451名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:52:08.85ID:tFqPGsnq0
取り残されたインド人留学生「白人のペットは乗せてもらって安全な場所に避難してるのに・・・」
https://www.opendemocracy.net/en/odr/stranded-indian-students-watched-as-ukrainian-pets-crossed-border-to-safety/


これはマズイね
有色人種はペット以下の扱い
ウクライナは戦後になって強烈に叩かれっぞ
2022/03/03(木) 11:52:10.86ID:cJ68EM1e0
住宅地の爆撃はいかんよ
453名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:52:20.50ID:gCQOuTb6d
>>411
ゼレンスキーより反露強硬派のポロシェンコが続投してたら防げたのか?
それこそ無いだろ
454名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:52:54.32ID:RVDxK28f0
ウクライナはオーストリアハンガリー領だけ分離さえて
あとはロシアに併合でよかったわ
2022/03/03(木) 11:53:01.48ID:bUd8RiyG0
あのへんの歴史は調べると凄まじいな本当に
日本は海があって大分助かった部分があるんだな
456名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:53:26.20ID:rDbM/nsi0
>>423
金門島は台湾軍が事実上、防衛を放棄してる
最盛期10万人いた守備隊が、今は僅か数千人
かつての地下要塞は、いま大陸からの観光客への見世物になってる
挙句の果てに島の生活用水を大陸から引っ張ってくる始末
戦う前から終わってる
2022/03/03(木) 11:53:53.28ID:bUd8RiyG0
まあウヨ国家だからこんな戦えてる部分あるんだろうな
2022/03/03(木) 11:53:56.64ID:DxJH3YmN0
南部が致命的な敗北を続けてる

ロシア本命のVZ軍団が遅い
2022/03/03(木) 11:53:56.79ID:oD6z4smxa
>>450
ほんと。その通り。
日本語捨ててアメリカに併合でも良かったくらい
2022/03/03(木) 11:54:16.28ID:anJtYuAa0
>>448
また希望的観測出してるのか

アフガニスタン等の中近東戦線を
閉じた事で戦力や兵備展開に
余裕が出来たのが米国の現状なのに。
ちなみに、日本って国への影響力維持は
低下させてるの?
実際に住んでる人間としてはあまり感じないけど
お前はどうなんよ
2022/03/03(木) 11:54:22.12ID:cJ68EM1e0
>>454
それで済むと思う?
2022/03/03(木) 11:54:31.43ID:bUd8RiyG0
といっても物量差は絶対だしNATOが軍事介入しないと厳しいのは変わらんか
463名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:54:43.92ID:MSmlzP6P0
プーチンの夢が大ルーシ復活なら今までにもっと良い機会があった
というか2014年に妥協なんてせずにウクライナを徹底的に叩けばよかった
それが今やるということはやっぱりここ数年のウクライナの軍事力増大とNATO入りの動きが問題だったんでしょ

しかし、表向きはNATOに喧嘩売る戦争にはしたくないから適当な理屈をこねくり出してるだけ
NATOのコソボ空爆への意趣返しみたいなもんだ
2022/03/03(木) 11:55:28.14ID:Hjat1RZb0
>>448
そもそもアメリカはグローバル経済の中で利益生み出してきたわけで
自国中心だから他国への影響力落ちてもいいなんて事にはならない
2022/03/03(木) 11:55:31.58ID:UafZNzEya
>>456
もともと厦門では守れないと厦門放棄して金門島で防衛していただけだからな。
まして大陸反攻捨てた以上、金門島を守るメリットも薄れたということ。
2022/03/03(木) 11:55:36.78ID:NPLxjEWJM
【ウクライナ侵攻】ロシア軍の侵攻ルート「誤って明らかに?」 ベラルーシ大統領が会議で説明、地図にモルドバも… [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646275716/
2022/03/03(木) 11:55:50.99ID:+FxIKt1PM
>>445
もう日本軍みたいに歩きで機動しろ
熱感知のミサイルは歩兵には誘導効きにくいぞ
2022/03/03(木) 11:56:18.39ID:gZFgq/H1d
>>131
現実逃避乙
2022/03/03(木) 11:56:43.13ID:bUd8RiyG0
やっぱり中国が「五輪の後にして><」っていって苦戦してるのか
中国は肩持たざるをえないな
2022/03/03(木) 11:56:51.30ID:SeLOECuV0
>>463
アメリカの介入が怖かったんだよ2014年は
だから今回は念入りに核攻撃をちらつかせて介入しないという言質を取ってから攻めた
しかもアメリカはアフガンで負けて弱体化してるはずという目論見
2022/03/03(木) 11:56:53.71ID:qMsNI7iv0
>>456
そんなことになってんのか。
まぁ、中国と台湾が平和的に元の鞘に戻ることになったら、アメリカもどーにも出来んし、南米みたいに秘密工作する事も無いだろうけどね。未来はどうなることやら。
2022/03/03(木) 11:57:14.40ID:Q9DWU8HU0
平日の昼間だからか知らんが、
すげー、ロシア寄りの擁護っつーか、プロパガンダしまくってる奴がいるのな

むかし、プロレタリアート革命とか目指してた奴が
自発的にロシア支援してるのか?

めっちゃ時間つかって多数書き込んでるの、こえーよまじで
ほんとに居るんだな、こういうの
2022/03/03(木) 11:57:20.73ID:1koP8Mzm0
>>145
戦車を巨大ロボに置き換えたらターンエーガンダムかな
2022/03/03(木) 11:57:26.73ID:bhVd9fBba
>>436
台湾が中国に勝てるわけないだろ…

アメリカが介入するなら中国を制圧する戦力を送るか、ベトナム戦争みたいにどちらかがギブアップするまで延々と台湾で消耗戦を繰り広げることになる
どちらにせよ多少の戦力じゃどうにもならない
2022/03/03(木) 11:57:28.04ID:JaxVF9UQp
>>451
インドはロシアと仲がいいからだろう
2022/03/03(木) 11:57:30.74ID:MxbX35BUH
プーチン氏に重なった「誤算」とは…「失敗国家」と見下し、48時間での政権崩壊を計画か
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419870
2022/03/03(木) 11:57:31.38ID:UafZNzEya
>>452
親ロという人さえもプーチンは敵に回してしまってるようなもの。予想外だったんだろうな親ロが全くゼレンスキーに反旗翻さず防衛する側に回ったのが。
2022/03/03(木) 11:58:03.02ID:jeNkOHEmM
>>407
戦闘機乗りって20代がピークなのに
479名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:58:10.99ID:gCQOuTb6d
>>463
それな
主権と国土侵略したら親EUが加速する事はあっても親露に再転向する事なんて絶対有り得ないのに
2022/03/03(木) 11:58:11.62ID:rPVa8cNs0
海戦空戦にはロマンがあるけど地上戦は血みどろだな
2022/03/03(木) 11:58:15.54ID:eMEiUMjTa
調査:「ウクライナ戦争はロシア軍に1日あたり200億ドルの費用を要求する」
https://www.consultancy.eu/news/7433/research-ukraine-war-costs-russian-military-20-billion-per-day
軍備の整理や人員の死傷など、戦争による直接的な損失だけでも、最初の5日間でロシアは約70億ドルを負担した。このうち人命の損失だけでも、今後数年間で27億ドルのGDPが失われると予測される。

さらに、兵站、人員、弾薬、燃料、ロケット発射など、動員規模が大きいため、日毎にコストがかかる。その結果、研究者によれば、ロシアにとっての1日の戦争費用は、侵攻の規模が大きくなるにつれて「200億ドルを超える可能性がある」という。
軍事費だけではない

もちろん、これはロシアが被る「被害」の一部に過ぎない。国際的な制裁措置の中でルーブル価格が歴史的な安値に暴落し、西側諸国への国際送金が(一部)禁止される中、同国の経済は崩壊しつつある。

ロシア企業の時価総額は急速に低下しており、国債の取引に新たな制限が設けられ、中央銀行の資産が凍結されるなど、ロシア当局がマクロの安定を維持して国債を償還することは非常に困難になっている。

一方、貿易制限は、エネルギーに依存するロシア経済に大きな打撃を与えるだろう。Nord Stream 2にはすでに制裁が課せられており、将来の収入減につながる。
ハイテク製品の輸入禁止は、中長期的にバリューチェーンに影響を与える。一般のロシア人にとって、これはインフレと購買力の低下につながり、何百万人もの人々を貧困に追いやり、深刻な不況を招く恐れがある。
482名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:58:24.10ID:fwlNJtlz0
>>464
ところがそれをやろうとした大統領がいたんすよねえ、っていうね
まあ一期で終わってくれてよかった
2022/03/03(木) 11:58:31.66ID:bUd8RiyG0
中国がたびたび懸念を表明してるから、無差別爆撃は出来ないみたいな縛りプレイは続けると想像
2022/03/03(木) 11:58:33.86ID:cJ68EM1e0
電撃でキエフ落として政権潰して既成事実作った上でNATOと交渉に望めなかった時点でプーチンのオツムの中以外に勝ちはないだろう
2022/03/03(木) 11:58:46.26ID:UafZNzEya
>>462
NATO出てくるとしたら西ウクライナだろうな。西ウクライナもロシア取るとNATOにとって緩衝地帯が無くなってしまうし難民防げない。
2022/03/03(木) 11:58:54.35ID:DUDw6DYd0
>>472
ロシア大使見てると、本当に工作員もどき潜り込んで必至に書き込んでそう。
2022/03/03(木) 11:59:02.11ID:DxJH3YmN0
ウクライナ当局は木曜日の朝、ロシア人がヘルソンを支配したと発表した。ヘルソン市長はすでにそれについて言及していましたが、ウクライナ当局は、ロシア人に乗っ取られた都市に関する情報を確認していませんでした。すでに水曜日の朝、ロシア国防省はヘルソンを占領したと発表したが、数時間後、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領の顧問は、ウクライナ側がまだサイトを守っていると答えた。ヘルソンは、ドニエプル川が黒海に流れ込む戦略的な場所にあり、モスクワの手に渡った最初の主要都市です。
488名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:59:02.58ID:tFqPGsnq0
>>452
しょうがねぇだろ
ゼレンスキーが普通の国民に銃を持たせて戦わせてんだから
すべての空間が戦場よ


ウクライナ首都キエフ攻撃に備え市民らが武装 政府が武器配布 東部ではシェルター不足が深刻化
https://www.tokyo-np.co.jp/article/162818


文句あるならゼレンスキーにいえよ・・・
2022/03/03(木) 11:59:23.72ID:WSumNulwd
反米の希望ロシアももう終わりか
存外呆気なかったな
2022/03/03(木) 11:59:31.39ID:qMsNI7iv0
>>482
それが怖いよね。
何が出てくるか分からんのが民主主義の恐怖。
491名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 11:59:37.36ID:/YhS4MhH0
>>484
軍部は、もうちっと冷静でそれがあの計画書?
2022/03/03(木) 11:59:37.56ID:nJg9vZ/X0
(´・ω・`)すいません、下記の写真
ロシア兵から最新のアサルトライフルを鹵獲した
ウクライナ兵の投稿らしいのですが
何がどう凄いのかチンプンカンプンで
説明をお願いしたいです。
下にぶら下がってるのがウクライナ兵の
アサルトライフルなの?
頭に付いてるのはゴープロ?

https://twitter.com/calibreobscura/status/1499126280414969863?s=21

https://i.imgur.com/IIKXA3Z.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 11:59:39.05ID:VPlaj7xwa
>>411
ゼレンスキーは確実にポロシェンコ、トゥルチノフより融和姿勢だったろ
大元を言うならヤヌコーヴィチだろ、ヤヌコーヴィチがロシアとねんごろで言論弾圧になりかねない法案通そうとした事がウクライナ騒乱の発端でその結果クリミア併合、ドンバス離反だぞ
まぁユシチェンコ政権がもうちょいなんとかなってればってのもあるけど
494名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:00:09.08ID:fwlNJtlz0
>>477
俺はプーチン好きだけど、それとこれとは別だわな
キッチリ痛い目見せないとやべーだろ世界が
2022/03/03(木) 12:00:19.57ID:SIzKqK9v0
>>488
いや普通に全面侵略してるプーチンに文句言うわ…
496名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:00:22.58ID:JrxXIPIO0
>>390
TSMCの半導体は、アップルのiPhone、医療器具、F-35戦闘機を動かし、世界の半導体売上高の55%を占めている。その先端技術は、他企業が追随することを今のところ許さない状況だ。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22419
台湾がないと、車もスマホも給湯器も作れない。
497名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:00:30.30ID:/YhS4MhH0
>>490
次も出馬する気で、このままなら勝ちそうなのがもっと怖いが
2022/03/03(木) 12:00:32.94ID:BbWAxdfMH
中国に配慮して遅らせた結果、重車両が泥濘

https://twitter.com/TrentTelenko/status/1499164245250002944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 12:01:01.05ID:anJtYuAa0
>>474
台湾は撃退出来るんじゃないの?

で、何故中国を制圧する必要があるの?
何か中国人が良くする間違いをしてるようだが。
あの国はベトナムへの懲罰戦争のように
上手く行かないと適当な理由を付けて
逃げ帰る習性がある訳で、その思考は
正直わかりませんわ。

見積もり付けて反論してみてネw
500名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:01:07.72ID:RVDxK28f0
憲法9条で日本の軍国主義者を封じた
憲法9条がないと日本の軍国主義者が復活するから絶対に改正してはいけない


アメリカが天皇に人間宣言させて
日本民族が世界を征服する運命にないと宣言させた


日本はアメリカの衛星国で
アメリカ軍基地が日本各地に存在する
アメリカ軍による戦争抑止力は計り知れない


憲法9条と人間宣言、アメリカ軍によって日本の平和は守られてきた
2022/03/03(木) 12:01:24.42ID:bUd8RiyG0
トランプはロシアのエージェントにしたてあげられてるみたいな陰謀論あるけど、あれはどうなん?
2022/03/03(木) 12:01:25.01ID:32oeuzb80
>>492
なんだこれ?タボール?
2022/03/03(木) 12:01:43.37ID:Sa1UWqTqa
結局、電撃戦で政権転覆に失敗してプーがウ軍にクーデター呼び掛けて
反応なかった時点で引き返しときゃねえ
予定では傀儡政権樹立とテロ対応、後は戦車と重火器持った案山子立たせておいて
そうすりゃ過去数百年そうだったようにその内大人しくなって
国際社会も何となく追認、みたいになると思ったんだろうけど
この30年で曲がりなりにも西側の市民的自由に触れて
それを守るために命を賭ける覚悟で最新の武装で身を固めた正規軍と
空からの援護なしに市街戦やれって言われてもなあ
空爆少ないのは国際世論に配慮してるのか壊したら
インフラ回復するのが大変だと思ってるのかはたまた単に金がないのか知らんけど
2022/03/03(木) 12:01:47.33ID:ozjXvU0S0
日本も徴兵制っていうか、国民に防衛とは何かを教えて意思統一しとかないとダメな時代になってきたんじゃないかな
60歳以下を半年間従事させるくらいはやったほうがいいわ
2022/03/03(木) 12:01:58.43ID:bUd8RiyG0
つかやるんなら去年だったよな
なんで今年
2022/03/03(木) 12:01:58.77ID:BbWAxdfMH
台湾全土で大規模停電
507名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:01.96ID:/YhS4MhH0
>>494
参考までに、なんで好きなのかな?
あいつ、なんかいいとこある?

