ウクライナ情勢58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ cb6e-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 21:35:07.01ID:QoyNP0C90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646135123/
ウクライナ情勢48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646151295/
ウクライナ情勢49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646173015/
ウクライナ情勢50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646203950/
ウクライナ情勢52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646215519/
ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
ウクライナ情勢54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646243547/
ウクライナ情勢56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646283373/
ウクライナ情勢57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646300017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/03(木) 23:38:56.67ID:BWd1wkrr0
>>589
そうだね、そのルーブル紙幣燃やせば冬も越せるしね
2022/03/03(木) 23:39:03.38ID:8cocm9ZU0
>>579
旧東側の属国って、生かさず殺さずで豊かになれるチャンスはないよ。

北朝鮮みたいに。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:39:03.90ID:tFqPGsnq0
>>598
まぁ対空目標が無いのに持ってくるんだから
そーゆーことだよね

火炎瓶抱えたウクライナ国民はハチの巣っすね
2022/03/03(木) 23:39:05.18ID:uGwW8eZg0
どっかの記事にも書かれてたけど
ドイツが国防費増やすとか言ってたが別に増やす必要なくない?
国防費増やしたって核が防げるわけじゃないし
むしろロシアの通常戦力なんて高が知れてることが分かったし西側からみてもウクライナが緩衝地帯になってくれれば
ウクライナ超えてそっから先なんか到底ロシアの兵站が持たないから侵攻は無理ってわかった
2022/03/03(木) 23:39:14.28ID:okjW8UOAa
ここの頭ロシアどもが精神のバランスを崩しているように見える
早く降伏しろよ(泣)くらいならまだしも、ウクライナは差別がどうとか意味不明なこと言ったり
核兵器希望とか完全に正気を失ってるだろ、元からかもしれんが
プーチンの精神状態とリンクしているつもりか?トルシエの横で一緒にキレてた通訳かよ
2022/03/03(木) 23:39:15.17ID:kH5ZNnHW0
>>597
さっき書いた時間に戻したらカメラに映ってるよ
https://www.youtube.com/watch?v=HIPNVm6lNfM
2022/03/03(木) 23:39:46.42ID:0Hy2KaLj0
ロシアが求めているのは『ウクライナ国家の長期的な非武装』じゃなくて
『現体制の武装放棄=降伏投降』だったはず
そうすれば占領しないらしい
2022/03/03(木) 23:39:52.85ID:ccrPNthDM
>>598
あれ仰角取れるからビルの上も狙えるんだよな

まさか市街地にシルカ入れるような自殺はしないと信じたいが
2022/03/03(木) 23:40:12.62ID:okjW8UOAa
>>571
毎日占領されてるから耐性ついたんだろうな
我ながら何言ってるのかわかりませんけどね!
2022/03/03(木) 23:40:20.57ID:VmWcZmZf0
>>610
このチャンスにとりあえず増やしとこっと
2022/03/03(木) 23:40:21.23ID:kH5ZNnHW0
さっきのZ車両単独で戻ってきた
ってことは既に制圧済み地域をパトロールかな
2022/03/03(木) 23:40:46.83ID:KDesMiaS0
>>613
東部とクリミア占拠し続けてる奴がそれ言って、誰が信じるよ?w
2022/03/03(木) 23:40:50.47ID:wqmZ1Rhb0
>>613
ゼレンスキーに何か恨みでもあるのか?
2022/03/03(木) 23:40:51.16ID:ArC7DhmR0
10日間で終わったりすることは無い、というだけでウクライナは国際社会に
非道を訴え続ける以外の手も無い
黒海沿岸は今月中にも全て失うし、東部も遠からずポケットを閉じられる

リヴィウに臨時首都を置いてしぶとく粘ってみるか?
2022/03/03(木) 23:41:05.52ID:bWwcdh+t0
>>574
むかーし、そんな感じで要求を受け入れちゃって内堀まで埋められて裸城にされちゃったお城があったなぁ
もちろんその後攻撃されてあえなく滅亡したよw
2022/03/03(木) 23:41:12.57ID:qLhBj06T0
>>598
RGBやジャベリンが結構西側から支給されてるから
あれで市街戦やるのは厳しそうだけど
2022/03/03(木) 23:41:17.52ID:f17Vj/W+M
>>600
確かに。
アメリカに占領されても日本は変な事はされなかったもんなあ
624名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-SxF4)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:41:36.17ID:mggVXhC90
シリカ持ってきたはいいがそこらへんの道に埋まってそうだな
今のロシア見てると
2022/03/03(木) 23:41:43.87ID:HKQFnCiq0
頭ロシアつうかこのまま戦争続けても結果は被害を増やすだけで敗北するんでしょ
少しでも国力が残ってて国際世論がMAXの今交渉するのが一番有利な条件を引き出せるタイミング
完全に壊滅した国に交渉力なんかないんだから折り合つけるなら今しかないってこと
その判断があのコメディアンにできるのか疑問
2022/03/03(木) 23:42:13.50ID:4iC01Syp0
BREAKING: Putin aiming to seize 'whole' of Ukraine: Macron aide after Putin call - @AFP

