みん〇党ですがダートコースです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/03(木) 21:46:49.96ID:HgE7ipfTd
!extend:on:vvvvv:1000:512

わが党にキタナイニンジャなんて(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


一本うどんな前スレ
民○党類ですが一本化されました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646285669/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 07:14:30.19ID:jf91XNUdd
>>549
余計に現場の士気がグズグズになる未来しか見えないのがまたw
2022/03/04(金) 07:14:47.25ID:/GslKGGv0
モデルナ接種からちょうど一日。
刺したところが痛い体がだるい頭痛は極軽くあるが頭痛薬を飲んでるからこれで済んでるのかも。
2022/03/04(金) 07:15:21.11ID:ULqdfjIW0
>>460
むちゃくちゃやばいルート
あんだけ紛争に関わりたくないJが物を出すと言ってきた。
国際法は守るがもう行くよというサイン。

ちゅうくらいにやばい
物資余ってまーす。余裕だから送っちゃお。(キャハ

くずむーぶ
在庫処分のチャンス!欧州もやってるから今が稼ぎ時!

どれでしょうね???
2022/03/04(金) 07:15:32.48ID:e0fOaYT70
>>767
水分補給は小まめにね
2022/03/04(金) 07:15:53.87ID:aAr5zm5Q0
>>760
ウクライナから手を引くのは
別にロシアへの裏切りにはならん気がするけどねぇ

なんならウクライナ領内のロシア人の安全は保証され
ネオナチに罰をあたえた
作戦目標は達成したとか言ってもよいし
2022/03/04(金) 07:17:42.50ID:GxGKUqRN0
>>762
だから一方が核の使用に踏み切った時点でフェーズが変わる可能性があるって言ってんのよ。

アメリカにはある程度の有効性が認められたMDシステムがある。この時点で核パリティはアメリカ優位の不均衡状態にあるしな。
2022/03/04(金) 07:18:23.67ID:WU+maZ6+a
ロシア軍の動きを見るにまだ核持ち出してきそうには見えんがねぇ
2022/03/04(金) 07:18:36.58ID:ITM+YHTi0
>>768
・欧米が言ってるからとりあえず同調した

に1票
2022/03/04(金) 07:18:58.31ID:JWgXHsq80
>>771
バイデンが核の投げ合いを嫌がってるのは自国が核攻撃食らうのが嫌という意味なんだぞ?
なんでNATO加盟国でもないウクライナが核攻撃食らったらフェーズが変わるねん
2022/03/04(金) 07:19:37.01ID:/GslKGGv0
>>773
まあ岸田だとそんなだろうな。
2022/03/04(金) 07:19:53.82ID:IQUEsWj9d
>>741
やっとこさサッカー選手だと言い張ることに限界を感じ取ったようでな

今後更に怪しいビジネスに手を染めるか
宮迫みたいに金むしられる存在になるのか
2022/03/04(金) 07:20:11.55ID:e0fOaYT70
>>774
そのソースは?
2022/03/04(金) 07:20:34.42ID:UNKLDPGp0
おはですがスレ
プーチン、耄碌してましたか?

>>699
性別逆なら腑に落ちるんだけど、平和な時に書いた趣味系のブログ記事を見るに男だと思うよ
ハライチ、水道橋博士、松岡正剛、宮本浩次とか出てくるから
2022/03/04(金) 07:20:36.51ID:GxGKUqRN0
>>759
今ならとっても分かりやすい「萌えキャラで学ぶ01ファーベル」無料進呈キャンペーン中___

