ウクライナ情勢64

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/04(金) 23:20:49.69ID:gAGbbhAd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646226606/
ウクライナ情勢54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646243547/
ウクライナ情勢56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646283373/
ウクライナ情勢57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646300017/
ウクライナ情勢58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646310907/
ウクライナ情勢59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646323353/
ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530/

前スレ
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/05(土) 04:26:40.52ID:+Cdr8tsn0
>>594
>中国共産党の習近平総書記(国家主席)は6日、党政治局の集団学習会
>を開き、国内法を外国に適用する制度の構築を推進するよう指示した。
jiji.com

これを思い出したわ。目的は崇高でも国内法を適用させようとか傲慢だな。
2022/03/05(土) 04:26:51.93ID:jO1Y4ry7r
>>822
国会で制裁決議しちゃったからムリ
色々ストップしちゃったからムリ
825名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:27:18.02ID:PV4VnjdD0
キエフの補給線はあと2週間ほどが限界
ジャベリンが前線に届いて反攻作戦が始まって更に2週間経ったら、プーチンはオリガルヒと軍によってクーデターされるでしょ
2022/03/05(土) 04:28:02.22ID:qf78YKPJ0
>>822
こういうことして日本の信用貶めた奴だぞ
またやらかすだろうな

Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
安倍政権時代、日本は「日露は領土問題があるから…」という呪文を免罪符に用い、対露制裁の実効性を限りなく抑えただけでなく、
G7で最初に二国間議題でのプーチン自国招待を実現し、結果、G7の対露対応連帯に最初にヒビを入れている。
2022/03/05(土) 04:30:26.73ID:qf78YKPJ0
>>822
あとこれとかな

丸の内OL(27)@OKB1917
だがちょっと待って欲しい、安倍晋三はプーチンと一緒にウクライナを征服するという意味で「同じ未来」と言った可能性もあるではないか
828名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:32:30.02ID:PV4VnjdD0
>>826
青山繁晴が政権内で重みを増してるから、安倍の事を舐めちゃいけない
山下泰裕は特使として送り込まれる危機を察して、早々に煙幕を張ったけど
2022/03/05(土) 04:32:51.69ID:jO1Y4ry7r
>>827
それはただの揚げ足取り
くだらない
2022/03/05(土) 04:33:38.77ID:XptJ+ABK0
スムイ、アフトゥイルカ、ハリコフは相当堅いのかなかなかロシア軍が成功しない
マリウポリは取り囲まれてるからここからどうなるか
南部方面はムィコラーイウがなかなか堅そうに見えるので補給線が繋がれば
キエフはウクラインカなど少しずつ南側が回り込まれ始めてる
北西ではベラルーシを巻き込みたいロシア軍の挑発の可能性
南側はロシアはSu-30CMがSu-24Mのカバーに入ってSEAD?
みたいな感じらしい
ザポリージャやドニエプロをどれだけ守り切れるかかねぇ
ぼちぼちキエフはもう補給入らんぞ
2022/03/05(土) 04:33:39.36ID:+Cdr8tsn0
湾岸戦争の時もイラク戦争の時も後方基地は物質で有り余ってた。娯楽施設にドーナツも食べ放題。
ロシア兵は気の毒だな
2022/03/05(土) 04:35:07.20ID:QFIbknoq0
世界の食糧生産の約半分は化石燃料由来の化学肥料に依存している
ロシアの化学肥料輸出シェアは45%もある上に化学肥料作成に使われる天然ガスも
ロシアが最大の輸出国
その上ロシアとウクライナの小麦輸出は合計で米国の3倍
このままだと食糧価格の高騰は避けようがない
833名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:35:21.58ID:PV4VnjdD0
パヨクがウザいけど、ロシアの戦後復興において安倍晋三はキーマンだよ
言うておく
ロシアは負ける。プーチンは失脚する。命すらも危うい
2022/03/05(土) 04:36:17.64ID:qf78YKPJ0
ネトウヨ安倍信者キモ
2022/03/05(土) 04:37:06.43ID:SJ0Qt9ZA0
ウクライナは一度占領されたら奪還する作戦を決行しないのか?
それは義勇兵が集まってからやるのかな
さすがに民兵じゃー奪還作戦は難しいだろうし、元軍人の義勇兵じゃないと作戦は遂行できなさそうだな