どこに完全掌握する軍隊あるのよ、もう
いい加減諦めろよ
2022/03/03(木) 23:42:18.32ID:514o3iLNa
>>578
確かになあ
2022/03/03(木) 23:42:25.66ID:8iSOj1dW0
>>610
増やせ増やせって言われてたから
2022/03/03(木) 23:42:52.29ID:jVp/diE40
>>623
対共産主義の逆コースがあったからだろ、あれがなかったらフィリピンみたいにされてた。
630名無し三等兵 (スップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:43:10.81ID:Fy6CdR/2d
>>559
ロシアがゼレンフスキーを拘束して処刑や廃人にすれば、ウクライナ蜂起軍のバンデーラ以上に神格化されてナショナリズムに火がつくぞ。
もうポーランドは同盟国じゃないし。
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:43:24.65ID:/NAr8bUq0
ポーランド上空で E-8C や RC-135W がグルグルしてるね。グローバルホークも飛んでるし胸熱。ロシアの富豪がスポンサーになって、ウクライナ徹底してクーデター起こせば良いのに。
2022/03/03(木) 23:43:36.66ID:30eOEUDdK
>>600
本当それ
中国や北朝鮮に占領されると思えば理解してくれるのかね?
2022/03/03(木) 23:43:55.19ID:0Hy2KaLj0
まぁ占領したくないのは本音だろ
親ロ政権を樹立して時間を掛けて徐々に飼い慣らす予定だったんだよ
なんでそんな計画が上手くいくと思ったのかは知らんけど、どうも本気だったっぽいな
2022/03/03(木) 23:43:55.90ID:VmWcZmZf0
>>574
ロシアの脅しで中立って、中立じゃないじゃん
2022/03/03(木) 23:44:05.09ID:f17Vj/W+M
>>610
でもウクライナ可愛そうやな
NATO入りは無理にしても、西側でもっと有時に武力支援出来る仕組作れないものか
2022/03/03(木) 23:44:27.23ID:CUQEkoM40
>>579
最初から降伏していた方がなんて理屈はないね
最初から攻めてこなければ被害なんてなかったんだから
加害者の目線なんてどうでもいいね
637名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:44:29.73ID:/NAr8bUq0
>>632
分かりやすい。死ぬと分かっていても志願するわ。
2022/03/03(木) 23:45:05.08ID:5Yby3HYx0
>>623
フィリピンの占領政策見てりゃ、
米だって生かさず殺さず投資できるだろ。

対アカの最前線だったことと、ゲリラ戦にならないよう
手心咥えて統治したんだと思われる。
2022/03/03(木) 23:45:14.08ID:OgVAJe4Nr
>>635
ウクライナも結構裏切る
2022/03/03(木) 23:45:19.35ID:VmWcZmZf0
>>619
全世界に向けて恥をかかされたから?
2022/03/03(木) 23:45:21.68ID:UQB5zLnn0
>>386
キエフ北西の部隊は2個師団ぐらいだったんだな
やっぱあの空挺作戦は意味不明だったよなー
2022/03/03(木) 23:45:43.81ID:1koP8Mzm0
>>625
交渉に国際世論はあんま関係ないよ
ウクライナの一存で制裁緩和とか出来る訳じゃないし、それはウクライナ側にとって交渉材料にならない
2022/03/03(木) 23:45:45.58ID:uGwW8eZg0
>>606
そんなことはないSWIFTが無くても起債自体は普通に可能
経済制裁で引き受けてがいないのではって指摘は正しいがそれはSWIFTとは別の話
2022/03/03(木) 23:45:46.30ID:okjW8UOAa
>>633
そんな頭の悪い奴らに屈していいことあると思うのはお花畑だな
先なんぞ見えなくても今は戦うというのがおそらく正しい
645名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-TQhn)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:45:48.60ID:R7G4NTGH0
チェチェンの部隊はキエフ北西と北東の二手から来てる感じなんかな
646名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:45:51.53ID:/NAr8bUq0
>>636
だよな。加害者が自己正当化するための欺瞞。
2022/03/03(木) 23:46:11.40ID:qLhBj06T0
そもそもブタペスト覚書が破られてるんだから
破ったやつから信じろと言われても、信じた方がバカって話になる
2022/03/03(木) 23:46:15.30ID:BWd1wkrr0
>>611
情報工作のつもりなのか単に個人的なロシアや共産圏への憧れなのか知らんが
乱暴で筋の通らないロシア上げウクライナ下げは焦りの表れだと思うよ

