ウクライナ情勢62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-MZHe)
垢版 |
2022/03/04(金) 15:17:40.50ID:naLJSpS+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646203950/
ウクライナ情勢52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646215519/
ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
ウクライナ情勢54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646243547/
ウクライナ情勢56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646283373/
ウクライナ情勢57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646300017/
ウクライナ情勢58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646310907/
ウクライナ情勢59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646323353/
ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 17:35:04.19ID:EqPotDsR0
なんかもうキーウは落ちなそうな気がしてきたよ…。
英米の戦略家が絶対ウ軍をアシストしてるよね?
342名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb1-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:35:17.34ID:qNmaxj/N0
>>334
たぶん来月には難民排斥運動が起きてるw
2022/03/04(金) 17:35:28.18ID:BJKSDJVF0
>>328
ロシア人の忍耐強さを舐めすぎ
2022/03/04(金) 17:35:36.65ID:sYrUpZ1Zd
そういや日本が受け入れる難民の条件って決まったのか?
まさか無差別に全員おいでなんて言わんだろ
2022/03/04(金) 17:35:53.49ID:g5FlVVGqa
>>316
老人、子供はともかく若い女性は割と歓迎だろ
2022/03/04(金) 17:35:53.66ID:daBnCxqNa
>>316
ウクライナはIT技術者大国じゃないの?
2022/03/04(金) 17:36:31.47ID:hHbXTeTF0
>>331
凄く頑張ったよねw
2022/03/04(金) 17:36:41.82ID:5jyJ3vX10
>>327
日本と違って侵略してるのはロシアのほうだから戦後うまくいくとは思えないけどね
むしろロシアが大日本帝国だろ
日中戦争みたいに泥沼になりそう
2022/03/04(金) 17:36:51.90ID:4AcM4JFsa
>>335
ロシアが崩壊したら金で買えるかもね。
2022/03/04(金) 17:36:57.60ID:RLVgif0ar
ロシア軍はなにをしておるのだ!
ええい!イライラする!
2022/03/04(金) 17:36:57.79ID:gigEPBtW0
>>323
そこまで杞憂しなくていいぞ
在宇が1800人だから、その家族セットで最大5000人だ
気にしなくていい

そもそもこれロシアは勝ち切るの無理で領土そこまで取られないし、復興産業もあるからそこまで巨大難民は生まれない
現状50万の難民は最大100万で9割欧米で就業するから、日本に来るのはオーストラリアがぶんどって余った1万程度の割り当てだと思う
2022/03/04(金) 17:37:00.15ID:webk+Vg70
>344
日本が来ても良いよっても日本語しか通じない土地には難民も行きたくないだろう
2022/03/04(金) 17:37:10.58ID:4nr2V80i0
そんな簡単に守れるならアメリカビビらねえだろ
2022/03/04(金) 17:37:11.46ID:daBnCxqNa
>>340
アメリカの使節に「前の宮殿はアンタ達が焼いちゃったからw」と言い放ったそうな
2022/03/04(金) 17:37:30.46ID:Jsws6TrPa
一回拠点を制圧したところで、維持する兵力がないんだから意味ない
薄く兵士を張り付かせても逆襲されて損害が拡大するし
356名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:37:30.84ID:VLb4r8Z20
>>335
返すかなんて更々ないくせに…
ここまで来たら日本は千島列島全島を主張しても良いと思う
357名無し三等兵 (ワッチョイ c602-0/Ma)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:38:33.43ID:9mDO+sg80
占領地のマップどうなってる?
2022/03/04(金) 17:38:40.22ID:daBnCxqNa
ウクライナ人は技術者多いから行くのはイスラエルや欧米だぞ?日本みたいな英語がロクに通じない技術後進国にいくわけないだろ。行くならまだ台湾や中国へいく
2022/03/04(金) 17:38:41.91ID:sYrUpZ1Zd
>>352
そら向こうだってこんな遠くて狭い異国にわざわざ来たかないだろうけどEUが突っぱねたら来ざるをえんだろうよ
2022/03/04(金) 17:38:44.85ID:RLVgif0ar
この無駄な原発占領作戦で何人のロシア人が死んだんだ?
あほじゃねぇの
361名無し三等兵 (ワッチョイ 4e7c-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:38:45.61ID:VCzrdxah0
>>352
シナ系ウクライナ人とチョン系ウクライナ人がいっぱい来るよ。
2022/03/04(金) 17:39:07.04ID:YSe15r0rd
https://pbs.twimg.com/media/FMmRiCIaQAEHXZ5.jpg

