民〇党ですが欧州大乱です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/04(金) 08:31:51.63ID:CS3be5wqd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

どこまで燃え広がるんだろうね(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


どろんこになった前スレ
みん〇党ですがダートコースです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646311609/

関連スレ

ですがスレ避難所 その410
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1646309942/

ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 14:04:20.90ID:4b+7EO7Ka
>>611
昭和の陛下がもうやめろと言ったから
2022/03/04(金) 14:05:30.15ID:9iIOUxFj0
日本の領土を剽窃しているロシアに肩入れするほうがおかしい
2022/03/04(金) 14:05:45.26ID:JRNl3CKr0
>>615
実はアメリカもぎりぎりだった
ナチスを倒したので日本なんて本当はどうでもよかった
2022/03/04(金) 14:05:59.85ID:ZDhEFg15a
>>608
すぐ近くに第一次カラバフ紛争から30年越しに復讐したアゼルバイジャンの例がある
土地を奪われ難民になった憎しみは世代を超えるようだ
2022/03/04(金) 14:06:18.79ID:dGegen520
>>611
日本人は、
ソ連に400万人餓死させられ戦後も
ナチスとして20万人虐殺されたウクライナ人
のような記憶を持ってないです。
て、20円?
2022/03/04(金) 14:06:37.22ID:aaHyR8pQ0
>>567
せっかくの戦力を自沈させるのは…
もったいない気がする
2022/03/04(金) 14:07:16.81ID:p+X9l2jM0
>608
ホロドモールの記憶が残ってる上に、ロシアの斜め下のやらかしで民族感情に火が付いてるんだよなあ。
ロシア派占領後の行政もまともにできないだろうから恨みだけが積み重なっていくんじゃね。
2022/03/04(金) 14:07:25.55ID:GxGKUqRN0
>>608
ポーラン「そうなんかいね?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Typical_Polandball.jpg

あとこいつ↓も相当しつこそう。
「紳士の嗜みとして後でお礼をしないといけないものでね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/UKball.png
2022/03/04(金) 14:07:26.38ID:/BgIPGl60
>>608
ポーランド 「敵への憎しみ…?」
2022/03/04(金) 14:09:19.80ID:9iIOUxFj0
援ゼレルートを封鎖しない限りロシアは苦戦し続けるだろう
2022/03/04(金) 14:09:21.68ID:Y3FCkvN9a
>>614
相変わらず筋道建てた思考できずバカ丸出しだな
2022/03/04(金) 14:10:25.31ID:mBE3WrIBM
>>619
連合軍に300万人虐殺された記憶はどこいったの?
2022/03/04(金) 14:10:29.32ID:1ivcCq850
正直、世界連合を組んで東西からロシアを攻撃して
分割統治を目指すしかないんじゃないかと思い始めている。

我が国はとりあえず北方領土〜千島〜樺太を占領する。
西はまぁなんとかなるとしても、問題は中国だろうなぁ。
2022/03/04(金) 14:11:03.44ID:o61eGnBoM
単に日本は国境の外で徹底抗戦してウクライナは内部で交戦してるってだけやろ
政治的な制約抜きにすれば軍事的には抵抗は外の方がスマートや
空襲の被害たって本土で地上戦やるほどじゃないからな
2022/03/04(金) 14:12:35.48ID:mBE3WrIBM
>>627
中国は昔からシベリア進出を狙ってるよ

いつかシベリアは中国のものになる?(1/2)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3954
2022/03/04(金) 14:12:39.66ID:Y3FCkvN9a
>>626
思考回路おかしい以前に、日本語おかしい奴はあんま相手にしない方が良いと思うぞ
2022/03/04(金) 14:12:39.98ID:2Qw8PCPga
区報が懲りずにまた逆張りしてらあ
2022/03/04(金) 14:12:58.68ID:Wg48Hgwsd
>>619
東京大空襲も、原爆投下も無かったと言いたいの?
2022/03/04(金) 14:13:20.25ID:dGegen520
>>626
戦争しての結果よ?