日本でプーチンカレンダーが人気って話以前聞いたけど、謎だったんだ
2022/03/03(木) 12:02:17.32ID:bUd8RiyG0
>>504
義務教育でやればええんでないの
2022/03/03(木) 12:02:20.14ID:dj9CnMsSa
>>490
独裁より相当まし
プーチン、金正恩が出てきても変えようがないのが独裁
2022/03/03(木) 12:02:21.72ID:zfwc4W1E0
このまま君を連れていくと
泥濘泥濘泥濘にハマると決めていたよ
2022/03/03(木) 12:02:22.59ID:Px5aijj+0
>>477
それだなあ。
当初は自分達で政権を倒すんだとウクライナに呼びかけてたし。
親露勢力が呼応してゼレンスキー倒して、軍は治安維持のためそのまましばらく駐留…
の目算がハズれたとしか考えられない。
そうでもない制圧戦なら航空機が最初に出てこないと。
2022/03/03(木) 12:02:43.21ID:DxJH3YmN0
>>466
ガガウズ知らないのかよ
513名無し三等兵 (ワッチョイ 1bc2-Bb7c)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:02:55.10ID:BsjD/N8K0
>>498
オリンピック終了を待って唯一の味方の顔に泥を塗らないようにしたら泥にはまったな。
2022/03/03(木) 12:03:03.79ID:nJg9vZ/X0
台湾は三峡ダムにミサイルを雨アラレの様に撃ち込んで崩壊させれば勝てると思う
515名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:03:18.28ID:fwlNJtlz0
>>501
陰謀論なんてのは、複雑な現実を理解する手間を惜しんだ人が飛びつく、
わかりやすくてすぐ腑に落ちるだけの架空のストーリーだ
2022/03/03(木) 12:03:37.37ID:qMsNI7iv0
>>492
暗示装置でしょ。
ak12っぽいかけど、なんかハンドガードが違うなこれ。
2022/03/03(木) 12:03:39.74ID:UafZNzEya
>>503
これだと傀儡作っても軍や警察、行政がついてこない。
518名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:08.94ID:rDbM/nsi0
>>445
独ソ戦の時は、その丸太作戦でプリピャチ湿地帯を戦車で電撃踏破できてたんだがな
装輪車両や50トン弱の今どきの戦車じゃ厳しいのかな
偉大なるかなT-34
泥に嵌まって動けないドイツ戦車を一方的に襲撃したなんて話もあったな
519名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:28.25ID:DiubeV4g0
>>415
餓死させることがそもそもの目的じゃないからね
あくまで食料の輸出を優先したがために結果的に餓死しただけで、
飢饉が起こらなければ死者は出てない
これだとジェノサイドには該当しない

この辺はきっちり分けておかないと、ホロコーストが安くなるので、
相対的にナチスの罪が軽くなるんだよな
520名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:04:44.62ID:tFqPGsnq0
>>506
全土って・・・
2022/03/03(木) 12:04:48.21ID:+0KzNA8a0
>>45
ウクライナ人って何も考えずに勢いだけで決めてるんだな
2022/03/03(木) 12:05:01.81ID:VPlaj7xwa
>>501
トランプはあれはあれで分かりやすいくらい自分と自分の支持者のために動いてる印象で
ロシアのエージェントだとしたらお粗末すぎる気はする
2022/03/03(木) 12:05:14.75ID:8Ct8pMrRp
>>509
銀英伝でいうとヤンの考えだね
2022/03/03(木) 12:05:14.91ID:JvzRlZyO0
  

【速報】ヘルソン陥落 [943634672]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646276479/

ウクライナ南部ヘルソンが陥落か、市長示唆 主要都市で初

(CNN)ウクライナ南部の都市ヘルソンの市長は、ウクライナ軍はもう市内に残っておらず、
住民は「市の運営に来た武装した人々」の指示に従わざるを得ない状況だと述べ、同市が
ロシアの支配下に入ったことを示唆した。
  
525名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:05:22.57ID:fwlNJtlz0
>>507
今回の一件を抜きにすれば、ああいう政治家が日本にもいたら良いな、て思ってた
だから個人としては好き

他国、それも隣国の有能な政治家なんて厄介なだけだから
そういう意味では嫌い

そんで今回の一件はとりあえず今のところは失望してる
2022/03/03(木) 12:05:26.24ID:ZgWx7098M
>>404
ブダペスト覚書は平然と無視したから同盟もどこまで信頼できるやら
2022/03/03(木) 12:05:33.13ID:eMEiUMjTa
ボリスジョンソンとかにも資金援助してたらしいし
単にああいう系がトップだとロシアに都合がいいんだろう
2022/03/03(木) 12:05:41.96ID:DxJH3YmN0
沿ドニエストル共和国
2022/03/03(木) 12:05:42.73ID:nJg9vZ/X0
>>516
……φ(ー_ー)メモメモ
2022/03/03(木) 12:05:45.74ID:1koP8Mzm0
>>462
ウクライナがロシアを戦闘で押し返すのはまず無理だね
勝ち筋があるとしたら、可能な限りの時間稼ぎをしてる間にロシア側が自滅するパターンしかない
2022/03/03(木) 12:05:49.08ID:UafZNzEya
>>518
西側が軽戦車とか熱心に開発するのはそれなんだろうな。移動しやすいとか。
532名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:06:06.56ID:tFqPGsnq0
>>514
東南アジアも大洪水でやべーことになるから無理

政治を無視してぼくのかんがえたさいきょーのせんそうを語るのは大学生までだよ
2022/03/03(木) 12:06:27.53ID:BbWAxdfMH
【速報】台湾で大規模停電 電力設備に故障発生 | FNNプライムオンライン

台湾、停電の影響により、大半の世帯でインターネット接続が困難に
2022/03/03(木) 12:06:30.81ID:qMsNI7iv0
>>492
やっばak12だわ。
ラトニク計画で再設計されたak74の後継品。

配備数が多くない筈だけど、意外と見るね。
2022/03/03(木) 12:06:41.57ID:8Ct8pMrRp
>>526
今回の見てると中国とロシアが一緒に台湾とか日本攻めてこようとしたら折れそうよね
2022/03/03(木) 12:06:48.75ID:w+OZx1WY0
>>467
日本軍と言えば馬のイメージ
2022/03/03(木) 12:06:55.87ID:nJg9vZ/X0
>>531
軍用機で運べる戦車とか開発してたね
2022/03/03(木) 12:07:01.94ID:bWwcdh+t0
>>486
いや実際やってんじゃないかねw
ここで書き込みまくってる親露は露探でしょ
2022/03/03(木) 12:07:07.11ID:rPVa8cNs0
>>515
CV神谷明で再生された
540名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:07:08.82ID:/YhS4MhH0
>>530
自滅って、軍部のクーデターしか無い気が、それだけの骨のあるの残ってるかな
2022/03/03(木) 12:07:13.19ID:+0KzNA8a0
>>510
魚クラクション
2022/03/03(木) 12:07:22.40ID:anJtYuAa0
>>535
結果

北方領土が帰ってきますか
2022/03/03(木) 12:07:33.42ID:Hjat1RZb0
>>482
何故か今になってトランプだったら軍をウクライナに派遣してロシアの侵略防げた、
みたいな持ち上げ方する連中がいるんだよなしかも自民党の国防の要職についた人にも
トランプが大統領時代にどんだけ海外に展開するアメリカ軍を無駄遣い呼ばわりして
非干渉の孤立主義者だったのをもう忘れたのか
2022/03/03(木) 12:07:51.57ID:nJg9vZ/X0
>>534
(´・ω・`)丿 なるほど!
545名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:08:01.26ID:MSmlzP6P0
ぶっちゃけウクライナの運命なんてどうでもいいんだよな
もともとゴミみたいな国でEUにも無視されてたんだし

問題なのはロシアというユーラシアにまたがる国が完全に敵性になってしまったということ
これって去年までは西側が避けたがってたことだぞ
2022/03/03(木) 12:08:30.01ID:WRmRm+JV0
今のアメリカを見ていると、武田信玄みたいだと思うわ
2022/03/03(木) 12:08:36.91ID:jCDCm3//M
停戦協議って何時から?
548名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:08:50.20ID:ZgWx70980
>>545
その命運が尽きようとしてんだけどな
549名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:08:59.14ID:JrxXIPIO0
>>530
(CNN) 米国防総省のカービー報道官は2日、ウクライナ北方から首都キエフに向かうロシア軍が、大規模な車列も含めて「立ち往生のままだ」と発表した。
カービー氏は「我々の最良の推計では、この24〜36時間で感知できる前進はない。非常に重大なことは何も起きていない」と述べた。
2022/03/03(木) 12:09:02.71ID:wtK8xz2x0
あの長大な戦車の列をそのまま通したら、せっかく泥濘が稼いだ時間を無駄にするのでは…
2022/03/03(木) 12:09:08.53ID:MxbX35BUH
>>543
トランプじゃ防げないはおろか
この制裁もあやしかったな
ウクライナロシアに差し出して終わってただろ
552名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:31.88ID:fwlNJtlz0
>>543
まあアメリカ人には良い大統領だったと思うよ、奴も
戦争するくらいなら自分が乗り込んでって交渉する方が安上がり、とか
弱者を守ろうと気にかけたりとか
経営者だったら良いクソジジイって感じの社長だろう

ただまあライバル企業には容赦しねーわみたいなノリで外交されてもねえ
2022/03/03(木) 12:10:33.87ID:VPlaj7xwa
>>551
トランプなら、アメリカとウクライナは関係ない、欧州の問題は欧州で解決すべきって言ってたろうな
554名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2KPZ)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:39.20ID:OZeo5/uX0
poop putin
2022/03/03(木) 12:10:55.67ID:qMsNI7iv0
>>543
アメリカが自国に引き篭もると世界大戦起きるんだよな。
フラグ立てるのやめて欲しいよね。
2022/03/03(木) 12:10:54.12ID:RkjhEwUu0
>>488
市民が武装したら容赦なく住宅街空爆されるだろ
エースパイロットが戦死したみたいだし
キエフの制空権もロシア軍が航空優勢を磐石なものにしつつある
ウクライナ軍の車列に対するドローン攻撃もここ2、3日目にしなくなったし
557名無し三等兵 (ワッチョイ 1bc2-Bb7c)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:10:56.73ID:BsjD/N8K0
>>545
すべてをプーチン一人に押しつけて始末するしかなさそうだが。ラスプーチンもコロコロだったし。
2022/03/03(木) 12:11:03.89ID:nJg9vZ/X0
>>551
だと思います。
商売人の上、金持ち喧嘩せずだから
ウクライナ売り渡す見返りに利権を
要求してもおかしくないと
2022/03/03(木) 12:11:20.86ID:32oeuzb80
>>534
その下のプルバップは?
2022/03/03(木) 12:11:53.51ID:UafZNzEya
>>551
取引してウクライナを東西に割るとかやりそう。ただいまの状況だとそうなりそう
2022/03/03(木) 12:12:05.97ID:1koP8Mzm0
>>525
今回のウクライナ侵攻が起こる前はプーチンを高く評価してた人もそれなりに多いと思うわ
んで、みんな今回の件で失望した
562名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:12:33.18ID:fwlNJtlz0
>>553
それいいそうwww
脳内再生されたわwww
2022/03/03(木) 12:13:07.62ID:nJg9vZ/X0
>>553
>>560
( ^ω^)あるあるだねw
564名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:13:21.51ID:MSmlzP6P0
プーチンが本当に基地外でルーシ復活の妄想を抱いてるならもうどうしようもないけど
以前から主張してるようにNATOの脅威を理由にしてるなら妥協のしようはあったはず
適当に相手してウクライナの芸人放置してたらこうなってしまった
2022/03/03(木) 12:13:24.79ID:B7vLRHVrM
モルドバも盗るつもりか
2022/03/03(木) 12:13:43.02ID:Ao3iLjtsr
西側は悪を懲らしめる正義の物語が大好きなので、パヨクとは噛み合いませんな。
2022/03/03(木) 12:13:45.94ID:uGwW8eZg0
というかなぜアフガンからの撤兵が終わってからやるのか
やるならその前だろうと
2022/03/03(木) 12:13:49.41ID:qMsNI7iv0
>>559
ウクライナのマリューク。
使ってる銃なんだろうね。
塗装で気づかなかったw
すげー使い込んでるね。

tts://ja.m.wikipedia.org/wiki/Malyuk
2022/03/03(木) 12:13:50.95ID:UafZNzEya
>>561
そりゃ一気にヒトラーに近い評価になったからね海外は。プーチンと親しいというだけでクビになったオーケストラ指揮者も今回いるんだし。
2022/03/03(木) 12:14:03.06ID:4osQsQPv0
キエフで墜とされたフランカーのパイロットはエアショーのスターだった
https://milirepo.sabatech.jp/the-legendary-ukrainian-pilot-who-won-the-highest-award-at-the-air-show-is-killed-in-action-zelensky-gives-the-title-of-hero/

俺この人のデモフライト何度も見たことあるよ………
2022/03/03(木) 12:14:04.73ID:SIzKqK9v0
>>559
まんまタボール
ウクライナはタボールをライセンス生産してる
2022/03/03(木) 12:14:23.66ID:lmf8DgU4p
>>562
NATO巻き込むならアメリカは抜ける!とかも言いそう
2022/03/03(木) 12:14:44.21ID:32oeuzb80
>>571
そうなんだ。ありがとう
2022/03/03(木) 12:15:30.24ID:VPlaj7xwa
>>502
マリュークじゃね?
ウクライナの銃
2022/03/03(木) 12:15:34.59ID:jeNkOHEmM
>>532
台湾日本が確かるなら東南アジアなんてどうでもいいわ
2022/03/03(木) 12:15:58.66ID:UFZHSXgD0
この程度の工作にやられるロシアじゃ
もう国はどんどん分裂してくこと間違いないよな
2022/03/03(木) 12:16:05.15ID:nJg9vZ/X0
>>568
性能は良さそうなのね……φ(^ω^○)メモメモ

 >ウクライナ軍に正式採用された他
 >2022年ロシアのウクライナ侵攻にて
 >ロシアのスペツナズが偽装工作時に鹵獲品を運用していた。
2022/03/03(木) 12:16:06.52ID:zfzeyNSD0
>>507
国際会議かなんかで日本への原爆投下の映像が流れて西側の首脳たちがイェーイってリアクションしてたときにプーチンだけが十字を切っていたという映像があってファンが増えたって話があるな
もうそんなプーチンは何処にもいないわけだが
2022/03/03(木) 12:16:22.47ID:uGwW8eZg0
あの泥にハマってる所に空爆でもされたらどうしょうもないだろう
2022/03/03(木) 12:16:50.19ID:iS9Vvnxc0
>>549
いつも思うけど、渋滞の先頭ってどうなってんだろ?
581名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:17:03.48ID:tFqPGsnq0
>>570
S-400の性能の高さが立証されたな・・・
582名無し三等兵 (ワッチョイ 4e7c-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:17:12.32ID:n5q0YB6B0
プーチンが悪ならなんでブッシュやケネディは言われないんだ?
今回のロシアを非難するのであれば20年前、無い大量破壊兵器を有ると強弁して攻め落とし、傀儡政権を樹立して前政権の首領を死刑、油田を参加国(アメリカ、イギリス、日本ほか)で山分けしたイラク戦争を強引に発生させたアメリカを非難しないと筋が通らない。それに今のプーチンの立場と思考は60年前、キューバ危機においてロシアの船舶を海事法国際法どれに照らし合わせても非合法なのに海上封鎖を行ってキューバへの空爆や侵攻も秒読み状態にまでゴーサインをだしたケネディ大統領と何が違うのか。
普通にキューバの主権を侵害しまくっていたし。
プーチンのファンでもなんでもないが、あまりの西側のご都合主義にクラクラするわ。
2022/03/03(木) 12:18:06.82ID:oq5fxzsiM
>>549
露の戦車隊を接収して南部に反撃だな

今のうちにガンガン接収した方がいい
2022/03/03(木) 12:18:20.76ID:1koP8Mzm0
>>514>>575
ダムへの攻撃は戦時国際法違反じゃね
水力発電施設として見てもNGかと
585名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:18:33.78ID:tFqPGsnq0
>>580
どうもこうも米報道官もこう仰ってる

「重大なことは何も起きていない」
2022/03/03(木) 12:18:34.48ID:cUof7BH2M
>>564
プーチンはコロナで自室に籠ってネトウヨ本を読むうちにネトウヨになってしまったらしい


マクロン大統領、プーチンに「ロシアは神の国でね」などのボケ老人の戯言を5時間も聞かされる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646121685/


プーチンが読んでハマったとされる本の内容

・ロシアは神の国
・地上で唯一神の意志を実現できる国
・だから法とか国際関係とかどうでもいい
・神の意志を実現するためには手段を選ぶ必要はない
・全ては神の意志により正当化される

---

側近は「われわれは今回の5時間以上に及ぶ会談で、現在のプーチン大統領が3年前から大きく変わったことを実感した」と指摘。
19年にフランスで行われた仏ロ首脳会談では今回ほど「強硬的ではなく、歴史を重視していなかった」とした。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-macron-putin-change-idJPKBN2KF2HS
2022/03/03(木) 12:19:12.21ID:0xwKlhRN0
そろそろ現地は払暁だが、今日もキエフ正面の渋滞は動きなしか?
2022/03/03(木) 12:19:13.81ID:jCDCm3//M
まあトランプなら今みたくなってないだろうな
民主党は煽りすぎだわ
2022/03/03(木) 12:19:16.96ID:+RkUIgyP0
>>584
でもウクライナ侵攻でロシアはダム破壊してるしな
戦争になったら無視されるんじゃね
2022/03/03(木) 12:19:33.89ID:6xylRnkAr
トランプはもうダメかもね
支持者の前でプーチンは天才的とか言ってしまった
流石に支持者の前で言ったことを
あれはフェイクだとは言い訳できない
2022/03/03(木) 12:19:43.75ID:25tEuFWo0
>>570
こういうの見るとやっぱ悲しくなってくるな
2022/03/03(木) 12:19:55.25ID:qMsNI7iv0
>>577
実にカッコいいから、この銃のエアガン欲しいよね。
この段階で言うのは非常識なんだけど(^-^;
ロシアのAKブルパップもゴテゴテしててゴツくていいんだけど、マリュークは非常にスマートでよく出来てんのよね。
2022/03/03(木) 12:19:56.15ID:1koP8Mzm0
>>576
正直、ロシアや中共はもっと細かく分裂して頂きたい
2022/03/03(木) 12:20:02.54ID:tImcnUal0
>>519
ただの屁理屈になってね?
食料全部持ってったら農民が餓死するのは当たり前だから、それを強行した時点で意図的に殺戮を行ってる
あなたの理屈だとそれっぽい理由をだせばどんな殺戮もジェノサイドじゃないってことになる
それこそユダヤ人殺戮も、ドイツ国民の財産を守るために排除したって理屈が通ってしまう
2022/03/03(木) 12:20:23.84ID:nJg9vZ/X0
>>582
(´・ω・`)筋を通そうとするのが、
良くも悪くも日本人の癖

外人は朝令暮改が基本だから契約書が厚くなる
それでも、割と平気で破る。後生大事に守るのは
律儀な日本人くらいなもん…
2022/03/03(木) 12:21:04.14ID:MxbX35BUH
こんなことする暇あったら、ウクライナの制空取りに行けよ

https://twitter.com/Osinttechnical/status/1499098962661457923
2機のロシアのSU-24と2機のロシアのSU-27が今日早くスウェーデンの空域を侵犯しました。スウェーデン空軍は、
違反の写真を撮ることに成功したJas-39Gripenを送ることで対応しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
597名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:21:11.13ID:/YhS4MhH0
>>582
冷戦が終わって、世界の平和維持のための条件も変わってるのだけれど?