◆射耗したあとはマニュアルをオクに流してもう一儲け◆
2022/03/04(金) 07:20:47.67ID:VyEU/mD7H
>>768
まずは武器以外の装備で実績を作りつつ世論の反応を見る
将来別の戦争で当たり前のように武器送るようになるかもな
2022/03/04(金) 07:21:05.74ID:ULqdfjIW0
更新で捨てるだけを有効活用。ならクズではないか、、、
まあ輸出やらでごちゃごちゃ言う学者やマスゴミ向けの実績にはなるか。
2022/03/04(金) 07:21:13.79ID:kL3wVw+40
>>506
今ならGE90の4発で同等以上の離陸重量の機体作れるんじゃない?
2022/03/04(金) 07:21:16.55ID:4FyUV90/0
>>585
バイデンぢいちゃんは期待できる人?
2022/03/04(金) 07:21:29.22ID:ITM+YHTi0
>>770
ゴルバチョフという奴がいてな
まっとうに権力握っても裏切者扱い
まして暗殺から力で権力を掌握した奴が率先して西側に降って尻尾を振るとか普通に裏切者以外の何物でもないだろ
2022/03/04(金) 07:22:00.96ID:aAr5zm5Q0
>>784
つうてもごるび
2022/03/04(金) 07:22:08.62ID:dGk538Cy0
プーチン氏、ウクライナ侵攻は「計画通り」
https://www.afpbb.com/articles/-/3393173
>ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は3日、同国によるウクライナ侵攻は「計画通り」進んでいると述べ、死亡した兵士に対して手厚い補償を行うよう指示した。
>プーチン氏は国家安全保障会議の冒頭で、「特別軍事作戦はスケジュール通り、計画通りに厳密に進んでいる」と説明。「われわれはネオナチ(Neo-Nazi)と戦争をしている」とし、「ロシア人とウクライナ人は一つの民族であるとの信念は決して捨てない」と宣言した。(c)AFP

なるほど。
世界の敵ネオナチと戦争しているのなら仕方ないな。
2022/03/04(金) 07:22:44.68ID:3B/5W/rFd
ネオナチならクレムリンにいるよ
2022/03/04(金) 07:23:54.58ID:aAr5zm5Q0
>>784
つうてもゴルビー生きてるやん
特に問題無いのでは?
2022/03/04(金) 07:24:29.49ID:WU+maZ6+a
核抑止ってのはつまるところ互いに核向けあって戦争のルール決める事なんで
核を使っちまった時点でルール違反なのはそりゃそう
2022/03/04(金) 07:25:18.76ID:GxGKUqRN0
>>774
自分でも気づかないうちに正常化バイアスに囚われてないか?「開戦なんて有り得んやろ」といってたら無事ロスケがウクライナになだれ込んだ事でも証明された通り、起こりうることは何でも起こる可能性があるってのがこの世の中だぞ。

てかこの程度の掛け金のレイズなんて、冷戦知ってる世代ならごく当たり前。お互い少し落ち着いて考えようや。
2022/03/04(金) 07:25:21.06ID:ucAd5Lbya
>>786
手厚い保障(米ドルで100$いくかいかないか)
いやルーブル紙屑化でもう1セントも無いか
2022/03/04(金) 07:25:47.04ID:3B/5W/rFd
西に譲歩するのとひと月で200兆円くらい損失出すのとどっちが罪重いんだろうな
2022/03/04(金) 07:26:18.65ID:olxFx87J0
ウクライナがナチス化したのは事実なんだよなぁ
ゼレンスキーの演説でドイツ人が熱狂して軍事力増強始めたから
2022/03/04(金) 07:26:25.63ID:zG+I3/LI0
ウクライナ首都は「キーウ」 欧米メディア、表記変更広がる
3/3(木) 22:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a64a1bca7752c471c424d38d2e98856893327bce

ですがスレで「キエフ」を使うのはロシアの手先、排除すべし__
2022/03/04(金) 07:26:46.23ID:kL3wVw+40
>>460
ウクライナは(国連の安保理が強制措置を含む対応を行っていないので)武器輸出三原則に抵触する紛争当事国ではないからセーフ
……セーフか?
2022/03/04(金) 07:27:31.80ID:ITM+YHTi0
>>788
ついてくる奴が居ないどころかよりによって戦時中の大統領暗殺の犯罪者なんだから
よくて収監悪悪けりゃ処刑と一族ムラハチ待ったなしだな
2022/03/04(金) 07:28:11.99ID:o61eGnBoM
>>790
落ち着くのはお前っつーか
その僅かな可能性を信じて核の投げあいになる前にロシア人がプーチンを殺してくれるはず!と思う方が正常性バイアスやろ
なんでロシア人がそうしなきゃいかんねん
2022/03/04(金) 07:28:49.68ID:e0fOaYT70
(あのー裸ギター大統領はユダヤ人ですが)