ハリコフ攻防図だそうだが、シリア内戦で多用された
槍騎戦術が進行中みたいだな
2022/03/04(金) 17:39:12.83ID:lzvzTqiOd
もしもウクライナが防衛成功したら、韓国から謝罪賠償請求顧問団がウクライナに入り、
賠償請求指導にあたります
2022/03/04(金) 17:39:13.56ID:IceuCgOra
万が一の時のモスクワ防衛大丈夫なのかしら?
2022/03/04(金) 17:39:18.14ID:2YoBRXqjp
ウクライナも原発の防御はほどほどで撤退してんのかな
都市に比べて落ちるのが一瞬
2022/03/04(金) 17:39:48.74ID:1oiqPRS+0
>>349
民主党政権が続いてるうちは横やりが入りそうだけどな。
中間選挙でバイデン大敗して影響力半減したらまだ可能性アリ。
2022/03/04(金) 17:39:51.97ID:4AcM4JFsa
>>354
あれ源田実が無理矢理頼み込んで渋渋与えたみたいで、超ムカツイてたらしいよね。
2022/03/04(金) 17:39:58.41ID:qUlSY5Ft0
いつの間にかヘルソンの部隊が大きく展開してたんだな
2022/03/04(金) 17:40:03.04ID:S+Fwu96k0
>>338
ま?
2022/03/04(金) 17:40:11.79ID:sYrUpZ1Zd
>>335
格安でも売りたくなるくらい経済ボッコボコになればいいのになあ
無理だろうけど
2022/03/04(金) 17:40:19.76ID:daBnCxqNa
>>355
ユーゴ紛争もそうだった。
クロアチアが独立してユーゴ連邦軍攻めてきたが元の兵力少ないから都市制圧しても、維持できずすぐにクロアチアに取り返されるの繰り返し。
そのうち疲弊して独立容認となった
372名無し三等兵 (スップ Sdea-xuRU)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:40:26.86ID:RSVGkBrVd
>>327
占領した方はかなりの国家運営リソースを長期にわたって投下してないと反乱が起きる。
戦前の日本も韓国、台湾、満州にかなりのリソースを投下した。
2022/03/04(金) 17:40:33.56ID:O9h5Q4eKa
>>357
無意味すぎてみんな興味ないんじゃね?
ロシアが占領したはずの土地も守備兵がいなくなれば実質はまたウクライナ側になってる
2022/03/04(金) 17:40:53.06ID:qUlSY5Ft0
>>349
平和的に金で買い取れば未来永劫文句言われる筋合いないしね
2022/03/04(金) 17:41:25.32ID:hHbXTeTF0
>>363
ロシアから韓国に向けて核が飛びそう
376名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb1-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:41:33.91ID:qNmaxj/N0
>>362
あれ時間がかかるから
ほんと殲滅するまで続けるなら占領まで3週間だな
2022/03/04(金) 17:41:39.90ID:vtUZl0/Ka
>>327
よく分からない理由でいきなり侵略する奴らこそカルトだろ

つうかお前、毎日ロシア軍有利と繰り返していて辛くならないのか?
2022/03/04(金) 17:41:40.36ID:k9+u2iJS0
プーチンは国民皆兵してでも勝ち切るつもりじゃね
今の兵力では無理だと思うが
日中戦争の傍らで南方戦線や太平洋戦争戦ってた日本軍より全然楽だろ
2022/03/04(金) 17:41:44.40ID:u5jSO/i+M
ウクライナ議会の1割はプーチン政党なのに
2022/03/04(金) 17:42:12.42ID:zzV1s/Rg0
>>362
5日くらい前に貼られてロシア軍は消しゴムツールかってツッコミ入ってたなコレ
全く状況動かねぇなハリコフ、市民用の退避路とか機能してんだろうか
2022/03/04(金) 17:42:19.54ID:ufUeCg/M0
>>313
>>231
を見る限り泥濘にハマってるわけでも無さそうだし
何なんだろう
2022/03/04(金) 17:42:54.88ID:qzH36bGH0
>>334
もう少し泥沼化できる算段が経ったらロシア国内からも難民アタックやるんじゃねーのかなと予想しとる
泥沼化させられる可能性低いと思ってるけどね