多極化に宗教も絡んだカオス

今は、新冷戦が始まってると言われてるな もう少し未来にならないと新しい構図が定着するのかわからない 今回のこれは、その未来に大幅に影響するかも
2022/03/03(木) 12:21:21.92ID:MfoP04gra
落ちたMiG−21と救難ヘリコプターどうなった?
2022/03/03(木) 12:21:25.32ID:NlRoYnkM0
>>586
確かそれ、ウクライナの件で自制を呼びかけたときの反応だったろ。
単にプーチンに話し合う気がなかっただけだよ
2022/03/03(木) 12:21:30.74ID:nJg9vZ/X0
>>592
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
2022/03/03(木) 12:21:33.04ID:zfzeyNSD0
>>570
悲しいな、でもその記事だと撃墜されたときにオクサンチェンコ大佐が何に乗っていたかは分からないな
別の記事だと現役時代のフランカー操縦席での大佐の写真と共にキエフ上空のファルクラムの写真が載っている
602名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:21:53.01ID:/YhS4MhH0
>>596
挑発することに意味があるのか?
603名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2KPZ)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:22:12.49ID:OZeo5/uX0
poop putin
2022/03/03(木) 12:22:15.50ID:EOCffTB1p
>>564
安保ならいくらでも交渉可能だし決裂させないために行動しないといけないけど
今のロシアの行動を見ると意地でもウクライナを併合したいようにしか見えない
2022/03/03(木) 12:22:19.47ID:dabTst7O0
>>450
なんで占領時に英語を公用語にしなかったんだろうな
そしたら現在の諸々の問題解決してたんだが
2022/03/03(木) 12:22:27.24ID:DxJH3YmN0
ロシアの侵略者は、人道的大惨事を引き起こすために、マリウポリの民間および重要なインフラストラクチャを故意に破壊しています。 

出典:ドネツク軍事市民管理局長Pavlo Kyrylenko live

「マリウポリの状況は厳しい。午後10時現在、直撃により市内のほぼ全域への光と水の供給が遮断された。また、光も遮断された。 

砲撃後、修理作業員が作業を開始します。しかし、占領者が民間の重要なインフラに打撃を与えているため、これは非常に困難です。 
2022/03/03(木) 12:22:43.14ID:RkjhEwUu0
>>570
いつの間にかs400持ち込んでたんだな
制空権もロシアに押さえられたようだし
キエフはもう無理だ
608名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-oQum)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:23:15.36ID:/YhS4MhH0
>>604
あの流出原稿からすると、プーチンの個人的妄執にしか見えない
609名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:23:17.01ID:fwlNJtlz0
>>582
60年前はともかく、ブッシュについてはその通りだと思うわ
ただまあ20年前は俺まだガキだったもので、、、
2022/03/03(木) 12:23:26.44ID:Eubuo2s90
>>590
日本語だったら天才を天災の表現と言えたのにね。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:23:51.65ID:tFqPGsnq0
第三次世界大戦がトレンド入り
2022/03/03(木) 12:23:59.76ID:EOCffTB1p
>>602
隙見て攻めようとしても無駄だぞ、というポーズ
2022/03/03(木) 12:24:01.98ID:SIzKqK9v0
>>569
ワレリーはプーチンと私的に仲が良かっただけというレベルじゃ無く
公的にプーチンの政治運動に関与してシリアやクリミアDPRLPRでもその支持を公言し続けてきた人物で
今回の件で流石に反対表明してくれって楽団に言われたのも拒否したんだから9割仕方がない
2022/03/03(木) 12:25:06.27ID:fLAmfwOTd
>>607
60キロの車列もそろそろ3日くらい放置だけど
S-400でカバーされてんだろうな
2022/03/03(木) 12:25:08.29ID:n2LXXw9n0
地下壕から中継です
https://youtu.be/sERt_raKZjk
2022/03/03(木) 12:25:18.07ID:/FNra8Lzd
>>503
最初空爆やらなかったのは
傀儡政権樹立しても編入するにしても支持されないからな
反乱の要素作りたくなかったんだろ
ここまでウクライナが反ロシアにまとまると思わなかったんだろうけど
プーチンは取り巻きに都合良い情報しか吹き込まれてなく、
ウクライナは侵入したら皆歓迎して呼応して
現政権はすぐに倒れると思っちゃったんじゃね?

冬戦争のちょび髭みたいに

「空爆ではない、ウクライナ人民にパン籠を投下しているのだ」とか言うかもな
2022/03/03(木) 12:25:22.74ID:zfzeyNSD0
>>605
識字率が高い上に母国語であらゆる分野の学問の専門書が読めて勉強ができる国の言語を変えるのは非常に難しい
2022/03/03(木) 12:25:33.72ID:FjT20tcla
  

【速報】ロシア軍がキエフ中心部を空爆中 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646277749/
  
2022/03/03(木) 12:25:38.17ID:qMsNI7iv0
>>600
良い写真ありがとうね^ ^
620名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-qnsY)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:25:42.73ID:NvL3HaIX0
>>596
昨日領空侵犯された日本もスウェーデンと同じ程度には対象として見られてるって事か
2022/03/03(木) 12:26:07.43ID:30eOEUDdK
未だに苛められっこがやむ無く反撃しただけとか言ってる奴がいるのに驚く
2022/03/03(木) 12:26:52.83ID:JH2sqAMJp
>>570
最強の射出座席でもダメなんか
2022/03/03(木) 12:26:59.70ID:fLAmfwOTd
>>592
ブルパップおじさんの俺だけど
マリュークはマガジンとグリップが近すぎてなんかアレだな
AKのマガジンの方がおかしいんだけど
2022/03/03(木) 12:27:10.72ID:KZQXSoOla
いったい何が69歳の高齢者を野心に駆り立てたのか…
2022/03/03(木) 12:27:46.50ID:1koP8Mzm0
>>620
まあ隣国だしな('A`)
626名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:28:10.75ID:MSmlzP6P0
>>586
国際法なんてどうでもいいとか言う割には法的な建付けを気にしてるように見えるけど
本当に正当な領土回復戦争だと思うならそう言って宣戦布告すればいい
2022/03/03(木) 12:28:15.14ID:od2owECFa
ウクライナを潰した先に何を見据えてるのだろう
もはや世界侵略以外の選択肢ないんだからどのみちww3不可避やん
2022/03/03(木) 12:28:24.67ID:RgZeBb1xa
日本も中立でとか言ってる政治家共は、その後の日本がどうなるか見えないのか?
629名無し三等兵 (スップ Sdea-k3tz)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:28:36.63ID:gCQOuTb6d
>>624
むしろ高齢者になってしまったからだろ
人生のやり残しを片付けようくらいの気持ちや
2022/03/03(木) 12:28:51.81ID:EOCffTB1p
>>624
残りの人生で歴史に名を残す大事業をしたい、というのは独裁者が暴走する定番コース
習近平もやりそう
631名無し三等兵 (ワッチョイ ca10-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:29:42.98ID:qcg1jfx70
https://pbs.twimg.com/media/FMcFHjQaUAEvlXu.jpg

微グロ中尉、25日撮影で既出かもね、スペツナズから鹵獲されたものらしい
まぁこんな旧型よく配備してたな1980年代の遺物だよねコレ
2022/03/03(木) 12:29:56.77ID:+0KzNA8a0
>>570
こんな爺さんもウクライナでは現役の戦闘機パイロットなの?
2022/03/03(木) 12:30:11.62ID:lohM+NAo0
台湾の南部発電所の、突然の故障と台南 高雄 並び台湾全土でのあちこちで停電、ってニュースあるけど、今回の宇露戦との関わりあるの?
2022/03/03(木) 12:30:22.71ID:/FNra8Lzd
>>604
もはや止めたら倒閣だから面子潰れない成果を
えるためにやりきるつもりだろうが
コンコルド効果になりつつある
635名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:30:35.96ID:RVDxK28f0
ロシアの立場だったらアメリカとかイギリスの工作情報全部入ってくるから
敵対視するんだろうな

日本はアメリカの属国だし立場がちがいすぎる「
636名無し三等兵 (ワッチョイ db40-zp9p)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:31:42.75ID:fwlNJtlz0
政治家が死の直前で、憎まれ役を一手に引き受けつつ
それでも長い目で見れば必要なことを成し遂げてから
追い落とされる、てのは
ある意味では理想の政治家なのかもね

でもそれって空爆してまでやるようなことだったんかねえ、てのは
俺が死ぬ頃にわかるんだろうな
2022/03/03(木) 12:31:54.70ID:nJg9vZ/X0
>>619
(^ω^)ノシ
2022/03/03(木) 12:32:21.77ID:qMsNI7iv0
>>623
AKブルパップは、ぶっちゃけ装填しにくいですよ。
特にAKMのマガジン使うとイライラします。

74のマガジンなら、まぁなんとかだからマリュークは比較的装填しやすい方だと思います。マリュークは薬莢が顔に当たらないようにしてるガードもちゃんとしてるし。ロシアのカスタムだと鉄板付いてて、強引なんだよね。手を切るし(ー ー;)
2022/03/03(木) 12:32:43.55ID:DiubeV4g0
>>594
被害者感情と法的な定義は違う
自動車でブレーキ踏み間違えて轢き殺すのと、殺意持ってナイフで滅多刺しにするの、
遺族からすりゃ同じ人殺しだけど、業務上過失致死と殺人は裁判上で明らかに違う

こんなのがジェノサイドなら、あらゆる戦争が全てジェノサイドになる
2022/03/03(木) 12:32:48.39ID:+0KzNA8a0
>>624
成功した爺の自尊心肥大はとんでもないからな
しかも若い頃より脳みそ衰えてるし
641名無し三等兵 (ワッチョイ 4e7c-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:33:02.83ID:n5q0YB6B0
>>597
>冷戦が終わって世界の平和維持のための条件も変わってるのだけれど?

世界の平和維持の為の条件が変わったというわりには
他国の国民を何千人単位で拉致して
核兵器、ミサイル作りまくりの北朝鮮は野放しじゃねーか
(油田もさしたる資源もないからだが)
イラクは全力で滅ぼさなくてはいけなくて北朝鮮は温存している理由はなんだ?
核兵器の疑いがあって、ミサイルぶっ放しても未だに放置プレイ。
イラクは冤罪にしてまで攻め落とす。
アメリカの狡猾さを放置してプーチンを悪魔だ、ナチスだ、言えないよな。
2022/03/03(木) 12:33:17.20ID:/FNra8Lzd
>>627
中国と連携してアメリカと世界最終戦争を行い
世界を恒久平和にする
643名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:33:19.34ID:D5VnRKBFM
キガ ツク トワ タシ ハロ スケ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シハ ウク ライ ナカ エリ タカ ツタ
ダケ ドウ クラ イナ ヒト ビト ハコ チラ ニジ ュウ ヲム ケル
2022/03/03(木) 12:33:29.86ID:UFZHSXgD0
ロシア語話者は敵性人種だから見捨てられる未来しか見えない
ほんま米英は恐ろしい
最後はプーチンの最後っ屁が米国本土に火を噴くかもなあ
2022/03/03(木) 12:34:10.26ID:Eubuo2s90
>>588
トランプなら派兵しないって断言してないと思う
含みを持たせてけん制したと思う
646名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:34:17.00ID:tFqPGsnq0
>>632
ゼレンスキーは婆さんにも銃を与えて人間の盾として使ってんぞ


68歳のおばあちゃんがウクライナ軍に志願、機関銃を構える姿がカッコよすぎると話題に
//getnews.jp/archives/777416


これで市民への爆撃ガーとかアホかと
どう考えてもゼレンスキーにも問題がある
2022/03/03(木) 12:34:26.64ID:bUd8RiyG0
トランプは一応アサドにミサイル攻撃した。
648名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:35:26.87ID:ZgWx70980
>>646

>>647
時間空けないと別回線てばれるよ
2022/03/03(木) 12:35:32.94ID:g7+Xh47Q0
>>328
>歩兵揚陸挺をハープーンで迎撃とか、台湾が先に干上がるだろ
>あれ一発一億以上するんだぞ
WW2の小さいLST(1個小隊乗り)と違うぜ、一個大隊・戦車10両・乗員400名の揚陸艦が、1億円で沈むんだぜ = 戦死者1000名。既に50隻あるが、全部沈むと5万人名。
日本も同じ、日本は対艦ミサイル2000発以上(3000発に近い)
2022/03/03(木) 12:36:32.65ID:nJg9vZ/X0
今更だけど、戦争って命知らずにとっては金のなる木なんだな


アノニマスが戦車と引き換えにビットコインを提供
“匿名”と言う意味を持つハッカ組織アノニマス(Anonymous)は、降伏した戦車に対してビットコイン(Bitcoin/BTC)で52,000ドル(約600万円)を支払うと報じられていることが分かった。

世界各国の政府および指導者など、社会的影響の強い組織にハッキングを実行し、実情を暴露するなど、ややグレーな集団として知られるハッカー組織アノニマスは、ロシア軍にビットコインで戦車を引き渡すための支払いを提供したと報じられている。同組織は、降伏した戦闘車両ごとに52,000ドル以上のBTCを支払うという。

ウクライナ側は、武器や直接戦闘だけでなく、それらをデジタルで攻撃することによって、ロシア侵略を阻止しようとしてきた。数日前にはウクライナのミハイロ・フョードロフ(Mykhailo Fedorov)副PR長は、政府がIT軍を創設すると発表し、次のように説明している。(略

ソース ネクストマネー
http
s://nextmoney.jp/?p=48542
2022/03/03(木) 12:36:44.71ID:oH62zNgI0
ゼレンスキーはロシア人を虐殺したネオナチの幹部を釈放して
国家親衛隊の幹部にして東部を攻撃させたりTB2で空爆したりとやりたい放題過ぎた
普通に亡国の政治家だよ
652名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:36:49.25ID:tFqPGsnq0
>>648
頭大丈夫か?
見えない敵と戦っちゃってんのかなw
2022/03/03(木) 12:36:59.01ID:3zJusBNe0
>>596
余裕あるんだか無いんだか良くわかんねぇな、燃料の無駄遣いすんなや
すぐに運べるものじゃないとはいえ今後困窮するだろうに
2022/03/03(木) 12:37:04.25ID:uDTD4nrSp
イラクは感情的理由でクウェート侵略してるし
大量破壊兵器は持ってなかったけど調査を妨害したり持ってるフリをしてた。これらは全部フセインが認めてる
ウクライナと比較にならない
2022/03/03(木) 12:37:07.88ID:ycfEAm/+0
>>582
言い分はわかる。しかし、サダム・フセインは紛れもない独裁者であって多数派のシーア派を弾圧していた。
米の侵攻で命が助かった人もいたし、バクダット開城では好意を持って迎えられた。
湾岸時には多国籍軍の侵攻を期待してシーア派が一斉蜂起したが、勿論攻撃はなかったので彼らは全て過酷に
鎮圧弾圧された。
米のイラク占領統治は失敗してISの猖獗を招いたりしたが、クエート侵攻と併せてサダムは死刑になってもしようがない男
2022/03/03(木) 12:37:16.40ID:fLAmfwOTd
>>638
余力があれば専用マガジン作るってわけにはいかないんだろうなあ
AKで揃ってるんだろうし
2022/03/03(木) 12:38:04.07ID:/FNra8Lzd
>>636
黒田如水とかは死ぬ前はわざと嫌われようとしてたみたいね
見かねて息子が苦情いったら
「自分が死んだ後に家臣が自分を懐かしまずに、お前を慕うようにしてるのだ」
と言ったとか
2022/03/03(木) 12:38:46.33ID:+05qUfH30
まるで「遠すぎた橋」をリアルタイムで見ているようだ・・・

空挺部隊の単発市内投入・拠点確保
長い車列の戦車部隊が街道一直線で
しかも2日間で目標到達?3/6までに作戦完了?
どんなマーケットガーデン作戦だよ?