ウクライナのは従っての結果だから。
戦後のも20万人もナチなんて居ないよ。
今はどうか分からんがな
2022/03/04(金) 14:13:32.52ID:LvVG9Q0r0
ロシアはウクライナを緩衝地帯にしたいだけで、別に支配したいわけじゃないんだよな

核で焼野原にするだけでいいと思ってるのかもしれん
2022/03/04(金) 14:13:38.13ID:hzN9vFVxd
実際にロシアがこれ以上滅茶苦茶になったときのことは考える必要はある。ロシアは原潜とその周囲はり何とかするだろうが、それ以外どうなるかはわからない。
北方領土と樺太は何とかして押さえたいし、押さえられる様なプランを用意するべきだろう。用意するだけなら問題ないしね。
2022/03/04(金) 14:14:27.87ID:dGegen520
>>632
あったよ。実際自分の父方の実家も焼かれてるし。
2022/03/04(金) 14:14:50.71ID:o61eGnBoM
ウクライナはまだ3000人しか死んでいないし敵も同程度しか殺していない

WW2での日本の連合軍への抵抗には到底及ばない
2022/03/04(金) 14:14:56.64ID:B0NDws0G0
>>609
どっちかが「悪」じゃないと物語が成立しないんだよ
ヒトは現実ではなく物語とロールプレイに従ってるんだから
2022/03/04(金) 14:15:06.38ID:TvpxeYsrd
>>620
言うてこれくらいしか目ぼしい海軍力がない上にロシア側との戦力比は絶望的なので
2022/03/04(金) 14:15:12.31ID:dGegen520
>>630
お馬鹿なボケナス君が、何か言ってるの?
辺境の地の人は差別してるんだっけ
2022/03/04(金) 14:15:34.92ID:mBE3WrIBM
西側が中国に対してシベリア切り取り放題を約束したら
中国はシベリア取りに行きそう

https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigeekaigai-22/imgs/6/c/6c57fa98.jpg
2022/03/04(金) 14:16:07.87ID:o61eGnBoM
>>634
最悪それでもよしとして、より簡単な方法から順に試してるイメージ
2022/03/04(金) 14:16:16.17ID:gwsOgDKK0
まだまだ都市への爆撃が手ぬるいよな
空を埋め尽くす重爆で絨毯爆撃しないと
2022/03/04(金) 14:16:53.37ID:o61eGnBoM
>>635
どっちかっつーとシベリアを中国とアメリカで奪い合ってグチャグチャになる展開を誘導する方が重要かもなぁ
2022/03/04(金) 14:16:55.75ID:3Kt+Z+5i0
>>627
めんどくさい統治なんかしたくないので、オホーツクが聖域化できるのならば北方領土と樺太千島くらいで十分なんだけどね
あとは核廃棄物を無人のシベリア安定陸塊にでも捨てられればよいぐらい
沿海州無人化できねーかなー
2022/03/04(金) 14:17:09.84ID:dGegen520
>>643
そんなに揃えられる訳ないじゃん
2022/03/04(金) 14:17:26.01ID:qKJgjmTCa
>>634
しかし、それやると今まで「友好国」に捨て値で卸してた小麦を売れなくなる、
と言う諸刃の剣。
(2010年代の「アラブの春」の間接要因にシベリア大火での小麦の不作が挙がる
程度には)
2022/03/04(金) 14:17:30.56ID:DXvlHo7e0
>>613
拡張スロット付きのラズパイでもいい気がするけど
2022/03/04(金) 14:17:38.09ID:Y3FCkvN9a
深夜〜未明にドライブしたりコンビニに行ったり最終電車に乗ったり水洗トイレを流したことが無い者のみが、「未明に区報配り」を批判せよ

自分だけは汚れてない人間です!みたいな坊やの書き込みは辟易するわ、それが50代60代のおっさんならなおさらだ
2022/03/04(金) 14:19:08.64ID:dGegen520
>>649
何で区報なんて深夜にまいてるよ

朝からの仕事に支障が出るだろうに
2022/03/04(金) 14:19:11.40ID:B0NDws0G0
ミネオ君「おっきいちうごく」の画像毎日貼ってるな
運営に規制されないってことは
(みなまで言うまい)
2022/03/04(金) 14:20:09.69ID:ITM+YHTi0
>>647
元々捨て値だし制裁で決済できないなら一緒じゃね?