既に政治犯は前線送りの影響でアルメニア経由でかなり逃げてるみたいだし、今は民間航空機に折り返し出てるみたいだが

資源不足食糧不足のEUに難民アタックで国内ガタガタはたまらんだろうからな
2022/03/04(金) 17:44:06.11ID:BJKSDJVF0
>>381
ちゃんと車線守ってるしな
2022/03/04(金) 17:44:09.86ID:vtUZl0/Ka
>>343
忍耐で戦争できたらロシア人も楽だろうな
そんな苦しんでウクライナを征服できたとしても何のメリットもないからなおさらだ
道化民族だなロシア人
2022/03/04(金) 17:44:16.16ID:daBnCxqNa
イギリスだってインドを自分たちだけでは抑えられんからグルカ兵使ったり、地元のマハラジャ達に自治認めて間接支配してたんだぞ?今回ロシアにはウクライナ国内に協力者が全くいないことだ。
潜入していたはずの工作員も役立ってるとはいえずむしろ狩られてるんだろうなウクライナ側に。
2022/03/04(金) 17:44:38.51ID:zzV1s/Rg0
キエフの車列は並べて順番に消化してるだけじゃろ
まとめて停めるスペースが無いから、人員居るんだから土木工事くらいやってそうだけど
お世辞にも効率が良いとは言えないが、撃破情報が無い以上機能はしてんだろうくらいの認識
2022/03/04(金) 17:44:39.74ID:qUlSY5Ft0
>>337
イルピンで宇軍奇襲成功ぽい
https://twitter.com/kisis007/status/1499472749038874626
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 17:44:39.85ID:ud27ulPn0
>>187
渋滞は数日前からなんで行ける奴は行ってるだろうけど、追送補給は来ないぞ

自分で補給路を閉塞しちゃって前線立往生とか世話は無い
389名無し三等兵 (ワッチョイ d363-y+J1)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:45:12.28ID:KiEnK+mH0
今月就役するFFMと入れ替わりに退役する2隻をウクライナへ供与するのも一案だな
艦隊組んでオデッサへ出港用意!
2022/03/04(金) 17:45:39.10ID:qUlSY5Ft0
>>356
1000億円くらいで全部返してくれたらいいのにね
それには露の経済が今よりももう何段階か崩壊しないと無理そうだが
2022/03/04(金) 17:45:51.06ID:IceuCgOra
>>388
あー 行儀のいい縦列駐車だったのか
2022/03/04(金) 17:45:55.85ID:1UiFCjY10
>>134
相当な数でしょ
しかも本職の人多いだろうし
現役もかなりいそう
2022/03/04(金) 17:45:59.11ID:qzH36bGH0
An-225………

https://mobile.twitter.com/RALee85/status/1499643176998641664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 17:46:31.55ID:daBnCxqNa
工作員の見分ける簡単な方法

言語喋らせてみる
国家歌わせてみる
歴史上の英雄言わせてみる
祝日を質問してみる

と意外に簡単。フィリピンでさえホセ・リサールやアギナルドという有名人はみんな知ってるからな。
2022/03/04(金) 17:46:45.63ID:QZMVwdZC0
原子力発電所の火災は、現地はもちろん世界中が懸念を表明しているが、ロシアメディアはなかったことにしている状態。
396名無し三等兵 (ワッチョイ c65f-ei6B)
垢版 |
2022/03/04(金) 17:46:56.45ID:3UrhLkHQ0
記者「ロシアがウクライナと戦争を始めたらどうしますか?」
韓国人「我々は日本と闘います」

糞書き込みm(__)m。。。
2022/03/04(金) 17:46:58.11ID:BJKSDJVF0
>>384
普通のロシア人はこれからダーチャ生活可能だしな
制裁など関係ないしでヲッカ飲んでるだろ
2022/03/04(金) 17:47:40.00ID:BJKSDJVF0
>>392
兵站どうするの?
2022/03/04(金) 17:48:02.09ID:4AcM4JFsa
>390
攻めとれば良いとか勇ましい人もいっぱい居たけど、攻められ無い限りは戦争無しにしようぜ!
領土は金で解決^ ^