戦術的には間違いなくロシア有利だけど、その体たらくぶりから威容は地に落ちたからね
2022/03/03(木) 23:46:36.38ID:anJtYuAa0
>>608
あちらだと民族移動(撤去)まであるから


ここは北朝鮮がマシと言う珍しい逆転現象も
2022/03/03(木) 23:46:49.93ID:GOzuEywo0
中立化と非武装化なんて講和して堀を埋められるみたいな物を飲む奴はいないわな
飲んだらロシア様の機嫌を損ねると謎の武装集団が湧いてくる様になるだけだろうし
2022/03/03(木) 23:46:58.05ID:bUd8RiyG0
アメリカ軍がそんなスーパーマンならアフガンから逃げ落ちてないんだよなあ、、、
2022/03/03(木) 23:47:04.58ID:30eOEUDdK
>>579
領土削られて戦力も放棄させられるのに維持になるのか?
またやられるぞ
653名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:47:34.49ID:tFqPGsnq0
https://twitter.com/KogutyakV/status/1499394384466427904/photo/1

なに使ったらビルがこんなことになるんだよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 23:48:09.98ID:lbWWpP58M
ヤバいよなー
ロシア、いつの間にか図体でかいだけの北朝鮮になっていた

核だけで全て解決しようとしだす日は近いかも知れない
2022/03/03(木) 23:48:25.89ID:OgVAJe4Nr
>>653
TNT砲作ってブッパするとこうなる(マイクラ)
2022/03/03(木) 23:48:32.49ID:bUd8RiyG0
>>653
FOABってやつ?
657名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:48:42.35ID:tFqPGsnq0
JSF
@ rockfish31
キーウは弾道ミサイル攻撃と砲撃が始まったらしい。しかしこのビルの焼かれ具合は・・・
https://twitter.com/rockfish31/status/1499394892673347590


きーたよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/03(木) 23:48:47.71ID:qLhBj06T0
>>651
アメリカですら占領政策は失敗しまくってるのに
ウクライナ相手にできるのかって話もしないとなぁ
2022/03/03(木) 23:48:56.75ID:bUd8RiyG0
北朝鮮軍ってつえーのかな
練度は高そうだが
2022/03/03(木) 23:49:06.58ID:wqmZ1Rhb0
>>640
私怨で草
2022/03/03(木) 23:49:09.24ID:ccrPNthDM
>>653
BM-30
2022/03/03(木) 23:49:54.74ID:54FTumiXM
外国人部隊に参加する戦闘員がウクライナ入り、第一陣の規模は1万6,000人


https://grandfleet.info/european-region/combatants-participating-in-the-foreign-legion-have-entered-ukraine-and-the-scale-of-the-first-team-is-16000/
ゼレンスキー大統領は3日の会見の中で「ウクライナにはすでに外国人の戦闘員を迎えている。第一陣の1万6,000人は私たち、
そして全ての人々の自由と安全を守るため既に出発している」と明かして注目を集めているが、1万6,000人もの戦闘員がどこから来ているかについては明かさなかった。

因みにゼレンスキー大統領が外国人部隊の創設を発表したのは先月の27日で、4日後の3月3日までに1万6,000人もの戦闘員を募集してウクライナに送り込み始めるのは余りに早すぎため、
このアイデアを公式に支持して「自国民の自発的な参加を支持するもしくは邪魔しない」と発言した英国やデンマークから組織的な参加があるのかもしれない。

どちらにしてもロシアに対する方針で足並みが乱れていたNATOやEUの加盟国は「ロシア軍の侵攻に命がけで抵抗するウクライナ人の姿に突き動かされている」と言っても過言ではなく、
ひょっとすると1万6,000人もの戦闘員の中身は「自発的という建前の正規軍」なのかもしれないが、あまり深く詮索してはならないのだろう。