まさか小麦の輸出を止めることで中東を不安定化させて欧米の動きを封じようと…!
んなわけないか
2022/03/04(金) 14:20:17.61ID:uDCS5q86a
露西亜には露西亜の生存戦略があり
ウクライナにはウクライナのそれがあり
世界はウクライナの生存戦略を保護した方が都合が良いと考えた
ただそれだけの話であって、生存戦略、国益の一致で考えないと
この世知辛い世界では、この先生きのこれないわ
2022/03/04(金) 14:20:20.97ID:mBE3WrIBM
>>645
沿海州はシベリア含め中国が取りに行くだろう
2022/03/04(金) 14:20:27.63ID:P3UmXUBS0
戦争による死者と虐殺の区別がつかないサイゼリア君はインパールで区報配って来いよ
2022/03/04(金) 14:20:42.29ID:vO3aL826d
NATOはウクライナ領内でNATO正規軍を活動させないと言っているだけで武器弾薬の援助やウクライナ空軍機の亡命を認めるという名目で領空侵犯に目をつぶりNATO域内で空中給油とかしている事実上の同盟にあるようなものだ
2022/03/04(金) 14:20:45.47ID:Y3FCkvN9a
>>638
ロシアの攻撃が原発破壊を意図してない、とわかってる人はマシなんだよ
「ロシアが悪」って世論に染めるために「原発を破壊しようとした」みたいな報道がクソって言いたいだけだから
2022/03/04(金) 14:20:55.28ID:zG+I3/LI0
ロシアからシベリアを切り取るってかなり難しいだろ
https://i.imgur.com/gEnQjPx.jpg
2022/03/04(金) 14:21:02.09ID:evuhGGUaa
【速報】
政府は国家安全保障会議(NSC)を開き、自衛隊の防弾チョッキなどの装備品をウクライナに供与することを決めた

時代の転換点ですなあ
2022/03/04(金) 14:21:04.33ID:dGegen520
重巡で区報デリバリー
2022/03/04(金) 14:22:25.25ID:mBE3WrIBM
>>659
岸田内閣で本当に良かったなあ
プーチン大好きな安倍内閣ならそれらをロシアに送ってたかも
2022/03/04(金) 14:23:07.35ID:ITM+YHTi0
どうでもいいけれど元号の意味の逆の世の中になるジンクス強すぎるだろ…
2022/03/04(金) 14:23:15.06ID:Y3FCkvN9a
>>658
ちょっと何言ってるかわかんないんですけど・・・
2022/03/04(金) 14:24:14.47ID:hTNOPZ7za
ドイツのヘルメットを馬鹿にした後ではねー
2022/03/04(金) 14:24:42.77ID:/BgIPGl60
>>653
で、20円は毎日おっきい中国画像貼ってロシアにケンカ売るのが生存戦略?
自殺願望にしか見えないのれす
2022/03/04(金) 14:25:00.59ID:mBE3WrIBM
>>662
そういや令和の元号を決めたのは安倍元総理なんだよな
2022/03/04(金) 14:25:32.60ID:dGegen520
>>657
>>524
はい?最初から攻撃してるんじゃないよと
2022/03/04(金) 14:25:53.36ID:P3UmXUBS0
>>662
次の元号を「殺伐」にすれば平和な時代が?
2022/03/04(金) 14:26:33.46ID:gwsOgDKK0
>>659
武器輸出3原則見直しを経てなかったらこんなんすら難癖つけられてただろうなぁ
2022/03/04(金) 14:27:01.22ID:ITM+YHTi0
>>668
にこやかに殺しあう世界になるかもしれない
2022/03/04(金) 14:27:09.34ID:B0NDws0G0
アベを毀す為なら敢えて現行与党を褒めることも厭わぬ!
パヨの鑑!その意気やヨシ!
2022/03/04(金) 14:27:47.77ID:JRNl3CKr0
>>659
NATO準拠の恥ずかしくない品質のものであってほしいなあ
2022/03/04(金) 14:28:02.07ID:AXu+XZX/F
>>662
>>668
「神化」にすればデビルマンの時代に
2022/03/04(金) 14:28:15.91ID:Y3FCkvN9a
>>664
なんでも批判したら正義な1bit脳がですが下層民なのよ
2022/03/04(金) 14:28:59.38ID:dGegen520
パヨChinkさんでしょ?
>>641て。