ちなみに今回の作戦名は現時点では不明だが
史上最大の失敗作戦という素晴らしい称号が待ってると思うぞ
2022/03/03(木) 12:39:21.21ID:oH62zNgI0
ロシアが今日中にもオデッサ上陸作戦を開始する可能性ありと米国当局者
2022/03/03(木) 12:39:22.86ID:nJg9vZ/X0
ロシアの工業製品って、全体的に
ユーザーフレンドリーじゃ無いよね
2022/03/03(木) 12:39:30.13ID:bUd8RiyG0
アメリカはイラク侵攻さえしなければここまで露中が伸張せずにすんだし、
アメリカも過度に内向きにならずにすんだ
いろんな意味で愚行だったな
662名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:39:31.89ID:lQqfEU5F0
まぁでも、革命を起こしてきた人らもそうだった
ヒトラーやムッソリーニも同じようなことしてきた
でも、結局それが国を成長させた
2022/03/03(木) 12:39:54.15ID:w1aLu+Q80
【テレビ】<ロシア出身の資産家>プーチン大統領の身柄を確保した人に100万ドル(約1億1500万円)の賞金を支払うとSNSに投稿 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646276464/
2022/03/03(木) 12:40:12.92ID:DxJH3YmN0
ウクライナ内陸国になっちゃう
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-aitM)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:40:14.27ID:MSmlzP6P0
プーチンがネオナチがーとか言い出したのは何も最近のことじゃない
2014年もネオナチや極右ナショナリストがなんたらかんたら言っていた
当時は武装勢力とウクライナ軍を軽くボコって感動的な演説で締めて終わったわけだ
セバストポリでやった演説もかなりくっさい内容だった

それを今回もやろうとしただけ
ウクライナがNATO入りの色を見せるなら徹底的にやるしかないという判断がそこにある
ウクライナ軍の実力を見誤って沼ってるだけで
例の流出原稿が本物だとしてもプーチンの頭がおかしい証拠にはならない
2022/03/03(木) 12:40:15.31ID:bUd8RiyG0
台湾が本当に危ない
2022/03/03(木) 12:40:35.44ID:Fb2jqM0Y0
>>662
ヒトラーがそれやった国ってその後どうなりましたっけ
2022/03/03(木) 12:40:48.67ID:xmHbv5tM0
どんどん永久凍土が沼地に変わってる
早くしないとキエフ北の車列全部放棄せざるを得なくなるんじゃないか?
2022/03/03(木) 12:40:56.49ID:bUd8RiyG0
まあ実際ちょっと引くぐらいウヨ国家だしでもだからって侵略する理由にはならんな<ウクライナ
670名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:41:01.31ID:RVDxK28f0
一路一体が成功してロシアと中国と
中央アジアが一体になったら欧米無視しても経済回るよな

ロシアに中国工場誘致くらいやればいいのにな
2022/03/03(木) 12:41:12.37ID:qMsNI7iv0
>>656
何処までかわかんないすけど、本体樹脂らしいですが基本設計はak74だから難しいでしょうね。

トリガーは蓋されてる元々のとこに残ってて、前に増設したトリガーとワイヤーで連動してる筈です。
基本はAK74なんですよ^ ^
2022/03/03(木) 12:41:12.84ID:Eubuo2s90
>>627
ですがスレのこれなのかと思ってる
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646232042/252
2022/03/03(木) 12:41:23.62ID:Fb2jqM0Y0
>>663
安いw
2022/03/03(木) 12:41:27.12ID:DxJH3YmN0
ゼレンスキーとプーチンが殴り合いで決めろ
2022/03/03(木) 12:41:33.07ID:bUd8RiyG0
永久凍土は永久に固まってますw
2022/03/03(木) 12:41:35.01ID:Px5aijj+0
ロシア債は既にジャンク化、あとはいつデフォルトするかだけ。
欧州は原油先物急上昇、エネルギー価格高騰免れぬと。
我慢比べだのう。
2022/03/03(木) 12:42:01.74ID:oII0h9xBa
もう政治の域だけど今回のプーチンの行動で諸説あったホロドモールも計画的なウクライナ人ジェノサイド認定されると思うよ
何もかもウクライナの国家的主張が通りやすい環境を自分で作ったりこういう失点も半端ないと思う
たとえ向こう数十年か、プーチン死亡までウクライナの行動縛れてもやっぱりメリットがあまり見つからない
2022/03/03(木) 12:42:10.86ID:bUd8RiyG0
日本も早くエネルギー自給しようぜ
2022/03/03(木) 12:42:11.14ID:keiyL6/90
>>590
トランプと安倍は逮捕でいい
2022/03/03(木) 12:42:30.09ID:nJg9vZ/X0
>>658
屋根に引っ掛かって教会の鐘を一晩中聞かされて耳が馬鹿になっちゃうイベントだ
681名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:42:36.81ID:RVDxK28f0
カダフィ
フセイン
アサド

スキをみせたら攻撃されるから先制攻撃するしかないわな
カダフィなんて殺す必要全くなかったし

アラブの春も欧米が資金援助してんじゃねえの

サウジアラビアでは民主化なんておきないしな
2022/03/03(木) 12:42:38.57ID:bUd8RiyG0
トランプはロシア批判してる
天才云々は話の流れだ
2022/03/03(木) 12:42:52.02ID:u5YPpWte0
>>646
ロシア工作員はDD論に持ち込もうとしてるって事か
侵略戦争仕掛けられて家族を殺されれば戦おうとする市民が出てくるのは当たり前
憎さや復讐心で正常な判断もできなくなるだろう
戦争でロシアが圧倒してるのは事実だけどね
2022/03/03(木) 12:43:02.88ID:fLAmfwOTd
>>648
そうそう
親ロ派おじさん別回線で3回線に分裂して卑怯な書き込みばかりしている
ウクライナ情勢25で俺が見破った
3回線使って1回線がマスター
他スレイヴ2回線がマスターの同意、賞賛レスをする
どれか1回線が攻撃されると3回線揃って同じやつを攻撃する
そして、俺が要求した特定時刻同時書き込み要求からは逃げる

lansか丸の内OLを称賛するのでその辺りのやつだと俺は思っている
登場パターンも決まってる
スレイヴ回線「軍板のレベルは低いなあ」

マスター回線登場。lansの賞賛又は丸の内OLのコピペ開始
「ウクライナは偽情報ばかり」「lansさんすげえ!丸の内OLすげえ」
2022/03/03(木) 12:43:19.03ID:WiXBtqfWd
https://pbs.twimg.com/media/FM5SPylXoAUkYns.jpg

あんな細長い傀儡領土どれほどの価値があるのかと
言われ続けてきた沿ドニエストルが、ここ100年くらいで
最大の戦略的要衝化している今日この頃
2022/03/03(木) 12:43:26.67ID:oII0h9xBa
>>661
アフガニスタン侵攻とイラク侵攻が並べられて語られるの見ると致命的失策
2022/03/03(木) 12:43:36.16ID:WSumNulwd
>>674
予想に反してプーチン負けそう
(体を鍛え過ぎても寿命縮めるしね)
2022/03/03(木) 12:43:43.21ID:4FnRoJmR0
遂に開戦一週間目の朝が来る
ロシアの兵站もマジに今日辺り尽きる
ロシア軍打つ手がなくなる予感
2022/03/03(木) 12:43:43.92ID:Px5aijj+0
プーチンが天才なのでは無い、
我々が馬鹿すぎるのだ!
って発言を切り取られたんだっけ?
2022/03/03(木) 12:43:47.98ID:eMEiUMjTa
てかジョンソンはきっちりEU抜けるって仕事したんだったな
ポピュリズム系はおいしいからロシアも接近するよね
691名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:44:07.35ID:qlnoQLO80
ゼレンスキーじゃなかったら…っていう仮定は可能だが、

プーチンじゃなかったら、ないし、プーチンが倒れたら…というストーリーにはあまり意味はない

プーチンが悪でロシア国民が善というのも、西側の都合のいいようなバイアスのかかった見方に過ぎない

プーチンは国民に支持されている、プーチンだけであの決定をしてはいない

プーチンが代わっても似たやつが出てくる、それを忘れちゃいけない
2022/03/03(木) 12:44:10.48ID:/FNra8Lzd
>>660
共産主義の製品でそんなんだし・・・
米原万里の本でそんな話見たな
『資本主義の国の製品は「買って買って」と品が言ってるけど、
ソ連の製品は「合わないなら買わなくてもいい」
と高く止まった感じがした』と
693名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:44:19.55ID:rDbM/nsi0
>>590
大半のアメリカ人は、ウクライナなんぞよりも自国のインフレ問題の方が喫緊
で、今回この一件でインフレ加速する事はあってもその逆はまずあるまい
勿論トランプはそこを徹底的に攻め立てて支持を集めるだろうよ
694名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:44:20.92ID:RVDxK28f0
トランプだったら速攻ロシアに乗り込んで
首脳会談してウクライナに譲歩迫ったと思うわ

東ウクライナはロシアの自治を認めるとか
2022/03/03(木) 12:44:36.14ID:keiyL6/90
>>672
そこ安倍信者が連んでるキモいスレ
2022/03/03(木) 12:44:37.44ID:qLhBj06T0
>>670
一帯一路の経済圏はヨーロッパ無しじゃ流石に無理だろ
そもそも中国は狡猾に経済を使ってヨーロッパからアメリカを引き剥がそうとしてたけど
今回の侵攻で関係が元に戻りそうだし
中国は内心ロシアに怒ってるだろう
2022/03/03(木) 12:44:49.93ID:nlA59iH30
>>650
これどこかの資産家がやるんじゃないかって予想してたスレ民おったな
2022/03/03(木) 12:44:55.67ID:Fb2jqM0Y0
>>682
前にネット記事出てたけど普通に批判してたね
前半だけ切り抜かれてトランプが露を支持してるみたいになってたから気になってた
トランプ支持で露に批判的なやつは単にちゃんと全文読めるやつだったんじゃないかな
2022/03/03(木) 12:45:26.44ID:RZPdv8xQM
【乞食速報】プーチン確保するだけで1億1500万!しかもデットオアライブ!急げ! [373620608]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646277217/
2022/03/03(木) 12:45:27.50ID:iyaAcpiY0
>>683
工作員ではなくて、日本の右派とか安部元首相やアメリカ嫌いのあまりにそれに対する敵対者を崇めてる日本人じゃないかね
701名無し三等兵 (ワッチョイ 4e7c-xLR4)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:45:30.96ID:n5q0YB6B0
>>655
>しかし、サダム・フセインは紛れもない独裁者であって
>多数派のシーア派を弾圧していた。

おいおい、だからアメリカの侵略はOKなのか?
アメリカは”やりたくもない戦争”を仕方なく正義に燃えてやったのか?

独裁者が自国民への加害は勿論、隣国の国民を多数拉致して
核兵器開発を宣言し、保有してミサイルぶっ放している
北朝鮮をアメリカが野放しにしてイラクを攻めて潰した理由を教えてくれよ。
702名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:45:34.01ID:RVDxK28f0
いうても宇宙関係はアメリカよりもロシアのほうが上だしね
スペースシャトルよりもソユーズのほうが設計思想では上

日本人じゃソユーズ開発なんて絶対むりだから 
2022/03/03(木) 12:45:44.35ID:SRGGO4Jv0
>>681
金ファミリーは一度もやられなかったから核の抑止力って有能やな
704名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:45:45.01ID:qlnoQLO80
>>692

靴に足を合わせろ、とは、よくいわれるな

つまり、買わなくてもいい、どころじゃない、
2022/03/03(木) 12:45:46.27ID:nJg9vZ/X0
>>678
太平洋の日本国海域にメタンハイドレートはいっぱい落ちてるんだけどね…
706名無し三等兵 (ワッチョイ ca10-8W3/)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:46:06.40ID:qcg1jfx70
エアソフトのAKのプルバップ貸してもらって半日使ったあと分解整備したことあるけど
トリガーフィールがウニョってるんだよね、構造的にも凄いレバーと棒で伸ばしてるし

実銃でそんな機構のヤツなんかあったら不満爆発しそうw
2022/03/03(木) 12:46:06.49ID:QoyNP0C90
沿ドニエストル接続のために海岸線全部分捕りそうだよね
ロシア民族回収の名目でやりたい放題しだしたら完全にヒトラーすぎておもろい
2022/03/03(木) 12:46:07.40ID:fLAmfwOTd
>>702
トヨタのHOPEがアメに潰された
709名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:46:20.93ID:ijNIMo3T0
ネトウヨだつおだが、

【悲報】ドイツのTV局がウクライナ軍基地を取材したら兵士がナチス卍マークだらけで驚愕してしまう😱
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1646273257/

このように、ウクライナ軍の戦局はとてもとても暗い!

ロシア軍勝利フラグがここにも!

プーチンはこの軍事的勝利により実効支配を固める、そうなると全世界総がかりでも取り戻すのは困難になる!

ロシアは国連総会で「追放」されるかもしれない!

しかしながら軍事的勝利を収めたプーチン政権はそのまま健在となる!

大陸打通作戦とヒロヒト天皇在位、最低でもこのラインは維持される!
2022/03/03(木) 12:46:27.45ID:25tEuFWo0
>>663
1億でプーチン殺れるならアメリカがとっくにやってるよなw
711名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:46:28.62ID:RVDxK28f0
>>696
欧米なくても
イランとエジプトとトルコとアフリカが入れば
問題ないよ
2022/03/03(木) 12:46:43.61ID:/FNra8Lzd
>>674
ピアノと柔道もあわせて
三番勝負くらいに
713名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:46:48.40ID:qlnoQLO80
>>703

アブラがでるかでないかの違い
2022/03/03(木) 12:46:56.72ID:3zJusBNe0
>>685
あんなスキマでも一応兵士貼り付けないといけないのがにくいな

>>691
流石に今回のコレはちょっとプーチンの異常性絡みにしか見えないわ、首挿げ替えたら解決しそう
715名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:47:02.76ID:RVDxK28f0
>>703
金ファミリーは中国が守ってるのもあるけど
ギリギリをせめる
716名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:47:12.57ID:ZgWx70980
>>709
文体変えないとばれるよ?
2022/03/03(木) 12:47:15.13ID:fLAmfwOTd
>>671
>>706
結構強引だなw
2022/03/03(木) 12:47:30.17ID:DxJH3YmN0
>>688
北部はそうかもよ
南部はカーソン落としたんで
船でいくらでも送れる
海運は最強だね
2022/03/03(木) 12:47:45.79ID:nJg9vZ/X0
>>692
>>704
なるほどね。
たしかに改善とは真逆だよね
2022/03/03(木) 12:47:50.89ID:5VlTg99S0
>>668
そうなっちゃうわな
あれサルベージってロシア軍が近隣村落から重機集めても無理だぞ

というか部隊はそれ待ってんじゃねーの?
いま一日ぬまるたびに、ロシアはその場に固着して包囲とかキエフ侵攻の戦力が失われる
2022/03/03(木) 12:48:14.26ID:WiXBtqfWd
本気で賞金懸けるならジョージ・ソロスが
私財を投じてやるべきでしょう

ロシアの蛮行とは別として、ソロスは
責任を負うべき
2022/03/03(木) 12:48:35.91ID:uDTD4nrSp
北朝鮮とイラクを比較するのは
スピード違反で捕まった奴が「他の車もスピード違反してたろ!」って言ってるようなもので
例えそうだとしてもお前が無罪になるわけがない
723名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:48:39.18ID:lQqfEU5F0
正直、日本ならロシアと戦争しても勝てるよな
2022/03/03(木) 12:49:03.14ID:nJg9vZ/X0
>>699
何かウクライナ行けば一発当てられそうな気がしてくるよね
725名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:49:09.86ID:D5VnRKBFM
目の前で新世界が生まれようとしている。
ロシアのウクライナにおける軍事作戦は、新時代をもたらした
——しかも同時に三つの側面から。

そしてもちろん、四つ目の側面としてロシア国内でも。
いまここに、イデオロギー面と、我々の社会経済システムのモデルその
ものの両方の面で、新時代が始まる——だがこれについては後で別に語る価値がある。

ロシアはその統一を回復しつつある
——1991年の悲劇、我らが歴史上の恐るべき大災厄、その不自然な断絶は克服された。
そう、多大なコストはかかり、さらに実質的な内戦という悲しい出来事を経てのことでもあった。
というのも、ロシア軍とウクライナ軍に属することで隔てられていた兄弟たちが、
いまなおお互いに撃ち合っているからだ。

だがいまや反ロシアとしてのウクライナはもはや存在しない。
ロシアはその歴史的な完全性を取り戻し、スラブ世界をまとめ、同じスラブの人々を
一体としている——その大ロシア人、ベラルーシ人、小ロシア人というすべての同胞を。

これの最後の機会を放棄してたなら、この一時的なスラブ分断が何世紀も続くのを容認していたら、
先祖の記憶を裏切ることになるだけではなく、ロシアの大地の解体を許したことで、子孫たちに呪われることになっていただろう。
2022/03/03(木) 12:49:21.64ID:MSmlzP6P0
ロシア相手にイキったゼレンスキーの判断が正しかったか
苦しい理屈をこねて侵攻したプーチンの判断が正しかったか
それは戦後に明らかになる

NATO側の制裁がさらに強度を高めてウクライナへの支援が滞りなく行われたらゼレンスキーの勝ち
逆に制裁がゆるゆるになって一時の熱が嘘のようにウクライナがまた放置されたらプーチンの勝ち
2022/03/03(木) 12:49:26.19ID:r2zKzOro0
ロシアの補給は大丈夫好転する説も何度もでてるからなぁ
もうキエフが落ちるぐらいの結果が無いと信じないわ
728名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:49:33.76ID:ZgWx70980
>>723
海峡封鎖なら楽勝だが、内陸への侵攻は無理
729名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:49:42.00ID:RVDxK28f0
日本はアメリカの属国だから
アメリカが参戦するかどうか
2022/03/03(木) 12:49:48.94ID:/FNra8Lzd
>>724
一発当たる可能性のほうが高いかな
2022/03/03(木) 12:49:51.28ID:L6NOJ2Rg0
https://edition.cnn.com/europe/live-news/ukraine-russia-putin-news-03-02-22/h_fd8d480ab63a0f86618ead3ef90f7775
ロシアのウクライナ侵攻から6日間で約6000人のロシア兵が死亡したと、ゼレンスキー氏が水曜日の朝、主張した。西側情報機関の高官は、水曜日の朝、西側の数字も同様で、およそ5,800人だと述べたが、"私の数字は昨日のものだ "と注意を促している。

https://twitter.com/sotiridi/status/1499143512016752643
NBCニュースによると、ウクライナ大統領の推定と同様に、2人の西側当局者がNBCニュースに語ったところによると、約5,800人のロシア人が殺害されたとのことである。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:50:15.31ID:tFqPGsnq0
>>683
DD論のレッテル貼って逃げてるけどさ