触っちゃいけない人?
2022/03/04(金) 07:29:34.69ID:e0fOaYT70
(ID替えたかな)
2022/03/04(金) 07:30:22.05ID:P3UmXUBS0
>>794
戦後、ウクライナ国内のロシア語話者が存在しなかったことになりそうな勢いだよぬ
2022/03/04(金) 07:30:23.78ID:3B/5W/rFd
>>795
防弾チョッキで人が殺せるなら問題視すればいいんじゃね
2022/03/04(金) 07:30:27.17ID:WU+maZ6+a
正直ここまでロシア軍の内部情報ダダ漏れだと核使う決定をしたら即バレる気はする
2022/03/04(金) 07:31:00.26ID:WU+maZ6+a
>>800
チンコピアノ大統領がロシア語話者なのにそんな・・・
2022/03/04(金) 07:31:43.84ID:VAbWmOpb0
>>794
>英語では各国メディアや国連(UN)の標準表記に沿って「キーウ」を採用した一方で、フランス語では大半のメディアと国連の慣習に合わせ「キエフ」表記を維持することを決めた。
まあいきなりキーウやハルキウに変えられても読む側は混乱するだろうし…
2022/03/04(金) 07:31:57.41ID:vW6eu9MZa
>>766
そこでカディロフツィ(待て)
2022/03/04(金) 07:32:04.21ID:Pxe5T0zO0
https://news.yahoo.co.jp/articles/1913941c2cab555debcbe5ad699341eeeedb83f1
FIFA前会長もプーチン大統領の異変≠察知「彼は以前とは別人」=露メディア

ロシア国内の世論調査ではプーチン大領領の支持率が1週間で60%から71%に上昇したことを複数のロシアメディアが伝えているが、それと反比例するように世界の目は厳しくなっている。

この支持率ではロシア国内からどうこうは
国民生活にダメージ入らないと無理だろうな
2022/03/04(金) 07:33:42.52ID:ITM+YHTi0
>>802
ある意味安心材料だけれども
決定してから発射までにBMD展開はうみじが間に合うか気になってる

あかん雰囲気になったら福島や宮城の山中にでも逃げ込んでテレワークと称して籠ってようかしら…
秩父くらいだとロシアの誘導能力不足で真上に落ちてきたりしそう
2022/03/04(金) 07:34:25.91ID:VAbWmOpb0
>>806
市民生活にダメージ入る → きたないさすが西側米帝きたない → プーチン支持率上昇

っていうパターンにならない?
2022/03/04(金) 07:34:28.30ID:ucAd5Lbya
>>805
再編されて再投入されたって話ですが、果たしてどうなったのやら
2022/03/04(金) 07:34:45.41ID:GxGKUqRN0
>>797
「パイ投げ合戦になる前にロスケがプーチンを始末するだろう」なんて都合のいい夢は見てないぞ。そして「バイデンがいつまでも介入を回避しよう」という夢もな。

普通にパイ投げにエスカレートする可能性はあると見ている。
2022/03/04(金) 07:34:57.48ID:olxFx87J0
ロシアでは大統領経験者は不逮捕特権持ってるから、ゴルバチョフがプーチン暗殺すればワンチャンセーフ?
2022/03/04(金) 07:35:30.60ID:TumYOMOc0
小学生の女の子や90歳のおばあちゃんも送られるのかしら。
597 名無し三等兵 (ワッチョイ ca89-V35G) sage 2022/03/04(金) 05:45:27.15 ID:vFunFuAM0
https://twitter.com/minazukirena6/status/1499404425206861824?t=SaMqtvsVamIFzGnrx4AFYQ&;s=19
本日、ロシア国家院に「特別軍事作戦に反対し許可なくデモに参加したことにより処罰の対象となった者を、徴兵しドンバス地方へ派遣する」という法案が提出されたようだ。

