民〇党ですが欧州大乱です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/04(金) 08:31:51.63ID:CS3be5wqd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

どこまで燃え広がるんだろうね(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


どろんこになった前スレ
みん〇党ですがダートコースです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646311609/

関連スレ

ですがスレ避難所 その410
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1646309942/

ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 15:54:25.95ID:VaD2sTjr0
>>793
集合住宅だと他所の家で水を流す音が他所にも多少響く場合があって、特に海外では【9時以降は風呂もトイレもNG】みたいなことを言われる例があるのだ。
住んでるところ次第だな。
俺も社宅に住んでたことはあるが、自治会では階段の上り下りや玄関の鉄ドアについては静かにということを言われていたものの、水については特になし。
個人的にもそういうのは気にならなかった。
2022/03/04(金) 15:55:12.05ID:o61eGnBoM
生活騒音レベルなら耳栓して寝ればだいたいは気にならんもんだ
2022/03/04(金) 15:55:14.95ID:Mw971/Ib0
>>811
ぢゃ、ヨドバシで通販しないと

_(゚¬。 _ 運が良いと明日朝にはもってくる
2022/03/04(金) 15:55:46.04ID:LvVG9Q0r0
これ以上犠牲が増える前に無条件降伏って選択しもあるかもしれんが
何百万人もシベリア送りとか餓死されられた経験があるからなあ 戦いはやめんだろう

NATO介入してもいいような気がする
2022/03/04(金) 15:55:46.31ID:Y3FCkvN9a
>>788
何事も自分中心に考えない方が良い
うちの嫁は10時出勤だが、俺は4時出勤の日が週2日はある
学生時代は20時出勤のバイトしてたし20代の頃は16時出勤もあった

ゴミ出しルールとかでも「夜のうちに出すと非常識」とかいう奴は死んでほしい
その辺、24時間ゴミ出しできるマンション住みの方が楽よね
2022/03/04(金) 15:56:07.34ID:synLExun0
モデルナ接種後衰弱した老人みたいになってたが今急速に回復してきた。
明日には全快っぽい。
2022/03/04(金) 15:56:10.86ID:TvpxeYsrd
>>820
(そして聞き逃すアラーム音)
2022/03/04(金) 15:56:12.16ID:KzpJ2oAnM
>>787
◆ハイパーポーラクリーニング◆
2022/03/04(金) 15:56:18.42ID:nOw2oBdVd
>>738
<丶`∀´>「日本で売ってるウォッカの半分くらいはウリナラ製ニダ」
2022/03/04(金) 15:57:04.65ID:JRNl3CKr0
戦車なんかガルパン見ていれば操縦できるだろう
2022/03/04(金) 15:57:12.97ID:w6YBHabV0
ヘリや輸送機ならウクライナ製のものをロシアが使ってたりもするんだが、落ちてきたものは当然として不時着したようなのも修理無しには使えんよな
2022/03/04(金) 15:57:40.32ID:KzpJ2oAnM
>>825
AMRAAMなら聞き逃さないだろう
2022/03/04(金) 15:57:41.54ID:H57ET6q00
ウォッカはいろいろあるが、一番いいと思ったのはストリチナヤ(ラトビア)。王道感ある
2022/03/04(金) 15:57:47.79ID:CS3be5wqd
>>811
脇に水枕か氷嚢当てるべし
2022/03/04(金) 15:57:53.41ID:synLExun0
今の戦車は動かすだけなら簡単じゃねえかな。
2022/03/04(金) 15:58:02.52ID:pm/KauWH0
安倍前総理の心にもないお世辞や外交辞令を殊更騒ぎ立てるオイコラミネオ20円は、
インドのこの態度に関して何かコメント出来るのだろうか

ロシアを非難できないインド 旧ソ時代から武器依存、中国寄りを懸念
https://www.asahi.com/articles/ASQ343VH2Q33UHBI06L.html
2022/03/04(金) 15:58:02.97ID:JRNl3CKr0
>>827
韓国には最近まで日本で言う甲類焼酎しかなかった
2022/03/04(金) 15:58:19.02ID:Y3FCkvN9a
>>809
うち戸建てだけど、都心だから敷地狭いよ
窓開けてるとお向かいの2階のトイレの音聞こえるよ