高齢者のばあさんにまで武装させてマンションやアパートに立てこもって戦うよう指示しておいてさ
それで住宅街が爆撃されてロシアを非難って、そりゃゼレンスキーにも落ち度があると思わねぇか?
思わねぇな、頭ゼレンスキーだからw
2022/03/03(木) 12:50:25.98ID:u5YPpWte0
結局このスレの親ロシア派でもこの侵略戦争についてプーチンが何を考えてるのか理解できてないのがなー
ウクライナを攻略する事で何のメリットがあるのか誰も解説できていない(著名な専門家ですら理解不能と述べるレベル)
734名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:50:33.60ID:RVDxK28f0
自衛隊員がソ連侵攻って命令されたら仕事辞めるだろ

コンビニバイトしてたほうがマシ
735名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:50:34.03ID:qlnoQLO80
>>726

それを言うなら、両方間違ってたし、両方とも負けるんだな
2022/03/03(木) 12:50:52.92ID:4FnRoJmR0
>>720
ttps://pbs.twimg.com/media/FM4FVTOX0AQ3GUu.jpg
ttps://twitter.com/trenttelenko/status/1499164245250002944
「米陸軍の車両点検の契約してた者ですがこの擱座したパーンツィリS1のタイヤはひどいですな…一年近く誰も点検してなかったんじゃないでしょうか。泥のシーズンにはロシア軍の車両は道路以外走れないでしょう」
ttps://twitter.com/karlmuth/status/1499185800172474371
シュババババ(走り寄ってくる音
「タイヤ専門家です。このタイヤは中国製の粗悪品ですな。ソマリアやスーダンで出会いましたが酷かった。そもそもこんな重い車両には不向きです」

そうなるかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 12:51:02.90ID:NlRoYnkM0
ルートが確保できても、備蓄がどんくらいあるのかによるよなぁ
後方にちゃんと準備してあるのかね
2022/03/03(木) 12:51:07.02ID:tImcnUal0
>>639
地面に生えてる草を食べても銃殺とか確定的故意じゃん
君の言ってることは人を監禁して数カ月間食べものを与えずで殺意はなかったっていうのと同じ理屈だぞ
2022/03/03(木) 12:51:21.72ID:25tEuFWo0
>>724
地理感全くないし言葉通じないし俺放り込まれたら砲撃音で泣く自信ある
740名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:51:24.90ID:rDbM/nsi0
>>660
何言うてるだ
AK-47とRPG-7とT-55とMiG-21とZSU-23-2は世界中のユーザーが絶賛愛用しとるだろが!
2022/03/03(木) 12:51:30.02ID:3zJusBNe0
キエフ方面が動いてないの静止して車列なんとか消化して物資溜め込んでるだろうから
最低でももう一発はデカいのあるぞ、そこで決められなきゃドローだろ
2022/03/03(木) 12:51:31.23ID:keiyL6/90
>>700
安倍本人だったりしてな

安倍のやらかし

Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
安倍政権時代、日本は「日露は領土問題があるから…」という呪文を免罪符に用い、対露制裁の実効性を限りなく抑えただけでなく、
G7で最初に二国間議題でのプーチン自国招待を実現し、結果、G7の対露対応連帯に最初にヒビを入れている。
743名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:51:50.73ID:lQqfEU5F0
>>728
過去の戦績知らないの?
日本は戦争でほとんど負けてない
2022/03/03(木) 12:52:19.70ID:qMsNI7iv0
>>717
エアソフトのガスガン用の改造キットで売られてるんすけど、そのキットを米軍人が自分の私物の実物AKに組み込んで遊んでる動画どっかにありますよ。

多分、この強引な機構が実銃でもそのまま使われてんじゃないかなぁって気がします。実物手に入れないとわからないっすけどね。
トリガーは普通のAKと比べるとワイヤーの分、変な感触しますよ。
2022/03/03(木) 12:52:41.14ID:JvzRlZyO0
  

キエフで「巨大な爆発」 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646278829/

5 オムビタスビル(東京都) [KR] sage ▼ New! 2022/03/03(木) 12:41:29.22 ID:sDIkVZJq0 [1回目]
核ではないよね?

6 ザナミビル(茸) [ニダ] ▼ New! 2022/03/03(木) 12:41:40.95 ID:wIYkmS7n0 [1回目]


7 ザナミビル(茸) [GB] ▼ New! 2022/03/03(木) 12:41:58.23 ID:vN+N4nKE0 [1回目]
小型核と現地報道

14 ザナミビル(茸) [US] sage ▼ New! 2022/03/03(木) 12:42:50.05 ID:xVuYjX940 [1回目]
局地用の核らしい
  
2022/03/03(木) 12:53:04.51ID:nJg9vZ/X0
>>730
(^^ゞ ポリポリ

>>736
ロシアはホバークラフト部隊の方が
効率的に部隊を運用出来る気がするね
747名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:53:06.57ID:tFqPGsnq0
>>733
そもそも戦争はメリット・デメリットで起きる起きないを論じられる性質のものではない
確かに多くの戦争は経済的要因に起因しているんだけど
でもそうじゃない戦争も腐るほどあるのも事実
どいつもこいつも、その基本すら忘れてんだよ
2022/03/03(木) 12:53:07.43ID:Fb2jqM0Y0
>>726
核使用チラつかせた段階でプーチンが無傷は無理
749名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:53:24.90ID:/NAr8bUq0
グローバルホークがポーランド上空16000m付近でグルグルしてるね。フライトレーダー24で表示されているから、あからさまな牽制かな。
750名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:53:25.32ID:ijNIMo3T0
>>716
軍事的に勝っているのはロシア、それを指摘するのに道義や思想信条は関係無い。
いくら日本軍が嫌いでも大陸打通作戦は日本軍大勝利、それは蔣介石も認めて「白団」を導入している。
2022/03/03(木) 12:53:50.80ID:mXU4N74x0
衛星画像の取得や分析を行う英企業のShadowBreak Intlは「ロシア軍は暗号化通信に非対応のアナログ通信機を用いて交信を行っており、誰でも周波数を合わせればロシア軍の通信を傍受可能だ」と発表、この発見はロシア軍と交戦してウクライナ軍が押収した資料や捕虜になったロシア兵の証言とも一致しており「現在世界中のアマチュア無線家や通訳家と協力して記録と情報収集を進めている」と述べ、幾つかの音声ファイルを公開して世界中から注目を集めている。

公開された音声ファイルには燃料問題を訴える会話、地図がなく調整に苦労する会話、航空支援を要請する会話、部下に悪態をつく会話などがあり、ShadowBreak Intlは「どの会話も部隊間の連携不足が目立ち、時に互いに発砲しあったり、アナログ通信を絶えず妨害され戦闘中に歩兵と連携がとれず撤退を余儀なくされたことさえある」と指摘して、まもなくジャーナリストや翻訳家が利用できよう多くの音声ファイルを容易する予定だと付け加えた。

もしShadowBreak Intlの主張が事実なら、ウクライナ軍はロシア軍の交信を聞きながら交戦を優位に進めていたことになるため非常に衝撃的で、もしかするとロシア軍には大規模な作戦を展開する能力が根本的に欠如しているのかもしれない。
2022/03/03(木) 12:54:24.23ID:1koP8Mzm0
>>740
安いからな! (使い易いとは言ってない)
2022/03/03(木) 12:54:31.10ID:98txSWLQa
>>743
相手は現状の戦力では「内陸への侵攻は無理」と言ってるのに、なんで過去の事なんか持ち出すの?
何の関係もないだろうに
2022/03/03(木) 12:55:24.35ID:Fb2jqM0Y0
>>732
今の世論が全く見えていない
2022/03/03(木) 12:55:30.38ID:eMEiUMjTa
https://edition.cnn.com/2022/02/26/politics/trump-cpac-putin-ukraine/index.html
「彼は勇敢な男だ、彼は耐えている」と、トランプ氏は年次保守政治行動会議の発言でゼレンスキー氏について語ったが、彼はプーチン氏を「賢い」と褒めることから手を引くことはしなかった。
「問題はプーチンが賢いことではない、もちろん彼は賢いのだが」とトランプは言った。"問題は我々の指導者が間抜けなことだ...そしてこれまで、彼にこの茶番と人類への攻撃を許してきた。"

ロシア軍がウクライナに渡り、同国の首都キエフに対してロケット弾攻撃を開始して以来、前大統領は繰り返しプーチンを称賛してきた。
ゼレンスキーに対する彼のコメントは、彼がラジオのインタビューでクレムリンの指導者を「天才」「博識」と呼び、プーチンへの賞賛を惜しまなかった数日後のことである。
この発言は、第45代大統領が権威主義的な支配者を承認したり、賞賛したりした多くの例のうちの最新のものである。プーチンに加え、トランプはこれまで、北朝鮮の独裁者・金正恩と中国の習近平国家主席についても肯定的な発言をしている。

トランプはロシアの侵略を「ホロコースト」と呼び、ロシアに戦闘をやめるよう促している
https://news.yahoo.com/trump-calls-russian-invasion-holocaust-140103339.html
トランプ前大統領は、ロシアのウクライナへの侵入を「ホロコースト」と呼び、ロシアに戦闘をやめるよう促した。先週、前大統領がロシアのウラジーミル・プーチン大統領を称賛したときから、調子が大きく変わった。
2022/03/03(木) 12:55:44.30ID:EtRvXzvGr
精鋭な筈の空挺まで車両放棄しとるんやな
757名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:55:56.91ID:lQqfEU5F0
日本は太平洋戦争でボロ負けしたみたいになってるがそもそもあれは広島と長崎に原爆落とされたから仕方なく降参しただけで日本が先に原爆落としとけば勝てたよな
758名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:56:12.77ID:tFqPGsnq0
>>754
世論は感情で動く
俺は言論で動く
お前の主張が正論なら納得してやるよ?

さぁ正論をどうぞ
2022/03/03(木) 12:56:14.80ID:Jw6tJ7B30
戦争により人類は革新するから適度に必要なのだよ
たとえウクライナが滅びてもそれはこの先も続く長き歴史の1ページにすぎない
なのでロシアの侵攻を受け入れようではないか!
2022/03/03(木) 12:56:18.21ID:UafZNzEya
むしろ進撃スピードをわざと遅らせて暗に「妥協点はドニエプル境にウクライナ東西分割」とロシアは言いたいのかもしれない。
2022/03/03(木) 12:56:27.19ID:NyaLakyGM
>>745
何日前の動画だよ
もうツイソースはほとんどが嘘という前提から入らないといけない
2022/03/03(木) 12:56:50.44ID:5VlTg99S0
>>736
パーンティリってそんな重くないだろ
普通トラックメンテすれば泊まるわけ無いし、中国タイヤだってグレード劣るけどまともなメーカーとまともな製品契約すればこうはならん

やすかろうでよほどボロなんだろ

どうしてゴミBMPを万両運用するのかなとおもったら、たった数千万の装甲4wdに置き換えるのでも負担だから、旧式ゴミBMP使ってんだろ
2022/03/03(木) 12:57:01.89ID:Fb2jqM0Y0
>>758
その正論はお前の主観だから無理だな
2022/03/03(木) 12:57:11.58ID:u5YPpWte0
>>732
ウクライナは外国人、女性、子供は国を脱出するように大号令かけてるぞ
高齢者のばあさんは自分の意志で戦う事にしたんだろ、褒められた事ではないが
そんな人も武装してマンションやアパートに立てこもって戦わなければならない状況に追い込んだ張本人は
ゼレンスキーではなくロシア、そこを履き違えるな
2022/03/03(木) 12:57:26.55ID:XXLX9f5Kr
上陸阻止側は砲兵陣地設置しかないわな。ロプーチャ級LSTなら上がれる場所限られてるから予め対策するしかないか。
766名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:57:57.40ID:lQqfEU5F0
>>753
ミサイル飛ばせばいいのでは?
2022/03/03(木) 12:58:35.61ID:u5YPpWte0
>>747
屁理屈こねてるけど結局わからないんだろ?
2022/03/03(木) 12:59:18.67ID:3zJusBNe0
>>758
動くな、ウォッカ飲んで寝てろ
2022/03/03(木) 12:59:19.68ID:kH5ZNnHW0
ところでプーチンは何で中国の五輪時期に開戦したのかね
10カ月程度待ってから厳冬期到来に攻め込めば良かったのに
健康状態の問題なのかね
770名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 12:59:33.21ID:tFqPGsnq0
>>763
なら以下の主観に反論してみて
感情論抜きでw

ゼレンスキーは高齢者の婆さんにも銃をとらせて市街地戦闘を命じている
そんなことしたら住宅街がターゲットになるのは当たり前
それゆえゼレンスキーにも落ち度がある
2022/03/03(木) 12:59:51.22ID:CRFXtM5Fa
>>328
だからアメリカの代わりに動くのは日本になる
2022/03/03(木) 12:59:54.38ID:ycfEAm/+0
>>701
そら石油利権があるから。たまたま建前と実益が一致したってだけ。
北なんか潰しても実益ないからな
2022/03/03(木) 13:00:01.75ID:0Yj/wYFIa
正直リヴィウまで落とすのは絶対無理やと思うんやがキーウ陥落させた時点でロシア撤退の可能性あるんかね
プーチンの思考が読めなさすぎてわからんが全土は無理がありすぎるだろ
2022/03/03(木) 13:00:12.32ID:AxiUGlyL0
市民武装は悪手だったね
とんでもねえ殺戮戦になるよ
2022/03/03(木) 13:00:32.54ID:UCnEpoquM
>>764
ゼレンスキーだよ。ロシアを舐め過ぎたんや!
2022/03/03(木) 13:00:39.98ID:oH62zNgI0
距離を揃えて日本に置き換えたらこれ絶望的だろ↓
東京近郊に埼玉〜横浜方面から迫られ
三河湾から上陸した海兵隊により京都、静岡が陥落、大阪も包囲中
仙台も半包囲され、東北地方から東京に向けて南下中
無事なのは中国・九州地方のみ
2022/03/03(木) 13:00:43.66ID:/g2om4xYp
プーチンが一番悪いけど、ゼレンスキーも悪い
そしてブダペスト覚書守らないアメリカやイギリスも悪いし、ロシアをここまで放置した世界も人類も悪い
2022/03/03(木) 13:00:55.40ID:Fb2jqM0Y0
>>770
残念ながら婆さんは志願兵なんだ……
確かにゼレンスキーには落ち度が無いわけじゃないけどそもそもロシアがウクライナに侵攻しなきゃ起こらなかったですよねこれw
2022/03/03(木) 13:01:30.40ID:UFZHSXgD0
クリミアも東部も取り返すために
悪魔に魂売っていくらでも血を流そうってのがゼレンスキー
2022/03/03(木) 13:01:54.65ID:XXLX9f5Kr
レーザー誘導弾の支援物資があればまだなんとかなるんだがなあ。レーザーガン持った伏兵だけでなんとか上陸阻止できるんだが
781名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:01:58.49ID:lQqfEU5F0
ロシアってなんでこんな効率悪いやり方してんだろ?
原爆で1発なのに
2022/03/03(木) 13:02:04.01ID:yUdpZlo5r
オクサンチェンコ戦死かあ。黄色の13が死んだ気分思い出した
2022/03/03(木) 13:02:18.00ID:1koP8Mzm0
>>777
前3つはともかく
>ロシアをここまで放置した世界も人類も悪い
これは流石に言いがかりレベルでは
2022/03/03(木) 13:02:23.37ID:okjW8UOAa
頭ロシアがここで発狂連投してもキエフが落ちるわけではないのよ
785名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:02:24.37ID:tFqPGsnq0
>>764
それは今頃になって戦況が悪化したからだよねw
↓少し前までは市民にこんなことを命じていたじゃないかw

「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
https://www.asahi.com/articles/ASQ2V5QJJQ2VUHBI040.html