おお・・もぅ・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 07:35:40.59ID:VyEU/mD7H
ウクライナの影響でドイツが軍拡始めたからウクライナはナチは流石に皮肉でしょ
2022/03/04(金) 07:35:48.34ID:6A2w7Gsb0
>>804
併記してくれるなら妥協するけど、それなしでいきなり変えたら訳がわからなくなる
2022/03/04(金) 07:36:24.95ID:ucAd5Lbya
>>811
ゴルビーはソ連大統領であってロシア連邦大統領では無い...という理屈で駄目になる悪寒
2022/03/04(金) 07:37:20.66ID:e0fOaYT70
>>815
ソ連の時代は書記長じゃなかった?
2022/03/04(金) 07:37:31.98ID:M/0DTSTX0
ロシアで反戦運動する奴なんて勇気があるやつだ 
2022/03/04(金) 07:37:53.43ID:dGk538Cy0
>>808
これだけロシアを国ごとフルボッコだとそうなるかもねえ。
2022/03/04(金) 07:38:05.03ID:ITM+YHTi0
どうでもいいけれどハルキといわれると毎年ノーベル文学賞受賞予定のひとにしかおもえない
2022/03/04(金) 07:38:17.72ID:kL3wVw+40
>>800
やはりウクライナはネオナチのすくつなのでは?
2022/03/04(金) 07:39:20.00ID:ucAd5Lbya
>>816
ゴルビーになって大統領職が新設されたのです
なので彼がソヴィエト史上最初で最後のソ連大統領というわけでして
2022/03/04(金) 07:39:51.76ID:GxGKUqRN0
>>813
まあ普通に見りゃ「ポーランドもといウクライナ侵攻ver.ロスケ」をやらかしてる時点で、ナチ化してるのはプーチンと愉快な仲間たちのほうだわな。

◆ちょび髭と髪が残ってる時点でヒトラーの勝ち(毛の量基準◆
2022/03/04(金) 07:40:17.19ID:Mw3P6TrB0
>>782
技術的というより商業的な面でムリヤねん >An-225級新造

唯一無二ではあるんだけど、その需要から見込める稼ぎと
設計製造にかかる経費比較したら誰も手を挙げられない罠
将来的にそれなりのサイズの軌道船を空中発射する需要が
増えたとしても、その場合打ち上げの経済効率重視になるんで
貨物輸送能力はオマケ程度かいっそばっさり切られるかだし

今回の件がきれいに大団円迎えられたら、その記念碑として
象徴的に再建される可能性に微粒子レベルで期待するしか
2022/03/04(金) 07:40:23.75ID:olxFx87J0
呪殺しかないな…
2022/03/04(金) 07:40:28.29ID:e0fOaYT70
>>821
ありがとう
2022/03/04(金) 07:40:33.73ID:JogmwKFs0
>>812
流石に少年兵は使わないと思うけど…
政府高官の慰み者にはなるかもね
2022/03/04(金) 07:41:11.56ID:o61eGnBoM
>>810
ロシア人に↓をやらせるには
「ロシアがウクライナに核攻撃したらアメリカは報復?でロシアに核攻撃してくる」
「そうなる前にロシア人がプーチンを殺して首差し出してもアメリカは『ラッキー、独裁者が死んで混乱している今ならロシア軍核報復できないだろうから今のうちに先制核攻撃かましてロシア人滅ぼそっと^^』とは思わない」
という2つのことを信用させる必要がある
どっちも無理
まずバイデンは繰り返しウクライナに直接介入しないと言っている
また同盟国でもない国が核攻撃を受けたことを口実に報復と称して核攻撃してくる時点でこちらの混乱に乗じて核攻撃してこないという信用など存在しない
つまり上の2つの主張は矛盾している


750 名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-kUTh) sage 2022/03/04(金) 07:01:56.48 ID:GxGKUqRN0
>>739
このままトチ狂ったプーチンが突っ走るなら本当にぶっ放す可能性があるし、そうなりゃ経済制裁程度の「温情ある措置」じゃすまなくなる。パイ投げ合戦だって起こりかねない。

それぐらいなら大将首を差し出して焼き土下座するほうがマシだべな。
2022/03/04(金) 07:41:43.78ID:P3UmXUBS0
>>803
ロシア語を公用語化するか否かでもめる程度に取り扱いの難しいネタみたいだしね
なお