義勇兵ダヨー何故か滅茶苦茶精鋭の義勇兵ダヨー
その数16000人ダヨー
2022/03/03(木) 23:50:31.45ID:514o3iLNa
>>659
強いわけねーな
2022/03/03(木) 23:50:45.04ID:3FxuxVkL0
この調子だと経済は弱小で核を持つ国が増えてしまうんじゃない?北朝鮮みたいな。
しかも核の技術や開発員の売買で危険思想国家が増えそう
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-SxF4)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:50:58.85ID:mggVXhC90
めっちゃきたな
2022/03/03(木) 23:51:09.35ID:f17Vj/W+M
>>662
すごい規模やな
陸軍、空軍と居るのかな
2022/03/03(木) 23:51:17.54ID:USucXXwt0
>>659
食糧不足で兵の質が落ちてきてるらしい
2022/03/03(木) 23:51:29.85ID:0Hy2KaLj0
しかし本当に終わり方が見えないな

一番あり得そうなのはゼレンスキーが踏ん張ってカリスマ的存在になるも
ウクライナ人が20万人くらい死んで耐え切れなくなったゼレンスキーが降伏
英雄の命令じゃ仕方ないってことでパルチザンも銃を置くって展開かな

次点でロシア軍内でクーデター乃至サボタージュで勝手に軍が引き上げる
大穴はプーチンが不利を悟って撤退命令を出す

一番あり得そうなのは『ウクライナ――やめられない戦争 第二章――』
キエフは破壊されゼレンスキーも死亡するがパレスチナ状態で紛争が続く
西欧諸国では『ウクライナ帰り』の元義勇兵が右翼テロを引き起こし・・・
2022/03/03(木) 23:51:42.58ID:bUnxi0w40
>>659
素手なら強いかもだが
装備ゴミでは
2022/03/03(木) 23:52:02.62ID:dIAs6k4s0
欧州人民志願軍?
671名無し三等兵 (ワッチョイ de10-uQy0)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:52:06.06ID:OEMKEgNw0
プーチンは核攻撃もあるとか言ってるけど、やったらやられることはわかっていない
やれば、モスクワも核攻撃やられるとすればロシア国民も考えるべき。ロシア国民の命もプーチンが
勝手に決めていることを。
2022/03/03(木) 23:52:10.41ID:6gTBz9y+0
16000の中にロシアのスパイがいたら終わりだな
2022/03/03(木) 23:52:11.20ID:kH5ZNnHW0
ライトニング3月3日午後11時50分
ロシアとウクライナの間の交渉の第2ラウンドはBelovezhskayaPushchaで始まりました
674名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:52:24.81ID:tFqPGsnq0
>>664
核武装さえしとけば米軍でさえ手出しできないってのがバレたからなぁ
まぁそもそもそれは、核武装した北朝鮮が証明してんだけどねw
カリアゲがどんなに挑発しようとアメリカは攻撃してこないw
2022/03/03(木) 23:52:26.27ID:HLGN5IFX0
なにこれトラップ?
https://www.youtube.com/watch?v=uqe6HYnziUA
2022/03/03(木) 23:52:38.92ID:30eOEUDdK
>>637
橋下はキンペーや正恩が死んだら建て直せばいいじゃんみたいなこと言ってるが
そうじゃないだろと
2022/03/03(木) 23:52:47.42ID:XmXs3Iot0
>>662
いきなりそんなに大勢来てちゃんと部隊として運用出来んのかな?
2022/03/03(木) 23:52:54.96ID:1koP8Mzm0
>>664
それを防ぎたきゃ、今回の騒動でロシアを叩きのめして見せしめにするっきゃないな
つーてもウクライナが自力でそれを成し遂げるのはまず無理だが、>>662でさてどうなるか
2022/03/03(木) 23:53:04.96ID:qLhBj06T0
>>667
金も燃料も食料も無いから訓練も出来ないだろ
軍隊が使い物にならんからミサイルが国の命綱になってる
2022/03/03(木) 23:53:16.56ID:anJtYuAa0
>>659
農作業が得意だぞ!


と言うよりそれが本職か
681名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-SxF4)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:53:26.90ID:mggVXhC90
>>672
スパイも逃げたら笑う自信あるわ
2022/03/03(木) 23:53:29.75ID:6PDSTcnIH
>>626
シリア内戦では10年掛かってアサド政府軍に国土の八割掌握させたし
長期戦覚悟なら出来なくはないと思う
683名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-GSHU)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:53:40.55ID:tFqPGsnq0
>>662
ちゃんと報酬払えんのかなぁ?
もう経済崩壊しとるだろ・・・ウクライナさん
2022/03/03(木) 23:53:44.55ID:UQB5zLnn0
ホワイトハウスは、ウクライナ侵攻への対応を強化するため、100億ドルの緊急資金を議会に要求している。この資金は、人道的危機への対応と対ロシア防衛の支援に使用される。
@liveuamap

