ウクライナが可愛そう。募金しなければってどんだけ頭が緩いんだ。(ロシアおよびベラルーシに会社があり手広く世界でビジネスをおこなってる富裕層を除く)
まあ軍事(兵器)趣味は日本ではマイナーだからな。
 今のウクライナの最大の貿易国は、中国で昨年の貿易総額は2兆2千億円。中国が進める一帯一路に取り込まれ旧ソ連の軍事技術を中国に流出させている。
 現代戦闘機の性能を決めるのはジェットエンジン。中国はロシアに頼らないよう国産のWS-10の開発を進めたが、所詮B1のコアをパクっただけで性能信頼性共に非常に低かった。ウクライナが協力することで寿命の延長に目処がつき、国産ステルス戦闘機J-20はロシアからのエンジン購入に左右される事なくWS-10Gで大量生産の道を開いた。
現在機数が150機だから30年後には500機を超えるだろうな。