河野太郎 @konotarogomame
ウクライナの首都はウクライナ語でキイフ、ロシア語ではキエフ。ウクライナに侵略している国の言葉を使うのをやめて、ウクライナの首都なんだからウクライナ語でキイフと呼ぼう。
2022/03/04(金) 07:41:54.43ID:ucAd5Lbya
>>803
「ロシア人にも我々の友達は居る。私個人にも居る」と、敵はプーチン一人だよというニュアンスでインタビューに答えてましたね
2022/03/04(金) 07:42:58.91ID:TumYOMOc0
>>486
芋を食べ過ぎない。
あとは、ここのサイトで紹介されているように普段食べてるのでも美味しいケースも多いので、色々と食べてみるのがおすすめ。少量を何度も取りに行くとやり易いです。
2022/03/04(金) 07:43:19.98ID:p+X9l2jM0
ダメ太郎はやはりダメ太郎だった。
2022/03/04(金) 07:43:54.05ID:tPdsET/sd
労働体力が落ちた
2022/03/04(金) 07:43:59.04ID:e0fOaYT70
>>828
首突っ込むなよ
2022/03/04(金) 07:44:26.02ID:ITM+YHTi0
>>828
ダメ太郎が与しているというだけで論ずるに値しない主張に思える
2022/03/04(金) 07:45:12.04ID:dGk538Cy0
>>828
どうやっても角立つそこに政治家が軽く発言すんなよ……
2022/03/04(金) 07:45:59.93ID:/GslKGGv0
ですが民のチンコは人を殺す能力がある。
2022/03/04(金) 07:46:13.96ID:GxGKUqRN0
>>827
「大将首差し出すほうがマシ」ってのはちゃんと損得勘定ができればという前提の話であって、おそらくロスケもそうするだろうなどと期待しているわけではない。

つーか世の中そんなに合理的に回るとは思ってない。不合理と矛盾の塊がこの世の中よ。
2022/03/04(金) 07:47:40.32ID:xcZEgJ+Ca
>>828
こういう「軽さ」が河野息子のよくないとこなんだよなあ……
派閥の親分からもう少し諧謔を習ってきたほうがいい
2022/03/04(金) 07:47:41.70ID:o61eGnBoM
>>837
だから相手の立場で損得勘定ができてないのよ
自他の境界が曖昧で他人も合理的であれば自分と同じように考えるはずだと思い込む典型例だわ
2022/03/04(金) 07:47:42.53ID:ULqdfjIW0
>>828
今はそういう段階じゃねえんだよ。
言うなら2019年に向こうからそう言ってきて専門家も関わりましたよという紙を貼れや。
2022/03/04(金) 07:47:52.77ID:kL3wVw+40
カザフスタンもウクライナ侵攻に参加……?
2022/03/04(金) 07:48:53.83ID:kL3wVw+40
出勤する大統領
ttp://pbs.twimg.com/media/FM4TKVqVQAMooc3.jpg
2022/03/04(金) 07:49:53.33ID:GxGKUqRN0
>>839
むしろ相手が損得勘定がまるでできない可能性すらあると思ってるが?
2022/03/04(金) 07:50:28.94ID:e0fOaYT70
>>839
ワンミングクは自分の願望の塊しか見えん
2022/03/04(金) 07:50:42.64ID:ULqdfjIW0
陰謀論を考えると、崩壊から30年育ててきた青年将校に「国一個取ってみろ」といって焚き付けた、いいおじいちゃんかもしれんし、、、
教本通りの硬直性は何かそんな気がする。
ただ、前回クリミアからの落差がわからん。
2022/03/04(金) 07:50:54.91ID:JogmwKFs0
>>841
まじで?
またアルマータがもえるんじゃない?
2022/03/04(金) 07:51:15.49ID:6A2w7Gsb0
>>828
ダメ太郎… アホだ…
2022/03/04(金) 07:51:47.94ID:GxGKUqRN0
>>843に自己レス。
書きそこねたまま送信したので以下を追加。

それどころかこっちもまともに損得勘定できない可能性もある。
2022/03/04(金) 07:53:50.12ID:o61eGnBoM
>>843
そうじゃなくて損得勘定ができていてもプーチン暗殺は相手にとっては全くマシではなくこちらの都合でしかないという話
2022/03/04(金) 07:53:57.02ID:V5qxiuul0
話ぶった切って昨日の衝撃。
ttps://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2203/03/news040.html