家と家の距離が遠いド田舎と環境が違うことくらい理解しろ
2022/03/04(金) 15:58:24.36ID:+Zzexi6S0
>>819
そうなんですね、勉強になります
しかし夜間にトイレに行っても流せないとか、コロナ禍で言われる「海外は不潔」の一例のような
2022/03/04(金) 15:58:41.89ID:CS3be5wqd
そういえばウクライナが骨董兵器持ち出してたと思うけどあれはどこいったんど?
2022/03/04(金) 15:59:06.84ID:Mw971/Ib0
>>819
大阪の古めの公営住宅だと、わりと水道音が響いてましたね。
他の集合住宅でも水場近くだと聞こえることあるけど、そこは部屋の方まで響いてた。

_(゚¬。 _ まぁ線路近くに住んでいた期間が長かったので、音がしているな程度の所感だったけど
2022/03/04(金) 15:59:33.53ID:bgiOm5xh0
そもそもドネツクに進駐して切り取りつつ既成事実化するとかなら百歩譲って理解は可能だが
ウクライナに全面侵攻してキエフを攻撃してる時点で狂気の沙汰なのだから
原発を攻撃したことを「そんな意図はロシアに無い」なんて言ったところでなんの説得力もない
誤射した可能性や現場の兵士が原発を見たことがない何なのかも知らなかった可能性までは否定しないが(リテラシー低そうだし)
意図的に原発に攻撃を加えるような指示が下されていた可能性も否定する根拠が現状無いよ

「そんなことをすれば汚染されるぞ!」「そんなことをすれば国際社会の非難が経済制裁が」
あるいは軍事的に不合理だとか
それらの論拠が既に意味を為さないのだから
2022/03/04(金) 15:59:37.04ID:BJCcs2p/0
>>824
自分は倦怠感だけが変に強くて、毎回17時前には寝てました。
2022/03/04(金) 15:59:46.36ID:dRiGCrdVM
脈絡なく荒唐無稽な逆張りかましたり他人に罵詈雑言吐き散らかしたりする自尊心の化け物みたいな奴を見掛けたら即NG
心の中で10回唱えろ
2022/03/04(金) 16:00:48.62ID:Y3FCkvN9a
>>828
ガルパンにT-72、T-90て出てくるん?
2022/03/04(金) 16:00:54.50ID:YXv77MXHd
>>785
自宅周辺で拾えるが、正直5G通信が速いとは思えん
端末の問題なのか、なんちゃってエリアなのか
2022/03/04(金) 16:01:39.69ID:ULqdfjIW0
>>818
最新プーチン演説で述べられていた?ので、カウンターでなんかやってくる可能性はあるかもね。
オデッサの人の危険度がアップしてしまった。
2022/03/04(金) 16:01:51.74ID:synLExun0
>>841
接種後なぜか生きてること自体が居心地が悪くて睡眠がすごく不安定だった。
昨日も2時に起きたり4時に起きたり5時に起きたり
2022/03/04(金) 16:02:16.59ID:4kQehQbA0
これおとといのニュースなんだけど、もしかしてクレムリンに原発占領したと虚偽報告したが、バレて怒られて事実化のために無理攻めしたんじゃ…

ウクライナ最大原発を掌握とロシア主張
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6419840
国際原子力機関(IAEA)は2日、ウクライナ最大のザポロジエ原発について、ロシアから管理下に置いたとの連絡を受けたと明らかにした。しかしウクライナメディアは、同原発はウクライナ側が管理しているとの情報を伝えている。
2022/03/04(金) 16:02:24.76ID:o61eGnBoM
>>840
だから「原発を攻撃なんてしていない(してる)」とか「民間人への攻撃もしていない(してる)」とか言いながら
「早く降伏しろ(攻撃)」と迫り続けたらウクライナはどこまで抵抗するのか、という問題で原発の件はロシア指導部に
手がかりを与えてしまったかもしれない