ウクライナ国防省が火炎瓶で武装して戦えってさwwww
2022/03/03(木) 13:02:28.06ID:qbIq3VtVd
ロシアが没落してトルコが復活すんのかね
2022/03/03(木) 13:02:51.70ID:rZH5xsL30
>>781
小学校かな?
それやったらロシアも一発だゾ
2022/03/03(木) 13:02:57.28ID:zfzeyNSD0
まぁ開戦理由なんてどうでもいいことだよな
現に戦争が始まってしまっているんだから後はどうすれば勝てるのか上手く負けられるのかにフォーカスしないと
2022/03/03(木) 13:02:57.50ID:ozjXvU0S0
>>759
一理あるが、今現在の感情や考察はそれを彩る大事なものだから悪あがきはするべき
2022/03/03(木) 13:02:58.63ID:Px5aijj+0
>>769
それもあるだろうし、
グダグダしてたらNATOに入っちゃうかもという焦りがあったのかもしれないし、
予定演説の通り、大ルーシ復活を作りたかったのかもしれない。
2022/03/03(木) 13:03:16.14ID:/g2om4xYp
>>778
個人的には賛成するけど、
ロシアがウクライナに攻め込まないようにNATOが交渉できてたら起こらなかったですよね
とも言えちゃうから不毛だと思うの
2022/03/03(木) 13:03:44.98ID:Fb2jqM0Y0
>>787
まあ西側が黙ってないよね
アメリカなんか嬉々としてロシア攻めるでしょ
中国も黙ってない
2022/03/03(木) 13:03:49.88ID:XXLX9f5Kr
ロシアは6日期限過ぎたら泥沼と本国物資枯渇の二重苦に陥るよ
2022/03/03(木) 13:04:04.20ID:WRmRm+JV0
戦争でどっちがどうっていうのはナンセンスだろ
795名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:04:08.62ID:lQqfEU5F0
>>787
1発じゃねーわ ロシアの広さ知らないのかよ
2022/03/03(木) 13:04:16.18ID:u5YPpWte0
ID:tFqPGsnq0

こいつの主張ってさ
例えば最初から殺す気満々で銃を持って押し入った強盗に
抵抗したから殺されても仕方がないって言ってるようなもんで
はっきり言って屁理屈なんだよね、正常性バイアスに近いかも
2022/03/03(木) 13:04:21.47ID:UCnEpoquM
>>783
日本が先進国から衰退国落ちしたのは我々国民の責任なので言いがかりレベルじゃないと思うよ
798名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:04:23.63ID:tFqPGsnq0
>>778
「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
「火炎瓶 作り方」ウクライナで検索回数急増 当局が市民に呼びかけ
https://www.asahi.com/articles/ASQ2V5QJJQ2VUHBI040.html
>ウクライナ国防省は25日、ツイッターに「ロシア軍の動きを我々に教えてほしい。
>火炎瓶を作って敵を無力化してほしい」と投稿し、ロシア軍に対して抗戦するよう求めた


もう言い逃れできないねw
これじゃ住宅地が爆撃対象になるのは当たり前
799名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-8Pkz)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:04:35.51ID:MDeUaPyF0
>>770
ゼレンスキーが絶対的な独裁者か何かと勘違いしてませんか?
あの婆さんは志願したと思うんですけど
800名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:04:44.65ID:ijNIMo3T0
>>716
勝利の見通し有るなら国外逃亡するなって!

プーチンはこの軍事的勝利に全身全霊を賭けたのだ!

【国際】ウクライナ難民を緊急保護 2年間ビザなしでもEU滞在可―欧州委提案 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646229400/

1945年7月、日本はポツダム宣言を「黙殺」!

難民なんて一人も出ていない!
801名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:04:48.75ID:rDbM/nsi0
>>741
あとキエフ市民の脱出待ちってぇのもある
人道回廊設けて一定期間静観し、非戦闘員の脱出を待つっていう手は
シリアで何度も繰り返したやり方
実際あんまし応じる奴はいないし(いても守備側兵士が阻止する事が多かった)、
西側メディアもこういうのはガン無視するんで、あまり意味無いっちゃ無いんだけどね
でも一応やっとかないと寝覚めが悪い
2022/03/03(木) 13:04:53.29ID:anJtYuAa0
>>769

中国がロシアに北京五輪が終了するまで侵攻延期要請 ─欧米高官 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646265719/

まあ知ってはいたけどニューヨークタイムズにバラされたな。
さて、この侵略&人民殺戮戦争への加担、
中華人民共和国はどう釈明するつもりなのか
2022/03/03(木) 13:04:57.40ID:NlRoYnkM0
>>795
2022/03/03(木) 13:05:07.88ID:3zJusBNe0
自衛隊まで動かなきゃいけないような事態になるのは面倒だからやめちくりー
2022/03/03(木) 13:05:35.21ID:F4t6uYQw0
>>797
無能無策の安倍の責任を国民におしつけられてもね
2022/03/03(木) 13:05:39.62ID:qMsNI7iv0
>>793
プーチンが独ソ戦の歴史勉強してればこんな事になってないのにね。正直、先延ばしにするのかと思ってた。
807名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:05:54.29ID:tFqPGsnq0
>>799
つ >>798
2022/03/03(木) 13:06:06.28ID:XXLX9f5Kr
キエフ市民がある日突然国連難民認定受けて国連介入とかあるかな。
2022/03/03(木) 13:06:10.92ID:Fb2jqM0Y0
>>791
そんなんで効いたらとっくにどうにかなってるとでは
だからそもそも不毛だしこの現代で腐っても民主主義国家に侵攻かけたプーチンがね……クリミア取ってあとは工作駆使して傀儡政権狙えば良かったものを
まあそれだと寿命きちゃうのかなプーチンは
2022/03/03(木) 13:06:21.73ID:KZQXSoOla
ロシア兵「みんな 丸太は持ったな!」
戦友「行くぞォ!!」
(泥にスタックしたT-72を見ながら)
2022/03/03(木) 13:06:33.60ID:3zJusBNe0
あと30分で日の出か
812名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-8Pkz)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:06:59.39ID:MDeUaPyF0
>>799
ちょっと訂正
ゼレンスキーが無理矢理市民を従わせる絶対的な独裁者か何かと勘違いしてませんか?
813名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:07:16.12ID:T4dHoreX0
ウクライナからの避難民を日本も受け入れるらしいけど
一体どの程度受け入れるつもりなんだろう
814名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:07:23.19ID:lQqfEU5F0
アメリカが1番強いみたいに思われガチだけど、今じゃ実践経験もないし普通にロシア勝つやろ
2022/03/03(木) 13:07:42.95ID:DxJH3YmN0
きたーー

(台北中央社)台湾で3日午前9時ごろ、大規模停電が起きた。

各地の市民の通報などにれば、停電は北部の台北市、新北市や中部の苗栗県、台中市、南部の台南市、高雄市などの広い範囲で発生した。
816名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:07:52.11ID:ijNIMo3T0
>>7
ロシア勝利は確定的だからな!

>中国、対ロシア制裁緩和へ支援の用意
FT

勝者に媚びるチンピラゴロツキwww

欧米日とは国交断絶、国連からは追放!

それでもウクライナを丸ごと実効支配してしまえば、全世界総がかりでも取り返せなくなる!
817名無し三等兵 (ワッチョイ 4f7d-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:08:16.24ID:rDbM/nsi0
>>804
諦めろ
アメリカと中国の衝突は歴史の必然、避けられん潮流だ
そして状況を主導する力の無い我々日本人は、流れに身を任せるしかない
2022/03/03(木) 13:08:25.94ID:Fb2jqM0Y0
>>814
アメ公を舐めすぎ
2022/03/03(木) 13:08:56.99ID:DiubeV4g0
>>738
共産圏あるあるだからねそれ
ポルポトなんか眼鏡かけたら死刑

そもそも同じようにロシア人も草食ったら死刑になってるとしたら、その時点でジェノサイドではないんだよ
特定の民族を狙い撃ちにして、故意に滅ぼすことの二要件が揃わないといけない
実際、「人道に対する罪」とは国連や欧州議会で断定されてるけど、ジェノサイド認定に関しては割れている
東欧諸国やアメリカ、南米はジェノサイドとするが、西欧諸国や日本は承認してない
2022/03/03(木) 13:08:59.08ID:D5VnRKBFM
プーチンには夢があった。それを叶えたかった。
ただそれだけのことだよ。
2022/03/03(木) 13:09:12.67ID:zk6qLnNdd
>>504
フランスも徴兵じゃないけど、16才以上に警察消防の訓練や慈善活動の義務付け始めてるもんね
2022/03/03(木) 13:09:18.70ID:UCnEpoquM
>>792
あのプロレスの動画みたいになるのかな。胸熱やん!
823名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:09:23.19ID:lQqfEU5F0
>>818
びびりすぎだろ 強いというそもそも証拠がない
2022/03/03(木) 13:09:28.58ID:OtzI0CmHp
>>783
民主主義じゃない国はそういった危うさあるってリスクとしては認識してるでしょ?
わかってるリスク放置してこうなったとも言えるんじゃない?
建前でも侵攻のハードル上げることはできたはずだよ?普通に考えて合理的ではないけど、それも西側の資本主義民主主義国家の価値観でしかないからな
2022/03/03(木) 13:09:34.43ID:tImcnUal0
>>814
アメリカで実践経験ないとかならじゃあロシアは何なんだと
2022/03/03(木) 13:09:58.04ID:qbIq3VtVd
アメリカの軍事費おかしいからな
その気になりゃ世界制服できるのはアメリカだけ
2022/03/03(木) 13:10:23.29ID:okjW8UOAa
>>773
レスバトル(笑)で勝利宣言とか論破宣言した後に消えるやついるじゃん
あれと同じ感じでロシアがとる行動としてはありえるんじゃね
まああれはレスの内容次第では認める者もいるかもしれないけど
この戦争ではまあ無理だろうなあ
828名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:10:27.19ID:lQqfEU5F0
>>825
今、実践してるやん 実践以外の何者でもない
2022/03/03(木) 13:10:38.37ID:UCnEpoquM
>>805
安倍ちょん、阿呆の岸田を選んだのは我々なんだよ
2022/03/03(木) 13:10:48.49ID:MxbX35BUH
防衛省による戦況図

https://twitter.com/ModJapan_jp/status/1499223411503296519
今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更であり、欧州のみならずアジアを含む国際秩序の根幹を揺るがす行為です。
防衛省としては、インド・太平洋地域への影響も見据えながら、関連動向の情報収集・分析に努めており、可能な限り共有していきたいと考えています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:10:49.21ID:UFZHSXgD0
クリミアの港を絶対に手放したくない思いから今の顛末だからね
全てはプーの責任
2022/03/03(木) 13:10:58.17ID:XXLX9f5Kr
中国も叩き潰す方式じゃなくて中央集権やめて地方自治権拡大か連邦制にいこうすれば民族共存できるけど上級利権絡むからやらないよな
2022/03/03(木) 13:11:08.52ID:anJtYuAa0
>>828
何度も敗走したりとか?
2022/03/03(木) 13:11:15.85ID:3zJusBNe0
>>817
俺らの寿命が来るまでは冷戦でもやっててくれよなぁ(´・ω・`)
2022/03/03(木) 13:11:28.58ID:9eNIS/NAd
ロシアはSWIFTから
除外されたからイラン、北朝鮮コースだよ
最新の兵器は作れなくなるからね
836名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:11:43.88ID:lQqfEU5F0
>>826
いや、先に仕掛けたもん勝ちだよ
原爆落とせばどこでも勝てる
837名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:11:50.34ID:fwlNJtlz0
日本人の半分はろくに文章よめねーんだから
明らかに読解できてねえなってレスにバトっても電気の無駄っすよw
2022/03/03(木) 13:11:53.88ID:Fb2jqM0Y0
>>824
でも残念ながら今の国際社会は西側の価値観が主流なよのよねぇ
つーか日本もそうだし
2022/03/03(木) 13:11:59.33ID:u5YPpWte0
>>814
別にアメリカすげーしたい訳じゃないけど
軍事力だけに限らず、経済、文化、娯楽
ロシアがアメリカに勝ってる所何一つなくね
840名無し三等兵 (ワッチョイ de10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:12:22.12ID:R4arbi+/0
・ロシアから所有権ぶんどった空母ヴァリャーグを、オリジナルエンジン搭載したまま中国に売り払う
・鳩山政権時、日本から80億ドルの二酸化炭素排出権を貰ったにも関わらず日本を裏切る
・空母建造に携わったウクライナの造船所技術者が中国に全面協力
・原子力空母ウリヤノフスクの設計図を中国に売り払う
・Su-33の試作機をそのまま中国に売り払う
・アントノフのAn-225ムリーヤの技術及び設計図に至るまであらゆる所有権を中国に売り払う
・中国海軍艦艇向けの大出力高性能ガスタービンを大量に売り払う
・中国海軍艦艇向けの高性能レーダーを大量に売り払う
・北朝鮮にICBM用エンジンを売り払う ← New!
2022/03/03(木) 13:12:32.62ID:5XaPLgA30
東部戦線 包囲戦が始まる
https://mobile.twitter.com/200_zoka/status/1499216505678053376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:12:37.91ID:zfwc4W1E0
>>839
若者の美しさはロシアの圧勝
2022/03/03(木) 13:12:45.88ID:XXLX9f5Kr
国民主権か国家主義というイデオロギー対立軸があるな
2022/03/03(木) 13:12:55.47ID:F4t6uYQw0
>>829
我々じゃなくネトウヨじゃん
岸田は安倍と違ってまともだけどな

売国奴安倍

Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
岸田さん、話に聞くと、北海道新聞社の消えた四島返還の本の中で、安倍の親プーチン外交を当時批判的に見ていた記述が複数回あるそう(私はまだ読めていません)。
2014年に外相として対露制裁発動発表したのも、MH17撃墜当日にキーウ訪問していたのも、岸田さん。
2022/03/03(木) 13:13:03.27ID:qbIq3VtVd
北朝鮮よりは近代化してるからまあイラン程度の国になるかな
チェチェンがまた騒がしくなるかもな
2022/03/03(木) 13:13:06.38ID:kH5ZNnHW0
>>778
戦争回避のチャンスは何度もあったと思うけど
春が来れば全面侵攻は事実上不可能
限定的にNATO入りについて先延ばししますと言って様子を見ることもできた
2022/03/03(木) 13:13:21.58ID:anJtYuAa0
732 名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-7Isr) sage 2022/03/03(木) 12:44:58.70 ID:fTyJDZBQa
https://pbs.twimg.com/media/FM4FVTOX0AQ3GUu.jpg
https://twitter.com/trenttelenko/status/1499164245250002944
「米陸軍の車両点検の契約してた者ですがこの擱座したパーンツィリS1のタイヤはひどいですな…一年近く誰も点検してなかったんじゃないでしょうか。泥のシーズンにはロシア軍の車両は道路以外走れないでしょう」
https://twitter.com/karlmuth/status/1499185800172474371
シュババババ(走り寄ってくる音
「タイヤ専門家です。このタイヤは中国製の粗悪品ですな。ソマリアやスーダンで出会いましたが酷かった。そもそもこんな重い車両には不向きです」

ネットは広大だわ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:13:26.04ID:UCnEpoquM
>>814
アメリカ最強だろ
侵略しても世界から経済制裁も受けないんやで! 
2022/03/03(木) 13:13:44.92ID:tImcnUal0
>>819
共産圏あるあるだからジェノサイドじゃありませんは草
共産圏のひとかな?
2022/03/03(木) 13:13:46.80ID:Ik2LxUFY0
>>655
そんなこと言うならロシアだってウクライナ東部のロシア系住民が弾圧されてったていう大義名分があるだろ
なおフセインが独裁者だからといって独立国に侵攻して殺していいってことにはならない
851名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:13:49.35ID:lQqfEU5F0
極端な話、今アメリカに原爆落ちればアメリカなんてゴミカス以下になるよね
2022/03/03(木) 13:13:54.79ID:fux7WT5n0
1991年の悲劇(ソ連崩壊・ロシア連邦建国)は克服された。ロシアは歴史的な充実感を取り戻しつつあり、大ロシア人、ベラルーシ人、そして小ロシア人が一同に集った。もし我々がこれを放棄し、一時的な分裂を何世紀にもわたって定着させていれば、我々は先祖の記憶を裏切るだけでなく、ロシアの崩壊を許したために我々の子孫によって呪われただろう。ウラジーミル・プーチンはウクライナの問題解決を将来の世代に任せないことを決定し、誇張抜きに、歴史的な責任を引き受けた
2022/03/03(木) 13:14:01.03ID:Fb2jqM0Y0
>>846
そんなんでプーチンが侵攻かけないとは思えない
2022/03/03(木) 13:14:07.73ID:uWVKNhjZd
>>351
>日本は平気だがロシアの依存度高いEUは大丈夫なのかしら

日本が買い負けそうなんだけど?
2022/03/03(木) 13:14:19.10ID:OHeY/LZvp
>>149
それこそドネツク軍が博物館のISをひっぱり出してたな
856名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:14:19.19ID:Z8ZLrZgN0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1499227803119669253