1兆円来たよ
フランスの15億ユーロに負けてたからね
2022/03/03(木) 23:54:16.59ID:4iC01Syp0
>>662
半分としても凄い規模なんだけど
2022/03/03(木) 23:54:21.59ID:f17Vj/W+M
>>677
どこの戦線に向かうんだろう
2022/03/03(木) 23:54:29.84ID:ccrPNthDM
>>656
普通の榴弾頭かと
ビルはふつうの攻撃でも焦げる

https://www.google.com/search?q=%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2+%E3%83%93%E3%83%AB+%E7%A0%B2%E6%92%83&;client=ms-android-asus-tpin&prmd=imnv&sxsrf=APq-WBtFRruNSvIbQVAvNJ2TKXcCLeIMJA:1646319025168&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiz_LmlmKr2AhWLr1YBHbb5B-EQ_AUoAXoECAIQAQ&biw=360&bih=560&dpr=3
2022/03/03(木) 23:54:34.20ID:kH5ZNnHW0
>>662
5000人は最低でもいるのか
2022/03/03(木) 23:54:41.70ID:4+KOboIvM
数は盛ってるやろ。
あと、どこまで戦力になるのかわからんな。
ちゃんと訓練受けてるのか?
2022/03/03(木) 23:54:46.03ID:wW7IPzKza
10年後…今回の決議辞退したインドがGDP世界3位なんだってさ、そろそろ俺らも、本気出さないとヤバくないか?
2022/03/03(木) 23:54:56.56ID:f17Vj/W+M
>>684
アメリカすげー
2022/03/03(木) 23:55:14.09ID:DUDw6DYd0
>>662
1番欲しい空軍はいるのかどうか。
2022/03/03(木) 23:55:15.79ID:lvYCfWvc0
>>662
抗露援宇義勇軍
2022/03/03(木) 23:55:19.84ID:6gTBz9y+0
ロシアはこれから制裁で貧乏になるが
ウクライナは金だけは各国から送られてくるから
ここさえ凌げば復興特需で経済発展するだろう
2022/03/03(木) 23:55:26.79ID:hgTOymeY0
>>685
実際は百分の一とかじゃね
1万6000人もいたら兵站が持たないだろ
2022/03/03(木) 23:55:38.86ID:1koP8Mzm0
>>683
そこは各国からの義援金を充てるっきゃないな
697名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-PuBs)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:55:48.26ID:/NAr8bUq0
>>677
ウクライナが指揮する訳ないだろ。指揮するのはポーランド上空で偵察機飛ばしている国々だぞ。16000人が傭兵部隊な訳無い。まぁ、ある意味傭兵部隊だが。
2022/03/03(木) 23:55:49.25ID:WOSacWVc0
フランスの外相がロシアにいるフランス国民へ避難勧告出したけど、一体何が始まるんです?
2022/03/03(木) 23:55:59.60ID:qLhBj06T0
>>683
>684スポンサーの気前は良さそうだ
2022/03/03(木) 23:56:00.55ID:h3TAl3Ge0
>>636
加害者の目線はどうでも良いってのは同意だけど
どうでも良いからこそ講和のタイミングは測るべきであって徹底抗戦して相手に損害を与えれば良いなんて考え方は指導者として失格だとしか思えないがな
現状のウクライナの手段は相手に損害を強いるだけのもので自国の戦後については1oも考えていないとしか思えない
国破れて山河在りというが指導者としては最低限の自国の未来への配慮はしてほしいと思うが
2022/03/03(木) 23:56:03.84ID:86XrZF/Gr
パラリンピックまでには間に合わなかったな
702名無し三等兵 (ワッチョイ 0363-SxF4)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:56:05.84ID:mggVXhC90
フライングタイガースがきたな
2022/03/03(木) 23:56:16.14ID:QoyNP0C90
現実的に考えてキエフ陥落後にリヴィウに首都機能移すとしたらそっちに義勇兵を配置して西のウクライナ軍をある程度抜いて東にスライドとかかね?
2022/03/03(木) 23:56:17.15ID:XmXs3Iot0
>>686
そら一番戦闘が激しい地域に…
今だとどこだろ
ハリコフ?
2022/03/03(木) 23:57:00.75ID:9XTYNXoop
ロシア人は撤退するイケア で呑気にゴミ紙幣で買い物 
https://twitter.com/nexta_tv/status/1499387026440925186?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
706名無し三等兵 (ワッチョイ 03b0-dFxw)
垢版 |
2022/03/03(木) 23:57:03.31ID:USucXXwt0
1万6千の傭兵とか絶対治安悪化するじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況