少なくともウクライナの広汎な土地を放射能汚染させてでも
抵抗し続ける気は現状では持ててないわけだ
2022/03/04(金) 16:02:29.80ID:pm/KauWH0
>>692
>昨日戦死したロシアの少将はウクライナのスナイパーに狙撃されたらすい

それとチェチェンから呼び寄せた悪名高き虐殺部隊が開戦初日にヘリンボーン中に
壊滅した件も来月号辺りのゴルゴ13でネタに思想
2022/03/04(金) 16:02:41.00ID:aAr5zm5Q0
東側戦車は運転が容易く作ってあるとは
聞いたことがある
戦闘というより生産して出荷する時
素人の労働者が運転するためとかなんとか
2022/03/04(金) 16:02:51.83ID:H57ET6q00
>>844
4G+の時点で十分早いし、あんま違い分からんよね
2022/03/04(金) 16:03:04.94ID:VaD2sTjr0
>、朝刊はバイクの騒音出してても常識的で
>区報なら徒歩で静かにポストに入れても非常識になるって理屈は?

朝刊は朝一で購入者が読めるよう制度や運用が日本中どこでもそのように確立しているからだ。
そのための騒音もある程度許容されているが、静音化のための電動バイクも普及してきている。

区報を朝四時に配る奴は全国でもおそらくかなり珍しく、
【新聞配達員でもないものが深夜から未明にかけて他人の家の敷地内や近辺をうろうろする】
というのは、本人に何ら害意が無いとしても常識的な振舞いであるとは言い難い。
この場合問題になるのは騒音がどうとかいう部分だけではないのだ。

この程度のことが説明されないと判らないおまえさんはつまり、常識が無いんだよ。
2022/03/04(金) 16:03:31.68ID:nOw2oBdVd
>>835
酒屋に行ってスミノフやギルビーのラベル見てみ
2022/03/04(金) 16:03:42.28ID:4qes24D10
>>738
「ウォッカがなければ泡盛を飲めばいいじゃなーい」

と、ポーラさんも言っておる(言ってない?
2022/03/04(金) 16:03:57.64ID:TvpxeYsrd
>>844
範囲ギリだと却って4Gより遅いよ
しっかり入る場所だと重いwebサイトの表示も一瞬で済むけど
2022/03/04(金) 16:04:01.84ID:JRNl3CKr0
タイ製のタイレノールは
アセトアミノフィンではなくてパラセタモールが入っている

たぶんパラセタモールをアセトアミノフィンと呼んでいるのが日本とアメリカだけなのだろう
日本の医者はカロナールと執拗に呼びたがる
2022/03/04(金) 16:04:11.72ID:aaHyR8pQ0
あと四年くらいは4Gで戦うつもり
2022/03/04(金) 16:04:44.26ID:Y3FCkvN9a
>>842
「逆張りニダ」って言いだすバカが多いのが問題
偏向報道されてるのに気付かないのは軍板民としてレベル低すぎるだろ
2022/03/04(金) 16:04:55.24ID:GGXsKzHWr
クロアチアでヨウ素剤が飛ぶように売れてるとか…
2022/03/04(金) 16:05:24.73ID:YXv77MXHd
>>846
違うクスリ打ってないかい?
2022/03/04(金) 16:05:44.49ID:aAr5zm5Q0
うむ念のためワカメ食べとくか
2022/03/04(金) 16:06:03.37ID:o61eGnBoM
放射能汚染を避けるために原発を明け渡した

「じゃあこのままジワジワ非武装市民の被害を増やし続けたらどこかで都市も明け渡すな」

とロシア軍は捉えるかもしれない
2022/03/04(金) 16:06:14.81ID:0B3zKryT0
>>840
ここまで来ると「プーチンさんが頭おかしい子になっちゃった」とか真面目に考えないとダメなのかね
2022/03/04(金) 16:06:35.50ID:ULqdfjIW0
>>847
白燐弾がー(照明弾の燃えカス?)
砲撃がー(曳光弾わざと使った?砲撃してない?)
情報が錯綜してきた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022800886&;g=int
という一旦占拠したニュースもあるけど、これは第一梯団の治安維持系か?