このバングラ貨物船は上陸を警戒してるウクライナ軍が間違えて撃ったってことかな
ロシアがやった説もあってよく判らん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:14:28.25ID:E9NdoVoBr
親露派地域に限定して軍進めとけばまだ言い訳出来たろうに、どうしてこうなった
2022/03/03(木) 13:15:05.58ID:WxgkYivcM
>>814
そもそも殴り合いになった時点で核戦争になる
2022/03/03(木) 13:15:22.84ID:Fb2jqM0Y0
>>857
それなーそしたら割と想定通りある程度歓迎されたかもしれんのにね
2022/03/03(木) 13:15:49.30ID:OtzI0CmHp
>>809
独裁国家はそういうもんでしょ
過失の割合はあるかもしれないけど、10:0にはならないし、それが9:1か8:2か…6:4かなんてそれぞれの価値観でしか語れないから振り切った意見は言い合い
にしかならない
861名無し三等兵 (ワッチョイ de10-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:15:55.26ID:DiqZVDqx0
>>843
中国とロシアにマウント取りたいから民主主義を気取っているが、
普段は「人権ガー」と人権をバカにして、「安倍さんに黙って従うのが正しい愛国心だ」と思っているネトウヨは、
実はプーチン支持のロシア人と同じ国家主権論者なんだよな
2022/03/03(木) 13:16:10.15ID:UCnEpoquM
>>844
そのネトウヨを放置した我々にも責任あると思わないか? 安倍が売国奴か知らんが岸田のぼんくらがマシとか俺と君のうんちどっちが美味いと聞いてるようなものだよ。
2022/03/03(木) 13:16:25.02ID:XXLX9f5Kr
ロシアは重工技術は先進国並だがもう突出レベルではないから大人しく資源大国の百姓の国やればいいんだよら。
2022/03/03(木) 13:16:48.14ID:qMsNI7iv0
>>830
わかりやすい。ありがとう。
結構良い勝負してるよね。
2022/03/03(木) 13:16:59.49ID:tImcnUal0
>>828
徴兵した兵を騙して一週間くらい戦地に送っただけで「実戦経験ある!アメリカより強い!」はギャグで言ってるのかな?
2022/03/03(木) 13:17:09.16ID:KZQXSoOla
格安の粗悪タイヤ?ロシア軍どうなってんだ
整備も適当でガス欠以外でも結構落伍してんじゃないか?
2022/03/03(木) 13:17:30.29ID:oa39f7dKd
>>840
これだけ厚遇してもらったシナが侵略容認なんだからなぁ
ウクライナも媚びる相手を間違えた
2022/03/03(木) 13:17:38.28ID:UCnEpoquM
>>854
これな。
資源高やめろや!
飢ちまうだろ!
869名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:17:47.46ID:Z8ZLrZgN0
>>841
ANNA NEWSって懐かしい名前だ
シリアじゃあんなに際どい従軍動画をだしてたのにここじゃちっとも見ない不思議
あの兄ちゃんたちは元気なんだろうか
870名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:17:54.49ID:D5VnRKBFM
ビッグボスが残した「いいものだな」という台詞は
ソリッド・スネークに看取られて死ぬ姿はまさに親子そのものだったので、家族に恵まれなかったビッグボスもスネークも共に初めての親子の触れ合いを行った為に、「家族というのは良いものだ」とビッグボスが感じたということです。

それまではスネークを戦士としか見ておらず親子とは見ていませんでしたからね。
2022/03/03(木) 13:17:55.44ID:MxbX35BUH
ロシアの機密文書によると、2月20日〜3月6日に終わらせる予定だったとのこと
オリパラの間を狙ったんだな

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499235394084552706
在日ウクライナ大使館
ウクライナ軍がロシア黒海艦隊の1部隊を排除した結果、ウクライナに対する侵攻計画に関する機密文書を手に入れたと、ウクライナ合同部隊作戦本部が発表した。
この文書によると、ウクライナに対する侵攻計画が1月18日に承認されており、侵攻開始が2月20日となっている。
また、攻撃作戦期間は15日間、3月6日までとなっている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:18:02.63ID:tFqPGsnq0
>>826
イラク・アフガンでの対テロ戦争で青息吐息になってたアメリカ軍がなんだって?w
あいつら正規軍でもなんでもない糞雑魚だぞw
873名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:18:13.14ID:lQqfEU5F0
もし世界統一する国があるならロシアかアメリカの2択だよな アジアでは絶対無理
2022/03/03(木) 13:19:05.85ID:anJtYuAa0
>>872
イラク正規軍はあっさり壊滅させただろ?
米英軍は
2022/03/03(木) 13:19:19.64ID:tImcnUal0
>>873
ロシアより中国のほうがワンチャンあるだろ
経済力と人口の力がデカ過ぎる
2022/03/03(木) 13:19:29.01ID:nDPeg5Pw0
>>736
せめて後輪はダブルにしなきゃな
2022/03/03(木) 13:19:29.71ID:UCnEpoquM
>>872
湾岸戦争のときは圧倒してなかった?
2022/03/03(木) 13:19:35.33ID:MxbX35BUH
ロシアの次の標的どこだろ
モルドバかジョージアあたりかな
2022/03/03(木) 13:19:37.07ID:DxJH3YmN0
アメリカ
弾道ミサイル発射訓練を延期
ロシアを刺激したくない
2022/03/03(木) 13:19:47.60ID:vCJ5WQEja
ロシア経済リンチ作戦にEUも乗り気になったのは
頭パーのプーチンが核兵器で脅し始めたからやろ

いくらEUでも核兵器ヤクザと国土隣接するのは嫌だからウクライナは諦めないしロシア制裁もなめないぞ
881名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:20:14.74ID:lQqfEU5F0
>>875
日本にすら勝てないだろ中国なんてw
2022/03/03(木) 13:20:19.89ID:qbIq3VtVd
アフガンでソビエト崩壊
ウクライナでロシア崩壊
2022/03/03(木) 13:20:29.06ID:Px5aijj+0
まあ昨日の国連決議を見る限り、世界はアメリカ側なんだなあとは実感する。
いま、俺たちが生きてるのはそんな価値観の時代ってだけさ。
次生まれてくるときは強いものが正義の北斗の拳みたいな世界かもしれない。
2022/03/03(木) 13:20:29.55ID:DxJH3YmN0
>>878
グルジアは同時で良かっただろ
飛び地になるし
2022/03/03(木) 13:20:32.57ID:5XaPLgA30
Sievierodonetskへの攻撃
https://mobile.twitter.com/Suriyakmaps/status/1499154901443751938

ルハンシク州の最後の2つの主要な町。

ルハンシク州はほぼロシア勢力下になり、この街の制圧で東部戦線は北方向は閉鎖される
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:20:50.43ID:vCJ5WQEja
>>873
人口日本並で経済力韓国並のロシアがどうやって世界征服するんだよ
中国ならともかく
2022/03/03(木) 13:21:06.65ID:VPDWP5jOp
>>838
まあ今はあったまってるから一辺倒になってるだけで時間が経ったら冷静に分析して学習できればいいんだけどね
888名無し三等兵 (ワッチョイ de10-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:21:16.68ID:DiqZVDqx0
一介の庶民階級出身者が、立身出世して一国の独裁者になった場合だが、
まず前提として国民が独裁者を受け入れてくれないと独裁者たりえない。
だから外国への危機をあおり、国内政治の不満を外国に向け、
外国と戦うためには独裁者のもとで一致団結しなければという総力戦体制の体裁を作りたがる

これに対して代々の王が国の独裁者の場合は、よほどの失政をしない限りは、
国民は王家の尊い血統を有する王に従うのは当然だと思い込めるので、王もわざわざ外国に冒険的な暴挙に出にくい。
2022/03/03(木) 13:21:34.91ID:qbIq3VtVd
中国人はロシアに比べたら商売上手
今更戦争起こす必要もない
2022/03/03(木) 13:21:44.04ID:4FnRoJmR0
包囲戦が始まるというが今日のキエフも天候は雨
包囲に回り込もうとすればするほどマッド将軍の罠にハマる
数ヶ月我慢出来るならやれそうだが畑の肥やしになるMTBが大量に増えるだけだぞ
2022/03/03(木) 13:21:44.54ID:F4t6uYQw0
小泉さんの言ってること当たってるな

丸の内OL(27)@OKB1917
だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
2022/03/03(木) 13:22:07.38ID:SQO6DBDr0
キエフは食糧欠乏してきたみたいだし、
市民は飢えれば手の平返しでゼレンスキー批判に回るんでないか。
2022/03/03(木) 13:22:13.35ID:UFZHSXgD0
ソ連が身内同士で殺し合い、弱小国家になり下がることを喜ぼうではないか
2022/03/03(木) 13:22:14.03ID:AxiUGlyL0
いつの間にやら東部戦線とルガンスクが繋がってるぞ
2022/03/03(木) 13:22:20.23ID:kH5ZNnHW0
このZはどこの部隊?
https://twitter.com/200_zoka/status/1499168461003665409
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
896名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:22:26.71ID:tFqPGsnq0
>>874
その後の非正規戦でめっちゃ苦戦してたじゃんw
最終的には3万人以上もの自殺者を出すほどに精神病んじゃってさぁw


迷走続けた米の対テロ戦 自殺従軍兵3万人超、戦死者の4倍
s://mainichi.jp/articles/20210910/k00/00m/030/209000c

メンタル弱すぎw
2022/03/03(木) 13:22:39.84ID:tImcnUal0
>>881
勝てるなら今現在日本が必死こいて防衛費を上げるわけ無いだろ
2022/03/03(木) 13:22:46.35ID:Px5aijj+0
>>886
対ドルベースのGDPはロシアには関係ない。
だって死亡見舞金1万の国だもん。
人の命も労働力もとことん安いのよ。
とはいえ、ロシア程度の国力で世界は抑えられないけど。
つーか欧州すら無理。
北朝鮮ぐらいなら可。
2022/03/03(木) 13:22:46.48ID:u5YPpWte0
>>842
アメリカへの経済制裁と置き換えて考えてみるといい
マック食えなくなる、ハリウッド映画見れなくなる
スマホもPCも使えないグーグル先生も使えない
一気に私生活が不便になるぞ
900名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:23:01.36ID:lQqfEU5F0
>>886
核の飛ばし合いになるんだからそりゃ面積広いロシアが強いに決まってんじゃん
901名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-g6h8)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:23:02.10ID:RVDxK28f0
>>888
ジャップさん・・
2022/03/03(木) 13:23:26.09ID:anJtYuAa0
>>896
今回のロシアはそれに勝てるのか?>非正規戦

チェチェンの狗が撃退されたばかりなのに
2022/03/03(木) 13:23:35.85ID:MxbX35BUH
>>891
安倍じゃまともな制裁行わなかっただろうな
岸田でよかったわ
2022/03/03(木) 13:23:37.20ID:zfwc4W1E0
>>899
俺にマジレスされても困る
905名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:24:47.68ID:tFqPGsnq0
>>879
これか

ロシア核戦力部隊の「戦闘態勢」受け、米がICBM発射訓練を延期…報道官「誤解されないように」
://www.yomiuri.co.jp/world/20220303-OYT1T50124/


アメリカびびりまくってるなw
とりあえずこれで世界大戦は無さそうだw
ゼレンスキーには申し訳ないが
ウクライナだけ火炎瓶抱えて滅亡してくれw
2022/03/03(木) 13:25:21.36ID:DxJH3YmN0
>>895
地域の意味じゃないんだって
https://www.instagram.com/mil_ru/
907名無し三等兵 (ワッチョイ de10-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:25:38.59ID:DiqZVDqx0
>>892
戦争経験がない元自衛官のウクライナ義勇兵は、首都キエフの地下トンネル掘削工事に専念すべきだな
食糧を外から地下トンネル経由でキエフへ運ばねばならん
パレスチナのハマスがガザ地区とエジプトの間を地下トンネルで補給路としているように
2022/03/03(木) 13:25:46.84ID:QoyNP0C90
>>878
モルドバジョージアは今回の開戦理由がまかり通るならいつでも侵攻出来るからまじであり得るね
フィンランドとかは流石に無いとは思うけど元ロシア帝国って意味ならあり得るのかも
スウェーデンまでいったらもう完全にWW3だ
2022/03/03(木) 13:26:15.63ID:MxbX35BUH
ロシア擁護派はロシア国債権買ってやれよ

フィッチとムーディーズ、ロシアを6段階格下げ ジャンク級に
https://news.yahoo.co.jp/articles/158637edd7e16bec605ce68445e2d39a88c0f0fc
2022/03/03(木) 13:26:31.90ID:u5YPpWte0
>>904
ロシアの美女は東欧の美女で何とかなるだろ
アメリカの場合その代替えがないんだよ
それぐらい世の中はアメリカに依存している
911名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:26:37.42ID:ihq+otmOa
>>905
ビビッてるwww

「ロシア軍の核戦力部隊が「戦闘態勢」に入ったことを受け、ロシアを過度に刺激しないよう配慮した。」
912名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:26:43.01ID:tFqPGsnq0
>>902
知らんよ
でも米軍は世界最強だから米国だけで全世界を支配できるなんてのは夢物語だってことは事実
あんな糞ザコの敗残イラク兵とアフガンのテロども相手にメンタルやられて3万人が自殺しちゃうんだもんw
中国との戦争になったら軍団規模で自殺しそうだよねwwwwwwww
2022/03/03(木) 13:27:09.71ID:zfwc4W1E0
めんどくさ
会話できねーのかこいつ
2022/03/03(木) 13:27:15.96ID:F4t6uYQw0
>>903
本当それ
2022/03/03(木) 13:27:23.41ID:qbIq3VtVd
モルドバは沿ドニエストル救済の名目ならある
意外と行き来自由らしいから現地は望んでないだろうが
プーチンならやる時はやるな
2022/03/03(木) 13:28:03.96ID:eMEiUMjTa
トランプは言葉のあやとか以前にラジオとかでプーを繰り返しべた褒めしてたとか完全に
2022/03/03(木) 13:28:04.56ID:3zJusBNe0
>>895
また凝ったZだな、カットシート使ってるのかフォント(?)が違うけど四角Zの仲間だろうなぁ
この部隊はマーキングを規格化するだけの余裕があったと見える、同じマークでもペイント方法に格差があるのか……
2022/03/03(木) 13:28:08.44ID:kH5ZNnHW0
>>874
イラクが最初からゲリラ戦法を採っていたらどうなったんだろうね
ミサイル基地破壊されて飛行場破壊されてなんて想定内なはずなのに
919名無し三等兵 (ワッチョイ ca06-dnF3)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:28:26.95ID:r3vE96yJ0
日露戦争の時と全然変わってないな
https://i.imgur.com/HiCR6h9.jpg
2022/03/03(木) 13:28:31.08ID:TmbUtY+mM
>>847
64km行軍が止まってる理由がこれかw
921名無し三等兵 (ワッチョイ b301-3n5K)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:28:46.65ID:lQqfEU5F0
アメリカが強いと言う先入観にいち早く築き、戦争に踏み出るロシアは以外と賢い
ぶっちゃけ今ならアメリカとロシアは五分
922名無し三等兵 (スフッ Sdea-peiH)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:28:48.94ID:1DSX5rKid
五毛がこんだけ発狂してるってことは
露助はマジでやばいのかな
2022/03/03(木) 13:29:12.75ID:kH5ZNnHW0
>>880
そもそも言及するかしないかの違いで核兵器保有国はそれだけで脅しだと思うけどな
なんか大袈裟にとられているけど
2022/03/03(木) 13:29:12.86ID:SeLOECuV0
>>876
ダブルにしてたのがズルむけた
左端に残骸がある
925名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:29:31.46ID:Z8ZLrZgN0
https://twitter.com/nexta_tv/status/1499223721931948038

誰かが書いてたcnnに映ったキエフの空爆ってこれのこと
近いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:29:45.78ID:4FnRoJmR0
総戦力の80%を投入して陸上戦闘を始めたロシア陸軍が異常過ぎると何故思わない?
食料補給も一番やり難いこの時期にさ
下手すりゃ全兵力車輌の半分位お釈迦になる
ロシア陸軍崩壊するぞ
2022/03/03(木) 13:30:09.39ID:F4t6uYQw0
>>903
やらかしもあって岸田は安倍の無責任さは許さないだろう


Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
岸田さん、話に聞くと、北海道新聞社の消えた四島返還の本の中で、安倍の親プーチン外交を当時批判的に見ていた記述が複数回あるそう(私はまだ読めていません)。
2014年に外相として対露制裁発動発表したのも、MH17撃墜当日にキーウ訪問していたのも、岸田さん。
2022/03/03(木) 13:30:18.72ID:xtP9CpAT0
キチガイが発狂するだけで全てが瓦解する核抑止のシステムって欠陥すぎないか
2022/03/03(木) 13:30:39.81ID:Fb2jqM0Y0
>>922
五毛というか日本語できるロシア系もありそうなんよなーって在日ロシア大使館のTwitterみたらおもいまひた
930名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:30:57.32ID:ihq+otmOa
>>112
ノモンハンの時と同じく、自軍の損害を過小発表しているに違いない。5万くらい失ってるかも。
しかしながら2700万人死んでも勝利した「大祖国戦争」と比べれば、50万失っても屁でもない。
2022/03/03(木) 13:31:08.78ID:DxJH3YmN0
Z — "За победу"

V — "Сила V правде" и "Задача будет выполнена".
2022/03/03(木) 13:31:15.60ID:DiubeV4g0
>>849
実際に欧州連合や国連、ユネスコはジェノサイド認定を「却下」したという事実を指摘してるだけ
スレブレニツァ虐殺やルワンダ虐殺は認定されているわけだから、違い自体はあるんだよ
勿論、相手がロシアなので西欧が配慮してる政治的な部分が大きいのも事実だけどね
933名無し三等兵 (ワッチョイ de10-65e0)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:31:59.83ID:DiqZVDqx0
>>918
将棋のようにフセインという「王将」を捕えれば実質勝ちなので、
ゲリラ戦をやっても時間がかかるだけでアメリカが勝つよ

ただしフセイン後のイラク、つまり今のイラクを米軍が制圧して親米国一色にする方が大変だと思う
フセインみたいな「王将」がいないので、将棋にならない。
さながら囲碁で相手側の石を盤上からほぼ全部取らないといけないレベル
2022/03/03(木) 13:32:08.66ID:u5YPpWte0
>>905
賢明な選択だろ
興奮して頭がおかしくなってる犯罪者を下手に刺激するのは返って状況を悪くする
それをびびってるwとか言って狂喜乱舞してるお前は頭おかしいぞ
2022/03/03(木) 13:32:19.56ID:oH62zNgI0
ウクライナは同じロシア人が沢山住んでるってのはやっぱり大きい
クリミアなんて平和そのものだしな
2022/03/03(木) 13:32:47.03ID:1f1gqK+J0
>>929
日本語できるロシア系って安倍の仲間かな
2022/03/03(木) 13:32:53.10ID:VPDWP5jOp
このスレではロシア側とウクライナ側が入り乱れての情報戦が繰り広げられてるくらいに思って関わるがよろし
938名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-Wakq)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:32:53.72ID:mH+M3pcPM
軍板でもアベガーやってんのかw
2022/03/03(木) 13:32:54.58ID:anJtYuAa0
>>912
知らんよ、と無知を誇られてもねぇ(仕様なのか?