事前にウクライナ侵略の連絡受けてたのに
ボケナス共は止めさせなかったからな。
その侵略の過程で死んだウクライナ人全ての
責任はこのチンカス共にある思うし
2022/03/04(金) 14:29:16.42ID:VaD2sTjr0
【サイゼ区報】でレス付けてくるのか。
じゃあとりあえず【サイゼ区報】でも何でもいいからコテ付けろ馬鹿介w。
現状でのロシア非難が濡れ衣だとでも言いたいならソース付きで【筋道立てて】説明してみろ。
2022/03/04(金) 14:29:50.99ID:o61eGnBoM
>>653
生存戦略よりなお重要なのがおっぱい戦略です
おっぱいのないほむほむさん
2022/03/04(金) 14:29:59.36ID:dGegen520
>>674
ねえ、下層民って何よ

パスタすら茹でた事のないピンぼけ君の話?
全部カップ麺で済ませてるとか(最近あります
2022/03/04(金) 14:30:06.52ID:AXu+XZX/F
おーぷんだとスレ建て主による強制コテハンができるんだがな
2022/03/04(金) 14:31:21.18ID:gwsOgDKK0
https://i.imgur.com/FXof7MT.jpg
2022/03/04(金) 14:31:26.15ID:DXvlHo7e0
>>677
希少価値を毀損するおっぱいには海軍としては反対だ
2022/03/04(金) 14:32:16.89ID:Y3FCkvN9a
>>676
おじさんの場合、話し相手が欲しいだけでしょ
2022/03/04(金) 14:32:17.44ID:VaD2sTjr0
というかスレで仲間外れなのがつらくて5円ミネオにすり寄るとか惨めすぎるだろw。
2022/03/04(金) 14:32:47.34ID:JRNl3CKr0
テレ朝玉川「ウクライナが引く以外ない。早期に降伏すべき」 武力で威嚇・侵略した方が勝ちの世界へ [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646370763/

テレ朝の放送免許をはく奪しよう
2022/03/04(金) 14:32:48.35ID:TvpxeYsrd
>>664
流石にあんな在庫処分セールはやれんわ
あんなのマッコイの3発5ドルミサイルじゃん
2022/03/04(金) 14:32:54.59ID:UI5fgn100
40年前のフォークランド紛争のあと、何度デフォルトしても許してもらえない国も

メシマズ しつこいからな
2022/03/04(金) 14:33:04.01ID:KTYaMrKTd
ロシアの軍事費年間8兆円しかないからの
勿論為替や物価の差はあるけど
戦略ミサイル部隊とかが予算取ってることもあるので
通常戦力は意外と少ない
2022/03/04(金) 14:33:48.26ID:dGegen520
>>682
ボケナス君の自己紹介?

口汚く罵るものの、どうもそんな品のない連中()の感性持ってるよね
2022/03/04(金) 14:36:59.61ID:NhqbMAoO0
>>635
今回のロシアの大チョンボで、
オホーツク海から戦略原潜を追い出すのが主となり、
その結果として、千島樺太を奪還するのが従になる。

今までは平和条約による領土返還が主だったけれど、
領土返還より核兵器の実力除去が目的に変わる。

なにしろ核攻撃だと恫喝して、他国の原子力発電所を
襲撃する実績ができてしまいましたので、日本から1000kmしか
離れていない海域にロシア戦略原潜が存在するのを武力で拒否できる。
2022/03/04(金) 14:37:39.76ID:Y3FCkvN9a
>>683
いや、おじさんに仲間いないでしょ
2022/03/04(金) 14:37:50.61ID:B0NDws0G0
教えて事情通ですが民!
ロシアの一日あたりの戦費おいくらダラー(ただし1ダラー100ルーブルとする)
2022/03/04(金) 14:37:57.45ID:evuhGGUaa
昨日戦死したロシアの少将はウクライナのスナイパーに狙撃されたらすい
https://twitter.com/villachacha/status/1499381087168270339
数十年の軍歴が一発の銃弾でパア
お偉いさんが前線に出るのも考えものだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 14:38:02.78ID:AXu+XZX/F
ようつべ見ると元海自佐官の語るウクライナ紛争ってのあるけど
今までほぼ陸空戦で海ほとんど関係ねぇなぁ……

まあ防衛大学校までは同じ教育だろうから素人よりはマシだろうけど。
2022/03/04(金) 14:38:06.53ID:VaD2sTjr0
話し相手は居るに越したことはないが、サイゼ区報みたいにつまんなくて独りよがりで気持ち悪いのは願い下げだよ。
2022/03/04(金) 14:39:49.49ID:UI5fgn100
軍事的にはそりゃロシア軍が優位だし、覆らない
でも正規軍磨り潰して、資源と人を浪費して、経済制裁食らって持たない
ウクライナを得て本国が死ぬ未来