もうようわからん。
流石に原発はプーがまともなら何かコメントあるはず。
2022/03/04(金) 16:07:14.48ID:GxGKUqRN0
>>840
>「そんなことをすれば汚染されるぞ!」
やはり膝の曲がらないヴァンツァーに乗せて洋上コンビナートがある北の冷たい海に放り込むべきであったか。

◆海の中でもハービーG◆ロシアっぽい国のステージだったのが今となっては皮肉◆
2022/03/04(金) 16:08:07.88ID:AXu+XZX/F
たぶん韓国の酒造って近代に入って一度衰退してほとんど滅びてるだろう。
もともとどぶろくに似た酒作ってたのが甲類が主流になるってのはそういう事だと思う。
2022/03/04(金) 16:08:34.98ID:GxGKUqRN0
>>858
四畳半襖の逆張事件
2022/03/04(金) 16:09:14.44ID:FUr4+lrYd
>>752
ウマ娘ZONEどこにも売ってない地方民の気持ちも考えてくだちい!!!!!
2022/03/04(金) 16:09:35.89ID:H57ET6q00
>>862
言い訳だと思うず>汚染を避けるため
電力供給のかなめであることを考えれば死守しなければいけないはず。普通に陥落したのを格好つけてそう言ってるだけでは?
2022/03/04(金) 16:10:07.70ID:o61eGnBoM
ウクライナは原発を爆破してでも戦い続けるべきだったかもしれないぬー
占領とホロコーストを避けるために
まぁ国民の平均寿命を10年ぐらい縮めることも覚悟で
他国にも放射性物質が流れたらある意味NATOの直接介入への脅迫にもできたし
2022/03/04(金) 16:10:25.12ID:c4GAOef9a
ハリコフ砲撃で学生寮に着弾、中国人留学生が4人死亡というニュースが台湾メディアに
https://www.taiwannews.com.tw/en/news/4461836
中国の反応は今の所なし
退避勧告が遅れたからバツが悪いのかも
2022/03/04(金) 16:10:49.54ID:YXv77MXHd
>>868
ネットで買えるっしょ?
2022/03/04(金) 16:11:17.11ID:CS3be5wqd
>>861
毛は生えないですぞ?
2022/03/04(金) 16:11:20.77ID:AXu+XZX/F
>>868
ふらっと都内のファミマ入ったら普通にあったわ

でもあれってカフェイン取るための飲み物でしょ?
カロリー気にしちゃうけどさ
2022/03/04(金) 16:11:21.26ID:4kQehQbA0
第二梯団まだーチンチン
2022/03/04(金) 16:11:59.96ID:eZZjC9fTd
>>809
偽名東横インも隣のシャワー音が良く聞こえた。
2022/03/04(金) 16:12:02.70ID:TvpxeYsrd
>>868
売ってないとかどこの寒村だよw
2022/03/04(金) 16:12:57.54ID:CS3be5wqd
>>876
たまに喘ぎ声まで聞こえてくるんよね
呼んでるのかAVなのか
2022/03/04(金) 16:13:22.75ID:Y3FCkvN9a
>>852
>静音化のための電動バイクも普及

ごく少数の導入事例を以って常識と言いますか?

>区報を朝四時に配る奴は全国でもおそらくかなり珍しく

だから東京都心と田舎では常識が違うのよ
朝3時は車の通行量も少なくて一番空気がきれいな時間帯なのでジョギングやウォーキングしてる人は多い

>本人に何ら害意が無いとしても常識的な振舞いであるとは言い難い

ド田舎人の常識で「非常識」と断定されたら夜中は消防も救急も電話するの気が引けるよね
田舎だと、「そこの家、夜中の2時に救急車呼んだ非常識家族ばい」とか10年くらい言い続けられそう
2022/03/04(金) 16:13:55.90ID:o61eGnBoM
>>869
原発が廃墟になるまで戦い続けるべきでありかつそれが可能な戦力配置するべきだったというか
>>870にも書いたけどヨーロッパ側にも放射性物質流れたら「オラオラ早く介入して俺達の戦いを留めないともっと酷いことになっても知らねーぞ!」というウクライナからの脅迫にもなるし