旧ソ連はナチス・ドイツを正規戦で追い立てて
ベルリン陥落させたが、その最盛期後の
1950年代後半までナチス・ドイツに
組みしてたウクライナ蜂起軍に手を焼き、
35000人もの治安関係者が死亡してる。
…これ自殺者入ってるか知らんけど
かなり苦戦してるよな

それに対して何でろくに正規戦でも
攻め落とせない没落ロシアが落とせるか
心底不明だ


知能に障害抱えてる、何だっけ手帳持ち?
だと楽観的になれるのかね
2022/03/03(木) 13:33:08.54ID:kH5ZNnHW0
>>919
楽しそうだな
当時の日本国は素晴らしいわ
2022/03/03(木) 13:33:27.36ID:qMsNI7iv0
>>905
失うもんでけーし、バイデンが史上最悪の大統領と記録されてしまうじゃないか。後世の歴史というものがあればさ。
2022/03/03(木) 13:33:37.73ID:kySFbCHC0
>>928
痴呆に対する抑止はまだ人類は発明できていないのです・・・
2022/03/03(木) 13:34:02.60ID:kH5ZNnHW0
>>924
横にダブルって意味だと思う
2022/03/03(木) 13:34:14.68ID:Fb2jqM0Y0
>>934
キチがガソリン振りまいて火ぃつけるぞ!!つけるぞ!!つってるのみてオラァ!!やれやぁ!!って煽るやつは勇敢なんじゃなくてアホやね
2022/03/03(木) 13:34:15.63ID:yaFTVz9wa
>>923
大袈裟にしたのはプーチンじゃん
オブラートに包むこともできなくなったから頭パーなのさ
2022/03/03(木) 13:34:22.11ID:0YUKTanTH
ジョージア政府、本日EU加盟申請することを発表致しました 

https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1499146703835787266
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:34:31.73ID:IGW37sCOp
ホロモドールは単純にスターリンが無能だったから
知識無いまま農業に介入して失敗した説有力
948名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-Wakq)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:34:35.35ID:yz06sN8tM
>>937
日本が駄目駄目になって行くのも納得だわ
949名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:34:36.91ID:tFqPGsnq0
>>939
今後の戦況がどうなるかは不確定な未来予想なんだぜ?
そりゃ回答としては「知らんよ」となるだろw
それを無知ってバカすぎだろ

じゃお前は今後の戦況はどうなると思ってんの?
軍師様気取りでちょっと語ってくださいwwww
2022/03/03(木) 13:34:37.55ID:DxJH3YmN0
ヘルソン市長

ロシア軍は管轄地域以外での行動を許可
ウクライナの旗を上げること認める

28万都市だからな
2022/03/03(木) 13:35:21.60ID:VPDWP5jOp
>>944
シャンパンファイトばりにガソリン掛け合ってるの想像して笑えた…実際起きてたら笑えないけど
2022/03/03(木) 13:35:29.72ID:7+mAytir0
キンペーも68歳か。
2022/03/03(木) 13:35:33.41ID:MxbX35BUH
ttps://twitter.com/daikibokougeki/status/1499240627422523397
ロシア国防省は、ウクライナ側は2780人死亡、3700人負傷、572人捕虜だと発表した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
954名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:35:38.84ID:ihq+otmOa
プーチンの狙いは専ら「軍事的勝利」!

【国際】ウクライナ難民を緊急保護 2年間ビザなしでもEU滞在可―欧州委提案 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646229400/


ウクライナ軍は強力に抵抗している、そんな戦意高揚プロパガンダはこうして崩れていく!

926 名無し三等兵 (ワッチョイ 7b73-JfsT) sage 2022/03/03(木) 13:29:45.78 ID:4FnRoJmR0
総戦力の80%を投入して陸上戦闘を始めたロシア陸軍が異常過ぎると何故思わない?
食料補給も一番やり難いこの時期にさ
下手すりゃ全兵力車輌の半分位お釈迦になる
ロシア陸軍崩壊するぞ
2022/03/03(木) 13:35:40.30ID:4FnRoJmR0
ハリコフ攻防戦でハリコフ死守なんて馬鹿な命令をしたドイツ陸軍は大半の車両を失い崩壊していった
ロシア陸軍は同じ過ちを犯そうとしている
戦車は敵の砲弾に負けたのではなく泥沼期に負けた
2022/03/03(木) 13:35:58.99ID:Fb2jqM0Y0
>>948
英語圏のTwitter見ててもこういう所あるからどこもどっこいじゃないか
2022/03/03(木) 13:36:13.18ID:FC9Qh4U2p
>>792
中国はウクライナと核安保条約を結んでるよな
ロシアがウクライナに核を使うなら中国は黙ってない
2022/03/03(木) 13:36:25.15ID:cF/AFs2k0
>>947
ルイセンコ「呼んだ?」
2022/03/03(木) 13:36:56.27ID:I6GTh59R0
>>912
米国が最強なのは同盟国の数と質
2022/03/03(木) 13:37:21.40ID:yaFTVz9wa
>>953
ロシアの大本営発表でロシア1:5ウクライナならそれより悪いのは確実か
2022/03/03(木) 13:37:27.14ID:anJtYuAa0
>>949
未だに、その正規戦でもウクライナを落とせないロシアは理解

できるの?
まあそうだろうねw俺は無理だけど。
ろくに航空戦力も展開出来ない、戦車なら
T-64とか確実に撃ち抜かれるもの持ってる
ウクライナに何故苦戦してるのよ


不確定でない、現状を語ってみてね?
人間が理解出来るロジックでw
2022/03/03(木) 13:37:51.36ID:qMsNI7iv0
>>955
ハリコフは放棄したドイツ軍に機動防御されてソ連軍壊滅してるじゃないか。いつのハリコフ戦だ?
2022/03/03(木) 13:37:57.56ID:7+mAytir0
>>947
何があかんて、独裁者のそれは回りが止められないことな。
2022/03/03(木) 13:38:16.14ID:kH5ZNnHW0
>>925
たぶんコレ
ライブどっかに残ってるかな

122 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MM86-Q77f)[sage] 投稿日:2022/03/03(木) 03:50:18.03 ID:0TDJ4ZdlM [9/12]
聞こえたな、爆発音

123 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)[sage] 投稿日:2022/03/03(木) 03:50:22.05 ID:kH5ZNnHW0 [1/8]
空爆したのかこれ

124 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-g6h8)[sage] 投稿日:2022/03/03(木) 03:50:42.85 ID:kH5ZNnHW0 [2/8]
>>122
雨降ってるし雷の可能性も

135 返信:名無し三等兵 (ブーイモ MM86-Q77f)[sage] 投稿日:2022/03/03(木) 03:57:47.39 ID:0TDJ4ZdlM [10/12]
>>124
レーダー見る限り
そんな感じではないかな?
https://i.imgur.com/PTeHepi.jpg
https://i.imgur.com/OwsMdEW.jpg
965名無し三等兵 (ワッチョイ c602-0/Ma)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:39:47.88ID:dPJ5QTd80
ロシア兵9000人死亡て
盛りすぎやろw
ゼレンスキー
2022/03/03(木) 13:39:57.79ID:vOE3G1MhH
>>953
囚人や外人傭兵募る位だから
ウクライナ軍の被害も相当だわな
2022/03/03(木) 13:40:35.68ID:DxJH3YmN0
キエフ防衛最後のイルピン市
https://twitter.com/nexta_tv/status/1499230354900721664?s=20&;t=mCSqhClPkyxQMhrGIL-4FA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
968名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:40:37.49ID:ihq+otmOa
>>578
>>836
現在の国際連合はWW2戦勝国クラブなので、核兵器で日本との戦争で勝利したと主張するのなら、
それと同じくロシアだって核兵器でウクライナに勝利という主張も可能になる。
2022/03/03(木) 13:40:59.34ID:FC9Qh4U2p
>>947
大躍進とかね
2022/03/03(木) 13:41:04.21ID:5XaPLgA30
マウルポリ包囲状況
https://mobile.twitter.com/Suriyakmaps/status/1499097825833013249/photo/1

最後はドネツク軍に積年の恨みをさせる模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:41:57.86ID:FC9Qh4U2p
>>968
国連総会の票数を見ると無理
2022/03/03(木) 13:42:03.06ID:OHeY/LZvp
>>881
石原慎太郎乙
2022/03/03(木) 13:43:35.61ID:JsnUlpDM0
>>801
そうだね、自軍にも積極的に市民を殺したより、手は打ったが応じないでは士気に関わる。
仰るように守備隊は阻止するね盾が無くなるからね。
2022/03/03(木) 13:43:43.28ID:kH5ZNnHW0
>>970
これでスッキリして戦争終わりとはならんわな・・・
975名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:44:01.15ID:Z8ZLrZgN0
>>964
これのことだったのか
1発目のは音が聞こえないけど2発目は空爆だな
どんどんシリア化してってる気がする
2022/03/03(木) 13:44:21.67ID:g7+Xh47Q0
>>857
>どうしてこうなった
世界中が ??

ゼレンスキーは大衆の党費で、政党やっていたり選挙運動しているわけじゃなくて・・
オリガルヒ某の資金 (その某の子分の【フロント】として政治部門やっている)。その某はネオナチ・アゾフ軍団の創設者でスポンサーなんだって・・ 
なお、その某氏ではとても負担できない1000倍規模の予算が投入されているので、世界的大富豪某とか、世界的強国の諜報機関とか国務省がスポンサーというのは2014年紛争の時に定説なっている。
977名無し三等兵 (スッップ Sdea-whYN)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:44:42.46ID:Bwus6l7nd
相手をネオナチというプーチンがネオナチであること

相手を共産主義者というネトウヨが、君主制以外では共産主義者であること
978名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-TF3H)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:45:10.63ID:ihq+otmOa
>>881
第二次世界大戦は、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の比較検討が大切!
2022/03/03(木) 13:45:31.00ID:u5YPpWte0
真意はともかく情報戦ではウクライナが圧勝してるよね
積極的にSNS活用してるし、一方ロシアはアナログ無線でスマホも使えず迷子になる始末
これウクライナだけじゃ絶対無理と思うんだけどやっぱ西側が協力してるの?

Eurasia Watcher
@eurasia_watcher
こりゃすごい。ウクライナのプラウダ紙、ウクライナに侵入したロシア兵12万人分の個人データと思われるものをリークしたらしい。
もし内容が正確なら、史上指折りにタイムリーかつ破壊力抜群なリークになるんじゃないか。
https://twitter.com/eurasia_watcher/status/1498709073696485379
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 13:46:34.12ID:DDuA8xtb0
https://www.sankei.com/article/20220302-ZXURCTX2HZM2HCHY7LGOYPDNLA/
 
リン外務大臣、ウクライナ駐日大使の面会要請を1ヶ月無視
2022/03/03(木) 13:46:38.25ID:anJtYuAa0
>>979
侵略戦争に加担した野郎どもの名簿ですね! (エグいわぁ
2022/03/03(木) 13:47:07.71ID:9BnNI5qAa
>>979
米軍関係者がいるくらいだからそりゃ協力してるだろ
2022/03/03(木) 13:47:45.80ID:UCnEpoquM
>>970
ここにアゾフがおるんか?

ところでここって反安倍岸田上げ多いの? 俺はどっちも嫌いなんだが
岸田のぼんくら評価してるのまじで理解できん
984名無し三等兵 (スププ Sdea-Rx5V)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:48:28.35ID:r7w4V93wd
ユダヤスキー】ウク松、統一教会とズブズブだったw (14レス)
上下前次1-新
7: 03/03(木)05:07 ID:OiSIm81U0(7/14) AAS
ユダヤスキー】ウク松、統一教会とズブズブだったw (6レス)
上下前次1-新
1: 03/03(木)05:00 ID:OiSIm81U0(1/6) AAS
] 【朗報】謎の愛国ウクライナ人のナザレンコ・アンドリー、統一教会のデモを主導! [743191609] (29レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW d7c7-e0+4) 2020/12/30(水)13:58 ID:yDZmfy4g0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
「改憲実現オンライン集会2020」開催
外部リンク:www.ynite.org
2: (ワッチョイ 97d5-c1OJ) 2020/12/30(水)13:59 ID:OURtbahi0(1) AAS
で、なんでこれが「ニュース」なのか??
省9
2: カルトスキーwウソライナーw 03/03(木)05:01 ID:OiSIm81U0(2/6) AAS
勝共推進議員名簿に名を連ね、教団も安倍(晋太郎)政権の実現のために
積極的に動いた時期がありました。安倍氏と統一教会は、その意味では祖父の代から脈々と続く関係といえる
のです」(自民党衆院議員秘書)
10: (ワッチョイW 9710-5iYh) 2020/12/30(水)14:03 ID:VYqRF6+o0(1) AAS
黒瀬は統一で確定だな
11: (オッペケ Srbb-DTJh) 2020/12/30(水)14:04 ID:RGyH56Azr(1) AAS
このカルトさっさと潰さんとマジでヤバいな
12(1): (ワッチョイW 27c5-KZa8) 2020/12/30(水)14:05 ID:Hy2YWisW0(1) AAS
誰?
985名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:48:52.65ID:tFqPGsnq0
>>967
これ、戦争終わったら4300万人はホームレスですかね?w
2022/03/03(木) 13:49:01.27ID:1f1gqK+J0
>>862
安倍は売国
岸田は今回の行動力や安倍の政策を嫌悪してるだけでまともだよ
2022/03/03(木) 13:49:01.74ID:qMsNI7iv0
>>970
大虐殺起きそう。。。
2022/03/03(木) 13:49:54.15ID:Fb2jqM0Y0
>>985
無理やりにでもロシア国民または親露派の国民ということにするだろうな
2022/03/03(木) 13:50:07.17ID:oH62zNgI0
アメリカが攻撃してきた国の人口
北朝鮮 1000万人 ※朝鮮戦争
北ベトナム 1100万人 ※ベトナム戦争
イラク 1500万人 ※湾岸戦争
セルビア 750万人 ※ユーゴ爆撃
リビア 600万人 ※リビア戦争

一方ウクライナは4400万人
2022/03/03(木) 13:50:14.09ID:zfzeyNSD0
>>983
そういう話題を出す奴はお客さんだから相手にせんでいいよ
2022/03/03(木) 13:50:56.92ID:7W/tTs+Ep
>>983
俺も岸田は評価してないよ
菅の方が遥かにマシだった
2022/03/03(木) 13:51:07.71ID:1f1gqK+J0
>>980
林に非は一切ないのは国民民主も認めてるが

かわいたかのり@T_KAWAI_SANGIIN
林外務大臣は本当にご存知ではありませんでした。
勝手に情報を止めていた外務省の責任です。
2022/03/03(木) 13:51:16.82ID:zfwc4W1E0
>>988
まともかどうかはせめて難民受け入れの条件見てから判断しろよ
2022/03/03(木) 13:51:47.74ID:anJtYuAa0
>>989

ロシア馬鹿だよねそんな大人口に戦争仕掛けて

第二次大戦後と同じく、ゲリラと化した
二十万人のウクライナ人を虐殺するつもりかね?
今度はもっと抵抗するだろうし
2022/03/03(木) 13:51:49.43ID:u5YPpWte0
>>988
建前上の守るための戦争で国民を養わないといけないから
ロシアは大変だなw
やっぱ勝っても地獄やん
996名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 13:52:15.14ID:tFqPGsnq0
そろそろゼレンスキーは降伏しねぇと4300万人が家を破壊されてホームレスになるぞw
2022/03/03(木) 13:52:22.81ID:5XaPLgA30
>>989
少し考えればわかるが
アフリカ戦線で僅かなドイツ軍にケチョンケチョンにされた国なんだぜ
2022/03/03(木) 13:52:31.36ID:1f1gqK+J0
>>991
安倍と同じく核共有ありとかいってる奴がましとか笑う
2022/03/03(木) 13:52:59.40ID:u5YPpWte0
>>996
ロシアが責任持てよ
2022/03/03(木) 13:53:17.94ID:NINABNBZp
>>998
別に全てに賛成とは言ってない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 0分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況