10年後と見てたけど、このままだと2年後に死ぬ勢い
ウクライナを生贄にソビエトの末裔を殺せるなら良い取引
ロシアがいつ死ぬか、茶釜抱えて爆死(核使用)するかどうか じゃないかな
死体の切り分け方も検討しておかないとならない
2022/03/04(金) 14:40:09.66ID:VaD2sTjr0
>おじさんに仲間いないでしょ


たぶんおまえさんよりは多いんじゃないかな。煽り抜きで。
2022/03/04(金) 14:41:17.64ID:kHLZ7s3j0
>>692
スナイパー怖
いそうなとこにジャベリンぶち込まなきゃ…
2022/03/04(金) 14:41:32.63ID:B7JdCyosa
>>649
何だ、深夜に区報配るのが非常識って分かったのか
で、深夜のドライブが何か問題か?
終電に乗るのの何処が悪い?
水洗トイレは流すものだろ?
それらを同列に並べる時点で社会性の無さが見てとれるぞ
2022/03/04(金) 14:42:39.29ID:4qes24D10
>>684
玉川は、中国が台湾に攻め込んできても同じこと言うんだろうな。
ある意味、実にわかりやすい。
2022/03/04(金) 14:42:52.70ID:CEKBYV1vd
道民だが、すわ存命中に北方領土の土を踏めるかもしれないとな!?
2022/03/04(金) 14:42:53.36ID:TiYZjIYt0
>>692
少将が少々前線に出過ぎたね、、
2022/03/04(金) 14:43:38.43ID:sczLlxszK
さて、三回目モデルナ接種終了である
待機済んだらカレー食って帰ろう
2022/03/04(金) 14:43:43.49ID:NhqbMAoO0
去年のロシアの1人あたりGDPは$1万前後。農業・鉱工業・軍事産業大国である。
農業大国ウクライナの1人あたりGDPは$2,500

今年のロシアの1人あたりGDPはどこまで落ちるのか。最終的にどこまで落ちるか。
簡単に半分ぐらいにはなると思うのだが。
2022/03/04(金) 14:43:59.31ID:GxGKUqRN0
>>686
もっとしつこいのがいたのを忘れてたわ。

故地回復を2000年諦めなかったこいつ↓
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Israelball.PNG
2022/03/04(金) 14:44:02.32ID:4qes24D10
>>692
後日、「ウクライナのシモ・ヘイヘ」と呼ばれるスナイパーが出てくるのかもしれない。
2022/03/04(金) 14:44:27.99ID:TvpxeYsrd
>>701
急に冷えてきたと思ったら
2022/03/04(金) 14:44:52.61ID:i4XPF3jKr
ウクライナに関しては情報デトックスしないとメンタルやられるなこれ…
2022/03/04(金) 14:45:04.22ID:Y3FCkvN9a
>>696
マジレスすると、匿名掲示板で主張の一致や対立はあっても、
仲間外れとか仲間とかやりたいならバカッターとか顔本でやればいいと思う
その辺の頭の固さが堅物難物扱い老害扱いされてる所以だと思うよ
2022/03/04(金) 14:45:53.27ID:4qes24D10
樺太が帰ってきたら、「ゴールデンカムイ 樺太編」を巡礼するツアーが可能になるのだ。
2022/03/04(金) 14:46:11.59ID:dGegen520
>>708
老害ってお前のことじゃね?
何かサイゼにしてもネタ古いし最後に行ったのいつよ
2022/03/04(金) 14:46:49.75ID:ZcWtex5g0
>>700
この調子じゃカムチャッカまでいけるよ
2022/03/04(金) 14:47:10.71ID:AXu+XZX/F
現実問題、匿名掲示板だからって個人主義が徹底されていないのだからべき論言ってもしゃあないだろ
2022/03/04(金) 14:47:15.87ID:Y3FCkvN9a
>>698
>何だ、深夜に区報配るのが非常識って分かったのか

で?なぜその結論に至ったのかの説明はいつ出てくるの?
2022/03/04(金) 14:47:22.76ID:4qes24D10
>>711
まさか、21世紀のシベリア出兵とな!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況