ロシアが核で介入するなと脅迫するなら
ウクライナも核で介入しろと脅迫する
2022/03/04(金) 16:14:01.70ID:synLExun0
インパールの魂の負け犬絶叫を聞くたびにバーナーたんの自尊心が回復する。
2022/03/04(金) 16:14:58.33ID:ORz5TcmV0
自尊心(頭髪)
2022/03/04(金) 16:15:09.96ID:ULqdfjIW0
>>875
東部戦線はもう砲撃降らす正規戦やっとるよ。
2022/03/04(金) 16:16:03.66ID:FUr4+lrYd
>>872
コンビニ限定なので、ネットではテンバイヤーの出品しかないのだ…
2022/03/04(金) 16:16:03.98ID:Y3FCkvN9a
>>864
映像見た限りでは照明弾が地面に落ちた後も燃焼続いてたよ
2022/03/04(金) 16:16:07.42ID:GxGKUqRN0
>>850
ハンマー一つで難しいシフトチェンジも楽々変速!(いつの時代だ
2022/03/04(金) 16:16:11.74ID:YXv77MXHd
>>882
ないものは回復しようがぬい
2022/03/04(金) 16:16:22.74ID:aAr5zm5Q0
>>873
そんな〜
2022/03/04(金) 16:16:32.52ID:FUr4+lrYd
>>877
(離島です)
2022/03/04(金) 16:16:42.19ID:TvpxeYsrd
>>887
永久欠番だから…
2022/03/04(金) 16:17:22.80ID:ULqdfjIW0
しかしルガンスクやドネツクからの戦線が伸びないのは面白い。
両者同士討ちしたくない。
ロシア側が裏切り者を信用してない。
もう大都市を占領してるからやる気がない。
どうなのかなあ。
2022/03/04(金) 16:17:36.10ID:GxGKUqRN0
>>873
「髪は我を見放したか……(欣也感
2022/03/04(金) 16:17:51.63ID:CS3be5wqd
ムリーヤのお姿
見事に残骸だ・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i021794955915874511295.png
2022/03/04(金) 16:18:30.09ID:FUr4+lrYd
>>893
うわぁ…
2022/03/04(金) 16:18:44.32ID:ORz5TcmV0
速攻でなくて、じっくりやるような感じみたいなのでゆっくりしていってね
2022/03/04(金) 16:18:55.24ID:eZZjC9fTd
>>878
東横インはほぼ行かないから、ねーちゃん呼べるのか、カップルで泊まってるのかは知らんが、
確実に壁は薄いなと。
2022/03/04(金) 16:19:09.98ID:H57ET6q00
>>893
ああああああああああああああああああああああ
2022/03/04(金) 16:19:12.49ID:JRNl3CKr0
【日本維新の会】鈴木宗男「ロシアの国際法違反は何か?」→岸田、回答→宗男「国連憲章はあっても国際法はない。明文化されていない」★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646377698/

維新、このキチガイをどうにかしろよ
2022/03/04(金) 16:19:12.54ID:BJCcs2p/0
>>846
心配ありません。変な時間に目覚めるのには慣れます。
死後や前世を繰り返した時間が長ければ、現世に若干の違和感があっても不思議は有りませぬ。
2022/03/04(金) 16:19:15.98ID:Y3FCkvN9a
>>881
パゲおじさんがハゲたのまで俺の所為になるのかよ?
2022/03/04(金) 16:20:36.81ID:YXv77MXHd
>>884
リンク張れなかったがゾーンのキャンペーンサイトでネット通販の告知あるで
2022/03/04(金) 16:20:51.36ID:Mw971/Ib0
>>893
なんで鹵獲して利用しようとしなかったんだろ