割に合わなさすぎるし、死に方が悲惨すぎる。
2022/03/04(金) 17:48:26.25ID:daBnCxqNa
>>392
なぜか義勇軍が大砲や対空システム持ち込んでたりなwベトナム戦争では高射砲もってる中国人義勇兵や、ミグ戦闘機に乗ってる北朝鮮人義勇兵が沢山いた
2022/03/04(金) 17:48:37.10ID:zzV1s/Rg0
>>387
おーV字がぶっこわされてんじゃんめずらし、Vは記憶が正しければチェチェンの連中だったような
2022/03/04(金) 17:48:52.27ID:SnvegBxh0
>>390
3000億払って何も変わっていない現状じゃあ無理だわ
2022/03/04(金) 17:48:59.60ID:lzvzTqiOd
>>394
最後に「いい旅を」っていわれるやつな
2022/03/04(金) 17:49:23.79ID:wGhIss1M0
義勇兵関係は士気向上なりで発表あっても
内実は教えてくれないんだろうな
数値が誇張にしてもその半分としても異常な数値で
中身が特定の国々の観光休暇の面々だったらおおっぴらにできないだろうし
本当にただの義勇兵としたらあまり役立ちはせずそのまま話題から消えそう
2022/03/04(金) 17:50:13.65ID:qUlSY5Ft0
>>402
安倍の件ならあれは支払う前段階だったからセーフらしい
2022/03/04(金) 17:50:53.59ID:7NEmbXqX0
ロシアの上層部が愚かすぎるからな

政治力と領土の多くを失うことになるよ(笑)
2022/03/04(金) 17:51:04.56ID:daBnCxqNa
しかし今は寒いけど今度夏近づいてくると暑さに苦しむんじゃないの?日本人からすると欧州の夏は北海道みたいでいいと思えるが、欧州人はそのレベルの暑さでも弱いんだろ?
2022/03/04(金) 17:51:58.09ID:7PS//T7qp
>>401
あれ?これってまちがいだった?

Z:Eastern forces of the Russian Federation
Z+□:Russian forces from the Crimea
○:Forces from Belarus
V:Marines
X:Chechens
A:Special Forces (СОБР, АЛЬФА,ССО)
ヘリコプター記号:Russian gray helicopters. Meanwhile, Ukrainian helicopters are pixel, green or blue
https://img.20minut.ua/uploads/ckeditor/0026/35/633ffad2cf7eccfe42cbfa060551cb9a9e48cef5.png
2022/03/04(金) 17:52:02.84ID:AuZ2i1YXd
>>407
え?夏までやんの?
2022/03/04(金) 17:52:07.38ID:dAZJsRoda
>>404
こういうときの義勇軍はほとんどが第三国の精鋭だぞ
2022/03/04(金) 17:52:26.39ID:IceuCgOra
>>409
難民の話かと
2022/03/04(金) 17:52:28.73ID:qUlSY5Ft0
>>399
戦争で取り返したら遺恨が残って後日紛争又は戦争になるからね
馬鹿にされようとも金で解決して専守防衛が一番よ
2022/03/04(金) 17:52:46.75ID:SDtDVdES0
>>399
北方四島住民に日本国籍と年金健康保険与えればそっくり寝返るんじゃないか?軍籍の者は自衛隊編入で
2022/03/04(金) 17:52:48.73ID:daBnCxqNa
>>403
ゴルゴ13だと現地の風習に詳しいゴルゴが浸透していく。
2022/03/04(金) 17:52:56.80ID:S5tuWU90d
グロ注意
ホストーメル空港を奪還
https://twitter.com/LexiGo5/status/1499644698163560450?t=u9qqCjfqHEILvBrfMJZCyQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 17:53:01.59ID:4AcM4JFsa
>>409
あり得んでしょ。
マジで核で吹っ飛ばし兼ねない。