なんかSiCやGaNに投資する世界の企業殺しに来ていません?
Si系はレガシーとして残るけど、ほとんど今は無きGaAs等とまとめて置き去りにするかもしれん。
2022/03/04(金) 07:54:02.51ID:olxFx87J0
>>842
別アングル
https://pbs.twimg.com/media/FM5n7etagAAkPex.jpg
2022/03/04(金) 07:54:35.20ID:GxGKUqRN0
>>841
え?カザフはこないだ関わり合うのを嫌がってロスケのお誘いを男割りしてなかったっけ?なんか欲をかく要素でも出てきた?
2022/03/04(金) 07:54:47.97ID:ULqdfjIW0
少将が死ぬとかどういう戦場なんだよ、、、

おソースらしきもの
https://www.svoboda.org/a/zamkomanduyuschego-rossiyskoy-armiey-pogib-v-voyne-s-ukrainoy/31733983.html
2022/03/04(金) 07:55:18.71ID:e0fOaYT70
>>841
挑戦者が現れました

あらま
2022/03/04(金) 07:55:19.21ID:dRiGCrdVM
できるとすればクーデターでプーチンコロコロして政権掌握した上で「ウクライナからは即時全面撤退&保障を約束、東欧北欧の同盟には一切干渉しないと宣言、ただし同時に一定期間を越えて今回の制裁を解除しない場合は国家存亡の危機とみなし核報復に移るとも宣言」くらいしかないんじゃなかろうか
世界の敵からデカい北朝鮮に無理矢理落着させる方向で
プーチンとその周囲の首を飛ばせば攻勢核恫喝という最高クラスの禁忌を犯した件も無かったことにできるだろ、多分
2022/03/04(金) 07:55:31.45ID:dGk538Cy0
F1がロシアプロモーターとの契約を完全解除。
今年だけではなく来年以降もロシアGPは開催されないそうだ。
復活の可能性は現状かなり薄いかな。
そしてイギリスではロシアとベラルーシのライセンスを持つドライバーのイベント参加禁止が決まり、
マゼピンはイギリスGPへの参戦が不可能になった。
他国も追従する可能性が結構有るのでマゼピンは解雇かもね。
2022/03/04(金) 07:56:07.87ID:JogmwKFs0
>>853
弾道弾の直撃でもくらった?
2022/03/04(金) 07:56:50.83ID:GxGKUqRN0
>>849
うん、だからロスケが必ずしもそうするなんてオレも考えてないって。
絶対に連中が損得勘定を弾けるだなんて思ってないし。
2022/03/04(金) 07:57:10.28ID:ucAd5Lbya
スペシャルウィークのまんまる焼きは売り切れかなあ。この3日ほど通勤経路全てのファミマをチェックしているが見つかりません
一般の大判焼きよりモッチリしていて気に入ったのになー
2022/03/04(金) 07:57:17.95ID:UI5fgn100
>>812
民族浄化後のロシア系住民移植用では?
統治面倒になりそうだけど
2022/03/04(金) 07:57:21.84ID:+ABUzteza
>>853
つ沖縄戦
2022/03/04(金) 07:57:51.48ID:ucAd5Lbya
>>853
沖縄戦のバックナー中将かよと
2022/03/04(金) 07:58:01.14ID:setc/TqcM
>>736
馬鹿に、馬鹿って言ってやるなよ。誰もが発言の意味を判って発言してないんだぞ。意味を理解するのは高度なことなんだから
2022/03/04(金) 07:58:39.39ID:GxGKUqRN0
>>812
シベリアで木を数える仕事に就かせるよりは生産的な利用法だな___
2022/03/04(金) 07:59:05.33ID:o61eGnBoM
>>858
撤退戦はもうちょっと落ち着いてやった方がいいぞ
今のロシアを笑えん
2022/03/04(金) 07:59:41.13ID:jf91XNUdd
>>794
なんで一度覚えたのをいちいち変えなくちゃならないんですか__
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。