(゜ω。) 鹵獲運用のタツジンなのに
2022/03/04(金) 16:21:26.84ID:dGegen520
>>879

2時頃まで家で出来る仕事をしたりするが
正直あの新聞配りのバイクの音は苦痛だよ。
で、前は時々都内から深夜バスで自宅に
帰ってたけどジョギングする奴なんか
あんまりいなかったな。ジョギングだと
見た事がない。
…夜ウォーキングとかしてる奴が多いって
本当か?
2022/03/04(金) 16:21:29.38ID:UV/Whk0w0
>>893
合掌……
https://twitter.com/HHraptordriver/status/1499641672552312839
https://i.imgur.com/lkWo10x.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 16:21:33.30ID:bgiOm5xh0
>>354
俺にはキエフを早期占領してゼレンスキー排除が完全に失敗したので
仕方なく手持ちの戦力で可能な作戦としての次善の策がドネツク〜クリミアまでの陸路の打通って現実的な案に軍の偉いさんが移行したんじゃないかと思ってるけども
この場合次は沿ドニエストルまでの打通によるウクライナの完全な内陸国化でねえか?
モルドバあやうし。
2022/03/04(金) 16:21:36.82ID:FUr4+lrYd
>>901
お、マジっすか!
ありがとー!
2022/03/04(金) 16:22:01.53ID:JRNl3CKr0
三菱「ムーリヤを超える輸送機つくるぞ!」
軍ヲタ「無理や」
2022/03/04(金) 16:22:32.49ID:dGWJLvG2a
>>562
公式鹿島は真面目っ子なんですよぅ
2022/03/04(金) 16:22:39.77ID:ULqdfjIW0
えいぞー
https://twitter.com/RALee85/status/1499643176998641664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 16:23:13.12ID:Y3FCkvN9a
スレ立て行ってきま
2022/03/04(金) 16:23:42.71ID:VaD2sTjr0
>>869
破壊されたら放射能汚染の懸念もあるが、何より再建が大変。
ウクライナにはデメリットしかなく、逆にロシアは破壊したって痛くもかゆくもないので、ここを戦場にしないために後退したというのが実情ではないかと。
2022/03/04(金) 16:23:42.98ID:YXv77MXHd
>>902
一握りの灰さえあれば復活すると思っているのでは
2022/03/04(金) 16:24:03.81ID:dGWJLvG2a
>>571
ねえ、鹵獲が多過ぎません?
2022/03/04(金) 16:24:07.74ID:pm/KauWH0
>>848
とは言えウクライナ国民は今だチェルノブイリの悪夢を遺伝子レベルで刻み付けられているのだから、
キエフ北方のチェルノブイリの石棺みたいにほぼ無傷で占領されるのならまだしも、稼働中の原発に
直接攻撃を加えるなんて所業をしでかせば、より多くのウクライナ人を「露助絶対殺すマシーン」に
クラスチェンジさせてしまうのでは?

それに開戦から1週間で国境から100kmも進んでいないのに、もうロシア軍の兵站補給はグダグダで
燃料どころか糧食も底を付いたロシア軍が部隊ごと降伏なんて事態も頻発しているから、この先
ウクライナ正規軍の損耗に伴いロシア軍が前進しても、余りに脆弱な兵站線が伸びる程、無数に
湧いて出るウクライナ民兵やレジスタンスの格好の餌になってしまうのではないだろうかと。
2022/03/04(金) 16:26:35.55ID:AXu+XZX/F
>>908
真面目っ子が広報とかの任務のためにひらひらの服着せられて
トークスクリプトに則って話していると思うとそれはそれで
2022/03/04(金) 16:26:46.81ID:Mw971/Ib0
>>913
春の泥濘、って祖国大戦争でも作戦名になるぐらいの名物だからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
2022/03/04(金) 16:26:47.57ID:H57ET6q00
>>911
死守したくても単純にできるだけの戦力がなかったのかもですね
いずれにせよヤバいとこが敵の手に落ちたのだけは確かなようだ
2022/03/04(金) 16:26:52.51ID:ULqdfjIW0
チェルノブもソ連崩壊の一因なんだから、どっちにしても呪いにしかならん。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況