奪還作戦を計画するのに、一週間、現地に向かう移動時間で数日 おおよそ10日後くらいに奪還作戦が始まると予想される
2022/03/05(土) 04:38:03.56ID:SJ0Qt9ZA0
>>832
こういう時のために日本は食料自給率を上げておこうって話だったのに
日本は低いからなぁ、だいぶ困るだろうな
2022/03/05(土) 04:38:08.47ID:inCSi7+g0
こんなことなら一揆に押せば北朝鮮は潰せた、朝鮮戦争でマッカーサーがためらったから。
2022/03/05(土) 04:38:30.20ID:qf78YKPJ0
岸田に嫌がらせしそうな安倍

Hirano Takashi / 平野高志@hiranotakasi
岸田さん、話に聞くと、北海道新聞社の消えた四島返還の本の中で、安倍の親プーチン外交を当時批判的に見ていた記述が複数回あるそう(私はまだ読めていません)。
2014年に外相として対露制裁発動発表したのも、MH17撃墜当日にキーウ訪問していたのも、岸田さん。
839名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:38:56.91ID:PV4VnjdD0
>>832
だな
日本人は米食え、米
安いぞ
2022/03/05(土) 04:38:57.28ID:jO1Y4ry7r
北方領土返還の任には丸山穂高を送れよ
2022/03/05(土) 04:39:12.47ID:+Cdr8tsn0
【速報】政府、安倍晋三を派遣へ [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646405487/

派遣キタ━(゚∀゚)━!

マレーシアに派遣だって。騙されたわ。安倍さんについてはウヨサヨ関係なく米国議会での戦争反省演説と慰安婦への10億で歴史問題に完全にケリをつけた功績は評価されて良いかもな。
2022/03/05(土) 04:41:36.88ID:qBG6NLi+a
クレムリン当局者は、ロシアの独立調査機関に、プーチンがウクライナに侵攻しようとしていることは知らなかったと語った。
https://www.businessinsider.nl/kremlin-staff-didnt-expect-putin-to-invade-ukraine-and-were-shocked-by-the-severity-of-western-sanctions-report-says/
ある匿名のクレムリン高官は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がウクライナに侵攻するとは知らなかったと言い、そのことで課された西側の制裁の厳しさにショックを受けたと、ロシアの独立調査機関Agencyは報じている。
プーチン政権に近い情報筋は、プーチン内閣は侵攻のためではなく、2月21日にロシアがウクライナのルハンスクとドネツクの独立を承認したことで導入された西側制裁に対処するための準備だけを行っていた、とAgencyに語っている。
クレムリンは、SWIFTからの追放、米国を含むロシアの外貨準備の凍結、欧米企業の相次ぐロシアからの撤退を特に懸念していると、Agencyは報じている。
プーチン政権に近い情報筋は、「すべてがめちゃくちゃだ」と同誌に語った。
関係者の1人がAgencyに語ったところによると、侵攻前、クレムリン当局は制裁に関する会議を何度も開き、ロシアがSWIFTから切り離された場合に備えて、大企業に対してストレステストを実施したという。
ある関係者はさらに、クレムリンの高官は裏切り行為とみなされるため、職を辞することができないとAgencyに語った。「刑務所に入るしかない」と彼らは言った。
この報道は、西側当局者が、プーチンが制裁に激怒し、「見せしめ」としてウクライナの民間人を標的にするかもしれないと警告したことを受けたもので、ワシントンポスト紙が火曜日に報じた。
2022/03/05(土) 04:41:46.21ID:uYb/+mXEM
西側の軍隊は兵站かなり考えてるしな、デンマーク軍のイラク派遣のドキュメンタリー映画見てた時あいつら戦地にxbox360持ってきてコールオブデューティやってたな。戦地でそれぐらい余裕ないと戦争には勝てんかって思ったよ。
2022/03/05(土) 04:42:08.59ID:JXxc+z3P0
>>835
小規模ならともかくまだまだそんな段階じゃないよ
暫くはロシアが押し続けると思うわ
2022/03/05(土) 04:42:45.57ID:qBG6NLi+a
ウクライナは、ロシア軍の侵攻開始から9日経った現在も、軍用機の「かなりの大部分」が利用可能であると、米国防当局者が4日に発表した。
https://www.reuters.com/world/ukraine-still-has-significant-majority-its-military-aircraft-us-official-2022-03-04/?taid=622255fd07024b000155cc19
ロシア軍には数も火力も圧倒的に劣るが、ウクライナ空軍がまだ飛行しており、防空も可能だと考えられていることは、軍事専門家を驚かせている。
「ウクライナ側は、固定翼と回転翼の両方、さらに無人システム、地対空システムなど、空戦力のかなりの部分をまだ利用できる」と、匿名を条件に関係者が語った。
同高官は、ウクライナの航空機がロシア軍によって破壊されるなど、いくつかの損害を受けたと付け加えたが、詳細は明らかにしなかった。
ロシアは侵攻開始以来、ウクライナの標的に500発以上のミサイルを発射したが、依然として紛争中の空域を飛行している。
地対空ロケット弾を持つウクライナ軍は、ロシア航空機を脅かすことができ、地上軍を支援しようとするロシア人パイロットに危険をもたらすことが可能である。
ウクライナは空軍のジェット機を飛ばし続けることで、攻撃に直面している国の継戦力を目に見える形で示し、自国の軍隊とウクライナ国民の士気を高めている、と専門家は言う。

国防総省は、ロシアのウクライナ侵攻が進む中、同地域での「事態のエスカレーション」を防ぐため、ロシア国防省とのホットラインを新設した。
このホットラインは、欧州軍司令部を拠点とするオープンな電話回線で、欧州大陸の米軍すべてを指揮するトッド・ウォルターズ空軍大将の下に置かれることになる。
「最初のテストでは、(ロシア側が)電話に出た」と同将軍は語った。
ロシア軍はキエフの中心部からまだ約25キロ(16マイル)離れており、ここ数日ほとんど変化していない。

同高官は、オデッサのシナリオを、ロシアがマリウポリ周辺で行った襲撃になぞらえている。
「だから、それと似たような作戦シナリオも考えられる」と同高官は述べた。
米国は、ロシア軍が港湾都市ヘルソンを制圧しているという報道は否定できない、と同高官は述べたが、米国は制圧を確認できないと付け加えた。
2022/03/05(土) 04:45:43.73ID:TNimJdUUa
ロシアは政府と軍上層部をイエスマンで固めた結果無能しか残らなかったんだろうな
847名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:45:44.42ID:PV4VnjdD0
>>834
青山繁晴チャンネルはまた見始めたけどね
とにかくプーチンは内部から失脚するよ
補給線のヤバさは軍板なら判るだろ
そのときに安倍晋三はキーマンになりうる
2022/03/05(土) 04:46:19.67ID:4AEdpVXz0
>>843
余裕も何も兵士の暇つぶしは大きな問題よ
暇すぎてラジオを自作して敵国のラジオ聞いたとかいう話もある
2022/03/05(土) 04:46:20.31ID:XptJ+ABK0
中央部の制空権ってどうなってんだろ
ここに物資を空輸できるなら内側から外縁部へってできるだろうけど
2022/03/05(土) 04:46:46.40ID:E2mcZhnP0
すでに強姦などが発生しているというね
2022/03/05(土) 04:49:57.89ID:oqkn/j8Z0
>>813
知り合いのハンターさんは800mで人間大の獲物を撃てると言ってたな
弾は300 HHらしいが
2022/03/05(土) 04:50:07.77ID:oEyXmI7Q0
>>842
また作り話か
知らない訳無いだろw
853名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-FKts)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:50:11.69ID:TS3mWXsc0
https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60532634

4:47
プーチン大統領が「フェイクニュース」の刑期に関する法律に署名

EPA著作権:EPA
ロシアのウラジミール・プーチン大統領は現在、最大15年の懲役刑で
国の軍隊に関する「偽の」情報の拡散を罰する法案に署名しました。

法案は木曜日にロシアの議員によって満場一致で可決されました。

いくつかの独立したロシアのメディアは、クレムリンがウクライナで
「特別な軍事作戦」と呼んでいるものを「侵略」または「戦争」と表現した後、最近閉鎖を余儀なくされています。

プーチンはまた、ロシアに対する制裁を要求するための罰金または懲役を認める別の法案に署名した。
2022/03/05(土) 04:50:24.11ID:9xhGCOaJ0
エレクトロニック・アーツ、ロシアとベラルーシでゲームソフトの販売中止を決定
2022/03/05(土) 04:50:40.20ID:oqkn/j8Z0
>>851
×弾は300 HHらしいが
〇弾は300 Winらしいが
2022/03/05(土) 04:51:52.17ID:jO1Y4ry7r
ワールドオブタンクスは接続できなくなるんか?
857名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:51:58.73ID:PV4VnjdD0
この戦争はロシアの負け
予言しとく
キエフの60km補給線は2週間後には鉄の棺桶と化す
2022/03/05(土) 04:52:18.75ID:E2mcZhnP0
「ロシア兵が性的暴行」 ウクライナが非難、特別法廷の設置支持
2022年3月5日 2:56 発信地:ロンドン/英国

https://www.afpbb.com/articles/-/3393390
2022/03/05(土) 04:52:47.16ID:E2mcZhnP0
>>854
文化的にロシアを切り離すみたいなことやったらますます逆効果だと思うんだが。
2022/03/05(土) 04:53:08.67ID:E2mcZhnP0
西側がやるべき唯一のことはプーチンの暗殺。
2022/03/05(土) 04:53:50.98ID:gpy3TNgy0
ショーン・ペン、ウクライナからポーランドに徒歩で脱出。 | Vogue Japan
862名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-FKts)
垢版 |
2022/03/05(土) 04:54:22.02ID:TS3mWXsc0
>>860

ゴルゴがいれば・・・と夢想
2022/03/05(土) 04:54:33.87ID:9xhGCOaJ0
>>859
ね。任天堂、ソニーも何故か矢面立たされてる
2022/03/05(土) 04:54:42.62ID:r0oG5JI10
>>853
日本のマスコミ全部対象にして大掃除したい
2022/03/05(土) 04:54:45.64ID:oEyXmI7Q0
>>861
2日前のネタいらんよ
2022/03/05(土) 04:54:58.20ID:/reKjKYM0
>>843
米軍はアイスクリーム工場とか戦地に持ってくるからな
第二次世界大戦の時からそうだったのでなんかメンタルが違うんだろうね

日本は今の自衛隊でもウクライナみたいになったら兵站ヤバそうな予感がなんとなくする、、、、
2022/03/05(土) 04:55:04.51ID:4AEdpVXz0
プーチンも暗殺は警戒してるだろ
クーデター支援のほうがいい
2022/03/05(土) 04:56:01.03ID:jO1Y4ry7r
pornhubの接続切ったのあかんかったろ
2022/03/05(土) 04:57:42.87ID:E2mcZhnP0
>>862
また対談の場に出てくればそこで殺れるのになあ

もう出てこないか
2022/03/05(土) 05:00:00.13ID:jO1Y4ry7r
国を思ったロシア人が道連れ自爆テロするしかないだろ
2022/03/05(土) 05:00:24.06ID:9xhGCOaJ0
もう古いんだがGitHub上でロシアを縛り出せって議論があって、
読んでると一部が死人が出ることを根拠にレイシズムっぽい感情に発展してる
https://github.com/github/feedback/discussions/12042
2022/03/05(土) 05:01:10.72ID:BgijO0AS0
>>864
報道しない自由を行使してるだけ
2022/03/05(土) 05:01:19.96ID:9xPJqN6v0
暗殺で世の中を前進させることなどできない…
2022/03/05(土) 05:03:05.35ID:qBG6NLi+a
リンゼー・グラハム上院議員がプーチンの暗殺を要求するときのロシアの怒り
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-60621796
米国上院議員は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の側近に彼を暗殺するよう呼びかけました。
リンゼー・グラハム上院議員は、ロシアのウクライナ侵攻を終わらせる唯一の方法は、「ロシアの誰かがこの男を追い出すこと」だと述べた。
ツイッターの声明で、率直な共和党員は、ロシアがプーチン氏を退場させ、戦争を終わらせることができる「ブルータス」を有しているかどうか尋ねます。

サウスカロライナ州を代表するグラハム氏は、次のようにツイートしています。
「ロシアにブルータスはいますか?ロシア軍にシュタウフェンベルク大佐はいますか?」

ロシアの駐米大使アナトリ―アントノフは、彼の発言を「容認できない、とんでもない」と述べた。
彼は、「米国におけるロシアへの憎悪は度を越している」と述べた。
「全人類への『導き手』としての道徳観を説く一国の上院議員が、国際舞台でワシントンの目標を達成するための手段としてテロを呼びかけるとは、信じがたいことだ」
2022/03/05(土) 05:03:36.91ID:uKfm77aAr
キエフに大量に送り込まれる
https://twitter.com/5channel/status/1499834960592576513?t=KJVroWImV9MTBIi5ht0Rvw&;s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 05:05:08.24ID:E2mcZhnP0
街を焼き大量に人を殺してるやつこそテロリスト以外の何者でもないわな。
暗殺すべきだわ。
2022/03/05(土) 05:06:25.72ID:Q77aHVn20
>>762
サーニャが泣いてるよ(T . T)
2022/03/05(土) 05:06:34.72ID:inCSi7+g0
ロシアってさあ、発射直後に軌道を変えて超加速する
ヘンテコなミサイル作ってたじゃあない。

あんなもん作れるのに、末端はこれなのか。
2022/03/05(土) 05:06:41.56ID:uYb/+mXEM
どこまでロシアを締め出すかって話だよなあ、企業が撤退してる以上ネットである程度ロシア人の利用を制限は必要にはなってくるし、ただ我々側からロシア人が情報を得る機会を制限しちゃうとね、ロシア人は国内のプロパガンダしか無くなってしまうのは危険だよな。
2022/03/05(土) 05:08:20.72ID:SZ8TK8aq0
>>856
もうベラルーシから会社移転してる
2022/03/05(土) 05:09:00.75ID:SJ0Qt9ZA0
なかなかのニュースきたこれ

ウクライナがNATOのサイバー防衛センターに貢献国待遇で承認された
ttps://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-cyber-nato-idJPKBN2L121O
882名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 05:11:26.82ID:D4nWp2/s0
ドローンが発展しているのに国籍不明機をEU側から飛ばしてロシア兵士殲滅すらできないなんて情けなさすぎる

やろうと思えばやれる技術はあるのにバイデンやらロシアとグル臭いやつらが止めてるんだろ
883名無し三等兵 (ワッチョイ ef7a-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 05:11:34.07ID:0n1H89d80
>>720
衛生通信用のパラボラアンテナを上空から発見したら片っ端からしょっぴくんじゃね?
2022/03/05(土) 05:11:41.73ID:Rw4+HrcS0
>>551
垢主自身が「DPR情報」って言ってるけどなソレww

「街にミサイル撃ちこんでるのはウクライナぁ!!」って露助のしょ〜もないプロパガンダの一環じゃね?


>>799
対物かなぁ? それともシモヘイヘ級がいるのかなぁ?

てか軍副司令官に師団長、連隊長? キエフ直撃軍の主要指揮官半壊じゃんそれ

>>822
本当の危機だと決まって体調不良になるから駄目だろう
2022/03/05(土) 05:12:34.39ID:Mf8uib110
>>880
開発拠点はベラルーシ、ウクライナ、ロシアなので
アプデは遅れそうな気がする
2022/03/05(土) 05:12:38.53ID:Q77aHVn20
>>799
クリスカイルかよ
2022/03/05(土) 05:13:19.26ID:E2mcZhnP0
国益不明のドローン機で爆殺とか出来ないのかね<プーチン
2022/03/05(土) 05:14:20.22ID:mRTBOWSu0
>>887
国益にならんのならやらないかな
2022/03/05(土) 05:16:16.99ID:uYb/+mXEM
今プーチンそうそう核シェルターから出てこんじゃろ
2022/03/05(土) 05:17:30.76ID:qBG6NLi+a
>>866
トージョーアイスクリームメーカーとかやってたな
2022/03/05(土) 05:17:58.74ID:inCSi7+g0
暗殺する意味ないっしょ
フセインみたいにするわけにもいかず
2022/03/05(土) 05:18:00.82ID:E2mcZhnP0
そもそも独裁国家はこうやって情報遮断したいものなのにそれを手助けしてどうするんだと


YutoHaga 芳賀勇人@Yuto_gahagaha・2分????ロシア政府
*国内でのツイッター利用禁止

TWITTER BANNED IN RUSSIA
2022/03/05(土) 05:18:21.02ID:E2mcZhnP0
>>891
ぶっ殺したらさすがに侵攻終わるでしょ
2022/03/05(土) 05:19:16.74ID:/reKjKYM0
>>893
実はプーチンの裏側にもっと強硬派がいて、200人くらい殺さないと終わらないとか
2022/03/05(土) 05:19:40.60ID:E2mcZhnP0
>>894
今回もかなり反対多かったって言うぞ
2022/03/05(土) 05:20:14.03ID:iKX3ry7J0
キエフ付近ベラルーシ国境のロシア軍を撤収
北部国境の占領地域の一部を緩衝地帯として非武装化、ドネツク・クリミアの独立を承認

ここらへんの条件でどちらも目標達せずとして一旦幕引きにする事もできそうに見えるけど、まだ戦えるって判断だろうかなぁ
ヘルソン占領でロシアはクリミアの安全確保という最低限の目標を達成しているので国内向けの弁解はできるように見える
2022/03/05(土) 05:20:22.26ID:uYb/+mXEM
調べたらスイスだけは全国民用に核シェルターあるんだってな。欧州で核戦争が起きてもスイスだけは安心。
2022/03/05(土) 05:25:59.82ID:qBG6NLi+a
2月にウクライナに約束された米国の武器の大部分が配達されました
https://www.france24.com/en/live-news/20220304-majority-of-us-weapons-promised-to-ukraine-in-february-delivered-official
米国国務省の政治軍事局の関係者は今週議会に、このパッケージは「緊急に必要な弾薬、ジャベリン対戦車ミサイル、スティンガー携帯式防空ミサイルをウクライナに提供すること」を目的としていると語った。

NATOは、地上であろうと空中であろうと、ウクライナでロシア軍に介入する可能性を拒否した、と同盟の事務総長は金曜日に述べた。
https://www.nytimes.com/2022/03/04/world/europe/ukraine-russia-nato.html
「同盟国は、NATOの飛行機がウクライナの空域で活動したり、NATOの軍隊がウクライナの領土で活動したりするべきではないことに同意する」と事務局長のイェンス・ストルテンベルグは外相会議後の記者会見で述べた。
「私たちは困苦を理解していますが、そうすると、はるかに多くの国とはるかに多くの苦しみを伴うヨーロッパでの本格的な戦争につながる終焉の可能性もある」と彼は言いました。 「私たちはサポートを提供しますが、紛争の一部にはなりません。」

米国へのロシアの石油禁輸を検討しているホワイトハウス
https://finance.yahoo.com/news/white-house-considering-ban-russian-190046366.html
関係者によると、このような動きがアメリカの消費者や世界の供給に与える影響について、政権内部やアメリカの石油・ガス業界と話し合いが持たれているとのことだ。
今週初め、ホワイトハウスは、米国がロシアの石油を禁輸するよう議員から提案されたことを公に否定した。しかし、ロシアの侵略に対するアメリカの怒りとともに禁止を求める圧力は高まっており、議員たちは行動を起こすことを明らかにしている。
2022/03/05(土) 05:26:10.37ID:inCSi7+g0
>>893
ロシア軍の抑えが効かなくなるぞ、フセインなきイラクみたいにん
2022/03/05(土) 05:27:31.56ID:nwwLy0kx0
キエフの北西にあるボロディアンカで激しい空爆があり、100人以上の住民が瓦礫の下敷きになっているとの事
2022/03/05(土) 05:28:13.18ID:9xhGCOaJ0
>>892
方やロシアは情報の非対称性を有利に使い始めてるし、もう方や効果的な攻撃対象少なくて国際的に展開してる企業に片っ端から嫌がらせ参加するよう国のIT代表が要請してる状態っていうね・・
この戦争の抑止に効果的ならまだしも意味わからんとこまで巻き込まんといてほしいわとか思ってしまった
2022/03/05(土) 05:28:27.58ID:Mf8uib110
ドネツクの独立は無理でしょう自治区に戻す(というかロシア以外誰も承認してない)ことになると思う
クリミアも自治区で軍港部分のロシアの使用権ぐらいが限度かも
NATO非加盟はどうせ無理ってことで期間付き条件付きなら譲るかも
2022/03/05(土) 05:31:53.82ID:ifk9jeKL0
それこそプーチンが死んだとか経済制裁によってロシア内で餓死者が出てるとかウクライナ内のロシア側に嘘流せば良いんじゃない?
2022/03/05(土) 05:32:05.84ID:Zgq2xrss0
ロシアを後ろから刺せないのがなぁ
2022/03/05(土) 05:33:26.13ID:inCSi7+g0
ドネツクといえばWW2の激戦という印象しかない
2022/03/05(土) 05:34:08.78ID:jO1Y4ry7r
宇宙ステーション落とそうか
2022/03/05(土) 05:35:16.57ID:gpy3TNgy0
前田さんのお金…
2022/03/05(土) 05:35:25.79ID:gpy3TNgy0
前澤か
2022/03/05(土) 05:36:21.59ID:inCSi7+g0
ここでプーチン死んだら後釜はもっと過激だろ
910名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 05:36:28.67ID:D4nWp2/s0
>>898
ドローン攻撃ならどの国の誰が操縦しているかなんて分からんのだからどんどん送ればいいのに
クソ長いロシア軍の車列とか余裕で破壊できるだろうに・・・
2022/03/05(土) 05:37:01.61ID:UpmLJhaWd
>>879
ウクライナが、フェイスブックとかツイッターとかに
サービス制限をウクライナが要請してるが、
その場合ロシア国内で人々はプロパガンダしか資料なくなるから
デメリットがでかいと報道されてたな
2022/03/05(土) 05:39:26.66ID:sHtB5K09d
今回はロシア側からTwitterやFacebook、YouTubeの遮断を行ってるみたいだな
ロシアは貧乏で人口の少ない中国になった
2022/03/05(土) 05:40:10.15ID:SZ8TK8aq0
ロシアの弱さにアメリカがショックを受けてて草

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/8fa32beba5ae42a7d0538ac206697c11160ffc58&preview=auto

<ウクライナ侵攻の最初の3日間でわかったことは、ロシア軍が西側の脅威にはなりえないほど弱かったことだ。しかしそれは同時に、プーチンを追い詰め過ぎると本当に核兵器を使いかねない恐怖と隣り合わせになったということだ>
2022/03/05(土) 05:43:12.55ID:EIuVh9rFM
そもそもアメリカって、いまだ日本に石油禁輸(雀の涙はあるかも)では?ロシアに供給してたとは
2022/03/05(土) 05:44:02.25ID:9xhGCOaJ0
ウクライナの「IT軍」はベラルーシの鉄道網、ロシアのGPSを標的にしている
https://www.reuters.com/world/europe/ukraines-it-army-targets-belarus-railway-network-russian-gps-2022-03-03/

こういうのは効果的だと思うんだがグループ見てるとウェブサーバーや制御系へのDDoSばっかやってる
トヨタ子会社の件みたく巻き込まれるの避けるために日本も何か表明した方がいいのかもわからん
2022/03/05(土) 05:45:42.22ID:qBG6NLi+a
侵略以来初めてロシアに対する制裁を検討するイスラエル政府
https://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/cabinet-to-weigh-sanctions-against-russia-for-first-time-since-invasion/
報道によると、省庁間委員会は日曜日に対ロシア制裁に関する勧告を政府に行う予定である。
例えば、潜在的に対処する必要があるかもしれないシナリオの1つは、制裁を受けたロシアのオリガリヒがイスラエルを金融資産の安全な避難所として利用することをどう防ぐかである。
現状では、イスラエルの市民権を持つオリガルヒがイスラエルの銀行口座に資金を入れることを妨げるような法律はないと同ネットワークは述べている。

アイルランドのロシア大使は反露運動に直面
https://www.irishtimes.com/news/ireland/irish-news/ireland-at-forefront-of-anti-russian-events-in-eu-russian-ambassador-claims-1.4818514
駐アイルランドロシア大使のユリー・フィラトフ氏は、ダブリンの同国大使館でデモ参加者が「乱暴で本当に攻撃的」であり、職員を威嚇し、大使館の入り口を破壊していると非難した。
国営テレビ局「ロシア24」とのインタビューで、フィラトフ氏はアイルランドの状況は「率直に言って困難」と述べ、同国がEUにおける「反ロシア的な事象」の最前線にいると非難した。
大使は、アイルランドのメディアがウクライナ侵攻について「絶対的に傾向的な絵」を描いていると非難し、アイルランド国民は「ロシアとロシアのすべて」に敵対的であるとロシアの視聴者に語った。
2月24日のロシアの侵攻以来、ラスガーのオーウェル通りにある大使館の前には連日群衆が集まり、初日には門柱のひとつに赤いペンキが投げつけられた。
それ以来、壁のプレートは取り外され、さらに大使館の壁には「ナチス」、「血で汚れた手」、「f ** kロシア」などと描きつけられた。
2022/03/05(土) 05:47:52.87ID:qBG6NLi+a
>>910
米議員が諜報員(CIA)使ってドローン攻撃できないかとか数日前に提案してたりはした
2022/03/05(土) 05:49:49.50ID:E7xNYh48a
>>913
良い記事やね。
バイデンさんの焦燥も良くわかるわ。
2022/03/05(土) 05:49:49.75ID:Ju3V9gRj0
>>898
ロシアからの石油を禁輸、ってどうなんだろう。
相手が資源を温存出来るだけでは、と資源の無い日本にいると思ってしまうが。

寧ろ、足下見て安く買い叩いて大量放出させた方がよくない?
2022/03/05(土) 05:50:17.35ID:nwwLy0kx0
ドイツからウクライナに供与される2700発の対空ミサイルストレラの内
700発が使用出来ないとドイツの新聞シュピーゲルが報じている

・ドイツ国防省に時代遅れとされ2014年に倉庫に送られている
・製造から35年経っており、ミサイルを保管した木箱には大量のカビが生えていて
 11月の検査時には保護具を着用しなければならなかった
・その内700発は腐食につながる小さな亀裂が見られた
・同紙が入手した機密軍事文書には「古いロケットエンジンのためもはや安全に使用出来ない」と書かれていた
https://www.pravda.com.ua/news/2022/03/4/7328250/
921名無し三等兵 (ワッチョイ bbd3-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 05:52:22.41ID:PZrOjCd60
さっさとゼレンスキーぶっ飛ばしてロシアが勝ってほしい
2022/03/05(土) 05:56:00.21ID:1f6/fKrh0
>>921
さては、お前はテレビ朝日の玉川だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況