しかし、泥がなぁ
2022/03/04(金) 17:53:14.51ID:dAZJsRoda
>>413
暗殺されまくるぞ
2022/03/04(金) 17:53:16.31ID:g5FlVVGqa
日本から応募して審査通った70人は行くんかい?
外務省が難色示してるようだが
2022/03/04(金) 17:53:23.79ID:AuZ2i1YXd
>>411
あー
じゃあなおさら日本に難民来たら死ぬな
今年は最悪計画停電すらありえるし
2022/03/04(金) 17:54:02.67ID:daBnCxqNa
>>409
今年は氷が早く溶けたから夏も早い。
このまま膠着すると今度は暑さでみんなバテててくる。
2022/03/04(金) 17:54:09.58ID:zzV1s/Rg0
>>408
いや、俺が間違って覚えてたかもしれない
しかし海兵隊の位置としてはおかしくはある……か?
2022/03/04(金) 17:54:19.56ID:BJKSDJVF0
>>410
だから彼らの兵站はどうするの?
ボランティアだから自分でなんとかしろってか
2022/03/04(金) 17:54:21.83ID:1UiFCjY10
>>400
絶対そうでしょ
しかもなぜかロシア語含めて数ヶ国語しゃべる明らかに特殊部隊所属とおぼしき人が多数,,,
2022/03/04(金) 17:54:29.94ID:daBnCxqNa
>>413
ロシア系日本人できたらプーチンに保護名目に侵攻される
2022/03/04(金) 17:54:30.46ID:Cq1mVmniM
行かせないでしょあんなとこ
2022/03/04(金) 17:55:01.93ID:uAdpYOUy0
>>413
ロシア系住民は生物兵器
2022/03/04(金) 17:55:32.32ID:u5jSO/i+M
>>408
間違いですよ
ロシア軍が自ら発表してましたよ
VとZ以外ありません
2022/03/04(金) 17:55:35.95ID:AuZ2i1YXd
>>418
行くんなら迷惑だからもう国籍捨ててってくれ
2022/03/04(金) 17:55:43.17ID:1mAVG/EF0
国内原発へのミサイル攻撃、イージス艦からやPAC3などで迎撃=官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56609b9a9279765802d5b5ace39ddd6ebd028ea
2022/03/04(金) 17:55:44.40ID:0ZzSH+ggd
>>313
ガチで凍死してるやつはいそう
2022/03/04(金) 17:55:56.21ID:IceuCgOra
レニングラード交響曲聴いてるけど、空しい気持ちになるなぁ…
2022/03/04(金) 17:56:07.61ID:7O5siPYOa
フランス人の友人がいるが、白人でもそんなに暑さに弱いわけではないだろ
日焼けが赤くなりやすいのと、陽の光の眩しさには弱いみたいだが
2022/03/04(金) 17:56:16.42ID:WK/bJ0Pb0
北海道ですらインフラ意地に四苦八苦してんのに今更北方領土返してもらってどーすんだ?
2022/03/04(金) 17:56:16.59ID:ud27ulPn0
>>313
じゃあさっさとキエフに来いよw 前線は苦戦中だぞ?
2022/03/04(金) 17:56:24.16ID:bUQ3rmfS0
>>422
後方部隊込みだろう
正面に全軍が行くわけではない
2022/03/04(金) 17:56:48.72ID:iGfqWJ9lM
なんだい?
謎の義勇兵たちがヒャッハーしてんのか?
2022/03/04(金) 17:56:52.68ID:Br0qvUrZ0
>>415
本当に空港か?

しかし、ロシア兵の死体ゴロゴロってCODのゲーム画面かって感じだな
リアルで見るとは思わなんだ
2022/03/04(金) 17:56:53.14ID:dAZJsRoda
>>422
好きにヒャッハーしていいという話じゃないからウクライナもち(各国の援助)だよ
2022/03/04(金) 17:56:56.50ID:daBnCxqNa
>>423
ポーランドとかロシア語できる人少ないらしいな。冷戦終了直後はロシア語できる人は沢山いたけど需要がなくなった。いまは英語できるやつはは沢山いるのに

ちなみにメルケル婆さんはロシアがペラペラでプーチンにロシア語でまくしたてるんだと。だからプーチンもメルケルだけは苦手
2022/03/04(金) 17:57:24.98ID:qUlSY5Ft0
>>433
蟹三昧よ
オメコ施設作って蟹酒セックス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています